虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/13(日)19:17:32 名古屋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/13(日)19:17:32 No.812879469

名古屋って意外と住みやすいと思うがどうか?

1 21/06/13(日)19:25:13 No.812882696

交通ルールがダメ

2 21/06/13(日)19:27:15 No.812883454

手羽先が駄目な俺には受け入れがたい食文化だ

3 21/06/13(日)19:28:25 No.812883912

住んでる人間が合わないが他の土地の連中を知らんから名古屋に限定した話なのかわからん

4 21/06/13(日)19:30:16 No.812884663

カタ札幌

5 21/06/13(日)19:35:16 No.812887021

やっぱり札幌の大通公園に似てるよね…

6 21/06/13(日)19:37:36 No.812888223

人口もそんなに多くないし車があれば特に困らんし周りのゴミみたいな運転も毎日乗ってりゃ慣れるし住むにはいい街だと思うよ

7 21/06/13(日)19:38:01 No.812888433

赤味噌文化はもっと他県にも普及させて欲しい

8 21/06/13(日)19:38:50 No.812888847

人口そんな多くないとか言って日本で4番目くらいは人いない?

9 21/06/13(日)19:41:31 No.812890197

名駅から電車で15分圏内に住んでれば快適だと思う

10 21/06/13(日)19:43:09 No.812890942

東京よりマシとは言え名駅も大須も人多いな…って思う

11 21/06/13(日)19:45:30 No.812892139

東海地方に住んでるでもなきゃわざわざ引っ越してまで住むところでもないとは思う

12 21/06/13(日)19:46:38 No.812892668

サービス精神は旺盛だが全体的になんか雑

13 21/06/13(日)19:48:02 No.812893308

ビジホの朝食バイキングは流石にいい

14 21/06/13(日)19:49:37 No.812894021

観光地がないからダメ

15 21/06/13(日)19:51:17 No.812894791

それなりに住みやすいとは思うがわざわざ名古屋を選ぶ理由はない

16 21/06/13(日)19:52:51 No.812895521

職場が名古屋だったから近くに引っ越したけどやめちゃって住む理由がほぼないくらいにはまぁこだわって住むようなとこではないと思われる 端っこの方なので住みやすいといえば住みやすい

17 21/06/13(日)19:54:19 No.812896255

ぶっちゃけ観光地としての魅力とかどうでもいいよ 住みやすさ優先してくれ

18 21/06/13(日)19:54:26 No.812896307

やっとかめー

19 21/06/13(日)19:55:14 No.812896712

そこそこの都会でそこそこの家賃でそこそこの暮らし 個人的に割と車を持ちやすいのもいい

20 21/06/13(日)19:59:01 No.812898624

ワイルドワンがあるのだけはえらい

21 21/06/13(日)19:59:31 No.812898869

実家が藤が丘なんだけど名古屋に到着するまでに駅多すぎ

22 21/06/13(日)20:00:16 No.812899263

>実家が藤が丘なんだけど名古屋に到着するまでに駅多すぎ いい所に実家あるな

23 21/06/13(日)20:01:01 No.812899684

仕事探して周辺から引っ越すならありだけど遠くからわざわざ行くほどでもないっていうか それなら関東行くわってくらいの感じ

24 21/06/13(日)20:01:16 No.812899793

愛知の田舎の方はまあまあ色々あって住みやすいよ なぜか交通マナーも名古屋譲りなところあるけど

25 21/06/13(日)20:05:01 No.812901754

>実家が藤が丘なんだけど名古屋に到着するまでに駅多すぎ 終わりのセラフならヘリ出すレベル

26 21/06/13(日)20:05:33 No.812902045

>いい所に実家あるな いい所なのか? 星ヶ丘とか白壁とかだったらわかるけど…

27 21/06/13(日)20:05:37 No.812902081

出張で一年すんだけど夏死ぬほど暑くて冬死ぬほど寒かったよ

28 21/06/13(日)20:06:47 No.812902694

人口そこそこなのに死ぬほど暑いよね夏

29 21/06/13(日)20:06:53 No.812902732

冬そんな寒いっけ

30 21/06/13(日)20:07:12 No.812902897

雪降らないくせに寒かったよ

31 21/06/13(日)20:08:05 No.812903323

実家が西区で周りに大抵なんでもあるし名古屋駅まで15分くらいだし何も困らん…

32 21/06/13(日)20:08:12 No.812903379

天白に住んでいるけどまぁとても穏やかな街ですよ 運転と人間以外は

33 21/06/13(日)20:08:20 No.812903451

それは住んだ家が悪いとかでは…

34 21/06/13(日)20:08:32 No.812903561

>冬そんな寒いっけ 列島の狭隘部だから日本海の寒気がしょっちゅう流れ込んでくる

35 21/06/13(日)20:08:45 No.812903681

都会は家賃高いからなあ

36 21/06/13(日)20:09:00 No.812903804

名古屋の隣県に住んでるけど名古屋は住むのに困らないいいところだと思う

37 21/06/13(日)20:09:28 No.812904041

仕事が多いのが良い

38 21/06/13(日)20:10:10 No.812904455

実家が名東区だけど住むのに困ったことはなかったなぁ

39 21/06/13(日)20:10:32 No.812904662

東京の冬の家の中は寒いと感じたが名古屋の冬の家の中はそんなでもないな… 同じような家賃で部屋のグレード上がってるせいかもだが

40 21/06/13(日)20:11:18 No.812905097

台風がやけに来ない

41 21/06/13(日)20:11:48 No.812905352

八十亀ちゃんが可愛いとこだけ評価する

42 21/06/13(日)20:11:53 No.812905402

観光地が無いとか言われるけど住んでる所に観光地はいらんよな… 遊びに来るのは勧められないけど

43 21/06/13(日)20:12:57 No.812905996

地下鉄名鉄とバスがあれば大抵なんとかなる 車があればなおよし

44 21/06/13(日)20:13:15 No.812906162

>住みやすさ優先してくれ そんなものはない

45 21/06/13(日)20:13:26 No.812906254

考えうる限り最悪の都会

46 21/06/13(日)20:14:23 No.812906756

>考えうる限り最高の田舎

47 21/06/13(日)20:14:33 No.812906850

人口や都市規模の割に鉄道網が甘い気がする

48 21/06/13(日)20:14:52 No.812907025

JRの存在感のなさ

49 21/06/13(日)20:15:06 No.812907146

車社会だから 都心のマンションでもそのせいで駐車場多くて助かるけど

50 21/06/13(日)20:15:25 No.812907317

県内は問題無いけども名古屋市内を運転は絶対したくない なにあの信号無視ミサイルなウーバー...怖い

51 21/06/13(日)20:16:36 No.812907919

>観光地がないからダメ 引き篭るならそんなものイラン

52 21/06/13(日)20:17:00 No.812908132

金城のあたりに壁みたいな坂あるよね

↑Top