21/06/16(水)01:32:23 遂に来... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/16(水)01:32:23 No.813691943
遂に来たな…
1 21/06/16(水)01:39:18 No.813694810
楽しみすぎる…
2 21/06/16(水)01:39:30 No.813694886
特に目新しい情報はなかったな…
3 21/06/16(水)01:39:39 No.813694936
空か…
4 21/06/16(水)01:39:56 No.813695044
想定の範囲内
5 21/06/16(水)01:40:03 No.813695086
地下かな?とか言われてたけどまさかの上か
6 21/06/16(水)01:40:41 No.813695296
>特に目新しい情報はなかったな… しっかりいたせー!
7 21/06/16(水)01:40:53 No.813695380
敵がbotwのマイナーチェンジ程度なのが不安
8 21/06/16(水)01:40:58 No.813695403
書き込みをした人によって削除されました
9 21/06/16(水)01:41:34 No.813695597
右腕が…
10 21/06/16(水)01:41:55 No.813695715
時を巻き戻してたのかねあれ
11 21/06/16(水)01:42:15 No.813695821
空というか上空までオープンワールド広がってるのは凄くない?
12 21/06/16(水)01:42:33 No.813695923
https://www.youtube.com/watch?v=_xL2VGg8bXU とりあえずPV単体
13 21/06/16(水)01:42:35 No.813695929
むしろマイナーチェンジの極みのムジュラが面白いのでその辺りはあんまり気にしてない
14 21/06/16(水)01:42:38 No.813695942
髪解いてるのえっちくない?大丈夫?
15 21/06/16(水)01:43:02 No.813696068
書き込みをした人によって削除されました
16 21/06/16(水)01:43:09 No.813696110
滑空からついに空飛べるようになるんか
17 21/06/16(水)01:43:24 No.813696179
時間巻き戻したり岩に潜って泳いだりしてたな 色々変なアクションできそう
18 21/06/16(水)01:43:46 No.813696288
おひいさまは…動かせなさそうかな…
19 21/06/16(水)01:43:50 No.813696305
リンクがアシタカになった
20 21/06/16(水)01:43:52 No.813696323
スカイロフトを思わせる建造物出てくるかな でかい女神像とか
21 21/06/16(水)01:44:29 No.813696516
>おひいさまは…動かせなさそうかな… 無双ででっけつをバイクに乗せるしかあるまい
22 21/06/16(水)01:44:31 No.813696531
時間戻しはまた悪さして変なことする人たちがいっぱい出てくるんだろうなと…
23 21/06/16(水)01:44:33 No.813696543
こんどは宇宙までシュポーンできそう
24 21/06/16(水)01:44:37 No.813696565
この蛮族とうとう時間の巻き戻しができるようになってる…
25 21/06/16(水)01:44:38 No.813696574
>むしろマイナーチェンジの極みのムジュラが面白いのでその辺りはあんまり気にしてない むしろ変に変えられたら違クまである
26 21/06/16(水)01:44:40 No.813696580
>スカイロフトを思わせる建造物出てくるかな >でかい女神像とか でかい女神像は既に地上に…
27 21/06/16(水)01:44:41 No.813696591
リンクの髪ワッサーなってるの良い…
28 21/06/16(水)01:44:42 No.813696599
壁抜けが公式に許されてて吹いた
29 21/06/16(水)01:44:52 No.813696647
>スカイロフトを思わせる建造物出てくるかな ち…力の泉…
30 21/06/16(水)01:44:54 No.813696661
蛮族は右腕失って変わりに古代技術で作った義手か強化アーマー装備でいいのあれ? 何か物体貫通してたけど
31 21/06/16(水)01:44:58 No.813696679
>スカイロフトを思わせる建造物出てくるかな >でかい女神像とか そのためのスカイウォードソードリマスターか
32 21/06/16(水)01:45:03 No.813696711
公式で壁抜け技用意していいの!? すごいことになりそう
33 21/06/16(水)01:45:08 No.813696732
いきなり上だったからびっくりした あれだけ初報暗かったから地下だと思うじゃん おひいさまは今回救う対象っぽいなあ...
34 21/06/16(水)01:45:13 No.813696778
リンクが土に潜った瞬間ダイバーダウンとオアシスがばっかでだめだった
35 21/06/16(水)01:45:13 No.813696779
ボスを凝ってくれたら問題ない
36 21/06/16(水)01:45:16 No.813696796
ヤケクソやぐらイワロックでダメだった 共生してるのか…?
37 21/06/16(水)01:45:20 No.813696822
>蛮族は右腕失って変わりに古代技術で作った義手か強化アーマー装備でいいのあれ? >何か物体貫通してたけど あの赤黒いオーラに呪われたんだろう アシタカだなこれ
38 21/06/16(水)01:45:50 No.813696988
背景的に地上の敵はマイナーチェンジっぽいけど空の敵は出てきてない? とりあえず岩ロック要塞はすげぇ戦いてぇ
39 21/06/16(水)01:45:54 No.813697011
>地下かな?とか言われてたけどまさかの上か ロウラルとスカイロフト……ってこと?
40 21/06/16(水)01:45:54 No.813697012
何気に来年のソフト凄い事になってない? アルセウススプラ3ブレワイ2って…
41 21/06/16(水)01:45:55 No.813697020
無双のヌンチャク逆輸入されてたりしないかな
42 21/06/16(水)01:46:11 No.813697104
やぐら岩ロックは思い付かなかった 鉱石集めがちょっとめんどくさくなりそうだな
43 21/06/16(水)01:46:15 No.813697130
ハイラル城せっかく開放したのにまた奪われるのか…
44 21/06/16(水)01:46:26 No.813697196
モルドラジークに電気リザルがくっついて共倒れ!
45 21/06/16(水)01:46:29 No.813697209
元々蛮族は空飛べてたし違和感とかは全然ないな
46 21/06/16(水)01:46:40 No.813697281
またハイラル散歩したい
47 21/06/16(水)01:46:43 No.813697299
街並みとか復興してるのかね
48 21/06/16(水)01:46:45 No.813697310
ハウジング要素増やしてくれると個人的に嬉しい ちょっと殺風景すぎたし
49 21/06/16(水)01:46:48 No.813697327
>>スカイロフトを思わせる建造物出てくるかな >>でかい女神像とか >でかい女神像は既に地上に… そういや蓋になってたな
50 21/06/16(水)01:46:55 No.813697354
>背景的に地上の敵はマイナーチェンジっぽいけど空の敵は出てきてない? >とりあえず岩ロック要塞はすげぇ戦いてぇ ロボみたいなのは空じゃないかな
51 21/06/16(水)01:46:57 No.813697361
そもそも過去なの未来なのこれ
52 21/06/16(水)01:47:00 No.813697386
因みに1年くらい前にBOWでテクニック応用してハイラル上空大体1000mまで飛んで落下したら地面消失してメニュー使用不可になった蛮族は現在もWiiUつけっぱなしで落下中です…
53 21/06/16(水)01:47:04 No.813697404
大きな空が映った瞬間ここで悪さ出来るな…って頭にされた
54 21/06/16(水)01:47:42 No.813697593
もっといろんな種類の敵欲しいなと思ってたからちょっと不安になったけど滅茶苦茶悪用出来そうな壁抜けでテンション上がった
55 21/06/16(水)01:47:54 No.813697663
おひいさまはまた最後まで離れ離れかな? 一緒に冒険したいよ
56 21/06/16(水)01:47:56 No.813697670
来年前半に来れば御の字ってここに書き込んだらクリスマス商戦に間に合わせないわけねぇだろ脳みそねぇのかって言ってきた「」マジでゆるさねぇからな
57 21/06/16(水)01:48:10 No.813697743
時間巻き戻しはまた色々悪さ出来そう
58 21/06/16(水)01:48:11 No.813697751
ケツと死に別れにならないかだけ心配
59 21/06/16(水)01:48:18 No.813697781
プレイしてくうちに新しい敵が混ざってくるパターンだろうから心配してない
60 21/06/16(水)01:48:18 No.813697782
シーカーストーンはおひいさまに返してると思ってたからビタロックは無いもんだと思ってたけど 使えるみたいでびっくりしてた
61 21/06/16(水)01:48:19 No.813697792
>ロボみたいなのは空じゃないかな あーあれか たしかに空っぽい
62 21/06/16(水)01:48:19 No.813697793
>ヤケクソやぐらイワロックでダメだった >共生してるのか…? あれいいね 素材の使い回しが上手い
63 21/06/16(水)01:48:25 No.813697821
前作買ったの今年だから今度は「」と話しながらプレイできるの楽しみ
64 21/06/16(水)01:48:36 No.813697874
おひいさままた囚われるのか
65 21/06/16(水)01:48:46 No.813697939
このタイミングで空に行くのスカイウォードとの関連性の匂わせか?
66 21/06/16(水)01:49:01 No.813698023
>来年前半に来れば御の字ってここに書き込んだらクリスマス商戦に間に合わせないわけねぇだろ脳みそねぇのかって言ってきた「」マジでゆるさねぇからな 「」の言うことを信じるな
67 21/06/16(水)01:49:02 No.813698027
ハイラル城がピーチ城みたいなことになってて吹く
68 21/06/16(水)01:49:04 No.813698048
>来年前半に来れば御の字ってここに書き込んだらクリスマス商戦に間に合わせないわけねぇだろ脳みそねぇのかって言ってきた「」マジでゆるさねぇからな まだ2022年としか発表されて無いし当人いるかわかんないのにそんなこと言われても…
69 21/06/16(水)01:49:04 No.813698050
>おひいさままた囚われて放置されるのか
70 21/06/16(水)01:49:25 No.813698180
そういやまだbotwの時系列わかってないの?
71 21/06/16(水)01:49:29 No.813698195
最初から最後までおひいさまの尻を眺めながら旅できると思ってたんだが…まあ長髪リンクエロいからいいか…
72 21/06/16(水)01:49:31 No.813698209
地上だけで精一杯だったのに今回は空にも地下にもウンコ散らばってるのかな…
73 21/06/16(水)01:49:43 No.813698276
時間かかりすぎだろ
74 21/06/16(水)01:49:48 No.813698312
時空石のギミックはスカイウォードでちょっとしか触られなかったから嬉しい
75 21/06/16(水)01:49:54 No.813698332
未だ開発段階なのか出し惜しみしてるかなのかはともかく大雑把な発売年出されただけでも満足だよ
76 21/06/16(水)01:49:55 No.813698336
前作で「最初はスカイダイビングさせる予定でした」って言ってたやつがまんま乗っかっててやるね!って思った
77 21/06/16(水)01:50:01 No.813698364
右腕が義手か変な装備が付いてるな
78 21/06/16(水)01:50:08 No.813698395
というかリンク右腕が...
79 21/06/16(水)01:50:09 No.813698403
>何気に来年のソフト凄い事になってない? >アルセウススプラ3ブレワイ2って… 正直これに備えて新型Switchとかマジで出ねえかなァ~~~ってなってるんだけど多分出ない かなしあじ
80 21/06/16(水)01:50:13 No.813698429
>シーカーストーンはおひいさまに返してると思ってたからビタロックは無いもんだと思ってたけど >使えるみたいでびっくりしてた 右腕の装備?で直接使ってる様に見える
81 21/06/16(水)01:50:16 No.813698449
>地下かな?とか言われてたけどまさかの上か 絶対開発騙されてる…ってニヤニヤしてただろ
82 21/06/16(水)01:50:19 No.813698462
スカウォやって予習してね!って言われてる気がする
83 21/06/16(水)01:50:22 No.813698475
やっぱりハイラル城ボロボロのままみたいだからおひいさまと旅を続けてて王家復興みたいな事はやってないっぽいな
84 21/06/16(水)01:50:23 No.813698486
ゼルダどうなるかな…続報でゼルダも操作できます!とかサプライズあると嬉しいが
85 21/06/16(水)01:50:30 No.813698524
任天堂の城は離陸して初めて一人前みたいなもんだからな
86 21/06/16(水)01:50:31 No.813698533
蛮族の右腕義手化してる?
87 21/06/16(水)01:50:36 No.813698563
スカイロフト行けるならバドの子孫出てくるのかな
88 21/06/16(水)01:50:51 No.813698663
>というかリンク右腕が... おぬし忍びか…?
89 21/06/16(水)01:50:52 No.813698666
またハイラル城乗っ取られてる...
90 21/06/16(水)01:50:54 No.813698681
ケツは大丈夫だろう 封印の力とか絶対使い果たしてないよ
91 21/06/16(水)01:50:57 No.813698701
3次元をより強化した感じだな 前作は移動としての上り下り以外は意外と薄かったから
92 21/06/16(水)01:51:04 No.813698739
>ゼルダどうなるかな…続報でゼルダも操作できます!とかサプライズあると嬉しいが なんか谷に落ちてたしまた囚われるんじゃないかな…
93 21/06/16(水)01:51:06 No.813698752
>ゼルダどうなるかな…続報でゼルダも操作できます!とかサプライズあると嬉しいが そういうのは無双でどうぞ
94 21/06/16(水)01:51:07 No.813698762
>時間かかりすぎだろ 前作も1年くらいテストプレイして調整してんだぞあれ
95 21/06/16(水)01:51:09 No.813698778
2022年ってだけの発表だと多分早くても夏で遅けりゃ冬じゃないかな
96 21/06/16(水)01:51:09 No.813698780
>因みに1年くらい前にBOWでテクニック応用してハイラル上空大体1000mまで飛んで落下したら地面消失してメニュー使用不可になった蛮族は現在もWiiUつけっぱなしで落下中です… あの蛮族まだ遊んでるの!? 本当に骨の髄までしゃぶり尽くそうとしてるなテ
97 21/06/16(水)01:51:11 No.813698785
悪魔の腕みたいになってたけどニィロみたいなアクションができちゃうんだろうか
98 21/06/16(水)01:51:12 No.813698793
>おぬし忍びか…? ……
99 21/06/16(水)01:51:24 No.813698866
>スカウォやって予習してね!って言われてる気がする 商売上手が!
100 21/06/16(水)01:51:29 No.813698887
>この蛮族とうとう時間の巻き戻しができるようになってる… 時のオカリナ....
101 21/06/16(水)01:51:42 No.813698957
シーカー族とも違うような目の意匠は何なんだろ
102 21/06/16(水)01:51:47 No.813698985
スマブラでロックマンから右腕を強奪した蛮族
103 21/06/16(水)01:51:51 No.813699007
>蛮族の右腕義手化してる? 義手かもしくはもののけ姫のアシタカみたいに呪われてるぽいね
104 21/06/16(水)01:52:03 No.813699072
つまりよぉ...あの腕で馬に乗りながら弓矢撃つってアシタカごっこできるんだろ?
105 21/06/16(水)01:52:06 No.813699082
>>というかリンク右腕が... >おぬし忍びか…? 言えぬ…
106 21/06/16(水)01:52:08 No.813699093
あの不安にさせる音楽好きだ
107 21/06/16(水)01:52:12 No.813699109
多分ものは大体出来てるけどデバッグが死ぬほど大変なやつだから
108 21/06/16(水)01:52:13 No.813699116
またシーカーが悪さしてるのかな…
109 21/06/16(水)01:52:16 No.813699130
またわけのわからないRTAが量産されるのがもう見える
110 21/06/16(水)01:52:21 No.813699167
>ゼルダどうなるかな…続報でゼルダも操作できます!とかサプライズあると嬉しいが 蛮族の衣服が変わりすぎてて一瞬おひいさま操作できるのかと誤認しちゃった…
111 21/06/16(水)01:52:26 No.813699194
ブレワイに関しては発表から発売まで数年余裕で掛かるからな… まぁ大作だししょうがないと思うが
112 21/06/16(水)01:52:28 No.813699203
>>>というかリンク右腕が... >>おぬし忍びか…? >言えぬザラシ…
113 21/06/16(水)01:52:36 No.813699235
あの…俺んち…
114 21/06/16(水)01:52:39 No.813699256
地下空間かと思ったら大空だったでござる
115 21/06/16(水)01:52:40 No.813699261
>つまりよぉ...あの腕で馬に乗りながら弓矢撃つってアシタカごっこできるんだろ? ボコブリンの首が飛ぶのか…
116 21/06/16(水)01:52:48 No.813699304
正直新鮮な気持ちであのハイラル行けるってだけで中身がブレワイと大して変わってなくても元取れる気がする
117 21/06/16(水)01:52:50 No.813699319
義手というよりは鬼の手だと思う 冒頭で一瞬だけ右手が浸食?されてるような映像あったし
118 21/06/16(水)01:52:53 No.813699340
botw期待されてるからまあデバッグ大変そうよね…
119 21/06/16(水)01:53:01 No.813699374
SSの神話時代と繋がったりするのか…!? サイレンの応用か?
120 21/06/16(水)01:53:15 No.813699453
英傑の子孫との共闘もほしい
121 21/06/16(水)01:53:18 No.813699468
というかおひいさま地底に落ちたのに空を冒険する理由は何だろうなぁ
122 21/06/16(水)01:53:40 No.813699594
時間逆行っぽい能力はめっちゃ色んな謎テクニックを生みそう…
123 21/06/16(水)01:53:43 No.813699608
右腕がああだと余計武器壊れやすくなってそう リンクの利き腕って右だっけ
124 21/06/16(水)01:53:46 No.813699627
>地下空間かと思ったら大空だったでござる 大空に見せかけた別世界な気もする… 公式が大空って言ってるから空だとも思うけど
125 21/06/16(水)01:54:07 No.813699733
>右腕がああだと余計武器壊れやすくなってそう >リンクの利き腕って右だっけ BotWは右
126 21/06/16(水)01:54:16 No.813699776
空だけじゃなくて地底もあったりするのかな
127 21/06/16(水)01:54:19 No.813699800
ガーディアン操作出来るの無双の方でも嬉しいんだけどbotwの方でも操作したい! あの6つ足でどこまでも敵を追い回したいしレーザーで狙撃したい
128 21/06/16(水)01:54:21 No.813699810
ウィンドボムを封じてくるかナーフで済ませるか…
129 21/06/16(水)01:54:23 No.813699826
>右腕がああだと余計武器壊れやすくなってそう >リンクの利き腕って右だっけ トワイライトの頃は機種で違ったけどスカウォからは右
130 21/06/16(水)01:54:30 No.813699864
>SSの神話時代と繋がったりするのか…!? >サイレンの応用か? スカウォより前の時代ですよとか言われてもいいし リン冒よりあとだよって言われてもいい
131 21/06/16(水)01:54:40 No.813699912
なんかリンクの腕アシタカみたいになってる?
132 21/06/16(水)01:54:42 No.813699922
城の周りの柱が無くなってる?崩れただけ?
133 21/06/16(水)01:54:56 No.813700009
スカウォを凄い推してくるけどBotWにかなり関係してくるのかな
134 21/06/16(水)01:55:10 No.813700105
無双のリンクの追加武器フック系なのかなあれ
135 21/06/16(水)01:55:19 No.813700153
>城の周りの柱が無くなってる?崩れただけ? アレあからさまに呪われてた感じだから無くなったんでは
136 21/06/16(水)01:55:26 No.813700190
地上も探索できるのかな?
137 21/06/16(水)01:55:32 No.813700230
マスターソードにファイの意思が残ってる描写はBotWの時点であったしな
138 21/06/16(水)01:55:42 No.813700289
>なんかリンクの腕アシタカみたいになってる? 緑色っぽく侵食されてる上から装置つけてる
139 21/06/16(水)01:56:02 No.813700411
最後に見せられた情報が地下っぽかったから暗い感じになると予想してた所に空を行くリンクが急にきて うおおおおおおおおおおおお!!!ってなるなった
140 21/06/16(水)01:56:13 No.813700482
>マスターソードにファイの意思が残ってる描写はBotWの時点であったしな (容赦なくぶん回す蛮族)
141 21/06/16(水)01:56:30 No.813700566
難易度上がってるんだろうな ブレワイやってる前提で
142 21/06/16(水)01:56:34 No.813700584
アシタカっぽいね fu86240.jpg
143 21/06/16(水)01:56:35 No.813700586
状況整ってたから大地の汽笛以来久々にゼルダと旅出来るかも!って思ったけどこれは流石になさそうかな? とりあえずどれだけBotWから変化があるのか楽しみにしたい あと記憶戻ってる今回はどういうストーリーにするのかも
144 21/06/16(水)01:56:38 No.813700601
最初の発表が作り始めの時なら3~4年だし大作としては普通の期間だ
145 21/06/16(水)01:56:48 No.813700660
>リンクの利き腕って右だっけ 左利きが右利きに矯正されてるから左も使えるはずだよ
146 21/06/16(水)01:56:51 No.813700667
>マスターソードにファイの意思が残ってる描写はBotWの時点であったしな (薪割り)
147 21/06/16(水)01:56:52 No.813700678
SSのHD化の技術もなんか応用してるんだろうな
148 21/06/16(水)01:57:26 No.813700849
よく見たらボコのツノやたら伸びててだめだった
149 21/06/16(水)01:57:27 No.813700859
ガノンに侵食されてシーカー族驚異の科学力で押さえてるのかな
150 21/06/16(水)01:57:30 No.813700874
BOTWで勝ち取った平和がものの数年 下手すると数ヶ月で壊れてそうなのが若干かなしい
151 21/06/16(水)01:57:34 No.813700893
ヤグラロックはオバサンダーで一網打尽だぜー! じ、成仏してる…
152 21/06/16(水)01:57:36 No.813700903
>>マスターソードにファイの意思が残ってる描写はBotWの時点であったしな >(薪割り) (鉱石採掘)
153 21/06/16(水)01:57:48 No.813700963
ハイラル城ビーム撃ち込まれたり浮上したり災難ばっかだな
154 21/06/16(水)01:57:54 No.813700989
ひょっとしておばちゃん出てくる可能性が…?
155 21/06/16(水)01:57:55 No.813700998
リンクが落ちる映像はバトロワでも始まるのかと思った
156 21/06/16(水)01:58:02 No.813701032
城のついでに色んな古代遺跡もお空に浮いた形かな
157 21/06/16(水)01:58:06 No.813701050
なんかフィニクスを思い出した 服装の製だろうか?
158 21/06/16(水)01:58:17 No.813701110
城の周りの柱ってガノン倒したら青くなってたよねたしか
159 21/06/16(水)01:58:26 No.813701163
開拓村の夫婦に子供できてたりして
160 21/06/16(水)01:58:31 No.813701193
花のブスまた出たら笑う
161 21/06/16(水)01:58:32 No.813701195
水溜りを巻き戻すと空にいける?ってこと?
162 21/06/16(水)01:58:38 No.813701227
>>>マスターソードにファイの意思が残ってる描写はBotWの時点であったしな >>(薪割り) >(鉱石採掘) 精神的に傷付いて眠りについてるって言われても信じるレベル
163 21/06/16(水)01:58:41 No.813701242
リンクが楽しそうでよかった
164 21/06/16(水)01:58:42 No.813701244
>下手すると数ヶ月で壊れてそうなのが若干かなしい 髪の毛結ってなかったのは見えたけどそんなに経過してないっぽい伸び具合だったな
165 21/06/16(水)01:58:49 No.813701279
>花のブスまた出たら笑う (浮いてる)
166 21/06/16(水)01:58:49 No.813701283
正直シリーズ通して同行するコンパニオンキャラはシステム的にも煩わしいことのが多いので一人旅のが嬉しい
167 21/06/16(水)01:58:50 No.813701294
>>>マスターソードにファイの意思が残ってる描写はBotWの時点であったしな >>(薪割り) >(鉱石採掘) (ビタロック)
168 21/06/16(水)01:58:53 No.813701310
fu86246.jpg 被せてる感じじゃないし義手かなやっぱ
169 21/06/16(水)01:59:11 No.813701395
>花のブスまた出たら笑う 空の上にいるんだよね…
170 21/06/16(水)01:59:12 No.813701408
次回作は地下が舞台なのかな?暗い雰囲気になりそう…→飛んだあああああ!
171 21/06/16(水)01:59:23 No.813701466
Φさん何ならリンク殺す気でしたよね 俺のリンクは実際1回殺しましたよね
172 21/06/16(水)01:59:27 No.813701483
>正直シリーズ通して同行するコンパニオンキャラはシステム的にも煩わしいことのが多いので一人旅のが嬉しい わかる…
173 21/06/16(水)01:59:32 No.813701505
続編はいくつもあったけど時間が経過した同じ場所を旅する続編は初めてなのでどうなるか気になる
174 21/06/16(水)01:59:38 No.813701539
コンセプトアートで義手は見たことがあったからあまり驚きはなかったかな…
175 21/06/16(水)01:59:49 No.813701605
>正直シリーズ通して同行するコンパニオンキャラはシステム的にも煩わしいことのが多いので一人旅のが嬉しい リンク…リンク…
176 21/06/16(水)01:59:51 No.813701616
家帰ったら姫様との写真沢山飾ってあって欲しいぃ
177 21/06/16(水)02:00:04 No.813701688
イチカラ村も気になるな
178 21/06/16(水)02:00:05 No.813701695
あんだけ苦労したのに腕がもげるとかリンク可哀想だなとちょっと思った
179 21/06/16(水)02:00:14 No.813701740
ハイラルまんま収録してるんだろうな~ ウンコは再配置で
180 21/06/16(水)02:00:14 No.813701741
カズヤ参戦で最初にガノン出したの分かってやってただろ任天堂! 身構えたわ
181 21/06/16(水)02:00:20 No.813701764
バグをどこまでテクニックとして残してくれるだろうか 今もう平地でも弓集中からひどいことできるし
182 21/06/16(水)02:00:21 No.813701766
おひいさまは中盤で救出して家にいてもらう
183 21/06/16(水)02:00:26 No.813701791
ファイも行方不明になってギラヒムくんと旅をするみたいなシチュお願いします
184 21/06/16(水)02:00:40 No.813701852
>家帰ったら姫様との情事写真飾ってあっ…
185 21/06/16(水)02:00:49 No.813701906
>正直シリーズ通して同行するコンパニオンキャラはシステム的にも煩わしいことのが多いので一人旅のが嬉しい は?Wiiリモコンからメスガキの笑い声聞いたことないのか!?
186 21/06/16(水)02:01:06 No.813701997
没になったフックショットでるかな
187 21/06/16(水)02:01:14 No.813702037
ムジュラくらいの変化球期待してた
188 21/06/16(水)02:01:16 No.813702047
>ウンコは再配置で コログ族いいかげんにしろよ…
189 21/06/16(水)02:01:21 No.813702080
> リンク…リンク… いくら助けても戻されてしまうので今回はクリア後の世界もあると嬉しいかも
190 21/06/16(水)02:01:22 No.813702090
時系列はどれくらい後なんだろう シド王子がシド王になってたりしないかな
191 21/06/16(水)02:01:30 No.813702131
ガノンを完全に消滅させる研究ロベリーがしてたりハイラル城の地下からガノンが現れた云々書いてあったしガノン倒しただけじゃ解決してないっぽい台詞はあったな
192 21/06/16(水)02:01:34 No.813702154
釣りをやらせてくれ
193 21/06/16(水)02:01:42 No.813702194
>ひょっとしておばちゃん出てくる可能性が…? あれは令和の世に出していいものか…
194 21/06/16(水)02:01:47 No.813702224
映像に何の罪も無いんだけど空から落ちるとこで無限落下バグ思い出して笑っちゃった…
195 21/06/16(水)02:01:52 No.813702248
リッスン!
196 21/06/16(水)02:01:54 No.813702264
>バグをどこまでテクニックとして残してくれるだろうか >今もう平地でも弓集中からひどいことできるし アプデでそういうとこ潰さん感じじゃね ダクソとかもそうなんだけど敢えてそういうとこ残しといた方が界隈ずっと続くって理解してると思う
197 21/06/16(水)02:02:01 No.813702296
スカウォいつだっけ?
198 21/06/16(水)02:02:10 No.813702344
>時系列はどれくらい後なんだろう >シド王子がシド王になってたりしないかな リンゼルが100年ぐらい更に老けてないかそれ
199 21/06/16(水)02:02:14 No.813702378
>スカウォいつだっけ? 来月
200 21/06/16(水)02:02:21 No.813702415
>スカウォいつだっけ? 7/16
201 21/06/16(水)02:02:28 No.813702446
みた感じ空のマップに行きやすいようにグラビティディズみたいな指定方向への重力制御出来そう
202 21/06/16(水)02:02:44 No.813702533
>イチカラ村も気になるな あの大工とゲルド族はめちゃくちゃ子沢山になってそうで…
203 21/06/16(水)02:02:53 No.813702578
というかグリッチは普通にやる分には到達できん世界だ
204 21/06/16(水)02:02:57 No.813702607
>カズヤ参戦で最初にガノン出したの分かってやってただろ任天堂! 身構えたわ 最初に公開された2の予告でもガノンのミイラっぽいやつが傾いてたからてっきり生前の姿かと
205 21/06/16(水)02:03:22 No.813702740
ゼルダも好きだけどパーヤともいちゃつきたい そんなサブイベントないかな?
206 21/06/16(水)02:03:22 No.813702741
初報PVだと地下に潜ってたのに空になったのか
207 21/06/16(水)02:03:28 No.813702769
ゴーレムの肩と燭台っぽいやつで蕾みたいな意匠が共通してるのは意味ありげ
208 21/06/16(水)02:03:29 No.813702783
>は?Wiiリモコンからメスガキの笑い声聞いたことないのか!? ミドナは嫌いじゃないけど狼でのアクションが人間のときと比べてつまらなくて…
209 21/06/16(水)02:03:50 No.813702880
リンクは地上でゼルダは地底を探索するとか?
210 21/06/16(水)02:04:01 No.813702930
横に広かった世界が上下に広がるわけだ また数百年の眠りにつくとかはないよね?流石に?
211 21/06/16(水)02:04:16 No.813703004
明らかに今年はSSHDやって来年に備えろって感じね
212 21/06/16(水)02:04:25 No.813703043
今PV見た リーバルおまえ何やら満足成仏は許さんぞ絶対また来い
213 21/06/16(水)02:04:32 No.813703083
来年のホリデーシーズンかなぁ 前半はアルセウスとかスプラあるもんね
214 21/06/16(水)02:04:51 No.813703168
炎吹くシーンよくわからんがどういう状況だろう
215 21/06/16(水)02:04:56 No.813703197
英傑の力使えるんかな…新機能あるから無いかな?
216 21/06/16(水)02:05:07 No.813703250
焼かれてるやつもしかしてライクライク?
217 21/06/16(水)02:05:16 No.813703290
イワロックに櫓乗っけた状態で倒れてもいいの?
218 21/06/16(水)02:05:19 No.813703300
>リンクは地上でゼルダは地底を探索するとか? なるほど…
219 21/06/16(水)02:05:19 No.813703303
>炎吹くシーンよくわからんがどういう状況だろう 腕に!
220 21/06/16(水)02:05:23 No.813703317
これ絶対汚物は消毒だー!やる人いるよね fu86263.jpg
221 21/06/16(水)02:05:43 No.813703426
ポカポカトルネードを使うしかあるまい
222 21/06/16(水)02:05:44 No.813703436
天界があるなら下界もありそうだ というかハイラル城に地下あるんだよね?
223 21/06/16(水)02:06:09 No.813703554
>天界があるなら下界もありそうだ >というかハイラル城に地下あるんだよね? 行くか……ロウラルに!
224 21/06/16(水)02:06:11 No.813703562
今回も女装とかあるかな!?
225 21/06/16(水)02:06:12 No.813703566
今回は腕を使うみたいだからシーカーストーンは使えないかもね 多分ゼルダが持ったまま行方不明になるだろうから
226 21/06/16(水)02:06:15 No.813703576
>ゼルダも好きだけどパーヤともいちゃつきたい >そんなサブイベントないかな? 本当はいけないけどゼルダとパーヤが何やかんやで仲良しになって俺の家で3人仲良くベッドの上でくんずほぐれつマスターソードを抜き差し
227 21/06/16(水)02:06:28 No.813703637
とりあえず真っ先にトルネード系はほしい 英傑達の力がどうなるか分からないがm
228 21/06/16(水)02:06:34 No.813703665
>これ絶対汚物は消毒だー!やる人いるよね 属性矢廃止にするのかな…
229 21/06/16(水)02:06:37 No.813703682
>天界があるなら下界もありそうだ >というかハイラル城に地下あるんだよね? うn なんか古代エネルギーとか埋まってるぜ
230 21/06/16(水)02:06:38 No.813703685
ファイアロッドは時代遅れか…
231 21/06/16(水)02:06:40 No.813703688
地面に埋まってるシーンあったけど地下とか水中探索できる?
232 21/06/16(水)02:06:45 No.813703717
蛮族が飛ぶなら最初から飛ばしたるわがアンサーでしたか
233 21/06/16(水)02:06:52 No.813703748
1年後には遊べるかな
234 21/06/16(水)02:07:32 No.813703925
>1年半後には遊べるかな
235 21/06/16(水)02:07:45 No.813703983
空はロフトバード使えたりしないかな? でもパラセールがいらない子になるからないか
236 21/06/16(水)02:07:51 No.813704006
>蛮族が壁抜けするなら最初から抜けるようにしたるわがアンサーでしたか
237 21/06/16(水)02:08:06 No.813704074
22年の後半だと思っとく あれは絶対に早い内じゃないな
238 21/06/16(水)02:08:12 No.813704100
>今回は腕を使うみたいだからシーカーストーンは使えないかもね >多分ゼルダが持ったまま行方不明になるだろうから ビタロックの発展形っぽいのやリンクが液状化して地面透過してたし普通にあると思う
239 21/06/16(水)02:08:12 No.813704101
あの岩の魔物っぽいやつシーカー族の紋章っぽいしあれ味方か!
240 21/06/16(水)02:08:29 No.813704181
また逆再生っぽいメロディラインあるね 頼んだぜ検証勢の誰か…!
241 21/06/16(水)02:08:34 No.813704203
>空はロフトバード使えたりしないかな? >でもパラセールがいらない子になるからないか あとからDLCできたりしそう
242 21/06/16(水)02:08:45 No.813704251
普通に旅する場所が一新されるのか魔大陸浮上!みたいな感じでハイラル浮上!してるのか
243 21/06/16(水)02:09:26 No.813704432
>英傑の力使えるんかな…新機能あるから無いかな? 前作最後でなんか成仏したかもしれん
244 21/06/16(水)02:09:28 No.813704442
またバグでおもしろ挙動になりそうな要素足しやがって…
245 21/06/16(水)02:09:28 No.813704445
>あの岩の魔物っぽいやつシーカー族の紋章っぽいしあれ味方か! シーカー族の産物たるガーディアンが殺意向けてきた以上はガノン汁浴びてないとわかるまで油断できん…
246 21/06/16(水)02:09:29 No.813704447
>ビタロックの発展形っぽいのやリンクが液状化して地面透過してたし普通にあると思う 腕かざしてたからあの義手がシーカーストーンの代わりだと思った
247 21/06/16(水)02:09:37 No.813704483
絶対すり抜けるやつRTAで悪さするでしょ なんか物凄い勢いついたりして
248 21/06/16(水)02:09:39 No.813704489
>あとからDLCできたりしそう なるほどamiibo ウルフリンクの居たし
249 21/06/16(水)02:09:39 No.813704490
前作キャラはどんくらい絡むかな 続編では英傑の子孫達が活躍するかと思ったけど無双でやっちゃったし
250 21/06/16(水)02:09:55 No.813704561
あの辺逆再生はやってみたけどよくわかんなかったな
251 21/06/16(水)02:10:02 No.813704600
>絶対すり抜けるやつRTAで悪さするでしょ >なんか物凄い勢いついたりして こう…カメラを回しながらスティックを傾けるとだな…
252 21/06/16(水)02:10:04 No.813704616
無双ネタも入ってたりするかな続編
253 21/06/16(水)02:10:17 No.813704685
>>あとからDLCできたりしそう >なるほどamiibo >ウルフリンクの居たし あ、ああ~!!
254 21/06/16(水)02:10:27 No.813704724
ゼルダは操作はできなくて良いけど一緒に冒険したい
255 21/06/16(水)02:10:36 No.813704757
ゲーム性的にいると邪魔なのはわかるがおひいさまと2人旅したかった
256 21/06/16(水)02:10:44 No.813704786
敵の種類ももっと増えてるといいな
257 21/06/16(水)02:10:59 No.813704854
WiiUは切るだろうから単純にオブジェクトや 敵の数もマシマシになってくれるだろう 大漁のアイテム置いて変な事できなきゃいいが
258 21/06/16(水)02:11:03 No.813704874
>腕かざしてたからあの義手がシーカーストーンの代わりだと思った あほんとだ 見直したら発動する時にシーカーストーン持って無いね 適当言ってごめんなさい
259 21/06/16(水)02:11:04 No.813704879
このゼルダ姫が武器になるって設定は使えるぞ!
260 21/06/16(水)02:11:05 No.813704885
2022か また生きる理由ができてしまったな
261 21/06/16(水)02:11:19 No.813704950
RTAの世界記録保持者がBTB用の空港用意してくれるのか!?やったー!って言ってて笑っちゃうんすよね
262 21/06/16(水)02:11:20 No.813704954
プルアが成長してええケツしてると嬉しいんだが
263 21/06/16(水)02:11:22 No.813704963
>ゲーム性的にいると邪魔なのはわかるがおひいさまと2人旅したかった クリア後デートとかならやりたい
264 21/06/16(水)02:11:23 No.813704964
1がWiiU版と同時だったことを考えるとブレワイと過ごした年月の長さに驚くな…
265 21/06/16(水)02:11:24 No.813704973
>ゲーム性的にいると邪魔なのはわかるがおひいさまと2人旅したかった ゲームが性的となと思ったら 性的って書いてあった
266 21/06/16(水)02:11:25 No.813704977
> ゲーム性的にいると邪魔なのはわかるがおひいさまと2人旅したかった そう考えると汽笛方式って結構最適解に近いよね
267 21/06/16(水)02:11:28 No.813704993
続報来たばっかりなのに続報を待つという状態 もっと見せて欲しかったぜ
268 21/06/16(水)02:11:40 No.813705053
トワプリの空に浮かんでる神殿のBGMがこんなんだったような気がする
269 21/06/16(水)02:11:40 No.813705055
蛮族髪伸びた?
270 21/06/16(水)02:11:41 No.813705058
>ゲーム性的にいると邪魔なのはわかるがおひいさまと2人旅したかった 汽笛みたいな感じでワンチャン
271 21/06/16(水)02:11:46 No.813705089
壁抜けしてるシーンはタバンタ上空あたりか
272 21/06/16(水)02:11:58 No.813705129
まあ空に広がる以上は敵の種類も増えざるを得ないだろうけどそんな気になる点か?
273 21/06/16(水)02:12:04 No.813705165
時戻しとすり抜けは悪い事できそうだな 飛行はBtBやトロッコでも出来たし
274 21/06/16(水)02:12:06 No.813705170
右腕が変わってるし力を込めたら超強力な攻撃ができる代わりに武器が一発で壊れるみたいなのできないかな
275 21/06/16(水)02:12:18 No.813705237
右腕に取りついたものを即席に封印するためにストーンが右腕をカバーしてるとかかな
276 21/06/16(水)02:12:18 No.813705240
今度こそガッツリ見せてくるかと思ったらまたチラ見せかよ! 焦らしやがって…
277 21/06/16(水)02:12:23 No.813705263
俺の予想では2022年度(2023年)発売だと思う 2023年3月3日発売で丁度6年後になるし
278 21/06/16(水)02:12:38 No.813705329
>蛮族髪伸びた? 一瞬ゼルダ?って思ったけどリンクだよねあれ
279 21/06/16(水)02:12:53 No.813705386
地上はもう探索しきったしどうすんのかなと思ったら空かー すげーこと考えるもんだ
280 21/06/16(水)02:12:59 No.813705411
>俺の予想では2022年度(2023年)発売だと思う >2023年3月3日発売で丁度6年後になるし >6年後 もうそんな経つの…
281 21/06/16(水)02:13:00 No.813705417
22の年末とかその辺かな…
282 21/06/16(水)02:13:12 No.813705461
よく見たらモリブリンも角変わってるんだな
283 21/06/16(水)02:13:28 No.813705533
>地上はもう探索しきったしどうすんのかなと思ったら空かー 前のPV見たときは地底探索かなと思ってたんだがな…
284 21/06/16(水)02:13:39 No.813705577
だいじょうぶ? もしかしてまた回生してない? しかもあまつさえ義手シーカーアイテムつけてない?
285 21/06/16(水)02:13:52 No.813705651
マジで来年出るとしたら来年はBotW2とエルデンリングにスプラ3が出るとんでもない年になってしまう
286 21/06/16(水)02:14:00 No.813705681
2022年発売を目指してだからな…
287 21/06/16(水)02:14:06 No.813705698
あと復興してるって言い落としどころだなと思ったよ もういっぺんハイラル各所見回ってみる理由になる
288 21/06/16(水)02:14:10 No.813705717
姫様が地下に落ちたっぽいからあっちはあっちで地下探検するのかも
289 21/06/16(水)02:14:18 No.813705750
コロナ後の世界でも引きこもってしまいそうだ…
290 21/06/16(水)02:14:20 No.813705759
>>地上はもう探索しきったしどうすんのかなと思ったら空かー >前のPV見たときは地底探索かなと思ってたんだがな… こういうこと言ってるとたぶんまた裏切ってくる 地上世界もどん!ってやられる
291 21/06/16(水)02:14:20 No.813705760
規模が違うとはいえ時オカから一年半でムジュラ出たのはすごかったんだな…
292 21/06/16(水)02:14:25 No.813705791
空にゾナウ関連の遺跡はあるのかな
293 21/06/16(水)02:14:29 No.813705807
>マジで来年出るとしたら来年はBotW2とエルデンリングにスプラ3が出るとんでもない年になってしまう エルデンは年始だから流石に間が空くだろう 連続して出られるとちょっと困る
294 21/06/16(水)02:14:32 No.813705826
22年夏くらいでなんとかならないか
295 21/06/16(水)02:14:45 No.813705893
> 前のPV見たときは地底探索かなと思ってたんだがな… 冒険するのがリンクなのかゼルダなのかは分からないけど地底に行くことにはなると思う
296 21/06/16(水)02:14:45 No.813705894
>>地上はもう探索しきったしどうすんのかなと思ったら空かー >前のPV見たときは地底探索かなと思ってたんだがな… 続編の割に開発にかなり時間かけてるし地下も完備してそうではある
297 21/06/16(水)02:15:02 No.813705962
>22年夏くらいでなんとかならないか 最悪年末か年始か年度末の切り札扱いでも驚かない
298 21/06/16(水)02:15:11 No.813706006
>規模が違うとはいえ時オカから一年半でムジュラ出たのはすごかったんだな… ゲームの出来含めてとんでもない離れ業すぎる…
299 21/06/16(水)02:15:17 No.813706041
>22の年末とかその辺かな… まぁ来年のE3で発売日の詳細が出ればいいかナーと思っている
300 21/06/16(水)02:15:30 No.813706087
年度末の切り札は普通にありそうね…
301 21/06/16(水)02:15:31 No.813706091
発売日発表は来年3月辺りかな?
302 21/06/16(水)02:15:38 No.813706122
ハイラル城あるからフィールドは基本そのままに 残す必要ない祠とか部分部分が地殻変動起こってるとかかな
303 21/06/16(水)02:15:53 No.813706188
ただでさえリンクあの世界で一番美形なのに髪が伸びたらもうエロすぎるだろ…
304 21/06/16(水)02:15:58 No.813706213
>規模が違うとはいえ時オカから一年半でムジュラ出たのはすごかったんだな… あれは開発者自身もいろいろおかしかったと思っているし…
305 21/06/16(水)02:16:05 No.813706248
逆再生とか水滴が巻き戻るシーンがあったり時間に関する匂わせが多い
306 21/06/16(水)02:16:10 No.813706266
>エルデンは年始だから流石に間が空くだろう >連続して出られるとちょっと困る エルデンはアルセウスと被っとる! 来年の一月が大変だ…
307 21/06/16(水)02:16:38 No.813706382
風雲ガノン城が浮いちまったらどこで近衛の大検拾えっていうんだよ!
308 21/06/16(水)02:17:17 No.813706539
しっかり新アイテム使ったギミックが動いてたから 22年には間違いなく出るだろうし結構開発進んでそう
309 21/06/16(水)02:17:25 No.813706568
ショートおひい様はかわいいだろ!
310 21/06/16(水)02:17:28 No.813706587
>よく見たらモリブリンも角変わってるんだな ホントだでっかい奴と似たような角になってる 種族別じゃなくて進化工程だったんかこいつら
311 21/06/16(水)02:17:29 No.813706589
>逆再生とか水滴が巻き戻るシーンがあったり時間に関する匂わせが多い 無双逆輸入っていうか時オカ要素出して来るか
312 21/06/16(水)02:17:31 No.813706597
夏前スプラクリスマスbotw2ぐらいのスケジュールになってるんじゃねって予想
313 21/06/16(水)02:17:34 No.813706612
>年度末の切り札は普通にありそうね… ホリデー向けで十分有り得ると思う というかもうこうなったらじっくり時間かけていいと思う
314 21/06/16(水)02:17:36 No.813706616
イワロックの上のやぐらにネズミ返しめいてトゲが付いてる…
315 21/06/16(水)02:17:45 No.813706653
メタな話するとシーカーストーンってWiiUパッドだからそりゃ2には出んわな
316 21/06/16(水)02:17:59 No.813706714
姫様怪しいのに落ちてたしミギーになってたりしない?
317 21/06/16(水)02:18:05 No.813706745
なんかロックマンみたいだな
318 21/06/16(水)02:18:07 No.813706752
スイッチ基準のUIに期待しよう
319 21/06/16(水)02:18:14 No.813706776
トロッコ組み合わせのアレが空に伸びる方向性の決め手になったとかだったら笑う
320 21/06/16(水)02:18:18 No.813706791
ここリーバルトルネードっぽくない?と思ったけど上に向かって水に飛び込むような動作とってるのか fu86295.jpg
321 21/06/16(水)02:18:25 No.813706820
リンクの髪型とかも変わってるみたいだけどなんか時間経過か異世界行きとかが起こるのか?
322 21/06/16(水)02:18:31 No.813706845
>姫様怪しいのに落ちてたしミギーになってたりしない? わたしそれすき! わかちがたく二人がひとつになってるやつ!
323 21/06/16(水)02:18:34 No.813706858
UIはWiiUの都合でちょっと微妙なところあったから改善が楽しみ
324 21/06/16(水)02:18:35 No.813706859
>なんかロックマンみたいだな そこはサムスって言おうよメーカー的に…
325 21/06/16(水)02:19:01 No.813706957
おひいさまとはまた別離しそうね…
326 21/06/16(水)02:19:10 No.813706990
この手のゲームで壁抜け能力とかデバッグ死にそう
327 21/06/16(水)02:19:17 No.813707020
>ここリーバルトルネードっぽくない?と思ったけど上に向かって水に飛び込むような動作とってるのか 重力ビーム的なやつで上に落ちてるんだと思われ
328 21/06/16(水)02:19:37 No.813707085
>トロッコ組み合わせのアレが空に伸びる方向性の決め手になったとかだったら笑う それよりSLやBtBの方かもなぁ
329 21/06/16(水)02:19:48 No.813707119
>風雲ガノン城が浮いちまったらどこで近衛の大検拾えっていうんだよ! お前も浮けばいいだろ!
330 21/06/16(水)02:19:54 No.813707143
>風雲ガノン城が浮いちまったらどこで近衛の大検拾えっていうんだよ! 王家で我慢しなさる
331 21/06/16(水)02:20:12 No.813707200
そらってことはスカイウォードソードとかトプワリで出てきた空のアレとかも出てきたりしてな… 当然モンスターだらけの荒廃しているアレで
332 21/06/16(水)02:20:19 No.813707223
リーバルトルネードもしくはその位置にいるものは真っ先にとりたいなあ..
333 21/06/16(水)02:20:27 No.813707255
>メタな話するとシーカーストーンってWiiUパッドだからそりゃ2には出んわな 出るか… Switch義手…
334 21/06/16(水)02:20:27 No.813707259
>おひいさまとはまた別離しそうね… 正直言ってBOTWのシステムとしてお供ってかなり相性悪いから…
335 21/06/16(水)02:20:32 No.813707281
鍛冶技術が発展して武器作れるようになってるとかでもいいんですよ!!!
336 21/06/16(水)02:20:38 No.813707296
>これ絶対汚物は消毒だー!やる人いるよね >fu86263.jpg これよく見ると盾から出てるんだよな 装備も新しいのあると思ったけど盾にこういうの出てくるのはちょっと予想してなかった
337 21/06/16(水)02:20:42 No.813707312
もうbtbで飛ぶ気のひとが多すぎる
338 21/06/16(水)02:20:42 No.813707313
>出るか… >Switch義手… ダンボール製か…
339 21/06/16(水)02:20:47 No.813707331
(リンク…リンク…続編の情報も出たことだしそろそろ私を助けなさい…)
340 21/06/16(水)02:20:57 No.813707374
>王家で我慢しなさる ライネルしばき回すのに王家ソードなんて使ってらんないよ~
341 21/06/16(水)02:21:05 No.813707403
>正直言ってBOTWのシステムとしてお供ってかなり相性悪いから… マイホームにいて料理とかしててくれ!
342 21/06/16(水)02:21:07 No.813707410
>もうbtbで飛ぶ気のひとが多すぎる そりゃあんなものを見せられたらね…
343 21/06/16(水)02:21:10 No.813707424
あの一瞬映ったロボいたっけ?
344 21/06/16(水)02:21:13 No.813707432
>(リンク…リンク…続編の情報も出たことだしそろそろ私を助けなさい…) わかりました! バイク乗せてあげますよ!
345 21/06/16(水)02:21:14 No.813707437
ファイはまたお留守番なのかな…
346 21/06/16(水)02:21:38 No.813707517
あーおひいさまは下界担当で冒険しますってのはありそうね
347 21/06/16(水)02:21:40 No.813707526
あーなるほどねぇ 見る人が見たらあれ空に空港があるように見える訳ね…
348 21/06/16(水)02:21:41 No.813707531
> (リンク…リンク…続編の情報も出たことだしそろそろ私を助けなさい…) クリア後でいいから旅させてください...
349 21/06/16(水)02:22:03 No.813707610
マスターソードもう台座に刺しちゃったんかなあ
350 21/06/16(水)02:22:06 No.813707620
今回はシーカーストーンじゃなくて直接装備品で色々ギミック動かす感じになったんだな
351 21/06/16(水)02:22:12 No.813707645
ええケツみんな成仏しちゃったからなぁ どうすんだろ
352 21/06/16(水)02:22:17 No.813707670
スカウォ全然興味なかったけど繋がりあると言われたら予習せずにはいられなくなってきた
353 21/06/16(水)02:22:26 No.813707692
おひいさまはデコ隠せ
354 21/06/16(水)02:22:27 No.813707697
浮島と同じ高さに雲が浮かんでるけど天候もちゃんとあるんだろうか 高度の高い場所は常に晴れてたりするのかな
355 21/06/16(水)02:22:33 No.813707715
ゼルダパートあると嬉しいよね あのミイラに捕まるんじゃなくて奈落に落ちてるからまだ可能性はある
356 21/06/16(水)02:22:55 No.813707801
>ええケツみんな成仏しちゃったからなぁ >どうすんだろ 4人の巨人とかいるかもしれない
357 21/06/16(水)02:22:59 No.813707820
>見る人が見たらあれ空に空港があるように見える訳ね… まぁゲーム舐め尽くす人達じゃなくても 普通にあそこから飛び立てるってのは嬉しいと思うもんじゃない?
358 21/06/16(水)02:22:59 No.813707822
マスターピッケルは不思議の森から台座から引っこ抜いて 今回は空にある台座のようなものにぶっ刺して試練開始ってなるパターンじゃね?
359 21/06/16(水)02:23:02 No.813707829
つまり…スカイロフトなんだろ!?
360 21/06/16(水)02:23:07 No.813707848
リモコンバクダンがリストラされたらWB出来なくなるのか…
361 21/06/16(水)02:23:07 No.813707851
またおひいさま救う話にはしないだろうし別行動かな
362 21/06/16(水)02:23:25 No.813707919
まず岩を食べる姫様
363 21/06/16(水)02:23:26 No.813707924
現状分かるシーカーハンドの機能はすり抜けビタロック火炎放射時戻しくらいかな
364 21/06/16(水)02:23:36 No.813707955
削除依頼によって隔離されました これもしかしてマップ使い回し?原神以下じゃん
365 21/06/16(水)02:23:57 No.813708033
>リモコンバクダンがリストラされたらWB出来なくなるのか… 爆弾のないゼルダなんて考えられないから多分あるだろ…たぶん
366 21/06/16(水)02:23:59 No.813708040
マスターソードはどうなるんだろ…そのまま使えるのか没収か
367 21/06/16(水)02:24:03 No.813708057
神獣達も空に浮いてるのかな
368 21/06/16(水)02:24:08 No.813708082
どうせ一ヶ月もしない内にバグ技が発見されるんだ ていうかすり抜けは悪用される未来しか見えない
369 21/06/16(水)02:24:11 No.813708094
ブレワイは前作から今までの作品にうっすら繋がりがある感じだったけど今回はより深まる感じかな お姫様の儀式での詠唱とか好き
370 21/06/16(水)02:24:20 No.813708139
>まず岩を食べる姫様 いいやその前に薪を食べてもらう
371 21/06/16(水)02:24:32 No.813708194
ゼルダで地下探索してたらコーガ様と遭遇しちゃうんだ…
372 21/06/16(水)02:24:32 No.813708196
>ええケツみんな成仏しちゃったからなぁ >どうすんだろ 能力宿った武器をまた見つけるぐらいかね
373 21/06/16(水)02:24:57 No.813708290
>ゼルダで地下探索してたらコーガ様と遭遇しちゃうんだ… そういやあいつも地下落ちだったな…
374 21/06/16(水)02:25:15 No.813708346
やってないなら是非スカウォはやってほしい
375 21/06/16(水)02:25:26 No.813708389
でもよーこれですり抜けがバグがほとんど見つからなかったとかだったら それはそれヤベエってなると思うの
376 21/06/16(水)02:25:30 No.813708410
>今回は空にある台座のようなものにぶっ刺して試練開始ってなるパターンじゃね? ファイは数回殴るとサクサクになるから完全復活させるイベントはありそうね
377 21/06/16(水)02:25:36 No.813708443
コーガは死んだ描写も無いからな有り得るかもしれん
378 21/06/16(水)02:25:40 No.813708455
スカイウォードソードで過去に行ったしまた行ったりするかなあ あの扉は壊されてはなかったはずだけど記憶が曖昧だ
379 21/06/16(水)02:25:57 No.813708506
スカウォからの因縁を断ち切る物語になるのかな続編
380 21/06/16(水)02:25:58 No.813708510
あのケツで冒険は無理でしょ…
381 21/06/16(水)02:26:06 No.813708548
スカウォは丁度1ヶ月後に発売か 流石に発売までのつなぎには足りないだろうが予習はしておこう
382 21/06/16(水)02:26:24 No.813708612
髪伸びてるし冒頭の探索から時間経ってるのか?
383 21/06/16(水)02:26:41 No.813708675
>あのケツで冒険は無理でしょ… ケツでカ安産ネタ抜きで話すとお非違様フィールドワーク苦じゃ無い方だしまぁ大丈夫じゃない
384 21/06/16(水)02:26:45 No.813708681
>スカイウォードソードで過去に行ったしまた行ったりするかなあ >あの扉は壊されてはなかったはずだけど記憶が曖昧だ リンク達が現代に戻ったと同時に消滅したんじゃなかったかな
385 <a href="mailto:風タク">21/06/16(水)02:26:52</a> [風タク] No.813708706
>スカウォからの因縁を断ち切る物語になるのかな続編 あの!
386 21/06/16(水)02:26:54 No.813708711
ビタロックと盾が残ってる限りすり抜け禁止のところもどうせすり抜けられるからそれならすり抜けも機能にしようというのは良い発想
387 21/06/16(水)02:27:06 No.813708747
案外空に囚われたリンクをおひいさまが助けるために動くことになって それはそれとしてリンクも空を駆け巡るとか…
388 21/06/16(水)02:27:16 No.813708773
>スカウォからの因縁を断ち切る物語になるのかな続編 あの落雷は終焉っぽいしまた来るよって言ってたセリフに決着つけてほしいね
389 21/06/16(水)02:27:24 No.813708802
>コーガは死んだ描写も無いからな有り得るかもしれん しかしあの穴は深いだけで底はあったからなぁ…コーガ様だから無事だったって形で雑に説明されたら笑う
390 21/06/16(水)02:27:52 No.813708903
>>コーガは死んだ描写も無いからな有り得るかもしれん >しかしあの穴は深いだけで底はあったからなぁ…コーガ様だから無事だったって形で雑に説明されたら笑う でもその雑な説明でも納得はしちゃうかな…
391 21/06/16(水)02:28:08 No.813708972
> あのケツで冒険は無理でしょ… これでも歴代で観ればめっちゃ冒険してる方なんですよ...
392 21/06/16(水)02:28:13 No.813708992
でもイーガ団員がコーガ様のカタキとか言ってた気がする
393 21/06/16(水)02:28:18 No.813709005
>髪伸びてるし冒頭の探索から時間経ってるのか? リンクは髪結ってるし忍びスーツだとお団子も作れるくらい髪は長い
394 21/06/16(水)02:28:25 No.813709034
スカイロフト行きてぇなぁ…
395 21/06/16(水)02:28:47 No.813709104
無双でちょっと憎めないようなキャラになってたが敵対するのか
396 21/06/16(水)02:28:49 No.813709111
スカウォはゲーム性的にはBotWと対局にある ストーリー重視で進むルートの狭いゲームなので BotWからゼルダ入った人に勧めづらい気持ちもある ギミック豊富で冒険してる感あるから大好きだけどね
397 21/06/16(水)02:29:15 No.813709198
>スカイロフト行きてぇなぁ… おばちゃんみたいなのが生活してたら泣くかもしれない 怖くて
398 21/06/16(水)02:29:36 No.813709271
>無双でちょっと憎めないようなキャラになってたが敵対するのか 正史だと和解することないからな…イーガ団は続編でも相変わらず敵かもしれない
399 21/06/16(水)02:29:45 No.813709306
>無双でちょっと憎めないようなキャラになってたが敵対するのか 無双はあくまでパラレルだからな…
400 21/06/16(水)02:30:10 No.813709396
パルテナ味があった リンクの服も
401 21/06/16(水)02:30:14 No.813709414
スカウォはゼルダが幼馴染ヒロインっていう唯一無二の価値があるから幼馴染好きは迷わずやれよ
402 21/06/16(水)02:30:19 No.813709435
まあいい加減ガノンも哀れだし別に間にいくらでも伝説はねじ込めるわけだから 一つの完全決着のお話は欲しいよね
403 21/06/16(水)02:30:34 No.813709486
個人的にはそろそろイーガ団の連中がバナナ団な理由が知りたいところ
404 21/06/16(水)02:30:39 No.813709503
ロフトバードは果たして絶滅したのか
405 21/06/16(水)02:30:42 No.813709514
無双はコエテクの解釈だもんな 神獣って誰でも操作できるんだっけ… バイクはリンクの神獣だろ
406 21/06/16(水)02:30:53 No.813709560
風タクは!?
407 21/06/16(水)02:31:14 No.813709619
>まあいい加減ガノンも哀れだし別に間にいくらでも伝説はねじ込めるわけだから >一つの完全決着のお話は欲しいよね 風のタクト「・・・」
408 21/06/16(水)02:31:19 No.813709635
うーん...囚われるだけなら今までの続編のゼルダ姫と同じように長髪おひいさま使い回しそうな気がする所わざわざ作り直したから何かある気もするんだがなあ... 単純に希望的観測入りすぎ?
409 21/06/16(水)02:31:30 No.813709673
チュートリアルでサラッとゼルダ助けて拠点にゼルダが駐在する感じでどうか…
410 21/06/16(水)02:31:45 No.813709721
無双とゲームアンドウォッチとスカウォがあるだろ
411 21/06/16(水)02:31:53 No.813709751
ガノンと終焉は別物じゃ…?
412 21/06/16(水)02:32:03 No.813709778
>ロフトバードは果たして絶滅したのか むしろ絶滅してないと蛮族に狩猟されて食われる未来しか見えない…
413 21/06/16(水)02:32:30 No.813709879
ガノンって終焉の生まれ変わりだっけ?呪いを受けて生まれた存在だっけ?
414 21/06/16(水)02:32:46 No.813709938
空の建物の建築様式がシーカーともゾナウ?とも違うように見える… 緑色っぽい彫り模様が特徴的だけどシーカーハンド周りの緑の光とは関係あるのかないのか
415 21/06/16(水)02:32:49 No.813709953
>無双はコエテクの解釈だもんな 厄災は任天堂監修でしょ
416 21/06/16(水)02:32:51 No.813709961
> 風のタクト「・・・」 ちゃんと続編になっても出てこないの偉いよ... リンクも因果から解放されたからかどんどん普通の少年になっていってるし
417 21/06/16(水)02:32:57 No.813709978
>神獣って誰でも操作できるんだっけ… 内部に入れるの乗り手と勇者だけだから誰でもは無理じゃない?
418 21/06/16(水)02:33:05 No.813710002
ロボはゾナウ関連だろうと妄想してる
419 21/06/16(水)02:33:28 No.813710074
終焉って言ってるけど始まりの者だからなあいつ
420 21/06/16(水)02:33:36 No.813710098
スカウォはストーリーっていうかシチュエーションが好みでなあ キャラもいい
421 21/06/16(水)02:34:19 No.813710230
神獣の繰り手って別に選ばれし者じゃないと駄目って訳じゃなかったからね
422 21/06/16(水)02:34:25 No.813710238
>内部に入れるの乗り手と勇者だけだから誰でもは無理じゃない? やっぱそうだよね…
423 21/06/16(水)02:35:00 No.813710339
おひいさまとイチャイチャしたいけどBTBする時は邪魔だから家で待ってて欲しい
424 21/06/16(水)02:35:24 No.813710405
地下にガノン本体封印してそこから漏れ出した瘴気を代々のゼルダとリンクとガーディアンが協力して安定して叩くことで長く続く封印機構を作ったのがブレワイ時空 でその封印が完全に駄目になったのが今作って感じかな
425 21/06/16(水)02:35:36 No.813710435
ゼルダを連れて歩くんじゃなくて気軽にキャラチェンジ出来るとかでやってほしかったな
426 21/06/16(水)02:35:48 No.813710470
>ロボはゾナウ関連だろうと妄想してる ロボはシーカーっぽい意匠入ってるしゾナウ関係じゃない気がする
427 21/06/16(水)02:36:04 No.813710513
ロボは黄色い箒みたいなマークも気になる
428 21/06/16(水)02:36:09 No.813710526
それこそ無双でいいやろがい
429 21/06/16(水)02:36:10 No.813710529
ちゃんとゼルダ助けてから遊ばないと
430 21/06/16(水)02:36:41 No.813710634
それはそれこれはこれだよ 本家でもゼルダ操作したいし
431 21/06/16(水)02:36:45 No.813710649
やっぱもうちょっと見せてくれ!!!!!!!!!
432 21/06/16(水)02:36:48 No.813710665
>ちゃんとゼルダ助けてから遊ばないと 助けたのにまた地下に落ちてたんですけお…
433 21/06/16(水)02:36:59 No.813710701
まあ無双やってスカウォやってればいつのまにか発売してるな
434 21/06/16(水)02:37:26 No.813710783
スカウォのデータあると特典つくとかありそうかな
435 21/06/16(水)02:38:07 No.813710884
100年待ってやっと解放されたと思ったらまた捕らえられたら散々過ぎないかい?
436 21/06/16(水)02:38:23 No.813710934
ロボは緑の模様や肩の飾りから空の建物の文明のものだとは思う 空の文明とゾナウはまた別?
437 21/06/16(水)02:38:24 No.813710936
まだ2年くらいは覚悟していたから来年予定なのは嬉しいぞ
438 21/06/16(水)02:38:32 No.813710963
おひいさまと焚き火を囲んでキャンプしたいんですけお!!!11!!
439 21/06/16(水)02:38:39 No.813710989
そうか調整に時間かかること考えると大体できてる可能性高いのか 先は長いしあえて映像見せすぎないようにしたのかな?
440 21/06/16(水)02:38:47 No.813711007
ゾナウはあれマジでよくわからん文明だからな…
441 21/06/16(水)02:38:59 No.813711034
最悪復活したガノンにゼルダが連れていかれることも想定してたからまだ地下に落ちただけで済んでセーフだ
442 21/06/16(水)02:40:20 No.813711277
>ゾナウはあれマジでよくわからん文明だからな… 技術力があったみたいなのに服が蛮族呼びされてる…
443 21/06/16(水)02:41:00 No.813711398
ああはやくやりたい それまで健康でいたい
444 21/06/16(水)02:41:23 No.813711448
>ああはやくやりたい >それまで健康でいたい 回生の祠で寝ておけ
445 21/06/16(水)02:41:39 No.813711496
>それまで健康でいたい スカウォは運動不足解消になるぜ!
446 21/06/16(水)02:41:53 No.813711544
>回生の祠で寝ておけ 100年後…
447 21/06/16(水)02:42:37 No.813711677
>>回生の祠で寝ておけ >100年後… なんか沢山出てそう…出てるといいな…
448 21/06/16(水)02:42:51 No.813711729
>>回生の祠で寝ておけ >100年後… ブレスオブザワイルド20?!
449 21/06/16(水)02:43:51 No.813711907
空の文明は初報でもガノンを押さえ付けてたしシーカーゾナウに匹敵するトンデモ文明だな…