虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/16(水)14:50:25 >スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/16(水)14:50:25 No.813822200

>スパロボに出てもいいと思うんですよ

1 21/06/16(水)14:55:15 No.813823295

こいつの戦略をスパロボで再現するのはちょっと無茶がある

2 21/06/16(水)14:56:58 No.813823657

よろしい 氷塊である

3 21/06/16(水)14:59:17 No.813824201

戦争の規模が違いすぎる・・・ ガチの大会戦じゃないですか・・・

4 21/06/16(水)15:01:22 No.813824681

>こいつの戦略をスパロボで再現するのはちょっと無茶がある でも今までにも孔明とか参戦してたし…

5 21/06/16(水)15:02:26 No.813824972

戦艦扱いのイゼルローン要塞で出演するんなら許すよ

6 21/06/16(水)15:03:17 No.813825188

同盟と帝国どっちかが主人公が属する正義となったら魅力が半減どころじゃないぞ

7 21/06/16(水)15:03:55 No.813825364

戦術ユニットが平気で戦略を崩すゲームなのに…

8 21/06/16(水)15:04:11 No.813825439

ラインハルトとSRW世界で共闘させたいよね!!

9 21/06/16(水)15:05:27 No.813825753

スパロボ風のmad動画あったな

10 21/06/16(水)15:06:14 No.813825971

安易に共通の敵が現れて同盟と帝国の連合艦隊ルートでいいよ

11 21/06/16(水)15:06:44 No.813826115

戦艦一隻だけで転移してきたとかで…

12 21/06/16(水)15:06:55 No.813826176

リアル系ではぶっちぎりの戦闘力になっちまう

13 21/06/16(水)15:07:32 No.813826349

最近流行りの別世界から来ました路線で旗艦だけしか居ませんとかになりそうだ

14 21/06/16(水)15:07:42 No.813826389

気軽に万単位で戦艦同士の戦いしやがる

15 21/06/16(水)15:08:40 No.813826662

HPが艦数

16 21/06/16(水)15:10:57 No.813827281

バッフクランとガミラスも混ぜよう

17 21/06/16(水)15:11:29 No.813827421

会話パートがやたら長くてフルボイスでナレーションの屋良さんも頑張る

18 21/06/16(水)15:11:59 No.813827537

そういえば主要キャストだいたい死んでるな…

19 21/06/16(水)15:12:28 No.813827657

ノイエの次シーズンでスパボロ的に美味しいネタはとりあえず出揃うのかな

20 21/06/16(水)15:12:51 No.813827748

地球教相手なら共闘はできるけど 戦力過剰すぎるな……出撃できるのはスパルタニアンとワルキューレだけね

21 21/06/16(水)15:12:51 No.813827751

どうやって活躍させるかシナリオライターが頭悩ましそう

22 21/06/16(水)15:12:59 No.813827780

>スパロボ風のmad動画あったな HPが艦の数なのか

23 21/06/16(水)15:13:16 No.813827849

ヤマト見たヤンがなんか意味ありげな事言ったりするんだな

24 21/06/16(水)15:13:21 No.813827865

(シナリオ終わってから要塞をぶつけてしまっても良かったのだとか言うなよ…)

25 21/06/16(水)15:14:42 No.813828206

>そういえば主要キャストだいたい死んでるな… まあそこはNHK版になるんじゃないかな

26 21/06/16(水)15:14:49 No.813828238

>HPが艦数 一度失ったHPを回復させるのに時間かかりそう…

27 21/06/16(水)15:15:06 No.813828308

西暦3600年の文明は伊達じゃない!

28 21/06/16(水)15:15:07 No.813828313

トイレの壊れた船いいよね

29 21/06/16(水)15:15:37 No.813828432

ムサイやサラミスがゴミのように溶けていく・・

30 21/06/16(水)15:16:02 No.813828534

ゲストキャラにZに出た見た目だけ金髪っぽいの出そうぜ!

31 21/06/16(水)15:16:36 No.813828664

おのれ地球教!地球を・・・潰す・・・!!イベントはどうするんだ

32 21/06/16(水)15:17:08 No.813828785

普通にノイエ版でそのうち来るんじゃないかな

33 21/06/16(水)15:18:43 No.813829160

>同盟と帝国どっちかが主人公が属する正義となったら魅力が半減どころじゃないぞ スパロボ64見たく途中で参加する勢力選んで終盤に合流させればオッケー

34 21/06/16(水)15:20:07 No.813829461

(なんかこの世界戦艦の数少ないなぁ…)

35 21/06/16(水)15:24:28 No.813830470

星の一つ二つで大騒ぎしてる作品がバカみたいじゃないですか

36 21/06/16(水)15:24:39 No.813830508

言ったらなんだけどスパロボに出てくるオリラスボスとかウザ過ぎて 同盟帝国どころかフェザーンも肩組んで殴りにかかるレベル

37 21/06/16(水)15:26:05 No.813830867

一回の交戦でコロニー落とし並みの人数が死んでそれを何十年も繰り返してるのは正気の沙汰ではない

38 21/06/16(水)15:26:35 No.813831015

>星の一つ二つで大騒ぎしてる作品がバカみたいじゃないですか それじゃあ同盟と帝国は宇宙怪獣と戦って貰おうかな

39 21/06/16(水)15:27:18 No.813831216

>星の一つ二つで大騒ぎしてる作品がバカみたいじゃないですか 銀英伝の世界でも惑星一つの価値は十分大きいでしょ そりゃ住める惑星はいくつもあるけど

40 21/06/16(水)15:27:43 No.813831325

>おのれ地球教!地球を・・・潰す・・・!!イベントはどうするんだ 了解!アクシズ落とし!!

41 21/06/16(水)15:29:20 No.813831721

仮にヒューベリオンだけ参戦したとしてもあの世界の軍艦総じてハイスペックだけど大丈夫?

42 21/06/16(水)15:30:13 No.813831955

>スパロボ風のmad動画あったな https://youtu.be/iS-BJI-uxro ほい

43 21/06/16(水)15:30:21 No.813831991

アクシズ落とし見たカイザーがヴェスターラント思い出してフロイライン孕ませてしまう…

44 21/06/16(水)15:31:45 No.813832372

超光速航行出来るだけでも作品によっては貴重

45 21/06/16(水)15:32:18 No.813832511

ブライトさんとかに延々もうあんたが専制君主になっちゃえよ!ってせっつかれる役

46 21/06/16(水)15:33:11 No.813832764

何か流れ的に余がティターンズや恐竜と組むことになってないか軍務尚書

47 21/06/16(水)15:33:19 No.813832807

イゼルローン召喚MAP兵器でじゃんじゃん稼げそう

48 21/06/16(水)15:35:14 No.813833329

>>おのれ地球教!地球を・・・潰す・・・!!イベントはどうするんだ >了解!アクシズ落とし!! 帝国艦隊が出張って来たら地球連邦総出でもどうにもならないすぎる・・・

49 21/06/16(水)15:36:01 No.813833521

(ラインハルト様…宇宙をお手に入れ下さいとは申し上げましたが手を組む相手はお選びください……)

50 21/06/16(水)15:36:26 No.813833622

銀英伝のゲームいくつかあるけど面白いやつある?

51 21/06/16(水)15:36:39 No.813833664

ロボット皆無な世界観じゃん!

52 21/06/16(水)15:37:31 No.813833868

初代マクロスと一緒に登場させてゼントラーディの艦隊とひたすら艦隊選させよう

53 21/06/16(水)15:37:31 No.813833870

この銀河は余の銀河じゃない余とかそれっぽい事言ってヤンと仲良くやっておけばいいのです陛下

54 21/06/16(水)15:38:15 No.813834060

>ロボット皆無な世界観じゃん! 軍務尚書…

55 21/06/16(水)15:38:42 No.813834168

かけ合いというか口喧嘩が面白くなりそう

56 21/06/16(水)15:38:53 No.813834217

第12話 要塞対要塞

57 21/06/16(水)15:39:03 No.813834255

>銀英伝のゲームいくつかあるけど面白いやつある? よく言われる4EXはやっぱり出来が良い バンナムのやつも銀英伝の戦闘を体験するぶんには楽しい

58 21/06/16(水)15:39:40 No.813834385

>銀英伝のゲームいくつかあるけど面白いやつある? よっしゃファミコン版やろうぜ!

59 21/06/16(水)15:39:50 No.813834426

昔壺のシャア専板にVSスレあって宇宙世紀相手に無双して 今度はサルファ発売直後のロボゲー板にスレ立ってガンバスターに蹴り殺されてた記憶がある

60 21/06/16(水)15:39:56 No.813834457

>>ロボット皆無な世界観じゃん! >軍務尚書… ワーレン…

61 21/06/16(水)15:40:09 No.813834514

最初は帝国と同盟で作品分けて争わせて後から共通の強大な敵を作って共闘させよう

62 21/06/16(水)15:40:27 No.813834580

>何か流れ的に余がティターンズや恐竜と組むことになってないか軍務尚書 まだカイザーがカイザーになる前に 嬉々として恐竜帝国と共同戦線を張るオフレッサーをロンドベルと協力して攻略するステージとかありそう

63 21/06/16(水)15:40:39 No.813834626

>昔壺のシャア専板にVSスレあって宇宙世紀相手に無双して >今度はサルファ発売直後のロボゲー板にスレ立ってガンバスターに蹴り殺されてた記憶がある Vのガミラスかな?

64 21/06/16(水)15:40:39 No.813834631

スパロボに出すならヤンとラインハルト並べたいし… けどこいつらが手を組む巨悪(?)って何になるんだ

65 21/06/16(水)15:40:48 No.813834661

>>>ロボット皆無な世界観じゃん! >>軍務尚書… >ワーレン… ルンバ…

66 21/06/16(水)15:40:59 No.813834716

参戦するとしたら同盟か帝国どっちが自陣営になるかってすると難しいしイゼルローン共和国樹立後位の時系列ならいける?

67 21/06/16(水)15:41:14 No.813834767

ヤンと帝国の共闘ってのも若干萎えるといえば萎える

68 21/06/16(水)15:41:56 No.813834935

人型兵器が昔ちょっとだけ使われてた設定を拡大解釈しよう

69 21/06/16(水)15:42:33 No.813835078

強襲揚陸艦突っ込ませてオフレッサーで制圧しよう

70 21/06/16(水)15:42:59 No.813835169

>ヤンと帝国の共闘ってのも若干萎えるといえば萎える ヤンって別に熱烈な反帝国主義者じゃないし平和共存がベストって考えの人だからねぇ…

71 21/06/16(水)15:43:06 No.813835202

パワードスーツみたいな物は一応あったらしいが外伝でボロクソに貶されてる いやゼッフル粒子散布下で使うなら斧振り回すより全然いいだろとは思ったが

72 21/06/16(水)15:43:57 No.813835395

地球連邦の腐敗嘆かれそう

73 21/06/16(水)15:44:23 No.813835485

強襲揚陸艇での白兵戦要素を取り入れないと…

74 21/06/16(水)15:44:40 No.813835556

トリューニヒトはどの組織でもやってけそう

75 21/06/16(水)15:44:44 No.813835570

ヤンがもしも主人公的立ち位置で書かれなかったらくそうざいと思う

76 21/06/16(水)15:44:49 No.813835590

あと何年後になるかは分からないけどいつか絶対参戦はするんだろうなって安心はある 10年後か20年後かわからないけども

77 21/06/16(水)15:44:51 No.813835597

武力で言えばスパロボ時空でも相当高い銀英世界

78 21/06/16(水)15:45:27 No.813835721

>地球連邦の腐敗嘆かれそう 銀英伝の地球も腐敗の末実質滅んでいるからな…

79 21/06/16(水)15:45:31 No.813835740

トマホークで戦う方が性に合ってるロボパイロットは多いと歴史は教えている

80 21/06/16(水)15:45:32 No.813835745

>通信妨害艦突っ込ませてオフレッサーで占拠しよう

81 21/06/16(水)15:45:43 No.813835788

>強襲揚陸艇での白兵戦要素を取り入れないと… 同時参戦にGガンだのGロボだのテッカマンだのが出てしまう

82 21/06/16(水)15:45:50 No.813835818

バリアとかワープは標準搭載なんだよね銀英伝の艦は

83 21/06/16(水)15:46:15 No.813835912

>銀英伝の地球も腐敗の末実質滅んでいるからな… スパロボみたいな戦い続けてたらすぐヤマトとか銀英伝みたいは地球になりそう

84 21/06/16(水)15:47:18 No.813836147

銀英伝の戦艦はサラっとやってる事すごいし技術レベル的にはスパロボに入れてもかなりヤベーんだろうけど いかんせん戦列並べての撃ち合いに特化しすてて単艦としてそんなに強い印象がない 何光年も先の敵撃ちぬける能力なんかだいたい地球圏内で収まる戦いでは使わないし…

85 21/06/16(水)15:47:28 No.813836180

でるならそら三国伝と一緒にだろ

86 21/06/16(水)15:49:13 No.813836572

まぁ出るとしても新のほうなんだろうな

87 21/06/16(水)15:49:43 No.813836682

まず地球圏にあの規模の艦隊食わせるだけの食料が無ぇ・・・

88 21/06/16(水)15:50:08 No.813836774

>まず地球圏にあの規模の艦隊食わせるだけの食料が無ぇ・・・ イゼルローン要塞持っていこう

89 21/06/16(水)15:50:32 No.813836854

外宇宙に思いっきり進出してる作品ってどのくらいあったかな

90 21/06/16(水)15:51:01 No.813836966

>まず地球圏にあの規模の艦隊食わせるだけの食料が無ぇ・・・ 動員数だけならだいたい百万くらいだからアメリカならいけるんじゃないか? 燃料は何使ってるんだろうな…

91 21/06/16(水)15:51:03 No.813836972

>>まず地球圏にあの規模の艦隊食わせるだけの食料が無ぇ・・・ >イゼルローン要塞持っていこう オイオイオイ 滅んだわ同盟

92 21/06/16(水)15:51:07 No.813836984

>外宇宙に思いっきり進出してる作品ってどのくらいあったかな 1番規模デカイのは間違いなくボトムズ

93 21/06/16(水)15:51:08 No.813836990

ここまでの規模だと太刀打ちできる陣営が限られてくるな

94 21/06/16(水)15:51:09 No.813836993

意外と貴重だよね太陽系外に出てる作品

95 21/06/16(水)15:51:10 No.813836998

今どきのスパロボだと中盤くらいで参戦の際の原作消化してどっちの陣営も味方入りして 後半は皆で宇宙怪獣と戦ってるはず

96 21/06/16(水)15:51:53 No.813837154

まぁバッフクランは敵として丁度いいだろう 金髪の小僧も大喜びするよ

97 21/06/16(水)15:52:29 No.813837271

>まぁバッフクランは敵として丁度いいだろう >金髪の小僧も大喜びするよ ラインハルトはスパロボいちばん楽しいだろうね……

98 21/06/16(水)15:52:45 No.813837324

毎回万人規模で人が死ぬ

99 21/06/16(水)15:52:53 No.813837348

下手すればヤンとラインハルトがひたすらイチャイチャする作品になるぞ

100 21/06/16(水)15:52:58 No.813837363

書き込みをした人によって削除されました

101 21/06/16(水)15:53:03 No.813837386

死後のヤンがなんやかやでハイペリオン一隻だけで参戦するならちょうどいいだろう

102 21/06/16(水)15:53:10 No.813837410

>下手すればヤンとラインハルトがひたすらイチャイチャする作品になるぞ 見たい…

103 21/06/16(水)15:53:21 No.813837458

細工は流々後は仕掛けをごろうじろってね あとはイレギュラーさえなければ勝つべくして勝つさ

104 21/06/16(水)15:53:31 No.813837496

宇宙はもっと強大な敵で満ちているからな…

105 21/06/16(水)15:53:37 No.813837513

ボトムズも一応銀河レベルで戦争してるな

106 21/06/16(水)15:53:40 No.813837519

余の食事にニンジンは不要!

107 21/06/16(水)15:53:49 No.813837549

>細工は流々後は仕掛けをごろうじろってね >あとはイレギュラーさえなければ勝つべくして勝つさ これで味方にルルーシュがいるんだよね

108 21/06/16(水)15:54:02 No.813837599

>細工は流々後は仕掛けをごろうじろってね >あとはイレギュラーさえなければ勝つべくして勝つさ フラグ立てるな

109 21/06/16(水)15:54:21 No.813837657

>宇宙はもっと強大な敵で満ちているからな… 神みたいな連中もいるけどわりと太陽系に収まってる

110 21/06/16(水)15:54:39 No.813837715

>毎回万人規模で人が死ぬ 一戦闘で10万人死んだ会戦がこの戦いは小規模なものであったが…ってナレーションで流される世界観

111 21/06/16(水)15:54:43 No.813837729

ヤンの異世界SRW転生か・・・

112 21/06/16(水)15:54:46 No.813837734

>同盟と帝国どっちかが主人公が属する正義となったら魅力が半減どころじゃないぞ スレ画は行けなくもないけど金髪は所業が所業だけに主人公陣営に就くのは無理すぎるし かと言って悪玉扱いしたら炎上待ったなし過ぎるし詰んでる…

113 21/06/16(水)15:55:06 No.813837809

まだスパロボ30に銀英伝が居る可能性も0ではないからな…

114 21/06/16(水)15:55:24 No.813837864

>ヤンの異世界SRW転生か・・・ 学ぶべき歴史が増えた!

115 21/06/16(水)15:55:29 No.813837877

>>同盟と帝国どっちかが主人公が属する正義となったら魅力が半減どころじゃないぞ >スレ画は行けなくもないけど金髪は所業が所業だけに主人公陣営に就くのは無理すぎるし >かと言って悪玉扱いしたら炎上待ったなし過ぎるし詰んでる… 金髪が無理ってなんで…?

116 21/06/16(水)15:55:38 No.813837910

色んな意味でスパロボ参戦が難しい作品だよな…

117 21/06/16(水)15:55:43 No.813837937

>同盟と帝国どっちかが主人公が属する正義となったら魅力が半減どころじゃないぞ ではこうしましょう 門閥貴族連合を正義に

118 21/06/16(水)15:55:48 No.813837950

銀英伝の戦闘をスパロボの戦闘アニメ風にした動画あったなそういえば

119 21/06/16(水)15:56:07 No.813838025

ヤンとラインハルトとキルヒアイスが味方にいる世界とか 速攻戦闘スケールが銀河規模になりそうだな…

120 21/06/16(水)15:57:30 No.813838352

金髪は中盤まで短髪バージョンで 中盤で悪者やっつけた結果地球皇帝に即位して長髪になって今度は外宇宙文明との戦いにって流れでいくらでも味方のままにしておける キルヒアイスゥも死なずに済むよきっと

121 21/06/16(水)15:57:44 No.813838416

ガイザー&ヤン連合艦隊VSゲッターエンペラー

122 21/06/16(水)15:57:45 No.813838421

戦乱を裏から操るすべての黒幕的な神様気取りのラスボスとヤンが戦ってる姿が想像しにくい…

123 21/06/16(水)15:57:58 No.813838462

声優は富山敬で頼む

124 21/06/16(水)15:58:01 No.813838468

たしか地球とサイド3ぐらいの距離で撃ち合ってたよね…

125 21/06/16(水)15:58:25 No.813838542

>戦乱を裏から操るすべての黒幕的な神様気取りのラスボスとヤンが戦ってる姿が想像しにくい… 戦力充実した段階で後方に行くよねヤン

126 21/06/16(水)15:58:32 No.813838564

オフレッサーなら装甲服でロボットと戦えるんじゃないか?

127 21/06/16(水)15:58:42 No.813838598

>戦乱を裏から操るすべての黒幕的な神様気取りのラスボス ド・ヴィリエ大司教じゃん

128 21/06/16(水)15:58:48 No.813838617

スケールおかしいだろ!

129 21/06/16(水)15:58:59 No.813838661

単純な数なら500万隻で1部隊扱いのマクロスのほうが上回ってるあたり SFって盛ったもん勝ちだな

130 21/06/16(水)15:59:08 No.813838705

まず銀英伝世界がほぼ壊滅していて帝国と同盟が連合しないと人類の存亡ができない状況にでもならないといけない ただこの場合人間の敵ティターンズとかは出てこれない可能性が高い

131 21/06/16(水)15:59:25 No.813838747

>単純な数なら500万隻で1部隊扱いのマクロスのほうが上回ってるあたり >SFって盛ったもん勝ちだな マクロスってそんな数多かったの…?

132 21/06/16(水)16:00:11 No.813838906

ボトムズの百年戦争の中に混じってそう

133 21/06/16(水)16:00:32 No.813838990

ラインハルトは一部隊を舞台にしたストーリーに出して良い階級と身分じゃなすすぎる

134 21/06/16(水)16:01:08 No.813839098

異世界転生なら細かいこと考えなくていいぞ

135 21/06/16(水)16:01:09 No.813839107

転移してくる時にたまたま居合わせた両陣営の主だった提督やらも付いてくる

136 21/06/16(水)16:01:39 No.813839209

>マクロスってそんな数多かったの…? 最初の敵がその規模でこれが銀河に数千はあるって設定でそいつらですら負ける相手もいる

137 21/06/16(水)16:01:44 No.813839228

関係無いけど銀英伝の艦艇もプラモにならんかな ヤマトはかなり色んな種類の出てるしシリーズ展開してくれないかな

138 21/06/16(水)16:01:50 No.813839244

>まぁバッフクランは敵として丁度いいだろう あいつらワープでチートしてくるぞ

139 21/06/16(水)16:02:10 No.813839311

傑作SF作品でも屈指の別にスパロボでなくていいよ感をファンから感じる

140 21/06/16(水)16:02:38 No.813839411

HP1が艦1隻換算

141 21/06/16(水)16:03:10 No.813839515

>戦乱を裏から操るすべての黒幕的な神様気取りのラスボスとヤンが戦ってる姿が想像しにくい… 「子供向けのソリッドビジョンに出てくる悪役みたいなやつが本当にいたとは驚きだ」 「あんたを倒したら私は軍を退役して悠々自適の年金暮らしさ」 「こんなやつがいるから戦争が終わらないんだ!照準、○○(ラスボスの名前)!」 ってラスボス戦セリフはパッと思い浮かんだ

142 21/06/16(水)16:03:31 No.813839588

スーパー宇宙戦艦大戦するには参戦作品が少なすぎるか・・・

143 21/06/16(水)16:03:55 No.813839676

>HP1が艦1隻換算 HP減るたびに母さん…ってつぶやいて腸がはみ出るシーン写すように仕様

144 21/06/16(水)16:04:34 No.813839797

声がね…

145 21/06/16(水)16:04:57 No.813839865

郷田ヤンも好きだよ

146 21/06/16(水)16:05:32 No.813839978

モビルスーツ戦やろうとしたら戦艦の性能差がありすぎて接近する前に ガミラスにボコボコにされたってのがVだったか

147 21/06/16(水)16:05:33 No.813839984

書き込みをした人によって削除されました

148 21/06/16(水)16:05:52 No.813840043

宇宙艦隊ものって80年代にもっぱら集中してる気がする

149 21/06/16(水)16:06:04 No.813840078

>「子供向けのソリッドビジョンに出てくる悪役みたいなやつが本当にいたとは驚きだ」 >「あんたを倒したら私は軍を退役して悠々自適の年金暮らしさ」 >「こんなやつがいるから戦争が終わらないんだ!照準、○○(ラスボスの名前)!」 >ってラスボス戦セリフはパッと思い浮かんだ めちゃめちゃ言いそうだな…

150 21/06/16(水)16:06:52 No.813840234

アーカイブ参戦なので声が気持ちザラザラのヤン なんだかちょっと声に張りがなくなってる気がする金髪

151 21/06/16(水)16:08:00 No.813840482

歴代ガンダムの全勢力結集させたとしても銀英伝の中に入ればミジンコみたいなもんだよね

152 21/06/16(水)16:10:22 No.813840946

キラやアムロが無双しても一回の斉射で沈んでいく敵味方の艦船数からしたら誤差みたいなもんだからな せっさんレベルなら流石に無視できないかもしれない

153 21/06/16(水)16:10:33 No.813840989

ポプランのスパルタニアンと一緒にガンキャノンが出ていったりだな

154 21/06/16(水)16:10:34 No.813840995

急にキレた門閥貴族の核攻撃で焼け野原になる地球

155 21/06/16(水)16:10:41 No.813841016

>歴代ガンダムの全勢力結集させたとしても銀英伝の中に入ればミジンコみたいなもんだよね SD系は含まないよね…?

156 21/06/16(水)16:10:51 No.813841051

でもビッテンはスパロボに映えると思う

157 21/06/16(水)16:11:14 No.813841132

強さ比べとかそんな20年前のシャア専用板みたいなことを…

158 21/06/16(水)16:13:23 No.813841562

戦場全体を単騎で影響与えるのは並大抵のエースでは不可能だからな…

159 21/06/16(水)16:13:57 No.813841669

規模の話すると銀河を破壊する連中の前じゃあな…

160 21/06/16(水)16:14:59 No.813841875

いやだよ地球教に汚染された地球とか

161 21/06/16(水)16:15:16 No.813841926

スパロボ世界では大きさの差なんて多少のダメージ差でしかないんだ キリコのアーマーマグナムで戦艦沈められるんだぞ

↑Top