虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あっあ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/13(日)21:08:54 No.812934871

    あっあっあっ

    1 21/06/13(日)21:10:39 No.812935785

    先に微笑んでるの自分なのでは

    2 21/06/13(日)21:11:38 No.812936350

    あっを注意されるってマジであんの アナウンサーじゃねえんだし

    3 21/06/13(日)21:11:38 No.812936352

    >あっあっあっ クチュクチュ

    4 21/06/13(日)21:11:53 No.812936493

    こういう場面で血の気が引くのは社畜の才能ある

    5 21/06/13(日)21:13:04 No.812937078

    あ?

    6 21/06/13(日)21:13:06 No.812937097

    あっハイ

    7 21/06/13(日)21:16:15 No.812938573

    あっすいません

    8 21/06/13(日)21:17:20 No.812939123

    左がタチ 右がネコ

    9 21/06/13(日)21:19:20 No.812940144

    >あっを注意されるってマジであんの 新人の時にこっちも暇じゃないからあーだのえーだの前置き入れてないで手短に報告しろと言われたことはある

    10 21/06/13(日)21:20:23 No.812940677

    ファミリー!

    11 21/06/13(日)21:21:20 No.812941152

    助けて…

    12 21/06/13(日)21:22:04 No.812941570

    あ、さてで始まる弁士もいけないんです?

    13 21/06/13(日)21:22:32 No.812941800

    俺も注意されたな

    14 21/06/13(日)21:22:49 ID:yPV80Mq. yPV80Mq. No.812941939

    削除依頼によって隔離されました >あっを注意されるってマジであんの 時間内にプレゼン終わらせるだとか顧客説明なら注意するよ 15分間プレゼン枠で「えー」を150回言ったヤツにそれを禁止したら4分短縮されたのが印象深い

    15 21/06/13(日)21:24:06 No.812942594

    あぁ!?

    16 21/06/13(日)21:24:24 No.812942731

    文章を組み立てるために時間稼いでるんだよ分かれよ

    17 21/06/13(日)21:25:17 No.812943184

    >あっを注意されるってマジであんの マジである 学生の時実家の近くでバイト3~4つやったけど全部言われた 日雇いのバイトで一回だけ行ったところでも言われたし もう転職したけど最初就職したところでも言われた

    18 21/06/13(日)21:26:17 No.812943748

    >学生の時実家の近くでバイト3~4つやったけど全部言われた >日雇いのバイトで一回だけ行ったところでも言われたし >もう転職したけど最初就職したところでも言われた そこまで言われるとなると 「」が言いすぎてるだけに思えてくる

    19 21/06/13(日)21:26:35 No.812943912

    ハンバーガー屋でも注意される

    20 21/06/13(日)21:26:54 No.812944058

    昔は気にしてたけどどうでもよくなったな みんな俺のことなんかそんな興味ねーだろーし

    21 21/06/13(日)21:26:59 No.812944099

    あっあのあのあの…フヒッ

    22 21/06/13(日)21:27:01 No.812944119

    喋る度に「なんか」って言う人も

    23 21/06/13(日)21:28:19 No.812944811

    「」!これもしかしてただ適当な理由くっつけてマウントとりたいだけじゃあないの!?

    24 21/06/13(日)21:28:52 No.812945068

    ようするにがようせてない!

    25 21/06/13(日)21:29:31 No.812945393

    >昔は気にしてたけどどうでもよくなったな >みんな俺のことなんかそんな興味ねーだろーし こういう目障りなやつよくいる

    26 21/06/13(日)21:29:48 No.812945566

    >喋る度に「なんか」って言う人も そうなんか

    27 21/06/13(日)21:30:10 No.812945743

    レスするときにまあ、をつけて 話まとめてる感出そうとしたり

    28 21/06/13(日)21:30:20 No.812945821

    何か言った後に「知らんけど」って付けるやつ

    29 21/06/13(日)21:31:12 No.812946257

    >何か言った後に「知らんけど」って付けるやつ 俺のことか 知らんけど

    30 21/06/13(日)21:31:27 No.812946372

    >何か言った後に「知らんけど」って付けるやつ 聞いてよアカネチャン!

    31 21/06/13(日)21:31:53 No.812946591

    喋る時にも三点リーダつければまろやかになるかな…

    32 21/06/13(日)21:31:57 No.812946635

    前置きに「そうですね」付けるのもやめようか

    33 21/06/13(日)21:32:18 No.812946821

    急に煽りだした

    34 21/06/13(日)21:32:43 No.812947042

    そんなやつおらんやろ知らんけど

    35 21/06/13(日)21:33:16 No.812947324

    あっをデュフッに言い換えてみよう きもいぞ

    36 21/06/13(日)21:33:24 No.812947387

    上司と話してるときに指摘に対して「あぁー…」って言ってたら「うっかり見逃してましたみたいなアピールやめてくれない?元々気付いてなかっただけでしょ?俺をイライラさせないで」と怒られたことはある

    37 21/06/13(日)21:33:41 No.812947536

    まあそうですね知らんけど

    38 21/06/13(日)21:33:51 No.812947618

    あっ、まあ…そうですね…なんか知らんけど

    39 21/06/13(日)21:33:54 No.812947644

    まあいいんじゃない

    40 21/06/13(日)21:33:59 No.812947677

    まあ社会人ならそういう言葉遣い直すのも必要ではあるけどよっぽどでもなければ気にもしないしされない

    41 21/06/13(日)21:34:02 No.812947711

    アッハイ

    42 21/06/13(日)21:34:05 No.812947732

    >新人の時にこっちも暇じゃないからあーだのえーだの前置き入れてないで手短に報告しろと言われたことはある あーやえーの時間すら惜しむ忙しさとか苦しそうだ

    43 21/06/13(日)21:34:06 No.812947745

    あっ、まあそうですね要するになんかみんな話し方強制するだけの理由とするだけの給料もらってるなら直せばいいんじゃないすかね 知らんけど

    44 21/06/13(日)21:34:53 No.812948148

    仕事続かなそうな気しかしないスレ画

    45 21/06/13(日)21:34:55 No.812948165

    あーが入って生まれるロスなんて1秒ねえだろう…

    46 21/06/13(日)21:35:08 No.812948260

    一方昔の総理大臣はあーやうーと引き延ばすようにしゃべった

    47 21/06/13(日)21:35:12 No.812948291

    >「」!これもしかしてただ適当な理由くっつけてマウントとりたいだけじゃあないの!? 指摘と嫌味の区別は敵意によって決まるのではい

    48 21/06/13(日)21:35:25 No.812948404

    >上司と話してるときに指摘に対して「あぁー…」って言ってたら「うっかり見逃してましたみたいなアピールやめてくれない?元々気付いてなかっただけでしょ?俺をイライラさせないで」と怒られたことはある こういうのって実はバレバレなんだよなー 気付けるのは自分にも身に覚えがあるからかもしれんが

    49 21/06/13(日)21:36:20 No.812948868

    >仕事続かなそうな気しかしないスレ画 さぁーってことは青ざめてるわけでこういうシチュエーションで 自分が悪かったんだなって反射的にでも思えるタイプは長続きするよ ここでカッとなるタイプはぶちまけても終わりだし溜めてもいずれ爆発するか壊れる

    50 21/06/13(日)21:36:44 No.812949067

    初対面の人に笑いかけたのを「なんで笑ったの?」はガッツリモラハラやね

    51 21/06/13(日)21:36:53 No.812949145

    あーって言ってる間に何言うか考えない? それ削って手短に出来る自信ないわ

    52 21/06/13(日)21:37:15 No.812949341

    何で初対面でいきなり決闘申し込んでくるの

    53 21/06/13(日)21:37:25 No.812949419

    あーまぁそうですね実際こんなことにお互いがいちいち労力使うのもしょうもないんで 結局は気にしなけりゃいいんじゃないですか知らんけど

    54 21/06/13(日)21:37:27 No.812949432

    あーすんません

    55 21/06/13(日)21:37:51 No.812949662

    >>上司と話してるときに指摘に対して「あぁー…」って言ってたら「うっかり見逃してましたみたいなアピールやめてくれない?元々気付いてなかっただけでしょ?俺をイライラさせないで」と怒られたことはある >こういうのって実はバレバレなんだよなー >気付けるのは自分にも身に覚えがあるからかもしれんが いや事実がどうであれ苛ついたから当たり散らしてるだけだけど…

    56 21/06/13(日)21:37:58 No.812949729

    電話だとあー、はい、なるほどみたいなのめっちゃ使う

    57 21/06/13(日)21:38:14 No.812949861

    違うでしょうソコは笑うトコロ

    58 21/06/13(日)21:38:30 No.812949978

    これねファミリーの洗礼だよ

    59 21/06/13(日)21:38:30 No.812949985

    普段気にならないけど意識するとあーとかえーとかめっちゃ気になる

    60 21/06/13(日)21:38:32 No.812950008

    >さぁーってことは青ざめてるわけでこういうシチュエーションで >自分が悪かったんだなって反射的にでも思えるタイプは長続きするよ ここまで卑屈にならないといけない会社とかクソでは?

    61 21/06/13(日)21:38:46 No.812950101

    こいつ多分笑顔じゃないとそれはそれで難癖つけてくるタイプ

    62 21/06/13(日)21:38:51 No.812950146

    >あーって言ってる間に何言うか考えない? >それ削って手短に出来る自信ないわ あーって言わないと無言の時間が出来るだけだよね そっちのがいいのかな

    63 21/06/13(日)21:39:01 No.812950227

    あっ えっと まあ…

    64 21/06/13(日)21:39:03 No.812950257

    まともな人間はネガティブな話する時は言葉と態度に気を遣うと覚えておくといい

    65 21/06/13(日)21:39:03 No.812950259

    あーなんかお客さんがですねなんかここで買ったあーガスコンロのことでなんかお話があるそうです

    66 21/06/13(日)21:39:50 No.812950656

    自分が気がついてないだけで自分が悪いパターンも相手が役職持ちのキチガイのパターンもあるし ある程度は気をつけるけどもう気にするだけ無駄かなって思ってる

    67 21/06/13(日)21:40:01 No.812950756

    若くて将来性がある人には注意する じじいとか言っても分からんやつには注意しないから自分で気づくしか無い

    68 21/06/13(日)21:40:01 No.812950760

    イラっとした時ほど意識して笑顔作るのが社会人として喧嘩だと知るべき

    69 21/06/13(日)21:40:05 No.812950790

    >>あーって言ってる間に何言うか考えない? >>それ削って手短に出来る自信ないわ >あーって言わないと無言の時間が出来るだけだよね >そっちのがいいのかな あーの時間で他人が喋りだすのを抑制できるから実際あって悪いもんでもないと思うよ

    70 21/06/13(日)21:40:06 No.812950797

    次の話で多分露骨に好感度稼ぐか嫌な上司になるかだろうな

    71 21/06/13(日)21:40:15 No.812950873

    あっはSYNみたいなもんだから

    72 21/06/13(日)21:40:23 No.812950936

    電話しながら頭下げちゃう自分に気付いた時は驚いたわ あっはいよろしくお願い致しますペコペコ

    73 21/06/13(日)21:40:59 No.812951234

    あーとかえーとかで間を作るの禁止されたら それ言う時間よりもはるかに長い時間かけて事前に台本作る羽目になるよ俺

    74 21/06/13(日)21:41:12 No.812951325

    電話にお辞儀センサーをつけよう

    75 21/06/13(日)21:42:35 No.812951953

    >若くて将来性がある人には注意する >じじいとか言っても分からんやつには注意しないから自分で気づくしか無い どうでもいいことをチクチク突いてきてマウンティングしてくるクソは殴ってもいいか?

    76 21/06/13(日)21:42:35 No.812951956

    あっ とか言っちゃうのを咎めるのはともかく なんで笑ったの?????はそんな突っかかるところ?

    77 21/06/13(日)21:42:40 No.812951987

    あっ……!

    78 21/06/13(日)21:42:51 No.812952075

    無言で考えると向こうが喋っちゃったり不思議そうな顔するし

    79 21/06/13(日)21:42:52 No.812952081

    でもあんあん!からあを抜いてんん!にしたらよりエロくなるし使い方の問題だと思うんだよねあ抜き

    80 21/06/13(日)21:43:36 No.812952432

    あっ…あじ!!

    81 21/06/13(日)21:43:49 No.812952531

    会話はほとんど反射と思い知らされる瞬間

    82 21/06/13(日)21:44:07 No.812952705

    ピーとか言えばセーフだろうか

    83 21/06/13(日)21:44:37 No.812952990

    あー宜しくお願い致します えーそれでは あーですから

    84 21/06/13(日)21:44:54 No.812953116

    言われたときに改めたほうがいいなと思うことは改めようと思うけど そう思わないときは右から左に聞き流す いちいち全部聞いてたら疲れるだけだし

    85 21/06/13(日)21:45:04 No.812953210

    はい はいじゃねえんだよ はい

    86 21/06/13(日)21:45:05 No.812953223

    クソ女のテンプレみたいな上司だなこれ

    87 21/06/13(日)21:45:13 No.812953282

    なんで笑ったのとかマウント取ってくるヤツよくいる

    88 21/06/13(日)21:45:14 No.812953293

    まぁとえーは口癖になってるかも知れない

    89 21/06/13(日)21:45:42 No.812953530

    言語学的にはフィラーって呼ばれていてどんな言語にも存在するよ https://en.wikipedia.org/wiki/Filler_(linguistics) > フィラー(言語学) > 言語学においてフィラーとは、会話の参加者が思考を止めているが話し終えていないことを示すために使用する音または単語です。[1] [2] (中略) > フィラーワードには通常、語彙の内容がほとんどまたはまったく含まれていませんが、代わりに、話者が言ったことをどのように解釈すべきかについての手がかりをリスナーに提供します。[5] > フィラーワードを使用する理由はさまざまですが、社会言語学者は6つの主な理由を特定しています。話者が考えをまとめる時間を与えるために一時停止する、礼儀正しさを促進するためにより間接的に話す、繊細なトピックに優しくアプローチする、アイデアを強調し、感情や行動の手がかりを提供し、不確実性を伝えます。[6]

    90 21/06/13(日)21:46:02 No.812953700

    声が大きいの誰かが注意してくれたなら直したほうがいい 一生影でアイツ声でかいけど難聴なの?と言われ続ける

    91 21/06/13(日)21:46:19 No.812953822

    わかりました(こいつには基本と関わらないでおこう) はよくある

    92 21/06/13(日)21:47:05 No.812954188

    ブラーブラーブラー

    93 21/06/13(日)21:47:44 No.812954488

    その時の腹の虫の居所が悪くて批判できるところテキトーにでっち上げただけだよ

    94 21/06/13(日)21:47:53 No.812954559

    >あっ とか言っちゃうのを咎めるのはともかく >なんで笑ったの?????はそんな突っかかるところ? ただのマウンティング

    95 21/06/13(日)21:48:10 No.812954709

    知らんけどを自動で削除したらいもげの帯域が4%減りそう

    96 21/06/13(日)21:48:32 No.812954888

    レズなんだしとりあえずセックスして互いの相性確かめればいい

    97 21/06/13(日)21:48:59 No.812955094

    こういう難癖つけてくるのはマンウト合戦だから負けてはいかん

    98 21/06/13(日)21:49:27 No.812955347

    立場を利用して意味のない攻撃してるだけだな

    99 21/06/13(日)21:49:34 No.812955408

    >あーとかえーとかで間を作るの禁止されたら >それ言う時間よりもはるかに長い時間かけて事前に台本作る羽目になるよ俺 他人の時間を無駄に奪うなって話だろうからそれでいいと思うよ

    100 21/06/13(日)21:49:40 No.812955464

    クソしょうもない揚げ足取りなのにサァーって青ざめるのも大げさに感じちゃうね

    101 21/06/13(日)21:50:09 No.812955684

    でもいきなり用件から最後まで全部話すと分かりにくいよ あーだのえーだのつまりでもなんでも良いから枕言葉を適宜付けないと聞き取りにくいでしょ

    102 21/06/13(日)21:50:37 No.812955919

    >こういう難癖つけてくるのはマンウト合戦だから負けてはいかん でもよォこんな難癖つけてくる上司って時点で逃げた方がいいぜェ

    103 21/06/13(日)21:50:53 No.812956056

    すでに好感度低いんだろうな 好きな人ならあーとかんーとか言っても可愛く感じるし…

    104 21/06/13(日)21:51:34 No.812956401

    >レズなんだしとりあえずセックスして互いの相性確かめればいい 作者(男)の体験をTSしてまだ見れる絵にしてあるだけで 現実は男同士だと思うよ

    105 21/06/13(日)21:51:41 No.812956456

    >すでに好感度低いんだろうな >好きな人ならあーとかんーとか言っても可愛く感じるし… 気になる相手ほどちょっかいかけたくなる人もいるよ

    106 21/06/13(日)21:51:51 No.812956525

    マウント合戦ならしばらく黙って考えてた方が威圧感与えるかもな

    107 21/06/13(日)21:51:51 No.812956529

    でもなんとなくこの上司のご機嫌うまくとっていくのがキラキラ女子スタイル!みたいな感じの漫画なんだろうな…

    108 21/06/13(日)21:51:56 No.812956569

    なんで笑ったの?は笑うわ

    109 21/06/13(日)21:51:59 No.812956592

    俺も面接の時なんで笑ったの?って聞かれてついイラっとして鼻で笑いながらお前の顔見てたらついなって返したら胸ぐら掴まれたから「」も気を付けて

    110 21/06/13(日)21:52:01 No.812956618

    口癖に怒るのって坊主憎けりゃ袈裟まで憎いだよね

    111 21/06/13(日)21:52:10 No.812956680

    「」みたいなやつだな生かしておけん

    112 21/06/13(日)21:52:50 No.812957012

    >俺も面接の時なんで笑ったの?って聞かれてついイラっとして鼻で笑いながらお前の顔見てたらついなって返したら胸ぐら掴まれたから「」も気を付けて 同レベルでお似合いの会社と応募者じゃん

    113 21/06/13(日)21:52:58 No.812957081

    >俺も面接の時なんで笑ったの?って聞かれてついイラっとして鼻で笑いながらお前の顔見てたらついなって返したら胸ぐら掴まれたから「」も気を付けて バトルのゴング鳴らしちゃダメだよ!

    114 21/06/13(日)21:53:06 No.812957152

    さっきから思ってたけど~もだいぶパワハラワードだと思う 気になったんならその場で指摘しろよ

    115 21/06/13(日)21:53:07 No.812957159

    >でもなんとなくこの上司のご機嫌うまくとっていくのがキラキラ女子スタイル!みたいな感じの漫画なんだろうな… これ社内ラブコメ漫画だよ確か

    116 21/06/13(日)21:53:09 No.812957171

    んっ❤️

    117 21/06/13(日)21:53:34 No.812957357

    このあと深い理由が説明されるのではないのか

    118 21/06/13(日)21:53:40 No.812957405

    >んっ❤️ 今なんで喘いだの?

    119 21/06/13(日)21:54:10 No.812957622

    >俺も面接の時なんで笑ったの?って聞かれてついイラっとして鼻で笑いながらお前の顔見てたらついなって返したら胸ぐら掴まれたから「」も気を付けて 厨二病みたいな性格のまま大人になりやがって...

    120 21/06/13(日)21:54:29 No.812957777

    >>んっ❤️ >今なんで喘いだの? 触ってもないのにイクところじゃないと思うんだけど

    121 21/06/13(日)21:54:29 No.812957781

    >>んっ❤️ >今なんで喘いだの? すみませんアナルプラグが妹にハッキングされまして…

    122 21/06/13(日)21:54:34 No.812957809

    >俺も面接の時なんで笑ったの?って聞かれてついイラっとして鼻で笑いながらお前の顔見てたらついなって返したら胸ぐら掴まれたから「」も気を付けて そんな会社にはそのぐらいの対応でいい気がする

    123 21/06/13(日)21:55:05 No.812958045

    えっと

    124 21/06/13(日)21:55:13 No.812958126

    言ってくれるだけ楽 何にも言ってくれないのが1番キツイ

    125 21/06/13(日)21:55:15 No.812958133

    Googirlロゴが見当たらんな…

    126 21/06/13(日)21:55:26 No.812958226

    >>んっ❤️ >今なんで喘いだの? あんたの顔見てたらムラムラしてついな

    127 21/06/13(日)21:55:27 No.812958239

    >>でもなんとなくこの上司のご機嫌うまくとっていくのがキラキラ女子スタイル!みたいな感じの漫画なんだろうな… >これ社内ラブコメ漫画だよ確か レズOL漫画ならレズ版島耕作みたいなのかな?

    128 21/06/13(日)21:55:34 No.812958297

    厳しい上司装って裏では調教されてるえっちなまんがなんだろ

    129 21/06/13(日)21:55:38 No.812958330

    >>んっ❤️ >今なんで喘いだの? (私ほんとにここでちゃんとヤッてイけるの…?)

    130 21/06/13(日)21:55:40 No.812958348

    笑顔でイラつくとか生理ですか?

    131 21/06/13(日)21:55:48 No.812958415

    >触ってもないのにイクところじゃないと思うんだけど レズ調教みたいで興奮してきた…!

    132 21/06/13(日)21:56:49 No.812958895

    相槌がなるほどですね~な奴がいて程よく苛つく 何故か営業職に広がっている

    133 21/06/13(日)21:56:54 No.812958943

    >気になる相手ほどちょっかいかけたくなる人もいるよ それはこっちからの好感度が低いので結構です

    134 21/06/13(日)21:56:55 No.812958954

    >>>でもなんとなくこの上司のご機嫌うまくとっていくのがキラキラ女子スタイル!みたいな感じの漫画なんだろうな… >>これ社内ラブコメ漫画だよ確か >レズOL漫画ならレズ版島耕作みたいなのかな? レズ漫画でも無いよ

    135 21/06/13(日)21:57:32 No.812959242

    >レズ漫画でも無いよ !?

    136 21/06/13(日)21:57:32 No.812959249

    「一応」をつけるのが癖になってる同僚が2人いる 流行ってるのかも

    137 21/06/13(日)21:57:33 No.812959256

    あーとかえーは発声練習みたいなもんだから許してほしい

    138 21/06/13(日)21:57:39 No.812959288

    なんで語尾に…付けたの?今 付けるところじゃないと思うんだけだ

    139 21/06/13(日)21:57:42 No.812959312

    >相槌がなるほどですね~な奴がいて程よく苛つく >何故か営業職に広がっている なるほどですね~

    140 21/06/13(日)21:57:57 No.812959431

    新卒か転職か異動か分からないけど初日の部下にこの態度は普通にクソ上司って思っちゃうな

    141 21/06/13(日)21:58:20 No.812959606

    >相槌がなるほどですね~な奴がいて程よく苛つく >何故か営業職に広がっている そういうのはデキる営業スタイル本とかに書かれてる

    142 21/06/13(日)21:58:24 No.812959630

    oh yeah aah…

    143 21/06/13(日)21:58:42 No.812959747

    こんな研究があったな >じつは適切な名詞を選び出すための時間稼ぎ…研究で判明 https://www.discoverychannel.jp/0000017876/ >「えっと」は名詞の前に来ることが多い。なぜなら、名詞のほうが文中でより計画的に使わなければならないため、言葉を選び出すのに思考する時間がかかるからだ。言葉を選ぶのに時間がかかれば、その分だけ次に発音される言葉が遅れる。その遅れている時間を気まずい沈黙や「えーっと…」が埋めるというわけだ。 >「世界の言語には文法や文化的背景に幅広い多様性がみられる。しかし、その根底にある言葉を処理するプロセスには堅固な共通概念がある」と研究成果を発表した多国籍チームは書いている。その「堅固な共通概念」のひとつが名詞の前に話し方が遅くなる傾向だ。この沈黙やフィラーが名詞の前に現れる確率は動詞より60%高いという。 >「動詞と違い、名詞は新しい情報が提示される時のみ使われる。その必要がなければ、代名詞によって表現されるか、名詞そのものが省かれるからだ」と研究チームは指摘している。今までの文脈になかった新しい情報を表現する際に、脳内で確認作業が行われるため文章に間が生まれてしまうのだ。

    144 21/06/13(日)21:58:49 No.812959800

    会議の書き起こししてたやつが「『要するに』って言うやつ要せてねえな…」ってボヤいててダメだった

    145 21/06/13(日)21:58:52 No.812959816

    これ社内恋愛漫画だからレズとかじゃないぞ

    146 21/06/13(日)21:59:18 No.812960021

    百合じゃないのか 昨今の売れ線考えれば今からでも百合に転向した方がいいと思うが

    147 21/06/13(日)21:59:23 No.812960069

    間に困ったときとりあえず笑顔でいたら何でいつもニヤニヤしてんの?キモいんだけどって先輩に言われたことある

    148 21/06/13(日)21:59:35 No.812960143

    なるほど! なるほどなるほど なるほど? この3つでなんとかなる

    149 21/06/13(日)21:59:48 No.812960233

    なんでもかんでも同性愛にするんじゃないよ気持ち悪い

    150 21/06/13(日)21:59:53 No.812960265

    経験上敵対的な態度がデフォになってる会社は組織が崩壊しつつあるか崩壊してる

    151 21/06/13(日)21:59:55 No.812960278

    >これ社内恋愛漫画だからレズとかじゃないぞ レズ社内恋愛かと思ってと

    152 21/06/13(日)21:59:57 No.812960298

    >これ社内恋愛漫画だからレズとかじゃないぞ つまりレズってことか

    153 21/06/13(日)22:00:11 No.812960405

    >間に困ったときとりあえず笑顔でいたら何でいつもニヤニヤしてんの?キモいんだけどって先輩に言われたことある それは単純にめちゃくちゃ嫌われてるだけ

    154 21/06/13(日)22:00:19 No.812960476

    >なるほど! >なるほどなるほど >なるほど? >この3つでなんとかなる 原西きたな…

    155 21/06/13(日)22:00:25 No.812960528

    なんで今シコったの?

    156 21/06/13(日)22:00:53 No.812960753

    ついすみませんを挟むのを直したい

    157 21/06/13(日)22:00:55 No.812960767

    >経験上敵対的な態度がデフォになってる会社は組織が崩壊しつつあるか崩壊してる 雰囲気悪いとパフォーマンス落ちるしなあ

    158 21/06/13(日)22:01:03 No.812960837

    >なんで今シコったの? お前の顔を見てたらついな

    159 21/06/13(日)22:01:09 No.812960884

    >相槌がなるほどですね~な奴がいて程よく苛つく >何故か営業職に広がっている なんか移るんだよなあれ… 自分で言ってて思う

    160 21/06/13(日)22:01:20 No.812960962

    歩き方が偉そうって叱られたことあるよ俺 泥棒みたいな歩き方でもすればいいの…何なの…

    161 21/06/13(日)22:01:39 No.812961086

    >お前の顔を見てたらついな これやったらチンコ掴まれたから注意な

    162 21/06/13(日)22:02:18 No.812961400

    業務教えてもらってなるほどって言ったらなんだその相槌は生意気なって怒られたことあるな

    163 21/06/13(日)22:02:35 No.812961534

    >歩き方が偉そうって叱られたことあるよ俺 >泥棒みたいな歩き方でもすればいいの…何なの… >それは単純にめちゃくちゃ嫌われてるだけ

    164 21/06/13(日)22:02:36 No.812961552

    ろくに話したことないのにいきなり敵意向けて来るやつたまにいるけどどういう脳の構造してるのあの人たち

    165 21/06/13(日)22:02:53 No.812961670

    もう喋らなければいいのでは

    166 21/06/13(日)22:02:54 No.812961678

    >これやったらチンコ掴まれたから注意な とくさんか?

    167 21/06/13(日)22:03:16 No.812961835

    >ろくに話したことないのにいきなり敵意向けて来るやつたまにいるけどどういう脳の構造してるのあの人たち 脳の構造とか関係ないよ とにかく嫌いだから理由は二の次でいちゃもん付けたいだけ

    168 21/06/13(日)22:03:17 No.812961848

    >業務教えてもらってなるほどって言ったらなんだその相槌は生意気なって怒られたことあるな なるほど

    169 21/06/13(日)22:03:41 No.812962025

    >業務教えてもらってなるほどって言ったらなんだその相槌は生意気なって怒られたことあるな 了解ですとかも顔真っ赤にしてキレ散らかす奴もいるし結局は上司ガチャ

    170 21/06/13(日)22:03:53 No.812962132

    嫌いな相手だと存在するだけでイライラしちゃうしな…

    171 21/06/13(日)22:03:55 No.812962145

    理不尽な目に遭った「」も多いんだな…

    172 21/06/13(日)22:04:01 No.812962199

    >>ろくに話したことないのにいきなり敵意向けて来るやつたまにいるけどどういう脳の構造してるのあの人たち >脳の構造とか関係ないよ >とにかく嫌いだから理由は二の次でいちゃもん付けたいだけ なんでろくに話してないのに最初から高感度-100なんです 何なんです

    173 21/06/13(日)22:04:10 No.812962266

    >脳の構造とか関係ないよ >とにかく嫌いだから理由は二の次でいちゃもん付けたいだけ こういうやつだな

    174 21/06/13(日)22:04:13 No.812962286

    >歩き方が偉そうって叱られたことあるよ俺 >泥棒みたいな歩き方でもすればいいの…何なの… 革靴でカツーンカツーン言わせてたりとか?

    175 21/06/13(日)22:04:16 No.812962306

    >ろくに話したことないのにいきなり敵意向けて来るやつたまにいるけどどういう脳の構造してるのあの人たち 俺の方が上って思い知らせとくか! って感じじゃないか多分

    176 21/06/13(日)22:04:24 No.812962373

    そりゃ「」なんているだけで不快だし…

    177 21/06/13(日)22:04:25 No.812962383

    ある日突然「出社したくらいでいちいち挨拶すんな!」とブチギレた上司は重度の精神疾患でした

    178 21/06/13(日)22:04:47 No.812962534

    最近は男女の恋愛嫌がる人増えたし 百合漫画の方が購買層広いからそっちのがいいと思うけどなあ

    179 21/06/13(日)22:04:50 No.812962565

    なるほどは上から言う言葉なので嫌われる だからアグリーとか流行るんですね

    180 21/06/13(日)22:04:50 No.812962568

    >なんでろくに話してないのに最初から高感度-100なんです >何なんです 俺の場合は辞める前に教えてもらったけど純粋にブサイクだったからだよ

    181 21/06/13(日)22:04:51 No.812962573

    >ろくに話したことないのにいきなり敵意向けて来るやつたまにいるけどどういう脳の構造してるのあの人たち ちゃんと話してみたら? ただの過敏に受け取っただけの勘違いかもしれないよ

    182 21/06/13(日)22:05:09 No.812962725

    うがいしてる時に挨拶するのやめてください 無視してくださって結構ですから!

    183 21/06/13(日)22:05:41 No.812962966

    わかりました→× 了解しました→× 承知いたしました→△ 拝承→◎

    184 21/06/13(日)22:05:43 No.812962983

    あーとかえーとかは自然と出ちゃうけどあんまり多いと流石に聞き取りづらいからせめて一文の間には入れないで欲しい

    185 21/06/13(日)22:06:02 No.812963136

    御意

    186 21/06/13(日)22:06:10 No.812963189

    >>ろくに話したことないのにいきなり敵意向けて来るやつたまにいるけどどういう脳の構造してるのあの人たち >ちゃんと話してみたら? >ただの過敏に受け取っただけの勘違いかもしれないよ 開口一番お前俺のこと馬鹿にしてるだろだったのでそれはないと思われる

    187 21/06/13(日)22:06:12 No.812963202

    >業務教えてもらってなるほどって言ったらなんだその相槌は生意気なって怒られたことあるな なのでなるほどですねが流行る

    188 21/06/13(日)22:06:34 No.812963368

    >>なんでろくに話してないのに最初から高感度-100なんです >>何なんです >俺の場合は辞める前に教えてもらったけど純粋にブサイクだったからだよ いくら何でもひどくないか…

    189 21/06/13(日)22:06:41 No.812963436

    昔会った嫌なやつに似てたからってチクチク刺されたことはあるわ…

    190 21/06/13(日)22:06:46 No.812963462

    >わかりました→× >了解しました→× >承知いたしました→△ >拝承→◎ 日立かな

    191 21/06/13(日)22:07:03 No.812963578

    >>>なんでろくに話してないのに最初から高感度-100なんです >>>何なんです >>俺の場合は辞める前に教えてもらったけど純粋にブサイクだったからだよ >いくら何でもひどくないか… そりゃろくに会話もしてないんだから見た目だけで判断するしかないし…

    192 21/06/13(日)22:07:14 No.812963668

    >>>ろくに話したことないのにいきなり敵意向けて来るやつたまにいるけどどういう脳の構造してるのあの人たち >>ちゃんと話してみたら? >>ただの過敏に受け取っただけの勘違いかもしれないよ >開口一番お前俺のこと馬鹿にしてるだろだったのでそれはないと思われる 怖…

    193 21/06/13(日)22:07:21 No.812963724

    なんかムカつくで死ぬまで追い詰めるのが人間だよ

    194 21/06/13(日)22:07:47 No.812963912

    百合スレかと思ったら違った…

    195 21/06/13(日)22:07:53 No.812963964

    会社ってのは8割理不尽で成り立ってるんだ

    196 21/06/13(日)22:07:55 No.812963983

    >開口一番お前俺のこと馬鹿にしてるだろだったのでそれはないと思われる 他に同じこと言われたことがある人がいるならそういうタイプの人なんだろうけど 自分しか言われてないならなんかどこかで地雷踏んだりしてんじゃないか ろくに話したことがない~ってくらいなら共通の知人への冗談を人伝に聞かれたとかもありうる