ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/16(水)11:58:05 No.813780655
獣だけどクトゥルフ風のデロデロモンスターたちよりよくわからん存在だよねこいつ
1 21/06/16(水)12:02:16 No.813781792
恐ろしい獣というド直球なネーミング
2 21/06/16(水)12:02:22 No.813781821
獣なのに理性保ってたりあんなとこにいたりよくわからん…
3 21/06/16(水)12:04:02 No.813782209
なんで地底にもいるんですかね
4 21/06/16(水)12:04:55 No.813782408
黒獣になる途中段階みたいな感じに見える
5 21/06/16(水)12:05:50 No.813782657
獣相手は後ろに引いたらジリ貧という事を教えてくれる敵
6 21/06/16(水)12:06:56 No.813782937
雷使うからローラン関係者なんだろうけどそもそもローランがよくわかんないっていう
7 21/06/16(水)12:06:58 No.813782940
ヨセフカの方に送っちゃうから本編では戦った事無いな
8 21/06/16(水)12:06:59 No.813782952
聖職者の獣が一番イケメン
9 21/06/16(水)12:08:11 No.813783252
聖職者がなる獣は草食動物モチーフという皮肉
10 21/06/16(水)12:09:11 No.813783490
>ヨセフカの方に送っちゃうから本編では戦った事無いな 効率考えたら画像のとガスコインの娘はヨセフカ送りになる
11 21/06/16(水)12:09:14 No.813783507
死体がある!敵だ!とおもってロックできるかどうかも確認せずに殴ったらセリフ吐いてきて焦った初見の思い出
12 21/06/16(水)12:09:20 No.813783535
結局獣の病って何なんですか?
13 21/06/16(水)12:10:49 No.813783919
毒らせて屋内にこもるを繰り返す
14 21/06/16(水)12:11:07 No.813784000
>聖職者がなる獣は草食動物モチーフという皮肉 馬っぽいのと鹿っぽいのって皮肉が効いてる
15 21/06/16(水)12:11:34 No.813784135
ルドウイークが飛び抜けて不細工過ぎる…
16 21/06/16(水)12:11:42 No.813784171
>>聖職者がなる獣は草食動物モチーフという皮肉 >馬っぽいのと鹿っぽいのって皮肉が効いてる 聖職者は…馬鹿…?!
17 21/06/16(水)12:11:57 No.813784227
獣血かと思ったけどおそけもの方だったか
18 21/06/16(水)12:12:41 No.813784415
獣血かと思ってコイツ嫌いって言おうと思ったけどコイツも嫌いだったわ
19 21/06/16(水)12:13:04 No.813784523
>結局獣の病って何なんですか? アレルギーみたいなもん
20 21/06/16(水)12:13:13 No.813784567
教区長はえっちの塊
21 21/06/16(水)12:13:35 No.813784659
聖杯の方にいるの場所が狭いから超苦手
22 21/06/16(水)12:13:42 No.813784688
かわけもはなにあれ…
23 21/06/16(水)12:13:58 No.813784767
中に虫入ってるやつは獅子猿に転用されてるよね
24 21/06/16(水)12:14:03 No.813784798
獣になるのが正しいのか 宇宙人になるのが正しいのか
25 21/06/16(水)12:14:21 No.813784874
獣も人も一緒よ
26 21/06/16(水)12:15:06 No.813785094
獣血じゃね?
27 21/06/16(水)12:15:13 No.813785129
ロマとかか理性保ってるか怪しいし人を超えて理性を維持してるこっちが正しいのでは?
28 21/06/16(水)12:15:43 No.813785265
書き込みをした人によって削除されました
29 21/06/16(水)12:16:23 No.813785468
>結局獣の病って何なんですか? 明確な解答は公式からないので推測の域は出ないけど有力な説は地球の生命に遺伝子レベルで内在する異物対する抗体反応 ビルゲンワースが神の墓から持ち帰り、医療教会が研究してる上位者がこの星の外から来た者だから抗体反応を起こしてる
30 21/06/16(水)12:16:54 No.813785596
上位者なんてロクなもんじゃないし…
31 21/06/16(水)12:17:14 No.813785697
と思ったら首ありもいたわ 車輪回してくる…
32 21/06/16(水)12:17:59 No.813785928
>>結局獣の病って何なんですか? >明確な解答は公式からないので推測の域は出ないけど有力な説は地球の生命に遺伝子レベルで内在する異物対する抗体反応 >ビルゲンワースが神の墓から持ち帰り、医療教会が研究してる上位者がこの星の外から来た者だから抗体反応を起こしてる 本当に?妄想じゃない?と思うけど明確な回答が公式からないから否定する材料がない
33 21/06/16(水)12:18:31 No.813786090
恐れたまえよ、ローレンス
34 21/06/16(水)12:19:05 No.813786258
アレルギー説言うけどカレルや爪で自在に獣性開放できるのはなんなの
35 21/06/16(水)12:19:13 No.813786303
獣の人が狩人を襲ってこないのはあっちの脳内の瞳から見ると狩人も獣に見えるから説
36 21/06/16(水)12:19:20 No.813786338
>ロマとかか理性保ってるか怪しいし人を超えて理性を維持してるこっちが正しいのでは? 人間の意識なんて低俗なものに囚われたままなのは失敗だと思う
37 21/06/16(水)12:19:46 No.813786479
そもそも獣狩りの夜と言われるくらいには獣の方が比率的に多くない?
38 21/06/16(水)12:21:01 No.813786822
自由にカリフラワーになるのもおかしいしゲーム都合だろう
39 21/06/16(水)12:21:51 No.813787079
獣の病は人間の愚かしさの象徴で それを克服するために青ざめた血を求める
40 21/06/16(水)12:22:24 No.813787259
物理の深淵血晶落とすのこいつだけだっけ
41 21/06/16(水)12:22:27 No.813787276
>教区長はえっちの塊 妙にスケベイラストあるよね…
42 21/06/16(水)12:23:29 No.813787559
超人という意味では一緒だけど獣は結局肉体が強化されるだけで上位存在とは真逆の方向の存在だし 単にスーパーパワーが欲しいだけなら脳に瞳つめたり海水入れたりしねえんだ
43 21/06/16(水)12:24:43 No.813787917
聖歌隊もメンシスも割と正解に近いところまで行った 外部のキチガイがかっさらって行った
44 21/06/16(水)12:25:34 No.813788135
輸血液の生産元がこんな汚いやつだったらイヤだな
45 21/06/16(水)12:27:16 No.813788606
獣血もなんなの
46 21/06/16(水)12:28:06 No.813788871
戦闘能力的には失敗作と呼ばれる方が星界の使者より高いからな 上位者と交信して知識を得たいのであって生物兵器を作りたい訳じゃないんだよ 通信機作ろうとして拡散レーザーが出来たり、千里眼作ろうとして隕石発射装置出来たりしてるが…
47 21/06/16(水)12:28:48 No.813789073
獣血は大振り誘って殴れば死ぬけど部屋狭いから事故りやすくてムカつくよな
48 21/06/16(水)12:29:17 No.813789212
まあぴちょんくんが本当に上位者の叡智を得ているかは確かめようもないのだが
49 21/06/16(水)12:29:46 No.813789350
>獣血は大振り誘って殴れば死ぬけど部屋狭いから事故りやすくてムカつくよな 壁ぎわでカメラが荒ぶるの多分狙ってやってんなってなるトゥメル・イル二層
50 21/06/16(水)12:29:50 No.813789371
脳喰らいってなんなの人なの
51 21/06/16(水)12:31:04 No.813789721
脳喰らいも宇宙から来た生物なのか啓蒙高めすぎて頭パァン!した元人間なんかもわからん
52 21/06/16(水)12:33:39 No.813790379
画像のが苦手な人は前進してきて前引っ掻きかジャブ攻撃してくるのに合わせてすれ違うように一回前ステして1~2発殴ったら離れる 他のモーションは手を出さない これを徹底すればノーダメージで勝てる
53 21/06/16(水)12:34:27 No.813790599
>脳喰らいってなんなの人なの 頭に手術痕があるので人の可能性はある
54 21/06/16(水)12:35:13 No.813790843
手術で脳の代わりに海水かなんかを詰めたせいで脳を求めて襲いかかってるのかな
55 21/06/16(水)12:35:23 No.813790895
>脳喰らいってなんなの人なの ヴォイィィィィ
56 21/06/16(水)12:35:53 No.813791060
重い深淵落とさなすぎる
57 21/06/16(水)12:36:12 No.813791156
久しぶりに失敗作たちのBGM聴きたくなってきた
58 21/06/16(水)12:36:20 No.813791191
>なんで地底にもいるんですかね それ言い始めたらロマもなんでこんな量産されているんだ?って話になるし...
59 21/06/16(水)12:37:18 No.813791472
厄介なのは殴りかかってくる方じゃなく正体見せない方だからな 聞いてんのかオドン
60 21/06/16(水)12:38:40 No.813791873
聖杯はリアルで起きてることじゃないと思う
61 21/06/16(水)12:38:43 No.813791889
聖杯は悪夢の中だから同じような経緯を経てそうなった物がいるんじゃないかなあと
62 21/06/16(水)12:39:16 No.813792061
存在の痕跡だけは多い旧主さん
63 21/06/16(水)12:41:51 No.813792830
そういや旧主って結局誰の事指してるんだっけ?女王ヤーナムか?
64 21/06/16(水)12:42:01 No.813792895
>久しぶりに失敗作たちのBGM聴きたくなってきた 名前の割に壮大なBGMだよね 祈るような偉大なるものを賛えるようなコーラス好き
65 21/06/16(水)12:43:14 No.813793300
理性保ってるというか獣の自覚ある上で擬態してるからなおタチ悪い
66 21/06/16(水)12:45:02 No.813793891
目玉に睨まれたら体内から血晶の槍みたいなの飛び出すのがね…
67 21/06/16(水)12:46:28 No.813794304
ダクソにいた獣みたいな獣はなんだったんだろう 特別ゲストか
68 21/06/16(水)12:49:09 No.813795081
喋るほうの恐ろしい獣の存在初めて知った… 完全に獣なのに普通に喋ってる…!
69 21/06/16(水)12:54:02 No.813796408
人の知恵を持った獣は確かに恐ろしい獣だなって
70 21/06/16(水)12:54:40 No.813796580
あれはやはり人だよ
71 21/06/16(水)12:54:54 No.813796645
フロム脳ってすごいよね
72 21/06/16(水)12:57:04 No.813797202
黒獣との関係が気になる
73 21/06/16(水)12:57:07 No.813797217
エミーリアちゃんは頑張って教区長にまでなったのに自分の任期であんなことになっちゃって可哀想だよねぇ…!
74 21/06/16(水)12:57:45 No.813797403
狩人様モツ抜きのとき腕だけ獣化してますよね?
75 21/06/16(水)12:58:03 No.813797508
スレ画といい炎使いながら他のエネミーと敵対しまくる獣憑きといい 獣化にはまだまだ謎が多い
76 21/06/16(水)12:58:18 No.813797584
>エミーリアちゃんは頑張って教区長にまでなったのに自分の任期であんなことになっちゃって可哀想だよねぇ…! 度重なる獣の夜で聖職者の大半が獣になった可能性もあるがね!
77 21/06/16(水)12:58:20 No.813797594
>そういや旧主って結局誰の事指してるんだっけ?女王ヤーナムか? アメンドーズじゃないかって考察は見たな 冒涜聖杯が旧主の番人→旧主の番犬→アメンドーズって並びな辺りから
78 21/06/16(水)13:00:17 No.813798130
獣付きはPvP関連で何か実装する予定だったものの名残ってのは当たってるのかどうか
79 21/06/16(水)13:00:19 No.813798141
ブラボと隻狼が虫とか血とかでなんか関係あるんじゃないのって考察もあったりした
80 21/06/16(水)13:01:06 No.813798318
ローラン由来の獣は雷なんだよな
81 21/06/16(水)13:01:57 No.813798512
IPを越える考察は好まず…
82 21/06/16(水)13:02:13 No.813798589
受け売りではあるけど実際ダクソブラボ隻狼で 花と虫と石の1セットはやたらと共通してるのは気になる所
83 21/06/16(水)13:02:27 No.813798632
アメンドーズはちゃんとした上位者でいいのかな 哀れな落とし子とか言われてるけど
84 21/06/16(水)13:02:45 No.813798705
獣の病の根源ってローランなんじゃないかと思ってるんだ
85 21/06/16(水)13:03:18 No.813798833
世界観超えた考察は獣血の主が蟲付きなのが悪い 幻覚じゃなかったのか…
86 21/06/16(水)13:04:42 No.813799145
上位者の血が原因なのは間違いない
87 21/06/16(水)13:05:02 No.813799230
連盟が獣に虫を見出だしてるあたりがややこしいよね!
88 21/06/16(水)13:05:41 No.813799397
没データにすら残ってない頓挫した実装予定要素なんてまだまだあるだろうしね
89 21/06/16(水)13:05:54 No.813799447
>聞いてんのかオドン あいつ淫売孕ませるのに夢中で聞いてないよ
90 21/06/16(水)13:06:15 No.813799522
>連盟が獣に虫を見出だしてるあたりがややこしいよね! 獣に虫を見出したのか 虫がいると信じたから生まれたのか どっちなんでしょうね…
91 21/06/16(水)13:06:54 No.813799676
連盟の蟲は狩に飲まれないように縋る縁でしかない幻影だけど それはそれとして獣に潜む虫は実際いるってのが好き
92 21/06/16(水)13:07:04 No.813799732
上位者の血を直接入れるには血が足りなすぎるから 地下から何かしらを持ち帰ったりもしくはえぶたそからちょっとずつ血をもらったか…
93 21/06/16(水)13:08:12 No.813799980
ああ…虫ってカインハーストとか獣から出てくるあれかな?…アイテムとしてあるけど長には見えない?ゴースにも寄生虫いる…?…虫っていったい?
94 21/06/16(水)13:08:14 No.813799990
連盟の虫はそれが居るように願ってしまったから何処かの上位者がじゃあ作るねして可能性までなくはないのが
95 21/06/16(水)13:09:03 No.813800179
獣血の主が名前的に重要そうなのに身体にでっかい虫がいる…