虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/13(日)20:31:21 海外勢... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/13(日)20:31:21 No.812915596

海外勢がもうDOOMの移植初めてる

1 21/06/13(日)20:32:11 No.812916026

えっゲーム作れるのこれ

2 21/06/13(日)20:33:25 No.812916704

そのレベルのゲーム模倣できるの!?

3 21/06/13(日)20:33:38 No.812916825

エッチなの作れる?

4 21/06/13(日)20:33:40 No.812916846

これエッチなの作れる?

5 21/06/13(日)20:33:59 No.812917011

数々の意味わからん移植を考えたら余裕で移植しそう

6 21/06/13(日)20:34:11 No.812917098

エッチに興味津々かよ

7 21/06/13(日)20:34:15 No.812917137

エッチなの作れるの?

8 21/06/13(日)20:34:25 No.812917210

液晶付いたボールペンにすら移植したからな…

9 21/06/13(日)20:34:37 No.812917303

エッチはエッチでも

10 21/06/13(日)20:34:47 No.812917372

メイドイン俺するか…

11 21/06/13(日)20:34:58 No.812917485

今朝「」がスケベなゲームお披露目してたな

12 21/06/13(日)20:35:10 No.812917582

>今朝「」がスケベなゲームお披露目してたな マジか…

13 21/06/13(日)20:35:12 No.812917606

VR使えるからなんかマグロとデートシミュレーターとかできないかなと思ってる

14 21/06/13(日)20:35:17 No.812917639

邦子みたいなのは作れる

15 21/06/13(日)20:35:43 No.812917897

これ全クリしたらunity使ってえっちなゲームも作れるぐらいの腕前になる?

16 21/06/13(日)20:36:02 No.812918065

マリオと壺おじは見かけたけどもうそのレベルまで行ってるのか

17 21/06/13(日)20:36:42 No.812918473

そんなガチなゲームなんだこれ

18 21/06/13(日)20:37:10 No.812918755

DOOMはたぶん出来そう 単純な3Dアクションは得意分野

19 21/06/13(日)20:37:38 No.812919058

>これ全クリしたらunity使ってえっちなゲームも作れるぐらいの腕前になる? CUIとGUIの差があるからunityは無理じゃない?

20 21/06/13(日)20:37:45 No.812919114

これって技術習得はできないけどRPGツクールみたいにプロセスや完成させることでゲーム制作体験が習得できるタイプのゲーム?

21 21/06/13(日)20:38:36 No.812919592

気になって検索したけどこれか https://www.youtube.com/watch?v=1BhdRo9Ec8c

22 21/06/13(日)20:39:03 No.812919833

左様 ようやくマッピングの便利さが分かってきた

23 21/06/13(日)20:39:34 No.812920085

>>これ全クリしたらunity使ってえっちなゲームも作れるぐらいの腕前になる? >CUIとGUIの差があるからunityは無理じゃない? unityでもノード扱えるやつあるから考え方さえしっかり身につければいけそう 考え方身につけたら多分コード書けるようになった方が早いけど

24 21/06/13(日)20:39:55 No.812920276

面白そうだから買ったはいいが 特にやりたい事は無かった

25 21/06/13(日)20:40:26 No.812920577

そこそこ時間とってやらないとチュートリアル全然おわんない…

26 21/06/13(日)20:41:22 No.812921107

既存のゲームを再現するために試行錯誤するの楽しい… いつか完成させるんだ…セクロス

27 21/06/13(日)20:41:28 No.812921164

日本だとあんまり普及しないで影響も残らないまま終わる気がする 一部は大騒ぎするだろうけど

28 21/06/13(日)20:41:45 No.812921348

他の人の作ったゲームが遊べるってだけで買う価値ある気がする

29 21/06/13(日)20:41:59 No.812921464

>マジか… fu80729.webm 間違いなく思ってるのとは違うと思うがこんなのだ

30 21/06/13(日)20:42:33 No.812921765

>間違いなく思ってるのとは違うと思うがこんなのだ さいていすぎる…

31 21/06/13(日)20:43:03 No.812922030

さいていすぎる…

32 21/06/13(日)20:43:08 No.812922064

>>マジか… >fu80729.webm >間違いなく思ってるのとは違うと思うがこんなのだ 想像の50倍酷かった

33 21/06/13(日)20:43:34 No.812922331

DOOMというゲームをどこまで削ればDOOMとして成立するかの概念の領域になってない?

34 21/06/13(日)20:44:07 No.812922625

そういうのを出力する感性大事にしたい

35 21/06/13(日)20:44:23 No.812922750

>fu80729.webm なんだスプラトゥーンか

36 21/06/13(日)20:44:36 No.812922865

DOOM落としてみたけど仕組みが分からなさすぎて乾いた笑いが出た なんでBGMまで再現してんの海外勢

37 21/06/13(日)20:44:58 No.812923057

さいていすぎる…

38 21/06/13(日)20:45:14 No.812923172

>fu80729.webm 最低すぎる…

39 21/06/13(日)20:45:23 No.812923249

エッチなスプラトゥーン…

40 21/06/13(日)20:45:40 No.812923395

ファミリーベーシックとかワンダーウィッチとかネットやろうぜとか この手の製作ツールは流行らないでひっそり終わるイメージがある

41 21/06/13(日)20:45:55 No.812923529

イカ臭いので塗り合うゲーム!

42 21/06/13(日)20:45:58 No.812923549

ちんちんムクムクしてきたところで耐えられなかった

43 21/06/13(日)20:46:15 No.812923680

ただ他の人に遊んでもらうには 自分で拡散しなきゃいけないっぽい? マリメなんかはその辺お手軽で良かったな

44 21/06/13(日)20:46:41 No.812923880

チュートリアル結構多いから後悔せずに積み木遊びゲームとしても楽しいぜ

45 21/06/13(日)20:46:44 No.812923905

なんで勃起の表現にそこまでこだわったのか知りたい

46 21/06/13(日)20:46:56 No.812923998

このDOOMは疑似3DじゃないからQuakeみたいな見た目だな

47 21/06/13(日)20:47:16 No.812924156

まだレッスン3だけど結構難しいなこれ

48 21/06/13(日)20:48:09 No.812924639

>そこそこ時間とってやらないとチュートリアル全然おわんない… 所要時間80分とかだっけ…

49 21/06/13(日)20:48:57 No.812925024

変なの作る人が居るから 公式の場が無いのかな…

50 21/06/13(日)20:50:18 No.812925674

>変なの作る人が居るから >公式の場が無いのかな… するどい

51 21/06/13(日)20:50:26 No.812925738

メイドインワリオかと思ったらRPGツクール2000みたいな感じ なんでもできる

52 21/06/13(日)20:50:57 No.812925960

よくやる失敗例も体感させてくれるの楽しいな

53 21/06/13(日)20:51:03 No.812926011

>変なの作る人が居るから >公式の場が無いのかな… 上のゲームでスレ立ってたときもこんなの作られるなら気軽に公開できないわなって流れになってたな…

54 21/06/13(日)20:52:15 No.812926585

パンチめっちゃ連打するの楽しい けど敵の耐久の上げ方わからないから持ち腐れになってる…

55 21/06/13(日)20:52:31 No.812926725

自由ってのも考えものだね

56 21/06/13(日)20:52:36 No.812926777

「」は隙あらば公共の場に猥褻物投げつけるからな…

57 21/06/13(日)20:52:46 No.812926845

クリアする瞬間にリックアストリー出てくるゲームとか作られてた

58 21/06/13(日)20:53:03 No.812926978

CMの謎の歌結構好きなんだ

59 21/06/13(日)20:53:22 No.812927136

なんでも出来るようにするなら管理なんて出来んからな…

60 21/06/13(日)20:53:31 No.812927195

メイドイン俺で通った道だからな…

61 21/06/13(日)20:54:06 No.812927500

昨日購入して初めて作ってやつ貼る fu80749.mp4

62 21/06/13(日)20:54:29 No.812927696

ノードン君でジーコが作られちまうー!

63 21/06/13(日)20:55:06 No.812927958

スレ開いて本文読んで普通にダメだった なんでそんなにDOOM好きなんだよ!

64 21/06/13(日)20:55:28 No.812928139

>ノードン君でジーコが作られちまうー! テクスチャ自作できる段階でそれはもう避けられないというか

65 21/06/13(日)20:55:38 No.812928228

あっ説明忘れてた 「ジョイコンを振って元気にしよう」ってゲーム

66 21/06/13(日)20:55:43 No.812928275

>昨日購入して初めて作ってやつ貼る ちんちんでゲーム作るの流行ってる!

67 21/06/13(日)20:56:01 No.812928431

おぺにすから赤玉出るマン

68 21/06/13(日)20:56:02 No.812928441

でも公開できないと魅力8割減だなぁ…

69 21/06/13(日)20:56:06 No.812928471

買ったは買ったけどチュートリアルやるだけで死ぬほど褒められてすごく辛くなったからしばらく触らない

70 21/06/13(日)20:56:16 No.812928545

>昨日購入して初めて作ってやつ貼る >fu80749.mp4 おバカ!

71 21/06/13(日)20:56:33 No.812928673

>変なの作る人が居るから >公式の場が無いのかな… ミートピアも他の人の使うの面倒になってたし 自由度上げるのも考えものだな

72 21/06/13(日)20:56:35 No.812928690

さいていすぎる…

73 21/06/13(日)20:56:39 No.812928702

パズルがプログラミングの失敗あるあるをデバッグするトレーニング的な教材として使えそう

74 21/06/13(日)20:56:50 No.812928779

どいつも こいつも ですよ

75 21/06/13(日)20:56:52 No.812928796

>あっ説明忘れてた >「ジョイコンを振って元気にしよう」ってゲーム 健全なゲームだな!

76 21/06/13(日)20:57:23 No.812929050

ググググッと勃起してだめだった

77 21/06/13(日)20:57:30 No.812929100

>昨日購入して初めて作ってやつ貼る >fu80749.mp4 駄フラ臭がスゴい

78 21/06/13(日)20:57:31 No.812929109

世界に公開できないようなゲームが次々出てくるな

79 21/06/13(日)20:57:36 No.812929156

オシッコマンランチャー!

80 21/06/13(日)20:57:48 No.812929258

>買ったは買ったけどチュートリアルやるだけで死ぬほど褒められてすごく辛くなったからしばらく触らない 言われるがままにパーツ並べただけで全クリみたいな演出されるのは吹いた しかもたぶん全体の10%も終わってない

81 21/06/13(日)20:58:14 No.812929468

でもちんちんは万国共通のネタだと思う ネタってそういう…

82 21/06/13(日)20:58:17 No.812929498

>世界に公開できないようなゲームが次々出てくるな そうかな…そうかも…

83 21/06/13(日)20:58:18 No.812929511

やっぱりえっちなゲームじゃん

84 21/06/13(日)20:58:33 No.812929640

卑猥は一切ない

85 21/06/13(日)20:58:50 No.812929784

>fu80729.webm >間違いなく思ってるのとは違うと思うがこんなのだ 意外と「」向けのソフトなのでは?

86 21/06/13(日)20:59:07 No.812929924

>fu80729.webm >間違いなく思ってるのとは違うと思うがこんなのだ えっろ…

87 21/06/13(日)20:59:14 No.812929978

>fu80729.webm オシッコマンホワイト!

88 21/06/13(日)20:59:19 No.812930007

このゲームやってて思ったけど アリスちゃんかわいいよね

89 21/06/13(日)20:59:41 No.812930157

>ミートピアも他の人の使うの面倒になってたし >自由度上げるのも考えものだな でも前にゾンビランドサガのフランシュシュのメンバーを再現した画像でスレ立ってたけどこんなの出来るの!?って感動したよ 俺が作れるとは思わないが…

90 21/06/13(日)20:59:50 No.812930240

少し触ったけどFPSは簡単に出来そうだけどTPSはちょっと難しそうだった

91 21/06/13(日)21:00:11 No.812930400

勃起の仕方がリアルすぎて駄目だった

92 21/06/13(日)21:00:11 No.812930404

床を塗れはどうでも良すぎて早めに買ったからなんかちょっと残しておこうくらいの印象しか受けねーな

93 21/06/13(日)21:00:19 No.812930476

>>買ったは買ったけどチュートリアルやるだけで死ぬほど褒められてすごく辛くなったからしばらく触らない >言われるがままにパーツ並べただけで全クリみたいな演出されるのは吹いた >しかもたぶん全体の10%も終わってない 演出過剰だとは思ったけど未経験の子供も触ること考えたらこれぐらいやってもいいのかもしれない

94 21/06/13(日)21:00:20 No.812930479

>買ったは買ったけどチュートリアルやるだけで死ぬほど褒められてすごく辛くなったからしばらく触らない チュートリアルの内容弄ってクリアするたびに罵倒されるゲームにとかできないの?

95 21/06/13(日)21:00:51 No.812930729

イラストなんとかならないとDOOMにできないから辛いところと思う

96 21/06/13(日)21:01:34 No.812931090

プチコンはBASICだったからやることたくさんあるけどこっちは直感的なのか これを小学校の授業に使えばいいのに

97 21/06/13(日)21:01:44 No.812931156

まぁ褒められないとプレイは続かねぇからな 褒められるのが全部皮肉に聞こえる「」とか購入対象外だろ

98 21/06/13(日)21:01:44 No.812931157

>イラストなんとかならないとDOOMにできないから辛いところと思う テクスチャめちゃくちゃ描きにくいよね…

99 21/06/13(日)21:02:36 No.812931600

チュートリアルが全部終わってからがスタートなので安心して祝福されてほしい

100 21/06/13(日)21:02:54 No.812931764

>褒められるのが全部皮肉に聞こえる「」とか購入対象外だろ 大人しくUnityとか使った方がいいよね

101 21/06/13(日)21:03:23 No.812931989

>昨日購入して初めて作ってやつ貼る >fu80749.mp4 今年一番になる勢いで笑った

102 21/06/13(日)21:03:32 No.812932081

おいもついさっきダウンロード版で買ったでごわす 今鬼ごっこ用の床と壁を作って褒められたところ

103 21/06/13(日)21:03:34 No.812932100

>これを小学校の授業に使えばいいのに 任天堂が義務教育の内容より良いものを子供に見せてやりたかったのは間違いない

104 21/06/13(日)21:03:59 No.812932357

任天堂曰く小1からでも触れられるように作ってるからすごい丁寧に教えてくれるねこれ デバッグ作業想像しただけで吐きそうになるレベルの濃さがすごい

105 21/06/13(日)21:04:51 No.812932828

いま鬼ごっこ作ってるけど全部のゲーム作らないとフリーに行けないの?

106 21/06/13(日)21:05:11 No.812933025

ID教えてもらえば他人のゲーム落として遊べるだけじゃなくて ソース改変してアレンジして公開することも認められている

107 21/06/13(日)21:06:00 No.812933430

シューティング終わったとこだけど壊れると壊すの違いがわかんないぜ あとカウンターとマッピングで何が起きてるのかもわかんない!

108 21/06/13(日)21:06:18 No.812933581

パンチラとかちょっとエッチなゲームくらいならセーフかな...

109 21/06/13(日)21:06:31 No.812933684

そのうちJavaScriptトランスレータとかできそう…

110 21/06/13(日)21:06:52 No.812933852

>いま鬼ごっこ作ってるけど全部のゲーム作らないとフリーに行けないの? 鬼ごっこ終わった段階でいけたよ

111 21/06/13(日)21:06:53 No.812933869

>いま鬼ごっこ作ってるけど全部のゲーム作らないとフリーに行けないの? フリーはいつでも行けるよ ゲーム作ってからの方が色々応用したり参考にしたり出来て便利だけど

112 21/06/13(日)21:07:02 No.812933959

>パンチラとかちょっとエッチなゲームくらいならセーフかな... 何作ってもいいだろ エロゲー作ろうぜテクスチャ打てるならな

113 21/06/13(日)21:07:07 No.812933992

4歳にはちょっときついかな ぶつ森は普通に遊べてるんだけど

114 21/06/13(日)21:07:09 No.812934009

>昨日購入して初めて作ってやつ貼る >fu80749.mp4 普通にゲーム作ってた自分がつまらない奴に感じる

115 21/06/13(日)21:07:20 No.812934105

レッスン7つの目安時間合計で470分か… 作るのは来週末だな

116 21/06/13(日)21:07:49 No.812934346

>>昨日購入して初めて作ってやつ貼る >>fu80749.mp4 >普通にゲーム作ってた自分がつまらない奴に感じる 今から面白いやつになるんだよ

117 21/06/13(日)21:08:03 No.812934440

>4歳にはちょっときついかな >ぶつ森は普通に遊べてるんだけど 文字読めるならやる気さえあればいけると思う

118 21/06/13(日)21:08:56 No.812934883

とりあえずDOOMやり出す外人はさぁ…

119 21/06/13(日)21:08:58 No.812934904

ちんちんから弾じゃなくてスプラトゥーンのインクみたいな液体出せないの?

120 21/06/13(日)21:09:08 No.812934972

>fu80749.mp4 関節増やしてリアルなちんぽの立ち方を再現してるのしゅごい…

121 21/06/13(日)21:09:10 No.812934988

ちょっとしたモーションでも効果音とかエフェクトあるだけでワクワク感が断然違うな…

122 21/06/13(日)21:09:22 No.812935119

レースの奴は素でへーってなった

123 21/06/13(日)21:10:24 No.812935639

fu80811.mp4 まだ煮詰めてる趣味の産物

124 21/06/13(日)21:10:28 No.812935673

>とりあえずDOOMやり出す外人はさぁ… こんなのはDOOMのDだけでもっとちゃんと再現しないと

125 21/06/13(日)21:10:41 No.812935813

>ちょっとしたモーションでも効果音とかエフェクトあるだけでワクワク感が断然違うな… パッパッパッパー

126 21/06/13(日)21:11:20 No.812936166

RPGとかは苦手っぽいか

127 21/06/13(日)21:12:28 No.812936810

>>fu80729.webm >なんだメイドインワリオか

128 21/06/13(日)21:12:33 No.812936848

>fu80811.mp4 >まだ煮詰めてる趣味の産物 すまん開くまでどんなちんぽだろうと思ってた

129 21/06/13(日)21:12:48 No.812936953

>まだ煮詰めてる趣味の産物 いいねそれっぽいね

130 21/06/13(日)21:13:46 No.812937415

パッケについてるノードン振り返りカード多すぎて笑いそうになった 80枚以上もあるぞこれ

131 21/06/13(日)21:13:56 No.812937496

ちんぽじゃない...

132 21/06/13(日)21:14:02 No.812937542

ワアアア ワアアアア ワアアアアアア ワアアアアアアア(パーン)

133 21/06/13(日)21:14:09 No.812937607

https://youtu.be/GEOJekOoC-w とりあえず ソニック

134 21/06/13(日)21:14:36 No.812937810

なんでどいつもこいつもナニ使おうとするんだよ!

135 21/06/13(日)21:14:41 No.812937861

>パンチめっちゃ連打するの楽しい >けど敵の耐久の上げ方わからないから持ち腐れになってる… 謎解きゲームの箱壊すプログラム応用できるんじゃないの?

136 21/06/13(日)21:14:41 No.812937867

ノードン漁ってたら他のゲームに飛ばすノードンもあるみたいだから 2面3面のあるアクションゲーパズルゲーも作れるんだろうか

137 21/06/13(日)21:14:49 No.812937916

通報のアレとかはなんというかメイドイン俺でどエロなやつ作られすぎた対策かなと思ってしまう

138 21/06/13(日)21:14:59 No.812938006

ゲーム内から別のゲームに切り替える命令があるから 数ステージに分かれた超大作まで作れそうだ

139 21/06/13(日)21:15:06 No.812938047

マンコとチンコが伏字になるってマジなの?

140 21/06/13(日)21:15:15 No.812938115

そこに表示窓とプログラムが動く余地があるならまずDOOMを移植するのが外人

141 21/06/13(日)21:15:23 No.812938178

へーテクスチャそんな自由に描けるんだ…いいな…

142 21/06/13(日)21:15:27 No.812938195

カウンターにマッピング繋ぐ奴が正直よくわかってない

143 21/06/13(日)21:15:38 No.812938269

>https://youtu.be/GEOJekOoC-w >とりあえず >ソニック そっちかぁーっ

144 21/06/13(日)21:16:01 No.812938451

>そこに表示窓とプログラムが動く余地があるならまずDOOMを移植するのが外人 なんでそんな好きなの…

145 21/06/13(日)21:16:46 No.812938794

>カウンターにマッピング繋ぐ奴が正直よくわかってない 定数とカウンターだけだと変数が爆速で変わっていくので マッピングを挟むことで変化量を緩やかにする

146 21/06/13(日)21:17:03 No.812938970

やっぱりDOOM来たかって思ったけど 最新作の挙動じゃねェか!!すげぇ

147 21/06/13(日)21:17:05 No.812938990

ゲームきりかえノードンに引数が設定出来るから ゲーム間連結は無限の可能性がある

148 21/06/13(日)21:17:13 No.812939063

自由度たけーな

149 21/06/13(日)21:17:14 No.812939072

他人が作ったゲーム遊ぶだけでも楽しそうだな

150 21/06/13(日)21:18:06 No.812939490

>なんでそんな好きなの… 役場のパソコンでドゥームするの禁止! ってしたらパソコン以外でドゥームすりゃいいんだろ!ってなって増えたんだっけ

151 21/06/13(日)21:18:14 No.812939554

検索したらDOOMの動画いくつかヒットしてだめだった

152 21/06/13(日)21:18:32 No.812939727

mayちゃんちのとしあきはチンポでしばくゲームつくってた

153 21/06/13(日)21:18:46 No.812939821

>役場のパソコンでドゥームするの禁止! >ってしたらパソコン以外でドゥームすりゃいいんだろ!ってなって増えたんだっけ >なんでそんな好きなの…

154 21/06/13(日)21:18:59 No.812939963

>謎解きゲームの箱壊すプログラム応用できるんじゃないの? あの条件とカウンターの組み合わせのやつか… 自キャラもだけどあれこれ仕込もうとするとノードンまみれになるね

155 21/06/13(日)21:19:05 No.812940007

>ってしたらパソコン以外でドゥームすりゃいいんだろ!ってなって増えたんだっけ >なんでそんな好きなの…

156 21/06/13(日)21:19:27 No.812940207

レッスンはかなりしっかりした教材だよ 論理的な考え方を養うと言いますか 慣れてる人には怠い展開ではあるがはじめてゲームプログラミングってタイトルだしな

157 21/06/13(日)21:19:32 No.812940242

>mayちゃんちのとしあきはチンポでしばくゲームつくってた としあきはバカだな…

158 21/06/13(日)21:19:38 No.812940288

>mayちゃんちのとしあきはチンポでしばくゲームつくってた >なんでみんなチンポ好きなの…

159 21/06/13(日)21:19:38 No.812940291

>気になって検索したけどこれか >https://www.youtube.com/watch?v=1BhdRo9Ec8c オミットされたものが多いと言っても空中ダッシュもある超高起動FPS作れるのすごいな・・・

160 21/06/13(日)21:19:43 No.812940328

>fu80749.mp4 画質が悪くてセルフモザイクみたいになってダメだった

161 21/06/13(日)21:20:16 No.812940632

>mayちゃんちのとしあきはチンポでしばくゲームつくってた ソーセージレジェンドじゃん

162 21/06/13(日)21:20:16 No.812940633

調べたらP.T.まで再現されててダメだった

163 21/06/13(日)21:20:31 No.812940748

アリスちゃんが可愛すぎて困るね 好きなノードンはエフェクトノードン君です

164 21/06/13(日)21:20:54 No.812940944

体からなんか伸ばしてアクションさせるってなったらチンコが一番描写しやすいし…

165 21/06/13(日)21:21:10 No.812941071

プログミング授業の教材見越してるのかな

166 21/06/13(日)21:21:37 No.812941328

思う以上にゲーム作れるんだな凄いな…

167 21/06/13(日)21:21:55 No.812941489

>このDOOMは疑似3DじゃないからQuakeみたいな見た目だな 仕様的には最新作だからな 肩グレネードも使うし

168 21/06/13(日)21:22:11 No.812941629

令和のRPGツクール

169 21/06/13(日)21:22:30 No.812941781

タイマー×リトライ尊い…

170 21/06/13(日)21:22:32 No.812941790

>>気になって検索したけどこれか やってるねぇ…

171 21/06/13(日)21:22:37 No.812941847

しまったもう出てたか…買っておこう

172 21/06/13(日)21:22:52 No.812941959

チュートリアルのSTG 画面外までバックするとそのまま自機が置いてけぼりにされる どうにかゲーム画面の枠範囲内で自機が画面外に出ない方法はないものか

173 21/06/13(日)21:23:06 No.812942065

邦子みたいな昔ながらのも作れるの?いかにもツクール製みたいな

174 21/06/13(日)21:23:09 No.812942099

>レッスンはかなりしっかりした教材だよ >論理的な考え方を養うと言いますか >慣れてる人には怠い展開ではあるがはじめてゲームプログラミングってタイトルだしな プログラミング出来ることとゲーム作れることは違うからプログラミング経験者にもいい教材だと思う

175 21/06/13(日)21:23:23 No.812942191

チンコ出せば面白いってのはダイスのゲームでみんな知ってるんだ

176 21/06/13(日)21:23:25 No.812942207

>令和のRPGツクール 元になったUnityやアンリアルエンジン4が (プログラマからすれば)「ツクールみたいなもん」だから確かにツクール

177 21/06/13(日)21:23:28 No.812942240

移動するカメラに壁ノードンを連結させるとか?

178 21/06/13(日)21:23:29 No.812942252

>令和のRPGツクール pc版ツクールは素材なんでもブチ込めるし容量無制限だから本当にただの商用ゲーム作るツールなんだよなアレ

179 21/06/13(日)21:24:24 No.812942729

ノードの使いかたヘルプ見ればわかるかなと思ったけど わりと解説されないとわからないのあるな

180 21/06/13(日)21:24:26 No.812942750

>どうにかゲーム画面の枠範囲内で自機が画面外に出ない方法はないものか ゲーム画面へのX入力と同じ入力を後ろの壁にぶち込むと追いついちゃうんだよな Xヒンジとか使うのかなと思ってる

181 21/06/13(日)21:24:54 No.812942997

はじめてバージョン管理も出してくれ

182 21/06/13(日)21:25:40 No.812943412

ちなみにこれって外部から素材取り込みとかも出来る?

183 21/06/13(日)21:26:13 No.812943701

>調べたらP.T.まで再現されててダメだった ようやりよるわ… f15192.mp4

184 21/06/13(日)21:26:19 No.812943762

>移動するカメラに壁ノードンを連結させるとか? やってみたけどどうにも壁が変な挙動起こしたりするんよ 画面真ん中に見えない壁をスライド連結したモノノードンを置いて それにカメラ追従させてスクロール作っても何故か途中で止まる (モノノードンの移動はカウンターでシグナル送ってる) どうしたもんかね

185 21/06/13(日)21:26:44 No.812943976

直方体と円柱と玉だけでなんとかなるもんだな⋯

186 21/06/13(日)21:26:57 No.812944084

>はじめてバージョン管理も出してくれ 手動マージに挑戦してみましょう!

187 21/06/13(日)21:27:05 No.812944160

>プログミング授業の教材見越してるのかな 公式によると Q:このソフトは学校教育のカリキュラムに対応していますか? A:本作は学校教育に対応した製品ではなく、独自のゲームプログラミング体験によって、楽しみながらプログラミング的思考に触れられるソフトです。 だそうだが既存のプログラム言語じゃないと正式な授業としてカウントできないとかなのかな

188 21/06/13(日)21:27:09 No.812944204

サンプルにもあるけどこれで作った3D脱出ゲームはいろいろやってみたい

189 21/06/13(日)21:27:20 No.812944293

ジーコ作るか

190 21/06/13(日)21:27:25 No.812944334

創作はまず模倣からってのは基本だな

191 21/06/13(日)21:27:27 No.812944355

アセットの共有できないのキツすぎる ツクールどころかDreamsの方が良くない?

192 21/06/13(日)21:28:07 No.812944712

>アセットの共有できないのキツすぎる そもそも考え方養うためのソフトだぜ?

193 21/06/13(日)21:28:21 No.812944823

ジーコゲーム作って売るのは大丈夫なのか?

194 21/06/13(日)21:28:22 No.812944844

>アセットの共有できないのキツすぎる >ツクールどころかDreamsの方が良くない? 共有できると途端に悪さできるから仕方がない感じある

195 21/06/13(日)21:28:39 No.812944955

>ツクールどころかDreamsの方が良くない? 本気でゲーム作るのはそりゃそうだとしか これはあくまでプログラムの勉強だ

196 21/06/13(日)21:28:55 No.812945099

アセット盛り盛りの3dを作りたいならそれこそパソコン買ってunityやueに飛び込もうぜにならない?

197 21/06/13(日)21:29:32 No.812945405

これをきっかけにunityちゃんに興味持つ Win-Win

198 21/06/13(日)21:29:55 No.812945614

常識だったのかもしれないけどゲーム制作とか全然知らなかったから画面外に出ないようにするために見えない壁置いて解決してるのって結構力技なんだな…って思った だってそんなのちょっと壁設置忘れたら画面外に出ちゃうじゃん…

199 21/06/13(日)21:30:05 No.812945703

本気のプログラミング入門ってよりプログラミング楽しいよおいで!って感じなのかなあ?

↑Top