21/06/16(水)13:20:46 描写的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/16(水)13:20:46 No.813802905
描写的にファウード編の魔物と比べても上位クラスの実力だし、パムーンみたいな騙し打ちも通じなさそうだしゴーレンになんで負けたんだろうなデモルト…
1 21/06/16(水)13:22:59 No.813803403
不意打ち石化じゃないか?
2 21/06/16(水)13:23:42 No.813803582
強さ的には千年前の魔物はムラがある 上位はデモルト、パムーン、レイラ、ビクトリーム辺りだろうけど
3 21/06/16(水)13:23:54 No.813803625
ジオ系は当たったら耐えること出来ず効果発動だぞ オラノロジオでも確認できる事だ
4 21/06/16(水)13:24:03 No.813803658
石化って一発当てりゃ確定なんだからズルすぎないか? バラン壊れてるだろ
5 21/06/16(水)13:25:40 No.813804020
実力的にはデモルト、パムーン、ゴーレン、ガッシュ父がトップクラスだったのかなって
6 21/06/16(水)13:26:39 No.813804246
ガッシュパパは40人の石化された魔物知ってたくせに放置したよね
7 21/06/16(水)13:27:23 No.813804385
>ガッシュパパは40人の石化された魔物知ってたくせに放置したよね 解除方法知ってたの?
8 21/06/16(水)13:27:34 No.813804444
>ガッシュパパは40人の石化された魔物知ってたくせに放置したよね どういうこと?
9 21/06/16(水)13:28:24 No.813804621
石化が完全ルール外で帰れないって戦い終わって帰ったあとにならないと分からないんじゃ…
10 21/06/16(水)13:28:54 No.813804738
知ったとしても王になってからだろうし魔界から人間界への干渉は本しかできないしで知ったところでどうにもならなくないか
11 21/06/16(水)13:29:26 No.813804853
かなり長期だったみたいだしパムーンと戦った時よりゴーレンが強くなってたんだろう
12 21/06/16(水)13:30:12 No.813805028
本が王より上位って分かったのとか新装版でだしな あとムラサキシキブ
13 21/06/16(水)13:30:32 No.813805115
>ガッシュパパは40人の石化された魔物知ってたくせに放置したよね 石化されたって分かってたとしてもどう対処すればいいの? 主催者すら解除できないバグなのに
14 21/06/16(水)13:31:38 No.813805341
ゴーレンの戦績おかしいだろ!
15 21/06/16(水)13:32:50 No.813805632
スレ画とかはかなり上の方っぽいけどゼオンや最終盤の連中に比べると弱そうな気もするから発展途上でゴーレンに当たったのかな
16 21/06/16(水)13:33:31 No.813805780
本が完全に次元が一段上の上位存在って判明したから 本ごと石化させてその本を魔本ルールの輪から外すゴーレンの石化術のおかしさが更に際立つ 下手すりゃクリア以上に異常なバグ
17 21/06/16(水)13:34:12 No.813805931
脱落判定にはなってるのに帰還も消滅もなしって完全に不具合だよね
18 21/06/16(水)13:34:13 No.813805940
クリアは想定内でゴーレンは想定外って聞いた
19 21/06/16(水)13:34:39 No.813806037
魔物の戦いで傷ついた建物とか修復してたのを見るに ゴーレンのときの反省を生かしたのかそれすらできないぐらいゴーレンがバグだったのかどっちかだろうな
20 21/06/16(水)13:34:42 No.813806055
>ゴーレンの戦績おかしいだろ! 最低40体は石化させてるし石化無しで本を燃やした魔物も少なからず存在はするだろうしな…
21 21/06/16(水)13:35:06 No.813806138
ガッシュチームの火力不足と月の石のリジェネが合わさった結果なんで普通にやり合ったらファウードの面子には勝てない気がする
22 21/06/16(水)13:36:00 No.813806325
>クリアは想定内でゴーレンは想定外って聞いた そういうイレギュラーが出て場が荒れるのは想定内 流石に石化解除不可で帰れないのが出るのは想定外
23 21/06/16(水)13:36:26 No.813806424
クリアはシステム上は結局殺すのと変わらんしな 当たれば本も燃えるし
24 21/06/16(水)13:36:42 No.813806484
むしろ解除法発見したゾフィスが偉過ぎるんだよな 結果だけ見れば短期間の間に世界中の石板回収して解除法発見してみんな魔界に帰らせた偉人
25 21/06/16(水)13:37:10 No.813806582
スレ画は悪魔か何かで龍ではないんだよね? ガッシュパパの代に参戦してた龍族はゴーレンと戦わずにガッシュパパと戦って敗退したのかな
26 21/06/16(水)13:37:23 No.813806632
この戦いで王が出来る事なんかマジで何も無いからな せいぜい良いマントプレゼントするぐらいだ
27 21/06/16(水)13:38:14 No.813806805
もし未発見の回収漏れ石板あったらメッチャ可哀想
28 21/06/16(水)13:38:17 No.813806824
デモルトおつむはそんなにだし普通にふいだまじゃないかな
29 21/06/16(水)13:38:31 No.813806874
>むしろ解除法発見したゾフィスが偉過ぎるんだよな >結果だけ見れば短期間の間に世界中の石板回収して解除法発見してみんな魔界に帰らせた偉人 パートナーにも言えるけどああいう支配の仕方じゃなくもっと別のアプローチしてたらマジで恐ろしいことになってた気がするアイツ
30 21/06/16(水)13:38:39 No.813806902
1000年前のクリア枠がゴーレンだったのかな
31 21/06/16(水)13:39:05 No.813806982
>むしろ解除法発見したゾフィスが偉過ぎるんだよな >結果だけ見れば短期間の間に世界中の石板回収して解除法発見してみんな魔界に帰らせた偉人 解除して奴隷にしてましただから そんなやり方で偉人なんて言われるわけもなく…
32 21/06/16(水)13:39:33 No.813807068
ゴーレンがやばすぎる
33 21/06/16(水)13:40:07 No.813807197
不意打ちじゃないにしてもガー不即死ビームなんて初見殺しにも程があるし デモルトみたいに強さに自信あるやつほど真っ向勝負に出て直撃死してそう
34 21/06/16(水)13:40:12 No.813807218
>そんなやり方で偉人なんて言われるわけもなく… ブラゴとガッシュゼオンのおかげでやんわりとすごい奴扱いで済まされそう
35 21/06/16(水)13:40:26 No.813807274
ダウワンと1000年前の魔物達帰ってどんな話したかは気になる 40人の中に絶対仲よかった子もいるし
36 21/06/16(水)13:40:30 No.813807290
デモルトはガッシュでも一番どうしようもない敵のいうイメージがある 戦闘に参加した人数最大だよね
37 21/06/16(水)13:40:47 No.813807348
>パートナーにも言えるけどああいう支配の仕方じゃなくもっと別のアプローチしてたらマジで恐ろしいことになってた気がするアイツ 王の器があったらパートナーとも真っ当に成り上がりで一致しただろうし助けた面子と手を結んで… でも洗脳で復活魔物にパートナーあてがって急造の軍にしないとゼオンに目つけられてそうだな…
38 21/06/16(水)13:40:48 No.813807350
本編以外も読むとクソなのは上位者なのが分かる
39 21/06/16(水)13:40:50 No.813807361
>ブラゴとガッシュゼオンのおかげでやんわりとクズい奴扱いで済まされそう
40 21/06/16(水)13:40:51 No.813807365
>ガッシュチームの火力不足と月の石のリジェネが合わさった結果なんで普通にやり合ったらファウードの面子には勝てない気がする ファウード組は絆があるからあれから成長する可能性もあるけどデモルトやレイラやツァオロンやイバリスのパートナーとか一部除けば絆も深まらないから成長は頭打ちだしな…
41 21/06/16(水)13:41:04 No.813807415
>>むしろ解除法発見したゾフィスが偉過ぎるんだよな >>結果だけ見れば短期間の間に世界中の石板回収して解除法発見してみんな魔界に帰らせた偉人 >解除して奴隷にしてましただから >そんなやり方で偉人なんて言われるわけもなく… 喜んで戦ってる奴もいたにはいたし…
42 21/06/16(水)13:41:35 No.813807505
>デモルトはガッシュでも一番どうしようもない敵のいうイメージがある >戦闘に参加した人数最大だよね レイドボス的なポジションだったな 当時のガッシュ達が大分弱かったのもあるが強さは普通に上位クラスだろう
43 21/06/16(水)13:41:50 No.813807551
ビクトリームのパートナーが紫式部なの新装版よりも前に見た記憶がある
44 21/06/16(水)13:41:56 No.813807577
>デモルトはガッシュでも一番どうしようもない敵のいうイメージがある >戦闘に参加した人数最大だよね ガッシュウマゴンキャンチョメティオウォンレイパティビョンコレイラだからな…
45 21/06/16(水)13:42:01 No.813807592
>40人の中に絶対仲よかった子もいるし 半分くらいの魔物はまともに喋れてなかった気がする
46 21/06/16(水)13:42:44 No.813807748
ガッシュ王になった後のデモルト何してたっけ?
47 21/06/16(水)13:43:15 No.813807855
この頃のガッシュザグルゼム重ねがけバオウが最大術というどうしようもなさだから絶望感あったな
48 21/06/16(水)13:44:24 No.813808114
>この頃のガッシュザグルゼム重ねがけバオウが最大術というどうしようもなさだから絶望感あったな バオウが最大術で この戦いでザグルゼム覚えてザグルゼムバオウを決め手にしたんだよ
49 21/06/16(水)13:44:41 No.813808179
デモルトをタイマンで倒せるの20人いないだろう
50 21/06/16(水)13:44:41 No.813808181
ゾフィス使うぜあの呪文
51 21/06/16(水)13:44:59 No.813808253
ゴームも普通なら規格外枠入りそうな強さだったけどキャンチョメとクリアがそれ以上の規格外だったからな…
52 21/06/16(水)13:45:01 No.813808260
>ガッシュ王になった後のデモルト何してたっけ? 畑耕してた
53 21/06/16(水)13:45:07 No.813808279
>ガッシュ王になった後のデモルト何してたっけ? 工事の作業してた
54 21/06/16(水)13:45:40 No.813808383
ウォンレイがいつもボコられてるイメージの一因
55 21/06/16(水)13:45:42 No.813808394
>ゾフィス使うぜあの呪文 正直使わなかった方がよっぽど苦戦させられたと思う
56 21/06/16(水)13:46:18 No.813808517
読み返してみると1話の見開き扉絵の時点で千年前の魔物のデザインできてたんだな 刃物持った魔物は世界観にマッチしないから本編ではオミットされたっぽいけど千年前の戦いに参加はしてたのかな
57 21/06/16(水)13:46:24 No.813808531
fu87016.jpg 労働に目覚めた
58 21/06/16(水)13:46:26 No.813808538
ゴーレンの末路が気になるわ…
59 21/06/16(水)13:46:28 No.813808547
>ウォンレイがいつもボコられてるイメージの一因 ウォンレイはガッシュパーティだと強い方なのに だからこそ噛ませの場面多くて可哀想だよね
60 21/06/16(水)13:46:42 No.813808599
強化ロデュウとかリオウあたりの強さだと思う
61 21/06/16(水)13:47:12 No.813808707
>正直使わなかった方がよっぽど苦戦させられたと思う でも強力だけど危険もある術って聞いたら使いたくなっちゃうよね
62 21/06/16(水)13:47:34 No.813808788
>労働に目覚めた チェリッシュのところが過剰戦力すぎる…
63 21/06/16(水)13:47:49 No.813808837
そういや腕のツノみたいなの変形するんだったな…
64 21/06/16(水)13:47:54 No.813808859
マキシマム好き
65 21/06/16(水)13:48:06 No.813808894
>ゴーレンの末路が気になるわ… 王の特権で消された
66 21/06/16(水)13:48:09 No.813808903
>刃物持った魔物は世界観にマッチしないから本編ではオミットされたっぽいけど 石板にされたけど見つけてもらえてない説
67 21/06/16(水)13:48:12 No.813808911
>fu87016.jpg 一人で一コマもらってるやつがいる…
68 21/06/16(水)13:49:04 No.813809103
ザルチム勉強するのかよ…
69 21/06/16(水)13:49:31 No.813809209
fu87025.jpg いいよね
70 21/06/16(水)13:49:47 No.813809262
石化の何が悪辣かって意識は割と残ってるとこ
71 21/06/16(水)13:50:07 No.813809340
>fu87025.jpg >いいよね 楽しそう
72 21/06/16(水)13:50:31 No.813809436
>>fu87016.jpg >一人で一コマもらってるやつがいる… 王に頼んで魔界に存在しないメロンを持ち帰らせ栽培する偉人だからな…
73 21/06/16(水)13:50:49 No.813809491
>石化の何が悪辣かって意識は割と残ってるとこ ザケル!ラシルド!ジケルド!バオウザケルガ! ビピデバビデブーーー! ビターン ビターン カラン キュッ キュッ
74 21/06/16(水)13:51:13 No.813809584
>fu87016.jpg >労働に目覚めた 子供が飲酒してる...
75 21/06/16(水)13:51:23 No.813809611
>ザケル!ラシルド!ジケルド!バオウザケルガ! >ビピデバビデブーーー! >ビターン ビターン カラン キュッ キュッ そりゃあブチギレるよな…
76 21/06/16(水)13:51:30 No.813809641
>fu87016.jpg >労働に目覚めた ロブノスお前いい顔するな…
77 21/06/16(水)13:51:47 No.813809714
>ガッシュパパは40人の石化された魔物知ってたくせに放置したよね 放置したんじゃなくてどうにもならなかったんだよ そしてその時の怒りで優勝者の権利使ってゴーレン消してる その心の闇がバオウになってゼオンには継がせられねえ…ってなった
78 21/06/16(水)13:52:23 No.813809850
ゴーレンはやった事考えたらマジで消されてもしょうがない
79 21/06/16(水)13:52:46 No.813809922
ギルガドム・バルスルクはガッシュでも上位に入る響きの良い呪文だ
80 21/06/16(水)13:52:55 No.813809965
>>fu87016.jpg >>労働に目覚めた >ロブノスお前いい顔するな… ロブノス敵対したから戦ったしガッシュが格下だと思ってナメた態度だったけどあいつ作戦でも無関係の相手に手出さない程度には良識あるぞ
81 21/06/16(水)13:53:35 No.813810107
ウィー・ムー・ウォー・ジンガルム・ディオボロス!
82 21/06/16(水)13:53:45 No.813810143
ガッシュはクリアを生まれ変わらせた一方でパパはゴーレン消してるという対比になってるんだよね そこが自分やゼオンにはバオウ使うの無理ってなった所以になってる
83 21/06/16(水)13:53:45 No.813810144
>ロブノス敵対したから戦ったしガッシュが格下だと思ってナメた態度だったけどあいつ作戦でも無関係の相手に手出さない程度には良識あるぞ 人質?取るわけないじゃん…
84 21/06/16(水)13:53:50 No.813810170
ガッシュがクリア赦した事との対比よね
85 21/06/16(水)13:54:06 No.813810216
>ウィー・ムー・ウォー・ジンガルム・ディオボロス! お前の呪文法則どうなってんだ
86 21/06/16(水)13:54:13 No.813810238
>そしてその時の怒りで優勝者の権利使ってゴーレン消してる 消したら余計に石化解除難しくならない!?
87 21/06/16(水)13:54:14 No.813810242
ゴーレンは帰れないってわかってて使ってたんだろうか 流石にかわいそうな気もするが
88 21/06/16(水)13:54:22 No.813810275
ロブノスは趣味が弱い者いじめなだけで別に悪いことはしてないからな…
89 21/06/16(水)13:54:28 No.813810302
ディオボロス・ザ・ランダミート!
90 21/06/16(水)13:54:41 No.813810358
ロブノスって初期ザケルノーダメだから わりと強いよね
91 21/06/16(水)13:54:49 No.813810391
デモルトはレインやアシュロン枠ッぽい
92 21/06/16(水)13:54:50 No.813810396
ディオボロス・ザ・ランダミートも他になくて好き
93 21/06/16(水)13:55:18 No.813810504
>>そしてその時の怒りで優勝者の権利使ってゴーレン消してる >消したら余計に石化解除難しくならない!? 生かした所で人間界に干渉出来ないし… 一応聞き取りもしたんじゃね
94 21/06/16(水)13:55:26 No.813810530
>ロブノスって初期ザケルノーダメだから >わりと強いよね でも頭に鉄骨刺すのはちょっとやりすぎじゃない清麿?
95 21/06/16(水)13:55:47 No.813810618
当たり前なんだけどそうだよな ロブノスってそっちがデフォだよな
96 21/06/16(水)13:56:03 No.813810681
>でも頭に鉄骨刺すのはちょっとやりすぎじゃない清麿? あれ結構グロくてビビった記憶
97 21/06/16(水)13:56:04 No.813810683
やっぱ100人って少ないよ!
98 21/06/16(水)13:56:05 No.813810686
ゴーレンも帰れないことにはびっくりしてるかもしれないけど キレて消されたってことは相当態度悪かったんだろうな…
99 21/06/16(水)13:56:22 No.813810737
>>そしてその時の怒りで優勝者の権利使ってゴーレン消してる >消したら余計に石化解除難しくならない!? 消滅させたら術も強制解除される事に賭けたのかもダメだったようだが
100 21/06/16(水)13:56:27 No.813810766
勝てば良かろうの精神であまり悪辣なことし過ぎると魔界に帰った後大変そう まぁゾフィスのことだけど
101 21/06/16(水)13:56:54 No.813810860
>ゴーレンも帰れないことにはびっくりしてるかもしれないけど >キレて消されたってことは相当態度悪かったんだろうな… 不意打ちで石化しまくって知らんぷりだからな しかも騙し討ちする辺り普通に性格クソそうだし
102 21/06/16(水)13:57:16 No.813810949
本はいいマッチングするよね fu87038.jpg これは衝撃的だったシーン
103 21/06/16(水)13:57:29 No.813810989
石化した魔物の本ってどっから出てきたんだっけ…
104 21/06/16(水)13:57:53 No.813811064
>本はいいマッチングするよね >fu87038.jpg >これは衝撃的だったシーン この次のページくらいの方が衝撃的じゃない?
105 21/06/16(水)13:57:56 No.813811083
>石化した魔物の本ってどっから出てきたんだっけ… 本ごと石板になってる
106 21/06/16(水)13:58:08 No.813811130
まああんな呪文覚えたら喜んで使いまくるのは無理もない…
107 21/06/16(水)13:58:11 No.813811140
>本はいいマッチングするよね >fu87038.jpg >これは衝撃的だったシーン もう2ページくらい後だろ衝撃的なシーン
108 21/06/16(水)13:58:17 No.813811156
本を燃やされたら脱落で魔界に強制送還のルールで石化したので脱落です当然魔界にも帰れませんは荒らし以外の何者でもなさすぎる…
109 21/06/16(水)13:58:25 No.813811179
ルーパー!!!大好きだったよーーーーー!!!!!
110 21/06/16(水)13:58:28 No.813811194
>本はいいマッチングするよね >fu87038.jpg >これは衝撃的だったシーン こいつらギャグの下っ端ゲスとしか思ってなかったから おいおいやめろよ!てなった
111 21/06/16(水)13:58:38 No.813811243
>ルーパー!!!大好きだったよーーーーー!!!!! 私もよパピーーーーー!!!!!!
112 21/06/16(水)13:58:42 No.813811256
>fu87038.jpg >これは衝撃的だったシーン サンデーだとこれで翌週に続くだから衝撃だった
113 21/06/16(水)13:58:43 No.813811261
>ルーパー!!!大好きだったよーーーーー!!!!! 私もよーーーーーーーー!!!!
114 21/06/16(水)13:58:56 No.813811324
石化食らうとなんか本と合体して石板になるんで単純な石化じゃなく本のシステムに対する干渉の合わせ技の可能性がある
115 21/06/16(水)13:58:58 No.813811334
ギャン・バギャム・ソルドン辺りも文法よく分からんぞ
116 21/06/16(水)13:59:14 No.813811380
>まああんな呪文覚えたら喜んで使いまくるのは無理もない… だからといって不意打ち闇討ちばかりでしかも石化した奴放置はクソすぎる…
117 21/06/16(水)13:59:39 No.813811475
>>ルーパー!!!大好きだったよーーーーー!!!!! >私もよーーーーーーーー!!!! 情緒おかしなるわ!!!!
118 21/06/16(水)13:59:47 No.813811509
ゴーレンって魔界に同種族いなかったのかな
119 21/06/16(水)13:59:50 No.813811516
月の石はどう作ったんだお前
120 21/06/16(水)14:00:12 No.813811603
>ギャン・バギャム・ソルドン辺りも文法よく分からんぞ アースの呪文は全体的に独特よね
121 21/06/16(水)14:00:15 No.813811612
魔界に帰る前に石板回収できればよかったんだろうが1000年前の環境じゃ全部探す暇無いか
122 21/06/16(水)14:00:17 No.813811620
石化解除の術は持ってたよねゴーレン 放置したまま魔界に帰ってきちゃったせいで使う機会なかっただけで
123 21/06/16(水)14:00:22 No.813811637
>ゴーレンって魔界に同種族いなかったのかな ゴームみたいになんかいきなり出てきたんだと思う
124 21/06/16(水)14:00:29 No.813811658
当てさえすれば勝ちだから不意打ちするのも分かるし 石の塊なんて持ってられないのはわかるが なんかこう…
125 21/06/16(水)14:00:37 No.813811686
ゴーレンの被害についてはこれだけで絶対許せない所業だよ fu87042.jpg
126 21/06/16(水)14:01:07 No.813811781
ビクトリーム様はアース出てきたあたりで1000枚ハガキ届いたら再登場させるよ!って言ったらマジで来ちゃった雷句が頭抱えたやつ
127 21/06/16(水)14:01:27 No.813811842
>ビクトリーム様はアース出てきたあたりで1000枚ハガキ届いたら再登場させるよ!って言ったらマジで来ちゃった雷句が頭抱えたやつ 1500通くらい来たんだっけ
128 21/06/16(水)14:01:46 No.813811915
読者はビクトリーム好きすぎない?
129 21/06/16(水)14:01:48 No.813811927
>当てさえすれば勝ちだから不意打ちするのも分かるし >石の塊なんて持ってられないのはわかるが >なんかこう… そんなやり方したら恨まれるに決まっとるやんけ!
130 21/06/16(水)14:01:55 No.813811948
外道だったけど消されたとわかるとかわいそうになる
131 21/06/16(水)14:01:56 No.813811953
ガッシュのアニメやってたころはみんなベリーメロンベリーメロン言ってたからな...
132 21/06/16(水)14:02:02 No.813811974
因みに余談だが紫式部はビクトリーム封印後日本には帰れず北欧でヴァイキングとの子供を作った 他のパートナーの人生も色々狂ったんだろうねゴーレンの件
133 21/06/16(水)14:02:05 No.813811989
我が身体撃沈!!!とか面白すぎるのが悪い
134 21/06/16(水)14:02:18 No.813812040
fu87044.png 不審者側の口上は発動に必要なやつなんだろうか
135 21/06/16(水)14:02:22 No.813812053
>>ギャン・バギャム・ソルドン辺りも文法よく分からんぞ >アースの呪文は全体的に独特よね 武器持ち魔物少なかったからな…
136 21/06/16(水)14:02:26 No.813812067
石化解除させる前に倒しちゃったのは父上の失策ではあったが 石化した魔物人質にされて倒せないのはそれはそれでクソだからな…
137 21/06/16(水)14:02:37 No.813812101
>アースの呪文は全体的に独特よね なおかつ数が多すぎて把握ができねぇ…
138 21/06/16(水)14:02:47 No.813812128
面白くて強い男気もあるレイラの旦那だ 人気が出ないわけがない
139 21/06/16(水)14:03:02 No.813812195
>ゴーレンの被害についてはこれだけで絶対許せない所業だよ >fu87042.jpg 魔物の平均寿命300歳だっけ ベルギムの事知ってる人誰も居なかったんだろうな…
140 21/06/16(水)14:03:37 No.813812321
アースペアはなりきりロールプレイ全開だから…
141 21/06/16(水)14:03:46 No.813812349
王様しかもういないからな1000年前の人
142 21/06/16(水)14:03:47 No.813812358
>ゴーレンの被害についてはこれだけで絶対許せない所業だよ >fu87042.jpg 7歳だか6歳だっけベルギムEO…
143 21/06/16(水)14:03:47 No.813812360
別にアースの強さは間違いないと思うけど 最大術撃つ前の台詞が長すぎて後手に回ったことあるよな?
144 21/06/16(水)14:04:10 No.813812437
>面白くて強い男気もあるレイラの旦那だ >人気が出ないわけがない は?レイラの旦那はアルベールなんだが?
145 21/06/16(水)14:04:12 No.813812449
>fu87044.png >不審者側の口上は発動に必要なやつなんだろうか スッスッスッスッ
146 21/06/16(水)14:04:16 No.813812467
>fu87042.jpg ウルルの発言気休め過ぎない…?ってなるけどこの時点では魔物の寿命を設定してなかったんだろうか
147 21/06/16(水)14:04:29 No.813812502
>fu87044.png >不審者側の口上は発動に必要なやつなんだろうか 救いはないの…
148 21/06/16(水)14:04:29 No.813812503
帰ってきてない魔物が40人近くいるとか言ってるけど本当は王様が消したんだろ! ってならなかったのかな
149 21/06/16(水)14:04:32 No.813812516
マジで葉書来ちゃったけどどうしよう…ってなったけどマニフェストを守って最終決戦とエピローグで大きめの出番をもらったビクトリーム
150 21/06/16(水)14:04:51 No.813812583
口上もエリーのテンション上がるならいいんじゃねえかな
151 21/06/16(水)14:04:51 No.813812584
>>fu87044.png >>不審者側の口上は発動に必要なやつなんだろうか >救いはないの… あるよ fu87055.jpg
152 21/06/16(水)14:04:52 No.813812588
fu87054.jpg ルーパーおかしくない???
153 21/06/16(水)14:04:53 No.813812595
千年前だと常にレイラとビクトリームが組んでたらしいけどレイラが時間稼ぎしつつビクトリームはチャーグル連発するって怖いな…
154 21/06/16(水)14:04:54 No.813812598
魔物は長生きなのは一応王以外でも千年生きるのもいないわけではないから…
155 21/06/16(水)14:04:55 No.813812605
ゴーレンは邪悪なんだけど人質作戦に対応して即座に石化叩き込んでくるパートナー見るに割と仲良さげなんだよなあいつら… いや強い魔物はみんなそうなんだけどさ
156 21/06/16(水)14:05:04 No.813812634
>ウルルの発言気休め過ぎない…?ってなるけどこの時点では魔物の寿命を設定してなかったんだろうか だってそいつは魔界の事情そんなよく知らんだろ
157 21/06/16(水)14:05:14 No.813812670
>因みに余談だが紫式部はビクトリーム封印後日本には帰れず北欧でヴァイキングとの子供を作った >他のパートナーの人生も色々狂ったんだろうねゴーレンの件 紫式部とヴァイキングの子孫とか大層な血筋だなモヒカンエース…
158 21/06/16(水)14:05:18 No.813812689
>帰ってきてない魔物が40人近くいるとか言ってるけど本当は王様が消したんだろ! >ってならなかったのかな 魔界でふよふよはしてるはずだから認識はしてたのでは
159 21/06/16(水)14:05:31 No.813812738
>オレ呼びもアースのテンション上がるならいいんじゃねえかな
160 21/06/16(水)14:05:38 No.813812778
なんでファンネルからイミスドン出てくるの…
161 21/06/16(水)14:05:44 No.813812799
ロブノスの嫌な奴だけど悪い奴じゃない塩梅は割と好き ちゃんと情報は教えてくれるし
162 21/06/16(水)14:05:47 No.813812808
>>fu87044.png >>不審者側の口上は発動に必要なやつなんだろうか >スッスッスッスッ fu87056.jpg
163 21/06/16(水)14:05:55 No.813812835
アンサートーカー失う時のコントで登場したからあれでノルマ果たしたことにもできたのに
164 21/06/16(水)14:05:56 No.813812837
アホのビンタ回で出して終わりで良かったのにクリア戦で結構良い活躍させたのはすげぇよ…
165 21/06/16(水)14:06:01 No.813812862
デモルトも家族いなくなって途方にくれてたところをチェリッシュたちが拾ったのかな
166 21/06/16(水)14:06:03 No.813812873
千年前の魔物は身寄りがない分その後の人生で団結して生きてそう
167 21/06/16(水)14:06:14 No.813812916
>因みに余談だが紫式部はビクトリーム封印後日本には帰れず北欧でヴァイキングとの子供を作った >他のパートナーの人生も色々狂ったんだろうねゴーレンの件 パムーンのパートナーの人めっちゃ引きずると思う
168 21/06/16(水)14:06:41 No.813813005
アースの呪文シン含めて12個もあるんだな…
169 21/06/16(水)14:06:45 No.813813016
>ゴーレンは邪悪なんだけど人質作戦に対応して即座に石化叩き込んでくるパートナー見るに割と仲良さげなんだよなあいつら… >いや強い魔物はみんなそうなんだけどさ 後半に出てくる魔物皆仲良すぎ!
170 21/06/16(水)14:06:53 No.813813040
荘厳回転3・6・0(グロリアスレボリューションスリーシックスオー)好き
171 21/06/16(水)14:06:54 No.813813046
禁呪使ったリオウってこいつと同等の強さあったのかな だとしたらそれを素手でボコしたゼオン強すぎない?
172 21/06/16(水)14:06:59 No.813813064
>アンサートーカー失う時のコントで登場したからあれでノルマ果たしたことにもできたのに レイラとパムーンが金色の本で出てくるのは分かるけどビクトリームは完全にサービスだよね
173 21/06/16(水)14:07:03 No.813813076
シン版はちゃんとフレンドリーファイアしなくなってるからな…
174 21/06/16(水)14:07:03 No.813813083
>パムーンのパートナーの人めっちゃ引きずると思う 俺が油断したせいであいつはブリで殴られる拷問を…畜生!!!
175 21/06/16(水)14:07:34 No.813813195
ビクトリームはアホみたいなノリしつつ戦力差とか相手の消耗状態きっちり把握して戦ってるのが厄介すぎる…
176 21/06/16(水)14:07:44 No.813813227
レイラとパムーンに比べて出番が多すぎる
177 21/06/16(水)14:07:46 No.813813231
>レイラとパムーンが金色の本で出てくるのは分かるけどビクトリームは完全にサービスだよね 本編のあいつ愉快だけど弱ったところを狙ってきたただの敵だからな…
178 21/06/16(水)14:07:52 No.813813264
>>アンサートーカー失う時のコントで登場したからあれでノルマ果たしたことにもできたのに >レイラとパムーンが金色の本で出てくるのは分かるけどビクトリームは完全にサービスだよね 多分あの時点でもうレイラとの腐れ縁裏であったんじゃねぇかな
179 21/06/16(水)14:07:52 No.813813265
>禁呪使ったリオウってこいつと同等の強さあったのかな 元の体が肉体強化と相性良さそうだしこっちの方が強そう
180 21/06/16(水)14:08:06 No.813813322
Vの体勢をとれ!ガッシュ!
181 21/06/16(水)14:08:34 No.813813433
>>>fu87044.png >>>不審者側の口上は発動に必要なやつなんだろうか >>スッスッスッスッ >fu87056.jpg ノータイムでこの眼になる辺り多分前から分かってんだよな…
182 21/06/16(水)14:08:40 No.813813458
>ビクトリーム様はアース出てきたあたりで1000枚ハガキ届いたら再登場させるよ!って言ったらマジで来ちゃった雷句が頭抱えたやつ 当時クラスの友達と一緒にハガキ贈りました…はい
183 21/06/16(水)14:08:43 No.813813469
クリアってなんで最後まで出てこなかったんだっけ
184 21/06/16(水)14:08:46 No.813813482
なんか最近やたらガッシュのスレ見るけどなんか動きでもあったの?
185 21/06/16(水)14:08:47 No.813813486
ディオガゴルゴシオもゴーレンが後で戻すの前提なら気づ付いた仲間も無敵状態になるしでかなり役立ちそうではある そんなんできるならチーム組む必要ないしいくら仲間でもそこまで信頼してもらえるかとかは置いといて
186 21/06/16(水)14:08:51 No.813813497
>ビクトリームはアホみたいなノリしつつ戦力差とか相手の消耗状態きっちり把握して戦ってるのが厄介すぎる… そんなビクトリームが戦力差関係なく立ち向かった相手が居るらしいな fu87062.jpg
187 21/06/16(水)14:08:54 No.813813506
デモルトがゴーレンに勝てないの当然じゃないかな デカイから術当てやすいし
188 21/06/16(水)14:09:33 No.813813647
シン・チャーグル・イミスドンとチャーグル・イミスドンの見た目全然変わらないんだよな
189 21/06/16(水)14:09:35 No.813813654
>クリアってなんで最後まで出てこなかったんだっけ 最初は赤子が喋るまで待って それからアシュロンのやり合って引き分けになって 息を潜めて鍛えてたとかだった気がする
190 21/06/16(水)14:09:51 No.813813699
>クリアってなんで最後まで出てこなかったんだっけ 育児してたんじゃなかったっけ
191 21/06/16(水)14:09:52 No.813813701
>クリアってなんで最後まで出てこなかったんだっけ 子育てしてた
192 21/06/16(水)14:10:00 No.813813738
>後半に出てくる魔物皆仲良すぎ! ギャロンもファンゴもゴデュファでゲスになったのにパートナーにもうちょっと強い術掛けてくれない?とか俺達の力見せてやれぇ!とか言ってたりするの好き
193 21/06/16(水)14:10:05 No.813813748
「」ってデモルト過大評価してない? 禁呪使って弱体化した後はパートナー喰ってほぼ何も出来ずにやられたよ
194 21/06/16(水)14:10:08 No.813813755
>別にアースの強さは間違いないと思うけど >最大術撃つ前の台詞が長すぎて後手に回ったことあるよな? 心の力はテンションでもあるから大技で口上言うのは理に適ってるとは思う
195 21/06/16(水)14:10:18 No.813813800
ガンズ・解説来たな...
196 21/06/16(水)14:10:29 No.813813837
>アースの呪文シン含めて12個もあるんだな… 序盤も序盤でその2/3ほど習得してるエリートはやはり王の器だったか
197 21/06/16(水)14:10:36 No.813813864
>禁呪使って弱体化した後 禁呪ってなんだろうな…
198 21/06/16(水)14:10:38 No.813813870
『一粒の種は100万のメロンを生む。』これを忘れるんじゃないぞ…
199 21/06/16(水)14:10:41 No.813813879
ディオガゴルゴジオ「デモルトさん回復させてあげるジオ」
200 21/06/16(水)14:10:54 No.813813922
次回の王決定戦も何らかのバグが生じるんだろうな…
201 21/06/16(水)14:10:57 No.813813934
禁呪デモルトはザグルゼム+ザケルガで装甲貫通してダメージもらうからリオウの方が強いと思う
202 21/06/16(水)14:11:28 No.813814056
>禁呪ってなんだろうな… 禁呪(強いとは言ってない)
203 21/06/16(水)14:11:53 No.813814161
リオウは相手が悪かったよ相手が
204 21/06/16(水)14:12:14 No.813814238
>禁呪使って弱体化した後はパートナー喰ってほぼ何も出来ずにやられたよ 小悪党だけど指示とかは結構優秀だったよねあのパートナー
205 21/06/16(水)14:12:21 No.813814262
まぁ…デモルト倒した時点のメンバー程度ならゼオンは術なしで全滅させそうだから仮にリオウがデモルトより強くても格闘のみでボコっててもいいだろう…
206 21/06/16(水)14:12:25 No.813814278
>「」ってデモルト過大評価してない? >禁呪使って弱体化した後はパートナー喰ってほぼ何も出来ずにやられたよ レイラコンビが強かっただけだろ
207 21/06/16(水)14:12:28 No.813814290
怒りのパワーを右腕に!!
208 21/06/16(水)14:12:49 No.813814372
>禁呪ってなんだろうな… パートナー下手したら死ぬからゾフィスなりの優しい言い方なんだろ 禁ってついてたら開けてみたくなる誘導的な意味で
209 21/06/16(水)14:13:13 No.813814459
レイラとビクトリームのチーム考えれば考える程悪質で酷い
210 21/06/16(水)14:13:21 No.813814490
過大評価とは言うがファウードの大半よりは強いだろう
211 21/06/16(水)14:13:26 No.813814512
>リオウは相手が悪かったよ相手が 直前までヘイト悪役やってたのに一気に可哀想な奴になってしまった
212 21/06/16(水)14:13:36 No.813814543
魔界に帰ったファウードってどうなったんだろスペアの制御装置とかあったのかな
213 21/06/16(水)14:13:36 No.813814546
エリーからアースは真面目で頼りになる侍で恩人だけど男としては年相応のアホくらいの認識だと思う
214 21/06/16(水)14:13:37 No.813814550
>>ウルルの発言気休め過ぎない…?ってなるけどこの時点では魔物の寿命を設定してなかったんだろうか >だってそいつは魔界の事情そんなよく知らんだろ よく知らんならそれはそれで繊細な話題に口出しするのよくない…
215 21/06/16(水)14:13:55 No.813814602
読み見返すと思ってたより二回目バリーが強かった デュフォーがアントカ持ちじゃなければゼオン相手でも結構いけそうに見える
216 21/06/16(水)14:14:11 No.813814649
>怒りのパワーを右腕に!! チャーグル!
217 21/06/16(水)14:14:16 No.813814670
>怒りのパワーを右腕に!! 我が強さを右肩に!!
218 21/06/16(水)14:14:28 No.813814709
シン・チャーグル・イミスドンはチャージなしで最大火力撃てる呪文らしいけど これはチャーグル・イミスドンが最大チャージなら元々シン級の威力があるって解釈でいいのかな…
219 21/06/16(水)14:14:30 No.813814711
>よく知らんならそれはそれで繊細な話題に口出しするのよくない… うるせえな…
220 21/06/16(水)14:14:39 No.813814742
>よく知らんならそれはそれで繊細な話題に口出しするのよくない… けど家族養ってるやつだし小さい子が泣いてたら何か言ってやりたくなるだろう…
221 21/06/16(水)14:14:52 No.813814792
ゴデュファ後ロデュウぐらいの強さはあると思う
222 21/06/16(水)14:15:04 No.813814826
>レイラとビクトリームのチーム考えれば考える程悪質で酷い 威力低めだけど手数多くて拘束技のある遠距離のレイラに威力そこそこの出が早い近接持ちでチャージに時間かかるけどアホみたいに威力のあるビクトリームとかマジで嫌過ぎる
223 21/06/16(水)14:15:05 No.813814834
デモルトは的がでかいから割とあっさり石化されたってライクのブログで読んだ記憶がある
224 21/06/16(水)14:15:12 No.813814857
>直前までヘイト悪役やってたのに一気に可哀想な奴になってしまった 禁術使うから下がってろ!ってちゃんとパートナーに言うのも好印象だと思う
225 21/06/16(水)14:15:15 No.813814863
>>ビクトリーム様はアース出てきたあたりで1000枚ハガキ届いたら再登場させるよ!って言ったらマジで来ちゃった雷句が頭抱えたやつ >1500通くらい来たんだっけ 調べたら3000通以上だった
226 21/06/16(水)14:15:31 No.813814925
>調べたら3000通以上だった なそ にん
227 21/06/16(水)14:15:32 No.813814933
>レイラとビクトリームのチーム考えれば考える程悪質で酷い ミベルナ・マ・ミグロンで足止めからの捕縛で超火力のチャーグル・イミスドン飛んでくるからな
228 21/06/16(水)14:15:45 No.813814972
股間の紳士に石を放て!
229 21/06/16(水)14:15:48 No.813814984
デモルトが強かったのは月の石の光で常時回復してたのもあるからそれ抜きならディオガ級持ってれば対抗できそうではある
230 21/06/16(水)14:15:53 No.813814992
>シン・チャーグル・イミスドンはチャージなしで最大火力撃てる呪文らしいけど >これはチャーグル・イミスドンが最大チャージなら元々シン級の威力があるって解釈でいいのかな… せいぜい弱いバオウ2.5発分くらいでしょ 十分強いけど
231 21/06/16(水)14:16:04 No.813815031
>>ゾフィス使うぜあの呪文 >正直使わなかった方がよっぽど苦戦させられたと思う 使わなかったらミベルナマミグロンで一つ不意打ちで本の近くに持ってって爆破したら終わりだったからやっぱり使った方が良かったんじゃないかな
232 21/06/16(水)14:16:26 No.813815104
竜族と言うチートを許すな
233 21/06/16(水)14:16:28 No.813815110
>>レイラとビクトリームのチーム考えれば考える程悪質で酷い >威力低めだけど手数多くて拘束技のある遠距離のレイラに威力そこそこの出が早い近接持ちでチャージに時間かかるけどアホみたいに威力のあるビクトリームとかマジで嫌過ぎる レイラ先に狙ったらマグルガとかマグルヨーヨー飛んでくるんだろうな…
234 21/06/16(水)14:16:35 No.813815136
ヴィクトリームはアニメ見てなかったら意味不明だよなラストのメロンの話とか
235 21/06/16(水)14:16:48 No.813815186
>>怒りのパワーを右腕に!! >我が強さを右肩に!! 我が美しさを股間の紳士に!!
236 21/06/16(水)14:16:57 No.813815221
チャーグルは貯めつつ他の呪文も使えるからな…
237 21/06/16(水)14:17:04 No.813815242
>竜族と言うチートを許すな そうだそうだ! ウチは対抗してファウード使わせちゃうもんね!
238 21/06/16(水)14:17:06 No.813815248
チャーグルイミスドンフルチャージは少なくともディオガ級は超えてそうだよな
239 21/06/16(水)14:17:21 No.813815286
>竜族と言うチートを許すな (マント買ってもらえなかったんだな…)
240 21/06/16(水)14:17:38 No.813815342
>ゴーレンはやった事考えたらマジで消されてもしょうがない とは言っても本人からしたら別にルール違反やってるわけでもねえし…
241 21/06/16(水)14:17:54 No.813815393
>(マント買ってもらえなかったんだな…) (ザケル防げるだけのやっすい翼とマント)
242 21/06/16(水)14:18:04 No.813815428
>これはチャーグル・イミスドンが最大チャージなら元々シン級の威力があるって解釈でいいのかな… 高く見積もってもギガノ~ディオガ級くらいだと思う
243 21/06/16(水)14:18:09 No.813815440
デモルトはまぁ強いんだけど当時ゼオンくらいの強さはあったであろうガッシュパパとかいるからな…
244 21/06/16(水)14:18:16 No.813815468
>>ゴーレンはやった事考えたらマジで消されてもしょうがない >とは言っても本人からしたら別にルール違反やってるわけでもねえし… 王になろうって奴がルール違反じゃねぇから何してもいいって思ってたら問題だよ!!!
245 21/06/16(水)14:18:20 No.813815479
>デモルトが強かったのは月の石の光で常時回復してたのもあるからそれ抜きならディオガ級持ってれば対抗できそうではある 鎧壊せるザグルゼムザケルガがギガノ級と同威力って考えるとファウード編の魔物だと攻撃力だけなら結構いけそうだよね
246 21/06/16(水)14:18:24 No.813815485
チャーグル時は隙だらけかと思えばマグル・ヨーヨーとかは使えるの地味に酷い
247 21/06/16(水)14:18:27 No.813815496
>>ゴーレンはやった事考えたらマジで消されてもしょうがない >とは言っても本人からしたら別にルール違反やってるわけでもねえし… 率先して石化してんじゃねぇか!
248 21/06/16(水)14:18:29 No.813815504
>>(マント買ってもらえなかったんだな…) >(ザケル防げるだけのやっすい翼とマント) (魔力高める鍛錬積んでこなかったんだな…)