ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/16(水)02:26:16 No.813708587
映画「ライト/オフ」
1 21/06/16(水)02:27:08 No.813708751
ホラーか
2 21/06/16(水)02:27:28 No.813708819
字幕か~
3 21/06/16(水)02:27:35 No.813708842
実在の恐怖動画を映画化!って 実在の小説を映画化!みたいなトンチンカンな売り文句に感じる
4 21/06/16(水)02:27:36 No.813708852
よくわからんが心霊系?
5 21/06/16(水)02:27:38 No.813708857
えなにこれ
6 21/06/16(水)02:27:50 No.813708898
むぅ…字幕か…
7 21/06/16(水)02:27:55 No.813708918
うわー近づいてくるー!?
8 21/06/16(水)02:28:13 No.813708989
なんだこいつ!?
9 21/06/16(水)02:28:32 No.813709053
これ面白いよ
10 21/06/16(水)02:28:33 No.813709060
がっつり存在してるからあんまホラー感がない!
11 21/06/16(水)02:28:41 No.813709089
光に弱いのか?
12 21/06/16(水)02:29:06 No.813709169
うわああ…
13 21/06/16(水)02:29:08 No.813709176
光が…
14 21/06/16(水)02:29:18 No.813709213
普通に扉開けて入ってくるんかーい
15 21/06/16(水)02:29:28 No.813709251
危ねぇパワポケの衝撃でちょっと出遅れた
16 21/06/16(水)02:29:31 No.813709259
クワイエット君よりめんどくさいよ
17 21/06/16(水)02:29:39 No.813709286
えええ?
18 21/06/16(水)02:29:41 No.813709290
えっパワー系なの?
19 21/06/16(水)02:29:46 No.813709310
実在の恐怖映像こえー
20 21/06/16(水)02:29:52 No.813709327
おおぅ…
21 21/06/16(水)02:29:55 No.813709338
ライトアウトじゃん!
22 21/06/16(水)02:30:02 No.813709367
し、死んでる…
23 21/06/16(水)02:30:19 No.813709437
>危ねぇスパロボの衝撃でちょっと出遅れた
24 21/06/16(水)02:30:20 No.813709442
むっ!
25 21/06/16(水)02:30:22 No.813709450
あらすじ >レベッカはある日、離れて暮らす幼い弟から思いもよらない話を聞かされる。「電気を消すと、それはやってくる。」 >“それ"は一体何なのか。なぜ、彼女たちを襲うのか。 >やがて、レベッカたち家族に隠された恐ろしい秘密が明らかになるとき、最恐最悪の一夜が幕を開ける。
26 21/06/16(水)02:30:56 No.813709570
2回戦は無し
27 21/06/16(水)02:31:21 No.813709637
セクシーな女優だ
28 21/06/16(水)02:32:00 No.813709767
マジで怖いやつじゃん
29 21/06/16(水)02:32:00 No.813709768
ははーんさては犯人はクワイエットプレイスさんの親戚だな?
30 21/06/16(水)02:32:10 No.813709801
ソック
31 21/06/16(水)02:32:28 No.813709873
ホラー映画にしては珍しく彼氏が頼りになるいい男だった記憶がある
32 21/06/16(水)02:32:30 No.813709881
なんでクワイエットくんは吹き替えだったのに今回は字幕なんだ
33 21/06/16(水)02:32:35 No.813709899
こういう闇ができれば襲ってくるギミック系怪人が能力で電気消せるようにしたらダメだろ! ただのどこでもいつでも襲いかかってくる狂人だろ!
34 21/06/16(水)02:33:12 No.813710020
>なんでクワイエットくんは吹き替えだったのに今回は字幕なんだ 逆の方がありがたかったねぇ…
35 21/06/16(水)02:33:35 No.813710093
スピノ派か
36 21/06/16(水)02:33:37 No.813710104
そういえばクワイエットプレイスくん続編やるんだっけ
37 21/06/16(水)02:33:47 No.813710136
ホラーで字幕だから必然的に画面に注目せざるを得ないという訳さ
38 21/06/16(水)02:34:04 No.813710179
思いやりあるってわざわざ書くのか
39 21/06/16(水)02:34:04 No.813710180
>なんでクワイエットくんは吹き替えだったのに今回は字幕なんだ この枠でやってるの大体字幕な気がするけど クワイエットくんは吹き替えだったか
40 21/06/16(水)02:34:07 No.813710194
売り文句の実在の恐怖動画って素人が撮った天然ものの恐怖映像とかじゃなくて プロが撮った完全フィクションの短編映画なんだね…
41 21/06/16(水)02:34:42 No.813710295
これただ刃物持った化け物に襲われるだけなんだよなあ 向こうのホラーはそんなんばかり
42 21/06/16(水)02:34:57 No.813710331
did we wake you?
43 21/06/16(水)02:35:06 No.813710363
ちょっと遅れて見てるけどなかなか面白そうだな…今冒頭の初遭遇んとこ
44 21/06/16(水)02:35:14 No.813710378
この時間に起きてるのは「」だけよ
45 21/06/16(水)02:35:28 No.813710412
!?
46 21/06/16(水)02:35:30 No.813710416
ソウや死霊館シリーズの人が監督なのか
47 21/06/16(水)02:35:40 No.813710446
腰抜けマーティン
48 21/06/16(水)02:36:01 No.813710506
誰がチキンだ!
49 21/06/16(水)02:36:10 No.813710531
どこでやってんの?
50 21/06/16(水)02:36:22 No.813710572
ママやられた?
51 21/06/16(水)02:36:32 No.813710601
アマプラで見たがなんか違うってなった映画か
52 21/06/16(水)02:36:34 No.813710608
>どこでやってんの? フジ
53 21/06/16(水)02:36:43 No.813710639
>どこでやってんの? フジ
54 21/06/16(水)02:36:45 No.813710653
>どこでやってんの? フジテレビ
55 21/06/16(水)02:36:51 No.813710670
お前は誰だ...
56 21/06/16(水)02:38:23 No.813710931
普通に電気を能力で消そうとするのがなんでもありすぎる
57 21/06/16(水)02:38:32 No.813710957
ライトオフくんは球場みたいなとこで倒せばイチコロじゃない?
58 21/06/16(水)02:38:39 No.813710990
発想は面白いけどその発想活かしきれてない感あるやつ
59 21/06/16(水)02:38:59 No.813711033
fu86331.jpg 絶対午後ローに合わせてるだろ…
60 21/06/16(水)02:39:28 No.813711123
あの流れで襲ってこんのかーい
61 21/06/16(水)02:40:19 No.813711272
実父もライオフくんに!?
62 21/06/16(水)02:41:02 No.813711404
怖くて眠れないんだねマーティン君
63 21/06/16(水)02:41:30 No.813711467
>絶対午後ローに合わせてるだろ… 駄目だった
64 21/06/16(水)02:42:42 No.813711691
あんたは待機
65 21/06/16(水)02:42:55 No.813711737
今のこくじんに取り付けば常にライトオフ状態になってモンスター無敵じゃね?
66 21/06/16(水)02:43:10 No.813711785
>今のこくじんに取り付けば常にライトオフ状態になってモンスター無敵じゃね? うーわ…
67 21/06/16(水)02:43:18 No.813711804
ママは見えないオトモダチがいる系?
68 21/06/16(水)02:43:54 [ライトオフくん] No.813711917
>今のこくじんに取り付けば常にライトオフ状態になってモンスター無敵じゃね? いやそういうのはちょっと…
69 21/06/16(水)02:44:04 No.813711945
ママ生きてた…
70 21/06/16(水)02:44:56 No.813712076
大穴
71 21/06/16(水)02:45:08 No.813712103
バァン
72 21/06/16(水)02:45:09 No.813712109
そうだよ
73 21/06/16(水)02:45:10 No.813712116
急にビビらすのやめろ
74 21/06/16(水)02:45:17 No.813712132
心霊おばさんと戦ってた動画の奴だよね
75 21/06/16(水)02:45:45 No.813712200
あー姉弟か
76 21/06/16(水)02:46:42 No.813712360
因果関係がまだよくわからんね
77 21/06/16(水)02:46:47 No.813712375
ライトon
78 21/06/16(水)02:47:17 No.813712458
ついて来ちゃった?
79 21/06/16(水)02:47:38 No.813712525
謎の嫌がらせ
80 21/06/16(水)02:47:39 No.813712527
ライト浴びると消えるの!?
81 21/06/16(水)02:48:08 No.813712610
ばぁぁぁ!!!
82 21/06/16(水)02:48:10 No.813712620
ひい
83 21/06/16(水)02:48:14 No.813712633
ギシ... ギシ...
84 21/06/16(水)02:48:35 No.813712690
スタンド攻撃!
85 21/06/16(水)02:48:37 No.813712696
なんか最後の赤いライトは長かったね
86 21/06/16(水)02:48:43 No.813712720
ライトオフくん それは白夜の国では生きられない悲しき生物…
87 21/06/16(水)02:48:49 No.813712733
言い忘れてたけどひたすらビックリ系だよ
88 21/06/16(水)02:48:54 No.813712747
眩しいのマジ無理…
89 21/06/16(水)02:49:15 No.813712812
YouTubeにあった電気消下時だけ廊下の奥に人影が見えて パチパチつけたり消したりするやつ?
90 21/06/16(水)02:49:38 No.813712880
こいつ逃げられないようにしてから光浴びせたらどうなるんだろう…
91 21/06/16(水)02:50:26 No.813713001
>YouTubeにあった電気消下時だけ廊下の奥に人影が見えて >パチパチつけたり消したりするやつ? あとそのバリエでフェイントかけまくって最後の瞬間に一気に寄ってくるやつ
92 21/06/16(水)02:50:39 No.813713037
>こいつ逃げられないようにしてから光浴びせたらどうなるんだろう… しぬ
93 21/06/16(水)02:51:06 No.813713112
>言い忘れてたけどひたすらビックリ系だよ むしろこの雰囲気でビックリ系じゃなかったらその方がビックリするくらいだ
94 21/06/16(水)02:51:09 No.813713115
電子レンジ投げつけられるうぇぶみ持ってない?
95 21/06/16(水)02:51:24 No.813713153
>しぬ 悲しい生物…
96 21/06/16(水)02:52:41 No.813713357
そういや下手したら誘拐か
97 21/06/16(水)02:52:49 No.813713382
>>しぬ >悲しい生物… 生き物かこれ?
98 21/06/16(水)02:53:04 No.813713418
>あとそのバリエでフェイントかけまくって最後の瞬間に一気に寄ってくるやつ びっくり系動画を映画にしたら思いのほかストーリー展開に詰まった感じの奴か…
99 21/06/16(水)02:53:08 No.813713431
いいお姉ちゃんだな
100 21/06/16(水)02:53:19 No.813713457
>>YouTubeにあった電気消下時だけ廊下の奥に人影が見えて >>パチパチつけたり消したりするやつ? >あとそのバリエでフェイントかけまくって最後の瞬間に一気に寄ってくるやつ あれかー 確かに話題になったから商売のタネにしようとしてもおかしくないか
101 21/06/16(水)02:53:31 No.813713486
良い子だね弟
102 21/06/16(水)02:53:48 No.813713531
黒人が私の事よくない目で見てる…
103 21/06/16(水)02:54:13 No.813713596
字かけるんだ
104 21/06/16(水)02:54:13 No.813713597
大穴
105 21/06/16(水)02:54:28 No.813713634
ライトオフ君は意外と知恵があるんだな…
106 21/06/16(水)02:54:55 No.813713698
むっ!
107 21/06/16(水)02:55:08 No.813713737
なんか陰湿だなライトオフくん
108 21/06/16(水)02:55:29 No.813713793
主張が激しすぎる…
109 21/06/16(水)02:55:30 No.813713795
意外とお茶目
110 21/06/16(水)02:55:44 No.813713826
ライトオフくんじゃなくてライトオフちゃんじゃねーか!
111 21/06/16(水)02:55:45 No.813713829
なんなの?ママのズッ友なの?
112 21/06/16(水)02:55:50 No.813713843
イギリスで交通事故にあった…
113 21/06/16(水)02:56:26 No.813713941
さっきのCM入り直前ぐらいに見始めたんだけどまだ犠牲者は出てない?
114 21/06/16(水)02:56:28 No.813713949
原題Lights Outなのか…あと81分って短いな
115 21/06/16(水)02:56:33 No.813713962
ライトオフちゃんなの!?
116 21/06/16(水)02:57:18 No.813714084
ライトオフちゃん急にルールガバガバなってううnってなるんだよなあ…
117 21/06/16(水)02:57:23 No.813714096
クワイエットプレイスちゃんだったかもしれないだろ
118 21/06/16(水)02:57:32 No.813714115
セックスするとき電気消して…ってお願いしてくるライトオフちゃん想像したらちょっと興奮してきた
119 21/06/16(水)02:57:46 No.813714150
親戚にライトオンくんがいるんだよねライトオフくん 服屋経営してるの
120 21/06/16(水)02:57:55 No.813714176
写真写りが悪いな…
121 21/06/16(水)02:57:57 No.813714185
生前のライトオフちゃん?
122 21/06/16(水)02:57:59 No.813714191
>ライトオフちゃんなの!? さっきのライトオフちゃんが描いた落書きにおける自称がダイアナだから女の子だね
123 21/06/16(水)02:58:09 No.813714209
実在してる!?
124 21/06/16(水)02:58:28 No.813714252
>さっきのCM入り直前ぐらいに見始めたんだけどまだ犠牲者は出てない? 冒頭で男性が一人
125 21/06/16(水)02:58:28 No.813714254
むぅ…バイオハザード…
126 21/06/16(水)02:58:33 No.813714269
>さっきのCM入り直前ぐらいに見始めたんだけどまだ犠牲者は出てない? 姉弟のパパが殺されてる
127 21/06/16(水)02:58:34 No.813714272
人間かよライトオフちゃん…
128 21/06/16(水)02:58:56 No.813714322
吸血鬼なの?
129 21/06/16(水)02:59:23 No.813714369
そうはならんやろ
130 21/06/16(水)02:59:29 No.813714385
あれ?呪い系かと思ったら科学系?
131 21/06/16(水)02:59:41 No.813714415
ソファの染みになったのか そんな画像をカタログで見たような
132 21/06/16(水)02:59:49 No.813714435
パワー系すぎる…
133 21/06/16(水)02:59:54 No.813714447
電気椅子で蒸発したヤンデレレズが悪霊化?
134 21/06/16(水)03:00:16 No.813714505
クワプレくんVSライトオフちゃん ファイッ!
135 21/06/16(水)03:00:29 No.813714536
やっぱ天パなのかダイアナ
136 21/06/16(水)03:00:42 No.813714569
今は悪霊的な何かのようだけど 生前から物理特化のパワーファイターっぽいの耐えられない
137 21/06/16(水)03:00:55 No.813714596
作業中のながら見は絶望てきだなこれ! ソフトだと吹き替えあるから今度千円BD買ってきて見ようかな…そこまでして見るか…
138 21/06/16(水)03:01:00 No.813714607
アグレッシブだな…
139 21/06/16(水)03:01:27 No.813714683
そこか…
140 21/06/16(水)03:01:29 No.813714688
>作業中のながら見は絶望てきだなこれ! >ソフトだと吹き替えあるから今度千円BD買ってきて見ようかな…そこまでして見るか… アマプラに吹き替えあるぞ!
141 21/06/16(水)03:01:51 No.813714737
明るくしてればいいんだろ?ハッ楽勝だぜ~
142 21/06/16(水)03:01:53 No.813714738
>作業中のながら見は絶望てきだなこれ! >ソフトだと吹き替えあるから今度千円BD買ってきて見ようかな…そこまでして見るか… プライムビデオに字幕と吹き替えあるよ
143 21/06/16(水)03:01:53 No.813714740
>クワプレくんVSライトオフちゃん >ファイッ! 勝手に戦え!
144 21/06/16(水)03:01:54 No.813714745
もしかしてこれ透明人間なのでは?
145 21/06/16(水)03:01:57 No.813714749
>さっきのCM入り直前ぐらいに見始めたんだけどまだ犠牲者は出てない? opで関係ないおっさんがひとり
146 21/06/16(水)03:01:57 No.813714750
警告してるだけで危害加える気ないんだ…ライトオフちゃん
147 21/06/16(水)03:02:40 No.813714839
アマプラで確認したらこの作品をご覧になったお客様は~にクワプレくんあってダメだった
148 21/06/16(水)03:03:11 No.813714913
弟くんが夜中に様々なライトトラップしかけるホームアローンみたいな感じにも出来そう
149 21/06/16(水)03:03:22 No.813714929
この映画明るいとこで見ると全然怖くないな…
150 21/06/16(水)03:04:01 No.813715015
>この映画明るいとこで見ると全然怖くないな… ライトオフちゃんは電気をオフにする小賢しさがあるぞ!
151 21/06/16(水)03:04:26 No.813715083
なんでわざわざ消した
152 21/06/16(水)03:04:30 No.813715089
>この映画明るいとこで見ると全然怖くないな… 確かに劇場でみたら映像のライトのオンオフが演出になるけどテレビで見てたらそうなるな…
153 21/06/16(水)03:04:48 No.813715126
来た!
154 21/06/16(水)03:04:56 No.813715145
>警告してるだけで危害加える気ないんだ…ライトオフちゃん 友達の娘だからかな
155 21/06/16(水)03:05:23 No.813715200
ああ母親とのレズなのか
156 21/06/16(水)03:05:27 No.813715209
あー電気つけるからキレて襲ってくるのか…
157 21/06/16(水)03:05:35 No.813715230
幽霊じゃなくてDr.マンハッタンのしょぼい版みたいな感じかな
158 21/06/16(水)03:05:36 No.813715233
母親はもう半分あっち側なのか
159 21/06/16(水)03:05:43 No.813715245
キチガイババアお前が死ね!
160 21/06/16(水)03:05:51 No.813715264
部屋の電気真っ暗にしてみてくれたら顔出すよ
161 21/06/16(水)03:05:58 No.813715279
カーチャンがライトオフちゃん信者に
162 21/06/16(水)03:06:05 No.813715291
おかーさんの事情はまぁわからんでもないけど子供からしたらいい迷惑だな
163 21/06/16(水)03:06:19 No.813715328
相互依存レズに娘と息子を巻き込むのをやめろ
164 21/06/16(水)03:06:24 No.813715341
割とポンポンでるから慣れると残念系だな…
165 21/06/16(水)03:06:36 No.813715369
消えるのがライトオフちゃんの匙加減っぽいからガッツリ光当てることできるのかな…
166 21/06/16(水)03:07:26 No.813715477
>割とポンポンでるから慣れると残念系だな… 期待するような映画じゃないよ… 午後ローで見るくらいが丁度いい映画
167 21/06/16(水)03:08:10 No.813715547
間に挟まった夫は死んだからな…
168 21/06/16(水)03:08:18 No.813715560
思ったより英語分かるな 簡易な表現にしてんのかな
169 21/06/16(水)03:08:31 No.813715587
びっくりさせて終わりのショート動画と違って何か落ち着いちゃう感じか
170 21/06/16(水)03:08:35 No.813715592
まあオンオフしてたら一気に襲いかかってくる奴で出オチみたいなもんだから そうぽんぽん付けて消して逃げてってやるもんではないよな…
171 21/06/16(水)03:09:22 No.813715689
>午後ローで見るくらいが丁度いい映画 尺が足りないから冒頭で今週放送のセガールを紹介したりCM明けにこれまでのライトオフはしたりするな
172 21/06/16(水)03:09:35 No.813715717
ヤクやってる系かと思ったらいい彼氏だな…
173 21/06/16(水)03:10:03 No.813715770
第一声が悪化してるでダメだった
174 21/06/16(水)03:10:08 No.813715780
>午後ローで見るくらいが丁度いい映画 懐中電灯売れよ!と言われるジャパネット
175 21/06/16(水)03:10:14 No.813715796
ライトオフちゃんvs HIKARIーMAN
176 21/06/16(水)03:10:14 No.813715798
悪化している
177 21/06/16(水)03:12:07 No.813716020
姉と弟と彼氏がマトモだからイライラしないのはいいよね
178 21/06/16(水)03:12:33 No.813716073
光に当たったらマジで死んだのか…やっぱ吸血鬼だって!
179 21/06/16(水)03:12:48 No.813716114
午後ローでマーターズ見たくなってきた
180 21/06/16(水)03:12:57 No.813716131
彼氏この話に付き合ってくれるの良いやつだな…
181 21/06/16(水)03:13:00 No.813716136
ママをしじみ習慣で強くしないと
182 21/06/16(水)03:13:13 No.813716169
ダイアナマイフレンド
183 21/06/16(水)03:13:41 No.813716226
ママの目がヤバい
184 21/06/16(水)03:13:54 No.813716247
ダイアナっていいわぁ~~~♥
185 21/06/16(水)03:14:01 No.813716250
真実を直視すべきだぜ…ママ…
186 21/06/16(水)03:14:05 No.813716255
得体の知れない化け物には元気な社長をぶつけろ!
187 21/06/16(水)03:14:13 No.813716271
マジママ厄介
188 21/06/16(水)03:14:23 No.813716287
ダメだこのbba
189 21/06/16(水)03:14:27 No.813716293
>ママをしじみ習慣で強くしないと ダイアナも強化されるからダメ
190 21/06/16(水)03:15:04 No.813716349
お化けなんてウソさ
191 21/06/16(水)03:15:12 No.813716370
無理あるやろ…
192 21/06/16(水)03:15:24 No.813716394
彼氏だ居づらすぎる
193 21/06/16(水)03:15:32 No.813716411
大変だ! ゴーストバスターズを呼ばなきゃ!
194 21/06/16(水)03:15:51 No.813716452
よく出来た息子だ
195 21/06/16(水)03:15:58 No.813716466
人が良すぎる…
196 21/06/16(水)03:16:02 No.813716475
覚悟キマってるな
197 21/06/16(水)03:16:23 No.813716517
家庭の空気最悪すぎる…
198 21/06/16(水)03:16:25 No.813716524
>得体の知れない化け物には元気な社長をぶつけろ! 電気を消すと大声でちゅら花を売り込んでくる社長
199 21/06/16(水)03:16:45 No.813716558
彼氏が部外者なのに付き合い良すぎる…
200 21/06/16(水)03:17:17 No.813716620
彼氏にはなんとか生き延びてほしい所だ
201 21/06/16(水)03:17:40 No.813716675
ひでぇ!?
202 21/06/16(水)03:18:39 No.813716764
おいしさ以外でお茶選ぶ理由ってなんだろう…安さとか健康とかかな…
203 21/06/16(水)03:18:52 No.813716793
昔見捨てたうしろめたさにつけこんで存在してるとするならやっかいだな
204 21/06/16(水)03:19:42 No.813716860
姉が美人過ぎて困る
205 21/06/16(水)03:19:48 No.813716869
これ彼氏死んじゃわない?
206 21/06/16(水)03:19:52 No.813716881
何だこの彼氏 聖人君子か?
207 21/06/16(水)03:19:54 No.813716887
理解のある彼くんで助かる
208 21/06/16(水)03:19:56 No.813716889
なんて理解のある彼氏なんだ…
209 21/06/16(水)03:20:09 No.813716913
ヤらせてくれない彼女なのになんていい彼氏なんだ…
210 21/06/16(水)03:20:15 No.813716924
お家広いね
211 21/06/16(水)03:20:28 No.813716940
ホラー映画でこんな出来た彼氏出して良いのかよ…
212 21/06/16(水)03:20:28 No.813716942
ハンサムすぎる…
213 21/06/16(水)03:20:31 No.813716943
彼氏の評価がドンドン上がっていって死なないか怖い
214 21/06/16(水)03:20:31 No.813716945
この信じがたいほど居心地の悪い居間に 一人で泊まってくれる彼氏のメンタル鋼かよ
215 21/06/16(水)03:20:43 No.813716965
すげー死にそう
216 21/06/16(水)03:20:54 No.813716987
やめろそれは…
217 21/06/16(水)03:21:01 No.813716993
3人川の字になって寝ろよお!
218 21/06/16(水)03:21:08 No.813717004
いちゃつきやがって…許すよ…
219 21/06/16(水)03:21:15 No.813717022
死ぬわ彼氏
220 21/06/16(水)03:22:02 No.813717084
今一番怖いのママの行動だよ
221 21/06/16(水)03:22:08 No.813717094
この母親なんか不気味
222 21/06/16(水)03:22:33 No.813717133
彼氏くんは部外者だけどこの作品でマジ頼れる彼氏くんだよ
223 21/06/16(水)03:22:52 No.813717160
ライトオフちゃんよりホラーだよこの母
224 21/06/16(水)03:23:04 No.813717184
よくもわるくもイベント多かったクワイエットくんに比べるとこっちは大人しいな…
225 21/06/16(水)03:23:11 No.813717193
脅されたか
226 21/06/16(水)03:23:17 No.813717204
オカン!?
227 21/06/16(水)03:23:19 No.813717207
助かりたいなら薬飲んでくだち…
228 21/06/16(水)03:23:35 No.813717230
やっぱりレズレイプされてるんだ…
229 21/06/16(水)03:23:41 No.813717244
help!
230 21/06/16(水)03:23:44 No.813717248
ボスケテ…
231 21/06/16(水)03:23:59 No.813717275
出自はわかったけどなんでライトオフちゃん光源操れるの…
232 21/06/16(水)03:24:12 No.813717299
>よくもわるくもイベント多かったクワイエットくんに比べるとこっちは大人しいな… あっちはなんかIQ低すぎたからな…
233 21/06/16(水)03:25:10 No.813717391
ライトオフちゃん仕掛けてきたな…
234 21/06/16(水)03:25:19 No.813717405
なんで!?ライトなんで!?
235 21/06/16(水)03:25:20 No.813717408
ママの精神病を治して繋がりを断ち切ればダイアナは倒せるんだな
236 21/06/16(水)03:25:41 No.813717432
やべーぞ
237 21/06/16(水)03:25:52 No.813717450
オオオ イイイ
238 21/06/16(水)03:26:08 No.813717477
これ自家発電機ある家やスマホの充電次第じゃかなりダイアナ苦しめられそうだな
239 21/06/16(水)03:26:16 No.813717487
気をつけろ釘が出てるぞ
240 21/06/16(水)03:26:41 No.813717530
>ママの精神病を治して繋がりを断ち切ればダイアナは倒せるんだな …ほんとにそうか?
241 21/06/16(水)03:26:46 No.813717538
ブレーカー落とすの卑怯だろ
242 21/06/16(水)03:26:59 No.813717557
…この家燃やせばいいんじゃね?
243 21/06/16(水)03:27:04 No.813717567
オカルトパワーじゃなくて物理で電気消してくる悪霊は新しいな…
244 21/06/16(水)03:27:16 No.813717592
この炎絶やさぬように…
245 21/06/16(水)03:27:48 No.813717646
やはり炎… 炎は全てを解決する
246 21/06/16(水)03:27:54 No.813717655
ワープすんなや
247 21/06/16(水)03:27:55 No.813717658
スーッ…バタン
248 21/06/16(水)03:27:55 No.813717659
SEでなんか笑ってしまった
249 21/06/16(水)03:28:07 No.813717680
せこい! 攻撃がせこいよ!
250 21/06/16(水)03:28:08 No.813717681
本当に子供と遊んでるだけじゃねーか
251 21/06/16(水)03:28:11 No.813717686
野犬かなんかみたいな反応でダメだった
252 21/06/16(水)03:28:22 No.813717710
バーン
253 21/06/16(水)03:28:30 No.813717721
バァン!
254 21/06/16(水)03:28:38 No.813717731
罠だ!
255 21/06/16(水)03:28:44 No.813717741
蹴破れそうなもんだが
256 21/06/16(水)03:28:44 No.813717742
TRAP!
257 21/06/16(水)03:28:44 No.813717743
やることコスくない?
258 21/06/16(水)03:28:50 No.813717752
扉勢いよく締めてくる絵面面白すぎる…
259 21/06/16(水)03:28:52 No.813717754
かかったなアホめ!
260 21/06/16(水)03:29:00 No.813717768
普通に扉勢いよく閉めた…
261 21/06/16(水)03:29:07 No.813717784
扉を手で閉めるのもあんまり見ないな
262 21/06/16(水)03:29:09 No.813717788
もう燃やしてしまえこんな家!
263 21/06/16(水)03:29:28 No.813717814
>かかったなアホめ! バタン!
264 21/06/16(水)03:29:29 No.813717815
ダイアナちゃん…
265 21/06/16(水)03:29:54 No.813717858
バットマン来てくれー!
266 21/06/16(水)03:29:55 No.813717860
なんか超能力や念力みたいなもんで閉めればいいのに思いいきり閉めるモーション映ってる…
267 21/06/16(水)03:29:58 No.813717864
念動力とかじゃなくてバァン!って感じで手で扉閉めてくるクリーチャー初めて見た
268 21/06/16(水)03:29:59 No.813717865
渋味と
269 21/06/16(水)03:30:13 No.813717877
命をかけてライトオフちゃんと戦え
270 21/06/16(水)03:30:13 No.813717878
しぶみと にがみと うまみと 抗うつ剤
271 21/06/16(水)03:30:40 No.813717920
姿を見せずにドア閉めた方が怖かったかも
272 21/06/16(水)03:31:30 No.813717991
>しぶみと >にがみと >うまみと み?
273 21/06/16(水)03:31:45 No.813718008
なんかライトオフちゃんが可愛く思えてきた
274 21/06/16(水)03:32:26 No.813718067
光で身を守って
275 21/06/16(水)03:32:34 No.813718079
スマホフラッシュ!!
276 21/06/16(水)03:32:39 No.813718087
ナイススマホ!
277 21/06/16(水)03:32:39 No.813718089
スマホ便利やな
278 21/06/16(水)03:32:41 No.813718093
聖なるスマホが汝を滅ぼす!
279 21/06/16(水)03:32:43 No.813718098
がんばれ彼氏
280 21/06/16(水)03:32:50 No.813718110
そうiPhoneならね
281 21/06/16(水)03:33:03 No.813718128
それじゃなくてカメラのフラッシュライトにすれば良かったんだぞブレッド
282 21/06/16(水)03:33:11 No.813718140
ちょっとした明かりでも耐えられないのはひ弱すぎる
283 21/06/16(水)03:33:17 No.813718152
あの手この手で対処してるわ
284 21/06/16(水)03:33:21 No.813718158
彼氏氏の機転すげぇな
285 21/06/16(水)03:33:21 No.813718160
パワー系すぎる…
286 21/06/16(水)03:33:23 No.813718162
あれ…面白いなこの映画
287 21/06/16(水)03:33:26 No.813718166
彼氏が機転利きまくる…
288 21/06/16(水)03:33:27 No.813718171
機転きくな彼氏
289 21/06/16(水)03:33:28 No.813718173
彼氏の機転が効きすぎる
290 21/06/16(水)03:33:30 No.813718175
やったーかっこいー!機転がきくー!
291 21/06/16(水)03:33:30 No.813718177
ダイアナレスラーの素質あるな
292 21/06/16(水)03:33:41 No.813718191
カモ"ォ"ン"…!
293 21/06/16(水)03:33:41 No.813718192
キュッキュッ
294 21/06/16(水)03:33:44 No.813718198
>なんかライトオフちゃんが可愛く思えてきた ひたすらバカなクワイエットくんに対して普通に性格悪いからそうでもないかな…
295 21/06/16(水)03:33:45 No.813718200
本人に言うなや
296 21/06/16(水)03:34:21 No.813718243
字幕だけど実況に丁度良い文量だな…
297 21/06/16(水)03:34:28 No.813718248
スッ…
298 21/06/16(水)03:34:43 No.813718261
>あれ…面白いなこの映画 どうにかしてライトを点けたい側VSライトを消したい側の攻防の割には頑張ってんなとは思う
299 21/06/16(水)03:35:06 No.813718289
ぐえー
300 21/06/16(水)03:35:06 No.813718291
オラッ
301 21/06/16(水)03:35:14 No.813718299
薬あるし!
302 21/06/16(水)03:35:45 No.813718340
ブラクラ
303 21/06/16(水)03:35:57 No.813718354
ブラックライト
304 21/06/16(水)03:36:16 No.813718376
なんかライトセーバーっぽく使えそうなやつやん
305 21/06/16(水)03:36:39 No.813718404
ライトオフちゃんめんどくせー
306 21/06/16(水)03:36:40 No.813718406
ヒッ
307 21/06/16(水)03:36:43 No.813718413
なんだこのゲームのイベントみたいな流れ!
308 21/06/16(水)03:37:20 No.813718467
これ元の動画ってマジレスコラされてなかった?
309 21/06/16(水)03:37:43 No.813718500
真昼間にこの家焼けばライトオフちゃん死にそう
310 21/06/16(水)03:37:57 No.813718521
ブラックライト入手しないとヒントメッセージ読めないのか
311 21/06/16(水)03:38:08 No.813718542
オァァッ
312 21/06/16(水)03:38:09 No.813718543
ウワーッ!
313 21/06/16(水)03:38:10 No.813718544
お茶目かよライトオフちゃん
314 21/06/16(水)03:38:13 No.813718548
キーアイテムゲット!
315 21/06/16(水)03:38:24 No.813718562
くらえ!
316 21/06/16(水)03:38:27 No.813718568
このライトセイバー頼りになるな…
317 21/06/16(水)03:38:37 No.813718580
そういや洋ゲーに懐中電灯で戦う奴あったな…
318 21/06/16(水)03:38:39 No.813718585
攻勢に出るぞ!
319 21/06/16(水)03:38:42 No.813718587
姉と弟の力がダイアナを滅ぼす!
320 21/06/16(水)03:39:09 No.813718618
ダイアナはテンプレートな化け物顔なんだな
321 21/06/16(水)03:39:13 No.813718624
>そういや洋ゲーに懐中電灯で戦う奴あったな… alan wake?
322 21/06/16(水)03:39:14 No.813718626
紫外線で固定できるのか
323 21/06/16(水)03:39:16 No.813718627
彼氏マジで有能だな!
324 21/06/16(水)03:39:18 No.813718633
即ママー!なのちょっと笑ってしまった
325 21/06/16(水)03:39:21 No.813718638
彼氏が賢すぎる…
326 21/06/16(水)03:39:25 No.813718646
やったー!
327 21/06/16(水)03:39:31 No.813718649
バリバリにピカピカしてる車参戦!!
328 21/06/16(水)03:39:40 No.813718661
彼氏やるなー
329 21/06/16(水)03:39:49 No.813718674
これもう勝ち確入ってない?
330 21/06/16(水)03:39:54 No.813718680
>>そういや洋ゲーに懐中電灯で戦う奴あったな… >alan wake? そうこれだ
331 21/06/16(水)03:40:12 No.813718705
>真昼間にこの家焼けばライトオフちゃん死にそう ママを媒体に顕現してるからママどうにかしないとダメじゃねえかな…
332 21/06/16(水)03:41:01 No.813718758
ぐえーー!!!
333 21/06/16(水)03:41:12 No.813718778
アンドリュースがやられた!
334 21/06/16(水)03:41:13 No.813718779
いまのライトオフちゃん格好いい
335 21/06/16(水)03:41:15 No.813718782
警官が一番弱い…
336 21/06/16(水)03:41:24 No.813718794
ちくしょうサイレンサーがあれば!
337 21/06/16(水)03:41:27 No.813718798
あれ銃弾じゃなくてマズルフラッシュでダメージ食らってる?
338 21/06/16(水)03:41:31 No.813718802
チカチカ移動で銃弾避けたの?
339 21/06/16(水)03:41:40 No.813718811
ぐえー!
340 21/06/16(水)03:41:46 No.813718816
弟くんはママ好きすぎる…
341 21/06/16(水)03:41:48 No.813718818
そのママが原因なのだが…
342 21/06/16(水)03:41:55 No.813718827
警察には容赦無いな
343 21/06/16(水)03:41:58 No.813718828
弟の演技良いな…
344 21/06/16(水)03:42:11 No.813718843
あまりにも彼氏が頼りになりすぎる…
345 21/06/16(水)03:42:11 No.813718844
黙れクソガキ!
346 21/06/16(水)03:42:14 No.813718847
警官瞬殺も瞬殺だったな…
347 21/06/16(水)03:42:26 No.813718858
武装した成人男性にはかなり強めに当たりに行くな…
348 21/06/16(水)03:42:56 No.813718898
銃が負けるなんてライフル協会が黙ってませんよ
349 21/06/16(水)03:43:01 No.813718903
>あまりにも彼氏が頼りになりすぎる… 攻撃から逃げ切っただけじゃなく応援連れてきて弟くん家から出すとかちょっと勝てない
350 21/06/16(水)03:43:11 No.813718914
脅し文句が二流のそれだなライトオフちゃん…
351 21/06/16(水)03:43:19 No.813718926
ジョジョの敵みたいに戦いながら解説しそう
352 21/06/16(水)03:43:28 No.813718944
fu86377.png
353 21/06/16(水)03:43:39 No.813718958
ライトオフちゃん調子に乗りすぎてるからクソガキと一緒にボコボコに殴りたいよ…
354 21/06/16(水)03:43:46 No.813718966
ていうか荒木先生これ見てたら真似しそう
355 21/06/16(水)03:43:50 No.813718969
幽霊的な雰囲気なのに普通にフィジカルモンスターなの笑ってしまう
356 21/06/16(水)03:44:06 No.813718987
まあまあフィジカルで渡り合ってるの面白いすぎない?
357 21/06/16(水)03:44:06 No.813718989
まぁこうなるか
358 21/06/16(水)03:44:06 No.813718990
マーマ!
359 21/06/16(水)03:44:14 No.813718999
えー
360 21/06/16(水)03:44:18 No.813719007
おー…結構これは痺れる
361 21/06/16(水)03:44:20 No.813719010
最初からそうしろ
362 21/06/16(水)03:44:30 No.813719025
正攻法でやれそうではあったのに
363 21/06/16(水)03:44:30 No.813719026
このママは清められたわ…
364 21/06/16(水)03:44:36 No.813719035
彼氏男前過ぎない?
365 21/06/16(水)03:44:42 No.813719042
ファイトクラブみたいなオチに
366 21/06/16(水)03:44:47 No.813719049
えぇ~? いや そこはさ…
367 21/06/16(水)03:44:56 No.813719058
これまるでママが殺人犯みたいな処理にならない?
368 21/06/16(水)03:45:02 No.813719066
ママの脳内から攻撃してくるスタンドみたいなやつだからあれしかないよね
369 21/06/16(水)03:45:04 No.813719069
今の彼氏の撮影の仕方が完全に主役のそれなんよ
370 21/06/16(水)03:45:13 No.813719080
なんかママの暴走したスタンドみたいやった
371 21/06/16(水)03:45:16 No.813719084
カゲマンってママが生み出したの?
372 21/06/16(水)03:45:27 No.813719098
ちゃんと治療してたら消滅してたのかな
373 21/06/16(水)03:45:28 No.813719102
ファイトクラブだったら顔撃ち抜いても生きてるのに…
374 21/06/16(水)03:45:31 No.813719105
まだいるっていうフリですよね?
375 21/06/16(水)03:45:34 No.813719111
もっと怖くできたろ!ってちよっと思ってしまう 鉄砲フラッシュで突っ込んでくるアクションかっこよかったです!
376 21/06/16(水)03:45:41 No.813719126
>彼氏男前過ぎない? 最初から最後まで最適な行動しかしてないね
377 21/06/16(水)03:45:55 No.813719141
>カゲマンってママが生み出したの? 精神に寄生してた
378 21/06/16(水)03:46:09 No.813719158
発生原因がけじめつけるって意味では妥当かな…
379 21/06/16(水)03:46:23 No.813719175
彼氏がスマホライト画面と遠隔自動車ライトで戦うところはめっちゃ面白かった
380 21/06/16(水)03:46:25 No.813719178
あれ…あっという間に終わった気がするな…結構楽しんでみてた…
381 21/06/16(水)03:46:32 No.813719194
ホラー映画に出てくる彼氏キャラが全員これくらいデキル男だったらどんだけ楽か
382 21/06/16(水)03:46:33 No.813719195
警官2名が殺害され母親が拳銃自殺してて犯人は消滅してる! 後始末ヤバい!!
383 21/06/16(水)03:46:35 No.813719201
まあまあ筋が通ってて面白かった
384 21/06/16(水)03:46:36 No.813719203
この映画見ててかなりムカついた… ライトオフちゃんの女優の家に今すぐ行ってぶん殴ってあげたいよ…
385 21/06/16(水)03:46:39 No.813719210
姉か弟の恐怖心に寄生して復活するオチとかじゃなくてよかった
386 21/06/16(水)03:46:41 No.813719213
不穏な匂わせもナシか
387 21/06/16(水)03:46:47 No.813719218
>>彼氏男前過ぎない? >最初から最後まで最適な行動しかしてないね おかしいなそういう奴はヒロインかばって死ぬ役のはずなのに
388 21/06/16(水)03:47:08 No.813719239
「覚悟」だ!っていって脳内タイプのスタンドを倒すママ! 何故か「やれやれ…」って生きてる荒木版ママ!
389 21/06/16(水)03:47:25 No.813719262
>警官2名が殺害され母親が拳銃自殺してて犯人は消滅してる! >後始末ヤバい!! 尋常ではない死にざまだから未解決事件行きかな
390 21/06/16(水)03:47:40 No.813719292
一時間ちょっとだったのか 短編だな
391 21/06/16(水)03:47:44 No.813719300
アフィリエイトのCMとか…
392 21/06/16(水)03:47:57 No.813719311
「」はこの後ちゃんと電気消して眠れる?
393 21/06/16(水)03:48:05 No.813719320
アフィリエイト学ぶって…
394 21/06/16(水)03:48:06 No.813719321
ライトオフちゃん黙ってると結構こわいデザインなのに 父親と同じとこに送ってやろうか?とか銃じゃ私は倒せない…とか 口開くと三下感全開になるのが面白かった
395 21/06/16(水)03:48:34 No.813719358
>「」はこの後ちゃんと電気消して眠れる? 寝たらもう出社できなくなるから…
396 21/06/16(水)03:48:42 No.813719366
素材は面白いからこれでなんか誰かまた別な作風で仕立て上げてほしいな
397 21/06/16(水)03:48:47 No.813719379
これは映画としての見方が最初から間違っていた気がする ホラー映画としてはライトオフちゃんが設定ガバガバのクソザコヴィランだけどこれは家族をテーマにした映画でライトオフちゃんはただのギミックなんだ
398 21/06/16(水)03:48:56 No.813719394
>「」はこの後ちゃんと電気消して眠れる? 布団でスマホいじるから大丈夫
399 21/06/16(水)03:49:04 No.813719405
>もっと怖くできたろ!ってちよっと思ってしまう >鉄砲フラッシュで突っ込んでくるアクションかっこよかったです! 明確な人格と悪意が見えると得体のしれない怖さが薄まっちゃうのが難しいよね
400 21/06/16(水)03:49:13 No.813719420
完全にモンスターデザインなのにセリフが普通に三下だからな…
401 21/06/16(水)03:49:13 No.813719421
最初からフレディみたいな奴ならバトルに振り切って倒しがいがあったかも
402 21/06/16(水)03:49:34 No.813719443
ドアで腕抜けないようにしてオラッ懐中電灯を食らえ!するねーちゃんが強すぎた
403 21/06/16(水)03:49:43 No.813719455
その気になれば瞬殺できてたのが怖いひたすら殴ってるだけだったな
404 21/06/16(水)03:50:02 No.813719472
旦那2人殺されて自殺するしかなかった母親も可哀想な被害者だなぁ…
405 21/06/16(水)03:50:05 No.813719473
>「」はこの後ちゃんと電気消して眠れる? あと30分も起きてりゃもう日が出てくるよ
406 21/06/16(水)03:50:35 No.813719512
最初使ってたんだから刃物使えやって
407 21/06/16(水)03:50:51 No.813719531
最近の「透明人間」の悪役みたいに能力を手に入れた犯罪者の方がB級に徹して面白くできそう まあこの映画作ってくれたから見た上でいろいろ空想できるんだけど!
408 21/06/16(水)03:51:06 No.813719547
駄作で全然怖くないから助かった
409 21/06/16(水)03:51:21 No.813719561
こういう振動とか電気でお腹振動させる奴本当に効果あるんだろうか
410 21/06/16(水)03:51:58 No.813719605
得体の知れないモンスターっぽい雰囲気で普通に不審者なんだよな…能力持ってるだけの…
411 21/06/16(水)03:52:35 No.813719643
「」はこの脳内で話しかけてきて制御効かない遠隔操作型で闇ができればそこから自在に出入り出来てちょっとした爪攻撃できるスタンドいる?
412 21/06/16(水)03:53:19 No.813719681
いらない…
413 21/06/16(水)03:53:28 No.813719699
>脳内で話しかけてきて制御効かない ここがちょっと使い勝手悪すぎる…
414 21/06/16(水)03:53:32 No.813719703
>「」はこの脳内で話しかけてきて制御効かない遠隔操作型で闇ができればそこから自在に出入り出来てちょっとした爪攻撃できるスタンドいる? ザコスタンドすぎる…
415 21/06/16(水)03:53:33 No.813719705
いらねえ…
416 21/06/16(水)03:54:30 No.813719775
チープ・トリックみたいなのはちょっと…
417 21/06/16(水)03:54:32 No.813719777
ノトーリアスとチープ・トリック足して割ったみたいなクソスタンド過ぎる…
418 21/06/16(水)03:54:35 No.813719781
闇さえあれば自在に出入りできるのは強そうなんだけどな…
419 21/06/16(水)03:54:35 No.813719782
全ての要素においてシルバー・チャリオッツに負けてる
420 21/06/16(水)03:55:37 No.813719845
>闇さえあれば自在に出入りできるのは強そうなんだけどな… 射程距離Sだしな…
421 21/06/16(水)03:55:58 No.813719870
なんか哀れになってくるな…
422 21/06/16(水)03:56:25 No.813719889
ドアをバタン!とうるさく閉めるスタンドはいらない
423 21/06/16(水)03:56:44 No.813719906
>なんか哀れになってくるな… ダイアナは日光浴びれないの除くとクソ女じゃん!
424 21/06/16(水)03:56:59 No.813719924
>ドアをバタン!と手動でうるさく閉めるスタンドはいらない
425 21/06/16(水)03:57:03 No.813719928
移動に必要な闇を無理やり作れるのも結構便利よね どこまで自由に作れるのかはちょっとわからんけど
426 21/06/16(水)03:58:02 No.813719991
演者にかける予算あったらスマホ消灯みたいなやらかしで一人ずつ死んだんだろうな
427 21/06/16(水)03:58:10 No.813720000
姉と弟と彼氏が頼りになり過ぎるせいで舐めて見てた部分は有ります
428 21/06/16(水)03:58:33 No.813720028
ブラックライトでしか読めない文字でライトオフちゃんにも悲しき過去…みたいな片鱗見せたけど 今までと現在進行形の所業のせいで作中の誰からも同情されないのは笑った オラッ懐中電灯アタックを喰らえっ!
429 21/06/16(水)03:59:12 No.813720058
メインキャラの強さに対して警官がよわよわすぎる…