虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/16(水)13:46:55 メトロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/16(水)13:46:55 No.813808645

メトロイド5企画が実在していただなんて…

1 21/06/16(水)13:48:37 No.813809011

ドレッドが生きてたなんて…

2 21/06/16(水)13:49:14 No.813809140

15年前のボツタイトルが復活するとか考慮しとらんよ…

3 21/06/16(水)13:49:40 No.813809239

生きてたというかむしろドレッドの情報って本当だったの!?って感じ

4 21/06/16(水)13:50:07 No.813809338

都市伝説じゃなかったのかドレッド

5 21/06/16(水)13:50:19 No.813809378

MOTHER3とかカービィwiiとか比較にならないくらいの難産だったからなこれ

6 21/06/16(水)13:50:36 No.813809453

2D?3D?

7 21/06/16(水)13:50:53 No.813809509

メトロイドプライムに出てきた情報なんだから実在は実在だったんだろ

8 21/06/16(水)13:51:21 No.813809603

リターンズみたいなのだよ せっかくだしリターンズ移植もしない?

9 21/06/16(水)13:51:30 No.813809642

サンキュースペインの人達!

10 21/06/16(水)13:51:35 No.813809665

>2D?3D? 2D https://youtu.be/zz-HcFidXLQ

11 21/06/16(水)13:51:50 No.813809726

>2D?3D? 2D サムリタのシステム引き継いだフュージョン後の完全新作ストーリー

12 21/06/16(水)13:52:36 No.813809901

>2D >サムリタのシステム引き継いだフュージョン後の完全新作ストーリー スーパーリメイクじゃなくて新作がやれるとは…

13 21/06/16(水)13:53:28 No.813810085

サムスリターンズの他にリメイク企画は今のところないよと言っていた まさか完全新作企画が動いていた

14 21/06/16(水)13:53:38 No.813810117

>サンキュースペインの人達! ドット絵じゃ出来ねえ!あれもこれも何か違う! む!最近の若い人の才能は素晴らしいねぇ! でリターンズやドレッド出来たのスペインの人達の功績が大きすぎる

15 21/06/16(水)13:54:19 No.813810265

プライム4かと思ったら5って出てきてだいぶ困惑した

16 21/06/16(水)13:55:30 No.813810540

>プライム4かと思ったら5って出てきてだいぶ困惑した スパメトもフュージョンもMETROID3 METROID4の表記があったらしいから わかっていたファンはあの文字で気がついてしまったらしい

17 21/06/16(水)13:56:17 No.813810723

>リターンズみたいなのだよ >せっかくだしリターンズ移植もしない? フュージョンもどうにかしてやらせてくれ

18 21/06/16(水)13:57:11 No.813810925

サムスリターンズの移植もしてくれないだろうか

19 21/06/16(水)13:57:52 No.813811061

サムリタの素材使い回しでいいからメトロイド1~3までリメイクして欲しい

20 21/06/16(水)13:58:26 No.813811187

良さそうなメトロイドヴァニアだねって感想がチラホラあってダメだった

21 21/06/16(水)13:58:40 No.813811252

フュージョンをswitchでやらせてくれ 有料でいいから

22 21/06/16(水)13:58:52 No.813811297

敵すげーこわい

23 21/06/16(水)13:58:53 No.813811303

スペインの人たちは悪魔城もヒットさせた筋金入りだからね

24 21/06/16(水)13:59:12 No.813811372

特典のアートブック200ページ近くあるらしい

25 21/06/16(水)13:59:58 No.813811545

>敵すげーこわい こいつら現地の生物捕獲したりDNA採取する用の調査用ロボットなんですよ…

26 21/06/16(水)14:00:44 No.813811718

>特典のアートブック200ページ近くあるらしい 現物は置き場に困るしデジタル版でくれないかな…

27 21/06/16(水)14:00:48 No.813811729

今回のニンダイだと一番驚いたソフトだわ 都市伝説みたいなもんだったし何よりフュージョンの先って誰も知らない世界だからなぁ

28 21/06/16(水)14:01:18 No.813811813

フュージョンの続編でメトロイド完結編ってマジかぁ…

29 21/06/16(水)14:01:54 No.813811946

>スペインの人たちは悪魔城もヒットさせた筋金入りだからね ロードオブシャドウ1作ってた頃には考えもつかなかった転身だな というか普通に3D作ってたところが2D上手く作れるってなんか意外だった

30 21/06/16(水)14:01:55 No.813811950

11月までの酢昆布が残ってたからありがたい…

31 21/06/16(水)14:02:18 No.813812036

あー!スレ画のフィギュアほしいなー! amiibo出すよ とか親切過ぎるありがとう

32 21/06/16(水)14:02:18 No.813812042

サムスを2Dにリターンさせたなら新作も作らなきゃな!って感じになってお蔵入りのような構想まで引っ張り戻してくれたのが嬉しい…

33 21/06/16(水)14:02:24 No.813812060

バイオ感のある包帯を装甲の上から巻いてるように見えるな

34 21/06/16(水)14:02:52 No.813812157

こいつらなら作れるってどんだけ信頼されてんだよこの開発…

35 21/06/16(水)14:03:20 No.813812259

すごい喜んでて微笑ましい https://www.wata-ridley.com/entry/metroid-dread

36 21/06/16(水)14:03:22 No.813812266

ロードオブシャドウ宿命の魔鏡はメトロイドフュージョン作りたい感が作品からにじみ出てた

37 21/06/16(水)14:03:36 No.813812315

MercurySteamと手を組めたのは任天堂としてもかなりプラスだったんだなぁ 長く関係が続いて欲しいメーカーだ

38 21/06/16(水)14:04:05 No.813812419

>こいつら現地の生物捕獲したりDNA採取する用の調査用ロボットなんですよ… まるで薄い本の題材にピッタリだ…

39 21/06/16(水)14:04:10 No.813812439

サムスリターンズって結構メタスコアも高かったっけ?

40 21/06/16(水)14:04:12 No.813812454

>あー!スレ画のフィギュアほしいなー! >amiibo出すよ >とか親切過ぎるありがとう エミーさんも出すの気前良すぎる

41 21/06/16(水)14:04:53 No.813812592

>こいつら現地の生物捕獲したりDNA採取する用の調査用ロボットなんですよ… その…Xいる疑惑の惑星に送り込んで何するつもりだったので?

42 21/06/16(水)14:05:07 No.813812645

この開発会社がある限り2Dメトロイド新作出続けるとみていいよね?

43 21/06/16(水)14:05:26 No.813812717

>その…Xいる疑惑の惑星に送り込んで何するつもりだったので? …

44 21/06/16(水)14:05:50 No.813812817

これサムス捕獲かサムス抹殺のための罠じゃない?

45 21/06/16(水)14:05:56 No.813812838

国内の知名度皆無だけどロードオブシャドウは実は最終作の2が一番メトロイドっぽい

46 21/06/16(水)14:06:16 No.813812922

現実味なかったけどアダムと話してるプレイ動画でマジで完全新作じゃん…って思考が追い付いてきた

47 21/06/16(水)14:06:29 No.813812963

お話の区切りってことは連邦の尻拭いが終わるんですか

48 21/06/16(水)14:06:30 No.813812965

>まるで薄い本の題材にピッタリだ… キス顔が殺意に溢れてる以外は攻めも受けも完璧だ

49 21/06/16(水)14:06:43 No.813813010

今回のスーツってフュージョンスーツの上から着込んでる感じだよね

50 21/06/16(水)14:07:06 No.813813103

>これサムス捕獲かサムス抹殺のための罠じゃない? じゃなかったらサムスより強いロボット作る理由無いし…

51 21/06/16(水)14:07:34 No.813813196

>これサムス捕獲かサムス抹殺のための罠じゃない? 銀河連邦製だぞ なんらかの事故に違いない

52 21/06/16(水)14:07:47 No.813813233

少なくともXには対抗できるつもりで信じて送り出したのだろう 銀河連邦これ以上やらかしたらユーザーに何言われるかわからん!

53 21/06/16(水)14:08:12 No.813813345

最初の話、メトロイドの殲滅、スペースパイレーツの殲滅、Xの殲滅と来て 今回はチョウゾと決着つけることになりそうよね

54 21/06/16(水)14:08:42 No.813813464

そりゃまぁSA-Xまで想定したらこうなりかねんわなぁ

55 21/06/16(水)14:08:48 No.813813488

2d=DREAD説がすごいびっくりした 予想してた人居たのかな…

56 21/06/16(水)14:08:50 No.813813493

何回か計画潰されたからもうこいつ増やせばいいじゃんってサムスクローン製造でもするのかもしれん

57 21/06/16(水)14:09:59 No.813813734

こんなロボ量産して暴走したらヤバくないですか

58 21/06/16(水)14:10:07 No.813813752

あまりメトロイド詳しくないけど普通に面白そうで困る

59 21/06/16(水)14:10:35 No.813813858

最悪SA-Xがいるかもしれんから最強ロボットを作ったぜ! これで君は戦わなくていいなレディー

60 21/06/16(水)14:10:43 No.813813886

プラズマビームとディフュージョンミサイル作る技術力あるならもう十分じゃねえかな…

61 21/06/16(水)14:10:52 No.813813914

>予想してた人居たのかな… チョウゾメモリー 2d DREAD とヒで適当に調べたら2人はいた

62 21/06/16(水)14:11:12 No.813813987

>特典のアートブック200ページ近くあるらしい 酢昆布しようと思ったけど現物買わないとダメなの?

63 21/06/16(水)14:11:14 No.813813997

メトロイドは普通に面白いんだぞ! と言いたいが新規の人に初代は比較的おすすめしない…

64 21/06/16(水)14:11:35 No.813814098

アートブックと箱だけのセットもニンテンドーで買える

65 21/06/16(水)14:11:40 No.813814123

つべ見てたら初代プライムを2Dメトロイド化した気合いの入った二次創作ゲームの動画があった なんでそんなにメトロイド好きなの…

66 21/06/16(水)14:11:45 No.813814142

>>特典のアートブック200ページ近くあるらしい >酢昆布しようと思ったけど現物買わないとダメなの? ストアで特典だけ売ってる

67 21/06/16(水)14:12:01 No.813814188

Xの調査に出したんだしエミーちゃん生体パーツ組み込んでないよね?

68 21/06/16(水)14:12:10 No.813814229

>メトロイドは普通に面白いんだぞ! >と言いたいが新規の人に初代は比較的おすすめしない… 似たような通路多すぎる…

69 21/06/16(水)14:12:18 No.813814251

万全を期して宇宙最硬の素材でできた調査ロボットを7体投入する! 行方不明になった!

70 21/06/16(水)14:12:19 No.813814257

サムスが即死する調査ロボットとは一体…

71 21/06/16(水)14:13:56 No.813814605

オンラインの初代はまじで通路わからなくて詰んだ スーパーはやりやすくて楽しかった

72 21/06/16(水)14:14:25 No.813814698

新規ならスーパーメトロイドやろうぜ switchオンライン加入すれば出来るし

73 21/06/16(水)14:14:32 No.813814715

なんだかんだでスーパーが勧めやすい気がするswitchにも来てるし

74 21/06/16(水)14:14:43 No.813814755

事前情報や噂もなしに完全新作の発売日まで発表は心臓に悪い

75 21/06/16(水)14:14:43 No.813814756

初心者にはオンライン加入してれば楽しめるスーパーをお勧めしてる

76 21/06/16(水)14:14:44 No.813814764

SA-X捕獲してぇ~とかメトロイドの秘密裏の研究とかで バウンティハンターとは別に連邦の言うことに完全服従の兵器ほしい!ってのは前から覗かせてたしな…

77 21/06/16(水)14:14:55 No.813814798

今のご時世ヴァニア要素の無い純度100%のメトロイドはウケるのだろうか

78 21/06/16(水)14:15:26 No.813814909

>事前情報や噂もなしに完全新作の発売日まで発表は心臓に悪い プライム4でやらかしたから必然ではある

79 21/06/16(水)14:15:28 No.813814912

メトロイドの名を冠するすべての存在が宇宙から消え去ったはずだった

80 21/06/16(水)14:15:30 No.813814917

初代のかわりにゼロミッションでいいんじゃないかな

81 21/06/16(水)14:15:36 No.813814943

操作感はすごく良さそうだったなプレイ画面

82 21/06/16(水)14:15:45 No.813814974

>今のご時世ヴァニア要素の無い純度100%のメトロイドはウケるのだろうか サムリタは評判良かったよ 売上…?

83 21/06/16(水)14:16:05 No.813815036

2Dだから把握できるけど3D視点でエミーさんに追われたらかなり怖いな

84 21/06/16(水)14:16:29 No.813815117

メトロイドヴァニアでヴァニア要素強いことの方が少ないだろう だいたいメトロイド寄りだ

85 21/06/16(水)14:16:58 No.813815223

実は俺プライムは微塵も興味ないからこっち発表されたほうがテンション上がった

86 21/06/16(水)14:17:18 No.813815281

>操作感はすごく良さそうだったなプレイ画面 狭い通路も短ければスライディングでスピーディーに抜けられるの地味にブレイクスルーを感じる

87 21/06/16(水)14:17:42 No.813815357

3Dメトロイド苦手だから2Dも新作あるの嬉しい

88 21/06/16(水)14:17:58 No.813815406

ヴァニア要素ってレベル上げとか?そもそもそんな入れりゃ絶対受けるって要素でもないだろ

89 21/06/16(水)14:18:01 No.813815417

サムスリターンズも唐突に発表されて発売日も同時公開だったよね?

90 21/06/16(水)14:18:50 No.813815571

>ヴァニア要素ってレベル上げとか?そもそもそんな入れりゃ絶対受けるって要素でもないだろ あとはハクスラ的な要素

91 21/06/16(水)14:19:34 No.813815737

プライム全部買ってるけど数分で頭ガンガンしてゲロ吐きそうになるから困る

92 21/06/16(水)14:19:39 No.813815755

あのスライディングってさモーフボールがあると狭い通路が安置になるからっていう理由だよね

93 21/06/16(水)14:20:20 No.813815895

>サムスリターンズも唐突に発表されて発売日も同時公開だったよね? ツリーで初公開だったな

94 21/06/16(水)14:20:25 No.813815924

モーフボールはあるけど

95 21/06/16(水)14:21:29 No.813816149

プライムは画面揺れる上にCGの質感がギラついてるからめっちゃ酔うよね 揺れは設定で消せたかもしれない

96 21/06/16(水)14:21:30 No.813816153

絶対狭い場所も通ってくるヘビ型EMMIとか出てくるよ

97 21/06/16(水)14:21:34 No.813816169

構想15年とか腐っててもおかしくないのによく作り上げたな…超楽しみだぞ

98 21/06/16(水)14:22:12 No.813816309

むしろモーフボール状態の方が移動遅いから怖い気がする

99 21/06/16(水)14:22:13 No.813816314

あの通路の奥になんかアイテムありそうとかこの辺の壁が怪しいとか アクションゲームにおけるちょっとしたアイテムの隠し場所は全てメトロイドで叩き込まれたおかげで大体のゲームはフルコンプに近い感じでアイテム集められるようになってしまった

100 21/06/16(水)14:22:30 No.813816374

スライディングはエミーの股の下くぐってたでしょ! 色々用途を考えて追加されてるだろ新規アクションとか

101 21/06/16(水)14:22:34 No.813816386

フュージョンの続きはよってファンの呪詛のような呟きがようやく叶うんだな…

102 21/06/16(水)14:22:52 No.813816442

開発断念してたけどこいつらなら任せられるって話マジですげぇよ

103 21/06/16(水)14:23:02 No.813816485

>>敵すげーこわい >こいつら現地の生物捕獲したりDNA採取する用の調査用ロボットなんですよ… それにしては戦闘力というか耐久力が…

104 21/06/16(水)14:23:04 No.813816495

スライディング連発と移動メレーは時流を読んでヴァニア分取り込んだ感ある

105 21/06/16(水)14:23:15 No.813816521

ボリュームがどうなるかなあ スパメトぐらいはあるかしら?

106 21/06/16(水)14:23:17 No.813816528

またディガーノートみたいなトラウマ要素がいっぱいあるのか

107 21/06/16(水)14:23:48 No.813816629

SA-Xは自分のコピーだから最後まで勝てない理由があったけど 宇宙最強の金属で作られた遺伝子採取用ロボ強すぎる…

108 21/06/16(水)14:24:18 No.813816718

リターンズのボス戦は圧倒的に良くなってたし 次は雑魚も快適になってそうで楽しみ

109 21/06/16(水)14:24:22 No.813816726

>>事前情報や噂もなしに完全新作の発売日まで発表は心臓に悪い >プライム4でやらかしたから必然ではある やっぱ代わりにお出しできるもんがないとね…

110 21/06/16(水)14:24:25 No.813816734

なんかエミーさんとディガーノートの顔似てるよね

111 21/06/16(水)14:24:28 No.813816747

プライムだけじゃなく2Dの新作出るのは本当にありがたいよ…

112 21/06/16(水)14:24:29 No.813816752

ファミ探ワリオメトロイドとなんで賀勇は急にやる気出したの リズ天まだ?

113 21/06/16(水)14:24:46 No.813816809

>宇宙最強の金属で作られた遺伝子採取用ロボ強すぎる… まぁほらサムスでさえ一部除いて足場とか破壊できないじゃん?

114 21/06/16(水)14:24:55 No.813816837

>宇宙最強の金属で作られた遺伝子採取用ロボ強すぎる… チョウゾとメトロイドとXの遺伝情報持ってるサムスのために作られた機械過ぎる…

115 21/06/16(水)14:25:12 No.813816879

この女また苦しい戦いしてるな

116 21/06/16(水)14:25:59 No.813817042

>2d=DREAD説がすごいびっくりした >予想してた人居たのかな… DreaDなのか…

117 21/06/16(水)14:26:13 No.813817083

>>宇宙最強の金属で作られた遺伝子採取用ロボ強すぎる… >チョウゾとメトロイドとXの遺伝情報持ってるサムスのために作られた機械過ぎる… サムスがどんどんパワーアップしていくからそれに合わせて敵もどんどん変態に…

118 21/06/16(水)14:26:16 No.813817091

>ファミ探ワリオメトロイドとなんで賀勇は急にやる気出したの >リズ天まだ? つんくはやる気みたいだししばし待たれよ

119 21/06/16(水)14:26:24 No.813817121

サムスを無理やり押さえつけて搾精するエミーさんが間違い無く来る

120 21/06/16(水)14:26:27 No.813817132

一部の作品でミサイルが効かない相手に撃つと爆発するんじゃなくてカキンッて弾かれて落下するの ゲームとしては効果の有無がわかりやすいけど不発弾すぎるな…

121 21/06/16(水)14:26:28 No.813817138

>なんかエミーさんとディガーノートの顔似てるよね fu87081.png fu87082.jpg

122 21/06/16(水)14:26:29 No.813817145

同じく復活した月風魔伝はローグヴァニアだったな

123 21/06/16(水)14:26:40 No.813817210

>チョウゾとメトロイドとXの遺伝情報持ってるサムスのために作られた機械過ぎる… こっちもこっちで最新時系列なだけあってバケモノだな…

124 21/06/16(水)14:27:05 No.813817295

>DreaDなのか… 2d/10を割ってd/5になるって考察もある

125 21/06/16(水)14:27:15 No.813817325

>fu87081.png >fu87082.jpg どっちもかわいくねえ

126 21/06/16(水)14:27:16 No.813817326

カットシーンもすごいかっこよかった

127 21/06/16(水)14:27:21 No.813817351

>fu87081.png >fu87082.jpg 意外と似てる

128 21/06/16(水)14:27:33 No.813817390

>サムスを無理やり押さえつけて搾精するエミーさんが間違い無く来る サムスはニューハーフだった

129 21/06/16(水)14:28:16 No.813817508

チョウゾチンポついてんのかな

130 21/06/16(水)14:28:22 No.813817539

ツリーハウスのプレイ動画からするとエイオンアビリティはあともう何個かありそうだけど前作との被りは無しかな

131 21/06/16(水)14:28:38 No.813817602

>それにしては戦闘力というか耐久力が… ほら…どんなヤバい原生生物が住んでるか分からないじゃん?銀河だし…

132 21/06/16(水)14:29:14 No.813817735

とにかくサムスの存在は認めん うちの銀河連邦ブランドに傷がつくからな…

133 21/06/16(水)14:29:40 No.813817827

>>DreaDなのか… >2d/10を割ってd/5になるって考察もある 2dの新作は10月だよともよみとれる

134 21/06/16(水)14:30:26 No.813817959

これで俺が2Dメトロイドから開放されてしまうのか…

135 21/06/16(水)14:30:50 No.813818031

ドレッドはジョークスラングの1種だと思ってたのに開発側は本気で考えてたんだな…

136 21/06/16(水)14:30:52 No.813818036

終盤でプラズマビーム習得してエミーと正面から戦えるようになる展開かな

137 21/06/16(水)14:32:05 No.813818248

チケット交換対象だから触れる人は結構多い気がする

138 21/06/16(水)14:32:29 No.813818342

北米版マザー3みたいなミームの類だったよね…

139 21/06/16(水)14:32:55 No.813818429

どうせエミーさんのCPUが簡易量産MB的なやつなんでしょー?

140 21/06/16(水)14:32:55 No.813818431

サムリタの時点で演出はかなり頑張ってるなあという感じだったんだがやっぱり3DSからswitchだと画質が段違いすぎるな

141 21/06/16(水)14:33:27 No.813818541

>チケット交換対象だから触れる人は結構多い気がする 欲しいの2本決まってから買えやとも思うが これまでやってないタイトル触れるのにも寄与してそうだよな酢昆布

142 21/06/16(水)14:34:01 No.813818651

PVに悪チョウゾっぽいのも映ってたからこれで倒すのかな

143 21/06/16(水)14:34:06 No.813818675

>同じく復活した月風魔伝はローグヴァニアだったな コナミ月風魔伝好きすぎ問題

144 21/06/16(水)14:34:08 No.813818681

メトロイド興味はあるんだけど微妙にホラー入ってない? スーファミでいきなり目玉にサーチされて怖くてやめちゃったよ

145 21/06/16(水)14:34:12 No.813818696

ナイトメア出ねえかな

146 21/06/16(水)14:34:35 No.813818767

メトロイド完結するn?!

147 21/06/16(水)14:34:40 No.813818782

>メトロイド興味はあるんだけど微妙にホラー入ってない? >スーファミでいきなり目玉にサーチされて怖くてやめちゃったよ 初めてすぐじゃねーか!

148 21/06/16(水)14:35:05 No.813818849

チョウゾって今まで本人出てきたっけ

149 21/06/16(水)14:35:12 No.813818879

>メトロイド興味はあるんだけど微妙にホラー入ってない? >スーファミでいきなり目玉にサーチされて怖くてやめちゃったよ 無害なのに!びっくりするような演出はたまにあるけど不快感あるようなホラーはほぼ無いよ

150 21/06/16(水)14:35:21 No.813818906

>メトロイド興味はあるんだけど微妙にホラー入ってない? >スーファミでいきなり目玉にサーチされて怖くてやめちゃったよ たった一人で惑星探査して怪物倒しに行くのがホラーじゃなくて何だって言うんだ

151 21/06/16(水)14:35:25 No.813818921

>メトロイド完結するn?! 完結ではないけど今回でストーリーは一区切りだそうで

152 21/06/16(水)14:35:31 No.813818936

SFパニックホラーアクションでは

153 21/06/16(水)14:36:03 No.813819045

>>同じく復活した月風魔伝はローグヴァニアだったな >コナミ月風魔伝好きすぎ問題 どうして参戦は悪魔城なのにBGMに入ってるんですか? どうして…

154 21/06/16(水)14:36:06 No.813819063

いいですよねクロコマイアー

155 21/06/16(水)14:36:25 No.813819118

当時のことよく知らないんだけどエイリアン辺りのSFホラーブームの文脈なんだろうかメトロイドのノリ

156 21/06/16(水)14:36:31 No.813819139

まあエミーに追いかけ回されるのはめちゃくちゃ怖そうではあるが…

157 21/06/16(水)14:36:33 No.813819142

BGMもどっちかというと不気味やしな ボスbgmは子供のころ少し怖かった

158 21/06/16(水)14:36:36 No.813819157

フュージョンはちょっと怖い

159 21/06/16(水)14:36:55 No.813819227

グロとかはあんまりないが気を張り詰める感じはホラーテイストだと思う あとドレッドは明確にはホラー要素推しなんだろうし

160 21/06/16(水)14:37:13 No.813819313

>当時のことよく知らないんだけどエイリアン辺りのSFホラーブームの文脈なんだろうかメトロイドのノリ その通り 初代のジャンルはアクション迷路ゲームだけどね

161 21/06/16(水)14:37:39 No.813819426

> 初めてすぐじゃねーか! いきなりピカー!って・・・ これから全生物おそってくるのかなと考えたらダメだった

162 21/06/16(水)14:37:55 No.813819478

ステルス実装されたしスニーキング要素もありそうな気がしてる

163 21/06/16(水)14:38:11 No.813819555

敵からすれば単騎で星滅ぼす化け物が攻めてきたというホラーなんだがな

164 21/06/16(水)14:38:22 No.813819580

>ステルス実装されたしスニーキング要素もありそうな気がしてる 音を立てるな視界に入るなはまさにスニーキングじゃねえかな

165 21/06/16(水)14:38:24 No.813819587

>ストアで特典だけ売ってる 個別に買ったら1000円高くてダウンロードバンスペシャルエディションは酢昆布使えないじゃないですかー!

166 21/06/16(水)14:38:41 No.813819654

>> 初めてすぐじゃねーか! >いきなりピカー!って・・・ >これから全生物おそってくるのかなと考えたらダメだった 銀河連邦でも簡単には手を出せない宇宙海賊の本拠地だから単身潜入なんですよ…

167 21/06/16(水)14:38:43 No.813819657

スパメトロは幽霊船が大体悪い やめろや!ああいうの!!

168 21/06/16(水)14:39:16 No.813819766

エイリアン影響下なのを否定する要素は皆無だ

169 21/06/16(水)14:39:21 No.813819776

超技術とは別にオカルトも普通にあるからなこの宇宙

170 21/06/16(水)14:39:44 No.813819883

このあとも2Dメトロイド出してくれるなら初代やフュージョンのリメイクとかになってきそうかなぁとも思ってる

171 21/06/16(水)14:39:46 No.813819890

嬉しいけどメレーがめんどくさかったからメレーカウンターは全部の敵に必須にはしてほしくないかなぁ バッチリ残ってるあたりは好評だったのかもしれないけど

172 21/06/16(水)14:39:53 No.813819925

>スパメトロは幽霊船が大体悪い >やめろや!ああいうの!! いま作ったらセーブ部屋だけは電源生きてそうである

173 21/06/16(水)14:39:54 No.813819927

ファントゥーンはなんなんです

174 21/06/16(水)14:40:52 No.813820115

>このあとも2Dメトロイド出してくれるなら初代やフュージョンのリメイクとかになってきそうかなぁとも思ってる 順番的にはスーパー来そうな気がする

175 21/06/16(水)14:40:57 No.813820134

こんなやばいロボットが7体いるとか…

176 21/06/16(水)14:41:00 No.813820143

>嬉しいけどメレーがめんどくさかったからメレーカウンターは全部の敵に必須にはしてほしくないかなぁ >バッチリ残ってるあたりは好評だったのかもしれないけど エイオン次第な気がする、まだ全然わかってないし

177 21/06/16(水)14:41:04 No.813820160

>嬉しいけどメレーがめんどくさかったからメレーカウンターは全部の敵に必須にはしてほしくないかなぁ めっちゃ前進しながらメレーする様になったり敵の判定から攻撃まで早くなってたりテンポは改善する意思がある様だよ

178 21/06/16(水)14:41:18 No.813820209

プライムの進行度で通常出現になるチョウゾゴースト老師のことはあまり好きじゃなかった

179 21/06/16(水)14:41:54 No.813820309

>こんなやばいロボットが7体いるとか… 複数体から追われるパートもあるのかな…

180 21/06/16(水)14:42:42 No.813820478

相手が光らんでも自分から突っ込んでメレーできるんだ

181 21/06/16(水)14:42:48 No.813820498

>めっちゃ前進しながらメレーする様になったり敵の判定から攻撃まで早くなってたりテンポは改善する意思がある様だよ じっくりPV見てなかったから気が付かなかったけどありがたい… もう一度チェックしてみようかな

182 21/06/16(水)14:42:48 No.813820499

>>こんなやばいロボットが7体いるとか… >複数体から追われるパートもあるのかな… あんな連中からDNA採取させろって襲われるのモテモテだなサムス…

183 21/06/16(水)14:43:02 No.813820548

プライムは苦戦してるけど一時期の低迷考えたらだいぶ復活したよね、メトロイド

184 21/06/16(水)14:43:44 No.813820687

そもそもシリーズ終わりって言って作ってない時期があるからな

185 21/06/16(水)14:43:45 No.813820697

ツリーハウス見てると音の雰囲気がサムスリターンズよりドレッドの方がよっぽど2っぽい…

186 21/06/16(水)14:43:49 No.813820704

>ファントゥーンはなんなんです アストラル体の生物

187 21/06/16(水)14:44:02 No.813820749

メレー自体で敵を倒してたし完全に近接攻撃の手段になった感じなのかな

188 21/06/16(水)14:44:18 No.813820806

>順番的にはスーパー来そうな気がする Switchオンラインの方に来るんじゃない?

189 21/06/16(水)14:44:27 No.813820837

中身がパツキンチャンネーだと最近知ってPV見たらなんか興奮してきた 横スク苦手で避けてたけど遊んでみようかな…

190 21/06/16(水)14:44:31 No.813820855

プピピピピって音を印象付けるの上手いな

191 21/06/16(水)14:44:31 No.813820857

スーパーのリメイクは要求水準厳しいぞ…

192 21/06/16(水)14:45:31 No.813821071

4飛ばして5発売されるの初めてみた

193 21/06/16(水)14:45:34 No.813821082

スーパーは下手に触ると大火傷するだろうからな

194 21/06/16(水)14:46:06 No.813821199

>中身がパツキンチャンネーだと最近知って 小学生か!?

195 21/06/16(水)14:46:11 No.813821213

>4飛ばして5発売されるの初めてみた フュージョンだよ!

196 21/06/16(水)14:46:40 No.813821334

>4飛ばして5発売されるの初めてみた プライムじゃないよ!

197 21/06/16(水)14:47:04 No.813821426

実はゲーム内でちゃんとナンバリングが毎回出てるんだ

198 21/06/16(水)14:47:16 No.813821461

>じっくりPV見てなかったから気が付かなかったけどありがたい… >もう一度チェックしてみようかな ダイレクトでもダッシュメレーとかスピード感を意識してるってコメントしてたよ

199 21/06/16(水)14:47:26 No.813821501

アザーMの立ち位置がすごい怪しくなった感じはする

200 21/06/16(水)14:48:00 No.813821618

Switch持ってないけど今はもう買えるの?

201 21/06/16(水)14:48:10 No.813821656

実はメトロイドプライムの設定がよくわかってない メトロイドプライムが始祖のメトロイドならチョウゾが対Xに開発したメトロイドとは?

202 21/06/16(水)14:48:24 No.813821712

洗脳されたロボットたちがサムスのDNAを搾り取ろうと…

203 21/06/16(水)14:48:41 No.813821773

1と2の間に挟まってるのがプライムシリーズで 3と4の間に挟まってるのがOtherM なんだけどプライム4はどこになるやら

204 21/06/16(水)14:48:43 No.813821778

>Switch持ってないけど今はもう買えるの? タイミングが合えば店頭にも通販にもある

205 21/06/16(水)14:49:04 No.813821888

>洗脳されたロボットたちがサムスのDNAを搾り取ろうと… エロゲかな?

206 21/06/16(水)14:49:18 No.813821941

>実はメトロイドプライムの設定がよくわかってない >メトロイドプライムが始祖のメトロイドならチョウゾが対Xに開発したメトロイドとは? そのへんはうまく説明がつかないままそのままになってる

207 21/06/16(水)14:49:24 No.813821968

>>中身がパツキンチャンネーだと最近知って >小学生か!? 今時の小学生がそんな古臭い言葉知ってるワケ無いだろ!

208 21/06/16(水)14:49:49 No.813822053

>Switch持ってないけど今はもう買えるの? 通販で本体単品狙いでなければ全然買える 公式カスタマイズもいま復活してるじゃん https://store-jp.nintendo.com/customize/switch/

209 21/06/16(水)14:49:55 No.813822083

>小学生か!? シリーズ知らんし…スマブラとかやらんし…で奇跡的?に一切触れてこなくてスマン

210 21/06/16(水)14:49:59 No.813822097

店頭でも買えるチャンスはあるから頑張って!転売で買うのは絶対NG

211 21/06/16(水)14:50:03 No.813822114

プライムはプライム時空と思ってる

212 21/06/16(水)14:50:11 No.813822146

リターンズみたいにパリィしてく感じかな 反射神経鈍いから苦手なんだよな

213 21/06/16(水)14:50:16 No.813822167

うっメトロイドDNA出るッ

214 21/06/16(水)14:50:35 No.813822232

たまたまものすごく似た性質の生き物になった可能性もある 収斂進化みたいな

215 21/06/16(水)14:50:55 No.813822328

>>小学生か!? >シリーズ知らんし…スマブラとかやらんし…で奇跡的?に一切触れてこなくてスマン これはレアケースですよ…でも興味があるなら是非やってみて欲しい

216 21/06/16(水)14:51:08 No.813822365

>リターンズみたいにパリィしてく感じかな >反射神経鈍いから苦手なんだよな パリィしやすいようにしてるみたいだな 実際にどれくらい違うかは個人の感想次第だけど

217 21/06/16(水)14:51:15 No.813822398

サムス・アランの子供になるともれなく鳥人族とメトロイドとXの遺伝子がついてきます

218 21/06/16(水)14:51:21 No.813822414

あの白いメカみたいなやつ 実は味方のメカでしたよとかじゃなく ガチで捕まったらぶっ殺されるやつなの?

219 21/06/16(水)14:51:47 No.813822507

味方のメカだけどガチで捕まえてきてぶっ殺されるよ

220 21/06/16(水)14:51:48 No.813822514

メレーで直接殴るのはリターンズでもできたが効果がいまいち

221 21/06/16(水)14:52:13 No.813822599

>あの白いメカみたいなやつ >実は味方のメカでしたよとかじゃなく >ガチで捕まったらぶっ殺されるやつなの? 連邦を信じろ

222 21/06/16(水)14:52:25 No.813822638

反射神経ダメだとダメなのはアクションゲームならどれでもあるものだから

223 21/06/16(水)14:52:25 No.813822639

味方かな… 味方かも…

224 21/06/16(水)14:52:26 No.813822641

>味方のメカだけど なんだ よかった >ガチで捕まえてきてぶっ殺されるよ なんで!?

225 21/06/16(水)14:52:29 No.813822652

なまじゲームの最終形態がいつも凄い能力になるから毎回弱体化する言い訳も大変だなサムス

226 21/06/16(水)14:52:45 No.813822709

>サムス・アランの子供になるともれなく鳥人族とメトロイドとXの遺伝子がついてきます 連邦軍めちゃくちゃサムス孕ませたがってそうだな

227 21/06/16(水)14:52:50 No.813822736

最近は評価高いメトロイドヴァニアが多いが本家がそれに負けずにいられるか

228 21/06/16(水)14:53:08 No.813822801

>>あの白いメカみたいなやつ >>実は味方のメカでしたよとかじゃなく >>ガチで捕まったらぶっ殺されるやつなの? >連邦を信じろ 一番信用出来ん…

229 21/06/16(水)14:53:38 No.813822908

死亡シーンもたくさんあるらしいからその手の趣味の人にも刺さるぞ

230 21/06/16(水)14:53:41 No.813822925

動画見る限り序盤のザコの接触ダメージが20なのでリターンズよりは厳しくないんじゃないかなあと

231 21/06/16(水)14:53:42 No.813822929

>なんで!? 調査に送り出したら何故か暴走した

232 21/06/16(水)14:53:50 No.813822958

プライムかと思ったら2Dで10月発売とか不意打ちすぎない?

233 21/06/16(水)14:53:56 No.813822983

ヒで見る限り外人達は発狂するかの如く喜んでるけど 「」も発表当時は狂喜乱舞したの?

234 21/06/16(水)14:54:00 No.813823001

最近はダークソウルみたいなシビアなアクションやダークファンタジー要素混ぜたメトロヴァニア多いよね 今回放送でちょっと紹介されてた主人公が少女のやつもソウル系メトロヴァニアでしょ?

235 21/06/16(水)14:54:00 No.813823003

画面がリッチな横スクアクション自体が貴重

236 21/06/16(水)14:54:05 No.813823024

なんでですか!連邦はスーツもピカピカに磨いてくれるのに!

237 21/06/16(水)14:54:24 No.813823097

新スーツが女性的なのはリョナ需要…?

238 21/06/16(水)14:54:26 No.813823099

>スマブラとかやらんし… fu87112.jpg fu87113.jpg

239 21/06/16(水)14:54:27 No.813823110

>一番信用出来ん… サムスに内緒でメトロイドの養殖をやってたような奴らだからなぁ…

240 21/06/16(水)14:54:39 No.813823160

自動でメレーしてたように見えたな英語わからんけど というかドレッドがこれだとフュージョンが試作みたいなもんってところもあるよな

241 21/06/16(水)14:54:51 No.813823209

>ヒで見る限り外人達は発狂するかの如く喜んでるけど >「」も発表当時は狂喜乱舞したの? 唖然としたそのあと歓喜の感情が湧き出た

242 21/06/16(水)14:54:55 No.813823223

このメトロイドヴァニアブームの時期に 外部制作とはいえコナミがローグヴァニアな月風魔伝だしたり 2Dメトロイドの新作が出たりと豪華だな

243 21/06/16(水)14:55:02 No.813823253

>なまじゲームの最終形態がいつも凄い能力になるから毎回弱体化する言い訳も大変だなサムス すまない、資金が足りず君の装備を売ってしまった 異論はないな、レディー?

244 21/06/16(水)14:55:11 No.813823281

アザーMシステムはいいんだけどな…また使ってほしい

245 21/06/16(水)14:55:17 No.813823302

ここまで一区切りって言われてると今後サムスの新作出るとしてもメトロイドの名前は付かないとかありそうな気はする

246 21/06/16(水)14:55:22 No.813823312

ナンバリング表記の出し方は確かにシリーズやった人じゃないと混乱しそうだねアレ

247 21/06/16(水)14:55:25 No.813823324

だってどう考えてもXの採取しようとしてたし…

248 21/06/16(水)14:55:29 No.813823344

1:メトロイド(FC) メトロイド ゼロミッション(GBA) 2:メトロイド2(GB) メトロイド サムスリターンズ(3DS) 3:スーパーメトロイド(SFC) 4:メトロイド フュージョンズ(3DS) 5:メトロイド DREAD(switch)

249 21/06/16(水)14:55:36 No.813823371

ふーんメトロイド5… メトロイド5!?!?!? ってなった

250 21/06/16(水)14:55:37 No.813823374

>サムスに内緒でメトロイドの養殖をやってたような奴らだからなぁ… 敵対チョウゾの差し金ってあたりが一番読みやすいところだけどそれだけで終わってもちょっと困るところ

251 21/06/16(水)14:55:43 No.813823397

>アザーMシステムはいいんだけどな…また使ってほしい 主観場面の正解ポイントの範囲が狭いこと以外は文句なしだったわ

252 21/06/16(水)14:55:45 No.813823401

>>スマブラとかやらんし… >fu87112.jpg >fu87113.jpg 桜井くんエロなん?

253 21/06/16(水)14:55:47 No.813823409

>ヒで見る限り外人達は発狂するかの如く喜んでるけど >「」も発表当時は狂喜乱舞したの? 頭真っ白になった そもそもドレッドの存在を頭の奥底に埋めていた

254 21/06/16(水)14:55:49 No.813823414

サムスって恋人と普通にラブラブになるけどスペースパイレーツかなにかに恋人殺されて復讐に行きそうな感じする

255 21/06/16(水)14:56:04 No.813823464

アダム人間の身体が欲しくないか?

256 21/06/16(水)14:56:10 No.813823482

>ここまで一区切りって言われてると今後サムスの新作出るとしてもメトロイドの名前は付かないとかありそうな気はする というかまず坂本が年齡的にヤバい 有名なゲームクリエイター大体そんな感じだけども

257 21/06/16(水)14:56:24 No.813823528

>fu87112.jpg >fu87113.jpg あーあ人生無駄にしてたわ スマブラ買ってドレッド待つわ

258 21/06/16(水)14:56:29 No.813823551

1と2の間にプライム全部挟まってるのは無理があるって

259 21/06/16(水)14:56:36 No.813823575

ファイアーエムブレムでいうと暗闇の巫女くらいの存在感だったのがドレッドという名称

260 21/06/16(水)14:56:39 No.813823583

>アザーMシステムはいいんだけどな…また使ってほしい ボスと戦闘中に特殊攻撃あるのはアザーMあじがあった

261 21/06/16(水)14:56:45 No.813823608

ちなみにスーパーメトロイドとフュージョンそれぞれ3と4ってOPムービーの時に流れるからな タイトルにナンバリング表記が無いだけでしっかりナンバリングタイトルにはなってる

262 21/06/16(水)14:56:45 No.813823610

>ナンバリング表記の出し方は確かにシリーズやった人じゃないと混乱しそうだねアレ 実際あの出し方だとシリーズやった人に対してのお待たせしました感すごい

263 21/06/16(水)14:56:59 No.813823661

>アダム人間の身体が欲しくないか? やべーぞ!

264 21/06/16(水)14:57:00 No.813823663

>ここまで一区切りって言われてると今後サムスの新作出るとしてもメトロイドの名前は付かないとかありそうな気はする それスーパーメトロイドの時点で坂本さんが言ってた

265 21/06/16(水)14:57:19 No.813823742

フュージョンからのリアルの年数見てそんなにってなる

266 21/06/16(水)14:57:20 No.813823747

>サムスって恋人と普通にラブラブになるけどスペースパイレーツかなにかに恋人殺されて復讐に行きそうな感じする 恋人いても長続きしなさそう

267 21/06/16(水)14:57:38 No.813823830

>ヒで見る限り外人達は発狂するかの如く喜んでるけど >「」も発表当時は狂喜乱舞したの? プライムの制作遅延は情報出てたからそのことちょろっと触れて終わりかなと思ってた 後ろから殴られた

268 21/06/16(水)14:57:48 No.813823870

メトロイドドレッドは出ます!!!って言っても昨日までなら間違いなく笑われていた

269 21/06/16(水)14:57:49 No.813823876

サムスってあれだけ重武装のゲーム主人公なのに剣とかがなくて 格闘攻撃がガンポッド殴りやスクリューアタックなのが変わってるな

270 21/06/16(水)14:58:26 No.813823985

>ヒで見る限り外人達は発狂するかの如く喜んでるけど >「」も発表当時は狂喜乱舞したの? はやめに起きてからダイレクト流しながら朝の準備してたけど一気に眠気吹っ飛んでいつもより早めに出勤したよ

271 21/06/16(水)14:58:26 No.813823986

外伝入れるとさらに長いな… 1:メトロイド (メトロイド ゼロミッション) 2:メトロイドプライム 3:メトロイドプライム ハンターズ 4:メトロイドプライム2 ダークエコーズ 5:メトロイドプライム3 コラプション 6:メトロイドプライム フェデレーションフォース 7:メトロイド2(メトロイド サムスリターンズ) 8:スーパーメトロイド 9:メトロイド アザーエム 10:メトロイドフュージョン 11:メトロイド ドレッド

272 21/06/16(水)14:58:27 No.813823993

アダムの弟といい感じだったんじゃないかなって思ってる

273 21/06/16(水)14:58:31 No.813824012

>スマブラ買ってドレッド待つわ そうね 9980円がお得よ https://store-jp.nintendo.com/list/software/70020000000021.html 特典もこっちで片付いたわ https://store-jp.nintendo.com/list/goods/book-music-poster/HAC_A_AYL8A_JPN.html

274 21/06/16(水)14:58:31 No.813824013

>メトロイドドレッドは出ます!!!って言っても昨日までなら間違いなく笑われていた ファンが集まってる所ならID出てたかもしれん

275 21/06/16(水)14:58:32 No.813824015

フュージョン20年近く前だったんだな

276 21/06/16(水)14:58:33 No.813824025

アザムとかサッカーもドレッドが上手くいかないからどうせなら他の道を模索した結果だったんだなと今なら思う

277 21/06/16(水)14:59:09 No.813824163

スーパーからフュージョンでも9年かかったもんなあ…

278 21/06/16(水)14:59:18 No.813824207

思えばフュージョンのSA-Xにホラー追われる要素はドレッドでやりたかったことの代わり?

279 21/06/16(水)14:59:30 No.813824256

改めて難産なシリーズだ

280 21/06/16(水)14:59:32 No.813824268

1と2の間詰め込みすぎだろ…

281 21/06/16(水)14:59:32 No.813824270

>格闘攻撃がガンポッド殴りやスクリューアタックなのが変わってるな メレーカウンターも対成長メトロイド用のアクション性強化用に作られたもんだろうしアイディアなかったらスクリューアタック一本で通すままだったと思う

282 21/06/16(水)14:59:55 No.813824344

これ当てたやつが一人もいなかったのかもうリーカー(笑)すぎて

283 21/06/16(水)14:59:59 No.813824362

メレーカウンターからアングルが3Dに切り替わってミサイルガンガンぶち込むの大好きなんだよ ドレッドでもちゃんと続投しててよかった

284 21/06/16(水)15:00:29 No.813824470

>思えばフュージョンのSA-Xにホラー追われる要素はドレッドでやりたかったことの代わり? フュージョンが先 ドレッドはDS

285 21/06/16(水)15:00:41 No.813824514

ありがとうスペインの理解ある彼くん…

286 21/06/16(水)15:00:48 No.813824543

>メレーカウンターからアングルが3Dに切り替わってミサイルガンガンぶち込むの大好きなんだよ >ドレッドでもちゃんと続投しててよかった リターンズは立体視での雰囲気もすごくよかった…

287 21/06/16(水)15:01:41 No.813824787

>思えばフュージョンのSA-Xにホラー追われる要素はドレッドでやりたかったことの代わり? フュージョンはね もう19年前のタイトルなんだ ドレッドは16年前のアイデア

288 21/06/16(水)15:01:42 No.813824794

>これ当てたやつが一人もいなかったのかもうリーカー(笑)すぎて 所詮自分の願望を言ってるだけだから…

289 21/06/16(水)15:02:05 No.813824892

mercurysteamが2Dメトロイド作ってるらしいって話はあったよ 誰もドレッドのタイトルを出さなかったのは出したら信じられないからだろう

290 21/06/16(水)15:02:09 No.813824910

>画面がリッチな横スクアクション自体が貴重 今回の発表で刺激受けたんだけど他に何か良いゲームある?

291 21/06/16(水)15:02:28 No.813824987

追われながら探索する系は正直苦手な方なんだがメトロイドだからやりてぇ…

292 21/06/16(水)15:02:37 No.813825016

>ドレッドは16年前のアイデア よくダメにさせずに出せたな…いいスタッフに恵まれたよ本当に

293 21/06/16(水)15:02:50 No.813825069

フュージョン時点でSA-Xが増殖してる設定(だが作中では一匹しか会わない)とかあったし エミーが何機もいるらしいドレッドはその流れの進化系というか 「勝てない相手に追われるメトロイド」をずっと模索してたのかもな

294 21/06/16(水)15:02:53 No.813825085

>ありがとうスペインの理解ある彼くん… 本人諦めてたのに彼くんなら出来る!って信頼されてるの凄いよね 他のもリメイクしたり6任されるのかな…

295 21/06/16(水)15:02:58 No.813825110

>恋人いても長続きしなさそう その昔サムスとランダスは悲恋だよねとかめっちゃ妄想してましたよ私は なんでランダスすぐ死んでまうん?

296 21/06/16(水)15:03:08 No.813825142

>リターンズは立体視での雰囲気もすごくよかった… それあるから安易に移植とも言い切れない やってない人は入手容易なうちに本体とリターンズ買ってやって欲しい

297 21/06/16(水)15:03:10 No.813825151

追われるサムスも4回目くらいだから慣れたもんよ

298 21/06/16(水)15:03:35 No.813825256

今回はシーケンスブレイクできるんだろうか

299 21/06/16(水)15:03:50 No.813825340

>なんでランダスすぐ死んでまうん? ランダスかっこいいよね…死んでほしくなかった

300 21/06/16(水)15:03:55 No.813825361

フュージョンがいっちゃん好きなメトロイドだから 正直正当な続編出てくれて嬉しい 異論はないよニンテンドリンサン…

301 21/06/16(水)15:04:07 No.813825422

メトロイドは心細いゲーム 暗いし喋らないしほぼ誰とも会わないし それがいい

302 21/06/16(水)15:04:48 No.813825591

頼れる仲間が出てきて みんなしぬ…

303 21/06/16(水)15:04:50 No.813825604

>フュージョン時点でSA-Xが増殖してる設定(だが作中では一匹しか会わない)とかあったし 同時にいくつも合わないだけで別個体だった可能性はある というか最低でもメトロイド保護区画爆破したやつとラストのやつの2対に会ってる

304 21/06/16(水)15:05:13 No.813825692

>メトロイドは心細いゲーム >暗いし喋らないしほぼ誰とも会わないし >それがいい 拠点に戻って仲間からアイテム買うとかそういうのもないからね…マジで孤独

305 21/06/16(水)15:05:18 No.813825720

音沙汰なくなったコロコロカービィの続編もある日突然続篇が来るかもしれないのか…

306 21/06/16(水)15:05:37 No.813825801

>頼れる仲間が出てきて >みんなしぬ… いいですよね気さくなやり取りしてくれるプライム3メンバー

307 21/06/16(水)15:05:38 No.813825806

>メトロイドは心細いゲーム >暗いし喋らないしほぼ誰とも会わないし >それがいい だから猿先生鳥先生との出会いが尊いんだ 再会も奇跡なんだ

308 21/06/16(水)15:05:41 No.813825826

>頼れる仲間が出てきて >みんなしぬ… アンソニー生きとったんかワレ!

309 21/06/16(水)15:05:43 No.813825834

死んだパイレーツの日記が見られるとかもどちらかというとホラー系ゲームのやり口だよな…

310 21/06/16(水)15:06:00 No.813825903

>音沙汰なくなったコロコロカービィの続編もある日突然続篇が来るかもしれないのか… カービィの新作も楽しみですね

311 21/06/16(水)15:06:22 No.813826005

さらに欲を言えばリターンズもこの画質でSwitchにリマスター出して欲しい

312 21/06/16(水)15:06:26 No.813826021

ハート性能的にはもっと前の世代でもできそうだけど何かよほど難しいアイデアでもあるのかな 今出てる動画ではSA-Xと根本的な差が見当たらないが

313 21/06/16(水)15:06:37 No.813826072

>メトロイドは心細いゲーム >暗いし喋らないしほぼ誰とも会わないし >それがいい 最近の事あるごとに声優さんが盛り上げてくれるゲームに慣れてると辛そうではある 新しい武器手に入れたけど通れなかった場所どこだっけ…ここでもない…って独り言多くなる

314 21/06/16(水)15:06:43 No.813826106

本体買っちゃった

315 21/06/16(水)15:06:59 No.813826201

>>メトロイドは心細いゲーム >>暗いし喋らないしほぼ誰とも会わないし >>それがいい >だから猿先生鳥先生との出会いが尊いんだ >再会も奇跡なんだ タフかと思った

316 21/06/16(水)15:07:03 No.813826214

キルジアニモー

317 21/06/16(水)15:07:13 No.813826271

SA-X増やしてぇ!複雑な動きさせてぇ!って考えてもGBAやDSじゃ無理だったろうしな 3Dでやるにしても当時はかえってそれが負荷になる時代だったし

318 21/06/16(水)15:07:20 No.813826302

ハンターズって時系列に入ってるの? 特に本筋ともそんな関係ない外伝作品?

319 21/06/16(水)15:07:43 No.813826397

どうやら初期装備に少なくとも丸まりは無いようだ スライディングあるからあまりいらないが少しいる

320 21/06/16(水)15:07:45 No.813826409

モーフボールの再現のために犠牲になるパイレーツがいて可哀想だと思った

321 21/06/16(水)15:07:49 No.813826432

>死んだパイレーツの日記が見られるとかもどちらかというとホラー系ゲームのやり口だよな… まだあったわ フェイゾンの光と門弟の絆は不滅である! http://metroid.jp/prime_series/ass01.html

322 21/06/16(水)15:08:07 No.813826514

まず何なんだあのエミーくんの変形機構

323 21/06/16(水)15:08:40 No.813826663

エミーくんの生物みたいなぬるぬるした動き凄いね…

324 21/06/16(水)15:08:40 No.813826664

>ハンターズって時系列に入ってるの? >特に本筋ともそんな関係ない外伝作品? 下手すると今回のおメガキャノンの技術がそれ産かな

325 21/06/16(水)15:08:41 No.813826665

カッコいいだろう?ギャキィ

326 21/06/16(水)15:08:53 No.813826727

リターンズでCV無いのは良かったと思うしフュージョンは演出の面でCV付けざるを得ないからリメイクじゃなくてSwitchでプレイできればいい 5はアダムのセリフだけCVくらいでやってくれないだろうか

327 21/06/16(水)15:08:56 No.813826742

ハンターズはプライム2の前ということになってる サイラックスがプライム3とフェデレーションフォースに出るのでプライム4で出てくるのだろうと信じられている

328 21/06/16(水)15:09:02 No.813826768

パワードスーツに銃口からビームサーベルを出すとかの機構がないから近接攻撃するシーンが チャージビームやミサイルの組み打ちゼロ距離射撃連射になるのは男らしすぎる

329 21/06/16(水)15:09:28 No.813826888

>>>メトロイドは心細いゲーム >>>暗いし喋らないしほぼ誰とも会わないし >>>それがいい >>だから猿先生鳥先生との出会いが尊いんだ >>再会も奇跡なんだ >タフかと思った 絶妙にタフ語録っぽい言葉遣いなのもあるんだよねそう感じるのは

330 21/06/16(水)15:10:06 No.813827070

鳥先生なら一度も会わないまま爆発した気がするんだ

331 21/06/16(水)15:10:25 No.813827145

>ハンターズって時系列に入ってるの? >特に本筋ともそんな関係ない外伝作品? プライム1と2の間の話だったような 3とフェデレーションフォースでサイラックス匂わせしてたし4にがっつり絡んでくると勝手に思ってる

332 21/06/16(水)15:10:35 No.813827189

>パワードスーツに銃口からビームサーベルを出すとかの機構がないから近接攻撃するシーンが >チャージビームやミサイルの組み打ちゼロ距離射撃連射になるのは男らしすぎる 鳥人族が争いや武器を捨てていったからというのもありそうだな

333 21/06/16(水)15:10:57 No.813827282

オーディオログ欲しいわ 全部が終わった土地で何が起こったのかを声で知る

334 21/06/16(水)15:11:06 No.813827322

>エミーくんの生物みたいなぬるぬるした動き凄いね… 機械なのになんか嫌悪感が…

335 21/06/16(水)15:11:15 No.813827360

後付け続けてたストーリーがキレイに収束しそうなのもすごいね

336 21/06/16(水)15:11:17 No.813827371

プライム4いまいちだな!作り直しするか!ってなったときに叩かれそうだし新作出すかーってなったんかな それとも順当にフュージョンのときみたいに同時発売のつもりで作ってたのか

337 21/06/16(水)15:11:18 No.813827373

>フェイゾンの光と門弟の絆は不滅である! >http://metroid.jp/prime_series/ass01.html 当時壺のメトロイドスレに入り浸ってたから色々と駄目だったよ…

338 21/06/16(水)15:11:28 No.813827415

>オーディオログ欲しいわ >全部が終わった土地で何が起こったのかを声で知る スぺパイでも連邦兵でも断末魔聞かされるのはつらいな…

339 21/06/16(水)15:11:31 No.813827430

>ハート性能的にはもっと前の世代でもできそうだけど何かよほど難しいアイデアでもあるのかな >今出てる動画ではSA-Xと根本的な差が見当たらないが メトロイドヴァニアはオープンワールド並にデバッグ部分が厳しそうだし確実に2Dメトロイドを作れるチームの存在は大事じゃないかな

340 21/06/16(水)15:11:32 No.813827433

そもそも今までのシリーズで十分怖い気がするけど 今回わざわざ恐怖要素を前面に押してきてるんだよな…

341 21/06/16(水)15:11:56 No.813827518

>パワードスーツに銃口からビームサーベルを出すとかの機構がないから近接攻撃するシーンが >チャージビームやミサイルの組み打ちゼロ距離射撃連射になるのは男らしすぎる リターンズの「うちの子に何するのよ!」ってなってるのマジで怖い

342 21/06/16(水)15:12:09 No.813827577

>当時壺のメトロイドスレに入り浸ってたから色々と駄目だったよ… メトロイドと呼ばれるロボットを操り、地下の迷宮を練り歩く。 敵は銃で倒す。

343 21/06/16(水)15:12:17 No.813827614

>プライム4いまいちだな!作り直しするか!ってなったときに叩かれそうだし新作出すかーってなったんかな >それとも順当にフュージョンのときみたいに同時発売のつもりで作ってたのか 延期が叩かれそうなんて理由で新作出すぐらいならそもそもちゃぶ台返し自体起こらないことに気づけ

344 21/06/16(水)15:12:22 No.813827637

>プライム4いまいちだな!作り直しするか!ってなったときに叩かれそうだし新作出すかーってなったんかな >それとも順当にフュージョンのときみたいに同時発売のつもりで作ってたのか チョウゾメモリーが伏線になってるのでサムリタ時点から動いてたと思われる

345 21/06/16(水)15:12:29 No.813827664

>ハンターズって時系列に入ってるの? >1:メトロイド (メトロイド ゼロミッション) >2:メトロイドプライム >3:メトロイドプライム ハンターズ >4:メトロイドプライム2 ダークエコーズ >5:メトロイドプライム3 コラプション >6:メトロイドプライム フェデレーションフォース >7:メトロイド2(メトロイド サムスリターンズ) >8:スーパーメトロイド >9:メトロイド アザーエム >10:メトロイドフュージョン >11:メトロイド ドレッド

346 21/06/16(水)15:13:03 No.813827793

>>当時壺のメトロイドスレに入り浸ってたから色々と駄目だったよ… >メトロイドと呼ばれるロボットを操り、地下の迷宮を練り歩く。 >敵は銃で倒す。 機械の建造物だ間違えるな

347 21/06/16(水)15:13:50 No.813827987

>実はメトロイドプライムの設定がよくわかってない >メトロイドプライムが始祖のメトロイドならチョウゾが対Xに開発したメトロイドとは? プライムはノリでメトロイドって呼ばれてるだけで何の生物が元だったかは明言されてない

348 21/06/16(水)15:13:59 No.813828026

>まず何なんだあのエミーくんの変形機構 サムスン並みの身体能力を持たせつつ怖い正確な動きさせようとしたらああなると思う というか2次元マップだけどきちんと3次元的な動き見せながら複雑な地形をきちんとプレイヤー追いかけてしっかり追い詰めるって十分技術的に高度なことしてるわ

349 21/06/16(水)15:14:28 No.813828140

とりあえずオンライン加入してスーパーやってみたらと言えるのは良いことだ

350 21/06/16(水)15:14:30 No.813828142

物凄くひっそりしてるけどなんだかんだ動いてるよなシリーズだよなメトロイド

351 21/06/16(水)15:14:55 No.813828260

モーフボールしながらのアクションって無闇に難易度上げる方向になってたし2Dだと仕方なかったところがハード的制約から解消されてモーフボール減らす方向っぽいのは時間の経過を感じる

352 21/06/16(水)15:15:04 No.813828303

フュージョン作ってて手応えあったんだな 実際SA-Xに心奪われたファンは結構見かけたし

353 21/06/16(水)15:15:08 No.813828314

GBの2ですら後半の3連戦は補給少なくて心細いわ怖いわ

354 21/06/16(水)15:15:31 No.813828409

>最近は評価高いメトロイドヴァニアが多いが本家がそれに負けずにいられるか 評価高いとはいえ尖ったの多いからリターンズにbloodstainedとやっぱ本家はいいなって

355 21/06/16(水)15:15:37 No.813828431

>物凄くひっそりしてるけどなんだかんだ動いてるよなシリーズだよなメトロイド スマブラ以外死んでるシリーズとしては他のがよっぽどだな

↑Top