虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/13(日)21:36:03 スレが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/13(日)21:36:03 No.812948720

スレが消えるまでジャンピングフラッシュ初見配信! アドバイスよろしくおねがいします! https://www.twitch.tv/retrogamelikes

1 21/06/13(日)21:36:26 No.812948924

開幕から頭悪そうなゲーム

2 21/06/13(日)21:36:26 No.812948926

めっちゃ酔うゲームきたな…

3 21/06/13(日)21:36:39 No.812949031

愚か者にはピッタリっすね

4 21/06/13(日)21:36:44 No.812949066

ファンキー愚かなあかりちゃんこんばんわ

5 21/06/13(日)21:36:44 No.812949077

あかりちゃんこんばんは アクションだからすぐ終わるのかな?

6 21/06/13(日)21:37:02 No.812949232

今のグラフィックでお出しして欲しいゲームじゃないか

7 21/06/13(日)21:37:09 No.812949284

あいかわらずメモの文字が超巨大だね

8 21/06/13(日)21:37:14 No.812949332

虚弱貧弱無知無能な愚かでファンキーあかりちゃん

9 21/06/13(日)21:37:15 No.812949340

おー ジャンピングフラッシュだ

10 21/06/13(日)21:37:18 No.812949373

これはエグい

11 21/06/13(日)21:37:29 No.812949443

マイナーゲーに定評のあるあかりちゃん

12 21/06/13(日)21:37:34 No.812949500

酔うぞ

13 21/06/13(日)21:37:49 No.812949650

>マイナーゲーに定評のあるあかりちゃん ドメジャーだよ!?

14 21/06/13(日)21:37:57 No.812949713

酔い止め準備した?

15 21/06/13(日)21:38:01 No.812949752

>今のグラフィックでお出しして欲しいゲームじゃないか 落下中の景色見て金玉がキュっとしちゃう

16 21/06/13(日)21:39:15 No.812950367

アーマードコア系の操作なのかな

17 21/06/13(日)21:39:22 No.812950412

あれこれってムームー星人のやつ?

18 21/06/13(日)21:39:27 No.812950456

うわー懐かしいのやってる

19 21/06/13(日)21:39:54 No.812950695

ポケットムームーで存在を知ったな

20 21/06/13(日)21:40:33 No.812951023

開発がPSの攻殻と同じかよ…

21 21/06/13(日)21:40:46 No.812951140

ステージ内のジェットポッドを4つ集めてゴールに乗ればステージクリアよ

22 21/06/13(日)21:40:53 No.812951187

2段どころじゃないぞ

23 21/06/13(日)21:41:06 No.812951287

3段まで飛べるんじゃなかったっけか

24 21/06/13(日)21:41:08 No.812951298

EとXとIとTって書いてるアイテムあるからそれを4つ集めてEXITの台に乗ればクリアだよ それと3段ジャンプまであるよ

25 21/06/13(日)21:41:09 No.812951311

左上何か制限時間ない?

26 21/06/13(日)21:41:17 No.812951360

ジェットポットleft ジェットポットがあと4つのこってるっす! よっつあつめてクリアっす!!

27 21/06/13(日)21:41:38 No.812951520

普通のプレイヤーは説明書読んでる筈だからな…

28 21/06/13(日)21:42:07 No.812951731

ポペッ

29 21/06/13(日)21:42:23 No.812951851

>落下中の景色見て金玉がキュっとしちゃう 当時でもなったな…

30 21/06/13(日)21:42:26 No.812951879

三弾ではなぁ!

31 21/06/13(日)21:42:28 No.812951894

まあ多段ジャンプのタイミングはわかりにくいから そこは2で改善されたんだよな

32 21/06/13(日)21:42:49 No.812952046

これ酔わない?

33 21/06/13(日)21:42:58 No.812952127

続編でたのかこれで

34 21/06/13(日)21:43:39 No.812952453

執拗に飛行船を壊そうとする愚か者です

35 21/06/13(日)21:44:27 No.812952892

このゲームはクラッシュバンディクー出るまではマリオやソニック的な看板ソフトだったんだぞ

36 21/06/13(日)21:44:43 No.812953031

こういう広大な空間を飛び回るゲームは現行の高性能なゲーム機でやりたいね

37 21/06/13(日)21:45:15 No.812953303

このブロックの顔は大丈夫なやつ?

38 21/06/13(日)21:45:27 No.812953416

当時これだけ動き回れるゲームは殆ど無かったぞ

39 21/06/13(日)21:46:14 No.812953796

初期PSソフトのラインナップでめっちゃプッシュされてたやつ

40 21/06/13(日)21:46:30 No.812953908

クリアっす!

41 21/06/13(日)21:46:39 No.812953969

なるほどわからん

42 21/06/13(日)21:47:14 No.812954255

このゲームジャンルはなんなの

43 21/06/13(日)21:47:41 No.812954455

踏むだけで倒せるよ

44 21/06/13(日)21:47:45 No.812954497

むしろ踏みつけがメイン攻撃です

45 21/06/13(日)21:47:48 No.812954520

>このゲームジャンルはなんなの 普通に面クリア型3Dアクションでいいんじゃね

46 21/06/13(日)21:47:58 No.812954595

まぁアクションゲームだし大丈夫だろう たぶん

47 21/06/13(日)21:48:00 No.812954621

ムームー星人…お前は今

48 21/06/13(日)21:50:51 No.812956047

こういう特に意味のないふざけたギミックいいよね

49 21/06/13(日)21:51:03 No.812956135

懐かしいな PSVRでリメイクでもしてくれないかなー

50 21/06/13(日)21:52:22 No.812956780

ムームー星人はCMか何かで聞いたことある

51 21/06/13(日)21:52:23 No.812956798

初代PSを買った人は結構持ってるんじゃないかな

52 21/06/13(日)21:53:22 No.812957268

枠からはみ出る懇願ありがたい

53 21/06/13(日)21:53:40 No.812957400

アイテムもあるぞ

54 21/06/13(日)21:53:45 No.812957439

あかりちゃんも遠距離攻撃しとるやろがい!

55 21/06/13(日)21:53:48 No.812957467

あかりちゃんがやってるのも遠距離攻撃やろがい

56 21/06/13(日)21:53:49 No.812957468

興奮しているのはあかりちゃんでは

57 21/06/13(日)21:54:43 No.812957862

ムームー星人…見たことあるだろ?

58 21/06/13(日)21:54:54 No.812957949

このしょうもない小芝居も時代を感じて味がある

59 21/06/13(日)21:55:35 No.812958310

ムームー星人は一時期sonyの推しキャラだったな

60 21/06/13(日)21:55:42 No.812958356

ムームーせいじんはアロハ男爵の手先なんだムー 悪いのはだいたい男爵なんだムー

61 21/06/13(日)21:56:44 No.812958852

何気にBGM素晴らしい

62 21/06/13(日)21:57:32 No.812959246

アンタ何よ!!!

63 21/06/13(日)21:57:38 No.812959281

アロハ男爵は宇宙征服を企んでいて巨大クラゲ型ロボットクラゲラーGを用いて、とある惑星の美しい地域の表面をむしりとり、別荘として宇宙へと持ち去ってしまったんだムー

64 21/06/13(日)21:58:05 No.812959490

説明してもあかりちゃんは秒で忘れる

65 21/06/13(日)21:58:13 No.812959543

ジャンピングフラッシュ2もポケットムームーもロビットモンジャも持ってるけどマイナーだと思うよ

66 21/06/13(日)21:58:32 No.812959677

真ん中上からぶら下がってる目盛りの白い部分が残りのニンジン数よ

67 21/06/13(日)21:58:45 No.812959763

お金はただの得点アイテムよ

68 21/06/13(日)21:59:15 No.812959995

どのボタンか忘れたけど おしたらさんしゃくだまとか使えるムー

69 21/06/13(日)21:59:46 No.812960215

大パニックすぎる…

70 21/06/13(日)22:01:39 No.812961090

ロビットは公務員なんだムー だから悪さしてる人は見過ごせないんだムー

71 21/06/13(日)22:02:03 No.812961291

○ボタン(だったはず)で左上に表示されてるボムを使えるよ

72 21/06/13(日)22:02:27 No.812961465

市役所に苦情が来たからしかたないのだ

73 21/06/13(日)22:02:35 No.812961543

ポペッ

74 21/06/13(日)22:03:12 No.812961809

なんか凄く立体的なゲームだね

75 21/06/13(日)22:03:21 No.812961879

変な外人にbotまできたのかチャット欄

76 21/06/13(日)22:03:36 No.812961991

レーザーとかはボスにもっていくと効果的なんだムー

77 21/06/13(日)22:04:27 No.812962400

そして無敵を無為にした

78 21/06/13(日)22:04:34 No.812962452

無敵がMUTEKIになるのはゆかりねっとひどいと思うの

79 21/06/13(日)22:05:25 No.812962842

おろかだねぇ!

80 21/06/13(日)22:05:46 No.812963001

>なんか凄く立体的なゲームだね PSの3D性能のデモ的なゲームでもあったからね だから3段ジャンプからの急降下でキンタマひゅんってしてもらう

81 21/06/13(日)22:06:15 No.812963225

いまジャンプするゲームって事を忘れてなかった?

82 21/06/13(日)22:07:05 No.812963598

踏みつけながら射撃するのが効果的

83 21/06/13(日)22:08:13 No.812964118

───死

84 21/06/13(日)22:08:44 No.812964354

スライド移動そんなものは無い…確か

85 21/06/13(日)22:08:58 No.812964455

顔ブロックといいフラワーといいアウトでは・・?

86 21/06/13(日)22:09:04 No.812964500

R1かなんかで視点固定で移動出来なかったっけ

87 21/06/13(日)22:10:27 No.812965089

レーダーを見ながら探すんだ

88 21/06/13(日)22:10:35 No.812965145

いまあった

89 21/06/13(日)22:10:53 No.812965259

めっちゃ画面に映っとる…

90 21/06/13(日)22:12:10 No.812965818

難しかったね

91 21/06/13(日)22:12:54 No.812966093

全体的にヌルゲーだよ

92 21/06/13(日)22:14:09 No.812966618

某サイトだとゲームの問題点として難易度の低さが挙げられてるね

93 21/06/13(日)22:14:12 No.812966639

赤い花はダメージ食らいやすいね

94 21/06/13(日)22:15:14 No.812967061

クリア自体より縛りプレイとかスコアアタックが本番なタイプのゲームだと思う

95 21/06/13(日)22:17:38 No.812968023

3段ジャンプで真上から狙うんだ

96 21/06/13(日)22:17:59 No.812968188

気づいちゃったか

97 21/06/13(日)22:18:50 No.812968575

困ったらとりあえず踏んどけば良い

98 21/06/13(日)22:19:52 No.812969048

ボス戦が難易度低いと言われる主な理由だと思う

99 21/06/13(日)22:22:17 No.812970055

ゲームクリアかゲームオーバーでセーブだったかなー

100 21/06/13(日)22:22:40 No.812970211

>ボス戦が難易度低いと言われる主な理由だと思う 1は割と単調だけど2のカピタンは普通に強かった

101 21/06/13(日)22:23:29 No.812970560

もしや2に同梱されてるヨーロッパ版じゃない日本語版の1か 初めて見た

102 21/06/13(日)22:23:31 No.812970583

セーブはタイトル画面に戻らないと出来ないみたい

103 21/06/13(日)22:23:44 No.812970688

後半は割と広いステージあった気がする

104 21/06/13(日)22:24:26 No.812970986

何を言ってるんだ

105 21/06/13(日)22:25:10 No.812971279

2には1の海外版が付いてくるのだ 日本版と比べてアイテムの位置とかちょいちょい変わってるから日本版遊んでても二度うまあじ

106 21/06/13(日)22:25:23 No.812971368

その赤べこは2連ホーミングミサイル撃ってくるから要殲滅対象だぜ

107 21/06/13(日)22:26:52 No.812971980

凄くPS1のポリゴンて感じだ

108 21/06/13(日)22:27:18 No.812972146

ジャンプの浮遊感が独特なのか知らんが見てると酔うな…

109 21/06/13(日)22:29:55 No.812973247

フワー

110 21/06/13(日)22:31:17 No.812973816

ロビットは地上からの通常ジャンプ~空中ジャンプ~空中ジャンプという感じなのでどこかから落ちた場合は2回しか跳べないから回数を誤らないように

111 21/06/13(日)22:32:16 No.812974250

不要なとこまでそういうギミックあるからいっぱい楽しもうね

↑Top