キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)19:12:08 No.812877326
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/13(日)19:13:53 No.812878054
邪悪とは
2 21/06/13(日)19:16:01 No.812878825
サンダーボルトとハーピィの羽箒ってMtGで言ったら何?
3 21/06/13(日)19:18:32 No.812879904
カード余るほどぶちこんでるんだ…
4 21/06/13(日)19:20:34 No.812880800
いい人そうだけど酸っぱい臭いしそうなおっさんだな
5 21/06/13(日)19:22:41 No.812881654
>サンダーボルトとハーピィの羽箒ってMtGで言ったら何? 神の怒りとハルマゲドンかなあ
6 21/06/13(日)19:24:19 No.812882320
決闘沼へ引きずり込む邪悪榛名
7 21/06/13(日)19:24:40 No.812882478
>神の怒りとハルマゲドンかなあ カタストロフじゃねぇか!
8 21/06/13(日)19:26:31 No.812883184
デッキめっちゃ持ってきて原作再現からガチまでこなす人
9 21/06/13(日)19:31:18 No.812885119
沼に引きずり込んだほうが楽しいもんね…
10 21/06/13(日)19:33:00 No.812885862
ストラクを強化するカードねぇ まぁとりあえずもう2箱買ってきな!
11 21/06/13(日)19:34:35 No.812886683
余ってるカードとはいえくれるなんてめっちゃいい人じゃない…?
12 21/06/13(日)19:37:11 No.812887945
>ストラクを強化するカードねぇ >まぁとりあえずもう2箱買ってきな! 遊戯王から他のカードに移った人はこっちはストラク3箱買わなくてもいいの!?と驚くという
13 21/06/13(日)19:37:58 No.812888410
デッキめっちゃ持ってきましたね!
14 21/06/13(日)19:42:36 No.812890711
学生時代ならこういう趣味も始めやすそうだけどね でもそうすると金がないしなぁ
15 21/06/13(日)19:46:15 No.812892475
身内でやるなら3積みのガチガチデッキじゃなくていいし
16 21/06/13(日)19:46:18 No.812892498
今のルール知らないけどサンダーボルトと羽箒使える環境って複雑そうで怖いな…
17 21/06/13(日)19:48:12 No.812893383
パンクトラプスってそんなデッキコンセプト関係なく雑に入れても強いの?
18 21/06/13(日)19:59:44 No.812898977
>パンクトラプスってそんなデッキコンセプト関係なく雑に入れても強いの? サイドラとならず者はグッドスタッフの常連だったんだ 足して打点盛ってるから超強い
19 21/06/13(日)20:00:21 No.812899310
>パンクトラプスってそんなデッキコンセプト関係なく雑に入れても強いの? 《ダイナレスラー・パンクラトプス/Dinowrestler Pankratops》 効果モンスター(制限カード) 星7/地属性/恐竜族/攻2600/守 0 このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。
20 21/06/13(日)20:03:00 No.812900726
2600かよつえー
21 21/06/13(日)20:03:42 No.812901095
>(2):自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 ならずものっていうかこれ…ズルくない?
22 21/06/13(日)20:05:11 No.812901847
>パンクトラプスってそんなデッキコンセプト関係なく雑に入れても強いの? あまりにも採用されたから制限カードになっちまったぜー!
23 21/06/13(日)20:05:55 No.812902238
>(2):自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 確認したいんだけどまさかこれ自分自身をリリースして発動出来たりする…?
24 21/06/13(日)20:06:22 No.812902460
ダイナレスラー=パンクラってレベルのカードだよ
25 21/06/13(日)20:07:31 No.812903061
>確認したいんだけどまさかこれ自分自身をリリースして発動出来たりする…? >《ダイナレスラー・パンクラトプス/Dinowrestler Pankratops》 勿論
26 21/06/13(日)20:08:33 No.812903577
ヒで出た瞬間オイオイオイってなったカードだよ
27 21/06/13(日)20:08:52 No.812903740
フィールドのカード括りってもしかして永続魔法やトラップも!?
28 21/06/13(日)20:08:58 No.812903787
なんで誘発即時にするの…
29 21/06/13(日)20:09:28 No.812904047
強いテーマが跳梁跋扈してるイメージだけど今もグッドスタッフっていける?
30 21/06/13(日)20:09:56 No.812904310
入れ得すぎない…?
31 21/06/13(日)20:10:40 No.812904747
>強いテーマが跳梁跋扈してるイメージだけど今もグッドスタッフっていける? 壊獣カグヤがそれに近いかな そこそこ行けると思う
32 21/06/13(日)20:11:11 No.812905026
ちょっと前だと叢雲ダイーザもグッドスタッフかな