虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/16(水)12:53:10 マガツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/16(水)12:53:10 No.813796198

マガツゲージとやら以外は大体4Fを踏襲してる感じかな

1 21/06/16(水)12:56:02 No.813796940

真3みたいな雰囲気だな

2 21/06/16(水)12:56:11 No.813796975

スキル引き継ぎガチャをやらせなくなった代わりにこの修正値が新たな沼になりそう

3 21/06/16(水)12:56:46 No.813797137

アプサラスえっちでいいよね ペルソナ5の魔法発動ポーズでキュンと来てしまったよ

4 21/06/16(水)12:57:01 No.813797188

ニヤリも残ってそう

5 21/06/16(水)12:57:32 No.813797334

>スキル引き継ぎガチャをやらせなくなった代わりにこの修正値が新たな沼になりそう 修正値はファイナルからあるシステムで悪魔ごとに設定されてる得意苦手なスキルに修正値がつく

6 21/06/16(水)13:04:03 No.813798990

スキル修正値の種類多くない? なんかよく分からんのが二つ増えてるような

7 21/06/16(水)13:05:43 No.813799409

だいそうじょうはハマ系の威力が上がるみたいなもん ただの得意不得意で個性つけてるの

8 21/06/16(水)13:07:40 No.813799870

エンカウントに剣振ってたし大体4系統っぽいシステムよね

9 21/06/16(水)13:08:11 No.813799975

>スキル修正値の種類多くない? >なんかよく分からんのが二つ増えてるような 状態異常と万能属性 回復 バフデバフ

10 21/06/16(水)13:10:10 No.813800422

禍つは溜まったら大型スキル発動とか前作のパートナースキルゲージみたいな感じかね

11 21/06/16(水)13:10:35 No.813800510

>>スキル修正値の種類多くない? >>なんかよく分からんのが二つ増えてるような >状態異常と万能属性 回復 バフデバフ そういや万能ってこんなアイコンだったわ… ごめん

12 21/06/16(水)13:11:34 No.813800714

前作はバステに+ついてると凄い効き目だったからまた同じだといいな

13 21/06/16(水)13:12:07 No.813800841

数字は小さいけど大きめの文字とかゲージとか助かる

14 21/06/16(水)13:12:24 No.813800911

ハマムドのダメージ扱いは継続してくれると使いやすくて嬉しい ニヤリみたいなクリティカルシステムありきな気もするけど

15 21/06/16(水)13:13:21 No.813801131

なにその制服

16 21/06/16(水)13:13:51 No.813801245

属性じゃなくスキルにもプラスがついてるけどこれは悪魔もウィスパーみたいな引き継ぎボーナスがあるのかな

17 21/06/16(水)13:14:40 No.813801430

ハマムドでダメージあるのすき 4Fのハマのド派手なエフェクト気分がいい

18 21/06/16(水)13:14:54 No.813801481

今回もウィスパー直前の悪魔を全書登録してスキル稼ぎみたいな事出来るだろうか

19 21/06/16(水)13:15:21 No.813801587

地味に次の習得スキル見れるのありがたくない?

20 21/06/16(水)13:17:30 No.813802108

悪魔のスキルにもプラスがついてるなって思ったけど 属性の修正値と一緒だしバトル中こいつ何が得意だっけって見直す手間を省くだけか

21 21/06/16(水)13:21:09 No.813802990

相変わらず情報が出てくると急にそれなりに出来上がってるな

22 21/06/16(水)13:26:55 No.813804309

今のプレスアイコンで何アクションできるか書いてるの地味にいいね

23 21/06/16(水)13:27:29 No.813804423

https://youtu.be/kNtDK9DjcOg?t=341 主人公ちゃんだけマガツヒスキルとは別にMiraclesって枠があるな

24 21/06/16(水)13:27:44 No.813804483

あれ、メガテン5の情報出たのか

25 21/06/16(水)13:28:31 No.813804641

物理スキル体力消費じゃなくてMP消費なんだ

26 21/06/16(水)13:29:12 No.813804801

便宜的に主人公くんちゃんみたいに呼んでるけど 作中だとどういう呼称なんだろうな

27 21/06/16(水)13:32:35 No.813805567

ナホビノが人修羅にあたる呼称じゃないかな

28 21/06/16(水)13:32:49 No.813805621

5やる前に4やった方がいいかなぁ 4と4Fって別物なんだよね?

29 21/06/16(水)13:34:19 No.813805968

>https://youtu.be/kNtDK9DjcOg?t=341 マガツヒゲージマックスの時だけ会心アップとかかな…

30 21/06/16(水)13:34:25 No.813805994

穢れを払う直毘神

31 21/06/16(水)13:34:43 No.813806057

>5やる前に4やった方がいいかなぁ >4と4Fって別物なんだよね? 舞台が一緒で登場人物も同じやつが出るから続き物じゃないけど4からやったほうがいいよ

32 21/06/16(水)13:35:27 No.813806213

>5やる前に4やった方がいいかなぁ >4と4Fって別物なんだよね? 4と4Fは続いてるからできるなら4からやった方が良い 4と5は繋がりは無いから気にしなくていいよ

33 21/06/16(水)13:36:02 No.813806335

どちらかと言えば3やった方がいいかもしれん 3だいぶ意識してそうな設定だし

34 21/06/16(水)13:36:34 No.813806457

>5やる前に4やった方がいいかなぁ >4と4Fって別物なんだよね? 4のラストから分岐した話が4Fなのでシステムは似てるけど別のシナリオの別の作品 5のための事前情報として4が必須かって言われるとそうでもない 出てる画面だけだと4Fが元になってるかなってシステムっぽいけども

35 21/06/16(水)13:37:10 No.813806586

4Fシステムで3をやらせたら5だなってのが個人的な雑感

36 21/06/16(水)13:37:27 No.813806642

>5やる前に4やった方がいいかなぁ >4と4Fって別物なんだよね? こんな感じ

37 21/06/16(水)13:37:43 No.813806696

今出てる感じだと主人公以外に人間いるのかな…?

38 21/06/16(水)13:38:21 No.813806832

シリーズ間に繋がり合ったり無関係だったりするからややこしくはある

39 21/06/16(水)13:38:56 No.813806954

まあ詳しい情報は今日の配信で出るだろう

40 21/06/16(水)13:39:13 No.813806996

結構4が難しいけど途中で飽きたとしても4からやるべき 4の世界観をなんとなくでも掴んでおいた方が4Fを楽しめるから

41 21/06/16(水)13:40:46 No.813807342

ストーリーに繋がりはないはずだから 予習としてやる必要はないよ バトルとかは4Fの仕様が濃いみたいだから分かるけど

42 21/06/16(水)13:40:56 No.813807384

毎度おなじみロウ/カオスヒーロー相当はいるんじゃないか 変則してコトワリ型になるにしても

43 21/06/16(水)13:42:19 No.813807658

キャラに個性が出るから±続投は嬉しい

44 21/06/16(水)13:43:56 No.813808007

>キャラに個性が出るから±続投は嬉しい スキル何でもアリになっちゃうからな…

45 21/06/16(水)13:45:42 No.813808391

ありがとう4からやってみるよ ただ11月までに二作終わるかな…

46 21/06/16(水)13:46:06 No.813808476

意味深げなこと言ってたのとかはやみかは後で出番があんのかな

47 21/06/16(水)13:48:33 No.813808994

これ見る限り突属性は無いのかな

48 21/06/16(水)13:49:23 No.813809178

物理1個っぽいよね

49 21/06/16(水)13:49:51 No.813809274

肩書すげえことになってるな主人公 合一神って

50 21/06/16(水)13:50:24 No.813809405

>ありがとう4からやってみるよ >ただ11月までに二作終わるかな… 3からやれ

51 21/06/16(水)13:51:37 No.813809668

>スキル何でもアリになっちゃうからな… 正直4の不満ってそこだよね なんでもありだから後半特定悪魔しか使わない

52 21/06/16(水)13:52:36 No.813809896

>正直4の不満ってそこだよね >なんでもありだから後半特定悪魔しか使わない ステータスも脳筋バランス魔型の3択だったのもある

53 21/06/16(水)13:55:53 No.813810637

この戦闘画面かっこいいなあ

54 21/06/16(水)13:56:28 No.813810768

今回のロウカオスどういう方向でいくんだろうね

55 21/06/16(水)13:57:06 No.813810900

マガツヒスキルみたいなのが見えるがこれがゲージで撃つスキルかね

56 21/06/16(水)13:58:30 No.813811207

ミラクルはなんだろうね 神様に祈ったら奇跡でも起きんのかな

57 21/06/16(水)14:00:35 No.813811682

マガタマみたいな感じで選択してる神の称号的な奴でスキルがつくんかな

58 21/06/16(水)14:01:08 No.813811782

ナオビノカミが禍を直す神だから禍ゲージを溜めてパワーアップ!っていうのは違和感がある

59 21/06/16(水)14:07:17 No.813813144

なんかUIがンンン?ってなる それはそれとして楽しみ

60 21/06/16(水)14:11:23 No.813814031

マガツヒって3やってると石油みたいな燃料的なイメージある

61 21/06/16(水)14:11:48 No.813814149

メガテンらしさ溢れてるのは4の方 ノリがペルソナチックでゲームとして親切なのは4Fの方

62 21/06/16(水)14:14:45 No.813814767

動画だと普通に戦闘してもマガツヒゲージ増えてないし いわゆる超必ゲージ的な物ではないのかも

63 21/06/16(水)14:19:14 No.813815673

フィン見る感じ専用技も結構あるかな

↑Top