ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/16(水)15:07:14 No.813826272
割と終盤まで仕事してんな…
1 21/06/16(水)15:10:15 No.813827104
二番目で防御術って割とレアよね
2 21/06/16(水)15:13:51 No.813827997
防御力上げられるようになったのはデカい
3 21/06/16(水)15:15:19 No.813828364
ジケルドさんの悪口ですか?
4 21/06/16(水)15:18:32 No.813829116
防御術なんて中盤くらいから破られる為のかませ術だろと思ってたら思ったより活躍した
5 21/06/16(水)15:19:04 No.813829225
完全に反射できなくても威力さえ殺せればフィジカルで耐えるしな…
6 21/06/16(水)15:19:14 No.813829255
ダイヤモンドジョズ!
7 21/06/16(水)15:19:38 No.813829342
中盤以降はラシルド破ったところで強さアピールにはならないから…
8 21/06/16(水)15:20:18 No.813829503
単純にラシルドの強化呪文覚えなかったからじゃねえかな
9 21/06/16(水)15:20:21 No.813829511
防御キャラがカマセになりやすいのって少年漫画にありがちのタイマンありきみたいな構造のせいなんじゃないかな ガッシュはちゃんと仲間と協力してみたいな面が大きいから味方を守る防御術が頑張る
10 21/06/16(水)15:28:24 No.813831499
ラシルド!ザグルゼム!ザグルゼム! 盾を強化してる暇はあるのか?
11 21/06/16(水)15:32:42 No.813832622
マーズジケルドンは超優秀だから二度とジケルドさんのことを馬鹿にするなよ
12 21/06/16(水)15:34:37 No.813833154
>ラシルド!ザグルゼム!ザグルゼム! >盾を強化してる暇はあるのか? 時間稼ぎや目隠しにしたりして次の行動を取る為の暇を作る為のムーブだから必要
13 21/06/16(水)15:34:41 No.813833169
ザグルゼム三発ぶち込めば真クリアの大規模攻撃防げたっぽいのはすごい
14 21/06/16(水)15:34:54 No.813833224
まあよく考えると第七までのガッシュの術ってバランスいいよな 火力に関してもザグルゼムでディオガ級以上出せちゃうわけだから
15 21/06/16(水)15:35:31 No.813833392
清麿かデュフォーじゃないとガッシュを扱いきれない…!術発動したら気絶が痛すぎる…!
16 21/06/16(水)15:35:42 No.813833443
>時間稼ぎや目隠しにしたりして次の行動を取る為の暇を作る為のムーブだから必要 まあその暇ごとゼオンに潰されるんですけどね
17 21/06/16(水)15:39:00 No.813834243
博士が弱い盾など見せるなぁ!って壊すの好き
18 21/06/16(水)15:41:17 No.813834779
初級の盾呪文なのにやたらと固くなるのずるいと思う
19 21/06/16(水)15:41:40 No.813834868
物理盾って便利よね
20 21/06/16(水)15:42:56 No.813835158
ティオがいたら基本的に出番がない術だからな
21 21/06/16(水)15:46:14 No.813835905
マーズジケルドンはアレなんなの ズルくない?
22 21/06/16(水)15:46:47 No.813836021
>まあよく考えると第七までのガッシュの術ってバランスいいよな >火力に関してもザグルゼムでディオガ級以上出せちゃうわけだから 燃費ゴミ過ぎるよ! 最初からディオガ級じゃ駄目かな…
23 21/06/16(水)15:47:51 No.813836273
>ザグルゼム三発ぶち込めば真クリアの大規模攻撃防げたっぽいのはすごい ザグルゼム四回分のバオウ考えると破格だな
24 21/06/16(水)15:48:41 No.813836467
バオウでギガノより強いくらいでディオガ級だとザグルゼム連打しないとだめってかなり燃費悪い…
25 21/06/16(水)15:50:45 No.813836902
そもそも例のコピペは硬度が切れ味の根拠でしかない騎士が含まれてる時点でだいぶアレだし…
26 21/06/16(水)15:51:39 No.813837093
結局ディオガとかギガノとか威力強化版みたいな術は全然覚えなかったねガッシュ
27 21/06/16(水)15:51:46 No.813837121
出せる威力の上限突破できるのは強いぞ
28 21/06/16(水)15:52:47 No.813837330
>結局ディオガとかギガノとか威力強化版みたいな術は全然覚えなかったねガッシュ テオザケル!
29 21/06/16(水)15:53:18 No.813837449
>結局ディオガとかギガノとか威力強化版みたいな術は全然覚えなかったねガッシュ エクセレスとか覚えたし…
30 21/06/16(水)15:53:43 No.813837534
エクセレスザケルガはディオガ級じゃなかったか
31 21/06/16(水)15:53:54 No.813837568
>マーズジケルドンは超優秀だから二度とジケルドさんのことを馬鹿にするなよ お前は、頭が悪いな 優秀なのはマーズジケルドンであってジケルドじゃないぞ
32 21/06/16(水)15:53:55 No.813837573
ザグルゼム十発くらい当てた後にシン・ベルワン・バオウ・ザケルガを当ててみてほしい
33 21/06/16(水)15:54:34 No.813837698
>ザグルゼム十発くらい当てた後にシン・ベルワン・バオウ・ザケルガを当ててみてほしい ダメチャレやめろ
34 21/06/16(水)15:55:25 No.813837865
ジケルドは街中での戦闘多ければ活躍しただろうになあ
35 21/06/16(水)15:55:30 No.813837880
パチンコ玉でも持ち込んでザグルゼム+ジケルドンかけたい
36 21/06/16(水)15:56:34 No.813838129
ザグルゼムってかなり心の力少なくて済むっぽいんだよなキース戦とか見る限り ザゲルがやっぱり心の力最小消費っぽいけど
37 21/06/16(水)15:56:41 No.813838160
ジケルドをパートナーに当てると財布の中のカードの磁気とか全部吹っ飛ぶのかな…
38 21/06/16(水)15:57:36 No.813838379
連鎖のラインは整った!
39 21/06/16(水)15:57:52 No.813838439
連鎖のライン好きだったんだけど連鎖するよりザグルゼム同じだけ直接当ててる方が強いのかな
40 21/06/16(水)15:58:34 No.813838571
「」は邪悪な使い道ばかり考えるな…
41 21/06/16(水)15:58:38 No.813838584
動き続ける敵に当て続けれたらそりゃ効果でかいんじゃないかな…
42 21/06/16(水)15:58:58 No.813838658
>連鎖のライン好きだったんだけど連鎖するよりザグルゼム同じだけ直接当ててる方が強いのかな 直接当てるとそれだけ警戒されて当てにくくなるしやっぱ陽動も兼ねて連鎖でやった方がよさそう
43 21/06/16(水)15:59:43 No.813838813
一度相手にザグルゼム当てたらバオウがホーミングしたり分裂したりするけどザグルゼム一つで戦力ガラリと変わりすぎである
44 21/06/16(水)15:59:48 No.813838827
連鎖分割バオウとか好きだったよ
45 21/06/16(水)16:00:04 No.813838879
ザグルゼムはザグルゼム分の電撃を蓄積他の呪文で爆発だから 対して変わらないんじゃない?
46 21/06/16(水)16:00:38 No.813839016
ザグルゼムの強化版が欲しくなるね
47 21/06/16(水)16:00:51 No.813839044
ザグルゼムがトリッキーすぎる 他の魔物そんなまわりくどい術使わねぇ!
48 21/06/16(水)16:01:02 No.813839079
>連鎖分割バオウとか好きだったよ あれって威力はどうなってんだろ
49 21/06/16(水)16:01:07 No.813839094
連鎖のラインはデバフ効果自体は落ちても重ねがけできるのと追尾で必中になるのがセットになってるのが有能すぎると思う
50 21/06/16(水)16:01:34 No.813839190
分割バオウはちょっと開発側も想定していない使い方過ぎてドン引きされる類いの技過ぎる
51 21/06/16(水)16:03:25 No.813839568
主人公らしい呪文は全然無いな
52 21/06/16(水)16:03:29 No.813839582
>>連鎖分割バオウとか好きだったよ >あれって威力はどうなってんだろ 単純計算だと 地面の中心で2バオウ それが四分割されるのでそれぞれ0.5バオウ 0.5バオウが四隅のザグルゼムでそれぞれ1バオウ そのまま当たってれば1バオウ×4にリオウ自身で倍になって8バオウ 実際はリオウ最大呪文で3体打ち消されたから実質2バオウ
53 21/06/16(水)16:03:30 No.813839583
ジケルドあたりはガチで使うと少年誌に載せられなくなるヤツだと思う
54 21/06/16(水)16:04:15 No.813839740
>ジケルドあたりはガチで使うと少年誌に載せられなくなるヤツだと思う というかあれ清麿達が一般人に迷惑かけないように自分たちから街離れていくので活用できる環境がね…
55 21/06/16(水)16:04:30 No.813839784
ジケルド!ナイフ!ナイフ!ナイフ!ナイフ! 時は動き出す!
56 21/06/16(水)16:04:35 No.813839802
>ジケルドあたりはガチで使うと少年誌に載せられなくなるヤツだと思う ガッシュの初級呪文がそこまでにはならないと思う もっとえげつない呪文使う魔物なんて沢山いたし
57 21/06/16(水)16:04:43 No.813839826
>分割バオウはちょっと開発側も想定していない使い方過ぎてドン引きされる類いの技過ぎる 分割の条件が特殊すぎる
58 21/06/16(水)16:05:41 No.813840012
>単純計算だと >地面の中心で2バオウ >それが四分割されるのでそれぞれ0.5バオウ >0.5バオウが四隅のザグルゼムでそれぞれ1バオウ >そのまま当たってれば1バオウ×4にリオウ自身で倍になって8バオウ >実際はリオウ最大呪文で3体打ち消されたから実質2バオウ 分かりやすいけど意味が分からなくなる!
59 21/06/16(水)16:05:55 No.813840053
なんかアニメだともう少し使われてた気がするジケルド
60 21/06/16(水)16:06:29 No.813840156
動画映えするからなジケルド
61 21/06/16(水)16:06:30 No.813840160
ザクルゼムを複数箇所に当てて 均等な距離の地点に呪文を使うと呪文が分裂する不具合を確認しております
62 21/06/16(水)16:07:06 No.813840279
>ザクルゼムを複数箇所に当てて >均等な距離の地点に呪文を使うと呪文が分裂する不具合を確認しております 格ゲーのキャンセルみたいに後に普通に仕様として実装されるヤツ
63 21/06/16(水)16:07:34 No.813840382
ジオウレンズザケルガ好き
64 21/06/16(水)16:07:36 No.813840389
呪文分裂で相殺無効は凄いゲーム的な処理の面白さというか 多段攻撃なので一回防がれても大丈夫!みたいなものを感じる
65 21/06/16(水)16:07:47 No.813840434
先出しでも後出しでも機能するのがいいよねザグルゼム
66 21/06/16(水)16:07:50 No.813840448
>ザグルゼムがトリッキーすぎる >他の魔物そんなまわりくどい術使わねぇ! 単純に火力が足りないって思ったら普通は上級呪文を発現する筈だしな やっぱりガッシュ自身が心のどこかでセーブしてる節あるよね
67 21/06/16(水)16:08:21 No.813840544
むしろガッシュもよく均等にピンポイントに当てられたな ほぼ清麿SET無しで動いてたのに
68 21/06/16(水)16:08:24 No.813840559
父が増えるバオウ見たら青ざめそう
69 21/06/16(水)16:08:52 No.813840650
ザグルゼム!ザグルゼム!
70 21/06/16(水)16:09:10 No.813840714
ヤバイ呪文だから息子に制御の望みを託したよ! 制御して分裂するようになりました!
71 21/06/16(水)16:10:02 No.813840879
>むしろガッシュもよく均等にピンポイントに当てられたな >ほぼ清麿SET無しで動いてたのに まあだいたいの位置があってれば誤差はあってもなんとかなるんだろう そのくらいのガバガバ仕様で運用されてるのが怖くもあるが
72 21/06/16(水)16:10:07 No.813840892
分裂させた時はまだやばくなかったから!
73 21/06/16(水)16:10:35 No.813840999
真のバオウにザグルゼムは使いたくねえな…
74 21/06/16(水)16:10:46 No.813841039
真バオウの分裂は結局なかったな
75 21/06/16(水)16:10:58 No.813841080
バオウがやばくなったのは清麿が一回死んだ後だからな
76 21/06/16(水)16:11:23 No.813841164
ファウード編終盤まではただの切り札的術だしね ゼオンとの確執とかは初期から考えてたと思うけど
77 21/06/16(水)16:11:43 No.813841233
後半の術にザグルゼムは大体 >ダメチャレやめろ になるからな…
78 21/06/16(水)16:11:48 No.813841250
ザグルゼムは固定ダメージアップじゃないのが謎すぎるどういう能力だ
79 21/06/16(水)16:11:52 No.813841272
真のバオウには設定的にザグルゼムいらなさそう
80 21/06/16(水)16:13:37 No.813841613
ザグルゼムで他の技の強化妄想は皆んなしたよね
81 21/06/16(水)16:14:00 No.813841680
真バオウでもやべーのにあれ以上のバオウ出してた親父は何なんだよ
82 21/06/16(水)16:14:29 No.813841782
攻撃技が初期呪文のザケルとそれの派生のザケルガ、撃ったらパートナーが確定でダウンするバオウしかないガッシュだからこそ必要だけど普通に火力ある魔物なら使わないよねザグルゼム…
83 21/06/16(水)16:14:43 No.813841824
>真バオウでもやべーのにあれ以上のバオウ出してた親父は何なんだよ 王。
84 21/06/16(水)16:14:57 No.813841863
>ザグルゼムは固定ダメージアップじゃないのが謎すぎるどういう能力だ ザグルゼムエネルギーを蓄積他の呪文で炸裂が清麿の計算 ザグルゼム自体が強くなれば蓄積量が上がるんじゃないかな
85 21/06/16(水)16:15:15 No.813841924
ゼオン使わないしザグルゼムはガッシュ固有っぽい
86 21/06/16(水)16:15:22 No.813841943
ザケル一発撃つだけでも気絶するガッシュを運用するのは大変なんだよな…
87 21/06/16(水)16:15:29 No.813841972
バオウ生んだ父親の精神状態とかゼオンより遥かにやばそう
88 21/06/16(水)16:16:35 No.813842167
>ザグルゼム十発くらい当てた後にシン・ベルワン・バオウ・ザケルガを当ててみてほしい 余波で地球消し飛ぶんじゃないかな…
89 21/06/16(水)16:16:46 No.813842205
ラージアザゲルとかいう覚えてるやつ少なそうな術
90 21/06/16(水)16:16:54 No.813842234
バリー戦とかジケルド活躍できそうな場所な感じがする
91 21/06/16(水)16:17:30 No.813842323
>バオウ生んだ父親の精神状態とかゼオンより遥かにやばそう 生まれた時はまともだったはずだしバオウ…
92 21/06/16(水)16:17:58 No.813842407
ゼオンはザグルゼム使えるって説明されてる 単に基礎威力とアンサートーカーがいるから使う必要ないんだろう
93 21/06/16(水)16:18:02 No.813842421
清麿があまりにパートナーとして大当たりすぎるのが悪いよー
94 21/06/16(水)16:18:14 No.813842464
ガッシュとゼオンを足して割らないのが王だと思う
95 21/06/16(水)16:18:17 No.813842472
>ラージアザゲルとかいう覚えてるやつ少なそうな術 結構なクソ技じゃないか!
96 21/06/16(水)16:18:20 No.813842481
生まれた時は普通だったけど親父の修羅な一面や 敵達の邪悪なエネルギーを取り込んじゃってやばくなったのがバオウだからな…
97 21/06/16(水)16:18:48 No.813842577
ゼオンはザグルゼム打つ暇あるなら近づいて殴るかザケルガ2回打ったほうが強いもんな…
98 21/06/16(水)16:19:14 No.813842652
マントで捕まえてブン殴ればいいしな…
99 21/06/16(水)16:19:18 No.813842668
ゼオンの気性も王譲りだしな…
100 21/06/16(水)16:19:44 No.813842770
清麿の死んでから復活でアントカは凄いけど アポロとかもっと大当たりって感じしない?
101 21/06/16(水)16:20:25 No.813842931
冗談みたいな初出のテオザケル普通に使い始めるのが一番好き
102 21/06/16(水)16:20:27 No.813842936
優しいけどしなければいけないなら普通にぶっ殺せるのがダウワンなんだろう
103 21/06/16(水)16:21:30 No.813843144
>冗談みたいな初出のテオザケル普通に使い始めるのが一番好き テオザケルは蘇生した直後に普通に使ってる
104 21/06/16(水)16:21:34 No.813843154
>冗談みたいな初出のテオザケル普通に使い始めるのが一番好き 一応ちゃんとロデュウの上取ってぶちかます爽快な見開きが先にちゃんとあるからな!?
105 21/06/16(水)16:21:39 No.813843174
>冗談みたいな初出のテオザケル普通に使い始めるのが一番好き 初出は普通だったろ!
106 21/06/16(水)16:22:03 No.813843260
>清麿の死んでから復活でアントカは凄いけど >アポロとかもっと大当たりって感じしない? 序盤でデュフォーマジギレさせたからな…
107 21/06/16(水)16:22:13 No.813843292
アポロは経済力含めて最高レベルの当たりだよ ロップスが成長する前にゼオンと遭遇したのが残念なだけだわ
108 21/06/16(水)16:23:11 No.813843497
清麿蘇生後は全体的な基礎威力が跳ね上がったけど本来ならテオザケルってそんな強くないのか
109 21/06/16(水)16:23:25 No.813843524
ジガ…
110 21/06/16(水)16:24:00 No.813843633
>清麿蘇生後は全体的な基礎威力が跳ね上がったけど本来ならテオザケルってそんな強くないのか とりあえずゾフィスはギガノより前にテオ覚えてる
111 21/06/16(水)16:24:28 No.813843731
>清麿蘇生後は全体的な基礎威力が跳ね上がったけど本来ならテオザケルってそんな強くないのか ランクで言えば中級 テオは拡散とかそんな意味だから形的に言えばたくさんのザケル
112 21/06/16(水)16:24:37 No.813843765
ゼオンはザケル縛りしてたっぽかったけど 手の動きにアポロ対応してたのはすごいと思うゼオンにタックルして攻撃逸らすとかも
113 21/06/16(水)16:24:44 No.813843789
ジケルドでザグルゼムコンボしたらどうなるんだ
114 21/06/16(水)16:25:01 No.813843845
王様は千年間魔界を異世界からの侵略者から守って戦い続けてたから… それはそれとして結構なクソ親だけど…
115 21/06/16(水)16:25:37 No.813843961
>清麿蘇生後は全体的な基礎威力が跳ね上がったけど本来ならテオザケルってそんな強くないのか あくまで中級術なんであれば楽になっただろうけど敗北した奴らに勝てるようなるかというと無理だろうな
116 21/06/16(水)16:25:47 No.813843994
ジケルドは宇宙を構成する四つの力の内の一つを扱う術なので弱いハズがないのだ ないのだ
117 21/06/16(水)16:26:10 No.813844064
ザグルゼム消費少なくて数倍強化されるって割とインチキ染みた呪文だけど使わなくなるんだよな
118 21/06/16(水)16:26:13 No.813844071
>ジケルドは宇宙を構成する四つの力の内の一つを扱う術なので弱いハズがないのだ >ないのだ ハッハッハッ 私はゴムだ!!
119 21/06/16(水)16:26:27 No.813844122
>ジケルドでザグルゼムコンボしたらどうなるんだ ジケルドは電撃じゃなくて磁力だから効果ないんじゃない?
120 21/06/16(水)16:26:34 No.813844131
一応テオ覚える魔物はポテンシャルが高いって雷句がどっかで言ってた気はする
121 21/06/16(水)16:27:02 No.813844247
>ゼオンはザケル縛りしてたっぽかったけど >手の動きにアポロ対応してたのはすごいと思うゼオンにタックルして攻撃逸らすとかも 縛りと言うかジガ……する相手もいないし
122 21/06/16(水)16:27:11 No.813844281
まあ広範囲ザケルであって密度はザケルっぽいよね 覚醒後は術のランクが3つ4つ位跳ね上がってるから禁呪もワンパンになるけど
123 21/06/16(水)16:27:38 No.813844381
アポロは強いけどロップスには というかロップスのロープ呪文にはあんまり伸びしろを感じない
124 21/06/16(水)16:28:18 No.813844535
>アポロは強いけどロップスには >というかロップスのロープ呪文にはあんまり伸びしろを感じない あれ障害物無かったらもう直接首狙うしかないもんな
125 21/06/16(水)16:28:41 No.813844602
このスレもラシルドが話題になってたの最序盤だけだったな…
126 21/06/16(水)16:29:02 No.813844669
ザケルでテオザケル突き破ったりしてたなデュフォー指示ありだと そらロップスの最大術もザケルで破れるわ
127 21/06/16(水)16:30:31 No.813844955
>というかロップスのロープ呪文にはあんまり伸びしろを感じない ロープやフックで相手の術を相殺じゃなく捕まえたり動かせたり出来るようになるとか… 術に対して術が当たる事にアポロなら早く気付けそうだし何とかならないかな
128 21/06/16(水)16:31:33 No.813845153
相手の呪文を捕縛は面白そうね ○オウに特効ありそう
129 21/06/16(水)16:32:27 No.813845331
マ・ラシルドとか出なくて良かった 絶対チンポ盾とか言われてた
130 21/06/16(水)16:32:48 No.813845389
>このスレもラシルドが話題になってたの最序盤だけだったな… 応用の幅がね…
131 21/06/16(水)16:32:59 No.813845420
>ガッシュとゼオンを足して割らないのが王だと思う 不器用でくそ強い
132 21/06/16(水)16:33:30 No.813845517
ロープ系はシェリーの手持ち武器にお株を奪われた感ある
133 21/06/16(水)16:34:00 No.813845609
ロップスは清麿死亡前のガッシュみたいなもんなんだと思う パートナー強すぎて特に危機感とかなかったんだろう
134 21/06/16(水)16:34:08 No.813845642
改めて通して読むとガッシュは基本的にクソ呪文ばっかじゃね?てなる 使い勝手が悪すぎる