虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/16(水)01:44:37 ハイラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/16(水)01:44:37 No.813696567

ハイラル城君はさぁ…

1 21/06/16(水)01:45:03 No.813696709

はい… ハイラル城飛びます…

2 21/06/16(水)01:45:06 No.813696723

ついに浮いたか

3 21/06/16(水)01:46:08 No.813697087

毎回のように浮いてるピーチ城みたいだな…

4 21/06/16(水)01:46:24 No.813697185

これで陸(大多数のシリーズ)海(風タク)空全て制覇か

5 21/06/16(水)01:46:27 No.813697201

船着き場のリザルフォスもこれにはビックリ

6 21/06/16(水)01:46:29 No.813697215

スカウォは履修しといてねってことなんだ

7 21/06/16(水)01:46:32 No.813697231

続編では綺麗な景観のハイラル城を眺められると思ってたのに悪化しとる!!

8 21/06/16(水)01:46:38 No.813697270

ガーディアン格納庫?の塔は引っ込んだのか

9 21/06/16(水)01:47:21 No.813697498

ピーチ城じゃないんだから

10 21/06/16(水)01:47:50 No.813697642

スカイロフトかと思ったけどなんか島の密度がすごいな…

11 21/06/16(水)01:48:54 No.813697981

浮くのは分かったけど地面はどこのなんだろ

12 21/06/16(水)01:50:07 No.813698388

もうすでにリンク飛んでるけど大丈夫かハイラル城

13 21/06/16(水)01:50:10 No.813698413

大陸違くない?

14 21/06/16(水)01:50:11 No.813698422

平和が訪れなさすぎる…

15 21/06/16(水)01:50:31 No.813698534

そりゃ浮くよな ハイラル城だもん

16 21/06/16(水)01:50:41 No.813698597

イワロックを手懐けてるボコ達はさぁ…

17 21/06/16(水)01:50:48 No.813698650

巻き戻しがメインギミックってことは過去にハイラル城浮いてたのかな それともハイラル全体が地盤沈下したのかな

18 21/06/16(水)01:50:56 No.813698692

闇くらましの城だこれ

19 21/06/16(水)01:50:59 No.813698710

絶対に闇の世界や影の領域の話になると思ってたわ いい意味で驚いた

20 21/06/16(水)01:51:12 No.813698791

確かハイラル城直下って最終決戦場あったよな確か 英語版だとLaboratory(研究所)って名前らしいけど

21 21/06/16(水)01:51:18 No.813698824

ほらもうすぐそういうことするってくらい平和になんねぇな

22 21/06/16(水)01:51:23 No.813698858

なんか蛮族がもっと蛮族みたいな恰好してなかった?

23 21/06/16(水)01:51:28 No.813698885

ホラー? ではない?

24 21/06/16(水)01:52:15 No.813699125

しっかりしろよ古代文明!

25 21/06/16(水)01:52:26 No.813699193

後3回ぐらいちょっと見直してくる

26 21/06/16(水)01:52:30 No.813699211

ガノンはハイラル城の地下から来たって台詞もあったな

27 <a href="mailto:ピーチ城">21/06/16(水)01:52:50</a> [ピーチ城] No.813699316

任天堂の城らしくなってきたな…

28 21/06/16(水)01:52:55 No.813699352

シーカーストーンのアクションがかなり複雑化しているように見えたけどPVだからかっこよく見えるよう撮ってるだけかな

29 21/06/16(水)01:53:09 No.813699409

雲の質感とかめちゃくちゃ綺麗だったので楽しみだ

30 21/06/16(水)01:54:20 No.813699809

せっかく空行くならロフトバード乗りたい…

31 21/06/16(水)01:54:42 No.813699920

あのTENETみたいな巻き戻しはどういう操作なんだ

32 21/06/16(水)01:54:47 No.813699955

またハイラル城が犯されてる…

33 21/06/16(水)01:54:49 No.813699971

スカイダイビングしているシーンで(バグ技で上空まで飛んで落下中なんだな)と思ってしまった

34 21/06/16(水)01:54:53 No.813699998

>なんか蛮族がもっと蛮族みたいな恰好してなかった? 髪縛って無いとあんなにワイルドになるんだね蛮族

35 21/06/16(水)01:54:55 No.813700005

>これで陸(大多数のシリーズ)海(風タク)空全て制覇か スカイウォードソード君の悲しき現在…

36 21/06/16(水)01:55:15 No.813700130

他にどこ行くんだろと思ってたけど空と海が残ってたか 建物水で透過?してるのは魔法とかそう言う領域入ってない?

37 21/06/16(水)01:55:23 No.813700176

スカイウォードソードとブレスオブザワイルドを合わせたような雰囲気を感じる

38 21/06/16(水)01:55:29 No.813700211

右手義手になってる?

39 21/06/16(水)01:56:03 No.813700416

スカイウォードソード特に意識してるよなぁ いや全シリーズ意識してるだろうけど

40 21/06/16(水)01:56:07 No.813700438

なんかドンブラ粉使ってたなリンク

41 21/06/16(水)01:56:18 No.813700504

>右手義手になってる? ムービーで古代っぽいパーツがまとわりついてたような

42 21/06/16(水)01:56:37 No.813700599

落ちてるんじゃなくて浮き上がってるとは思わなかった…

43 21/06/16(水)01:56:42 No.813700620

>スカイウォードソード特に意識してるよなぁ >いや全シリーズ意識してるだろうけど ファイとかBotWだと何歳になるんだろうな…

44 21/06/16(水)01:56:50 No.813700665

fu86239.png 誰このおっさん

45 21/06/16(水)01:57:04 No.813700746

>なんかドンブラ粉使ってたなリンク 頭からズボっていく絵面がちょっと面白い

46 21/06/16(水)01:57:31 No.813700877

>他にどこ行くんだろと思ってたけど空と海が残ってたか >建物水で透過?してるのは魔法とかそう言う領域入ってない? ハハハ 空を飛ぶのも壁すり抜けるのもbotw1でやってたじゃないか

47 21/06/16(水)01:57:54 No.813700991

>fu86239.png >誰このおっさん 導師的なミイラだろうか

48 21/06/16(水)01:58:12 No.813701084

おひいさまは無双でなんかすごいことになってるしなんだこれ

49 21/06/16(水)01:58:13 No.813701086

>ハハハ >空を飛ぶのも壁すり抜けるのもbotw1でやってたじゃないか 蛮族!

50 21/06/16(水)01:58:13 No.813701089

初代のバグはどこまで健在なのだろうか…

51 21/06/16(水)01:58:21 No.813701139

>スカイウォードソード君の悲しき現在… ハイラル城のことだと思う…

52 21/06/16(水)01:58:25 No.813701157

天空の城ハイラル

53 21/06/16(水)01:58:25 No.813701159

>fu86239.png >誰このおっさん ガノンドロフ(本体)じゃない

54 21/06/16(水)01:58:29 No.813701177

空行くならトワプリのおばちゃんの種族とかまた出てきて欲しいな…

55 21/06/16(水)01:58:40 No.813701237

書き込みをした人によって削除されました

56 21/06/16(水)01:59:11 No.813701399

天空人の寿命とかよくわからないし普通におばちゃん本人が出てくる可能性…はないか

57 21/06/16(水)01:59:41 No.813701566

>>fu86239.png >>誰このおっさん >導師的なミイラだろうか アグニムとかかね

58 21/06/16(水)01:59:45 No.813701581

浮島なのか 地上から浮き上がってるのか

59 21/06/16(水)01:59:54 No.813701635

手で能力発動してる シーカーストーン付けてなさそう 能力全没収だこれ

60 <a href="mailto:デデデ城">21/06/16(水)02:00:12</a> [デデデ城] No.813701730

城が飛ぶなんて普通だろ

61 21/06/16(水)02:00:44 No.813701874

スルーするつもりだったけどスカウォやったほうがいいか

62 21/06/16(水)02:01:08 No.813702004

かわいい城がどんどん出てくる…

63 21/06/16(水)02:01:10 No.813702013

fu86255.png おひい様が落ちてるの結構狭い穴だな 浮いたハイラル城の下の穴か?

64 21/06/16(水)02:01:32 No.813702143

大陸が細切れになったことで散歩とかの楽しみはどう変わるんだろう

65 21/06/16(水)02:01:51 No.813702240

でもスマホストーン破壊されたら写真撮れないよ? フォトモードは残るだろうしどうするんだろう

66 21/06/16(水)02:02:12 No.813702363

悪魔城みたいになってない?

67 21/06/16(水)02:03:13 No.813702684

雑魚敵はいつメンって感じだな…

68 21/06/16(水)02:03:13 No.813702692

>スルーするつもりだったけどスカウォやったほうがいいか やれ

69 21/06/16(水)02:03:38 No.813702826

>でもスマホストーン破壊されたら写真撮れないよ? >フォトモードは残るだろうしどうするんだろう こういう感じで指で撮るとか?右腕が変わってるし

70 21/06/16(水)02:03:43 No.813702852

鬼に金棒 蛮族に超能力

71 21/06/16(水)02:04:08 No.813702965

2年前のPVと今回の冒頭見ると暗い雰囲気になると思ってたけど印象ひっくり返されて楽しいわ

72 21/06/16(水)02:04:09 No.813702971

腕ごとシーカーストーンになってるのか…

73 21/06/16(水)02:04:24 No.813703038

ボコブリンの角でかくね?

74 21/06/16(水)02:04:26 No.813703045

地形が飛び飛びになるとどうしても見回す楽しみが減ってしまいそうでブレワイ1では結構それがウケてた部分もあると思うから気になる

75 21/06/16(水)02:04:57 No.813703206

姫救出後なのかな 村が大きくなってたり復興したりしてたらいいなあ

76 21/06/16(水)02:05:13 No.813703276

なんとなく水中を期待してたけど無さそうかな 代わりになんか別のとこ潜れるっぽいけど

77 21/06/16(水)02:05:28 No.813703351

スカウォの空を飛ぶシステムはあんまり活かしきれてない感じがあったから今回はリベンジなるといいな

78 21/06/16(水)02:05:36 No.813703389

このワームみたいな奴なんだろ…ライクライク?

79 21/06/16(水)02:05:51 No.813703475

fu86262.png 熱砂装備に似てるけど違うなーと思ってたが よく見るとリンクの右腕が忍義手になってる…

80 21/06/16(水)02:06:15 No.813703577

NPCを空に運べるといいな…

81 21/06/16(水)02:06:31 No.813703648

>fu86262.png >熱砂装備に似てるけど違うなーと思ってたが >よく見るとリンクの右腕が忍義手になってる… むっ!

82 21/06/16(水)02:06:49 No.813703738

右腕というか右半身侵食されとる

83 21/06/16(水)02:07:10 No.813703834

あのゴールドエクスペリエンスみたいな能力が気になる

84 21/06/16(水)02:07:23 No.813703887

>fu86262.png やっぱスマホ無いよねこれ

85 21/06/16(水)02:07:25 No.813703899

>このワームみたいな奴なんだろ…ライクライク? 貼り忘れた fu86272.jpg

86 21/06/16(水)02:07:35 No.813703936

いっそ全身ロボになれば落下ダメージ無視できるぞ

87 21/06/16(水)02:07:43 No.813703973

>fu86262.png >熱砂装備に似てるけど違うなーと思ってたが >よく見るとリンクの右腕が忍義手になってる… 装備とかじゃなくガッツリ義手だな…

88 21/06/16(水)02:08:08 No.813704081

また風の魚くんにあえるかな?

89 21/06/16(水)02:08:21 No.813704148

ついにWiiUの呪縛から解き放たれたブレワイが出るわけか

90 21/06/16(水)02:08:44 No.813704245

SEKIROだったか

91 21/06/16(水)02:08:47 No.813704256

>fu86272.jpg トワプリで見たことあるような気がするなコイツ…

92 21/06/16(水)02:09:04 No.813704340

どっかの村の衣装なのかな スカイロフト創造しちゃう

93 21/06/16(水)02:09:14 No.813704384

シーカー義手なのかな

94 21/06/16(水)02:09:35 No.813704476

スカイウォードソード以外の移植もくだち!

95 21/06/16(水)02:10:08 No.813704634

ボコブリンの取ってつけたようなツノでなんかだめだった

96 21/06/16(水)02:10:09 No.813704646

義手ってことは腕失うのか

97 21/06/16(水)02:10:12 No.813704661

赤いヒリ見れるかな

98 21/06/16(水)02:10:23 No.813704709

同じ年代の続編だったらそりゃ確かに地下か空しか広げようがないな

99 21/06/16(水)02:10:38 No.813704765

>義手ってことは腕失うのか どっちかといえば一体化してそうなデザインじゃ無い?

100 21/06/16(水)02:10:53 No.813704821

>fu86262.png >熱砂装備に似てるけど違うなーと思ってたが >よく見るとリンクの右腕が忍義手になってる… おまえ…イモータルフィニクスライジングだな?

101 21/06/16(水)02:11:07 No.813704894

新作は空も舞台! 大丈夫?今ある飛行封じても新しいバグで飛ばない?

102 21/06/16(水)02:11:27 No.813704985

fu86276.mp3 スカイウォードソードみたいになんかあるのかと逆再生にしてみたらそれっぽいけどよくわからない何かになった なんだこれ

103 21/06/16(水)02:11:28 No.813704991

ベノム・リンク

104 21/06/16(水)02:11:28 No.813704994

ハイラル城地下はなんか埋まってるよ的なこと仄めかされてたから地下行くかと思ってたけど城ごと飛ぶかぁ…

105 21/06/16(水)02:11:32 No.813705013

なんとなく過去に移動するのかなって思った

106 21/06/16(水)02:11:39 No.813705050

>義手ってことは腕失うのか なんかムービー冒頭で怨念的なのに取り込まれかけてるっぽい? もののけ姫のタタリガミ思い出しちゃった

107 21/06/16(水)02:11:41 No.813705061

義手は蛮族に悪用?される未来が見えた

108 21/06/16(水)02:11:48 No.813705105

例の蛮族の衣装なのかな 前のPVで関係あるかもって予想あったけど

109 21/06/16(水)02:11:51 No.813705114

胴体と両腕は目の意匠があるしシーカー族関係か…? 下半身?にあるマークはなんだろ? fu86283.jpg

110 21/06/16(水)02:11:55 No.813705121

片手武器のアイデアやっちゃったらメトロイドが困るでしょ!

111 21/06/16(水)02:12:06 No.813705172

トワプリで一応空行ってたよな オバチャンの故郷

112 21/06/16(水)02:12:06 No.813705174

沈まれ俺の右手しちゃうんだ…

113 21/06/16(水)02:12:16 No.813705228

一瞬腕がなんか大変なことになってそうなカットあったしね 取り込まれたんだと思う

114 21/06/16(水)02:12:16 No.813705229

>義手ってことは腕失うのか 映像冒頭でガノン汁みたいなのに飲み込まれてるね

115 21/06/16(水)02:12:42 No.813705340

透過?してるやつとかもう絶対バグの温床じゃん

116 21/06/16(水)02:13:20 No.813705496

PVに女神の詩とゼルダの子守唄のフレーズがあったのは解った

117 21/06/16(水)02:13:28 No.813705536

スカウォより後の不思議な帽子とかでも普通に空に人いるんだよな

118 21/06/16(水)02:13:28 No.813705541

闇の世界のハイラル行くのかなとかおもってたけど違いそう

119 21/06/16(水)02:13:38 No.813705575

腕と聖なるパワー奪われる 義手と機械の力で空に奪い返しに行くぞオラってところか

120 21/06/16(水)02:13:39 No.813705581

すり抜けだと!? じゃあそれ仕様にしたるわ!

121 21/06/16(水)02:13:46 No.813705623

>義手は蛮族に悪用?される未来が見えた 時間を戻すビタロックみたいなやつこれ使って発動してるように見える

122 21/06/16(水)02:14:03 No.813705689

>fu86276.mp3 >なんだこれ こっちが本当のメインテーマだったり

123 21/06/16(水)02:14:06 No.813705701

義手っていうか上から籠手みたいに被せてる感じかもしれん

124 21/06/16(水)02:14:16 No.813705746

そういや空に島が浮いてるみたいな話してたモブいたな

125 21/06/16(水)02:14:25 No.813705786

あるんでしょう?義手フックショット

126 21/06/16(水)02:14:39 No.813705855

>すり抜けだと!? >じゃあそれ仕様にしたるわ! (仕様を使わず壁抜けされる)

127 21/06/16(水)02:14:44 No.813705885

義手のあれがシーカーストーンパワーの源だったりするのかな

128 21/06/16(水)02:15:01 No.813705956

前作に空になんかあったっけ あんまり意識したことなかった

129 21/06/16(水)02:15:17 No.813706043

海よりは迷わないな

130 21/06/16(水)02:15:20 No.813706060

飛空挺みたいなのもあるよね多分

131 21/06/16(水)02:15:36 No.813706115

最後に見えた謎の施設は祠に代わるものなのかな

132 21/06/16(水)02:15:41 No.813706141

しかし来年か もしかしてもうバグ潰しの段階に入ってたりしてるのかな

133 21/06/16(水)02:15:43 No.813706148

>前作に空になんかあったっけ >あんまり意識したことなかった せいぜいメドーが飛んでるぐらいだな

134 21/06/16(水)02:16:03 No.813706233

DLCの導師戦で一応空飛んでたか

135 21/06/16(水)02:17:01 No.813706472

導師と戦ったのも空だったな

136 21/06/16(水)02:17:09 No.813706510

流鏑馬バグで空中散歩したりオクタ風船トロッコで浮いたり…

137 21/06/16(水)02:17:16 No.813706536

山に登ったり山から飛び降りたり また山に登ったりまた飛び降りたりはしたが…

138 21/06/16(水)02:17:34 No.813706611

始まりの大地があまりのも周囲から浮いてる地形なのでこれ空にあった島が落ちて来たやつじゃないかって説はある 神殿があってもおかしくはない

139 21/06/16(水)02:17:56 No.813706693

最後何のカットは分からんかったけど 浮いてたのか

140 21/06/16(水)02:18:43 No.813706887

しかし音楽いいな… なんかめっちゃ耳に馴染む

141 21/06/16(水)02:18:53 No.813706925

マスターソード持ってた?

142 21/06/16(水)02:18:58 No.813706944

空かあ オープンワールドの新天地としてはどうなんだろ....

143 21/06/16(水)02:20:08 No.813707186

水滴が落ちるのを逆回ししてる感じのシーンの直後に岩抜けしてるのを見ると エフェクト含めてもしかしてこれリンクは水が落ちたルートを戻ってる?

144 21/06/16(水)02:20:21 No.813707237

今まで見たこと無い気がするオブジェがあったから何処からか見えるところまで降りてきたのかなと思ったな

145 21/06/16(水)02:20:27 No.813707258

海に出てブレスオブザタクトは出来ないか

146 21/06/16(水)02:20:37 No.813707295

はい…イワロックボコブリンさんの拠点になります…

147 21/06/16(水)02:20:51 No.813707353

そろそろマスターソード改造とかやらせてくれないかな… いいだろ?蛮族だぜ?

148 21/06/16(水)02:21:09 No.813707420

空にもいっぱいうんこ落ちてるんだろうな…

149 21/06/16(水)02:21:16 No.813707447

時間遡行したら割とシンプルだったハイラル年表がバグるな…

150 21/06/16(水)02:21:45 No.813707537

>はい…イワロックボコブリンさんの拠点になります… そのまま倒れてください

151 21/06/16(水)02:22:07 No.813707622

空から落ちて来たり地上が競り上がったりと忙しいなハイラル

152 21/06/16(水)02:22:15 No.813707665

あのボコブリンのユニコーンみたいなツノは一体…

153 21/06/16(水)02:22:41 No.813707743

空中の神殿は移動できる壁であってほしい… ラピュタごっこしたい…

154 21/06/16(水)02:22:43 No.813707749

>空にもいっぱいうんこ落ちてるんだろうな… ヤハハー

155 21/06/16(水)02:22:49 No.813707774

マスターソードどうしたんだろう森に戻したのかなあ

156 21/06/16(水)02:23:14 No.813707877

光が差し込んでリンクが降りてくるシーンにワシは心底しびれたよ

157 21/06/16(水)02:23:51 No.813708015

行方不明のギラヒムソードと共闘来るか でもあいつ完全に魔族よりだから無理だな…

158 21/06/16(水)02:24:08 No.813708079

液化(重力方向逆転?) 時間遡行ビタロック あと火炎放射は篭手とはまた別の武器?

159 21/06/16(水)02:24:17 No.813708125

>胴体と両腕は目の意匠があるしシーカー族関係か…? >下半身?にあるマークはなんだろ? >fu86283.jpg 新しい敵と思わせておいて実はチェリーちゃんみたいなやつだったりして

160 21/06/16(水)02:24:33 No.813708200

今回もメインのストーリーラインはあっさりめで好きにサブイベント掘ったり想像に任せる感じだと嬉しい

161 21/06/16(水)02:24:41 No.813708229

謎の土偶兵士は何をしている存在なんだろう

162 21/06/16(水)02:25:12 No.813708335

>光が差し込んでリンクが降りてくるシーンにワシは心底しびれたよ たぶん地下だよなと高を括ってたから痺れたな

163 21/06/16(水)02:25:52 No.813708490

なんかアシタカみたいになってない?

164 21/06/16(水)02:25:55 No.813708501

またゼルダが放置されてしまう!

165 21/06/16(水)02:26:11 No.813708574

マモノ以外のグフーみたいな魔神の設定拾うかな?

166 21/06/16(水)02:26:15 No.813708585

ガノン苦労して倒したけどまた復活すんのかな

167 21/06/16(水)02:26:31 No.813708644

>fu86276.mp3 >スカイウォードソードみたいになんかあるのかと逆再生にしてみたらそれっぽいけどよくわからない何かになった >なんだこれ 今回のPVの曲の逆回しっぽくない?

168 21/06/16(水)02:27:26 No.813708809

ガノン本体を始末する旅かな

169 21/06/16(水)02:28:18 No.813709006

終焉の呪いを完全に断ち切ってみたり?

170 21/06/16(水)02:28:19 No.813709008

>マスターソードどうしたんだろう森に戻したのかなあ 岩叩いて壊してたら戻ってこなくなったんじゃね

171 21/06/16(水)02:28:42 No.813709095

BotWじゃないけどシリーズのトライフォースの印が出る腕はどっちだっけ 関係しそうな気もするんだよな

172 21/06/16(水)02:29:02 No.813709150

そろそろおひいさま助けるか

173 21/06/16(水)02:30:20 No.813709444

今回はおひいさま自力で這い上がってくるんじゃない

174 21/06/16(水)02:30:47 No.813709533

>またゼルダが放置されてしまう! 元気なゼルダは無双でってことか…

175 21/06/16(水)02:31:02 No.813709589

完全覚醒おひいさまはなんでも出来そうだもんな…

176 21/06/16(水)02:31:16 No.813709625

>BotWじゃないけどシリーズのトライフォースの印が出る腕はどっちだっけ >関係しそうな気もするんだよな 利き手側じゃないの

177 21/06/16(水)02:31:22 No.813709642

バイク乗れるしな…

178 21/06/16(水)02:31:33 No.813709685

すりぬけを利用した運動エネルギー蓄積バグによる高速移動が発見されそう

179 21/06/16(水)02:31:41 No.813709705

本当にハイラル復興できる?大丈夫?

180 21/06/16(水)02:32:14 No.813709818

①1の地上フィールドに空フィールドが増える ②別世界の地上フィールドと空フィールド ③基本は空でいくつか限定的な地上に行けるスカウォ形式 どれになるだろ

181 21/06/16(水)02:33:51 No.813710146

1番上だとしても地上も変化はあるんじゃないの?

182 21/06/16(水)02:33:58 No.813710169

御ひい様はやっぱ序盤ではぐれてゲーム外行きになるのか 町とかで立ってて話しかけたりウツシエ撮ったりしたい…

183 21/06/16(水)02:34:17 No.813710223

>またゼルダが放置されてしまう! あの流れで放置はありえねぇだろ!?

184 21/06/16(水)02:34:18 No.813710224

>1番上だとしても地上も変化はあるんじゃないの? 村とか増えてるといいな

185 21/06/16(水)02:34:25 No.813710240

ボコブリンとの共生を強いられてるイワロックくんでダメだった

186 21/06/16(水)02:35:15 No.813710381

指笛ならしたら虚空から現れたりするおひいさま

187 21/06/16(水)02:35:19 No.813710389

スカウォ絡みでまたファイたん出番ありそう

188 21/06/16(水)02:35:20 No.813710395

イチカラ村とか浮遊させるのにぴったりな地形だったし空でも逞しく生きてそう

189 21/06/16(水)02:35:45 No.813710459

>どれになるだろ まあ1じゃないかな…空島→空島出来る移動力は地上が狭くなっちゃうし

190 21/06/16(水)02:36:12 No.813710538

今PV何度も再生してる

191 21/06/16(水)02:36:15 No.813710549

これ奥に見えるのはゲルド高地かな fu86328.jpg

192 21/06/16(水)02:36:18 No.813710559

2でやっと平和になって思う存分子孫繁栄してほしいおひいさまとリンク

193 21/06/16(水)02:36:24 No.813710576

ハイラルの地下が主な舞台になるって予想が一番よく見たけどまさか空とはね…

194 21/06/16(水)02:36:26 No.813710584

ハイラル城の地下とか剣の試練の七賢者がいたドームの謎が明かされるのだろうか

195 21/06/16(水)02:37:25 No.813710776

>これ奥に見えるのはゲルド高地かな >fu86328.jpg 西ハイラルの竜血樹と台地が見えるしゲルド高知だな

196 21/06/16(水)02:37:38 No.813710806

最終的に宇宙行ったりとか… というか没ネタであったよねSFゼルダ

197 21/06/16(水)02:38:07 No.813710883

最初の空から落ちてるのはイベントシーンっぽい気がする

198 21/06/16(水)02:38:30 No.813710953

浮いた部分の直下はどうなるんだろう?

199 21/06/16(水)02:38:35 No.813710977

>イチカラ村とか浮遊させるのにぴったりな地形だったし空でも逞しく生きてそう ドクロ池の祠を空まで伸ばそう

200 21/06/16(水)02:38:50 No.813711013

せっかく飛んだんだしそろそろハイラル城と戦いたい

201 21/06/16(水)02:39:01 No.813711038

>空行くならトワプリのおばちゃんの種族とかまた出てきて欲しいな… ぼうしの時代は風の民居たし蛮族の時代ではどうなってるんだろうな

202 21/06/16(水)02:39:20 No.813711101

今度は何のウンコを集めることになるんだろ

203 21/06/16(水)02:40:29 No.813711299

デクババ復活しないかな

204 21/06/16(水)02:40:58 No.813711388

そう言えばコンセプトアートか何かで義手リンクってあったな

205 21/06/16(水)02:41:19 No.813711441

ハイラル城がシーカー族の遺産で浮上してるような気配だがサトリ山絡まないのかな あそこ続編で何かあるんじゃないかなって思っていたんだが

206 21/06/16(水)02:41:56 No.813711548

若返りすぎたから今度は年取る機能つけるわつってたプルアちゃん無双の姿になったりしてるかな

207 21/06/16(水)02:42:20 No.813711620

>せっかく飛んだんだしそろそろハイラル城と戦いたい (リンクがハイラル城を破壊するたびに怪鳥音を放つゼルダ)

208 21/06/16(水)02:42:44 No.813711695

2をがっつりやり込んだあとまた前作やったら更に楽しそうですね…

209 21/06/16(水)02:42:55 No.813711734

>fu86328.jpg ゾナハ遺跡群にこんな模様の壁画あった気がする

210 21/06/16(水)02:43:06 No.813711776

最後のシーンが夕方だったのが意味深に感じたかな… やはりミドナがあのあとどうなったのか知りたい

211 21/06/16(水)02:44:09 No.813711958

これRTA対策?

212 21/06/16(水)02:44:30 No.813712005

ロフトバードがいるようには見えないけどどうやって飛ぶんだろ

213 21/06/16(水)02:44:45 No.813712045

下の世界はbotwからちょっと復興してる感じだと俺が嬉しい

214 21/06/16(水)02:44:47 No.813712049

そりゃボコを踏ん付けて…

215 21/06/16(水)02:45:10 No.813712114

おひいさま今回も戦えないならスマブラ参戦の夢も絶たれるか…

216 21/06/16(水)02:45:12 No.813712121

>下の世界はbotwからちょっと復興してる感じだと俺が嬉しい そんなもん皆嬉しいわー!

217 21/06/16(水)02:45:32 No.813712171

なんかすごいことになってんな fu86337.jpeg

218 21/06/16(水)02:45:37 No.813712182

シーカー族のなんやらで飛べるだろう多分…

219 21/06/16(水)02:45:42 No.813712193

>おひいさま今回も戦えないならスマブラ参戦の夢も絶たれるか… 無双で大暴れしたんだから十分じゃね

220 21/06/16(水)02:45:46 No.813712203

>これRTA対策? むしろ壁抜けを使ってもっとやばいのをやってみろと言うニンテンドーからの挑戦状と受け取る人もいそう

221 21/06/16(水)02:45:48 No.813712211

>あそこ続編で何かあるんじゃないかなって思っていたんだが たまにどんな考察があるのかって見て回ってるんだけど サトリ山に謎があるって考察は今はじめて聞いたよ なんかあったっけあの山

222 21/06/16(水)02:46:45 No.813712370

>なんかすごいことになってんな >fu86337.jpeg 義手じゃなくてガントレットか?

223 21/06/16(水)02:46:48 No.813712377

エフェクトの雰囲気的にシーカーストーンとはまた別系統のテクノロジー使ってそうな雰囲気

224 21/06/16(水)02:46:57 No.813712400

>fu86337.jpeg 爪長いな蛮族

225 21/06/16(水)02:47:23 No.813712476

復興の兆しが見えてきたところにハイラル城が浮いてその底からなんか出てきてるのひどくない? また城下町の人危ないじゃん

226 21/06/16(水)02:48:05 No.813712606

>サトリ山に謎があるって考察は今はじめて聞いたよ >なんかあったっけあの山 まあ単純に神秘的な場所かつ(岩田)聡山というネタはあるな

227 21/06/16(水)02:48:11 No.813712623

城下町には誰も住んでないんだ…

228 21/06/16(水)02:48:18 No.813712645

>サトリ山に謎があるって考察は今はじめて聞いたよ >なんかあったっけあの山 別に何があるってわけじゃないけど鳥の卵とかスタル系の骨とか生と死を連想させるようなものがたくさん落ちてるんだよね 続編でガノン本体が復活するならその辺りの生と死の狭間のようなイメージはありそうだなって

229 21/06/16(水)02:48:22 No.813712654

>下の世界はbotwからちょっと復興してる感じだと俺が嬉しい 城下町の瓦礫が減って小屋ができてたり…と思ったけど城とんだらエライことになりそうだから駄目かな…

230 21/06/16(水)02:48:54 No.813712750

>ロフトバードがいるようには見えないけどどうやって飛ぶんだろ 盾に乗った状態で空中射撃をしながら凍った敵に落ちる

231 21/06/16(水)02:49:26 No.813712840

これスカウォかトワプリネタだと思ってたけど伏線だったの?

232 21/06/16(水)02:49:39 No.813712883

山の主が出てくる時は鳥とか生物がいなくなったり神秘的だよねサトリ山

233 21/06/16(水)02:50:42 No.813713049

なんかありそうでウンコすらない場所ぽつぽつあるよね

234 21/06/16(水)02:51:04 No.813713108

地面が剥がれて飛び上がってるのか飛んでる地面がどこからか降りてきたのか

235 21/06/16(水)02:51:06 No.813713113

ゲルドの塔の下の方が見えないところは地下世界まで伸びているなんて考察もあったし 狭間をイメージさせるサトリ山は色々と興味深い場所だった

236 21/06/16(水)02:51:26 No.813713159

復興後のハイラル+空島なのかな? かなり上空から落下してたが

237 21/06/16(水)02:51:26 No.813713160

後は作中で全然話に出て来ない蛮族とか いやリンクの事ではなく

238 21/06/16(水)02:51:27 No.813713164

>No.813712840 画像貼れてなかった

239 21/06/16(水)02:51:57 No.813713245

>>ロフトバードがいるようには見えないけどどうやって飛ぶんだろ >丸爆弾の爆風で飛ばした四角爆弾をリンクにぶつけて吹っ飛ばす

240 21/06/16(水)02:52:02 No.813713261

そういえばヘブラ山の大穴って1万年前にはなかったようだがいつできたんだろう 厄災戦でガノンがビームでも撃った?

241 21/06/16(水)02:52:25 No.813713314

やっとめちゃくちゃ意味深なのになにもないマッコレ島の謎が解けるのか

242 21/06/16(水)02:52:40 No.813713355

>後は作中で全然話に出て来ない蛮族とか 迷路遺跡作るくらい頭の良さそうなところ見せといて装備が蛮族呼ばわりってかわいそうじゃないか

243 21/06/16(水)02:52:42 No.813713360

ルージュがちょっと成長してたりリンクの家に二人で暮らしてるような描写挟まれたらぶっ倒れる自信がある

244 21/06/16(水)02:52:43 No.813713363

何匹いるんだコログ

245 21/06/16(水)02:52:44 No.813713368

落ち着け

246 21/06/16(水)02:52:47 No.813713379

クリア後DLCでもいいからおひいさま操作したいなあ... こんなに旅できそうな状況のゼルダ姫滅多にいないし...

247 21/06/16(水)02:52:51 No.813713385

問題は何の力で浮かび上がってるのかと物語でその元凶をどうこうしたら力失って落下しないかってことだ

248 21/06/16(水)02:52:57 No.813713399

>後は作中で全然話に出て来ない蛮族とか >いやリンクの事ではなく ゾナウは絡んでくるよなあ

249 21/06/16(水)02:53:06 No.813713424

ずっと地の底とか地下世界の存在を意識させてたから空の上は本当に驚いた

250 21/06/16(水)02:53:29 No.813713480

地中に封印してたのなら空にも何か見えないようにされて封印されててもおかしくはなさそう

251 21/06/16(水)02:53:43 No.813713515

そういや舞台もキャラもシステムも完全に引き継いだ正統な続編ってこれが初か

252 21/06/16(水)02:53:48 No.813713533

>ずっと地の底とか地下世界の存在を意識させてたから空の上は本当に驚いた ちょっとミスリード意識してたのかなあとは思う せっかく広い世界なんだから上方向に延びた方が楽しいよね

253 21/06/16(水)02:53:55 No.813713550

みんながバグで飛ぼうとするからこんなことに

254 21/06/16(水)02:53:58 No.813713558

リト南西あたりのクレーターとかも怪しいけどテキストすら殆どないんだよな

255 21/06/16(水)02:54:15 No.813713603

fu86345.jpg fu86346.jpg 同じやつかな?

256 21/06/16(水)02:54:16 No.813713605

DLCの風船イカダは伏線だったか

257 21/06/16(水)02:54:25 No.813713621

捕まるんじゃなくて落下だからまだワンチャンあるかなゼルダ

258 21/06/16(水)02:54:27 No.813713624

チンクル列島を意味深にガーディアンが探索していたけどああいうやつも続編で何かあるんだろうかね

259 21/06/16(水)02:54:32 No.813713645

空に戻ってファイを充電してミイラを動かしてる終焉と決着をつけてほしい

260 21/06/16(水)02:55:13 No.813713750

> そういや舞台もキャラもシステムも完全に引き継いだ正統な続編ってこれが初か キャラが続投はあっても舞台が同じはかなり珍しい気がする

261 21/06/16(水)02:55:38 No.813713812

パーヤに新たなセクハラ出来るかな

262 21/06/16(水)02:56:06 No.813713883

みんなハイラルは隅から隅まで走り回ってるだろうしマップ続投しつつ空の世界にも行けるようになると嬉しい

263 21/06/16(水)02:56:07 No.813713886

トライフォース2はお気に召しませんでしたか

264 21/06/16(水)02:56:13 No.813713899

>そういや舞台もキャラもシステムも完全に引き継いだ正統な続編ってこれが初か 直近の続編で舞台増えたとはいえハイラルだから初と言えるかな

265 21/06/16(水)02:56:32 No.813713959

>キャラが続投はあっても舞台が同じはかなり珍しい気がする 昔はフィールドがあくまで建物やダンジョンへの渡り廊下でしかなかったからなぁオープンエアーならではって感じ

266 21/06/16(水)02:57:19 No.813714090

浮いて高さ稼がないとまたタオパイパイで蛮族強襲してきそうだし…

267 21/06/16(水)02:57:29 No.813714110

>No.813712840 >これスカウォかトワプリネタだと思ってたけど伏線だったの? 何回もごめんこれで貼れてなかったらあきらめる 森の馬宿にお空の国が見えるって言ってる女の子居たなってことを言いたかった

268 21/06/16(水)02:57:38 No.813714132

あとは全滅してる空の魚たち? 3匹のうち1匹だけ出自が謎なのは気になるよね

269 21/06/16(水)02:57:50 No.813714159

imgでは画像貼れませんよお客様

270 21/06/16(水)02:57:59 No.813714192

ブレワイ3は水中ですね

271 21/06/16(水)02:57:59 No.813714195

>昔はフィールドがあくまで建物やダンジョンへの渡り廊下でしかなかったからなぁオープンエアーならではって感じ 前作のギミックを残さざるを得ないもんな舞台続投だと 祠はどうするんだろうかいい感じに消えるんだろうけど

272 21/06/16(水)02:58:00 No.813714196

まさかとは思うけどimgの仕様を理解してないのかこの蛮族は

273 21/06/16(水)02:58:23 No.813714243

空から落ちてるってことは当たり前だけどそれより上から落ちてるわけだけどどうやって最初行くんだろ

274 21/06/16(水)02:58:30 No.813714260

気になる事残していかないでくれ

275 21/06/16(水)02:58:45 No.813714293

ダンジョン方向強化されてると嬉しい

276 21/06/16(水)02:58:56 No.813714321

>ブレワイ3は水中ですね ゼルダで水中はやだー!

277 21/06/16(水)02:59:16 No.813714353

画像はっていいのはシャンクスだけだからなァ…

278 21/06/16(水)02:59:19 No.813714362

お客様が気になること言ってて困る

279 21/06/16(水)02:59:23 No.813714372

まあ言わんとしてることは分かった あのオクタ風船のクエストの女の子のことだな

280 21/06/16(水)02:59:25 No.813714378

神獣はもう解放しちゃったしダンジョンどうなるんだろう

281 21/06/16(水)02:59:34 No.813714396

空の世界ってトワプリ時点でもうだいぶ衰退してたよね…

282 21/06/16(水)02:59:58 No.813714455

空にもハイラル城クラスの建物あるといいなあ

283 21/06/16(水)03:00:18 No.813714517

>キャラが続投はあっても舞台が同じはかなり珍しい気がする 神々2ぐらいかな

284 21/06/16(水)03:00:37 No.813714554

空のマップの広さも気になるな

285 21/06/16(水)03:00:49 No.813714580

>>ブレワイ3は水中ですね >ゼルダで水中はやだー! 水の神殿とグレートベイの神殿どっちが良い!決めろ!

286 21/06/16(水)03:01:33 No.813714700

そういえばBotWで一瞬だけゼルダとファイが会話してたな…

287 21/06/16(水)03:01:36 No.813714711

ルッタくらいのギミックでなんとか…

288 21/06/16(水)03:01:49 No.813714732

ドクロ池の水中とか潜りたくなる

289 21/06/16(水)03:01:53 No.813714741

>ブレワイ3は水中ですね ある意味で風のタクトのハイラル城がそれだったな

290 21/06/16(水)03:02:01 No.813714760

湖底の神殿…も結構メンドイな!

291 21/06/16(水)03:02:13 No.813714786

>空の世界ってトワプリ時点でもうだいぶ衰退してたよね… なんかよくわからん生き物住んでたしな…

292 21/06/16(水)03:02:20 No.813714805

忘れ去られた神殿の女神像たぶんあれスカイロフトから降りてきたオリジナルだよね

293 21/06/16(水)03:02:24 No.813714818

とりあえずmayに行ってとしあき達と話してた方がいいぞ あっちでも多分ゼルダのスレ立ってるじゃろ

294 21/06/16(水)03:03:51 No.813714995

テリー…は既に地上にいたな

295 21/06/16(水)03:04:09 No.813715037

>あっちでも多分ゼルダのスレ立ってるじゃろ 立ってなくて逆に驚いたんだが…

296 21/06/16(水)03:04:10 No.813715038

飛べないと探索大変だろうし自由度の高いリーバルトルネードみたいなの使えるようになるんだろうか

297 21/06/16(水)03:04:11 No.813715042

>そういえばBotWで一瞬だけゼルダとファイが会話してたな… スカウォと繋がり深いストーリーになるならまたファイは絡んできそうで楽しみだな ピッケル代わりにしてたからちょっと気まずいけど…

298 21/06/16(水)03:05:07 No.813715167

ギラヒム出てくるかな?

299 21/06/16(水)03:05:20 No.813715192

マダス…

300 21/06/16(水)03:06:03 No.813715288

100年で力使い果たしたのか剣の声が聴けなくなったってゼルダが言ってたからファイが出るかは気になるね

301 21/06/16(水)03:06:30 No.813715352

最初の主人以外の前には姿も見せないファイさんかわいいね

302 21/06/16(水)03:07:10 No.813715432

ガノン関係の存在ではあるんだろうけど怨念はもう祓ったはずだし何が祟ってるんだろう

303 21/06/16(水)03:07:29 No.813715481

蛮族に力は貸すけど話しかけはしない女

304 21/06/16(水)03:08:15 No.813715556

>ガノン関係の存在ではあるんだろうけど怨念はもう祓ったはずだし何が祟ってるんだろう ガノン本体から禍々しいものが噴き出しているようなPVあったし地上の厄災はただの上澄みだったのかも

305 21/06/16(水)03:08:15 No.813715557

>テリー…は既に地上にいたな 空中ショップ復活してもいいんじゃよ 落とすのはやめろ

306 21/06/16(水)03:08:43 No.813715614

何万年も経ってるのにまだAIぽい喋り方してたらかわいいな

307 21/06/16(水)03:09:21 No.813715685

マッソを万能ナイフくらいにしか考えてない蛮族が悪い

308 21/06/16(水)03:09:25 No.813715700

空の文明は建築様式やモチーフ的にシーカーはもちろんゾナウとも別に見える ゴーレムは意匠を見るに空の文明のものだろうし接続部が緑に光ってるから緑の手も多分同じ でもそうなると初報のゾナウ風遺跡に緑の手がいた理由が分からん…

309 21/06/16(水)03:09:52 No.813715747

失礼な稲刈りにも活用したぞ主にビームを

310 21/06/16(水)03:09:57 No.813715756

>マッソを掘削道具くらいにしか考えてない蛮族が悪い

311 21/06/16(水)03:10:12 No.813715792

導師さん達はどうお考えだろう…また別の導師達がいるのか…

312 21/06/16(水)03:10:45 No.813715860

やっぱり地下世界そのものはあるんじゃないかなぁ… 闇の世界に一切触れないのも不自然だし

313 21/06/16(水)03:10:47 No.813715866

ゾナウ族が建てたであろう迷路遺跡と同じ影がハイラルの北の大地にあったけど あれも何か空の遺跡の痕跡だったりするのかな

314 21/06/16(水)03:11:26 No.813715939

そういやゾナウ族突然消えたんだったか 空に飛んでったのか

315 21/06/16(水)03:11:30 No.813715948

>導師さん達はどうお考えだろう…また別の導師達がいるのか… 対厄災システムだったし今回のは対応できないのでは

316 21/06/16(水)03:11:41 No.813715975

ゾナウは闇の世界とか影の領域にいる気がしてるけどどうなんだろうね

317 21/06/16(水)03:11:54 No.813715999

>導師さん達はどうお考えだろう…また別の導師達がいるのか… あれもシーカー族だし メドー作れる技術もあるから空にも行ってるはず

318 21/06/16(水)03:12:28 No.813716065

トワイライトっぽい雰囲気あるよね

319 21/06/16(水)03:12:34 No.813716076

こんなこと言いたかないけどハイラルという土地自体が呪われてるみたいなもんだし何が噴き出ても驚かない

320 21/06/16(水)03:14:54 No.813716334

PVでチラッと映ってた空の建物ってシーカー族が建てたやつかな

321 21/06/16(水)03:15:07 No.813716358

トライフォース管理で揉めに揉めてるからなハイラル 王家とシーカー族でも色々因縁あるし

322 21/06/16(水)03:15:58 No.813716468

シーカーって石造りの建物あったっけ?

↑Top