21/06/16(水)13:23:09 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/16(水)13:23:09 No.813803443
>好きな映画貼る
1 21/06/16(水)13:24:30 No.813803780
火星人来たな…
2 21/06/16(水)13:25:26 No.813803964
心底……惚れてるよ
3 21/06/16(水)13:25:28 No.813803979
いい…好き…
4 21/06/16(水)13:26:02 No.813804114
俺…カンフーハッスルも好きなんだ…
5 21/06/16(水)13:26:15 No.813804158
序盤の落ちぶれ描写が過激で見てられない…つら ゴォーン…
6 21/06/16(水)13:26:21 No.813804180
爆裂小便団子!
7 21/06/16(水)13:28:11 No.813804573
髪剃ってまで応援に来たヒロインに対して容赦が無さすぎる…
8 21/06/16(水)13:32:06 No.813805446
なんで最初の練習試合の相手がスパナ持ってきてたのか未だに分かんない
9 21/06/16(水)13:32:08 No.813805459
皆が昔の頃に戻るシーンが好き
10 21/06/16(水)13:33:43 No.813805817
帰ってきた…
11 21/06/16(水)13:35:04 No.813806132
敵さんにボコボコのボコにされてもう許してやってくれってところで無音で覚醒するところ好き
12 21/06/16(水)13:36:45 No.813806492
地球は危険だ
13 21/06/16(水)13:37:23 No.813806631
一言しか喋っただけで根は優しいとわかるデビルのキーパー
14 21/06/16(水)13:38:25 No.813806853
>敵さんにボコボコのボコにされてもう許してやってくれってところで無音で覚醒するところ好き 1番上の兄さんが侮辱されたことで覚醒するのいいよね
15 21/06/16(水)13:38:26 No.813806856
>一言しか喋っただけで根は優しいとわかるデビルのキーパー 最後ケツ丸出しでひっかかってる
16 21/06/16(水)13:39:17 No.813807014
エンディングでカンフーが町中のムーブメントになってる引き大好きなの俺だけ説
17 21/06/16(水)13:39:37 No.813807097
>一言しか喋っただけで根は優しいとわかるデビルのキーパー 全裸にされて横断幕に垂れてるの可哀想だなって...
18 21/06/16(水)13:40:15 No.813807233
どうもスポンサーです!好きなシューズを持っていってください!
19 21/06/16(水)13:40:42 No.813807326
カンフーハッスルといいハッピーエンドがうまい監督だと思う
20 21/06/16(水)13:40:44 No.813807333
メインテーマかっこいい
21 21/06/16(水)13:41:02 No.813807406
空渡りや旋風脚模倣してる辺りドーピングだけじゃなくセンスも普通にあるんだよなデビル
22 21/06/16(水)13:41:26 No.813807479
>エンディングでカンフーが町中のムーブメントになってる引き大好きなの俺だけ説 独孤九剣は身に付けたいなって思った
23 21/06/16(水)13:42:31 No.813807703
>どうもスポンサーです!好きなシューズを持っていってください! どけ!
24 21/06/16(水)13:43:21 No.813807882
髪も影も薄い旋風脚の兄さん
25 21/06/16(水)13:44:28 No.813808129
CGの使い方がまだよく解ってない映画が多かった時代の中 嘘臭く不自然になりすぎずCGで力強さを演出するのが絶妙に上手かった映画
26 21/06/16(水)13:44:57 No.813808250
>エンディングでカンフーが町中のムーブメントになってる引き大好きなの俺だけ説 掌打で駐車するのって車ベコベコになりそう
27 21/06/16(水)13:45:45 No.813808402
テレビだと序盤のダンスで布教するくだりは必ずカットされる
28 21/06/16(水)13:45:57 No.813808449
ひげ生えたシスターズの出番一瞬すぎた
29 21/06/16(水)13:46:25 No.813808534
>エンディングでカンフーが町中のムーブメントになってる引き大好きなの俺だけ説 やけくそめいたハッピーエンドってああいうのかな?
30 21/06/16(水)13:47:31 No.813808773
>テレビだと序盤のダンスで布教するくだりは必ずカットされる 少林拳は最高~小判鮫~ あそこ面白いのに...
31 21/06/16(水)13:49:57 No.813809299
お前は火星へ帰れっ…
32 21/06/16(水)13:51:43 No.813809694
火星のくだりあれ元ネタとかあるのだろうか
33 21/06/16(水)13:53:04 No.813810009
空太り?
34 21/06/16(水)13:53:50 No.813810169
パンツ被ってお辛い… >ゴォーン…
35 21/06/16(水)13:55:00 No.813810432
サッカーなんかもうやめた!
36 21/06/16(水)13:55:37 No.813810574
ガッリガリの蟷螂拳の使い手
37 21/06/16(水)13:57:24 No.813810972
エンタメ映画のプロットとして完璧だと思う
38 21/06/16(水)13:58:04 No.813811113
>俺…カンフーハッスルも好きなんだ… 殴られて床に埋められたのに折れた木片でコツンするの好き
39 21/06/16(水)13:58:43 No.813811263
デビル戦のお腹で受け止めたあとのダメージが痛々しい
40 21/06/16(水)13:59:31 No.813811442
サンテレビで放送してた時兄弟のキャストと役名の表示が覚醒シーンではじめて出てきて心底痺れたよ…
41 21/06/16(水)13:59:34 No.813811452
これマジで名作だと思う
42 21/06/16(水)13:59:57 No.813811542
エピローグの少林拳流行って女の人が車を押して位置調整するのいいよね
43 21/06/16(水)14:01:46 No.813811914
>エピローグの少林拳流行って女の人が車を押して位置調整するのいいよね バナナの皮で転んでサマソも好き
44 21/06/16(水)14:02:59 No.813812184
ラストのバス乗り込む身体能力はもうそれ自力で走ればいいんじゃねぇかなってなる
45 21/06/16(水)14:06:50 No.813813031
>ラストのバス乗り込む身体能力はもうそれ自力で走ればいいんじゃねぇかなってなる 聖闘士が乗り物使うような感じなのかな…
46 21/06/16(水)14:07:04 No.813813089
昔の勘を取り戻すシーンは漫画的な演出だよね
47 21/06/16(水)14:13:29 No.813814522
覚醒直前の静かに兄弟子達映すところカッコ良すぎるよね…
48 21/06/16(水)14:16:05 No.813815035
なんかプールのそこで修行してる敵!
49 21/06/16(水)14:17:49 No.813815379
香港映画の歴代興行収入ナンバーワン!! のはずだったが同じ監督同じ主演のカンフーハッスルに抜かれて現在は2位である
50 21/06/16(水)14:20:23 No.813815910
ドシラ!ドシラ!
51 21/06/16(水)14:20:32 No.813815944
最近金ローでやらなくて寂しい
52 21/06/16(水)14:22:13 No.813816315
この後のはコケたのか これの2かハッスルの2でいいからチャウシンチー分を補給したい
53 21/06/16(水)14:24:00 No.813816656
ゴールポストに掴まって浮いてるのにあこがれて真似をしてみた 無理だった
54 21/06/16(水)14:25:19 No.813816904
倒立ブレイクダンスはモノホンでやってるんだっけ カンフーの有効な使い方か…
55 21/06/16(水)14:25:28 No.813816936
覚醒シーンの静かさすごい好き
56 21/06/16(水)14:25:37 No.813816971
敵役がたかじんに似てる
57 21/06/16(水)14:25:48 No.813817008
アメリカ最強の薬いいよね
58 21/06/16(水)14:28:07 No.813817487
BGMいいよね…
59 21/06/16(水)14:28:41 No.813817610
火星人のシーンは映画館の中で大笑いしてしまった
60 21/06/16(水)14:29:06 No.813817704
最後なんでボーリング選手になってるんだよ
61 21/06/16(水)14:30:30 No.813817972
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
62 21/06/16(水)14:32:03 No.813818241
地球は危ない 火星に帰れ
63 21/06/16(水)14:32:16 No.813818299
コインは表と裏だけ!真ん中は無いんだよ!のくだり好き
64 21/06/16(水)14:33:51 No.813818619
ドードシドシソーラミー
65 21/06/16(水)14:37:08 No.813819299
イエローカード取られてその後殴られるの好き
66 21/06/16(水)14:37:15 No.813819326
敵の必殺シュートもかっこいい
67 21/06/16(水)14:38:51 No.813819684
チャウシンチーはカンフーハッスル以降何やってるのか知らない 食神とかも面白かったのに
68 21/06/16(水)14:39:47 No.813819899
ギャグパートのエゲつなさとか汚さみたいのはちょっと苦手
69 21/06/16(水)14:40:37 No.813820064
>チャウシンチーはカンフーハッスル以降何やってるのか知らない エイリアンのやつは去年か一昨年くらいに夜中「」と見た
70 21/06/16(水)14:41:17 No.813820207
>ギャグパートのエゲつなさとか汚さみたいのはちょっと苦手 容赦がなさ過ぎるのが何かこう古い映画の空気だよね
71 21/06/16(水)14:41:37 No.813820255
途中のダイジェストシーンで相手選手がヤケクソ気味にほぼ全員ゴール前に集まってキーパーに撃ち込んでるシーンはどうしても笑ってしまう
72 21/06/16(水)14:43:07 No.813820570
グラウンド上空引きのアングルでムチャクチャやるの狂おしいほど好き
73 21/06/16(水)14:46:09 No.813821209
兄貴達がグダグダな練習やってる最中監督が壁打ちして地鳴りな鳴り響いてるシーンが好き
74 21/06/16(水)14:46:32 No.813821297
カンフーハッスルって面白い?
75 21/06/16(水)14:47:34 No.813821545
>食神とかも面白かったのに いいですよね十八銅人
76 21/06/16(水)14:48:46 No.813821791
ベタをこれでいいんだ!と思えるに足るコメディと絵力
77 21/06/16(水)14:50:21 No.813822180
カンフーハッスルは少年漫画的戦闘力インフレが好きなら面白いよ
78 21/06/16(水)14:50:27 No.813822208
食神が一定の知名度あるだけでもまだマシではある
79 21/06/16(水)14:50:58 No.813822336
>カンフーハッスルって面白い? 少林サッカーが楽しめたなら好きだと思う
80 21/06/16(水)14:51:36 No.813822471
>チャウシンチーはカンフーハッスル以降何やってるのか知らない https://eiga.com/person/47873/
81 21/06/16(水)14:52:50 No.813822731
例の覚醒字幕付きの水曜プレミア版は録画しとけばよかった…
82 21/06/16(水)14:53:10 No.813822806
自分が監督で自分が主演の映画作るって楽しそうだなってなるやつ
83 21/06/16(水)14:53:22 No.813822853
例のドラゴンボールでめっちゃダメージ受けてるな?