虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

年取っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/16(水)10:09:53 No.813759087

年取ってくるとだんだんできることが少なくなってきて 生きる理由がなくなってくのが辛い

1 21/06/16(水)10:10:29 No.813759213

なら

2 21/06/16(水)10:11:03 No.813759347

そうか体鍛えろ 筋肉がないからつまらないことを考えるんだ

3 21/06/16(水)10:11:56 No.813759533

でも死ぬ勇気はないから生にしがみつく

4 21/06/16(水)10:13:44 No.813759885

そもそも最初から生きるのに理由なんか無い 無いからこそ個人個人が自分で作らなきゃいけないんだと思う

5 21/06/16(水)10:13:53 No.813759911

恋愛NG 遊びNG 趣味NG 仕事もともと同しようもないからNG

6 21/06/16(水)10:14:22 No.813760009

だから家庭を築くんですね

7 21/06/16(水)10:15:19 No.813760211

暇だからくだらないこと考える

8 21/06/16(水)10:15:20 No.813760215

体力と集中力が落ちて趣味もできなくなる

9 21/06/16(水)10:24:57 No.813762130

自分の夢を叶えられなかったらあとは無駄なんですよ

10 21/06/16(水)10:25:09 No.813762167

>だから家庭を築くんですね 妻子がいないと趣味への情熱が枯れたとき本気でヤバい 自分一人養って明日も働けるようにするためだけに今日も働いてる地獄がくる

11 21/06/16(水)10:43:11 No.813765614

この人は生きるのが辛いんじゃなく働くのが辛いんじゃないの

12 21/06/16(水)10:43:51 No.813765744

日本人の生きるのが辛いは 大体が働くのが辛いの間違いではないかと思ってる

13 21/06/16(水)10:45:22 No.813766025

じゃあ働かなくても生きていける方法教えて

14 21/06/16(水)10:45:40 No.813766078

テレビを見るのが辛くなった アニメを見るのが辛くなった ゲームをするのが辛くなった 漫画を読むのが辛くなった 人と話すのが辛くなった 世界は充実して面白くなってく一方なのにそれを受け取る自分がどんどん萎んでいくのが怖い

15 21/06/16(水)10:45:40 No.813766079

>この人は生きるのが辛いんじゃなく働くのが辛いんじゃないの そうだよ こんな辛い仕事してまで仕事する期間伸ばさなくても仕事やめて餓死するまで寝てるほうが賢いのではって話だよ

16 21/06/16(水)10:46:11 No.813766175

>じゃあ働かなくても生きていける方法教えて いくらでもあるしいくらでもいる

17 21/06/16(水)10:46:57 No.813766317

というか専業主夫になりたい

18 21/06/16(水)10:47:20 No.813766391

日本は「働いて金稼いでないヤツは死ぬしかない」って風潮がのさばってるのがよくないってどっかの誰だかが言ってた 働かないでダラダラ生きてる人なんて他所の国いけばいくらでもいるのにって

19 21/06/16(水)10:47:37 No.813766447

>いくらでもあるしいくらでもいる じゃあ養って 私を甘やかして

20 21/06/16(水)10:48:02 No.813766523

>じゃあ養って >私を甘やかして →生活保護

21 21/06/16(水)10:49:07 No.813766705

みんな働かない人は死ぬしかないし死んで当然だと思ってるけど別にそんなことはない 人生はそんなに思い詰めなくても大丈夫

22 21/06/16(水)10:51:19 No.813767075

全員が全員生活保護に頼ろうとしたら国が滅ぶんだよなあ

23 21/06/16(水)10:52:47 No.813767311

俺も失職するまでは無職=人生破滅だと思ってたな まったくそんなことはなかったしどうとでもなったけど

24 21/06/16(水)10:54:10 No.813767555

>全員が全員生活保護に頼ろうとしたら国が滅ぶんだよなあ 世の中そんな暇なのが好きな人ばっかじゃないので安心してほしい

25 21/06/16(水)10:55:24 No.813767758

>>全員が全員生活保護に頼ろうとしたら国が滅ぶんだよなあ >世の中そんな暇なのが好きな人ばっかじゃないので安心してほしい だから生活保護もらってパチンコに並ぶのか

26 21/06/16(水)10:55:33 No.813767789

>日本は「働いて金稼いでないヤツは死ぬしかない」って風潮がのさばってるのがよくないってどっかの誰だかが言ってた >働かないでダラダラ生きてる人なんて他所の国いけばいくらでもいるのにって いや…?

27 21/06/16(水)10:57:47 No.813768213

なんで辛いときには筋トレしろ!みたいな人が多いんだろうか

28 21/06/16(水)10:57:53 No.813768229

働かないヤツは死んで当然、働かないヤツのせいで国が亡ぶ こんなことをマジで信じて社畜労働で自殺しちゃう人がいるのは とても悲しいなと思ってるしそんな風潮変えていけばいいのに 不幸になりたがる人が多くて不思議だなって思う

29 21/06/16(水)10:59:00 No.813768433

過労で死にたい人は別に好きにさせとけばいいんじゃね 別にそんなことしなくても生きていけるよって教えても どうせ本人が信じないんだし

30 21/06/16(水)10:59:32 No.813768534

>なんで辛いときには筋トレしろ!みたいな人が多いんだろうか 脳内麻薬

31 21/06/16(水)11:00:41 No.813768745

>なんで辛いときには筋トレしろ!みたいな人が多いんだろうか 鬱の対策で運動は有効だけど 辛いときに筋トレはなんか歪んで伝わってないか

32 21/06/16(水)11:01:46 No.813768928

>いや…? 中国ですらおるで?

33 21/06/16(水)11:02:57 No.813769125

人生勝手に縛り作ってハードモードでプレイしてる人いるよね 普通のプレイに飽きた上級者と思うと途端に強そうに思えてくるな

34 21/06/16(水)11:02:58 No.813769129

>辛いときに筋トレはなんか歪んで伝わってないか どうだろう… 心が辛い時はとりあえず筋トレしろってよく聞くような気がしてるが自信無くなってきた

35 21/06/16(水)11:03:23 No.813769205

生きる理由もないけど死ぬ理由がない方が強いからまだ辛うじて生きてる感じ

36 21/06/16(水)11:04:27 No.813769405

筋トレというか運動するとなんかの成分が体内に分泌されて気分を上げてくれるとかなんかそんなんじゃなかったっけ

37 21/06/16(水)11:11:58 No.813770861

子供の頃から良い大学行って大企業社員公務員医者あたりにならないと駄目って言われ続けてきたけど 望まずこのレール乗ってもしんどいだけだったんだなと30ぐらいになってから気づいた

38 21/06/16(水)11:12:08 No.813770888

健康が一番だよな何事も

39 21/06/16(水)11:13:19 No.813771144

元から少ないんだが?

40 21/06/16(水)11:14:44 No.813771414

理由がないからしてこなかったけど40になって大魔道士になると 笑い話にもならないからおいそれと経験ないですって言えなくなってきた

41 21/06/16(水)11:18:36 No.813772247

高卒でとっとと結婚して地元から出ずにヤン車乗ってるような マイルドヤンキーの方が金無くても幸福度高いんじゃないかと最近は思っている

42 21/06/16(水)11:23:21 No.813773224

自殺が怖いってだけで生きてるなんてザラよ

43 21/06/16(水)11:24:20 No.813773423

金貯まったら小さい頃にやりたかったことやるのいいよ 大学入り直すことにしたけど新鮮で楽しい

44 21/06/16(水)11:24:21 No.813773428

親看取ったら仕事辞めて貯金無くなったら死ぬわ

45 21/06/16(水)11:24:35 No.813773476

>子供の頃から良い大学行って大企業社員公務員医者あたりにならないと駄目って言われ続けてきたけど >望まずこのレール乗ってもしんどいだけだったんだなと30ぐらいになってから気づいた あのなそのレール乗れるだけで幸せなんだぞ 大抵の人は脱落するんだ

46 21/06/16(水)11:25:13 No.813773603

どうせ水曜日だからつらいモードなだけで金曜日になれば生きるの楽しい!になるだろ

47 21/06/16(水)11:26:40 No.813773884

なぜ生きることに理由がなくちゃいかんのだ

48 21/06/16(水)11:26:56 No.813773936

筋トレまぁ運動ではあるし体が変化してきた=努力が実ってるという実感が湧きやすいから自己肯定感上がるしで間違ってはないと思う

49 21/06/16(水)11:27:08 No.813773961

別に生きていたいわけではない とはいえ死ぬのは苦しいからなんとなく生きてる

50 21/06/16(水)11:27:36 No.813774053

死にたいわけじゃない…生きてたくないんだよ…

51 21/06/16(水)11:28:30 No.813774218

>なぜ生きることに理由がなくちゃいかんのだ 理由がなかったら生きてるとは言い難い人が多いからですかね

52 21/06/16(水)11:28:47 No.813774280

楽に生きたいけどスペック的に無理

53 21/06/16(水)11:29:16 No.813774381

>なぜ生きることに理由がなくちゃいかんのだ 目の前の苦しみに耐える一番の方法がそれだからだろう

54 21/06/16(水)11:30:55 No.813774727

>どうせ水曜日だからつらいモードなだけで金曜日になれば生きるの楽しい!になるだろ ならないんだなあそれが 寝てたらいつの間にか終わってるんだ

55 21/06/16(水)11:31:08 No.813774759

生きることに理由はいらないよ 働いたりして人間生活をすることに理由が要るんだよ

56 21/06/16(水)11:31:17 No.813774789

理由もなく生きることができない人が多いんだろうな

57 21/06/16(水)11:31:47 No.813774882

>そうか体鍛えろ >筋肉がないからつまらないことを考えるんだ 割とこれが真実だと思う 動けるのってとっても大事

58 21/06/16(水)11:33:57 No.813775335

正直今苦しんでない人は後々苦しむだけだと思われる

59 21/06/16(水)11:35:25 No.813775607

コロナでより生きづらくなったのによく頑張ってる方だなとは我ながら思う

60 21/06/16(水)11:36:45 No.813775887

>正直今苦しんでない人は後々苦しむだけだと思われる そう思わないと精神の均衡保てないのはわかる

61 21/06/16(水)11:37:41 No.813776077

地方から夢見て都会へ…の人はこうなりやすい気がする

62 21/06/16(水)11:37:48 No.813776096

>楽に生きたいけどスペック的に無理 生活コスト落とせば? 俺は月10万で幸せに生活できるから人生イージーモードだよ

63 21/06/16(水)11:38:30 No.813776222

>ならないんだなあそれが >寝てたらいつの間にか終わってるんだ どうせ寝て起きたらまた月曜になるんだしな…

64 21/06/16(水)11:39:05 No.813776341

生きるの辛いけど 死ぬのも嫌だから 惰性で生きてる

65 21/06/16(水)11:39:20 No.813776387

働きたくない

66 21/06/16(水)11:40:04 No.813776521

とりあえず一ヶ月くらい寝たいなぁ…

67 21/06/16(水)11:40:44 No.813776652

とある小説に出てきたあなた面倒臭いんでしょう?が割と真実だと思う 辛いの真実は面倒臭いで面倒を避ける方法をあれこれするのも面倒で最後は面倒を避けるために自殺するんだ

68 21/06/16(水)11:40:47 No.813776660

世の中には苦しむことなく生きてられる人もいるんだ 早く俺もそっちに行きたい…

69 21/06/16(水)11:41:40 No.813776850

前回のNHKスペシャルは自殺者が急上昇してるってテーマだったな…

70 21/06/16(水)11:42:23 No.813777009

まめに色々出来る人はつらいの時点で立ち止まらないってのもある

71 21/06/16(水)11:42:28 No.813777035

生活レベル低くても満足できる人は少なくとも金の面では苦しまなくてよくなる でもこれは才能が必要だろうなと思う 俺は育ちが貧乏だから適正あったけど

72 21/06/16(水)11:42:34 No.813777052

仕事やだやだやだやだ

73 21/06/16(水)11:42:45 No.813777095

>とりあえず一ヶ月くらい寝たいなぁ… 朝6時に目覚める肉体

74 21/06/16(水)11:43:04 No.813777150

あのゲームしてえ あの漫画が完結するまで読み続けたい 依頼したエロ絵が早く届いてほしい 生きる理由がすごい単純になりつつある

75 21/06/16(水)11:43:33 No.813777218

はー好きなことだけやって生きてぇ…

76 21/06/16(水)11:43:51 No.813777272

>あのゲームしてえ >あの漫画が完結するまで読み続けたい >依頼したエロ絵が早く届いてほしい >生きる理由がすごい単純になりつつある ぜんぜんいいじゃんそれで

77 21/06/16(水)11:43:56 No.813777290

>あのゲームしてえ >あの漫画が完結するまで読み続けたい >依頼したエロ絵が早く届いてほしい >生きる理由がすごい単純になりつつある その欲があるうちは大丈夫 むしろ大事とも言える

78 21/06/16(水)11:44:36 No.813777429

好きな漫画完結するまで生きる アニメ化決まったしそれまで生きる 同じ雑誌に乗ってる新連載終わるまで生きる みたいにズルズル30年ぐらい生きてるよ

79 21/06/16(水)11:44:46 No.813777456

欲がないって人は心が休みたがってるんじゃないの? 本心をないがしろにして我慢ばっかしてるとメンタル病むよ

80 21/06/16(水)11:44:58 No.813777487

別に死にたいわけじゃない 楽になりたいだけ

81 21/06/16(水)11:46:29 No.813777805

家族が亡くなると本当に生きる気力無くなるのわかる きっと天国で見てくれてるだろと思って必死に頑張るけどそんなのは長く続かないので

82 21/06/16(水)11:46:46 No.813777858

遅筆な作家の小説の続きを糧に生きてきたけど最近もう出てる分で終わりでもいいかなって…

83 21/06/16(水)11:46:52 No.813777886

こういう時宗教あると心が落ち着くよ 仏でもイエスでもどっちでもいいよ

84 21/06/16(水)11:48:01 No.813778139

>こういう時宗教あると心が落ち着くよ >仏でもイエスでもどっちでもいいよ 割と日本で自殺者多いのは無宗教が多い面もあると思ってる

85 21/06/16(水)11:48:08 No.813778161

田舎のカーチャンはなんでもメンドクセーやりたくねーっつって家に籠ってばっかりで他人に何言われても聞かないので、まぁ人がどうこうできるもんじゃないんだなって思ってるメンタル部分ってのは

86 21/06/16(水)11:49:29 No.813778472

>家族が亡くなると本当に生きる気力無くなるのわかる >きっと天国で見てくれてるだろと思って必死に頑張るけどそんなのは長く続かないので 新しい家族を作れ

87 21/06/16(水)11:49:57 No.813778567

>そうか体鍛えろ >筋肉がないからつまらないことを考えるんだ どうやって鍛えてるのか知らしめて

88 21/06/16(水)11:50:58 No.813778819

>割と日本で自殺者多いのは無宗教が多い面もあると思ってる 逆もあるぞ 宗教が自殺よくないよしてる国だと自殺するとき遺書のこさないで事故に見えるよう死ぬことを選びがち

↑Top