ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/16(水)01:15:19 No.813684411
4月。トレセン学園は生徒の保護者やファンたちで溢れていた 本日は春のファン感謝祭。文科系の出し物が多い秋の聖蹄祭と対照的に学園は運動会じみた熱気に包まれている 当然俺とニシノフラワーもその趣旨に則りファンとの交流を深めるため… 「うぇぇぇん!!おかあさーーーん!!」 「あら、どうしたんですか?お母さんとはぐれてしまったんでしょうか」 「うぇ……にしの、ふらわー?」 「はい、ニシノフラワーですよ。お姉さんにお話聞かせて貰えますか?」 …の行事を円滑に進行させるべく、迷子の案内役などを担っていた 広大な学園は大半のファンが初めて足を運ぶ場所であり、当日は人の多さもあって毎年必ず迷子が出る 「ふむふむ…分かりました。ちょっとだけお姉さんと待っていましょうね」 (…トレーナーさん) >(分かった、本部に問い合わせる)
1 21/06/16(水)01:16:47 No.813685062
フラワーの人当たりのよさ、子供への対応は学園の中でも頭一つ抜けていた 加えて迷子になるような年代に対する彼女の圧倒的知名度はまさに泣く子も黙るほど 仕事中に声をかけられてファンサに応じることもあったが、それでも迷子案内の成績は学園内随一である >「お疲れさまフラワー。ちょっと休憩にしよう」 「わぁ、ありがとうございます。お花のポーズやりすぎて腱鞘炎になっちゃいそうです」 >「みんなよく真似してたね…」 出し物の喫茶店から購入したコーヒーは思ったより本格的で雑味が無くいい香りがしていた フラワーも最初ブラックで飲もうとしていたがすぐに観念して砂糖とミルクを入れている 「ところでトレーナーさん、今年のファン感謝祭なんですけど…毎年こんなに迷子って多かったんでしたっけ」 >「いや、今年は特に多いらしい。お昼の時点で昨年の7~8割くらいだから…1.5倍くらい?」 「そ、そんなに多かったんですか!?」 >「そもそも子供連れの来場数が昨年より大幅に増えてるからね」
2 21/06/16(水)01:17:36 No.813685555
子供連れが増えれば増えるほど迷子の数も増えるのも道理である 学園からすれば嬉しい悲鳴かも知れないが迷子担当にしてみればただの悲鳴でしかない 「そうだったんですね……何があったんでしょうか、急にそんなに増えるなんて」 >「…………」 「…トレーナーさん?私の顔になにか付いてますか?じっと見られると恥ずかしいです…」 >「いや…どうしてだろうね」 飛び級天才少女の報道はクラシック期こそ苛烈だったものの今はだいぶ収まっている しかし幼くして樫の女王に輝いたフラワーの偉業は子供たちの胸に深く刻まれ、夢を与えたに違いない 自分もあの輝く舞台に…そういうキラキラした目をしている幼いウマ娘が今年は特に多く感じた >「さて、そろそろ休憩を…」 そう言って立ち上がろうとしたとき、離れた場所に泣いている小さなウマ娘がいるのが見えた
3 21/06/16(水)01:18:35 No.813685923
『うわぁぁん!!』 『……どうしたの?』 『ひっく…ひっく……』 『お母さんとはぐれたのかな?一緒に探そうか』 泣いている子供は俺たちが対応するより先に鹿毛のウマ娘が保護したようだ どうやら迷子の誘導は手慣れているらしくてきぱきと必要な情報を集め、本部に連れて行った >「今の子は…」 「……もしかしてスカウトしたくなっちゃったんですか?あのまだ小さい子を」 >「いや、そっちじゃなくて」 案内していた方の鹿毛のウマ娘は確か昨年のスプリンターズSでフラワーが先着した子だったはずだ マイラーズCや安田記念の出走登録者に彼女の名前もあったはずだが、纏う雰囲気が昨年と違っていた 今年の春はフラワーの快進撃の始まり…と思っていたが、易々とは進めないかもしれない
4 21/06/16(水)01:20:03 No.813686468
「ふふ、冗談です。マイラーズC、気を引き締めていかないといけませんね」 >「ああ。今度こそ勝とう!」 一回り成長したライバルの姿を見てフラワーも闘志を燃やしているようだ 俺たちは今一度奮起し、迷子の捜索に戻った 「……念のため、念のためなんですけど、本当に小さい子をスカウトしようとかは…」 「してない!」 4月後半、マイラーズC本番。フラワーは dice1d8-5=1 (-4)着だった(出目0以下は-n馬身差で勝利)
5 21/06/16(水)01:20:20 No.813686571
(clear)チューリップ賞 で5着以内 ↓ (clear)桜花賞 で5着以内 ↓ (clear)オークス に出走 ↓ (clear)スプリンターズS で3着以内 ↓ (clear)マイラーズC で3着以内 ↓(NEXT) 安田記念 で3着以内 ↓ スプリンターズS で2着以内 ↓ マイルCS で1着
6 21/06/16(水)01:24:23 [s] No.813688585
ようやく原作通りの勝敗&原作に近い着差になってほっとしました 鹿毛のウマ娘は名前は出しませんがそよ風というには強烈すぎた子です fu86170.txt これは今までのやつです
7 21/06/16(水)01:34:07 No.813692662
ついに来たかヤマニンゼファー…
8 21/06/16(水)01:41:23 No.813695545
フラワーはトレーナーがそのへん歩いてるJSウマ娘に声かけてスカウトすると思うのか…? そんな人間に見えるのか?
9 21/06/16(水)01:44:26 No.813696500
>フラワーはトレーナーがそのへん歩いてるJSウマ娘に声かけてスカウトすると思うのか…? >そんな人間に見えるのか? 思います 見えます
10 21/06/16(水)01:45:37 No.813696916
>フラワーはトレーナーがそのへん歩いてるJSウマ娘に声かけてスカウトすると思うのか…? >そんな人間に見えるのか? 大丈夫です 私はそんなことくらいでトレーナーさんを嫌いになったりしませんから
11 21/06/16(水)01:47:36 No.813697568
>フラワーはトレーナーがそのへん歩いてるJSウマ娘に声かけてスカウトすると思うのか…? >そんな人間に見えるのか? 上のテキストファイルの最初のお話読んでみましょうか
12 21/06/16(水)01:51:30 No.813698892
>4月後半、マイラーズC本番。フラワーは >dice1d8-5=1 (-4)着だった(出目0以下は-n馬身差で勝利) 圧倒的だな…
13 21/06/16(水)02:13:34 No.813705566
マイルで4馬身は圧倒的だ…