21/06/13(日)20:50:20 ダーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)20:50:20 No.812925690
ダークソウル3ノーヒットプレイ配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari 起きて来れないかと思った DarkSoulsⅢで敵からの攻撃を受けずにDLCを除いた全てのボスを討伐するノーヒットチャレンジに挑戦します 以下ルール詳細 ・敵からの攻撃又は自身の起動した罠及び落下死によるダメージを1ヒットとカウント ・ガードは完全なパリィを除いて1ヒットとカウントする ・プロロは原則禁止 ・古老スキップ等のメジャーグリッチの禁止
1 21/06/13(日)20:52:31 No.812926722
一時停止系チュートは欠点はあるとはいえ絶対に読まれるし 大抵死ぬことなんて変なプレイしてる時ばかりだからね
2 21/06/13(日)20:53:33 No.812927214
読んでなかったらこれ知らなかったという言い訳なんて効かないしな… ゼルダみたいに見返し機能があれば良かったんだけどね
3 21/06/13(日)20:54:19 No.812927611
この先掴みがあるぞ つまり回避が有効だ くらいでいいと思う
4 21/06/13(日)20:54:59 No.812927920
雷返しだけは許さないわ 使う人少ないとはいえ一時停止してほしかった
5 21/06/13(日)20:56:08 No.812928486
一瞬な上に横に出てくるだけ 掛け軸自体一回しか教えてくれないしで 「分かるか!!」ってなった
6 21/06/13(日)20:56:10 No.812928502
この先尻があるぞ つまり指
7 21/06/13(日)20:58:14 No.812929466
まあ分かることはソウルライクで鍛えられた人にとって詳細な情報は要らず 戻れば何度でも読める血文字が一番良かったんだなってなる まぁ隻狼はあのクナイ自体後付けだし元はつける気なかったんだろうな
8 21/06/13(日)20:59:46 No.812930206
血文字自体プレイヤーが調べないと行けないから プレイヤーにシームレスに読ませる結果なんだと思う シームレスにプレイが駄目になるとはいえ情報のある無しは全く違うしな
9 21/06/13(日)21:01:03 No.812930830
死んでから出すくらいでいいよ いや早く言えって言われるかな…
10 21/06/13(日)21:02:01 No.812931279
ゼルダとかもプレイヤーを止める一時停止があるけど あれはこっち行けという指示みたいなものだからね 行ってても止められるからRTAだと最速言語にされるが
11 21/06/13(日)21:02:49 No.812931718
なんか記憶喪失だった狼さんが悪い
12 21/06/13(日)21:03:45 No.812932222
半兵衛がすべての技を使える達人だったら
13 21/06/13(日)21:05:29 No.812933190
夢を見る島はある隠し要素があるので それを初見プレイで出せるかちょっと楽しみだけど無理だろうなとも思っちゃう
14 21/06/13(日)21:06:31 No.812933681
其処許…そなたを鍛え上げたのはこの一瞬がため…斬れい!とか言う半兵衛
15 21/06/13(日)21:06:38 No.812933736
探索とかではないのでしっかりやれば出せる系 ただ9.9割のリンクは達成できず2周目で頑張ることになる
16 21/06/13(日)21:08:05 No.812934463
考察によってはダメージがすさまじい隠し要素
17 21/06/13(日)21:09:22 No.812935120
あの扉は霧関連のバグが発生しやすいんだろうか…
18 21/06/13(日)21:14:03 No.812937553
うさゆかさん達に聞きたいけど ひるみ値増加量って武器種によって違いがあるんだろうか?
19 21/06/13(日)21:15:58 No.812938432
プレイヤーの強靭自体は一時的にON・OFFにしてる設定なのは前々から知っている 常時ONにすると従来作品みたいになるらしい
20 21/06/13(日)21:16:59 No.812938916
ありがとう! ごめんなさい…
21 21/06/13(日)21:21:03 No.812941027
基本は怯みでボスを止めたい場合は両手持ちが最重要っていうことだね ただし敵によっては火力が足りてないと上昇量が著しく下がるか上昇しないという感じかな?
22 21/06/13(日)21:23:06 No.812942061
3はソウルシリーズの中では初心者向きだしね 1はお辛いし2は長過ぎる… そしてデモンズはなにもかも遅すぎる
23 21/06/13(日)21:24:35 No.812942811
確かに回避主体に合致するかどうかなんだよね… ボスでの盾受けが死んでしまってるのでRPG的ゴリ押しが無理だし
24 21/06/13(日)21:26:27 No.812943825
今まで信頼が高かった盾がブラボを経由してしまったせいで 盾という要素が一気に消え去っちゃったんだよね 小盾はそういう専門だから良いとして中盾と大盾がもうぼろぼろ
25 21/06/13(日)21:27:48 No.812944542
みんなローリングを上手くできるとは限らないからね だからこそ難しいを脱却できてないというのもあるし
26 21/06/13(日)21:31:35 No.812946448
部位破壊だけど復活する部位破壊みたいな感じか
27 21/06/13(日)21:34:06 No.812947742
結構細かい致命設定してるな…ってなった 凄く勉強になった
28 21/06/13(日)21:37:35 No.812949508
その話は多分設定ミスかもしれないが… プレイヤー含めてキャラクター全てに耐性要素入れてるから 特定の状態でも耐性変わるようにしてるかもね
29 21/06/13(日)21:39:36 No.812950537
4割カットじーさんとか今日話があったけど あれももし致命が入ったらその時だけカット数値とか一気に変わりそう
30 21/06/13(日)21:40:06 No.812950799
決まったタイミングで変化狙えるならパターン化できそうなのに
31 21/06/13(日)21:40:53 No.812951192
致命とか属性値みたいな感じで目に見える形で設定されてるから 致命の一撃という属性なんだろうね
32 21/06/13(日)21:42:34 No.812951940
分かることは 頭が痛くなるレベルのバランス調節だな…ってなる プレイヤー限定の耐性設定入れても良かったんじゃってなる
33 21/06/13(日)21:43:55 No.812952584
黒騎士武器はみんな強いな…
34 21/06/13(日)21:44:55 No.812953123
指輪のステ調節はかなり高く上がる上に 装備条件が筋力だけになると両手持ちでなんとかなるからな…
35 21/06/13(日)21:47:22 No.812954310
傭兵も一時期耳が腐るほど話題に上がってたしな… ただ強化前提だと強化関連がお辛いことだけは分かる
36 21/06/13(日)21:48:50 No.812955026
かなしみ…