虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/16(水)02:21:20 から好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/16(水)02:21:20 No.813707460

から好しのライバル というか唐揚げチェーンではわりと古参だった

1 21/06/16(水)02:21:59 No.813707600

チキン南蛮値上げしすぎ

2 21/06/16(水)02:22:35 No.813707720

から好しはからやまの後追いで真似し始めた感じだし… 否定はしてるけど

3 21/06/16(水)02:24:03 No.813708058

から好ししか近所に無いから一回食べてみたい

4 21/06/16(水)02:24:17 No.813708124

各席にマヨネーズ配備ありがたいデブ

5 21/06/16(水)02:24:28 No.813708166

大判唐揚げ一択

6 21/06/16(水)02:25:52 No.813708492

かつやに可愛がられている子分

7 21/06/16(水)02:26:19 No.813708595

ここマジで美味しい

8 21/06/16(水)02:26:28 No.813708635

割引券無いと損した気分になるから行く気失せる

9 21/06/16(水)02:27:48 No.813708892

赤辛が味とコスパで最強だから赤辛しか食ってねえ

10 21/06/16(水)02:29:14 No.813709193

埼玉の田舎だけどスレ画が併設されてる環状線沿いのかつやがある うち都会かもしれん

11 21/06/16(水)02:31:21 No.813709639

2017年からなのでコロナ以前からやってるな

12 21/06/16(水)02:33:46 No.813710132

塩辛食べる

13 21/06/16(水)02:36:35 No.813710610

ごはん大盛り無料が強すぎる かつやもやれ

14 21/06/16(水)02:38:27 No.813710946

最寄り10kmちょいか…行くか

15 21/06/16(水)02:39:16 No.813711089

塩辛おいしい

16 21/06/16(水)02:41:45 No.813711513

からやまと思ってからよし入ったときは同じ唐揚げ店でここまでちがうものなのてびっくりした

17 21/06/16(水)02:42:59 No.813711754

やきとりは微妙

18 21/06/16(水)02:44:27 No.813711992

新橋店だけ他の店と配置物が違って辛い 塩辛食べたいよ

19 21/06/16(水)02:45:41 No.813712188

なんでイカの塩辛なんだろう あとかつやの漬物まで置いてあるのは太っ腹だね

20 21/06/16(水)02:46:53 No.813712388

親子丼はどう?

21 21/06/16(水)02:48:58 No.813712763

一番安いけどからたま丼美味そうだな…

22 21/06/16(水)02:50:41 No.813713041

かつやもだけどごはんおかわり無料になったら超無敵なんだけどなあ

23 21/06/16(水)02:51:52 No.813713231

なんでかつ丼よりからあげの方が高いんだおかしいだろ

24 21/06/16(水)02:56:26 No.813713939

から玉丼だいぶ味が濃かった

25 21/06/16(水)02:57:37 No.813714127

赤辛にかつや君の魂をちょっとだけ垣間見られる

26 21/06/16(水)02:57:53 No.813714169

味噌汁にとろろ昆布が入ってるのが個人的に好き

27 21/06/16(水)02:58:20 No.813714238

そろそろ終わるけど出汁からあげが美味しいよ

28 21/06/16(水)03:00:46 No.813714573

マンパワーのやら好し 数少ないけど堅実なからやまのイメージ

29 21/06/16(水)03:01:36 No.813714710

からよしの面の皮の厚さが凄すぎるやつ

30 21/06/16(水)03:02:24 No.813714815

からやま行くと老夫婦が多い 鳥だからご老人にも食べやすいんだろうか

31 21/06/16(水)03:04:06 No.813715028

割とおっさんおばさんって食う人もいるからね うちの母ちゃんも60代までは健啖家だった もう食べられないけど

32 21/06/16(水)03:05:30 No.813715219

からやましい

33 21/06/16(水)03:05:54 No.813715271

>割とおっさんおばさんって食う人もいるからね >うちの母ちゃんも60代までは健啖家だった >もう食べられないけど 揚げ物食べたいけど自宅で作るの大変と利用する高齢者が多いとテナントに入ってもらってる揚げ物チェーンのマネージャーが分析データ見せてくれたよ

34 21/06/16(水)03:08:14 No.813715553

たしかにあんまり食べられなくなった旦那と二人分唐揚げ作るのとかめんどいだろうしな…

35 21/06/16(水)03:08:21 No.813715563

都内だと多摩地域に偏ってるな 近所だから良かったもの…

36 21/06/16(水)03:08:46 No.813715621

からしげ…お前をもっと味わいたかった…

37 21/06/16(水)03:08:57 No.813715642

高齢者にも愛される唐揚げやはりこれからも飲食の主流になり続けるといことか…

38 21/06/16(水)03:08:58 No.813715645

個人的にユーリンチーのポテサラいらねえんだよなあ

39 21/06/16(水)03:12:53 No.813716125

梅の風味の奴が美味しかった

40 21/06/16(水)03:15:18 No.813716382

溝の口いつ行っても混んでる

41 21/06/16(水)03:18:14 No.813716721

>かつやもだけどごはんおかわり無料になったら超無敵なんだけどなあ 塩辛でいくらでもおかわりできるから危なすぎる…

42 21/06/16(水)03:25:36 No.813717423

美味い 美味いけど都内だとマジで僻地にしかない

43 21/06/16(水)03:27:22 No.813717600

書き込みをした人によって削除されました

44 21/06/16(水)03:27:49 No.813717647

からあげ定食ばっか食べてる うまい

45 21/06/16(水)03:29:47 No.813717846

行ってみたくなったが最寄りが10キロ先だった 徒歩には遠いがわざわざ車用意するには近い…

46 21/06/16(水)03:36:04 No.813718365

>行ってみたくなったが最寄りが10キロ先だった >徒歩には遠いがわざわざ車用意するには近い… ジョギングしてカロリーも消費できるお得!

47 21/06/16(水)03:41:32 No.813718803

多分このまま拡大していけば塩辛廃止になりそう

48 21/06/16(水)03:43:21 No.813718929

10kmって車出す距離じゃないんだ…

49 21/06/16(水)03:46:30 No.813719186

>ジョギングしてカロリーも消費できるお得! 10キロ走った後にから揚げ食ってまた10キロ走れるの中高生くらいじゃねえかな!

50 21/06/16(水)03:48:16 No.813719338

ジョギングして行って帰りはタクシーだ!

51 21/06/16(水)04:06:47 No.813720552

塩辛食えるのが好きだったが唐揚げと一緒に食ってると米が足りなくなるな ただ近所の店は昨年出来てすぐ消えた

52 21/06/16(水)04:09:58 No.813720717

からヨシってガストの派生なのね 宅配メニューに入っててビックリした

53 21/06/16(水)04:15:25 No.813720953

一回でもからやま食うともうから好し食えない かつやのからやまとガストのから好しって系列を言えば伝わる

54 21/06/16(水)04:22:21 No.813721272

唐揚げ自体の美味さと値段はよしもやまもなんか微妙な気がする ここは親子丼と大判が美味しい

55 21/06/16(水)04:22:36 No.813721285

極だれ丼か合い盛定食を頼んでしまう

56 21/06/16(水)04:24:11 No.813721350

から揚げ食いたかったら王将いく

57 21/06/16(水)04:24:55 No.813721382

近所にからやま出来たからわりと利用したが すぐにひつじ食堂に変わってしまった

58 21/06/16(水)04:32:13 No.813721820

焼き鳥が値段の割に旨くて好き

59 21/06/16(水)04:41:01 ID:wpw1Zock wpw1Zock No.813722313

から好しのからあげってからやまのとほぼ同じ味なのが気になる

60 21/06/16(水)04:44:57 No.813722519

ガストのイメージ

61 21/06/16(水)04:48:00 No.813722690

かつやとからやまの期間限定は試しに行くの楽しい

62 21/06/16(水)05:22:24 No.813724055

今唐揚げ揚げてるけど手間考えると飯屋で食ったほうが良いな…ってなる

63 21/06/16(水)05:30:56 No.813724414

少し前までは地元ではマイナーだったのに 最近は店は混むしからやま定食500円(税別)の時は大混雑になる 悲しい

64 21/06/16(水)05:32:16 No.813724469

からやま増えたな最近って思ったらから好しだったことが多々ある

65 21/06/16(水)05:47:09 No.813725079

もっと店舗増やして

66 21/06/16(水)05:47:10 No.813725082

ガストとから好しが一緒になっててあっそう…ってなる

67 21/06/16(水)05:48:19 No.813725138

やっばり原価安くてまあまあ金取れるから一気に増えてるのかな唐揚げ屋

68 21/06/16(水)05:52:14 No.813725300

>もっと店舗増やして 増えるのはいいがカウンター席しかないようなのが増えてもあまり嬉しくないな

69 21/06/16(水)05:52:28 No.813725313

美味いけど調味料があの浅い皿だと唐揚げの形状と相まって若干付けづらい

70 21/06/16(水)05:54:52 No.813725416

いつの間にかグラムで売るのやめたのね

71 21/06/16(水)06:10:36 No.813726176

塩辛あるのはどっちだっけ?

72 21/06/16(水)06:28:51 No.813727232

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000395.000032350.html

↑Top