虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/16(水)11:53:19 ドライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/16(水)11:53:19 No.813779412

ドライフルーツ買ってきた

1 21/06/16(水)11:53:57 No.813779588

杏仁豆腐がおいしい

2 21/06/16(水)11:57:20 No.813780444

最寄りの店が少し前に入店制限を緩和したら客が減った気がする 快適に買い物できるからいいんだけど… 並んでる人を見ると並んじゃうタイプの人が存在するってことか

3 21/06/16(水)11:59:20 No.813781004

ここのパックのアールグレイティーが好きなんだけど似てる茶葉を探してる ベルガモットの香り全くしないんだよね

4 21/06/16(水)12:02:42 No.813781893

シナモンティーおすすめ 甘い

5 21/06/16(水)12:05:24 No.813782537

肝心のコーヒー買わないのかよ!

6 21/06/16(水)12:05:52 No.813782671

デュラムセモリナ粉が近場だとここにしかないので助かる

7 21/06/16(水)12:07:05 No.813782982

>肝心のコーヒー買わないのかよ! 別にコーヒーが肝心てこともないくらい他に力入れてるから大丈夫

8 21/06/16(水)12:07:22 No.813783047

全国的に同じラインナップなのかわかんないけど鯖の燻製がとてもおすすめ 青魚は臭いが苦手って人でも美味しく食べられる 食べられた

9 21/06/16(水)12:07:32 No.813783090

良スレの予感

10 21/06/16(水)12:09:00 No.813783444

レトルトのグリーンカレーがガチで辛くて好き

11 21/06/16(水)12:10:08 No.813783714

ドライパインいいよね…

12 21/06/16(水)12:11:18 No.813784054

会計見て違っ...私こんな買うつもりじゃ...ってなるの良いよね

13 21/06/16(水)12:11:27 No.813784096

ベトナムコーヒースティックコーヒー美味しいよ あまあまで

14 21/06/16(水)12:11:33 No.813784126

カヌレを…カヌレをください… 半解凍で食べる

15 21/06/16(水)12:13:17 No.813784585

>全国的に同じラインナップなのかわかんないけど鯖の燻製がとてもおすすめ 缶詰?瓶?どんな感じで売ってるの?

16 21/06/16(水)12:15:27 No.813785196

>缶詰?瓶?どんな感じで売ってるの? fu86810.jpg 多分これ…だと思う 鯖あんま好きじゃないんだけどすごいおいしかった

17 21/06/16(水)12:15:28 No.813785206

雑に詰め込まれた生ハムを買う

18 21/06/16(水)12:16:37 No.813785521

ハラペーニョススライスここで買う

19 21/06/16(水)12:18:32 No.813786099

>fu86810.jpg >多分これ…だと思う ありがとう 見たことないからあるか分からんけど探して見るわ

20 21/06/16(水)12:18:32 No.813786101

>ベルガモットの香り全くしないんだよね それアールグレイの意味ある?

21 21/06/16(水)12:18:54 No.813786212

>ベトナムコーヒースティックコーヒー美味しいよ >あまあまで ちゃんと練乳入った状態の味なのか それはいいな

22 21/06/16(水)12:19:12 No.813786299

冷凍クロワッサンが最高

23 21/06/16(水)12:19:29 No.813786381

>会計見て違っ...私こんな買うつもりじゃ...ってなるの良いよね ここのお店ってこうなる事やけに多いんだけど… 他ではあんまりないのに

24 21/06/16(水)12:20:38 No.813786723

>fu86810.jpg >多分これ…だと思う >鯖あんま好きじゃないんだけどすごいおいしかった あー王子サーモン製か…それはおいしかろう 銀座3丁目の辺りに直営のお店あっていろいろ売ってるよ

25 21/06/16(水)12:20:53 No.813786795

なぜimgではカルディが妙に人気なのか

26 21/06/16(水)12:21:06 No.813786849

>>会計見て違っ...私こんな買うつもりじゃ...ってなるの良いよね >ここのお店ってこうなる事やけに多いんだけど… >他ではあんまりないのに 普通に単価が高いんだ 一つ買うくらいじゃそんなに感じないけどスーパーの感覚で必要なものカゴに入れてくとね...

27 21/06/16(水)12:21:53 No.813787091

>ちゃんと練乳入った状態の味なのか 成分表見ると練乳じゃないんだけどミルクたっぷりで甘々なんだ 苦みの後に甘さが襲ってくる

28 21/06/16(水)12:22:49 No.813787360

>肝心のコーヒー買わないのかよ! コーヒーは別の専門店で買うし…

29 21/06/16(水)12:23:09 No.813787465

ヴィレヴァンで本買わないのとおなじ

30 21/06/16(水)12:23:33 No.813787574

ネパールアイスティーがある限り通い続ける

31 21/06/16(水)12:23:40 No.813787607

>なぜimgではカルディが妙に人気なのか 田舎なのでカルディ以外の輸入食料品店がほぼないんだ… イオンに行けばカルディはあるもの…

32 21/06/16(水)12:24:17 No.813787801

>ドライマンゴーいいよね…

33 21/06/16(水)12:24:20 No.813787815

カルディが不人気なコミュニティあるかな

34 21/06/16(水)12:24:50 No.813787940

>田舎なのでカルディ以外の輸入食料品店がほぼないんだ… やまやとか…

35 21/06/16(水)12:24:55 No.813787971

レモネードの原液は絶対おすすめ 炭酸水あるだけでハッピーになれる 多分酒で割ってもいい

36 21/06/16(水)12:25:04 No.813788004

店が狭いからデブお断り感がある それ以外は良し

37 21/06/16(水)12:25:23 No.813788087

ここのドレッシング気になるけどカロリーがやばい

38 21/06/16(水)12:25:29 No.813788115

>なぜimgではカルディが妙に人気なのか ナニコレって買ったら意外と美味しい物が多いからな おつまみとかお菓子系ばかりでコーヒーは買わない

39 21/06/16(水)12:25:39 No.813788155

レアなキャンディス買ったけど紅茶飲まないわ俺!

40 21/06/16(水)12:26:25 No.813788384

>>田舎なのでカルディ以外の輸入食料品店がほぼないんだ… >やまやとか… トップバリュいらないからやめて

41 21/06/16(水)12:26:37 No.813788442

>なぜimgではカルディが妙に人気なのか これ系でガチで店舗増やしまくってるのが他に思いつかないのだ 輸入食材コーヒー売りってわりと鉄道系が経営してたりするので そこの沿線にだけ店があるようなパターン多いんだ

42 21/06/16(水)12:26:55 No.813788526

グァテマラフレンチおいしかったのになくなっちゃっていっぱい悲しい

43 21/06/16(水)12:27:17 No.813788611

希釈するカフェオレの素うまいぞ

44 21/06/16(水)12:27:21 No.813788634

キャラメルチーズとかいうのがめちゃうまらしいけど店頭で見かけたことないや

45 21/06/16(水)12:27:34 No.813788695

業務スーパーもimgは大好きでしょ これ系であんまりスレ立たないのは成城石井とか

46 21/06/16(水)12:28:11 No.813788895

塗って焼いたらカレーパン的なのが話題になってたけど売り切ればかりで買えてない おいしいのかしら

47 21/06/16(水)12:28:39 No.813789025

>ここのドレッシング気になるけどカロリーがやばい ドレッシングなんてどこのでもカロリー高いでしょ

48 21/06/16(水)12:28:40 No.813789029

うちの近所は紅茶のどれかがいつも売り切れてる

49 21/06/16(水)12:29:09 No.813789159

>>ここのドレッシング気になるけどカロリーがやばい >ドレッシングなんてどこのでもカロリー高いでしょ 大さじ1で100kcal超えはそうそうないよ!

50 21/06/16(水)12:29:20 No.813789234

輸入食材店って括りならやまやの方が好き

51 21/06/16(水)12:29:34 No.813789287

散々悩んだ末に茶葉とカップ麺とチャプチェの素だけ買った

52 21/06/16(水)12:29:56 No.813789398

カルディとジュピターとイオンの輸入食材の店が1つのモールに欲しい

53 21/06/16(水)12:30:09 No.813789461

レトルトカレーが好き

54 21/06/16(水)12:30:14 No.813789487

>大さじ1で100kcal超えはそうそうないよ! なそ

55 21/06/16(水)12:30:26 No.813789541

ここで買ったビャンビャン麺気に入ったけどこれ茹でるときめっちゃくっつく

56 21/06/16(水)12:30:40 No.813789604

ドレッシング一食で100ml使うならカロリーとんでもないことになるけどさぁ…

57 21/06/16(水)12:30:47 No.813789629

最近はトワイニング教からジャンナッツ教に改宗した

58 21/06/16(水)12:31:32 No.813789835

ぶっちゃけジュピターコーヒーの方があらゆる面で上位なんだけど 都心に全然店ないからここで済ましてる

59 21/06/16(水)12:31:51 No.813789927

ここと成城石井はあると必ず覗いちゃう

60 21/06/16(水)12:31:59 No.813789965

ここじゃなくても買えそうだけどアイランドプリンセスのチョコ&キャラメルポップコーン美味しくていつも買ってる

61 21/06/16(水)12:32:03 No.813789990

>カルディとジュピターとイオンの輸入食材の店が1つのモールに欲しい 完全バッティング店まとめて首絞めあうだけ!

62 21/06/16(水)12:32:32 No.813790115

ロカボナッツが朝ごはん生活してからなんか調子いい

63 21/06/16(水)12:32:57 No.813790210

少し前にテレビ番組で紹介されてたロシアのチョコケーキだったかが全然再入荷されなくて悲しい

64 21/06/16(水)12:33:20 No.813790303

赤ぬの紅茶ばっかり買ってる

65 21/06/16(水)12:33:33 No.813790355

小規模な店舗が多くて痒いところに手が届かない感じの品揃えなところが多い印象

66 21/06/16(水)12:34:06 No.813790492

冬にドイツのチョコミント買うところ 職場のドイツ人に見せたらこれまずいって言われた…

67 21/06/16(水)12:34:16 No.813790551

劣化ジュピター念 劣化といってもここも充分に及第点は届いてるけど

68 21/06/16(水)12:34:32 No.813790626

海外のかったいビターチョコ最近見なくなった なんでみんな柔らかいチョコばかり!

69 21/06/16(水)12:34:42 No.813790677

>緑ぬの紅茶ばっかり買ってる

70 21/06/16(水)12:35:23 No.813790901

羊名人でラム肉がうまい

71 21/06/16(水)12:36:11 No.813791151

台湾の麻辣青豆が美味しかった

72 21/06/16(水)12:37:00 No.813791377

輸入チョコ気軽に買えるのいいよね Kinderのカバチョコは美味しいからオススメ

73 21/06/16(水)12:38:13 No.813791739

>ぶっちゃけジュピターコーヒーの方があらゆる面で上位なんだけど >都心に全然店ないからここで済ましてる 北海道ローカルじゃないの?ジュピターって

74 21/06/16(水)12:38:14 No.813791746

ここのティーバックをヒで話題になってたフランスマダムの淹れ方でアイスティーにしたらうますぎて一日で2L飲んだ

75 21/06/16(水)12:38:19 No.813791765

麻辣あじとか杏仁とかパクチーとか ちょくちょく流行の拡散ポイントになるのは頑張ってるなと思う

76 21/06/16(水)12:38:25 No.813791803

ここの生ハム切り落としをよく買ってる おいちい

77 21/06/16(水)12:39:32 No.813792133

ここの鯖缶が気になる 缶の見た目が可愛いやつ

78 21/06/16(水)12:39:33 No.813792138

じゃり豆ください!

79 21/06/16(水)12:39:44 No.813792197

>>ぶっちゃけジュピターコーヒーの方があらゆる面で上位なんだけど >>都心に全然店ないからここで済ましてる >北海道ローカルじゃないの?ジュピターって 新横浜にもある

80 21/06/16(水)12:40:52 No.813792529

>北海道ローカルじゃないの?ジュピターって わりと早くからこの手の小洒落た店を北海道でもやったから印象強いけど 元々都内の会社なのだ

81 21/06/16(水)12:41:56 No.813792859

>ここの鯖缶が気になる >缶の見た目が可愛いやつ フランス語でサヴァ?って書いてるやつ? ちょっとお高いけどおいしいよ

82 21/06/16(水)12:42:24 No.813793009

ジュピターってただのカルディの後追いじゃなくて本業が同じだったから似たようになっちゃったってだけなのか

83 21/06/16(水)12:42:29 No.813793036

水出し用のコーヒー豆だけはここで買ってる 水出しだとあんま品質の違い分からない気がするんだ安いし

84 21/06/16(水)12:42:55 No.813793182

欲しかった香辛料があってありがたい

85 21/06/16(水)12:43:41 No.813793451

むしろ俺の印象だとカルディがジュピターの後追いだぞ ここ数年ジュピターの小規模店舗が各地で減ってきてて カルディはどんどん増えてるからな

86 21/06/16(水)12:44:57 No.813793857

福岡銘菓の鶴乃子作ってる会社のチョコマシュマロうまい

87 21/06/16(水)12:46:13 No.813794233

去年一瞬売ってたマンガリッツァのパンチェッタまた食べたい

88 21/06/16(水)12:46:49 No.813794410

ジュピターはコーヒー豆安くて旨い

89 21/06/16(水)12:50:25 No.813795457

うまいジュースある?

90 21/06/16(水)12:50:51 No.813795578

ジュピターとカルディは俺にブレンドされていない豆の難易度の高さを教えてくれた

91 21/06/16(水)12:52:39 No.813796058

コーヒー豆は成城石井のプレミアムブレンドばっか買ってるなー カルディでも買ってみるか...

92 21/06/16(水)12:54:47 No.813796615

イケアでもコーヒー豆売ってるよね

93 21/06/16(水)12:55:53 No.813796901

>うまいジュースある? ルートビア置いてるよ

94 21/06/16(水)12:56:00 No.813796924

一人暮らしの時トマトソース買ってた覚えがある

95 21/06/16(水)12:56:26 No.813797045

ルイボスティーばっか買ってる

96 21/06/16(水)12:56:44 No.813797121

コーヒー以外の評判ばかり聞く

97 21/06/16(水)12:58:17 No.813797579

ええなと思っても地元の店舗に無かったりするんだよな

98 21/06/16(水)12:58:28 No.813797637

カルディのブレンドはわりと気軽でクセがないやつ マニアにはあまりウケがよくない

99 21/06/16(水)12:59:12 No.813797856

北海道ザンギの素でつくる唐揚げ超うまい 味濃いからそこは要調節だけど

100 21/06/16(水)13:01:05 No.813798315

>ルートビア置いてるよ 箱で売ってるなら多少高くても買いたい もしかして売ってたりする?

101 21/06/16(水)13:01:13 No.813798351

>塗って焼いたらカレーパン的なのが話題になってたけど売り切ればかりで買えてない >おいしいのかしら ソントンのカレーペーストならウエルシアで買ったな…あれかな?

102 21/06/16(水)13:01:42 No.813798446

誰かいぶりがっこタルタルの使い道を教えてくれ

103 21/06/16(水)13:03:35 No.813798891

>誰かいぶりがっこタルタルの使い道を教えてくれ 生野菜につけてモリモリ食う ドレッシングだな

104 21/06/16(水)13:03:36 No.813798897

>誰かいぶりがっこタルタルの使い道を教えてくれ 何にでも使える でも別にそんなにうまくないんだよな… いぶりがっこの良さとタルタルの良さが両方薄まってるし

105 21/06/16(水)13:04:20 No.813799061

>箱で売ってるなら多少高くても買いたい >もしかして売ってたりする? いつも行く所売り場狭いから箱売りは見たことないな でもだいたいのお店で扱っているだろうし事前にお願いしておけば融通してくれるんじゃないか

106 21/06/16(水)13:05:01 No.813799226

いぶりがっこタルタルはそのままお酒のつまみになるよ

↑Top