虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/13(日)21:05:03 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/13(日)21:05:03 No.812932928

やっと親父殿を倒せた… もうあの多種多様な攻撃みたくない…

1 21/06/13(日)21:05:46 No.812933305

どっちの義父上?

2 21/06/13(日)21:06:30 No.812933676

>どっちの義父上? 天守でやった方だよ っていうかまた出るの!?

3 21/06/13(日)21:07:11 No.812934023

親父はまだ変身を4回残している

4 21/06/13(日)21:07:15 No.812934062

もう片方のはフラグがややこしいから初見じゃ会わないかもしれない

5 21/06/13(日)21:08:39 No.812934750

天守のはあの強さでも老いで相当衰えた状態という…

6 21/06/13(日)21:10:37 No.812935770

天守閣の義父は重すぎて何度も戦いたくねぇ 周回で億劫になる最大のポイントだわ

7 21/06/13(日)21:11:48 No.812936447

二段階目で毒巻いてくるの地味っていうかかなり効いてくるね…

8 21/06/13(日)21:12:06 No.812936609

過去義父はフィールド広いから案外やりようあるんだよな…

9 21/06/13(日)21:13:45 No.812937406

天守はあの屏風?みたいな\ /に引っかかるのがとんでもない罠

10 21/06/13(日)21:16:17 No.812938585

影落とし 御返しいたす…

11 21/06/13(日)21:17:29 No.812939192

忍者は狡くて小賢しいを体現してくれるパパ

12 21/06/13(日)21:19:36 No.812940270

ちゃんと突き攻撃した?

13 21/06/13(日)21:24:36 No.812942819

>忍者は狡くて小賢しいを体現してくれるパパ そういうのが忍術かと思いきや過去だと本物の忍術を見せてくれるという 何そのカイザーフェニックス

14 21/06/13(日)21:24:57 No.812943024

毒撒くのマジやめろ

15 21/06/13(日)21:29:47 No.812945551

体幹が全然崩れないから体力削り切るしかないのがしんどい

16 21/06/13(日)21:31:33 No.812946430

俺は最初の父上の方が詰んだな 攻略動画見るなんて初めてだったよ

17 21/06/13(日)21:31:44 No.812946519

戦ってて楽しいのはもう一人の方の義父だな… 天守のは毒がうざくて…

18 21/06/13(日)21:33:59 No.812947684

過去梟は現代と比べると回復封じや毒やらないから まだ攻撃は素直な方かな

19 21/06/13(日)21:34:27 No.812947910

親父殿は一発カードさせて反撃をステップで回避して一撃入れるパターンに持ち込むのが一番安定するな

20 21/06/13(日)21:34:45 No.812948068

真正面からのガチンコ感が楽しい過去 忍者らしい忍者してて嫌いじゃない天守

21 21/06/13(日)21:34:47 No.812948084

主人公の技使ってくる敵っていいよね 師匠だから当然なんだけど

22 21/06/13(日)21:36:02 No.812948711

親父殿の隙に大忍び刺し決められると気持ちいいよね

23 21/06/13(日)21:36:53 No.812949144

毒めんどいけど踏みつけ見てからステップ踏めれば撒いてこなくなるぞ!トライナウ!

24 21/06/13(日)21:37:16 No.812949358

時々出してくるすっごいリーチがあってホーミングしてくる攻撃が苦手

25 21/06/13(日)21:38:39 No.812950054

>時々出してくるすっごいリーチがあってホーミングしてくる攻撃が苦手 なんだろう…火の鳥か?

26 21/06/13(日)21:39:02 No.812950239

そっと投げてくる回復阻止の煙玉

27 21/06/13(日)21:39:31 No.812950491

毒使ってくるのは狼殿の攻撃を2回ガードしたあとが圧倒的に多いから1回ガードで攻撃止めたら良い

28 21/06/13(日)21:40:06 No.812950798

なんで自分より体格圧倒的に小さいチワワを育てようと思ったのか…

29 21/06/13(日)21:42:07 No.812951726

>なんで自分より体格圧倒的に小さいチワワを育てようと思ったのか… 太郎兵よりでかいのに何故忍びの道で極められたんだろう…

30 21/06/13(日)21:42:10 No.812951748

天守親父殿にはそれまで俺の必殺必勝の奥義だった火吹いて纏斬りで炎上させるムーブが中々燃えないせいで上手くいかずプレイスタイルをまともに矯正された

31 21/06/13(日)21:42:56 No.812952113

心中の義父はSEKIRO最強のボスだと思ってる

32 21/06/13(日)21:44:02 No.812952653

獅子猿あたりで油投げて火つけるのすげえ強いなと思わせてくるならな

33 21/06/13(日)21:45:04 No.812953209

慣れると天守の方が攻撃チャンス少なくてめんどくせえなってなってくる

34 21/06/13(日)21:49:51 No.812955546

ステップ回避しないと攻撃チャンス作れないからな 弾いてると中々時間がかかる

35 21/06/13(日)21:50:43 No.812955960

でもガキンガキン真正面から斬り合いしちゃう!たのちい!

36 21/06/13(日)21:51:33 No.812956395

ノックバック大きい大ジャンプ攻撃を弾かずにステップで裏周りして斬るのは直前の破戒僧で学んだムーブが活きてすげえ楽しかったなぁ この頃で神ゲーだわこれって完全に信じた

37 21/06/13(日)21:52:08 No.812956664

天守のホーミングは飛びかかり振りおろしかな

38 21/06/13(日)21:52:16 No.812956728

周回の難易度上昇で一番キツく感じたのは天守梟の体幹削りがどんどんエグくなってくことだった

39 21/06/13(日)21:53:19 No.812957246

心中の親父になれると通常親父が物足りない…

40 21/06/13(日)21:53:58 No.812957529

1周目は一文字で体幹回復できるの強いと思ってたのに周回すると全然回復間に合わなくなって使わなくなったな

41 21/06/13(日)21:54:06 No.812957587

弦ちゃんもそうだけど動きを覚えて見切れるようになって来るとほんと楽しいよね

42 21/06/13(日)21:58:17 No.812959582

心中義父上は個人的に最難関

↑Top