虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作家が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/16(水)11:22:49 No.813773105

    作家が仕事しなくなるのってファンからしたらそりゃ描けよバカヤローってなるのは当然だけど それはそれとして作品作らずにダラダラしてても平気なぐらい稼いだ証拠だって考えたらある意味作家としてはあがり以外の何物でもないしめっちゃうらやましくない?

    1 21/06/16(水)11:25:26 No.813773640

    そりゃお金の心配いらないのは羨ましいと思うけどそれと作品完結させてくれって願いは別では?

    2 21/06/16(水)11:25:28 No.813773647

    そういう事言う人たまにいるけど創作でも仕事でもそれらと稼ぎを結び付けるのはおかしいといつも思う 結果の金だけうらやましいんだろ

    3 21/06/16(水)11:27:36 No.813774051

    稼いで次回作ないのは別にいいけど完結してないのに稼いだからってかかないのは不満でるだろう

    4 21/06/16(水)11:30:27 No.813774626

    お前が創作物はどうでもよくて金にしか興味がない人ってだけじゃん

    5 21/06/16(水)11:33:38 No.813775266

    やるにしてもちゃんと完結させてからだよなぁ…

    6 21/06/16(水)11:43:53 No.813777280

    自分で描かないにしても原案だけでもしてアシに作画させて最後まで連載終わらせればいいのにって思うんだがしないのは何故なんだろう ネタが作れなくて連載止めてるのか他人に自分の作品触らせたくないのか…そんなとこ?

    7 21/06/16(水)11:46:15 No.813777747

    完結して遊んでるなら新作読めないのは残念だな~とは思うけど 別にそれに対して批判する人はいないしな…

    8 21/06/16(水)11:49:49 No.813778536

    紅殻のパンドラでイキイキしてるのはいいけど アップルシードの続き描いてほしいんだ俺は!

    9 21/06/16(水)11:51:08 No.813778865

    完結させなければ数年に一回描くだけでネットで勝手に騒いでくれて宣伝になる

    10 21/06/16(水)12:04:19 No.813782273

    >ヌルテカエロイラストでイキイキしてるのはいいけど >アップルシードの続き描いてほしいんだ俺は!

    11 21/06/16(水)12:05:36 No.813782599

    >ネタが作れなくて連載止めてるのか他人に自分の作品触らせたくないのか…そんなとこ? 両方じゃない?

    12 21/06/16(水)12:06:26 No.813782814

    新作描かない作家が責められるのはあんま見たことない

    13 21/06/16(水)12:06:30 No.813782827

    描きたくても載せてくれないから自分で本作ったJINBAの作者もいるんですよ!?

    14 21/06/16(水)12:11:28 No.813784098

    それは解るが だったら黙ってろ 露出してくるなと言いたい 筆を折って別の商売を始めたのならしゃーないけどな

    15 21/06/16(水)12:14:58 No.813785054

    平野耕太と冨樫義博が有名だがだけど他にも有名な休載作家いるの?

    16 21/06/16(水)12:18:17 No.813786024

    木多

    17 21/06/16(水)12:19:35 No.813786409

    よつばととか

    18 21/06/16(水)12:19:47 No.813786485

    web連載のマンガとか急になんの前触れもなく更新止まるのしょっちゅうだけどあんま言われない気がする

    19 21/06/16(水)12:21:36 No.813787004

    >作家が仕事しなくなるのってファンからしたらそりゃ描けよバカヤローってなるのは当然だけど >それはそれとして作品作らずにダラダラしてても平気なぐらい稼いだ証拠だって考えたらある意味作家としてはあがり以外の何物でもないしめっちゃうらやましくない? 要はお金いっぱいあるの羨ましくない?という話なのでそりゃそうだねと思うよ

    20 21/06/16(水)12:22:52 No.813787373

    >web連載のマンガとか急になんの前触れもなく更新止まるのしょっちゅうだけどあんま言われない気がする その場合はだいたい作家になんかあったか単純に人気が…の二択だからかな…

    21 21/06/16(水)12:23:04 No.813787439

    ちょっと今別の趣味にハマってて こっち飽きるまで満喫したら続き描くわって言ったら反感買うかな

    22 21/06/16(水)12:29:34 No.813789291

    >平野耕太と冨樫義博が有名だがだけど他にも有名な休載作家いるの? 井上雄彦

    23 21/06/16(水)12:35:12 No.813790840

    >>平野耕太と冨樫義博が有名だがだけど他にも有名な休載作家いるの? >井上雄彦 ガラスの仮面の作者

    24 21/06/16(水)12:35:26 No.813790918

    >ちょっと今別の趣味にハマってて >こっち飽きるまで満喫したら続き描くわって言ったら反感買うかな 連載してる媒体やファンによるんじゃない? たとえ少なくともファンがいる以上は不誠実な行為だとは思うけど