21/06/13(日)23:28:54 高専デ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)23:28:54 No.812995369
高専ディープラーニング
1 21/06/13(日)23:31:51 No.812996336
大体画像認識に使う事が多いけど 他のはあるだろうか
2 21/06/13(日)23:32:08 No.812996424
顔もさくらんぼみたい
3 21/06/13(日)23:32:11 No.812996438
ろくろ回してんな
4 21/06/13(日)23:32:18 No.812996475
キモオタしかいねえ
5 21/06/13(日)23:32:53 No.812996655
そこは自動化されないのか
6 21/06/13(日)23:33:00 No.812996693
これ既にあるよね
7 21/06/13(日)23:33:41 No.812996903
すごくプレゼンに慣れてる感
8 21/06/13(日)23:33:51 No.812996951
マネーの虎かな?
9 21/06/13(日)23:33:52 No.812996953
既存にあるのだと評価低かったりした気はするな…
10 21/06/13(日)23:34:34 No.812997195
シンプルで安いのが売りか
11 21/06/13(日)23:35:10 No.812997377
微妙に元気なくてだめだった
12 21/06/13(日)23:35:18 No.812997409
その場で結果出るようになったのか
13 21/06/13(日)23:35:36 No.812997506
音識別か
14 21/06/13(日)23:35:38 No.812997510
キツイ
15 21/06/13(日)23:35:45 No.812997553
プレゼン気合入ってんな…
16 21/06/13(日)23:36:13 No.812997696
こういう喋り方の講座でもあるんだろうか
17 21/06/13(日)23:36:16 No.812997713
面白いな
18 21/06/13(日)23:36:49 No.812997886
あのサイズで出来るんは凄いな
19 21/06/13(日)23:37:31 No.812998085
松尾ちゃんじゃん
20 21/06/13(日)23:37:44 No.812998172
小さいとノイズ対策に工夫がいるのか
21 21/06/13(日)23:37:56 No.812998236
公共事業に使えるのは強い
22 21/06/13(日)23:38:44 No.812998454
海苔IoT
23 21/06/13(日)23:39:17 No.812998599
もう企業と協力してるのか
24 21/06/13(日)23:39:27 No.812998670
本当に予測できるならすごくない?
25 21/06/13(日)23:39:30 No.812998687
つよい
26 21/06/13(日)23:41:06 No.812999184
どうかしている
27 21/06/13(日)23:41:46 No.812999379
経験や勘の部分を機械化?するのはすごいというか便利になると思うけど人の熟練度とかに油断がでてくるんじゃないかって不安になる 素人は黙っとれみたいな話じゃなくて…なんかうまく言えないけど
28 21/06/13(日)23:41:48 No.812999393
沖縄方言対応はニッチ過ぎる…
29 21/06/13(日)23:42:09 No.812999523
まあこれはな…
30 21/06/13(日)23:42:10 No.812999526
流石に通らなかった
31 21/06/13(日)23:42:12 No.812999532
ぐえー
32 21/06/13(日)23:42:19 No.812999565
流石に商売にならない…
33 21/06/13(日)23:42:28 No.812999628
全部×を流さなくても
34 21/06/13(日)23:43:19 No.812999898
単にダメじゃなくネタ力があったから放送された感じがあるな…
35 21/06/13(日)23:43:29 No.812999959
つまんねーモン作ったモン勝ちだな
36 21/06/13(日)23:43:39 No.813000010
すげぇ…
37 21/06/13(日)23:43:50 No.813000068
結構細かく気が利いてる
38 21/06/13(日)23:44:30 No.813000300
このコンテストは金になるかどうかだからね ユニーク賞は無い
39 21/06/13(日)23:45:45 No.813000738
類
40 21/06/13(日)23:45:45 No.813000744
スイッチ入れっぱなしでいいじゃんって思ったけどそれだとノイズも拾っちゃうかもしれないってことかな よく考えられてるなあ
41 21/06/13(日)23:46:33 No.813001014
ちゃんと商売になりそうなのを狙ってくる度が上がってるのか
42 21/06/13(日)23:46:34 No.813001018
なそ にん
43 21/06/13(日)23:46:58 No.813001142
点字のやつ起業したのか
44 21/06/13(日)23:47:48 No.813001425
チラシは情報取りづらそうだな…
45 21/06/13(日)23:47:51 No.813001437
トラ技は身近…?
46 21/06/13(日)23:48:18 No.813001580
ほう…
47 21/06/13(日)23:48:33 No.813001667
かしこい
48 21/06/13(日)23:48:40 No.813001706
すごい
49 21/06/13(日)23:48:52 No.813001761
障害あると音声入力も便利だな
50 21/06/13(日)23:48:59 No.813001792
すごいし実用的だ…
51 21/06/13(日)23:49:10 No.813001852
見えないと撮影のほうが難しくないか
52 21/06/13(日)23:49:28 No.813001948
読み上げます おぺにす…
53 21/06/13(日)23:49:44 No.813002038
視覚障害の人でもスマホって使えるんだ…
54 21/06/13(日)23:49:44 No.813002039
なるほどなー
55 21/06/13(日)23:49:54 No.813002082
フォントのデザインに左右されないのはすごい
56 21/06/13(日)23:49:56 No.813002092
これすごいな…スキャンする時の裏表とか気になるけど
57 21/06/13(日)23:50:24 No.813002234
なるほど行政とかが特に必要なのはいい顧客になるか
58 21/06/13(日)23:51:02 No.813002431
起業しただけに話し方がしっかりしてんな…
59 21/06/13(日)23:51:21 No.813002539
借金しないで会社作れるよ!ってことか
60 21/06/13(日)23:51:38 No.813002629
俺の半分以下の子なのに俺の数倍しっかりしている…
61 21/06/13(日)23:52:28 No.813002885
当たり前だけど大事なことやね
62 21/06/13(日)23:52:30 No.813002895
神の見えざる手
63 21/06/13(日)23:53:21 No.813003174
学校にとっても良い宣伝になるな
64 21/06/13(日)23:53:25 No.813003196
風景も情報化できるかもな
65 21/06/13(日)23:54:17 No.813003429
そうですね
66 21/06/13(日)23:54:26 No.813003471
SSR稚魚!
67 21/06/13(日)23:54:33 No.813003502
錦鯉仕分け機ときたか…
68 21/06/13(日)23:54:44 No.813003561
good!
69 21/06/13(日)23:55:13 No.813003704
糖度わかっちゃうのか
70 21/06/13(日)23:55:15 No.813003710
眠気チェッカー
71 21/06/13(日)23:56:43 No.813004150
そうか他の養殖にも使えるか
72 21/06/13(日)23:57:15 No.813004330
そんなに
73 21/06/13(日)23:57:17 No.813004338
なそ
74 21/06/13(日)23:57:18 No.813004340
なそ にん
75 21/06/13(日)23:57:22 No.813004359
なそ にん
76 21/06/13(日)23:57:37 No.813004429
製品意識が高そうだったしこれから需要がありそうではあるな…
77 21/06/13(日)23:57:39 No.813004441
数字のインフレがすごい
78 21/06/13(日)23:58:01 No.813004534
確実にこれから必要になる技術だろうしな… 使い物になるなら正に金脈だ
79 21/06/13(日)23:58:33 No.813004663
>錦鯉仕分け機ときたか… まさのりのリーチを判別できるのかと一瞬
80 21/06/13(日)23:58:43 No.813004705
打音は将来性あると思うが… 収集するデータの音質とかは合わせないと途端にアホになるって言われている
81 21/06/13(日)23:59:41 No.813004982
おっぱい!
82 21/06/13(日)23:59:43 No.813004989
おっぱい…
83 21/06/13(日)23:59:45 No.813004993
おっぱい!
84 21/06/13(日)23:59:46 No.813005000
おっぱい見飽きたー!
85 21/06/13(日)23:59:47 No.813005003
オッパイ!
86 21/06/13(日)23:59:49 No.813005014
おっ ぱい
87 21/06/13(日)23:59:53 No.813005034
哺乳類繁栄の鍵を握る おっぱい!
88 21/06/13(日)23:59:54 No.813005037
むっ
89 21/06/13(日)23:59:55 No.813005040
おっぱいだぁぁぁぁぁぁぁ!
90 21/06/13(日)23:59:59 No.813005065
おっぱい!!!
91 21/06/14(月)00:00:02 No.813005080
おっぱあああああああい
92 21/06/14(月)00:00:06 No.813005099
おっぱい…
93 21/06/14(月)00:00:08 No.813005116
乳首見えた!
94 21/06/14(月)00:00:11 No.813005138
ボニュセロ…
95 21/06/14(月)00:00:20 No.813005188
おっぱいは自殺からも救うからな…
96 21/06/14(月)00:00:21 No.813005191
科学のためだからおっぱいいっぱい出してもいいよね!
97 21/06/14(月)00:00:22 No.813005196
母乳でよくない?
98 21/06/14(月)00:00:32 No.813005234
来週はおっぱい見るか…
99 21/06/14(月)00:00:52 No.813005335
我が名は乙杯
100 21/06/14(月)00:01:06 No.813005394
「」 おっぱいに反応しすぎ!
101 21/06/14(月)00:01:13 No.813005437
乳とかじゃなくおっぱいというのは狙って…何を狙ってるんだ…?
102 21/06/14(月)00:02:27 No.813005804
単純に乳房と母乳両方の意味を兼ねてるからじゃないかな