ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/16(水)02:00:56 No.813701945
多様性のないゲームいいよね
1 21/06/16(水)02:01:25 No.813702104
8割て
2 21/06/16(水)02:01:48 No.813702233
よく通したなそれ…
3 21/06/16(水)02:01:53 No.813702256
地雷職が無いのはいいことだ
4 21/06/16(水)02:02:07 No.813702333
クソゲーやんけ~
5 21/06/16(水)02:02:20 No.813702407
面白いかそれ?
6 21/06/16(水)02:02:39 No.813702509
忍者は?
7 21/06/16(水)02:03:27 No.813702768
残りの二割はマゾか何か?
8 21/06/16(水)02:03:34 No.813702812
残りの2割はサブキャラと初心者
9 21/06/16(水)02:03:45 No.813702857
その理由ってとんでもないクソゲーだったから?
10 21/06/16(水)02:03:54 No.813702898
3割位にしとけ
11 21/06/16(水)02:03:57 No.813702912
残り2割は強がってるみたいで恥ずかしいじゃん!
12 21/06/16(水)02:04:37 No.813703116
ウマ娘にてサクラバクシンオーは最強キャラと呼ばれ使用率100%を記録していた
13 21/06/16(水)02:05:02 No.813703227
タンクとか要らないのかな? 割合的に考えると要らないんだろうな ヒーラーも賢者でなんとかなりそう
14 21/06/16(水)02:05:06 No.813703246
八割そうなら別に自分が見せなくてもよさそう
15 21/06/16(水)02:05:12 No.813703269
詳細で出てきたヒロインがむっ!てなったので許すよ
16 21/06/16(水)02:05:23 No.813703321
何でもできるなら実装した奴がバカだし 特定の要素がシステムの破壊者すぎて一強なら実装した奴がバカだな…
17 21/06/16(水)02:05:45 No.813703438
ヒーラー:賢者 Buffer:賢者 アタッカー:賢者 タンク:賢者
18 21/06/16(水)02:05:59 No.813703514
>ウマ娘にてサクラバクシンオーは最強キャラと呼ばれ使用率100%を記録していた 短距離限定じゃねーか!
19 21/06/16(水)02:06:24 No.813703618
8割だと人権ってレベルだな… 他職は人にあらずって扱いだろう…
20 21/06/16(水)02:06:44 No.813703714
タンク以外全部できるやつ
21 21/06/16(水)02:07:08 No.813703828
プレイヤーが3人しかいなくて2人が賢者だったみたいな話かな
22 21/06/16(水)02:07:25 No.813703897
じゃあ賢者も1プレイヤーにつき同時に幾つかのジョブをキープできてそのうちの一つとして8割なんだろ
23 21/06/16(水)02:07:28 No.813703910
8割同ジョブのMMOって完全に終わってる感あるけど…
24 21/06/16(水)02:07:36 No.813703938
8割だとスキル組むのの最適解みたいなの出来上がっててプレイヤースキルで勝負決まる感じなのかな…?
25 21/06/16(水)02:07:42 No.813703970
>プレイヤーが3人しかいなくて2人が賢者だったみたいな話かな それでも足りないじゃん
26 21/06/16(水)02:07:51 No.813704010
ナーフ前だけかもしれないし...
27 21/06/16(水)02:07:59 No.813704041
控えめに言って運営が下手くそ
28 21/06/16(水)02:08:11 No.813704097
上位職になるために賢者習得必須だったとかではなく…?
29 21/06/16(水)02:08:29 No.813704182
>タンクとか要らないのかな? >割合的に考えると要らないんだろうな >ヒーラーも賢者でなんとかなりそう 全員回復と攻撃してタゲ回しかな
30 21/06/16(水)02:08:30 No.813704183
いくらなんでも修正されないそれ?
31 21/06/16(水)02:09:00 No.813704326
他職使うやつはマジで何も知らない新入りか廃人の二極化してそう
32 21/06/16(水)02:09:02 No.813704333
賢者ができない仕事が残り2割で その仕事をこなせる熟練者じゃないと地雷扱いだから全然増えないとかなのかな
33 21/06/16(水)02:09:04 No.813704341
FF11やってた頃赤魔導士がタンクもヒールもアタッカーも全部こなせて見た目も良いというスーパーヒーローだったけど5割も行ってなかったような気がするからやっぱりバランスがバカすぎるんだろうな…
34 21/06/16(水)02:09:06 No.813704350
8割同じ職の奴がいるのにわざわざなんでこいつがその代表面を…?
35 21/06/16(水)02:09:07 No.813704356
>上位職になるために賢者習得必須だったとかではなく…? 確か転職が運じゃなかったかな…
36 21/06/16(水)02:09:15 No.813704389
fu86274.jpg ぶっ壊れMMOか…
37 21/06/16(水)02:09:27 No.813704438
>確か転職が運じゃなかったかな… …クソゲーじゃない?
38 21/06/16(水)02:09:36 No.813704479
>他職使うやつはマジで何も知らない新入りか廃人の二極化してそう ここまでのクソゲーだと残り2割やってる方がかっこいいなと思うんだけどな
39 21/06/16(水)02:09:44 No.813704521
>上位職になるために賢者習得必須だったとかではなく…? そういうトンチ的な解釈はスレ画の主人公?の言いたいところと違うだろ
40 21/06/16(水)02:09:55 No.813704560
たぶん回復魔法が強すぎてタンクの役割食ってる 魔法も強すぎて他の職食ってる
41 21/06/16(水)02:09:59 No.813704580
>fu86274.jpg >ぶっ壊れMMOか… 多分なろう漫画だろうけどなんて漫画?
42 21/06/16(水)02:10:04 No.813704618
俺やってるゲームでもこの前の古戦場八割くらいの人同じ職使ってたし…
43 21/06/16(水)02:10:09 No.813704643
UOは職業ってのが無くてスキルシステムだったんだけど 一時期はタンクメイジばっかりだったな… まぁ生産職は別キャラでやる環境だったんだけd
44 21/06/16(水)02:10:14 No.813704666
サービス初期ならまぁありえる そうじゃないならクソ運営なだけ
45 21/06/16(水)02:10:15 No.813704673
>fu86274.jpg >ぶっ壊れMMOか… 名前からしてバランスぶっ壊れてるじゃねーか! 猫耳猫オフラインみたいなもんかな…
46 21/06/16(水)02:10:22 No.813704704
>fu86274.jpg >ぶっ壊れMMOか… ブロークン・バランスと冠されちゃこっちが何言おうが野暮だな…
47 21/06/16(水)02:10:27 No.813704721
>fu86274.jpg >ぶっ壊れMMOか… 名が体を表しすぎだろ
48 21/06/16(水)02:10:41 No.813704778
>確か転職が運じゃなかったかな… すげえな ハズレひいたらやめるしかないの
49 21/06/16(水)02:10:47 No.813704798
募集要項も回復スキルに振った賢者か攻撃スキルに振った賢者みたいな募集で残り2割のミジンコ職は入る余地もないんだろうと考えるとせつない
50 21/06/16(水)02:10:47 No.813704800
エンドコンテンツ扱いの職業かもしれん エンドコンテンツ扱いで実装したけど大半のプレイヤーがたどり着いちゃったやつ
51 21/06/16(水)02:10:57 No.813704847
バランスが壊れすぎて安定してる感じ
52 21/06/16(水)02:11:17 No.813704936
元々そういうもんだと書いてるなら突っ込むのも野暮だな
53 21/06/16(水)02:11:20 No.813704951
賢者8割を占めるゲームなら残り2割を勤めあげてたほうが上級者っぽい
54 21/06/16(水)02:11:21 No.813704955
まずゲーム名がひどすぎる
55 21/06/16(水)02:11:23 No.813704969
>多分なろう漫画だろうけどなんて漫画? 異世界賢者の転生無双
56 21/06/16(水)02:11:35 No.813705028
>fu86274.jpg >ぶっ壊れMMOか… この4人全員賢者なのかな…
57 21/06/16(水)02:11:36 No.813705036
そこまでバランス崩れたクソゲーだと逆にやりたい
58 21/06/16(水)02:11:37 No.813705045
これ書いてる作者もバランスぶっ壊れてるの承知で書いてるギャグなのかな
59 21/06/16(水)02:11:43 No.813705077
火力が高すぎて賢者オンリーで秒殺が最適解になってるか自己回復できるせいで他の職の役割を食ってるかのどっちか
60 21/06/16(水)02:12:13 No.813705215
異世界賢者の転生無双 ~ゲームの知識で異世界最強~ https://www.ganganonline.com/title/733 タイトルで読む気なくしたからやる気ある「」は読んでくれ
61 21/06/16(水)02:12:23 No.813705265
8割までいくと最強職とはあんま言われなそう もっとなんか特有の呼び名がつく
62 21/06/16(水)02:12:23 No.813705269
それじゃそんなゲームにのめり込んでる主人公がバカみたいじゃないですか
63 21/06/16(水)02:12:29 No.813705288
この後バフ重ねまくってウォーズマン理論みたいな倍率で格上のドラゴンぶっ殺してるから ゆで理論を楽しむゲームなんだろう
64 21/06/16(水)02:12:44 No.813705345
MMOってもうゲームのジャンルとしてより小説の題材としてのほうがメジャーだよね
65 21/06/16(水)02:12:49 No.813705363
まぁ現実じゃ絶対続かないようなクソバランスMMOを大人気作に出来るのが創作の良い所だし…
66 21/06/16(水)02:12:52 No.813705381
>8割までいくと最強職とはあんま言われなそう >もっとなんか特有の呼び名がつく 戸籍とか?
67 21/06/16(水)02:12:57 No.813705404
八割占めてる人権職だと他のジョブ選んでる時点で超弩級の地雷扱いでマルチは即キック食らいそう
68 21/06/16(水)02:12:58 No.813705408
逆に生半可な知識とスキルしか持ってない賢者はネットで晒されてボコボコにぶっ叩かれるのかもしれない
69 21/06/16(水)02:13:04 No.813705433
>異世界賢者の転生無双 あーこれあれか賢者シリーズのやつ…
70 21/06/16(水)02:13:04 No.813705434
作中でこれクソゲーだからって前置きというか予防線貼ってる奴はSAO筆頭にちょくちょく見るけど オンラインのそれもMMOででクソバランス要素は修正できるししなきゃダメなヤツだからなオメー!!
71 21/06/16(水)02:13:08 No.813705447
BBOが正式名称でブロークンバランスをユーザーがネタで言ってるんじゃなくて名前そのままなのかよ
72 21/06/16(水)02:13:18 No.813705483
>8割までいくと最強職とはあんま言われなそう >もっとなんか特有の呼び名がつく 流石に8割の方が基準になるだろうからな
73 21/06/16(水)02:13:22 No.813705508
初期の方のグラブルのダークフェンサーみたいなもんかな いやまぁあれはソシャゲだしMMOとはまた違うか
74 21/06/16(水)02:13:25 No.813705521
賢者にあらずんば人にあらず
75 21/06/16(水)02:13:30 No.813705553
2割は不満でも8割は満足してるんだろうし 実際こういうバランスのMMOって人気出ないのかな
76 21/06/16(水)02:14:07 No.813705706
>八割占めてる人権職だと他のジョブ選んでる時点で超弩級の地雷扱いでマルチは即キック食らいそう 謝ってきてももう遅い系に使えるな……
77 21/06/16(水)02:14:12 No.813705728
ROって最強職ハッキリしてる時代結構あったよな… さすがに8割は無いが
78 21/06/16(水)02:14:14 No.813705733
ぶっちゃけやれる事多いなら職名にこだわることないな…
79 21/06/16(水)02:14:20 No.813705756
最強職というより人権職
80 21/06/16(水)02:14:27 No.813705798
3年攻略不能の3年って数字はどこから来たんだ
81 21/06/16(水)02:14:30 No.813705815
>初期の方のグラブルのダークフェンサーみたいなもんかな 未だにミストって必須なの?
82 21/06/16(水)02:15:10 No.813706000
賢者内で日夜凄まじいカースト制度が敷かれてたり派閥争いが繰り広げられてそう
83 21/06/16(水)02:15:13 No.813706014
なんかクソゲーって意見ばっかだがそのクソゲーのために会社辞めた主人公バカみたいじゃん
84 21/06/16(水)02:15:17 No.813706039
TERAでエリーンがプレイヤー種族の9割占めてたみたいな例は知ってるけど 職業で8割は見たことないな
85 21/06/16(水)02:15:33 No.813706104
普通におもしろいな
86 21/06/16(水)02:15:35 No.813706110
PSO2のヒーローみたいな?
87 21/06/16(水)02:15:40 No.813706133
>3年攻略不能の3年って数字はどこから来たんだ 賢者以外いないとごり押し難しいけど 賢者以外育たない環境だから3年は無理だろうとかかな……
88 21/06/16(水)02:15:43 No.813706151
>異世界賢者の転生無双 進行諸島と白石と三木と月夜の話題を自動で弾いてくれる機能が欲しい
89 21/06/16(水)02:15:49 No.813706174
3年間クリア不可能なコンテンツ追加したら荒れない?
90 21/06/16(水)02:15:52 No.813706183
なんで容易にバランス調整されるMMOでやりたがるんだろうな どうせ転生するならオフゲーのキャラでいいじゃん
91 21/06/16(水)02:16:02 No.813706231
>PSO2のヒーローみたいな? あれはそこまでじゃなくない?
92 21/06/16(水)02:16:05 No.813706249
>>初期の方のグラブルのダークフェンサーみたいなもんかな >未だにミストって必須なの? それはまぁはい
93 21/06/16(水)02:16:12 No.813706277
バランス調整ミスって一時期その職しか見ないみたいな事はなんかのゲームであったような覚えあるけどそれでも8割は行ってなさそう
94 21/06/16(水)02:16:13 No.813706280
現実で誇れる知識が無いとゲームの知識だけで無双するようになるのか…
95 21/06/16(水)02:16:23 No.813706319
>2割は不満でも8割は満足してるんだろうし >実際こういうバランスのMMOって人気出ないのかな ここまでバランスというか格差がぶっ壊れてる状態をスタンダードにするくらいなら もうジョブの概念取っ払ってスキル共通のPS依存ゲーにした方が良いと思う…
96 21/06/16(水)02:16:24 No.813706321
創作MMOでは人権職が強すぎるかマイナーが何故か検証もされずに最強職と相場は決まっているのだ!
97 21/06/16(水)02:16:30 No.813706350
>3年間クリア不可能なコンテンツ追加したら荒れない? まずお気持ちメールが運営に届きまくるよね
98 21/06/16(水)02:16:33 No.813706362
ああ敬語を使わないほうがいい、って教えてくれるやつこのマンガだったのか
99 21/06/16(水)02:16:36 No.813706373
8割だと人権というよりもはや環境だから2割のほうに亜人とかゴブリンとかの蔑称でもつくんじゃね
100 21/06/16(水)02:16:44 No.813706407
>なんかクソゲーって意見ばっかだがそのクソゲーのために会社辞めた主人公バカみたいじゃん ネトゲのために辞めるやつはゲームの出来不出来上手下手関係なくバカのでは?
101 21/06/16(水)02:16:50 No.813706435
>進行諸島の作品一覧 >失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ >転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ >異世界賢者の転生無双 ~ゲームの知識で異世界最強~ >異世界転生で賢者になって冒険者生活 ~【魔法改良】で異世界最強~ >暗殺スキルで異世界最強 ~錬金術と暗殺術を極めた俺は、世界を陰から支配する~ >極めた錬金術に、不可能はない。 ~万能スキルで異世界無双~ >殲滅魔導の最強賢者 無才の賢者、魔導を極め最強へ至る この作者賢者フェチかなんかだろうか…
102 21/06/16(水)02:16:57 No.813706459
しかし絵上手いな…
103 21/06/16(水)02:16:59 No.813706466
>2割は不満でも8割は満足してるんだろうし >実際こういうバランスのMMOって人気出ないのかな 8割ってのが有り得ないんだよ 同ジョブ同士で需要を食い合うから根本的にバランスが狂ってでもない限り使用率は65%くらいが天井になる
104 21/06/16(水)02:17:02 No.813706475
某ゲームで人気トップ譲った事ない職種の人口が全体の2割なの考えると凄まじいな…
105 21/06/16(水)02:17:08 No.813706505
そもそも余命を自分の好きなゲームにつぎ込んでるんだから…
106 21/06/16(水)02:17:18 No.813706544
マウスとキーボードで剣振る感覚ってどういう…?
107 21/06/16(水)02:17:20 No.813706554
>未だにミストって必須なの? デバフ手段増えたから必須ってほどではない
108 21/06/16(水)02:17:25 No.813706570
見るだけで胸焼けがする執筆一覧持ってこないで
109 21/06/16(水)02:17:30 No.813706592
末期でサ終も告知された後のヤケクソ調整ジョブなんだろう
110 21/06/16(水)02:17:31 No.813706598
賢者なのに剣装備じゃねーか!
111 21/06/16(水)02:17:32 No.813706602
>3年間クリア不可能なコンテンツ追加したら荒れない? プレイヤーはそんなんやってても楽しくなくて他ゲーに行くし そうなったら運営はダメージ受けるしでだれも得しない…
112 21/06/16(水)02:17:37 No.813706617
>この作者賢者フェチかなんかだろうか… タイトルで区別つかねえ…
113 21/06/16(水)02:17:40 No.813706634
この賢者は物理も魔法も補助も回復も全部こなせるんだろうな…
114 21/06/16(水)02:17:54 No.813706680
賢者被ってもバフデバフがそのまま重なるのかな?
115 21/06/16(水)02:17:56 No.813706694
8割だともう賢者が基本になるから逆に人権とか言われたりしないよな 特に何も言わなければすべて賢者の話で他のジョブの話する時だけジョブ○○で~って言う感じになる
116 21/06/16(水)02:18:01 No.813706721
賢者が最強職呼ばわりなんじゃなくて賢者以外のジョブのやつが変人かnoob扱いされるだけでは
117 21/06/16(水)02:18:01 No.813706725
>バランス調整ミスって一時期その職しか見ないみたいな事はなんかのゲームであったような覚えあるけどそれでも8割は行ってなさそう 普通はバランス調整されるから8割まで行く前に止まるからな 8割までいってるのは数年単位で放置されてるとか下手すりゃゲーム開始時からずっとそのままとかだと思う
118 21/06/16(水)02:18:01 No.813706727
賢者以外が2割だとアングラなネットでは人種とか性的嗜好みたいなちょっとアレなネタに寄ったスラングで呼ばれてそう
119 21/06/16(水)02:18:06 No.813706750
8割が同じ職だとゲーム全体の研究はまともに進んでなさそう
120 21/06/16(水)02:18:12 No.813706768
8割だと他の選択肢ないに等しい状態だな たぶん移動速度とかの快適系にも差がついてる
121 21/06/16(水)02:18:19 No.813706794
ジョブの特性でロールを分担して~っていう根本的なゲームデザインを破壊してるから 少なくともMMORPGでやっていいバランスじゃねえからな……
122 21/06/16(水)02:18:24 No.813706817
MMORPGは膨大な時間のレベル上げが必要になるからぶっちぎり最強でも一つの職が8割なんて事にはならなそう
123 21/06/16(水)02:18:29 No.813706833
残り2割は何をモチベーションにゲームやってるんだろ
124 21/06/16(水)02:18:35 No.813706860
>この作者賢者フェチかなんかだろうか… 連載作品の7割を占めていたその理由を見せるときが来た
125 21/06/16(水)02:18:35 No.813706862
>同ジョブ同士で需要を食い合うから根本的にバランスが狂ってでもない限り使用率は65%くらいが天井になる その食い合う需要ってのがPT全て賢者でもOKな環境なら使用率の天井も上がるってのがBBOなんじゃね
126 21/06/16(水)02:18:40 No.813706875
>なんかクソゲーって意見ばっかだがそのクソゲーのために会社辞めた主人公バカみたいじゃん 余命3年宣告されて仕事やめて初めたゲームだからな…最初はクソゲーでも投げ出すのは…ってなるし途中で辞めるに仲間も出来てしまったならクソゲーでもやるだろう ぶっちゃけMMOってゲート内容より知り合いの有無のほうがでかいし
127 21/06/16(水)02:18:46 No.813706904
単純計算で5人パーティーで4人が賢者か 残り2割はタンク職かな?
128 21/06/16(水)02:18:49 No.813706914
>残り2割は何をモチベーションにゲームやってるんだろ RMT業者
129 21/06/16(水)02:18:56 No.813706935
賢者じゃドスが効いてないから大魔道士とでも呼んでくれ
130 21/06/16(水)02:19:06 No.813706976
残り2割は始めたばかりで賢者になれない新人とかなのかな…
131 21/06/16(水)02:19:25 No.813707039
どんなバランスのMMOにも一定数いる近接アクションエンジョイ勢すらいないのがすごい VRだし近接職はリアルな痛みや疲労感を経験させられるのかな…
132 21/06/16(水)02:19:31 No.813707056
バランス壊れてるってコンセプトのゲームなら仕方ないか… なんでそんな名前のやつに手を出した
133 21/06/16(水)02:19:32 No.813707063
トレイリアのアカデミーとかオーコみたいなもんだろ?わかる
134 21/06/16(水)02:19:34 No.813707078
>マウスとキーボードで剣振る感覚ってどういう…? HMDとイヤホン前提なら割と脳が誤作動起こして映像から感覚のフィードバック起きたりするけど そういうのと違うなら無茶苦茶だよね
135 21/06/16(水)02:19:36 No.813707082
病気であと数年しか生きられないから会社やめてやりたいことやってた 死んだ 異世界へ
136 21/06/16(水)02:19:41 No.813707096
残り2割が賢者メタ職なら面白そう
137 21/06/16(水)02:19:42 No.813707101
>残り2割は何をモチベーションにゲームやってるんだろ 多分非アクティブ垢だ
138 21/06/16(水)02:19:42 No.813707106
全員賢者でもビルドで差別化されてればそこまで不満無いかもしれん
139 21/06/16(水)02:19:43 No.813707107
残り2割はマイナージョブやるのが楽しいって人だと思う MMOにはそういうの居る
140 21/06/16(水)02:19:46 No.813707113
ここで切り取られた1Pだけでは判断できなかったけど 読むとそこまでアクはないマンガだな ちょっと二重三重にひねったなろう系ばっかり読んできたからかもしれん
141 21/06/16(水)02:19:47 No.813707115
こういうのってその超人気職に隠れた一件バカにされガチだけど…って職を持ち上げるものじゃねえんだな…
142 21/06/16(水)02:19:53 No.813707138
>この作者賢者フェチかなんかだろうか… 同じ世界をベースに別主人公でいっぱい書いてるのかな そうじゃないなら大したもんだよ
143 21/06/16(水)02:19:54 No.813707142
残りの2割は新規の前提ジョブの段階とか人権がない変わったやつ
144 21/06/16(水)02:19:55 No.813707145
残り2割はクラフターとかギャザラーとかじゃないの
145 21/06/16(水)02:19:57 No.813707153
>賢者以外が2割だとアングラなネットでは人種とか性的嗜好みたいなちょっとアレなネタに寄ったスラングで呼ばれてそう 特定の種族でしか取れないジョブがヘイトスピーチ絡んだ蔑称で呼ばれるやつ
146 21/06/16(水)02:20:23 No.813707245
ソロの快適性も使用率に直結するからな 賢者8割ってなると賢者だけダッシュが使えてソロも快適で他は全部徒歩でソロも苦行なレベル
147 21/06/16(水)02:20:31 No.813707275
>RMT業者 業者が金策職でBOT走らせてるのが残りってのはありそうで嫌だな…
148 21/06/16(水)02:20:33 No.813707287
>病気であと数年しか生きられないから会社やめてやりたいことやってた >死んだ >異世界へ 余命を注ぐ先がブロークン・バランス・オンラインでいいのか
149 21/06/16(水)02:20:41 No.813707311
多分パーティ組むときは殴り賢者とかバフ賢者とか賢者内のスキル構成ごとに募集されてる
150 21/06/16(水)02:20:49 No.813707343
>残り2割が賢者メタ職なら面白そう だとしたらメタ職の割合はもっと多いし賢者の割合はもっと少なくなって他の職に散ると思う…
151 21/06/16(水)02:20:53 No.813707365
賢者っていうかタンクメイジソードマンなんだろうな
152 21/06/16(水)02:20:58 No.813707380
>>残り2割は何をモチベーションにゲームやってるんだろ >RMT業者 BOTで稼ぐならMP消費ない戦士の方がいいとかありそうだ
153 21/06/16(水)02:21:02 No.813707391
防御力全振りさんもあのゲーム本当に面白いのかなと思えてくる
154 21/06/16(水)02:21:15 No.813707441
でもこの使用率だと金策職も賢者なんじゃね?
155 21/06/16(水)02:21:16 No.813707444
でもドラクエ3の魔法職って賢者以外人権ないよね
156 21/06/16(水)02:21:22 No.813707467
死ぬ間際に今までありがとうって送って往生なんだからクソゲーでも主人公にとってはいい思い出なんだ
157 21/06/16(水)02:21:48 No.813707553
現実的な数値だと4割とか5割ぐらい?
158 21/06/16(水)02:21:51 No.813707564
ネトゲやった事無いなら 無理にMMO設定とかにしなくてもいいのに
159 21/06/16(水)02:21:52 No.813707568
ヒーラー募集=回復ビルドの賢者募集で純粋な回復職がいくとキックされたりすんのかな
160 21/06/16(水)02:21:57 No.813707591
賢者だしPOT生成とか魔法装備の作成とかもできたりしたらクラフト職もいらないとかなりそうだな
161 21/06/16(水)02:22:10 No.813707638
>余命を注ぐ先がブロークン・バランス・オンラインでいいのか バランス以前に超絶クソゲーの猫耳猫に転生するやつもいるし…
162 21/06/16(水)02:22:10 No.813707640
書き込みをした人によって削除されました
163 21/06/16(水)02:22:20 No.813707672
>暗殺スキルで異世界最強 ~錬金術と暗殺術を極めた俺は、世界を陰から支配する~ >極めた錬金術に、不可能はない。 ~万能スキルで異世界無双~ 全主人公同じゲームプレイしててこいつらが賢者以外の2割のプレイヤーだと考えれば筋が通っている
164 21/06/16(水)02:22:38 No.813707733
仲の良いプレイヤーがいればどんなクソゲーでも楽しくやれるっていうのはMMO題材ではよくある
165 21/06/16(水)02:22:40 No.813707741
>ネトゲやった事無いなら >無理にMMO設定とかにしなくてもいいのに 名前からして分かってて書いてるように見えるが…
166 21/06/16(水)02:22:44 No.813707757
猫耳猫ですら何年もずっと運営に粘着お気持ちメールし続けると修正来るんだぞ
167 21/06/16(水)02:22:52 No.813707785
せめて「トップ層の8割」とかにしとこうよ…それでもヒドいけど
168 21/06/16(水)02:22:52 No.813707789
スクエニはどこからこう言う作画SSRの聞いたことない人を連れてくるんだ
169 21/06/16(水)02:23:03 No.813707835
教官に対する態度とか普通にいい人だなこいつ…
170 21/06/16(水)02:23:04 No.813707837
>ネトゲやった事無いなら >無理にMMO設定とかにしなくてもいいのに なんと実際やったことなくても既存のMMOなろう小説からシステムパクって書けばMMO小説になれちまうんだ
171 21/06/16(水)02:23:04 [モモンガ] No.813707839
>仲の良いプレイヤーがいればどんなクソゲーでも楽しくやれるっていうのはMMO題材ではよくある 楽しかったんだ…
172 21/06/16(水)02:23:08 No.813707859
>でもドラクエ3の魔法職って賢者以外人権ないよね 前衛職廃止されたドラクエ3みたいなもんなのか ヤベーゲーム………
173 21/06/16(水)02:23:11 No.813707865
いい性格してるけど受付嬢ちゃん可愛いな
174 21/06/16(水)02:23:13 No.813707875
>防御力全振りさんもあのゲーム本当に面白いのかなと思えてくる あれ現実的に考えたらメイプルアンチやばいだろうから…
175 21/06/16(水)02:23:17 No.813707893
割合考えると残り二割は生産職とかで 戦闘職はもう全部賢者だと思う
176 21/06/16(水)02:23:36 No.813707958
>>マウスとキーボードで剣振る感覚ってどういう…? >HMDとイヤホン前提なら割と脳が誤作動起こして映像から感覚のフィードバック起きたりするけど >そういうのと違うなら無茶苦茶だよね クリティカルヒット補正の説明が勢いののった剣が完璧に刃筋を立てた状態で敵に当たると数倍の威力がでるってなってるからどんな難解なゲームなんだろう…
177 21/06/16(水)02:23:38 No.813707967
>現実的な数値だと4割とか5割ぐらい? 3割くらいじゃね ブッ壊れでもロールの兼ね合いがあるから賢者が50%もいたらパーティ成立しねえ
178 21/06/16(水)02:23:39 No.813707973
>仲の良いプレイヤーがいればどんなクソゲーでも楽しくやれるっていうのはMMO題材ではよくある それで楽しめないのはUIとか移動とかそういう部分がとにかくクソでちょっとしたことでイライラするタイプのクソだからな
179 21/06/16(水)02:23:40 No.813707976
一般的なMMOの知識の方がまだ役に立つんじゃないか…
180 21/06/16(水)02:23:44 No.813707992
>猫耳猫ですら何年もずっと運営に粘着お気持ちメールし続けると修正来るんだぞ オフラインのくせにパッチが遅い…
181 21/06/16(水)02:23:48 No.813708002
>バランス以前に超絶クソゲーの猫耳猫に転生するやつもいるし… 転生じゃないよ転移だよ
182 21/06/16(水)02:24:01 No.813708049
>せめて「トップ層の8割」とかにしとこうよ…それでもヒドいけど タイ人層の8割ならまだ悪くない感じに
183 21/06/16(水)02:24:08 No.813708084
>現実的な数値だと4割とか5割ぐらい? 最も有名なバランス崩壊職ってなるとPSO2のヒーローだけど あれの使用率が最大で33%ぐらいってちょっとググったら出た
184 21/06/16(水)02:24:15 No.813708114
主人公めっちゃ転生先エンジョイしてる…
185 21/06/16(水)02:24:16 No.813708121
>ヒーラー募集=回復ビルドの賢者募集で純粋な回復職がいくとキックされたりすんのかな 多分タンクでもBufferでも賢者以外が来たらキックされるな…
186 21/06/16(水)02:24:28 No.813708176
>防御力全振りさんもあのゲーム本当に面白いのかなと思えてくる あれサービス開始間もなくて他も色々変なの取れまくるから多分PVP積極的にやるんでもなければ相当面白いと思う
187 21/06/16(水)02:24:30 No.813708181
みんな真面目に8割が一職に偏るレベルのバランス崩壊を考察してるだけだよ でも8割は本当に難しいな
188 21/06/16(水)02:24:33 No.813708202
賢者がタンクもアタッカーもヒラもこなせるなら賢者だけでPT成立するが…
189 21/06/16(水)02:24:35 No.813708209
Q.タンクのお勧めは? A.賢者 Q.ヒーラーのお勧めは? A.賢者 Q.バフデバフのおす… A.賢者 Q.近接アt A.賢者 Q.遠隔… A.賢者
190 21/06/16(水)02:24:48 No.813708258
>転生じゃないよ転移だよ 転移だったっけ…生身であのゲームかよ
191 21/06/16(水)02:25:13 No.813708339
総人口の8割が賢者になっててそれで3年クリアできないダンジョンがあるならもうちょっと研究進んで職散ってるべきだと思うんだけど…
192 21/06/16(水)02:25:15 No.813708343
ノービスの立ち位置?
193 21/06/16(水)02:25:18 No.813708356
>せめて「トップ層の8割」とかにしとこうよ…それでもヒドいけど 使いこなせれば最強だけどトップ層にしか使いこなせないほどピーキーとかならまあ…
194 21/06/16(水)02:25:19 No.813708361
カードゲームとかでも4割あったら環境テーマだぞ
195 21/06/16(水)02:25:31 No.813708416
>仲の良いプレイヤーがいればどんなクソゲーでも楽しくやれるっていうのはMMO題材ではよくある それで仲の良いプレイヤーのいないクソゲーの世界に転生するのは地獄だな…
196 21/06/16(水)02:25:59 No.813708521
あれ転移者が攻略wiki丸暗記レベルの猫耳猫廃人じゃなきゃ即詰んで終わりだよな…
197 21/06/16(水)02:26:06 No.813708545
賢者しかいなかったらPT組むうまあじなくて基本ソロばかりになってそう
198 21/06/16(水)02:26:06 No.813708549
対人ゲーで一強環境だとしても8割はかなりの異常事態
199 21/06/16(水)02:26:08 No.813708561
ゲームの破壊者レベルの性能叩き出した一強ジョブはそりゃMMOの歴史を見れば幾つもあるけど 多くて4割とかだし5割上回ったらもういやこれクソゲーだからで許されるラインじゃないよ流石に!
200 21/06/16(水)02:26:22 No.813708609
8割が賢者やる環境であればあるほど2割の存在が許され無さすぎる いっそ10割賢者になれ
201 21/06/16(水)02:26:26 No.813708622
8割だと初心者中級者も賢者選んでるはずだから上位職って感じでもなさそうなんだよな
202 21/06/16(水)02:26:26 No.813708626
賢者の中での立ち位置を細分化したら普通のMMOの職業バランスになってそう
203 21/06/16(水)02:26:28 No.813708634
>ブッ壊れでもロールの兼ね合いがあるから賢者が50%もいたらパーティ成立しねえ スキル選んで取得したりするタイプだとアタッカー型賢者やタンク型賢者にヒーラー型賢者とかやれて 他のジョブより普通にそれで強いとかなら大体賢者まみれになると思う
204 21/06/16(水)02:26:35 No.813708654
>総人口の8割が賢者になっててそれで3年クリアできないダンジョンがあるならもうちょっと研究進んで職散ってるべきだと思うんだけど… どうにかフォローするならそこだけやばくて他は賢者なら余裕とかでワイワイ遊ぶなら賢者が1番みたいな…?やりたくねーな…
205 21/06/16(水)02:26:49 No.813708695
メイプルのカンナって職がPTボスでも必須級で狩りでも敵の湧きを増やすってチートスキルを唯一所持しててぶっ壊れなんだけどそれでも意外と多くなかった覚えがある
206 21/06/16(水)02:26:52 No.813708703
>総人口の8割が賢者になっててそれで3年クリアできないダンジョンがあるならもうちょっと研究進んで職散ってるべきだと思うんだけど… そもそも8割偏る時点で他の職がそんな解決策にならないくらい抜きんでてるんだろう
207 21/06/16(水)02:27:02 No.813708731
それで賢者が8割だった理由はなんだったの…
208 21/06/16(水)02:27:09 No.813708756
>総人口の8割が賢者になっててそれで3年クリアできないダンジョンがあるならもうちょっと研究進んで職散ってるべきだと思うんだけど… 多分信じられないくらい賢者メタのボスなんだろうけどそれでも賢者を辞められないレベルで普段快適なんだろう
209 21/06/16(水)02:27:25 No.813708808
仙水ならこのゲームも楽しむと思う
210 21/06/16(水)02:27:33 No.813708833
>8割だと初心者中級者も賢者選んでるはずだから上位職って感じでもなさそうなんだよな 長く続いてるネトゲなら初期や中期のうちは大変だったけど新規向けに上位職になるだけなら長い連続チュートリアル終わったらなれます みたいなの珍しくないからなぁ
211 21/06/16(水)02:27:44 No.813708879
転生先の話じゃなくて転生前のMMOの話で盛り上がる当たりimgらしいな…
212 21/06/16(水)02:27:44 No.813708880
賢者が大人権なのはよしとしても そのジョブ分布でクリア出てないならユーザーのおつむが鳥頭すぎるだろ 絶対その賢者人権じゃねえよ
213 21/06/16(水)02:27:51 No.813708901
>カードゲームとかでも4割あったら環境テーマだぞ オーコは大会入賞者の採用率7割行ったし…
214 21/06/16(水)02:27:59 No.813708932
回復魔法使うと簡単にタゲが取れる&自己バフで回避率を上げられる で魔法職が回避盾やれるゲームはたまに見かける
215 21/06/16(水)02:28:02 No.813708942
アタッカーもタンクもヒーラーもバッファーも賢者が一番強いんだろう
216 21/06/16(水)02:28:06 No.813708957
ゲーム内で出会うだろうほぼ全ての人が賢者なのにこの人は誰にその理由を見せようとしてるの 読者?
217 21/06/16(水)02:28:08 No.813708969
みんなフリーダムとキュベレイしか使ってないガンダムゲーあったな
218 21/06/16(水)02:28:12 No.813708986
FF5もやりこみとかじゃなければ最終的にすっぴんかものまねしになるかな
219 21/06/16(水)02:28:29 No.813709043
>アタッカーもタンクもヒーラーもバッファーも賢者が一番強いんだろう マジふざけんなよ……
220 21/06/16(水)02:28:41 No.813709086
一発勝負の格ゲーの大会なら研究が極限までいってないならキャラ選択7割行く可能性はありそうと言うか北斗で見た MMOはそれぞれの拘りも重点になるからよっぽどでも無い限り8割は達成できそうもない なら何があって8割になったのかが非常に気になる
221 21/06/16(水)02:29:09 No.813709178
>アタッカーもタンクもヒーラーもバッファーも賢者が一番強いんだろう 攻撃力がほんのちょっとだけ賢者より強くても回復できる方がいいし…
222 21/06/16(水)02:29:17 No.813709208
2割は趣味かクラフト系か5人パーティで賢4なら1人ぐらいそいついたほうがいいかなってジョブ
223 21/06/16(水)02:29:17 No.813709209
>転生先の話じゃなくて転生前のMMOの話で盛り上がる当たりimgらしいな… 転生先の話なんて強くなりました敵を倒しましたモテましたじゃん
224 21/06/16(水)02:29:18 No.813709210
賢者内でもビルド細分化されまくって独立してるタイプの奴
225 21/06/16(水)02:29:27 No.813709247
>転生先の話じゃなくて転生前のMMOの話で盛り上がる当たりimgらしいな… 貼られた画像だけで語るのはimgの伝統だし
226 21/06/16(水)02:29:42 No.813709296
八割で成り立つって事はもう賢者って 職で全ての職の上位部分までカバーできるって事だから もう単純に賢者以外の職にさせる気ないだろスタッフ
227 21/06/16(水)02:29:50 No.813709322
そういえば次のページで賢者が8割になった理由を教しえてくれるのか…
228 21/06/16(水)02:29:53 No.813709332
タンク1賢者4以外の戦法が存在しなくなれば8割か?
229 21/06/16(水)02:29:59 No.813709355
>MMOはそれぞれの拘りも重点になるからよっぽどでも無い限り8割は達成できそうもない それなんだよな 騎士様プレイしたいとか最強のサムライやるとかそういう層も少なからずいるはずなんだよな…
230 21/06/16(水)02:30:04 No.813709374
>>カードゲームとかでも4割あったら環境テーマだぞ >オーコは大会入賞者の採用率7割行ったし… それでも7割ってオーコより壊れてるってこと? 賢者ヤバすぎない?
231 21/06/16(水)02:30:05 No.813709376
>賢者が大人権なのはよしとしても >そのジョブ分布でクリア出てないならユーザーのおつむが鳥頭すぎるだろ >絶対その賢者人権じゃねえよ 他のジョブが賢者使うより弱いから賢者使うわって話なら賢者フルPTでクリアできないコンテンツ出すしかねえ
232 21/06/16(水)02:30:13 No.813709408
>賢者内でもビルド細分化されまくって独立してるタイプの奴 少なくとも前衛と後衛の仕事をほぼ全部できないと成立しない割合だからな…
233 21/06/16(水)02:30:14 No.813709415
賢者が強いだけじゃなくてスキル構成の幅がめちゃくちゃ広いんだろうな
234 21/06/16(水)02:30:18 No.813709428
>>ブッ壊れでもロールの兼ね合いがあるから賢者が50%もいたらパーティ成立しねえ >スキル選んで取得したりするタイプだとアタッカー型賢者やタンク型賢者にヒーラー型賢者とかやれて >他のジョブより普通にそれで強いとかなら大体賢者まみれになると思う それに加えてステ振りでアタッカータンクヒーラー出来たりは結構あるよね 魔法の火力が高いゲームほどありがちなやつ
235 21/06/16(水)02:30:18 No.813709430
八割まで片寄るなら逆に運営が露骨に贔屓して他職も敢えて弱くしてるレベルでは?
236 21/06/16(水)02:30:20 No.813709443
>騎士様プレイしたいとか最強のサムライやるとかそういう層も少なからずいるはずなんだよな… 賢者が騎士装備や侍装備を出来ないとなぜ思った…?
237 21/06/16(水)02:30:21 No.813709445
8割までいくとなると他ジョブは本当に話にならない性能差なんだろうな それでいて運営のバランス修正も期待できないレベル
238 21/06/16(水)02:30:35 No.813709490
>転生先の話じゃなくて転生前のMMOの話で盛り上がる当たりimgらしいな… タイトルだけでもうお腹いっぱいになるから仕方ない
239 21/06/16(水)02:30:36 No.813709491
多分専門職が10出来る所を賢者が8か9出来るみたいな感じなんだろう
240 21/06/16(水)02:30:52 No.813709555
>貼られた画像だけで語るのはimgの伝統だし そんなに有名な作品でもなさそうなのに貼られた画像以外何を語れと
241 21/06/16(水)02:31:01 No.813709584
賢者だけ装備制限が一切ないんだよたぶん
242 21/06/16(水)02:31:06 No.813709596
>それなんだよな >騎士様プレイしたいとか最強のサムライやるとかそういう層も少なからずいるはずなんだよな… 賢者が圧倒的最強のゲームでそのスタイル貫くの厳しくないか? 普通に考えて別ゲーやるだろ
243 21/06/16(水)02:31:08 No.813709602
>多分信じられないくらい賢者メタのボスなんだろうけど 賢者メタしたつもりが基礎スペック抜きん出てるばかりに他の職もついでにメタられてるとか?
244 21/06/16(水)02:31:09 No.813709603
賢者は上級職っぽいから残り2割は賢者に転職できる初期職で下級職の魔法使いとかありそう
245 21/06/16(水)02:31:09 No.813709605
>それでも7割ってオーコより壊れてるってこと? >賢者ヤバすぎない? オーコ以上ってなると赤単ですらメタのため採用したトレイリアのアカデミー級…
246 21/06/16(水)02:31:12 No.813709612
>多分専門職が10出来る所を賢者が12か13出来るみたいな感じなんだろう
247 21/06/16(水)02:31:27 No.813709661
この画像で転生先について何を語ればいいんだよ
248 21/06/16(水)02:31:39 No.813709697
>八割まで片寄るなら逆に運営が露骨に贔屓して他職も敢えて弱くしてるレベルでは? ゲームタイトルにしてるくらいなのでプレイヤーもそれを求めていると考えられる
249 21/06/16(水)02:31:45 No.813709719
>そんなに有名な作品でもなさそうなのに貼られた画像以外何を語れと だからいつもどおりって言ってんだよ
250 21/06/16(水)02:31:56 No.813709760
>賢者だけ装備制限が一切ないんだよたぶん むしろ賢者だけ使える魔法のローブとかが壊れ要因の一つなのかもしれない
251 21/06/16(水)02:32:02 No.813709774
このゲームとは関係ないけど性能一緒で職によって洋ゲーグラフィックとかわいい系グラフィックなら8割ぐらいかわいい系になると思う
252 21/06/16(水)02:32:08 No.813709796
>多分専門職が10出来る所を賢者が12か13出来るみたいな感じなんだろう 新ジョブ実装!とかやった直後たまにあるやつ 万能タイプなのになんで専門タイプよりその分野で優秀なんだよ…
253 21/06/16(水)02:32:11 No.813709806
転生後にしばらくすると最強構成決まってた話が出てきて 本当に選択肢ないゲームだったんだなとなるので安心して欲しい
254 21/06/16(水)02:32:12 No.813709808
URLも貼ってあるんだから読めばいいのに
255 21/06/16(水)02:32:13 No.813709817
転生先の話なんてテンプレと呼ばれ総内容の8割くらいは予想できるし…
256 21/06/16(水)02:32:24 No.813709861
まあ運営は頭おかしい そんなクソゲーに何年もない余命注ぎ込んだ主人公はもっとおかしい
257 21/06/16(水)02:32:52 No.813709963
賢者の次に強いクラスは英雄だったよ…本当に何なんだよ賢者…そして英雄は何割なんだ…
258 21/06/16(水)02:32:54 No.813709970
メインは最強の賢者としても他に趣味職やるしキャラ一つしかメイクできないとかだと飽きてやめるだろうしなあ
259 21/06/16(水)02:32:56 No.813709977
タイトルからしてバランス崩壊自体がウリのバカゲーなんだろう 大真面目にやるもんじゃない
260 21/06/16(水)02:33:00 No.813709986
>騎士様プレイしたいとか最強のサムライやるとかそういう層も少なからずいるはずなんだよな… 食業盗賊の勇者みたいに賢者のまま騎士や侍になればいい
261 21/06/16(水)02:33:42 No.813710126
全員火力とか4枚盾とか極端なパーティ構成ばっかり求められるゲームで スキルを組み替えてその都度その都度極端な性能にできるのが賢者しか居ないとか
262 21/06/16(水)02:33:56 No.813710164
ロールプレイする奴が2割以下って考えると殺伐としてんな…
263 21/06/16(水)02:34:10 No.813710201
人権キャラをメタるための敵を追加しました!ってやるとだいたいその他のキャラはもっと辛いことになるんだ
264 21/06/16(水)02:34:12 No.813710205
>URLも貼ってあるんだから読めばいいのに 面白そうならみんな読んで語るじゃん そうはならないってことはそういうことでしょう
265 21/06/16(水)02:34:14 No.813710214
よっぽどBBOの世界観が好きでもなきゃタンク職とかは他のMMOで楽しめばいいよね…ってなるやつ
266 21/06/16(水)02:34:36 No.813710273
賢者一色じゃないと大縄跳びに失敗するとかか
267 21/06/16(水)02:34:36 No.813710274
※賢者 BBOには普通の賢者はいない。いるのは真の賢者のみ。 偉大なる賢者の友達を三人召喚。三人とも賢者、全てを破壊し満足する
268 21/06/16(水)02:34:42 No.813710294
賢くはなさそう
269 21/06/16(水)02:34:54 No.813710324
>このゲームとは関係ないけど性能一緒で職によって洋ゲーグラフィックとかわいい系グラフィックなら8割ぐらいかわいい系になると思う 賢者だけスカート履いててパンツ見えるのかもしれないな
270 21/06/16(水)02:34:56 No.813710327
>まあ運営は頭おかしい >そんなクソゲーに何年もない余命注ぎ込んだ主人公はもっとおかしい 荒らし対策がされてない頃のimgに3年いたおれには主人公を馬鹿にできない…
271 21/06/16(水)02:35:42 No.813710450
>>URLも貼ってあるんだから読めばいいのに >面白そうならみんな読んで語るじゃん >そうはならないってことはそういうことでしょう 何言ってるかわからねえ…
272 21/06/16(水)02:36:15 No.813710547
パンツゲー転生してひたすらパンツ眺めてるやつとか無いかな…
273 21/06/16(水)02:36:25 No.813710579
>大真面目にやるもんじゃない そんなもんに余命を注ぎ込んだ主人公…
274 21/06/16(水)02:36:25 No.813710580
魔法の上昇値とかが全て魔力参照でバフデバフにとんでもない数値が掛かるとかクラフト系も全部魔法に完備されてるとか
275 21/06/16(水)02:36:30 No.813710594
>何言ってるかわからねえ… 読んでも面白くなさそうだから貼られた画像だけで語りてえ
276 21/06/16(水)02:36:31 No.813710598
とりあえず作画はSSRだな
277 21/06/16(水)02:36:44 No.813710645
運営とユーザーとの負の信頼関係がなせる技だな ここまでじゃないけどたまに現実でも見る
278 21/06/16(水)02:37:01 No.813710704
効率優先な人ばかりで賢者まみれだとしても3年は討伐不可能と言われたボスがさらに謎になる…
279 21/06/16(水)02:37:06 No.813710717
賢者が最強職と呼ばれる事はなくて他の職がボロクソに罵倒されてそうなんだが
280 21/06/16(水)02:37:20 No.813710758
原因不明の心臓病とか書かれてるけど主人公が完全に心不全なのが笑った
281 21/06/16(水)02:37:27 No.813710786
読んできたけど一度職を決めたら二度と転職できないってページがあった 賢者選ばなかったらキャラ作り直しってことになるだろうから凄いゲームだなこれ
282 21/06/16(水)02:37:28 No.813710787
MMO史上倒すの最も面倒くさいボスって何だろう
283 21/06/16(水)02:37:30 No.813710791
>※賢者 >BBOには普通の賢者はいない。いるのは真の賢者のみ。 >偉大なる賢者の友達を三人召喚。三人とも賢者、全てを破壊し満足する 死んでも50%の確率で復活しそう
284 21/06/16(水)02:37:43 No.813710824
受付ちゃん可愛いな
285 21/06/16(水)02:37:43 No.813710825
魔法使いのゲームなのに隠しボスが当たり前のように魔法無効持ってて 他の手段用意しないとダメージすら入らないゲームなら知ってる MMOではなく完全オフラインゲーですが!
286 21/06/16(水)02:37:46 No.813710831
ヒロイン出るまで読んだけど まあいつものやつだな以上の感想はなかったよ
287 21/06/16(水)02:38:11 No.813710897
>読んできたけど一度職を決めたら二度と転職できないってページがあった >賢者選ばなかったらキャラ作り直しってことになるだろうから凄いゲームだなこれ つまりは残りの2割は下調べもせずにゲーム始めた初心者か…
288 21/06/16(水)02:38:20 No.813710925
>>BBOには普通の賢者はいない。いるのは真の賢者のみ。 すごい飲み込みづらい文章だな…
289 21/06/16(水)02:38:30 No.813710954
>>大真面目にやるもんじゃない >そんなもんに余命を注ぎ込んだ主人公… ここまでかはともかくネトゲの思い出量はゲームの出来と比例しない感はある
290 21/06/16(水)02:38:32 No.813710965
あ…わかった ストーリーだかメインクエストの序盤辺りに「賢者以外は即死」の条件が付いてる 多分これでギリギリ8割達成出来る筈 いやでもこれでも他職やりたがる人出そうだな…
291 21/06/16(水)02:38:33 No.813710970
>効率優先な人ばかりで賢者まみれだとしても3年は討伐不可能と言われたボスがさらに謎になる… その状況になるとトップ層は研究に入ってジョブは散る筈だからな
292 21/06/16(水)02:38:37 No.813710983
>MMO史上倒すの最も面倒くさいボスって何だろう 11の奴がめっちゃ面倒くさいやついなかったっけ
293 21/06/16(水)02:38:54 No.813711021
やっぱゲーム系は出来不出来以前にほぼ確実にそれクソゲーじゃんって部分が気になって入り込めない
294 21/06/16(水)02:39:05 No.813711050
>つまりは残りの2割は下調べもせずにゲーム始めた初心者か… かわうそ…
295 21/06/16(水)02:39:12 No.813711077
>MMO史上倒すの最も面倒くさいボスって何だろう FF11でみんなから「本当にこれ倒せるのかよ?」って言われて開発チームが討伐してみたら18時間かかったとかいうやつじゃないか?
296 21/06/16(水)02:39:16 No.813711090
賢者は透視呪文を覚えるとしたら?
297 21/06/16(水)02:39:19 No.813711098
>原因不明の心臓病とか書かれてるけど主人公が完全に心不全なのが笑った 原因不明の心臓の病で心不全になったんじゃないの? 原因は分からないけど心臓周りの筋肉弱ってこのままだと3年で死にますって言われても矛盾じゃないと思うが…
298 21/06/16(水)02:39:28 No.813711125
>11の奴がめっちゃ面倒くさいやついなかったっけ いろんな地点で順繰りに装置を起動しないと召喚できないやつ!
299 21/06/16(水)02:39:36 No.813711156
>効率優先な人ばかりで賢者まみれだとしても3年は討伐不可能と言われたボスがさらに謎になる… 理論上最高の与ダメの100倍ぐらい自動回復し続けるとかかな…
300 21/06/16(水)02:39:41 No.813711171
こういう状況ならむしろ 不遇職は実は最強とかのパターンじゃないのか…
301 21/06/16(水)02:40:12 No.813711243
賢者のスキル使わないとパンツ見える角度にならない
302 21/06/16(水)02:40:20 No.813711276
いっそ9割賢者ぐらい盛って賢者内の役割分担とか残り1割は何してるのかに焦点を当てれば面白かったかもしれない バリエーション豊かな賢者でゲシュタルト崩壊狙っていけ
303 21/06/16(水)02:40:26 No.813711295
>こういう状況ならむしろ >不遇職は実は最強とかのパターンじゃないのか… まぁそっちの方が面白そうだよね
304 21/06/16(水)02:40:38 No.813711332
>こういう状況ならむしろ >最強職は実は不遇とかのパターンじゃないのか…
305 21/06/16(水)02:40:44 No.813711350
>理論上最高の与ダメの100倍ぐらい自動回復し続けるとかかな… ここまでの3年間で火力が100倍インフレしてるならこの先3年で攻略可能になるという予測は立つな…
306 21/06/16(水)02:40:45 No.813711352
賢者のみ透明視の魔法で裸が見えるんだ
307 21/06/16(水)02:40:48 No.813711361
FF11に本当に実装から倒されるまで何年もかかった秘境の奥に存在する超スゲエラスボスとかいうロマン存在居たよね
308 21/06/16(水)02:41:25 No.813711451
>>こういう状況ならむしろ >>不遇職は実は最強とかのパターンじゃないのか… >まぁそっちの方が面白そうだよね そっちはそっちでまたこれかよ!って騒ぐ人絶対いるし今のままでいいな…
309 21/06/16(水)02:41:36 No.813711483
2巻発売前に10万部突破してる…
310 21/06/16(水)02:41:37 No.813711487
>ここまでの3年間で火力が100倍インフレしてるならこの先3年で攻略可能になるという予測は立つな… それ実装する運営のこと嫌いになりそう
311 21/06/16(水)02:41:37 No.813711491
賢者だけでクリアするとアチーブもらえるとかかな
312 21/06/16(水)02:41:57 No.813711555
>不遇職は実は最強とかのパターンじゃないのか… でもよぉこれはこれでなんで主人公意外誰も気づかないのってなるぜ?
313 21/06/16(水)02:42:00 No.813711561
ケーッケッケ!俺様はエビル賢者!貴様らのような雑魚賢者は俺様の足元にも及ばんで賢者!
314 21/06/16(水)02:42:12 No.813711602
>すごい飲み込みづらい文章だな… 元ネタあるから画像も込みで見ないと
315 21/06/16(水)02:42:16 No.813711609
読んだけど徹頭徹尾主人公が楽勝で最強できるように世界のレベルを下げに下げててひどい
316 21/06/16(水)02:42:25 No.813711632
8割ってどこいっても賢者かよ 2割は肩身が狭そう
317 21/06/16(水)02:42:32 No.813711659
5人でPT組めて賢者4人+他の必須職1人って構成がテンプレ化してるかもしれない
318 21/06/16(水)02:42:32 No.813711661
>つまりは残りの2割は下調べもせずにゲーム始めた初心者か… なんか最初に発生する成人の儀イベント断らないと性能の低い基本職からランダムで決定されるみたいだから…
319 21/06/16(水)02:42:34 No.813711663
>いっそ9割賢者ぐらい盛って賢者内の役割分担とか残り1割は何してるのかに焦点を当てれば面白かったかもしれない >バリエーション豊かな賢者でゲシュタルト崩壊狙っていけ 近距離アタッカー賢者!遠距離アタッカー賢者!シールドタンク賢者!回避タンク賢者!ヒーラー賢者!バフ賢者!デバフ賢者!斥候賢者!
320 21/06/16(水)02:42:40 No.813711685
メイン垢で賢者に集中するのはまあ分からんでもないがサブ垢も賢者使ってる人ばかりって事だよな
321 21/06/16(水)02:42:41 No.813711688
>2巻発売前に10万部突破してる… 前2つはそれぞれ300万超えてアニメ化内定してるからな… この賢者フェチの原作者超ドル箱だよ
322 21/06/16(水)02:42:49 No.813711713
>ケーッケッケ!俺様はエビル賢者!貴様らのような雑魚賢者は俺様の足元にも及ばんで賢者! 俺はレッサー賢者
323 21/06/16(水)02:42:56 No.813711744
>ケーッケッケ!俺様はエビル賢者!貴様らのような雑魚賢者は俺様の足元にも及ばんで賢者! 安易なキャラ付けやめろ!
324 21/06/16(水)02:43:10 No.813711784
賢者一強のバランス崩壊MMOで戦士を選んでしまった俺は転生世界で無双する ~ 何事も筋肉で解決するのが一番だ ~
325 21/06/16(水)02:43:32 No.813711846
>なんか最初に発生する成人の儀イベント断らないと性能の低い基本職からランダムで決定されるみたいだから… 初心者トラップかよ…
326 21/06/16(水)02:43:40 No.813711874
基本職貰ったら転職できないのに 上位職が存在するのもすごいな さすがブロークンバランス
327 21/06/16(水)02:44:00 No.813711930
クソゲーかな?
328 21/06/16(水)02:44:26 No.813711991
多分ポーションとか武器防具クエスト素材その他の生産系も賢者がやってるんだろうな…
329 21/06/16(水)02:44:35 No.813712018
>賢者一強のバランス崩壊MMOで戦士を選んでしまった俺は転生世界で無双する ~ 何事も筋肉で解決するのが一番だ ~ あいつ…魔法を使わずに薪を割ったぞ!どうやったんだ…?
330 21/06/16(水)02:45:10 No.813712111
賢者がやられたか…だが奴は我々八百賢者の中でも最も小物…
331 21/06/16(水)02:45:17 No.813712134
基本職貰ってそこまで進めていった人々がしらそんして1からやり直して賢者に成れば新規2割賢者8割か
332 21/06/16(水)02:45:17 No.813712136
>>不遇職は実は最強とかのパターンじゃないのか… >でもよぉこれはこれでなんで主人公意外誰も気づかないのってなるぜ? .hackのハセヲの錬装士みたいに強化がめちゃくちゃ面倒くさいとか
333 21/06/16(水)02:45:52 No.813712227
多分賢者のマスタースキルとかでMP使えばどのジョブのスキルも使えるんだろう 本当にどのジョブのスキルも使えれば賢者以外いらなくなる
334 21/06/16(水)02:45:53 No.813712230
pso2においてヒーローは
335 21/06/16(水)02:45:59 No.813712239
戦闘させずにギルメンとの連絡用に置いとくようなサブ垢ですら賢者を選択する世界
336 21/06/16(水)02:46:18 No.813712303
>俺はレッサー賢者 卑下しすぎだろ!?
337 21/06/16(水)02:46:25 No.813712315
この世界にも知ってるネトゲと同じ職業が存在する! 剣士や魔法使いといった職業がある! うん この世界の人魔法の事全然理解してないから回復呪文すら使えない! …うん? ってなった
338 21/06/16(水)02:46:36 No.813712347
クソゲーすぎて誰もやらねぇだろ…って一瞬でも過っちゃうとそこで読むのやめちゃう
339 21/06/16(水)02:46:51 No.813712384
失格紋の作者だったのかこっちは少しだけ見たことあったわ
340 21/06/16(水)02:47:01 No.813712414
賢者にも格差があるってこと?
341 21/06/16(水)02:47:06 No.813712425
つまりケンジャスレイヤーみたいな世界観ってこと?
342 21/06/16(水)02:47:12 No.813712444
>戦闘させずにギルメンとの連絡用に置いとくようなサブ垢ですら賢者を選択する世界 賢者は魔法で遠隔連絡できるけど他ジョブは金払って有料で連絡しなきゃいけないとかだろう
343 21/06/16(水)02:47:16 No.813712455
カオスな原作にSSR作画をぶつける!
344 21/06/16(水)02:47:24 No.813712477
順序が逆かもしれない プレイヤーの8割が賢者を選んじゃったから賢者を優遇せざるを得なくなった
345 21/06/16(水)02:47:32 No.813712495
魔法耐性持ちの敵いないのかな
346 21/06/16(水)02:47:40 No.813712533
賢者死すべし!
347 21/06/16(水)02:47:41 No.813712536
ドーモ、ケンジャスレイヤー=サン ファイアーケンジャです
348 21/06/16(水)02:47:59 No.813712582
>クソゲーかな? 疑問符付けるまでもないだろ…
349 21/06/16(水)02:47:59 No.813712584
プレイヤー総人口の八割が…ってのは賢者の最強具合を表現するには不適切な気がするな 書いてる人には悪気はないのかも知れないが
350 21/06/16(水)02:48:00 No.813712586
>魔法耐性持ちの敵いないのかな 賢者バフ! 賢者殴り!
351 21/06/16(水)02:48:04 No.813712600
>順序が逆かもしれない >プレイヤーの8割が賢者を選んじゃったから賢者を優遇せざるを得なくなった 転職自由にできるようにすればよかったんじゃないですかね?
352 21/06/16(水)02:48:09 No.813712614
調べたらFF11の例のボスは本当にわけわかんないことになってるな…
353 21/06/16(水)02:48:47 No.813712727
あやつはグレーターケンジャクランのデスクラウドサン!
354 21/06/16(水)02:48:58 No.813712761
>魔法耐性持ちの敵いないのかな 当然耐性貫通くらいは完備なんだろう もしくは魔法スキルだけど物理ダメージとかそもそも賢者パンチが連打早くて超強いとかもありそうだな…
355 21/06/16(水)02:49:00 No.813712769
くっ…賢者に負けた 賢者に感謝
356 21/06/16(水)02:49:07 No.813712790
賢者に合わせて他職の調整とかなさらないんですか…?
357 21/06/16(水)02:49:51 No.813712914
賢者ゲーなのにバランスとってどうすんだよ
358 21/06/16(水)02:50:00 No.813712943
>賢者に合わせて他職の調整とかなさらないんですか…? 賢者に合わせると賢者になるから出来ないんじゃなかろうか… かといって賢者を下げるとプレイヤーがほぼ全員いなくなるだろうから…
359 21/06/16(水)02:50:37 No.813713031
メインサブ分かれてるゲームで考えると 万能系職で専用パッシブがぶっ壊れてたらメインそれに集中、サブでロールの特色を出すみたいな方向性になるかも
360 21/06/16(水)02:50:41 No.813713042
設定がどこにでもありそうすぎるのはまあそういう様式美として見れるけど 最新話近くで仲間が苦労して倒したモンスターを主人公が片手で止めてよそ見しながら今の戦いはこれこれこうした方が~とかテンプレの俺SUGEEEやりだして死ぬかと思った 変なモン読ませんなよ…
361 21/06/16(水)02:50:46 No.813713058
通常攻撃のモーションが1番早いからSTR盛ると前衛職より殴りが強いみたいなのあるしな…
362 21/06/16(水)02:51:03 No.813713100
賢者以外の職業を目にするとケンジャリアリティショックを起こしてしまうのだ
363 21/06/16(水)02:51:21 No.813713149
ここまでくると多分賢者の使う魔法の中でバランス取ってたんだろう スキルツリーの何れかが優遇されてると戦争が起きるみたいあn
364 21/06/16(水)02:51:22 No.813713150
創作に出てくるオンラインRPGって大体面白くなさそうだよね
365 21/06/16(水)02:51:29 No.813713173
BBO運営的にはむしろ2割の逆張りユーザーウザイと思ってそう
366 21/06/16(水)02:51:43 No.813713208
ハンターハンターのハンター職みたいなもんさ
367 21/06/16(水)02:52:13 No.813713279
賢者はめっちゃ優遇職だけど賢者になるためには運営がCPUをマイニングに使用する許可をしなければならない
368 21/06/16(水)02:52:15 No.813713288
>創作に出てくるオンラインRPGって大体面白くなさそうだよね 腐したいの丸見えの同意求められても困る
369 21/06/16(水)02:52:21 No.813713310
なんで他職作ったんだろう…
370 21/06/16(水)02:52:35 No.813713342
>創作に出てくるオンラインRPGって大体面白くなさそうだよね 代表格のSAOのランダムアバターとかガチ糞要素だと思う
371 21/06/16(水)02:52:43 No.813713362
ドロップ補正とかでレア掘り能力がぶっ飛んでたら結果的に集中するとかあるかも 逆にパーティプレイにそれで行ったら地雷扱いされるか?
372 21/06/16(水)02:52:59 No.813713403
>なんで他職作ったんだろう… 弱い職がいないと賢者が輝かない
373 21/06/16(水)02:53:02 No.813713409
作画力高いのと主役が素直な性格してるから案外サクサク読めて面白かったわ
374 21/06/16(水)02:53:39 No.813713505
でもケンジャつっても結局はプレイヤーの頭の出来を超えるケンジャyは作れないから ケンジャ格差ひどそう
375 21/06/16(水)02:53:56 No.813713553
>>創作に出てくるオンラインRPGって大体面白くなさそうだよね >代表格のSAOのランダムアバターとかガチ糞要素だと思う ランダムアバターはまだマシじゃん リアルそっくりアバターとか公開処刑か?
376 21/06/16(水)02:54:03 No.813713576
むしろ残ってる2割に尊敬するわ
377 21/06/16(水)02:54:05 No.813713585
>でもケンジャつっても結局はプレイヤーの頭の出来を超えるケンジャyは作れないから >ケンジャ格差ひどそう ?
378 21/06/16(水)02:54:14 No.813713599
>BBO運営的にはむしろ2割の逆張りユーザーウザイと思ってそう 戦士は存在自体が荒らしとか言われてる
379 21/06/16(水)02:55:20 No.813713769
ゲームの賢者に頭が良いも悪いもあるか
380 21/06/16(水)02:55:36 No.813713808
むっ!てなったヒロインが全員離脱するんだけどなにこれ!?
381 21/06/16(水)02:55:39 No.813713816
賢者はINTがオーバーフローしているので 一周して賢くないように見えてしまうだけだから
382 21/06/16(水)02:55:58 No.813713865
賢者じゃないとPT入れてもらえないんだろうな
383 21/06/16(水)02:56:05 No.813713881
サルベに獣使いで入って^^;の一言と共にキックされた記憶が蘇る
384 21/06/16(水)02:56:28 No.813713948
>リアルそっくりアバターとか公開処刑か? チー牛顔しか居ないギルドとか発生してそうで嫌
385 21/06/16(水)02:56:37 No.813713972
>むっ!てなったヒロインが全員離脱するんだけどなにこれ!? 賢者でなければこれからの戦いについていけないからな
386 21/06/16(水)02:56:49 No.813714009
高難易度コンテンツも賢者前提に調整されてて見落とされてた意外な他職が活躍する! かと思いきや普通に巻き添え食って賢者より悲惨な立ち回りしかできないのが現実なんだよね…
387 21/06/16(水)02:57:32 No.813714118
>むしろ残ってる2割に尊敬するわ すそ賢者とかwikiコメや匿名掲示板で煽られまくるだろうにね そういうのものともしない層だろうから一番楽しんでるかもしれん
388 21/06/16(水)02:58:35 No.813714273
>かと思いきや普通に巻き添え食って賢者より悲惨な立ち回りしかできないのが現実なんだよね… 使用率8割のぶっ壊れ差し置いて他が活躍できるゲームバランスなんてまあ無理よ
389 21/06/16(水)02:59:23 No.813714368
残り2割はPKのペナルティが小さいのかもしれない
390 21/06/16(水)02:59:26 No.813714379
>戦士は存在自体が荒らしとか言われてる ひどすぎる…
391 21/06/16(水)02:59:49 No.813714438
防振りちゃんのゲームとか他のプレイヤーよく続けてんなって思うわ
392 21/06/16(水)03:01:46 No.813714727
>チー牛顔しか居ないギルドとか発生してそうで嫌 おっ出たな!
393 21/06/16(水)03:02:41 No.813714842
もうこのゲームの他職の名前が賢者のビルド名を表すスラングになってたりするのでは? サムライ=前衛アタッカー型賢者 騎士=タンク型賢者 みたいな
394 21/06/16(水)03:03:09 No.813714905
プリコネのゲームが流行ったのは何でもかなうお宝の噂があったからだったか
395 21/06/16(水)03:03:44 No.813714979
あるかないかならありそうなゲーム
396 21/06/16(水)03:04:33 No.813715092
8割ナイトのゲーム
397 21/06/16(水)03:04:55 No.813715141
>もうこのゲームの他職の名前が賢者のビルド名を表すスラングになってたりするのでは? > >サムライ=前衛アタッカー型賢者 >騎士=タンク型賢者 >みたいな 「PT募集 騎士@1」ってあるのを見て本当にナイト職で参加申請した初心者が^^;って言われて蹴り出されちゃうんだ…
398 21/06/16(水)03:05:27 No.813715210
そんな風情のある呼び方はされなくてスキル名とか武器名で呼ばれる気もする
399 21/06/16(水)03:08:07 No.813715542
>UOは職業ってのが無くてスキルシステムだったんだけど >一時期はタンクメイジばっかりだったな… >まぁ生産職は別キャラでやる環境だったんだけd 具体的にいつ頃の話か知らんけどその頃バードやテイマーって選択肢はなかったの?
400 21/06/16(水)03:08:26 No.813715572
どうせボスに賢者スキルカウンター行動とか入れて 賢者からは簡悔なクソ運営 非賢者からは根本的な問題が理解できてないクソ運営って叩かれるんでしょ
401 21/06/16(水)03:10:19 No.813715807
賢者以外が活躍したら悔しいじゃないですか?って運営方針にみえる
402 21/06/16(水)03:11:18 No.813715923
5人パの基本がタンク賢者賢者賢者賢者なんだろうな つまり残り2割はナイトと忍者
403 21/06/16(水)03:13:26 No.813716190
設定は色々壊れてるけど漫画は絵が上手いし主人公が好意的にみれる範疇だったので俺は割と好き
404 21/06/16(水)03:15:58 No.813716467
ぷそつのヒーローは何割だったのかな
405 21/06/16(水)03:17:24 No.813716632
>ぷそつのヒーローは何割だったのかな 上の方に出てるよ
406 21/06/16(水)03:18:49 No.813716784
こいつ以外存在意義ないとまで言われたPSO2のヒーロー全盛期でも ヒーロー職割合30~40%くらいだったそうなので その倍の八割となるともう賢者以外クエストクリアできないレベルだったんじゃないか
407 21/06/16(水)03:21:15 No.813717020
>上の方に出てるよ レス調べたら3割ってあったね あれの全盛期でもそんなものか
408 21/06/16(水)03:22:46 No.813717152
ヒーロー全盛期もDPSが凄かっただけで別に他の職で戦えない訳ではなかったからな なのでスレ画はマジでヤバい
409 21/06/16(水)03:23:04 No.813717187
韓国ラグナロクがルーンナイト率88%なんで割とリアリティがある 人口800人ぐらいだけど
410 21/06/16(水)03:23:48 No.813717257
韓国ゲーだと使用率8割はあんま見ないけど7割は割とある AIONのソードウイングとか
411 21/06/16(水)03:24:19 No.813717316
>人口800人ぐらいだけど 村じゃん
412 21/06/16(水)03:24:39 No.813717347
多様性を出そうとしても結局最適解が選ばれるからね
413 21/06/16(水)03:24:56 No.813717370
イベントの難易度トッププレイヤー基準にしてるVRMMOモノの小説見るとこのゲーム絶対やりたくないなってなる
414 21/06/16(水)03:25:45 No.813717435
そもそもMMOってイベントって基本ないイメージなんだよな シーズナルぐらいというか
415 21/06/16(水)03:26:02 No.813717466
>設定は色々壊れてるけど漫画は絵が上手いし主人公が好意的にみれる範疇だったので俺は割と好き やっぱり主人公に好感持てないと見るの辛いよね…エロ目的ならクソ主人公でもいいけど
416 21/06/16(水)03:26:07 No.813717473
残り2割は商人とか鍛冶屋系の生産職なんじゃねえの?
417 21/06/16(水)03:26:28 No.813717500
RO本国ってそんな過疎ってんのか 日本が異常なのか?
418 21/06/16(水)03:29:09 No.813717789
マリオとルイージならこのくらいの割合になるかな
419 21/06/16(水)03:30:08 No.813717875
>やっぱり主人公に好感持てないと見るの辛いよね…エロ目的ならクソ主人公でもいいけど 画像はスキル全然知られてないじゃん…とは思っても馬鹿にするタイプじゃないだけで凄く好意的に見れる 真っ当な正義感もあるしテンプレ展開への対応もスマートだ
420 21/06/16(水)03:31:52 No.813718021
>日本が異常なのか? RO本家は日本と韓国以外サ終してる
421 21/06/16(水)03:32:50 No.813718108
8割から9割だとTCGで例えるなら使わない理由が一切ないカードぐらいしかあり得ないだろうな 例えるなら強欲な壺
422 21/06/16(水)03:35:02 No.813718284
読んでみたら割りと面白い感じの作品だったけど それはそれとしてよくこんなゲームやりこんだな…
423 21/06/16(水)03:36:24 No.813718389
>RO本国ってそんな過疎ってんのか >日本が異常なのか? 他国のMMOは日本に持ち込んでローカライズすると何故かマゾい仕様になるってのが前提にあるんだけど 本国だと快適な仕様のMMOが多いからそっちにどんどん流れるんだ 日本の場合は他に移ろうにもどこもマゾいから同じマゾさなら既に慣れてるところから動かなかったりな感じ
424 21/06/16(水)03:36:37 No.813718401
パーティに賢者が編成されるのが8割でも相当な強ジョブなのに…
425 21/06/16(水)03:38:43 No.813718588
元のなろう小説知らんけど漫画はありがちなストレス要素を丁寧に外してあってよかったよ
426 21/06/16(水)03:39:57 No.813718687
漫画範囲だけでも低レベルから飛行魔法に防御魔法に移動阻害魔法に隠密魔法みたいなの使ってる賢者
427 21/06/16(水)03:41:42 No.813718813
どうでもいいけどBPOのロボットのCMが子供の頃すきだった
428 21/06/16(水)03:42:53 No.813718891
>そもそもMMOってイベントって基本ないイメージなんだよな >シーズナルぐらいというか 今は知らんがUOとかだと寧ろGMイベントとプレイヤーイベントが本編ってくらいイベントだらけだった覚えある
429 21/06/16(水)03:43:28 No.813718939
>どうでもいいけどBPOのロボットのCMが子供の頃すきだった https://youtu.be/H3fA-AU8FEQ これ?
430 21/06/16(水)03:47:36 No.813719285
チート主人公がちやほやされること自体にストレスを感じてしまってすまない…
431 21/06/16(水)03:51:53 No.813719600
この漫画は無料分さらっと読んで別にチートっぽさはないけど…
432 21/06/16(水)03:54:39 No.813719786
ステータスとかはレベル相応だから所謂知識チートっていうやつだ
433 21/06/16(水)03:55:00 No.813719807
>元のなろう小説知らんけど漫画はありがちなストレス要素を丁寧に外してあってよかったよ これももうよく言われる宣伝文句すぎてどこまで信用していいか分からん…
434 21/06/16(水)03:57:20 No.813719949
ライトボウガンやんけ~
435 21/06/16(水)03:57:32 No.813719959
そんなに嫌なら別に読まなくていいじゃん…?
436 21/06/16(水)04:12:06 No.813720807
賢者ばっか募集されてて 他はソロなんだ…