虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/16(水)10:55:26 戦争編... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/16(水)10:55:26 No.813767761

戦争編が実況プレイで流行りそう

1 21/06/16(水)10:59:03 No.813768447

これ話に聞く限りだけどメチャクチャ死亡しやすいんだって? 実際の戦争並みの生存率の低さだとか

2 21/06/16(水)10:59:53 No.813768606

実際に戦争してみた事ないからわかんない

3 21/06/16(水)11:00:06 No.813768652

クリア率2%だって

4 21/06/16(水)11:01:37 No.813768897

>クリア率2%だって なそ にん

5 21/06/16(水)11:01:38 No.813768904

なそ にん

6 21/06/16(水)11:02:13 No.813769003

どうして野球ゲーに戦車がどうしたなんてセリフがあるんですか?

7 21/06/16(水)11:02:26 No.813769037

現代なんだしセーブとロードにペナルティなし位が遊びやすそうだけどどうなるんだろうか 難易度高い方がフレーバーには沿ってるけど

8 21/06/16(水)11:03:26 No.813769215

15万人ぐらい戦地に行って1万人足らずしか帰ってこれなかった

9 21/06/16(水)11:04:21 No.813769387

安全だけど即死が付き纏うか 指揮官がアレなところか マラリアと赤痢に苦しむ所か

10 21/06/16(水)11:04:59 No.813769484

200週を目指さなかったら結構帰還出来るよ 200週のトゥルー目指すならひたすら必死にツキで生き延びろ

11 21/06/16(水)11:05:05 No.813769503

呪い島が一番マトモまである

12 21/06/16(水)11:05:07 No.813769509

これに慣れたから4とかの忍者とかRPGが緩く感じられてよかった

13 21/06/16(水)11:06:58 No.813769865

難易度は高いけどその分序盤から死にまくれて1プレイがサクサク終わるし 基本運ゲーだから何度もやればそのうちクリア出来るよ

14 21/06/16(水)11:07:39 No.813770007

空爆がどうしてもな…

15 21/06/16(水)11:09:09 No.813770276

選択肢を選ぶだけだから誰でもできて苦にもならないんだよね

16 21/06/16(水)11:09:23 No.813770325

>どうして野球ゲーに戦車がどうしたなんてセリフがあるんですか? どうしてパワポケを野球ゲーだと思ってるんですか?

17 21/06/16(水)11:09:47 No.813770406

>どうして野球ゲーに戦車がどうしたなんてセリフがあるんですか? 野球ゲームじゃありません 野球バラエティゲームです

18 21/06/16(水)11:09:54 No.813770427

は う っ !

19 21/06/16(水)11:10:22 No.813770520

野球やれ

20 21/06/16(水)11:10:25 No.813770536

戦争編に野球要素なんて主人公以外無いよ…

21 21/06/16(水)11:10:55 No.813770650

聞いてる限りではローグライクみたいだな

22 21/06/16(水)11:11:41 No.813770805

最後でみんなで一緒に野球やるからかなり大事な要素だよ戦争編でも

23 21/06/16(水)11:12:24 No.813770940

>聞いてる限りではローグライクみたいだな ここの戦争ダイスの方が近いと思う

24 21/06/16(水)11:13:02 No.813771079

どうして野球バラエティゲーに生きるとか死ぬとかが出てくるんですか?

25 21/06/16(水)11:13:14 No.813771126

>野球やれ 200週生き残れ マジで

26 21/06/16(水)11:13:43 No.813771229

帰還の時の潜水艦が運ゲーだよ

27 21/06/16(水)11:13:44 No.813771231

>どうして野球バラエティゲーに生きるとか死ぬとかが出てくるんですか? 野球に死とか普通じゃんタッチやMAJOR読んだことないのかよ

28 21/06/16(水)11:13:57 No.813771269

>どうして野球バラエティゲーに生きるとか死ぬとかが出てくるんですか? 沢村栄治とか帰ってこなかったから…

29 21/06/16(水)11:14:02 No.813771285

>どうして野球バラエティゲーに生きるとか死ぬとかが出てくるんですか? プロ野球選手も野球に命かけてるでしょ? 同じですよ同じ

30 21/06/16(水)11:14:21 No.813771342

>>聞いてる限りではローグライクみたいだな >ここの戦争ダイスの方が近いと思う そう言われると割と近いな…ダイスじゃないけど4択間違えたら確率で死ぬし防ぎようない即死もあるし

31 21/06/16(水)11:14:40 No.813771404

野球選手でも野球以外のこともやるし死ぬことだってあるでしょう

32 21/06/16(水)11:14:50 No.813771431

3は平和でいいよねちょっと最初に死んでサイボーグになるくらいだし

33 21/06/16(水)11:15:12 No.813771511

2はまだ野球バラエティじゃなくて野球ゲームだろ!

34 21/06/16(水)11:15:39 No.813771596

150週辺りの連続運ゲーは地雷の島やダイジョーブ島で回避する

35 21/06/16(水)11:15:40 No.813771601

>野球やれ 終戦で今まで戦争してた国の兵士と野球するエンドいいよね 実機で見れる気がしねえ!

36 21/06/16(水)11:15:41 No.813771605

安全な任務してるだけでもツキが下がっていって死ぬ 危険な任務はもちろん死ぬし普通の任務でも時々死ぬ 体力が下がってる時に荒井の弾が暴発して死んだのはふざけんなよってなった

37 21/06/16(水)11:16:14 No.813771724

野球ができる環境や時代がいかに尊いものか理解させられるから戦争編は野球

38 21/06/16(水)11:16:39 No.813771815

多分見た目だけ変えて確率は一緒何だろうけど爆撃3発だったのが一発になったのは思う所あったんだろうなって 今回のリメイクは何発落ちてくるかな

39 21/06/16(水)11:16:39 No.813771817

3までいってほしかったけど初心者が混乱するから入れるのやめたのかな…

40 21/06/16(水)11:17:18 No.813771960

大江が幸せになってないのでお辛い

41 21/06/16(水)11:17:28 No.813772003

やべーぞ!レイテだ!が見れるのか

42 21/06/16(水)11:17:48 No.813772065

戦争終了して士官を説得するシーンはいつ逆ギレされて殺されるかヒヤヒヤする そしてそのまま俺野球のプロなんだぜって敵兵の野球に参加するのは爽やか

43 21/06/16(水)11:17:49 No.813772069

>3までいってほしかったけど初心者が混乱するから入れるのやめたのかな… いきなり紀香が正史とか突きつけられたら精神が死ぬ

44 21/06/16(水)11:18:19 No.813772181

>3までいってほしかったけど初心者が混乱するから入れるのやめたのかな… でもR2でいきなり完結編ってのも混乱するんじゃない?GBAロンチで出した時と同じ状況だけど

45 21/06/16(水)11:18:37 No.813772251

戦争編はツキMAXまで上げてひたすら運ゲーを乗り切るライブ感がたまらねえんだ

46 21/06/16(水)11:19:38 No.813772446

野球人形って発想は大発明だと思う 何やってても人形のパーツさえ手に入れば選手が作れるからな…

47 21/06/16(水)11:19:39 No.813772450

言うてもどこまで行っても運ゲーなのでだれでもクリアできるといえば出来るのだ

48 21/06/16(水)11:20:07 No.813772531

安全な任務はツキが下がるから全然安全じゃない

49 21/06/16(水)11:20:41 No.813772664

イージーモード追加されませんか!

50 21/06/16(水)11:20:47 No.813772679

西方普通か運ゲーで南方危険とかでツキ貯めて西方のバッド一連が終わったら西方に籠って150週のは地雷島で逃げる これで割りと生還者は増えたな

51 21/06/16(水)11:21:13 No.813772787

戦争にイージーモードなんてありますかあなた

52 21/06/16(水)11:21:16 No.813772795

セオリーとちょっとした抜け道を使えばクリア率は倍にできる

53 21/06/16(水)11:21:20 No.813772811

ツキゲーではあるけどあからさまに即死イベントの多い戦域はあるので避ける それでも死ぬ

54 21/06/16(水)11:21:30 No.813772853

シリーズリメイクして新作ですね!

55 21/06/16(水)11:21:40 No.813772883

>野球人形って発想は大発明だと思う >何やってても人形のパーツさえ手に入れば選手が作れるからな… 未来だろうと大航海時代だろうと忍者だろうとファンタジー世界だろうと野球絡めさせられるのはスゴい 個人的には一応野球もちゃんと絡んだ9裏が好き

56 21/06/16(水)11:21:51 No.813772910

>戦争にイージーモードなんてありますかあなた 内地勤務

57 21/06/16(水)11:21:55 No.813772928

>セオリーとちょっとした抜け道を使えばクリア率は倍にできる そこまでやって精々5%なのがすげえよ

58 21/06/16(水)11:21:55 No.813772930

>セオリーとちょっとした抜け道を使えばクリア率は倍にできる 4%…

59 21/06/16(水)11:22:02 No.813772960

パーツにパワプロくんのガワ被せるシーンでちょっと笑ってしまった

60 21/06/16(水)11:22:03 No.813772963

またマインスイーパやらされるのかな…どうしても途中でミスるんだあれ

61 21/06/16(水)11:22:17 No.813773008

>沢村栄治とか帰ってこなかったから… >>戦争にイージーモードなんてありますかあなた >内地勤務 くうしゅうだ!

62 21/06/16(水)11:22:33 No.813773057

少し前にvの配信でこれをクリアまでやってた 初めてクリアするところ見た

63 21/06/16(水)11:22:35 No.813773061

前に一度リメイクされてるよね?その時は戦争編ってどうだったのヌルゲになってた?

64 21/06/16(水)11:22:55 No.813773129

>パーツにパワプロくんのガワ被せるシーンでちょっと笑ってしまった もちろん選手も作れちゃう!!

65 21/06/16(水)11:23:13 No.813773192

最適行動とっても4%なのかよ

66 21/06/16(水)11:23:21 No.813773223

移動の時の魚雷やら空爆やらがな… あと赤痢とかでジリジリと削られていく これは最後の野球シーン見るゲームであって選手を育てるゲームでは断じて無い

67 21/06/16(水)11:24:28 No.813773458

全てはスタッフがなんとなく描いた旧日本兵風メガネのラクガキから始まった

68 21/06/16(水)11:24:32 No.813773471

リメイクはいいけどGB音源とかドットが惜しい

69 21/06/16(水)11:24:43 No.813773494

>最後でみんなで一緒に野球やるからかなり大事な要素だよ戦争編でも 終わったら恨みっこなしなの本当にいいよね

70 21/06/16(水)11:24:49 No.813773513

>移動の時の魚雷やら空爆やらがな… >あと赤痢とかでジリジリと削られていく >これは最後の野球シーン見るゲームであって選手を育てるゲームでは断じて無い 一応やろうと思えば投手ならスタミナとコントロールはAAは比較的容易だけど球速がなぁ

71 21/06/16(水)11:24:56 No.813773545

>前に一度リメイクされてるよね?その時は戦争編ってどうだったのヌルゲになってた? 北方のゲリラの即死率が%の割り当てミス?だかで超高くなってるからダイジョーブと地雷島出すための北方すら危険になったよ 回復○の効果も無くなったし

72 21/06/16(水)11:25:01 No.813773560

>>沢村栄治とか帰ってこなかったから… >>>戦争にイージーモードなんてありますかあなた >>内地勤務 >くうしゅうだ! ツキが稼げないから後半逆に辛いやつだな…

73 21/06/16(水)11:25:02 No.813773563

2%はスタッフの間だけの数字だから… 流石にセオリーとか知ってて自分でやったらもっと高いよ

74 21/06/16(水)11:25:04 No.813773572

アプリの方でもパワポケでござい!ってマインスイーパー出てきたからなあ

75 21/06/16(水)11:25:30 No.813773655

>>最後でみんなで一緒に野球やるからかなり大事な要素だよ戦争編でも >終わったら恨みっこなしなの本当にいいよね 平和の大切さを凄まじく痛感する一枚すぎる

76 21/06/16(水)11:25:32 No.813773661

>移動の時の魚雷やら空爆やらがな… >あと赤痢とかでジリジリと削られていく >これは最後の野球シーン見るゲームであって選手を育てるゲームでは断じて無い 威圧感付くし…それ持っていって転生するし…

77 21/06/16(水)11:26:05 No.813773766

下手な教育よりはよっぽど戦争はクソ!ってなれるいいゲーム

78 21/06/16(水)11:26:13 No.813773800

>>最後でみんなで一緒に野球やるからかなり大事な要素だよ戦争編でも >終わったら恨みっこなしなの本当にいいよね 野球しようよ!という言葉が本当に沁みる

79 21/06/16(水)11:26:28 No.813773841

あ!ナメクジだ!

80 21/06/16(水)11:26:40 No.813773887

良く考えると人が死なない野球漫画の方が珍しい気がする

81 21/06/16(水)11:26:44 No.813773903

トンカツさくせんでやんす!

82 21/06/16(水)11:26:45 No.813773909

当時はマインスイーパーよく理解してないまま勘でやってた

83 21/06/16(水)11:27:10 No.813773967

GBなら投手スタートで回復○取って150週は地雷で逃げる(ダイジョーブ島は召集される)とかとにかく序盤の体力がある内はツキを貯めるとかセオリーはあるよね セオリー通りにしてもたまの潜水艦やら空襲で死ぬけど

84 21/06/16(水)11:27:39 No.813774065

>全てはスタッフがなんとなく描いた旧日本兵風メガネのラクガキから始まった 実際似合いすぎる

85 21/06/16(水)11:27:42 No.813774073

サブストーリーどころか本編でも超能力戦争してるのがパワポケでしょ

86 21/06/16(水)11:28:09 No.813774142

>サブストーリーどころか本編でも超能力戦争してるのがパワポケでしょ 12のころはしてないよ まあ悪の秘密結社が暗躍してるけど

87 21/06/16(水)11:28:24 No.813774195

>下手な教育よりはよっぽど戦争はクソ!ってなれるいいゲーム トンカツ作戦だ!

88 21/06/16(水)11:28:32 No.813774224

難易度据え置きのオリジナルモードと今風に調整したモードをお出ししよう

89 21/06/16(水)11:28:35 No.813774236

>野球選手でも野球以外のこともやるし死ぬことだってあるでしょう 戦争行った野球選手いるしな

90 21/06/16(水)11:29:05 No.813774348

育成ゲーム+理不尽さ+戦争の恐ろしさで戦争はクソって簡単に理解できる

91 21/06/16(水)11:29:48 No.813774488

これ買えばまた1年後に新作が出るな!ヨシ!

92 21/06/16(水)11:30:03 No.813774537

オンストとか今風のリセロが出来るだけで難易度はかなり落ちると思う

93 21/06/16(水)11:30:05 No.813774548

200週しなくても選手登録できた気がするけどどうやるんだっけ?

94 21/06/16(水)11:30:37 No.813774669

>200週しなくても選手登録できた気がするけどどうやるんだっけ? なんか50週かくらいから日本に帰る度に離脱できるコマンドが出る

95 21/06/16(水)11:30:44 No.813774690

子供で攻略法も何も知らないから2人しか200日生存出来なかったな…

96 21/06/16(水)11:31:03 No.813774746

>200週しなくても選手登録できた気がするけどどうやるんだっけ? 帰還するみたいな項目がどっかで出たような

97 21/06/16(水)11:31:14 No.813774779

表サクセスの方はともかくこれは理不尽難易度であるべきという老害面が出てくる

98 21/06/16(水)11:32:04 No.813774926

>難易度据え置きのオリジナルモードと今風に調整したモードをお出ししよう イベント内容を新しい歴史研究に基づいて調整しました!

99 21/06/16(水)11:32:25 No.813775005

まともにクリア出来ないレベルであって欲しいようなもうちょっと手心を加えたものになって欲しいような

100 21/06/16(水)11:32:57 No.813775117

戦争で人が死ぬのは理解しているつもりでも これは死があっけなさすぎる、なんの意味もない死だ

101 21/06/16(水)11:33:04 No.813775140

戦争編は面白いけど面白くない

102 21/06/16(水)11:33:07 No.813775159

「パワポケならではのシナリオ!(直後に始まる戦車ゲーの映像)」で変わってないなって安心した

103 21/06/16(水)11:33:19 No.813775198

まあ戦争はクソっていう教えはしっかり伝わる…

104 21/06/16(水)11:33:37 No.813775261

戦争を緩くしたら亡くなった人に失礼で不謹慎だからな

105 21/06/16(水)11:33:38 No.813775268

北部戦線は相手がゲリラだから気楽でいいなあ!矢部くん!

106 21/06/16(水)11:33:41 No.813775279

これのダイジョーブ島は正気かよってなった でも運良く上振れすると凄い強いのができた記憶 上がるステの関係で守備だけボロボロになったような気がするけど

107 21/06/16(水)11:34:50 No.813775492

ガチガチにやれば10%ぐらいかなあ

108 21/06/16(水)11:35:02 No.813775523

難易度の割にそんなに強い選手ができるわけでもない まあこれは1と2の表サクセスでも言えることだが

109 21/06/16(水)11:35:07 No.813775541

強くなるためには地雷原を練り歩く

110 21/06/16(水)11:35:15 No.813775566

>北部戦線は相手がゲリラだから気楽でいいなあ!矢部くん! 徐々にゲリラが強くなる…

111 21/06/16(水)11:35:26 No.813775610

普通に途中で帰れば選手登録で クリア率2%は200週最後まで生き残る場合だからな そりゃ四年もずっと戦地にいたら死ぬさ

112 21/06/16(水)11:35:36 No.813775657

酷いイベントに限ってほぼ史実という 子供の頃もやり込んだけど大人になって色々と元ネタ知って2度楽しめた良いゲームだった

113 21/06/16(水)11:35:41 No.813775673

久々にやりたくなってきた 1+2買ってくるか…

114 21/06/16(水)11:35:43 No.813775677

たまに起きる凡田くんとの日常の小粋な会話がいい味だしてた ヒルに血吸われてツイてないなあ→いやここに付いてるよ とか

115 21/06/16(水)11:36:28 No.813775839

魚雷と空爆の恐ろしさを嫌というほど教えてくれる

116 21/06/16(水)11:36:34 No.813775858

>徐々にゲリラが強くなる… それでもソ連の戦車が来るのはラストだし…

117 21/06/16(水)11:37:12 No.813775984

西部は敵と戦わず何やってんだろ感がすごい

118 21/06/16(水)11:37:15 No.813775990

>久々にやりたくなってきた >1+2買ってくるか… リメイク出るよ!

119 21/06/16(水)11:37:33 No.813776049

>>前に一度リメイクされてるよね?その時は戦争編ってどうだったのヌルゲになってた? >北方のゲリラの即死率が%の割り当てミス?だかで超高くなってるからダイジョーブと地雷島出すための北方すら危険になったよ >回復○の効果も無くなったし 難易度増加してるとか鬼か

120 21/06/16(水)11:37:46 No.813776089

この戦争映画は出来損ないだ食べられないよ 俺が本当の戦争の辛さを教えてあげますよってコンセプトで作られたのかコレ…

121 21/06/16(水)11:37:48 No.813776094

>表サクセスの方はともかくこれは理不尽難易度であるべきという老害面が出てくる 当時の難易度そのままでお出ししたらよくやった!って思うし 多少の緩和を盛り込んでお出ししてもよくやった!って思うよ ただぬるくなりすぎてたらさすがに寂しい

122 21/06/16(水)11:38:14 No.813776167

>>久々にやりたくなってきた >>1+2買ってくるか… >リメイク出るよ! だからこそ予習復習のために旧リメイクを買うんじゃないか!

123 21/06/16(水)11:38:16 No.813776174

>久々にやりたくなってきた >1+2買ってくるか… https://youtu.be/uvZlmtaRYAo

124 21/06/16(水)11:38:27 No.813776213

アナタたちは捕虜に木の根を食べろと言うんデース!?

125 21/06/16(水)11:38:38 No.813776249

もしかして戦争ってクソなのでは?

126 21/06/16(水)11:38:39 No.813776253

終盤のアルベルトは癒し でも捕虜逃していいのか…?って子供心に思った

127 21/06/16(水)11:38:47 No.813776279

パワポケR決定記念に発売までパワポケ全シリーズクリアする人出そう

128 21/06/16(水)11:38:52 No.813776295

>難易度の割にそんなに強い選手ができるわけでもない >まあこれは1と2の表サクセスでも言えることだが ひどい難易度の報酬に強い選手を与えると野球のほうやり込みたい人にとって必須になっちゃうのはゲームの作りとして良くないと思う

129 21/06/16(水)11:39:24 No.813776400

>俺が本当の戦争の辛さを教えてあげますよってコンセプトで作られたのかコレ… 凡田に旧日本軍の格好させたら似合いそうじゃね?→似合った→よしそれ用のモード作ろう

130 21/06/16(水)11:39:28 No.813776409

>だからこそ予習復習のために旧リメイクを買うんじゃないか! 終戦まで帰ってきてはならんぞ!

131 21/06/16(水)11:39:41 No.813776444

ヒのサジェストに戦争編ってなんだよってのが出てきて吹いた そうだね…

132 21/06/16(水)11:39:48 No.813776466

1・2は結構中古価格どうだろって思ったらそんな値上がってないのか

133 21/06/16(水)11:40:09 No.813776539

…スレだけ見てるとなんのゲームなの!?

134 21/06/16(水)11:40:33 No.813776613

>…スレだけ見てるとなんのゲームなの!? 野球バラエティ

135 21/06/16(水)11:40:43 No.813776646

ぶっちゃけこれ鬼のような難易度の高さがないとものすごく味気ないモードになりそうではあるよね

136 21/06/16(水)11:40:43 No.813776650

野球育成ゲームのシナリオの話ですが?

137 21/06/16(水)11:40:46 No.813776657

エンディングの最後で敵味方入れ乱れて野球してる一枚絵いいよね…

138 21/06/16(水)11:41:06 No.813776726

歩兵視点だから乗る機会は全然ないが戦車の装甲が脆いとか戦闘機はマイナーチェンジばかりとか辛い裏事情みたいな話は聞けるよね

139 21/06/16(水)11:41:16 No.813776766

結構反響良かったし内容がよかったらシリーズリメイク続きそうね

140 21/06/16(水)11:41:17 No.813776769

14から10年経ってるってマジか

141 21/06/16(水)11:41:27 No.813776805

>>難易度の割にそんなに強い選手ができるわけでもない >>まあこれは1と2の表サクセスでも言えることだが >ひどい難易度の報酬に強い選手を与えると野球のほうやり込みたい人にとって必須になっちゃうのはゲームの作りとして良くないと思う まあそもそも1+2は強い選手自体作れないから…

142 21/06/16(水)11:41:29 No.813776810

3もいいけど戦争編の後に4表もいいと思うんだよね 戦争終わったのに野球やれず死んだ球児たちの無念さが痛いほどわかる

143 21/06/16(水)11:42:00 No.813776916

いつも思うのはこれですごい選手を作ったあと野球モードで遊ぶ人はどんだけいるのだろうという所

144 21/06/16(水)11:42:05 No.813776940

1から14まで全部リメイクしろ

145 21/06/16(水)11:42:16 No.813776978

パワポケのGBAはダッシュ以外はそんなに値段高くないはず

146 21/06/16(水)11:42:20 No.813776994

戦争編に限らずノーヒントの選択肢いっこ間違えたらヒロイン攻略強制終了(フラグ破棄と終了イベントに時間差があるためリカバリー不可)とか平気でやるからな…

147 21/06/16(水)11:42:29 No.813777039

200週行ったキャラ3人くらいしかいなかった

148 21/06/16(水)11:42:41 No.813777076

>200週行ったキャラ3人くらいしかいなかった すげぇ…

149 21/06/16(水)11:43:02 No.813777143

>いつも思うのはこれですごい選手を作ったあと野球モードで遊ぶ人はどんだけいるのだろうという所 苦行から解放されるからめっちゃいるんじゃないかな…

150 21/06/16(水)11:43:04 No.813777151

>いつも思うのはこれですごい選手を作ったあと野球モードで遊ぶ人はどんだけいるのだろうという所 頑張ってハーレムエンドまで行ったよ

151 21/06/16(水)11:43:09 No.813777163

>いつも思うのはこれですごい選手を作ったあと野球モードで遊ぶ人はどんだけいるのだろうという所 今なら熱帯あるしそこそこいるんじゃないか? 当時はそうだね…

152 21/06/16(水)11:43:36 No.813777225

14の中古が結構前に1万近くまで高騰してたのはなんだったんだろうか

153 21/06/16(水)11:44:01 No.813777315

>今なら熱帯あるしそこそこいるんじゃないか? Rの野球はオン非対応だけどな 戦車は対応してるのに

154 21/06/16(水)11:44:09 No.813777338

オンライン対応するみたいだけど転生以外で何に使うんだろう

155 21/06/16(水)11:44:22 No.813777384

>1から14まで全部リメイクしろ そのためにこうして買って調子に乗らせる

156 21/06/16(水)11:44:52 No.813777469

選手を通信交換して強くてニューゲームできるの2だっけ?

157 21/06/16(水)11:45:04 No.813777511

1と3は一緒にリメイクしても良かったんじゃないかなとは思う

158 21/06/16(水)11:45:12 No.813777540

ゲリラ 糞作戦 病気のフルコース お好きなのをどうぞ

159 21/06/16(水)11:45:15 No.813777552

>ぶっちゃけこれ鬼のような難易度の高さがないとものすごく味気ないモードになりそうではあるよね 鬼のような難易度の高さというか 理不尽な運頼みのデバフイベントというか

160 21/06/16(水)11:45:22 No.813777576

戦争から生きて帰った俺が野球選手になってモテモテハーレム生活!はちょっと見たい

161 21/06/16(水)11:45:35 No.813777613

赤痢をこれで覚えた

162 21/06/16(水)11:45:42 No.813777637

>1と3は一緒にリメイクしても良かったんじゃないかなとは思う 3は大幅に作り直さないとやっててつらいし…

163 21/06/16(水)11:46:12 No.813777732

大体の作品で裏サクセスでオールA作れちゃうから表で頑張って育成する必要ないよね…

164 21/06/16(水)11:46:14 No.813777743

終盤になると任務も悲惨なものになっていくのいいよね…よくない…

165 21/06/16(水)11:46:31 No.813777810

戦争編のメインBGMは流石に変更されるんだろうな

166 21/06/16(水)11:46:34 No.813777819

13と14は前作が売れなくて出荷絞ったから世に出た数が少ない 12の無職編がライト勢篩にかけちゃったと思う

167 21/06/16(水)11:46:48 No.813777864

野球は戦争と関係ないでしょと言うが 徴兵されてそのまま帰ってこなかった野球選手は多いからな…

168 21/06/16(水)11:46:52 No.813777881

>赤痢をこれで覚えた スコールだっけ? 蚊からはマラリアと覚えた

169 21/06/16(水)11:46:53 No.813777888

3はコツ掴めば強い選手量産できるからそのままのバランスで出しても構わんぞ

170 21/06/16(水)11:47:03 No.813777917

>ゲリラ >糞作戦 >病気のフルコース >お好きなのをどうぞ …こうして見ると戦争がクソというより旧日本軍なんかおかしくね?

171 21/06/16(水)11:47:03 No.813777918

> 3は大幅に作り直さないとやっててつらいし… いうてスイッチベースにするんだからどれも大幅な作り直しにはなってるんじゃない?

172 21/06/16(水)11:47:33 No.813778041

3は売れたらDLCで追加とかが区切りとして丁度いいんじゃなかろうか 売れなくても何らかの形で出して欲しいけど

173 21/06/16(水)11:47:41 No.813778077

まず地雷島に行って回復○を取れるよう願います 安定はするけど事故で死にます

174 21/06/16(水)11:47:41 No.813778080

縦読みお手紙来るのも遊べる?

175 21/06/16(水)11:47:59 No.813778134

>大体の作品で裏サクセスでオールA作れちゃうから表で頑張って育成する必要ないよね… というかそもそも表は超めちゃくちゃ頑張ってオールBとかそういうレベルだからバランスがおかしい

176 21/06/16(水)11:48:22 No.813778210

>オンライン対応するみたいだけど転生以外で何に使うんだろう 野球ゲーなんだから野球の試合だよ あと戦車バトル

177 21/06/16(水)11:48:26 No.813778223

俺の操作する主人公は頬つねられて目覚ますだけでいいよ

178 21/06/16(水)11:48:31 No.813778238

>13と14は前作が売れなくて出荷絞ったから世に出た数が少ない >12の無職編がライト勢篩にかけちゃったと思う 逮捕回避のイベントを毎回やらされるのが本当にダルい… 育成ゲーとしてあれはどうかと思う

179 21/06/16(水)11:48:32 No.813778243

>縦読みお手紙来るのも遊べる? それはパワポケダッシュなので時系列が全然後

180 21/06/16(水)11:48:38 No.813778266

>野球ゲーなんだから野球の試合だよ うん…

181 21/06/16(水)11:48:39 No.813778269

「南はヤバい」

182 21/06/16(水)11:48:56 No.813778343

戦争編ってそのまま野球選手が戦地行くシナリオなの? 場所は東南アジアあたり?

183 21/06/16(水)11:49:05 No.813778376

>…こうして見ると戦争がクソというより旧日本軍なんかおかしくね? しかも中将は料亭で遊び呆けたり失敗を部下に押し付けたり やばくなったら敵前逃亡するようなやつだ

184 21/06/16(水)11:49:07 No.813778386

おかしいな…帰りの船が全然来ないぞ?

185 21/06/16(水)11:49:09 No.813778392

>12の無職編がライト勢篩にかけちゃったと思う 言うほどアレは篩ではないと思う 11のがよっぽど篩

186 21/06/16(水)11:49:10 No.813778395

>まず地雷島に行って回復○を取れるよう願います >安定はするけど事故で死にます 2と同じなら地雷は最下段と最右翼には配置されないとか聞いたな

187 21/06/16(水)11:49:14 No.813778410

でも俺は3のストーリーが1番好きなんだ 仲間がどれも個性的なのが楽しい

188 21/06/16(水)11:49:37 No.813778501

12はハードル高いように見えてフルダケで楽だからそうでもない

189 21/06/16(水)11:49:48 No.813778534

ラストのみんなで野球するのいいね…

190 21/06/16(水)11:49:51 No.813778542

ゲームの売り上げって大体前作の評価に左右されるから…

191 21/06/16(水)11:49:54 No.813778556

3リメイクするなら亀田がクソなのなんとかしろ

192 21/06/16(水)11:50:17 No.813778636

ダッシュは2の後ならいつ収録してもいいので穴埋めによさそうだね

193 21/06/16(水)11:50:26 No.813778682

>戦争編のメインBGMは流石に変更されるんだろうな https://youtu.be/0GesOVbjk4I https://youtu.be/_IVVcAnFWag 変わってなかったらそれはそれで笑う

194 21/06/16(水)11:50:32 No.813778713

12は課金すれば仲間必要ないくらいモブ強いし

195 21/06/16(水)11:50:52 No.813778790

4表>6表>1表>2表>7表>5表 強い選手作る難易度ならこう

196 21/06/16(水)11:51:20 No.813778913

11が一番やらかしてたと思うよ

197 21/06/16(水)11:51:24 No.813778922

12は今出したらまた違うんだろうけど野球のネトゲだけで実際に野球やらないのが結構拒否反応あった気はする

198 21/06/16(水)11:51:36 No.813778973

>3リメイクするなら亀田がクソなのなんとかしろ 金目のもの買え

199 21/06/16(水)11:51:50 No.813779033

今強いの育成したいならサクスペでいいし…

200 21/06/16(水)11:51:53 No.813779046

かめだし ね

201 21/06/16(水)11:52:10 No.813779120

>変わってなかったらそれはそれで笑う パチモノでニセモノでオマージュでやんす!

202 21/06/16(水)11:52:13 No.813779130

>戦争編ってそのまま野球選手が戦地行くシナリオなの? >場所は東南アジアあたり? 野球やってる選手が起きたら何故か過去に居てそのまま徴兵されてアジア全域を転々としながら終戦まで生き延びるお話

203 21/06/16(水)11:52:43 No.813779257

>パチモノでニセモノでオマージュでやんす! コンコンノックは流石にオマージュ超えてるだろ!

204 21/06/16(水)11:52:49 No.813779277

>4表>6表>1表>2表>7表>5表 >強い選手作る難易度ならこう バグ使用7表が頭ひとつ飛び抜けすぎる…

205 21/06/16(水)11:53:10 No.813779383

亀田のこと抜きにしても野球ほとんどやらないのはどうかと思う3

206 21/06/16(水)11:53:27 No.813779447

野球の試合はオンライン対応してないのにミニゲームはオンライン対応してるのがパワポケって感じある

207 21/06/16(水)11:53:49 No.813779555

>11が一番やらかしてたと思うよ 暗いノリ 楽しくない魔人周り あまり魅力が無い彼女たち

208 21/06/16(水)11:54:30 No.813779709

個人的には12がちょうど無職期間だったから精神的にキたな…

209 21/06/16(水)11:54:51 No.813779806

>あまり魅力が無い彼女たち 誰かが真っ当なヒロイン書くだろう…とライター陣みなが考えてた結果と言うのがまた酷い

210 21/06/16(水)11:54:57 No.813779833

11の彼女候補の魅力の無さだけは正直フォローしたくない

211 21/06/16(水)11:55:09 No.813779888

一応10以降のDS作品はオンライン野球に対応していたけどな…

212 21/06/16(水)11:55:10 No.813779890

でも11は裏が最高だぜ RPGが評価点になる野球ゲームか…

213 21/06/16(水)11:55:39 No.813780028

11は10のアペンドみたいな部分が魅力だし… メインの魔人周りにそこまで魅力がないのはうn…

214 21/06/16(水)11:55:45 No.813780052

でも俺はシズヤが一番好きなんだ

215 21/06/16(水)11:55:45 No.813780054

リメイクだからバッドエンドも描写追記とかされるんだろうか

216 21/06/16(水)11:55:52 No.813780086

シズヤは可愛いだろ!

217 21/06/16(水)11:56:03 No.813780124

>野球の試合はオンライン対応してないのにミニゲームはオンライン対応してるのがパワポケって感じある 作った選手はパワプロの方に移動して使ってねってスタンスかも こうなると同じハードでも棲み分けができてWin-Winだ

218 21/06/16(水)11:56:05 No.813780137

安全に休憩できるエリアが追加されているけどそれを利用しないで200週クリアすると アチーブメント的な特別な技能が付与されるとかがいいな

219 21/06/16(水)11:56:09 No.813780147

1のギャルどうなるんですか?

220 21/06/16(水)11:56:14 No.813780166

シズヤと朱里になんの文句があるってんだ!

221 21/06/16(水)11:56:32 No.813780247

書き込みをした人によって削除されました

222 21/06/16(水)11:56:44 No.813780300

>あまり魅力が無い彼女たち 歴代彼女候補一覧見ると11だけ異彩を放ってるというかね…

223 21/06/16(水)11:56:58 No.813780351

1・2やった時は1のギャルが全く理解できなかったな…

224 21/06/16(水)11:57:03 No.813780370

>個人的には12がちょうど無職期間だったから精神的にキたな… すげえ生々しいよね… あのBGMも鬱屈とした現実をよく表現してる

225 21/06/16(水)11:57:05 No.813780389

朱里のデレは最高なんやな

226 21/06/16(水)11:57:17 No.813780436

本当に懐かしいな 俺が小学生の頃以来だ ……今思うと小学生に向けて解き放つ内容じゃねえだろ 特に戦争編!!

227 21/06/16(水)11:57:28 No.813780476

朱里や社長周りは好きなんだけどこれ10だってなるのが11

228 21/06/16(水)11:57:37 No.813780519

>シズヤと朱里になんの文句があるってんだ! それ以外どうなってんだよ! 特に華音!

229 21/06/16(水)11:57:43 No.813780547

>あのBGMも鬱屈とした現実をよく表現してる 「電脳はじめました」だっけ いいよね…

230 21/06/16(水)11:57:51 No.813780586

一番難易度高いのは間違いなく12裏 デバッグ使うの前提ってホントおかしいだろ!

231 21/06/16(水)11:57:53 No.813780593

パワプロ君ってそんな感じだったのか

232 21/06/16(水)11:57:54 No.813780602

でも戦争の事学んだりするタイミングでもあるから丁度いいと言えば丁度いいよね戦争編

233 21/06/16(水)11:58:02 No.813780636

>特に戦争編!! 教育にいいと思うけどなぁ

234 21/06/16(水)11:58:14 No.813780697

戦争編ってなんだよってなるのは分かるけど 後々RPGとかやり始めることを考えたら実はシステム的には本家サクセスに近い方 トレーニングして体力減って運が悪ければ死ぬだけだし…

235 21/06/16(水)11:58:17 No.813780706

11表は擁護できない

236 21/06/16(水)11:58:25 No.813780748

>パワプロ君ってそんな感じだったのか パワプロ≠パワポケ パワポケ=パワプロクンポケット

237 21/06/16(水)11:58:41 No.813780815

13の裏の大航海時代好きだったな でも白人にレイプされて生まれた部族の娘とか出てくるのは裏にまで闇を出すのはやめてくれってなった

238 21/06/16(水)11:58:47 No.813780838

ずっと昔にやってうろ覚えなんだけどダイジョーブ物資がないからって理由で麻酔なしで手術してた気がする

239 21/06/16(水)11:58:52 No.813780865

>パワプロ君ってそんな感じだったのか パワポケは作中で四半世紀ぐらい時間経過する壮大な作品だから…

240 21/06/16(水)11:59:05 No.813780926

>ドキドキ地雷パニックってなんだよって

241 21/06/16(水)11:59:08 No.813780948

(しつもんコーナーでパワプロ呼ばわりされるとキレるスタッフ)

242 21/06/16(水)11:59:37 No.813781068

1と2はまだ普通?のシナリオだし… 3からなんかサイボーグとか巨大ロボと戦う話になるけど…

243 21/06/16(水)11:59:38 No.813781075

>13の裏の大航海時代好きだったな >でも白人にレイプされて生まれた部族の娘とか出てくるのは裏にまで闇を出すのはやめてくれってなった いや裏は戦争編の時点で闇満載だろ

244 21/06/16(水)11:59:46 No.813781110

>13の裏の大航海時代好きだったな >でも白人にレイプされて生まれた部族の娘とか出てくるのは裏にまで闇を出すのはやめてくれってなった カズーイは紛れもなくチャインだからいいんだ…

245 21/06/16(水)11:59:55 No.813781153

1を白黒GBでやろうとしたらハードの性能が低いせいでボールの落ち方が異常に遅くてまともな野球ゲームにならなかった思い出も強い

246 21/06/16(水)12:00:11 No.813781230

比較しちゃいけないと思いつつ11に比べて13彼女候補の華やかさよ

247 21/06/16(水)12:00:13 No.813781236

>でも白人にレイプされて生まれた部族の娘とか出てくるのは裏にまで闇を出すのはやめてくれってなった 逆だし史実通りなんだ…

248 21/06/16(水)12:00:14 No.813781238

>>パワプロ君ってそんな感じだったのか >パワポケは作中で四半世紀ぐらい時間経過する壮大な作品だから… 9の中で8の三年目が並行して行われてる情報が出てきたりするの好き

249 21/06/16(水)12:00:16 No.813781247

パワプロも大概だよ…人外が出てきても野球するかしないかの違いはあるけど

250 21/06/16(水)12:00:19 No.813781263

パワプロは実況パワフル野球でちゃんと野球ゲームってわかるけど こっちはただのパワプロくんだよな 野球に縛られる義理はないよね?

251 21/06/16(水)12:00:42 No.813781380

まともな野球ゲームになったのって9からじゃね?

252 21/06/16(水)12:00:52 No.813781424

ゆらりいいよね…

253 21/06/16(水)12:00:52 No.813781431

わかりました子供向けにRPGにしますね

254 21/06/16(水)12:01:06 No.813781488

8はストライクゾーン広すぎなんだっけ?

255 21/06/16(水)12:01:07 No.813781492

部員集めとかのミニゲームがどうリメイクされるかも気になるね さすがに当時そのままの内容じゃあるまいし

256 21/06/16(水)12:01:21 No.813781535

>わかりました子供向けにRPGにしますね 思えば4裏は今流行りの異世界転生だな 転移か

257 21/06/16(水)12:01:25 No.813781553

パワプロもパワプロで6で仏契とかやってるしな…

258 21/06/16(水)12:01:32 No.813781586

>1から14まで全部リメイクしろ ついでに完結の15も作れ

259 21/06/16(水)12:01:43 No.813781633

これってただのマインスィーパーじゃなかったっけ?

260 21/06/16(水)12:01:46 No.813781646

マラリア黄熱もキツいけど 空腹に耐えかねてその辺の草を食べる→赤痢でジリ貧になって死亡が一番多かった思い出

261 21/06/16(水)12:01:56 No.813781699

8はDS一作目だから野球が色々崩壊してたのは仕方ない部分ある 7はどうして

262 21/06/16(水)12:02:10 No.813781760

まあサクサクサクセスみたいなもんだよ すぐ次に行ける

263 21/06/16(水)12:02:22 No.813781826

>8はストライクゾーン広すぎなんだっけ? 球もデカいし飛ばない

264 21/06/16(水)12:02:36 No.813781869

時代に合わせてリセットしてもペナルティ無さそうだけど パワプロだとリセットってどうなってるのん?

265 21/06/16(水)12:02:37 No.813781875

パワプロだって割と早い段階でサッカーやってたし…

266 21/06/16(水)12:02:48 No.813781916

ラストに野球するシーンはマジで良いもんだ パワポケの奇妙な世界観やノリだから良かったなーぐらいですむけどさ

267 21/06/16(水)12:02:56 No.813781944

>8はストライクゾーン広すぎなんだっけ? うん それで攻撃側が超不利で後半の試合は開始時リードされてるのばかりで 優勝が多くのエンドの必須条件だから完全クリアが困難

268 21/06/16(水)12:02:58 No.813781950

パワポケで野球を楽しんでる人見たことない

269 21/06/16(水)12:03:07 No.813781975

ああ1と2のリメイクねと思ってたら知らない戦車ゲームが…

270 21/06/16(水)12:03:08 No.813781976

1が一番やったけど野球部分も含めてミニゲーム集みたいなもんだったなぁ

271 21/06/16(水)12:03:11 No.813781988

>これってただのマインスィーパーじゃなかったっけ? それは3のドキドキ地雷パニックと8の昭和冒険編 それはそれとして戦争編内のミニゲームでもマインスイーパは出来る

272 21/06/16(水)12:03:23 No.813782042

赤痢は減少量よりもその長さがつらい

273 21/06/16(水)12:03:59 No.813782197

戦争編が表に出たけど裏サクセス間違いなくあるよね

274 21/06/16(水)12:04:01 No.813782206

>>8はストライクゾーン広すぎなんだっけ? >うん >それで攻撃側が超不利で後半の試合は開始時リードされてるのばかりで >優勝が多くのエンドの必須条件だから完全クリアが困難 白瀬は根性でグッドエンド出したな…

275 21/06/16(水)12:04:12 No.813782245

110週超えたあたりで列車ごと爆破されたのが理不尽すぎて印象に残ってる 中学生がやるゲームじゃなかったな

276 21/06/16(水)12:04:15 No.813782259

>パワポケで野球を楽しんでる人見たことない ごめん野球知らずで始めたけどなんだかんだやってたら野球って楽しいねってなったよ… リアル球団はまだ全然わからないけど

277 21/06/16(水)12:04:20 No.813782281

>パワポケで野球を楽しんでる人見たことない 野球要素ありきのパワポケだから普通に楽しんでるよ!

278 21/06/16(水)12:04:49 No.813782381

>パワポケで野球を楽しんでる人見たことない 11も13も楽しかったぞ

279 21/06/16(水)12:04:54 No.813782399

最終作ラストの漫画とかの野球キャラモデルのチームのメンバー元ネタがアストロ球団とか緑山高校とかなの凄くらしいよね

280 21/06/16(水)12:05:01 No.813782444

>戦争編が表に出たけど裏サクセス間違いなくあるよね それにあたるのがサイバーなんとかだと思う

281 21/06/16(水)12:05:19 No.813782514

>パワポケで野球を楽しんでる人見たことない 俺は楽しんでたぞ GOODエンドやらのシナリオ見たさのついでと言えばそれまでなんだが

282 21/06/16(水)12:05:19 No.813782515

贅沢言わないからスペースキャプテン編の世界観で制限時間無くしたリメイクを出して欲しい

283 21/06/16(水)12:05:24 No.813782533

>パワポケで野球を楽しんでる人見たことない それはネットの動画周りだけ見すぎだ

284 21/06/16(水)12:05:34 No.813782593

まさかまた野球しろよと言える日が来るなんてな…

285 21/06/16(水)12:05:38 No.813782608

>パワポケで野球を楽しんでる人見たことない 最後は野球するゲームだぞちゃんと楽しんでたわ

286 21/06/16(水)12:05:46 No.813782640

戦車と言うと戦車に乗り降りしてダンジョン降りてく裏サクセスあったね 主砲付け替えとか降りて戦うとか今思うとメタルマックスだこれ

287 21/06/16(水)12:05:48 No.813782651

そもそも選手作るオマケなんだよ彼女やらは そのオマケが強烈だから人気出たんだ

288 21/06/16(水)12:05:53 No.813782674

パワポケ買っては裏ばかりプレイしてた記憶がある 表を頑張ってやり込むとどうも連作でよくわからなくて暗い話に必ずぶち当たる

289 21/06/16(水)12:06:18 No.813782768

最初からアンドロメダ高校とか出てくる世界なんだよな

290 21/06/16(水)12:06:25 No.813782809

バトルディッガーといい戦車好きなんだろうか…

291 21/06/16(水)12:06:39 No.813782864

野球要素がクソすぎて評判落とした部分がある7とかなんだかんだ野球は大事だよパワポケ

292 21/06/16(水)12:06:47 No.813782895

5の忍者サクセス好きだったな

293 21/06/16(水)12:06:50 No.813782908

表のストーリー追うのが楽しくなってたな 毎回突拍子も無いからそれが楽しかった

294 21/06/16(水)12:06:54 No.813782931

ときメモと野球を組み合わせたようなゲームだから 彼女がオマケというのもちょっとおかしいな…

295 21/06/16(水)12:07:01 No.813782961

戦車ゲームって戦争編と関係ないんだよね多分…

296 21/06/16(水)12:07:01 No.813782962

全部リメイクするなら裏のが楽に強い選手作れるバランスは改善してほしい

297 21/06/16(水)12:07:02 No.813782970

超能力やらサイボーグやら出てきたけど結局野球で決着する14好きだよ

298 21/06/16(水)12:07:09 No.813782996

おそらく一番興味持たれてるのは身砕流北高校が出るかどうか

299 21/06/16(水)12:07:10 No.813783002

>最初からアンドロメダ高校とか出てくる世界なんだよな そもそも極亜久高校という嘘みたいな名前の初出が本家パワプロだ

300 21/06/16(水)12:07:21 No.813783043

バトルディッガー編は長期プレイ前提なのに今までと同じ仲間死亡イコールロストなのが厳しかった

301 21/06/16(水)12:07:35 No.813783109

>バトルディッガーといい戦車好きなんだろうか… 9にもあるよね戦車操るゲーム

302 21/06/16(水)12:07:52 No.813783182

クソみたいな仕様やらで苦しい状況の野球を自力で勝利した結果グッドエンドがより感慨深くなるからなんだかんだで野球も好きよ

303 21/06/16(水)12:08:05 No.813783223

>おそらく一番興味持たれてるのは身砕流北高校が出るかどうか そういえば最高指導者あの頃と変わったよな…そこ反映されるのかな

304 21/06/16(水)12:08:05 No.813783224

戦争篇も良いけどおれはしあわせ島篇が好きなんだ ていうかヘルガが好き

305 21/06/16(水)12:08:13 No.813783260

戦争編の好きな所は初めはお腹空いてるの草生えてるよ食べれば? だったのが後半にはうおー!草だ俺が食べるって変化

306 21/06/16(水)12:08:20 No.813783290

サクセスの中の野球部分じゃなくて 純粋な野球ゲーム部分を楽しんでいたかというと…

307 21/06/16(水)12:08:50 No.813783404

変なやつらが野球するパワプロと変なやつらがいてそれはそれとして野球するパワポケは遠いようで根本は野球だぞ

308 21/06/16(水)12:08:58 No.813783438

ちょうど世代だったから大正のやつとしあわせ島編はリメイクして欲しいのう…

309 21/06/16(水)12:09:03 No.813783455

ドリル株式会社は参加してるんかな ふじおかは呟いてないけど

310 21/06/16(水)12:09:05 No.813783465

>そういえば最高指導者あの頃と変わったよな…そこ反映されるのかな あの頃と変わったから逆に使いたい放題でやんす!

311 21/06/16(水)12:09:21 No.813783538

>ていうかヘルガが好き …子供がいるようですが

312 21/06/16(水)12:09:22 No.813783543

極亜久高校って正式名称は極東亜細亜恒久平和高校だっけ?

313 21/06/16(水)12:09:22 No.813783544

7のペナントで貯まる金か何かで兵器買って対戦するモードをやりたかったけど周りに誰も持ってる人いなかったからやれずじまいで寂しかった

314 21/06/16(水)12:09:26 No.813783557

5とか滅茶苦茶野球の実力関わるシナリオだしね

315 21/06/16(水)12:09:37 No.813783597

>サクセスの中の野球部分じゃなくて >純粋な野球ゲーム部分を楽しんでいたかというと… パワポケというかパワプロでサクセス抜きの評価されてもな…

316 21/06/16(水)12:09:56 No.813783665

ガキの頃に婆ちゃんの隣りで大音量でプレイしてたけど今思うと酷いことした

317 21/06/16(水)12:10:17 No.813783754

>サクセスの中の野球部分じゃなくて >純粋な野球ゲーム部分を楽しんでいたかというと… 野球ゲーム部分楽しんでなけりゃトツゲキ甲子園なんてやらないし…

318 21/06/16(水)12:10:29 No.813783827

謎の協力せんしゃプレイゲームが気になる

319 21/06/16(水)12:10:40 No.813783879

身砕流高校の代表選手が黒電話になってたりしないかな…

320 21/06/16(水)12:10:42 No.813783887

初めて触った野球ゲームがパワポケ2だったから パワプロはサクセスは薄味に感じて正直何をすればいいのかわからなかった

321 21/06/16(水)12:10:43 No.813783893

200週戦争を体験したら精神壊れそう

322 21/06/16(水)12:11:11 No.813784022

>純粋な野球ゲーム部分を楽しんでいたかというと… まともに遊べると感じたの10からだよ

323 21/06/16(水)12:11:32 No.813784119

>200週戦争を体験したら精神壊れそう ガンダムの一年戦争でも52週間だからな…

324 21/06/16(水)12:11:32 No.813784123

10のサクセスはまともじゃない…

325 21/06/16(水)12:11:58 No.813784233

>全てはスタッフがなんとなく描いた旧日本兵風メガネのラクガキから始まった パワプロ5か6のころからすでに戦争編の話を座談会でしていたよね

326 21/06/16(水)12:11:59 No.813784237

>10のサクセスはまともじゃない…      親1-天0 →やめる

327 21/06/16(水)12:12:28 No.813784369

マトモっていうかパワプロっぽくなったのが10からだからじゃねえの その前から野球ゲーム自体はしてるよ バグとか多いけど

328 21/06/16(水)12:13:33 No.813784655

>>おそらく一番興味持たれてるのは身砕流北高校が出るかどうか >そういえば最高指導者あの頃と変わったよな…そこ反映されるのかな 二十年以上経ってまだ同じことやってるなんてね…

329 21/06/16(水)12:13:43 No.813784692

>全てはスタッフがなんとなく描いた旧日本兵風メガネのラクガキから始まった 次のミニゲームはグルグルってやってピユーンってなる奴ですって言葉だけで企画会議進んだりとか狂ってるよね

330 21/06/16(水)12:13:57 No.813784757

途中帰還なら比較的簡単 完全クリア? 確定で威圧感もらえるってとこから察してほしい

331 21/06/16(水)12:14:06 No.813784808

パワプロっぽくなったというか10サクセス自体もパワプロっぽく作ってるんだよね彼女作らなければ

332 21/06/16(水)12:14:09 No.813784825

野球要素は面白くなかったよねとか興味無かったよねとか言われても否定するしかない

333 21/06/16(水)12:14:38 No.813784947

高解像度になったゴキビューン!

334 21/06/16(水)12:14:41 No.813784968

>次のミニゲームはグルグルってやってピユーンってなる奴ですって言葉だけで企画会議進んだりとか狂ってるよね まあコナミだしみんな魂斗羅だって理解してる…のかな…

335 21/06/16(水)12:14:43 No.813784977

どうしてヘルガはどれも悲惨なシナリオばっかなんですか…?

336 21/06/16(水)12:14:43 No.813784979

懐かしい… 昔はよくレンちゃんをコラしてたもんじゃ…

337 21/06/16(水)12:14:49 No.813785012

野球システムは今のパワプロに変わってて本当に良かった

338 21/06/16(水)12:14:51 No.813785016

ドリル株式会社はまず関わらないだろう かなり禍根があるみたいだし

339 21/06/16(水)12:14:51 No.813785019

ゴキブリはもっと動かしますね

340 21/06/16(水)12:14:57 No.813785049

>確定で威圧感もらえるってとこから察してほしい 昔のシリーズでの威圧感だからマジで価値が高すぎる… 今はかなり取りやすくなってるけど

341 21/06/16(水)12:15:05 No.813785090

>どうしてヘルガはどれも悲惨なシナリオばっかなんですか…? 9裏で幸せになれたんだろ

342 21/06/16(水)12:15:09 No.813785107

ラストの野球で勝った後にミニゲーム覧にないミニゲームぶち込むスタイルはやめてください… 緊張で指震えてまともにプレイ出来ない…

343 21/06/16(水)12:15:22 No.813785160

ちゃんと野球やれば野球ゲームだ 野球以外にかまけているから大変なことになるんだぞ

344 21/06/16(水)12:15:44 No.813785274

>野球要素は面白くなかったよねとか興味無かったよねとか言われても否定するしかない そもそも野球興味なかったら買わないゲームだっていうか その辺で話題になるようになったの8あたりからだっていうか

345 21/06/16(水)12:16:01 No.813785354

戦争編は帰れるようになるころからイベントが敗戦濃厚すぎてひどい

346 21/06/16(水)12:16:08 No.813785395

やった事あるけどすぐ赤痢で死んだ気がする

347 21/06/16(水)12:16:20 No.813785449

>ラストの野球で勝った後にミニゲーム覧にないミニゲームぶち込むスタイルはやめてください… >緊張で指震えてまともにプレイ出来ない… 「」くんから徴収した900万円はこのガンダーロボに費やしたでやんす!!

348 21/06/16(水)12:16:22 No.813785458

>9裏で幸せになれたんだろ (スコープの照準)

349 21/06/16(水)12:16:28 No.813785486

>ラストの野球で勝った後にミニゲーム覧にないミニゲームぶち込むスタイルはやめてください… >緊張で指震えてまともにプレイ出来ない… メカ亀田のやつとかはともかくガンダー戦とかヒーローSTGとかを一発クリアしろは鬼だと思う

350 21/06/16(水)12:16:55 No.813785600

>ラストの野球で勝った後にミニゲーム覧にないミニゲームぶち込むスタイルはやめてください… >緊張で指震えてまともにプレイ出来ない… 亀田殴り倒した後に出てくるガンダーは初見の発狂ポイントだな...

351 21/06/16(水)12:16:57 No.813785611

>9裏で幸せになれたんだろ かまわん、確実に殺せ。

352 21/06/16(水)12:17:01 No.813785632

テクニックないこともないがほとんど運だよりだからつまんないのよね 攻略もあったもんじゃない

353 21/06/16(水)12:17:04 No.813785652

1主人公の経歴酷くない?

354 21/06/16(水)12:17:47 No.813785866

ヒーローのシューティングはそんなに難しく感じなかったんだけど ネットだと難しいという意見が多くてズレを感じる

355 21/06/16(水)12:17:58 No.813785925

一回も戦争編200行けなかったなあ…

356 21/06/16(水)12:18:08 No.813785972

>1主人公の経歴酷くない? 人に戻った後は平穏に…平穏に暮らしてるといいなぁ…

357 21/06/16(水)12:18:09 No.813785978

>(スコープの照準) >かまわん、確実に殺せ。 ブラッドとのフラグ立たせてもこうだったっけ…

358 21/06/16(水)12:18:15 No.813786009

書き込みをした人によって削除されました

359 21/06/16(水)12:18:49 No.813786184

>テクニックないこともないがほとんど運だよりだからつまんないのよね >攻略もあったもんじゃない テクニックが総力戦での生き残りに通用するわけないからな リソース管理でほんの少しだけ命を繋ぐ余地がある

360 21/06/16(水)12:18:50 No.813786193

ヒーローは画面外の弾消しがわかればだいぶ楽になる

361 21/06/16(水)12:19:08 No.813786274

2主人公は一番影薄いからなんか盛りそう

362 21/06/16(水)12:19:25 No.813786362

降伏は無駄だ 抵抗しろ

363 21/06/16(水)12:19:32 No.813786399

野球わからないけど絵が可愛いからってダッシュだったか7に手を出したな…

364 21/06/16(水)12:19:42 No.813786452

>人に戻った後は平穏に…平穏に暮らしてるといいなぁ… おそらくは14主が息子で両親は消息不明なので…

365 21/06/16(水)12:19:50 No.813786498

バステがマラリアとか赤痢とか他のゲームにはないだろうなあ

366 21/06/16(水)12:20:01 No.813786547

初期黒幕も出番増えそうだよね

367 21/06/16(水)12:20:24 No.813786666

4裏5裏は最初のテンプレムーブが未だに思い出せるわ リメイクしてくれー

368 21/06/16(水)12:20:51 No.813786782

彼女たちはどうなるんだろうな… マリ子とか今だと逆に新鮮なのかな

369 21/06/16(水)12:20:51 No.813786784

3で博士の娘と結婚したからそのせいかな…

370 21/06/16(水)12:21:31 No.813786980

天本さんというパワポケ世界においてやたら恵まれた彼女候補

371 21/06/16(水)12:22:10 No.813787174

息子はいることだけが確認出来るけど14主人公って嫁さんが逃亡中に押し付けた奴だからな…

372 21/06/16(水)12:23:00 No.813787412

14主人公は血の気だかストレスだか顔が悪いだか1,3主っぽさがある描写が結構あるんだよな

373 21/06/16(水)12:23:08 No.813787461

コンバットみたいなBGMすき

374 21/06/16(水)12:23:33 No.813787573

>天本さんというパワポケ世界においてやたら恵まれた彼女候補 出てこなきゃ不幸にならないというのを実行したやつ!

375 21/06/16(水)12:23:41 No.813787614

>天本さんというパワポケ世界においてやたら恵まれた彼女候補 アプリでは呪いとか関係ないほぼ素の天本さんだったり恵まれすぎる 裏でも活躍シーン多いし

↑Top