21/06/13(日)21:58:53 あかち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)21:58:53 No.812959824
あかちんって製造終了してたの…
1 21/06/13(日)22:02:17 No.812961389
マーキュロ塗った後の沁みる感じが通じなくなっちまうー!
2 21/06/13(日)22:02:51 No.812961659
スぺがウララちゃんはいつもサビオ貼ってますね!って言っても通じないし…
3 21/06/13(日)22:02:56 No.812961694
今はヨードチンキあるからね
4 21/06/13(日)22:04:56 No.812962615
今は消毒しない方が傷に良いってなってるからね カッターで指切った切り口にアロンアルファ流し込んだら指が金魚みたいにボコボコになってしまった
5 21/06/13(日)22:05:07 No.812962704
>スぺがウララちゃんはいつもサビオ貼ってますね!って言っても通じないし… まあサビオカットバンバンドエイドは方言みたいなところもあるから…
6 21/06/13(日)22:06:09 No.812963188
サビオって何故か和歌山で通じるからな…
7 21/06/13(日)22:06:41 No.812963430
>今は消毒しない方が傷に良いってなってるからね >カッターで指切った切り口にアロンアルファ流し込んだら指が金魚みたいにボコボコになってしまった 生半可な知識で消毒せずに化膿させるバカが多くて医者は本当に困ってるんですよ…
8 21/06/13(日)22:07:31 No.812963796
なんですか!セイコマやカツゲンやガラナが都会じゃ通じないとでもいうんですか!
9 21/06/13(日)22:08:36 No.812964294
いやバンドエイドが標準語だろ
10 21/06/13(日)22:09:16 No.812964578
おかあちゃん トレセンはセイコマも知らない田舎ものばかりです
11 21/06/13(日)22:10:04 No.812964953
>今は消毒しない方が傷に良いってなってるからね >カッターで指切った切り口にアロンアルファ流し込んだら指が金魚みたいにボコボコになってしまった 消毒どうこうの問題じゃねえだろそれ!
12 21/06/13(日)22:10:31 No.812965116
わやです! 言わなさそうだな…
13 21/06/13(日)22:11:23 No.812965505
>カッターで指切った切り口にアロンアルファ流し込んだら指が金魚みたいにボコボコになってしまった 「」って自分の身体で気軽に人体実験するよね…
14 21/06/13(日)22:11:25 No.812965521
(方言だったか流行語だったか思い出している)
15 21/06/13(日)22:11:43 No.812965651
痛いのは効いてる証拠って言われて育ったから信じてたのに…
16 21/06/13(日)22:12:30 No.812965942
アロンアルファは医療用があるから使えるって思ってる人もいるけど普通のアロンアルファは使うべきじゃないよ
17 21/06/13(日)22:13:49 No.812966488
というかなんでそんな事するんだよ バンドエイド貼れよ
18 21/06/13(日)22:14:13 No.812966643
モデラーなら知ってると思うけどアロンアルファ使う時はすぱっと切れた傷口をふさいだ状態で皮を外から止めるんだからな 流し込んだり切り傷じゃない擦り傷に使ったりするのはバカというかキチガイレベルだぞ
19 21/06/13(日)22:14:40 No.812966837
>アロンアルファは医療用があるから使えるって思ってる人もいるけど普通のアロンアルファは使うべきじゃないよ 切り傷にセロテープ巻いたやつもあれなんか根拠あるのか? 金田一少年で焦った犯人がやってたのは見たが
20 21/06/13(日)22:19:00 No.812968646
傷は基本的になんでもいいからくっつけとけばいいんだよ ただあんま汚いとむしろ危ないよってだけで
21 21/06/13(日)22:20:00 No.812969102
アロンアルファ使うのは即刻作業を再開できるからだよ
22 21/06/13(日)22:20:16 No.812969220
消毒しない方がいいもなんで切ったかにもよるよ それこそ切ったものが汚いなら感染症もあり得るし
23 21/06/13(日)22:20:22 No.812969265
>マーキュロ塗った後の沁みる感じが通じなくなっちまうー! 思うに94年だと既にマーキュロ使うか微妙だったような気がする
24 21/06/13(日)22:21:09 No.812969618
消毒しなくても良いけどちゃんと水ですすげよ!
25 21/06/13(日)22:21:13 No.812969647
>切り傷にセロテープ巻いたやつもあれなんか根拠あるのか? あるよ きれいに切れていたら少し強めに隙間なく締め付けると そのまま再生してくれる きれいに切れすぎていたので指紋に段差ができてる…
26 21/06/13(日)22:23:22 No.812970507
すみませんちょっといいですか 私はフランスから旅行に来たアホなのですが かさぶたができるとその部分が痒くてすぐ剥がしてしまって困っています 助けてほしいのですが
27 21/06/13(日)22:23:27 No.812970542
あんまり関係ないけどアロンアルファは昔からアロンアルファなんだな
28 21/06/13(日)22:25:53 No.812971592
なんかものすっごい昔のアロンアルファがメーカーに送り返されたとかそんなニュースあったよね
29 21/06/13(日)22:27:42 No.812972304
アクリノール(絆創膏に染みてる黄色いやつ)も各社一斉に販売終了したな…
30 21/06/13(日)22:28:26 No.812972621
日本の水道水は綺麗だからとりあえず水ですすぐだけでいいよって看護師さんに言われた
31 21/06/13(日)22:28:47 No.812972793
動物用にはまだ赤チンって現役じゃなかったっけ?
32 21/06/13(日)22:30:51 No.812973638
>水銀に関する水俣条約により、2021年以降マーキュロクロム水溶液が規制対象となるため、2020年12月24日製造分を持って製造を終了した[11][12]。 らしいからたぶん動物用も無くなったんじゃないか
33 21/06/13(日)22:35:03 No.812975415
震災の時に飲んだ奴がいるって聞いたが本当だろうか
34 21/06/13(日)22:35:23 No.812975553
で……でも俺は粉瘤出来て病院いったらほいイソジンってちょちょっと消毒塗って帰らせられるし……
35 21/06/13(日)22:35:50 No.812975744
>震災の時に飲んだ奴がいるって聞いたが本当だろうか それイソジンでは
36 21/06/13(日)22:38:41 No.812976897
バンドエイドってすごくない? 一見ただのガーゼにしか見えないあの白いところのおかげでこないだの薬指の腹が削れたんだけどすぐ塞がったわ
37 21/06/13(日)22:54:40 No.812982931
>バンドエイドってすごくない? >一見ただのガーゼにしか見えないあの白いところのおかげでこないだの薬指の腹が削れたんだけどすぐ塞がったわ というより晒してると塞がらないってのが正しい
38 21/06/13(日)22:55:39 No.812983298
>というより晒してると塞がらないってのが正しい エッ 乾かしてかさぶたにしないと治らないのではないのか!?