虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/13(日)20:16:09 版権ソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/13(日)20:16:09 No.812907648

版権ソシャゲって色々あるけど長く続いてるのや人気があるのってどういう作品だろう?

1 21/06/13(日)20:17:11 No.812908228

長く続いてるならモバマスとかガンロワかな…

2 21/06/13(日)20:17:38 No.812908465

版権って時点でなんか一段落ちる気がする なんでだろー

3 21/06/13(日)20:19:18 No.812909344

金かかってないやつ

4 21/06/13(日)20:22:43 No.812911111

BLEACH

5 21/06/13(日)20:22:57 No.812911244

キャラゲーで人気なら圧倒的にドッカンバトルじゃないの?

6 21/06/13(日)20:24:20 No.812911992

>BLEACH 新しいやつ出てたけどどうなったんだろ

7 21/06/13(日)20:25:19 No.812912507

最近ならミクさん

8 21/06/13(日)20:26:02 No.812912845

オーバーロードのやつやってる「」いるのかな?

9 21/06/13(日)20:29:01 No.812914391

ガンダムはわりと長続きするよね 逆にアニメ終わった直後あたりにマイナーなプラットフォームでとりあえず出しましたみたいなのは即死する

10 21/06/13(日)20:29:37 No.812914691

>版権ソシャゲって色々あるけど長く続いてるのや人気があるのってどういう作品だろう? 位置情報ゲー

11 21/06/13(日)20:32:16 No.812916064

ガンダムワンピみたいに無限にガシャの目玉あるようなゲームとかコラボも割と受け入れてるアイマスパズドラみたいなのは長生きなイメージ 逆に1クールだけのアニメとかあんまり広がりなさそうなシリーズがソシャゲとかだすと先短そうにしか感じない

12 21/06/13(日)20:35:04 No.812917522

エロ系は長続きするイメージ

13 21/06/13(日)20:35:46 No.812917932

描きおろしすらないやつは即死ぬ

14 21/06/13(日)20:36:03 No.812918073

1枚絵があればいいやつやつは比較的長く続く live2dとか3Dモデルとかあるやつは維持コスト高いから儲けが少ないとすぐ死ぬ

15 21/06/13(日)20:42:10 No.812921549

幽遊白書が2.5周年

16 21/06/13(日)20:43:58 No.812922553

漫画アニメ系というかジャンプ関連のソシャゲって申し訳ないけどやる気になったことないな…

17 21/06/13(日)20:45:38 No.812923376

ガンダムはSDガンダム外伝系とか武者系出してくれんかなあ 1時期モバゲーだかであったけど

18 21/06/13(日)20:45:38 No.812923381

>1枚絵があればいいやつやつは比較的長く続く >live2dとか3Dモデルとかあるやつは維持コスト高いから儲けが少ないとすぐ死ぬ からくりサーカス2年くらいやってるもんな…

19 21/06/13(日)20:48:27 No.812924781

一応アニメ名義でやる以上アニメの絵柄になるのは当たり前なんだけどその絵柄が合わないとキツい 具体的にはオーバーロード

20 21/06/13(日)20:48:45 No.812924927

ワートリは作品の規模に対してゲームのデキと続いた期間結構凄かったな 大往生したけども

21 21/06/13(日)20:49:49 No.812925434

このすばダンまちみたいに既存の成功したオリジナルゲームにガワ着せる系は結構成功してるね 中身ラストイデアのダイ大もどうなるかな

22 21/06/13(日)20:51:20 No.812926123

ゆゆゆのソシャゲが4年続いてるけどフルボイスという売り以外はかなり低コストで運用してる やっぱりランニングコスト抑えるのは大事ね

23 21/06/13(日)20:51:54 No.812926401

ダンまちのは原作者がノリノリで話書くし何なら原作に入れきれない設定をぶち込むからカロリーが高すぎる

24 21/06/13(日)20:53:44 No.812927316

早めに死ぬのは原作追体験シナリオモードみたいなの入れてるやつかな その話は知ってるからソシャゲオリジナルシナリオに力入れてくれよってなる

25 21/06/13(日)20:56:11 No.812928513

数年前の認識だけど版権ソシャゲはガラケー時代みたいなフォーマットのゲームが多いイメージがあった 今は知らん

26 21/06/13(日)20:57:40 No.812929197

昔はサイゲがめっちゃ版権ものソシャゲ作ってたな…

27 21/06/13(日)21:02:36 No.812931598

キャラ絵にアニメ絵の切り貼り使ってる奴はほぼ短命

28 21/06/13(日)21:03:29 No.812932061

アニメのソシャゲ化だとアニメ化されてる範囲のキャラでしか出せないのがな

29 21/06/13(日)21:08:46 No.812934809

魔界ウォーズってディスガイアのサブキャラのアサギとゆるドラシルのゲームが3年も続いてるのに驚いてる 後発でディスガイアRPG出たらたたむと思ってたけどシナリオ第三部も始まった

30 21/06/13(日)21:13:16 No.812937178

>魔界ウォーズってディスガイアのサブキャラのアサギとゆるドラシルのゲームが3年も続いてるのに驚いてる >後発でディスガイアRPG出たらたたむと思ってたけどシナリオ第三部も始まった ディスガイアRPGもゆるドラシルもどっちも唯一無二の個性を持ってるゲームだから棲み分けできてる いつサ終告知くるか怖くはあるけど長生きしてほしい

↑Top