ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/13(日)22:54:09 No.812982733
ASMR用にいいヘッドホンを探してる 予算は三万くらいです
1 21/06/13(日)22:55:24 No.812983212
スレ画でいい
2 21/06/13(日)22:55:47 No.812983354
開放型でいいの? 遮音性高い密閉型じゃなくて?
3 21/06/13(日)22:55:57 No.812983409
ゼンハイザーのHD560S気になってるから買ってレビューしてくれ
4 21/06/13(日)22:56:14 No.812983525
ASMRならイヤホンでもいいと思うけど イヤホンならAir Pod Proがおすすめ
5 21/06/13(日)22:56:55 No.812983794
だからスレ画で正解を出すな
6 21/06/13(日)22:57:08 [s] No.812983872
>開放型でいいの? >遮音性高い密閉型じゃなくて? スレ画は疲れにくいと聞いて作業にも使いたいから丁度いいかなって
7 21/06/13(日)22:57:28 No.812983976
静かな部屋用意できないならノイズキャンセルか密閉型がいいよ 個人的にはワイヤレスイヤホンのがリラックスできるけど
8 21/06/13(日)22:57:34 No.812984000
密閉なんて暑くて蒸れるだけ
9 21/06/13(日)22:57:41 No.812984043
もう決まってるんだったらおすすめ訊くような立て方しなくてもよくない?
10 21/06/13(日)22:58:20 No.812984284
fu81255.jpg K712の嘘みたいなレビューを信頼しろ
11 21/06/13(日)22:58:28 No.812984340
ノイズキャンセルとかホワイトノイズまみれやんけ~~~!!!!
12 21/06/13(日)22:58:44 No.812984428
寝ながら聞くならイヤホンのがいいのかな
13 21/06/13(日)22:58:56 No.812984515
背中押してもらいたいんだよ
14 21/06/13(日)22:59:01 No.812984546
画像はASMR用というか原音再現型だからなんでも行ける
15 21/06/13(日)22:59:26 No.812984712
>K712の嘘みたいなレビューを信頼しろ 怪しいな…
16 21/06/13(日)22:59:58 [s] No.812984919
背中押してくれてありがとうスレ画にします!!! 残りのスレは好きなオーディオを語るスレにしてください
17 21/06/13(日)23:00:18 No.812985024
>>K712の嘘みたいなレビューを信頼しろ >怪しいな… 買った人は全部マジに見えるらしいな
18 21/06/13(日)23:00:25 No.812985068
>K712の嘘みたいなレビューを信頼しろ 日本語あやしそう
19 21/06/13(日)23:00:45 No.812985213
>fu81255.jpg >K712の嘘みたいなレビューを信頼しろ ここだけ見たらよくある中華の自演かと思う
20 21/06/13(日)23:01:12 No.812985382
スレ画に合うおすすめアンプありますか?
21 21/06/13(日)23:01:15 No.812985398
MDR7506買おう 余った金でいいIO買おう
22 21/06/13(日)23:01:15 No.812985405
K712使ってるけど源流が弱いとへちょい音になるからインピーダンス高くてもいいやつ用意しろよな
23 21/06/13(日)23:01:17 No.812985413
このヘッドホンの2倍くらいの値段までは聞き比べたけど 結局これが一番音が良いような気がした
24 21/06/13(日)23:01:22 No.812985442
ヘッドホンは当たり外れが大きい気がする
25 21/06/13(日)23:01:40 No.812985557
>スレ画に合うおすすめアンプありますか? アンプというかzendacでいいのでは
26 21/06/13(日)23:02:24 No.812985820
>ヘッドホンは当たり外れが大きい気がする 当たり外れというか音を出すタイプが違うだけというか
27 21/06/13(日)23:02:36 No.812985893
https://eleshop.jp/shop/g/gKCO412/ バイナウ
28 21/06/13(日)23:02:49 No.812985968
AKGはパッドのヘタリが早め パッドだけ買い替えりゃいいけどね
29 21/06/13(日)23:02:52 No.812985993
絶対に家電量販店行って聴き比べてから買えよな 着け心地とかもあるから
30 21/06/13(日)23:02:58 No.812986040
スレ画に関してはK701とかの頃からほぼ変わってないだろうしその頃から評判いいから気にしないでいいとは思うぞ
31 21/06/13(日)23:03:32 No.812986227
コブでハゲるのも今は治ったんだろ?
32 21/06/13(日)23:03:48 No.812986331
スレ画そんなにいいのかい 5000円のヘッドホン持ってるのに欲しくなってきた
33 21/06/13(日)23:03:49 No.812986336
>絶対に家電量販店行って聴き比べてから買えよな >着け心地とかもあるから スマホ直挿しとかで聞いてもなんじゃこりゃってなるだけだと思う 付け心地はわかるけど…
34 21/06/13(日)23:04:13 No.812986499
>5000円のヘッドホン持ってるのに だそ けん
35 21/06/13(日)23:04:31 No.812986611
>5000円のヘッドホン持ってるのに欲しくなってきた うn…
36 21/06/13(日)23:04:31 No.812986613
MDR-1AM2軽くて良いよ
37 21/06/13(日)23:04:54 No.812986772
4年くらい前も三万円台といえばスレ画だったけど今でもそうなのか
38 21/06/13(日)23:05:27 No.812986996
初代PS1000一時期持ってたけどあまりに使いづらいというか首が疲れて使用頻度下がったから売っちゃったんだよね でも音は未だにアレが一番良かったと思ってるんだけど近くて装着感いいヤツないかな…
39 21/06/13(日)23:05:47 No.812987112
>スレ画そんなにいいのかい >5000円のヘッドホン持ってるのに欲しくなってきた 5000円で満足できてるならスレ画使うと頭おかしくなるかもしれん
40 21/06/13(日)23:05:55 No.812987166
ゼンハイザーのちょっと暗いトーンかAKGのちょっと明るいトーンかで選択する感じね
41 21/06/13(日)23:06:01 No.812987209
イヤホンで申し訳ないけどER-4SはASMRに良かった
42 21/06/13(日)23:06:02 No.812987212
あともう1ヶ月お金貯めて20万円のヘッドホンを買おうよ
43 21/06/13(日)23:06:05 No.812987227
長時間つけるなら開放型のほう楽なのにコードレスが密閉型ばっかなんだよな
44 21/06/13(日)23:06:37 No.812987432
密閉型で3万までの長くしてても疲れないいいやつがほしい
45 21/06/13(日)23:06:49 No.812987492
AKGの音の特徴わかんないな
46 21/06/13(日)23:06:52 No.812987501
HD598を長らく使ってるけどスレ画に変えたら衝撃かんじられるかな
47 21/06/13(日)23:07:05 No.812987574
夏はスレ画のパッドが暑いんだよなぁ…
48 21/06/13(日)23:07:36 No.812987747
ちゃんとしたヘッドホンでASMR聞くと録音状況気になってくるから良し悪しだなって思う 常にホワイトノイズが聞こえる…
49 21/06/13(日)23:07:36 No.812987762
画像のK702よりすごいん?
50 21/06/13(日)23:07:39 No.812987778
スレ画はK702からちょっと味濃くなってるから楽に聞きやすくて最高なんだよな あとはまあ良くも悪くも開放型だってあたり
51 21/06/13(日)23:07:59 No.812987901
3万ぐらいで布製のイヤーパットの密閉型ヘッドホンってあるかなあ 合皮はいやじゃ
52 21/06/13(日)23:08:00 No.812987905
>ちゃんとしたヘッドホンでASMR聞くと録音状況気になってくるから良し悪しだなって思う >常にホワイトノイズが聞こえる… チリチリチリ…
53 21/06/13(日)23:08:31 No.812988088
10万ぐらい出す気があるならAudeze勧める
54 21/06/13(日)23:08:36 No.812988113
Q701持ってるけど使わないで埃まみれになってる
55 21/06/13(日)23:08:47 No.812988176
ボサノバみたいな曲聞くのにいいヘッドホンかスピーカってどう探せば良いんだろうか
56 21/06/13(日)23:09:01 No.812988255
>HD598を長らく使ってるけどスレ画に変えたら衝撃かんじられるかな HD6XX買おう
57 21/06/13(日)23:11:02 No.812988991
良いリスニング環境を整えると収録やマスタリングやらの粗が目立つって所は有る
58 21/06/13(日)23:11:17 No.812989061
寝っ転がれる奴のがよくない
59 21/06/13(日)23:12:17 No.812989443
交換用コードの端子が殿様商法なとこ以外は完璧
60 21/06/13(日)23:12:37 No.812989570
Q使ってたけど良いよ
61 21/06/13(日)23:12:48 No.812989643
MXをASMR用に考えてるんだけどワイヤレスでASMRってやっぱりバカかな…
62 21/06/13(日)23:13:10 No.812989759
ASMRじゃないけど音源がめちゃくちゃのっぺりしてる音楽とか聞くとだいぶ萎える
63 21/06/13(日)23:13:23 No.812989836
そもそも三万円台のヘッドホン色々使ってるやつなんてごく一部しかいないのでみんな持ってたヘッドホンで語るしかねえ
64 21/06/13(日)23:13:43 No.812989946
やっぱりの理由がわからない ワイヤレスにはワイヤレスの良さがあるんだから好きに使えばいい
65 21/06/13(日)23:13:47 No.812989972
画像とZendacで俺のオーディオ環境は完成した
66 21/06/13(日)23:14:27 No.812990220
>イヤホンならAir Pod Proがおすすめ ノイズキャンセルが強すぎる… 外で催眠音声聴けるの本当にありがたい
67 21/06/13(日)23:14:50 No.812990395
SONYは開放型の新型出して…
68 21/06/13(日)23:14:52 No.812990407
>外で催眠音声聴けるの本当にありがたい やめろや!
69 21/06/13(日)23:14:54 No.812990425
>MXをASMR用に考えてるんだけどワイヤレスでASMRってやっぱりバカかな… MXより音質いいワイヤレスヘッドホンなんていくつあるんだよ
70 21/06/13(日)23:15:15 No.812990571
外で催眠かかってるの怖すぎる
71 21/06/13(日)23:16:13 No.812990894
ワイヤレスでまずいのなんてゲームくらいじゃないの?
72 21/06/13(日)23:16:59 No.812991142
外で催眠音声聞いてる「」また出た…
73 21/06/13(日)23:17:25 No.812991279
>外で催眠音声聞いてる「」また出た… 複数人確認されてるのなんだよ
74 21/06/13(日)23:18:03 No.812991530
頭デカくて開放型でフラット寄りで3万くらいの探してたらスレ画になった
75 21/06/13(日)23:18:03 No.812991531
極まってくると聞く音楽によってヘッドホン使い分けたくなる 終わりだ
76 21/06/13(日)23:18:12 No.812991600
>SONYは開放型の新型出して… ラインナップ見りゃ判るけどもう有線に力入れる気はないよ
77 21/06/13(日)23:18:16 No.812991629
スレ画デザインかっこいいな
78 21/06/13(日)23:18:44 No.812991815
最後のオーストリアAKGの製品だ
79 21/06/13(日)23:19:03 No.812991934
ワイヤレスはBluetoothでAAC256kbpsくらいに劣化しちゃうからちょっと… 俺程度だとAAC256kbpsと原音聞き分けられないんだけどね
80 21/06/13(日)23:19:23 No.812992040
ポタプロでええやん
81 21/06/13(日)23:19:34 No.812992107
MXは直挿しが普通に音質いいから使い分けてもよしだ
82 21/06/13(日)23:19:39 No.812992132
寝ながら聴く点ではワイヤレス一択なんだよな
83 21/06/13(日)23:20:10 No.812992334
>複数人確認されてるのなんだよ この前見たのもスピーカーだかオーディオスレで催眠音声聞きながら良く散歩するんだけど音漏れしないの欲しいとか言ってた気がする
84 21/06/13(日)23:20:12 No.812992342
>ワイヤレスでまずいのなんてゲームくらいじゃないの? その通りなんだけどなんか有線原理主義みたいな人はワイヤレス自体を否定してくるから…
85 21/06/13(日)23:20:30 No.812992433
>>複数人確認されてるのなんだよ >この前見たのもスピーカーだかオーディオスレで催眠音声聞きながら良く散歩するんだけど音漏れしないの欲しいとか言ってた気がする コワ~…
86 21/06/13(日)23:21:02 No.812992611
音質にこだわりすぎて最初からワイヤレスが選択外になってるオーディオオタは割といる
87 21/06/13(日)23:21:26 No.812992738
HP-A8とスレ画使ってるけど多分俺にこれ以上は必要ない
88 21/06/13(日)23:21:40 No.812992816
今のヘッドホンイヤホンスレで有線至上主義みたいな人はほぼ見かけないな
89 21/06/13(日)23:21:49 No.812992873
ポタプロ大好きで使い倒してるけど ポタプロはポタプロであってヘッドホンという括りにすら入れたらまずい気がしている
90 21/06/13(日)23:21:54 No.812992906
それでもMXがいいヘッドホンなのは変わりない
91 21/06/13(日)23:21:55 No.812992912
というかBluetoothヘッドホンはイヤホンと違って有線でも使えるのがほとんどだと思うんだけど どうしてもBluetoothがイヤなら有線で使えばいいだけの話だろ
92 21/06/13(日)23:21:56 No.812992916
まぁでも通勤時にえっちな音声聞くぐらいは皆やるよね?電車の中で聞くスリルいいよね
93 21/06/13(日)23:22:16 No.812993031
なんでみんな外でエッチ音声聞いてるの? 俺もやりたい
94 21/06/13(日)23:22:24 No.812993095
q701だけどアジャスターのゴム紐がのびて使いづらい
95 21/06/13(日)23:22:28 No.812993125
有線も無線も利点難点あるからいっその事両方使えるやつ買うのも手
96 21/06/13(日)23:22:31 No.812993147
>今のヘッドホンイヤホンスレで有線至上主義みたいな人はほぼ見かけないな 必要ならどっちも買っちゃうからじゃないかな
97 21/06/13(日)23:23:02 No.812993330
昔はやってたな外でエロ視聴
98 21/06/13(日)23:23:16 No.812993411
>有線も無線も利点難点あるからいっその事両方使えるやつ買うのも手 というか無線ヘッドホンで有線接続できない奴なんて有るの?って思うんだが
99 21/06/13(日)23:23:19 No.812993429
まあ電車内で聞いて勃起するかしないかのギリギリを楽しむくらいはするよね
100 21/06/13(日)23:23:27 No.812993471
やべえ「」がどんどん出て来る
101 21/06/13(日)23:23:52 No.812993605
オーディオ「」ってみんな頭おかしいのかもしれん
102 21/06/13(日)23:24:17 No.812993762
>q701だけどアジャスターのゴム紐がのびて使いづらい 安いんだからさっさとパーツ買えば宜しいがな
103 21/06/13(日)23:24:25 No.812993808
画像は音質良すぎてこれより上にグレードアップできない
104 21/06/13(日)23:24:45 No.812993920
高いヘッドホンとかスピーカーとか買っちゃうとアンプとか外付けサウンドカードとかも欲しくなって際限がなくなっちゃいそうで怖い
105 21/06/13(日)23:24:59 No.812994004
>高いヘッドホンとかスピーカーとか買っちゃうとアンプとか外付けサウンドカードとかも欲しくなって際限がなくなっちゃいそうで怖い 去年の俺を見てるみたいだ
106 21/06/13(日)23:25:01 No.812994008
>オーディオ「」ってみんな頭おかしいのかもしれん 今はASMRが流行ってるからむしろ普通だよ
107 21/06/13(日)23:25:08 No.812994047
イヤホンだとasmrとオーディオ用途は割と別物だなって感じたけどヘッドホンだと別ける必要ない感じ?
108 21/06/13(日)23:25:15 No.812994088
俺はhifimanをオススメするマン! 1.6万円で平面駆動型が楽しめるぞ!
109 21/06/13(日)23:25:20 No.812994120
密封型も最近は疲れない作りになってるぞ
110 21/06/13(日)23:25:27 No.812994148
>イヤホンだとasmrとオーディオ用途は割と別物だなって感じたけどヘッドホンだと別ける必要ない感じ? んな訳ない
111 21/06/13(日)23:25:47 No.812994255
まぁ俺ももう有線のヘッドホンはMDR-1Aしか残ってないな 引っ越しの時にアンプごとメルカリで売ってしまった
112 21/06/13(日)23:26:00 No.812994330
浅村って読んでるの俺以外にも絶対いると思ってる
113 21/06/13(日)23:26:00 No.812994334
>イヤホンだとasmrとオーディオ用途は割と別物だなって感じたけどヘッドホンだと別ける必要ない感じ? オーディオファンは使い分けるのかもしれんが一般ならいいヘッドホン一つあればそれでいいよ
114 21/06/13(日)23:26:02 No.812994351
スレ画は刺さらないからASMRと相性良いのかな
115 21/06/13(日)23:26:18 No.812994450
>イヤホンだとasmrとオーディオ用途は割と別物だなって感じたけどヘッドホンだと別ける必要ない感じ? その人次第
116 21/06/13(日)23:26:21 No.812994471
>スレ画は刺さらないからASMRと相性良いのかな 刺さらないとは?
117 21/06/13(日)23:26:33 No.812994537
>刺さらないとは? 脳髄に
118 21/06/13(日)23:26:39 No.812994577
スピーカーでASMR聞く俺みたいなやつもいる
119 21/06/13(日)23:26:52 No.812994662
>スピーカーでASMR聞く俺みたいなやつもいる 近所迷惑
120 21/06/13(日)23:27:06 No.812994739
>>刺さらないとは? >脳髄に 強い音がなくて聞きやすいってことかな
121 21/06/13(日)23:27:06 No.812994744
こいうスレ見るとプリンより上のヘッドホンを欲しくなるけどお値段で躊躇して買わないで終わる
122 21/06/13(日)23:27:25 No.812994852
サ行が刺さるとかって表現ホント嫌い
123 21/06/13(日)23:27:37 No.812994906
>>スピーカーでASMR聞く俺みたいなやつもいる >近所迷惑 別にエッチな音声聞いてるわけじゃないし… おっさんが指しゅっしゅしてるだけだし…
124 21/06/13(日)23:28:10 No.812995096
fu81366.jpg 俺の愛機貼る
125 21/06/13(日)23:28:19 No.812995142
実際高音が耳に刺さるというか聴いててキツいやつは割とある
126 21/06/13(日)23:28:25 No.812995177
>こいうスレ見るとプリンより上のヘッドホンを欲しくなるけどお値段で躊躇して買わないで終わる 大丈夫 世の中の99%はプリンレベルですら買わないから
127 21/06/13(日)23:29:32 No.812995594
>こいうスレ見るとプリンより上のヘッドホンを欲しくなるけどお値段で躊躇して買わないで終わる 自分が納得できてるかどうかだからプリン気に入ってるならそれでいいと思うよ
128 21/06/13(日)23:29:44 No.812995649
>浅村って読んでるの俺以外にも絶対いると思ってる 明日村派だけど少数派だと思ってる
129 21/06/13(日)23:29:49 No.812995682
だいぶ前からXM3つけないで寝たことないわ スキンヘッドだけどシャンプーされながら寝る
130 21/06/13(日)23:29:49 No.812995686
ASMRは基本静かな音を聞くから周りの音が入ってこない密閉型使ってるな それ以外は開放型使ってる
131 21/06/13(日)23:30:20 No.812995823
スレ画はモニター用途に関してはド定番の一つと言ってもいいからな…
132 21/06/13(日)23:31:51 No.812996333
たまにヘッドンホホ使うとすげえってなるけど横向きに寝れないのが辛い
133 21/06/13(日)23:31:53 No.812996345
スレ画の対抗馬みたいなのもいないんだろうか そんなにずば抜けた存在なのか
134 21/06/13(日)23:31:54 No.812996353
プリンも扱いはミドルだけど一般的な感覚だと結構な高級機だよな
135 21/06/13(日)23:32:27 No.812996511
>fu81366.jpg >俺の愛機貼る 最安クラスの王だ
136 21/06/13(日)23:32:37 No.812996563
プリンって何?
137 21/06/13(日)23:32:48 No.812996622
>>こいうスレ見るとプリンより上のヘッドホンを欲しくなるけどお値段で躊躇して買わないで終わる >自分が納得できてるかどうかだからプリン気に入ってるならそれでいいと思うよ プリンに不満があるわけじゃないからお値段見てまだまだプリンでいいね…ってのを繰り返してる
138 21/06/13(日)23:33:07 No.812996735
K712を5年くらい使ってるんだけど右耳の配線が一回取れたからはんだ付けした以外ノーメンテだからなんかしたほうがいいのかなぁ…ってなってる
139 21/06/13(日)23:33:23 No.812996819
夏向けのヘッドホンとか無いのかな やっぱイヤホンか
140 21/06/13(日)23:33:44 No.812996915
>プリンって何? HD598の画像見ると納得してもらえると思う
141 21/06/13(日)23:34:58 No.812997317
fu81389.jpg 調べて笑っちゃった 本当にプリンだ
142 21/06/13(日)23:35:19 No.812997420
オーディオ熱がぶり返すと毎月1本ヘッドホン買うようになるから困る
143 21/06/13(日)23:35:50 No.812997578
スレ画とプリンはどっちが人気なんだろう 似たような価格帯だけど
144 21/06/13(日)23:35:55 No.812997606
通は平面駆動
145 21/06/13(日)23:36:03 No.812997645
オーディオって大人の趣味だよな
146 21/06/13(日)23:36:54 No.812997902
おすすめ多すぎませんか
147 21/06/13(日)23:37:30 No.812998073
平面駆動は鳴らしきれるアンプやDAC用意する必要がある
148 21/06/13(日)23:38:42 No.812998448
>おすすめ多すぎませんか お勧めされたのを視聴できる所行って聴いて自分に合ったの探すとかで
149 21/06/13(日)23:38:54 No.812998490
>おすすめ多すぎませんか 結局決め手になるのは好みだから
150 21/06/13(日)23:39:23 No.812998648
普段二万かそこらのやつ使ってるけどasmr聞くのにvr3000のイヤホンが最強過ぎて他を試す気にならないんだけどこれよりいいやつあんのかな
151 21/06/13(日)23:40:11 No.812998889
>スレ画とプリンはどっちが人気なんだろう >似たような価格帯だけど どっちも似たような音の出し方だし本当に好みかな
152 21/06/13(日)23:40:48 No.812999094
>fu81366.jpg >俺の愛機貼る これ買ったけど轟音しか鳴らずどうやってもコントロールできずに初期不良で返品しちゃったなあ 結構デザイン好きだったから残念
153 21/06/13(日)23:40:53 No.812999116
DROPだとちょっと安く面白いの買えるから おすすめ
154 21/06/13(日)23:41:48 No.812999391
極論良いヘッドホンというのは自分の好みの音が出るヘッドホンでしかないので
155 21/06/13(日)23:42:17 No.812999561
俺はハーマンカーブ大好きマン
156 21/06/13(日)23:42:20 No.812999581
ASMRはお高いから良いってならないから難しいよね
157 21/06/13(日)23:42:39 No.812999684
爆音カタツムリと言われるだけあって最初使うのに苦労した
158 21/06/13(日)23:42:41 No.812999693
5年前に買ったM20xを使い続けている
159 21/06/13(日)23:42:59 No.812999781
>スレ画とプリンはどっちが人気なんだろう >似たような価格帯だけど ほぼ好みだけどバランス化楽なのはプリン
160 21/06/13(日)23:43:13 No.812999856
ヘッドホンやスピーカーって中古でいいから助かる
161 21/06/13(日)23:43:41 No.813000021
プリンって相性が好きだからプリン使ってる
162 21/06/13(日)23:44:01 No.813000122
スレ画は音質もさることながら付け心地も最高なのがね マジで隙がない
163 21/06/13(日)23:45:28 No.813000645
>ヘッドホンやスピーカーって中古でいいから助かる 新品も音質は変わらないからな でも5年くらい使った中古は流石に危ないと思われる
164 21/06/13(日)23:45:48 No.813000761
全然オーディオに興味ないのにスレ画のヘッドホンが気になってる
165 21/06/13(日)23:45:59 No.813000836
俺もプリンマン
166 21/06/13(日)23:46:03 No.813000855
>でも5年くらい使った中古は流石に危ないと思われる おいでよレストアの森
167 21/06/13(日)23:47:15 No.813001233
>全然オーディオに興味ないのにスレ画のヘッドホンが気になってる まずは5000~10000マンくらいの買ってからでいいと思う いきなりスレ画だと上流も買わないといけないし
168 21/06/13(日)23:47:22 No.813001270
骨伝導のでもいい?
169 21/06/13(日)23:47:38 No.813001361
音が良くても重いヘッドホンは手放す運命にある
170 21/06/13(日)23:47:54 No.813001450
オーディオに限らんけど掛けた金マウント大好きな連中がいるからとにかく高級機買わせる流れになりがちだけど好きなもん買って好きなように使えばいいんだよ
171 21/06/13(日)23:48:24 No.813001614
手持ちの古い奴を修理して再び使えるようにしようかとは思ってるな 音に関しては新しい環境の方で申し分ないけれども
172 21/06/13(日)23:49:27 No.813001944
首周りクソ雑魚だから300g以上のヘッドホンはつけられない
173 21/06/13(日)23:49:40 No.813002008
>まずは5000~10000マン なそ にん、
174 21/06/13(日)23:49:42 No.813002025
>全然オーディオに興味ないのにスレ画のヘッドホンが気になってる スレ画買うとDACやアンプも欲しくなるからな
175 21/06/13(日)23:50:13 No.813002180
>>まずは5000~10000マン >なそ >にん、 いや安いのよマジで…
176 21/06/13(日)23:50:44 No.813002345
>いや安いのよマジで… 石油王かな?
177 21/06/13(日)23:51:43 No.813002658
さすがに5000以下なら何買っても大して変わらんから…
178 21/06/13(日)23:51:55 No.813002714
今売ってるK701って昔あったのと同じなの? 昔は6万くらいしてた気がするけど1万5千て
179 21/06/13(日)23:52:14 No.813002815
趣味に五千円も出せないような生活してるならまず見直すべきはそこだな…
180 21/06/13(日)23:52:22 No.813002864
5千からスレ画はかなり感動したよ その後沼に片足突っ込んだが
181 21/06/13(日)23:52:24 No.813002869
3万円のスレ画で満足してたはずが DACやらリケーブルやらに興味持ち始めて結局大枚はたくことになるまでテンプレ
182 21/06/13(日)23:52:41 No.813002959
5000万はちょっと無理かな…
183 21/06/13(日)23:52:49 No.813003011
(あいつ気づいてないな…)
184 21/06/13(日)23:53:07 No.813003092
>今売ってるK701って昔あったのと同じなの? >昔は6万くらいしてた気がするけど1万5千て 工場変わったから安くなった
185 21/06/13(日)23:53:17 No.813003160
T1 3rdとかHD660S欲しいマン
186 21/06/13(日)23:53:40 No.813003258
安くてそれなりにいいよってのはないのかな
187 21/06/13(日)23:53:41 No.813003262
5000マンって書いてるから突っ込まれてんだぞ