グリル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)18:57:10 No.812871660
グリル厄介1時間SP
1 21/06/13(日)18:57:43 No.812871851
パワーフレーズいつの間にかなくなったんだな
2 21/06/13(日)18:58:01 No.812871954
今夜はザブングルグラフィティと同時に実況だ
3 21/06/13(日)18:58:09 No.812872000
【グリル厄介】ミドリガメの被害で名物のハスが枯渇したお堀。しかもヤツらは、昔話に出てくる「のろまなカメ」では無く、敵の動きに敏感でスピードも速い!そこで作戦は…
4 21/06/13(日)18:58:40 No.812872157
書き込みをした人によって削除されました
5 21/06/13(日)18:59:56 No.812872595
また
6 21/06/13(日)19:00:02 No.812872635
噛まれたらチャンス!
7 21/06/13(日)19:00:03 No.812872639
また
8 21/06/13(日)19:00:05 No.812872650
駆除はいいけど毎回あまりおいしくなるイメージが無い亀
9 21/06/13(日)19:00:19 No.812872742
かかったなアホが!
10 21/06/13(日)19:00:19 No.812872750
チャッポー
11 21/06/13(日)19:00:35 No.812872829
楽しそう
12 21/06/13(日)19:00:47 No.812872901
ミシピッピアカミミガメ?
13 21/06/13(日)19:00:49 No.812872910
亀は毎回泥臭さ抜くのが大変そうだからなあ
14 21/06/13(日)19:01:08 No.812873038
前もカメツキガメやってたけどその時もいいダシ出ててうめえうめえ言ってたな
15 21/06/13(日)19:01:14 No.812873078
亀ってスッポンみたいにちんこギンギンになる成分無いのかな
16 21/06/13(日)19:01:16 No.812873088
小さいから食べられる場所も少なくて大変そう
17 21/06/13(日)19:01:48 No.812873284
ミシミシガメ?
18 21/06/13(日)19:02:14 No.812873433
どやんすー!?
19 21/06/13(日)19:02:17 No.812873447
でっけえ堀だな!
20 21/06/13(日)19:02:17 No.812873448
デカイな
21 21/06/13(日)19:02:24 No.812873487
アカピッピッミシミシカメ
22 21/06/13(日)19:02:27 No.812873506
佐賀
23 21/06/13(日)19:02:41 No.812873594
あっリーダーまたバトルユニフォーム着てる!
24 21/06/13(日)19:02:44 No.812873613
佐賀救うんじゃーい!!
25 21/06/13(日)19:02:47 No.812873638
池の水全部抜くとバッティングしないのか
26 21/06/13(日)19:02:47 No.812873640
佐賀の外来種…ゾンビとかかな
27 21/06/13(日)19:02:55 No.812873682
もうむしろそこら中にいて違和感ない
28 21/06/13(日)19:02:58 No.812873701
はすがはえていたはず
29 21/06/13(日)19:03:07 No.812873771
佐賀城いえば鍋島化け猫騒動
30 21/06/13(日)19:03:16 No.812873828
佐賀を救うためだ
31 21/06/13(日)19:03:18 No.812873841
何も無いから蓮植えるしかない
32 21/06/13(日)19:03:22 No.812873859
おっ今週もグリルするんか
33 21/06/13(日)19:03:22 No.812873864
呪いか
34 21/06/13(日)19:03:25 No.812873879
し、死んでる…
35 21/06/13(日)19:03:33 No.812873932
でた…サガ
36 21/06/13(日)19:03:33 No.812873936
ミドリガメはどうやったら駆除できるのかねえ…
37 21/06/13(日)19:03:41 No.812873970
ゾンビぃ供が食い尽くしたんじゃい!!
38 21/06/13(日)19:03:44 No.812873997
池の水全部抜かなきゃ
39 21/06/13(日)19:03:47 No.812874017
こういうの見ると本当に身勝手な事するやつが憎くなるな
40 21/06/13(日)19:03:49 No.812874033
佐賀やけん!佐賀やからハスも逃げ出すんじゃ!
41 21/06/13(日)19:03:49 No.812874034
誰かが放流したんだろうな
42 21/06/13(日)19:03:52 No.812874049
カメだけで全滅するかな?
43 21/06/13(日)19:03:52 No.812874057
蓮全滅させちゃうのか
44 21/06/13(日)19:04:00 No.812874111
ザリガニ食うの!?
45 21/06/13(日)19:04:02 No.812874128
堀の水全部抜け
46 21/06/13(日)19:04:04 No.812874141
シンタローの佇まいがどことなく松岡に似てきた気がする
47 21/06/13(日)19:04:10 No.812874182
外来種同士で食物連鎖が出来てる…
48 21/06/13(日)19:04:12 No.812874189
見せられないよ!
49 21/06/13(日)19:04:16 No.812874209
コワ~…
50 21/06/13(日)19:04:17 No.812874214
野生のワンワン?
51 21/06/13(日)19:04:17 No.812874216
ヒリも食べるの!?
52 21/06/13(日)19:04:23 No.812874241
池の水だと颯爽たるシャアがかかるアカミミ
53 21/06/13(日)19:04:24 No.812874251
カモ肉美味しい
54 21/06/13(日)19:04:36 No.812874342
ワニか?
55 21/06/13(日)19:04:41 No.812874379
石田
56 21/06/13(日)19:04:41 No.812874380
石じゃねーか!
57 21/06/13(日)19:04:42 No.812874389
石でした
58 21/06/13(日)19:04:42 No.812874390
いし
59 21/06/13(日)19:04:43 No.812874397
石でした
60 21/06/13(日)19:04:44 No.812874399
石だァ!
61 21/06/13(日)19:04:44 No.812874400
石だ
62 21/06/13(日)19:04:44 No.812874404
石!
63 21/06/13(日)19:04:44 No.812874405
先生?
64 21/06/13(日)19:04:45 No.812874414
石田
65 21/06/13(日)19:04:46 No.812874417
石田
66 21/06/13(日)19:04:46 No.812874420
いいチェストリグ着けてるなリーダー
67 21/06/13(日)19:04:46 No.812874421
先生…?
68 21/06/13(日)19:04:47 No.812874424
石かー…
69 21/06/13(日)19:04:47 No.812874425
ひどいボケだ
70 21/06/13(日)19:04:48 No.812874430
石だ じゃねえよ!
71 21/06/13(日)19:04:48 No.812874433
石を誤認ってことはやっぱり亀か
72 21/06/13(日)19:04:49 No.812874441
外来種の石か
73 21/06/13(日)19:04:49 No.812874445
石でした
74 21/06/13(日)19:04:50 No.812874446
イシダァ!
75 21/06/13(日)19:04:50 No.812874448
先生?
76 21/06/13(日)19:04:50 No.812874451
いしだぁ!
77 21/06/13(日)19:04:53 No.812874471
石だ
78 21/06/13(日)19:04:56 No.812874486
ゴーレム!!
79 21/06/13(日)19:04:56 No.812874487
石田ァ!
80 21/06/13(日)19:05:01 No.812874518
亀はマジでなんでも食うからな…
81 21/06/13(日)19:05:05 No.812874534
おのれ岩人間・・・!
82 21/06/13(日)19:05:06 No.812874543
イワナ
83 21/06/13(日)19:05:07 No.812874551
フフフ...
84 21/06/13(日)19:05:17 No.812874607
カメでした
85 21/06/13(日)19:05:19 No.812874619
>ザリガニ食うの!? あいつなになら勝てるんだってくらい食われる側やってる気がする
86 21/06/13(日)19:05:20 No.812874630
半分に切れた電信柱はなんで半分に切れたの!?
87 21/06/13(日)19:05:25 No.812874657
ミドリガメだ
88 21/06/13(日)19:05:26 No.812874661
岩鬼きたな・・・
89 21/06/13(日)19:05:28 No.812874681
亀を食べるんじゃーい!!
90 21/06/13(日)19:05:32 No.812874705
ミシシッピ
91 21/06/13(日)19:05:33 No.812874707
アカピッピミシミシガメ!
92 21/06/13(日)19:05:34 No.812874716
ミドリガメって食えるの
93 21/06/13(日)19:05:37 No.812874739
ミドリガメ前やってなかったっけ?
94 21/06/13(日)19:05:37 No.812874741
ちなみにそのカメからだ
95 21/06/13(日)19:05:38 No.812874751
iZooにシュウウウウ!!
96 21/06/13(日)19:05:39 No.812874756
喰えるの?
97 21/06/13(日)19:05:39 No.812874757
アカピッピミシミシガメ!
98 21/06/13(日)19:05:40 No.812874767
>いいチェストリグ着けてるなリーダー タクティカルベストだよゥッッ
99 21/06/13(日)19:05:41 No.812874774
ミシシッピアカあじあじガメ…
100 21/06/13(日)19:05:43 No.812874791
アカピッピミシミシガメ
101 21/06/13(日)19:05:44 No.812874793
外来種で一番メジャーなんじゃないかこいつ
102 21/06/13(日)19:05:45 No.812874803
iZooにシューッ!
103 21/06/13(日)19:05:51 No.812874842
祭の景品…
104 21/06/13(日)19:05:55 No.812874865
かわいらしいかなぁ…
105 21/06/13(日)19:05:56 No.812874869
お祭りで売ってるの割と邪悪だよね
106 21/06/13(日)19:06:01 No.812874898
でけえ
107 21/06/13(日)19:06:01 No.812874899
育つんだよなあこいつら
108 21/06/13(日)19:06:03 No.812874911
ゲーセンに亀が取れるUFOキャッチャーみたいなのあったなぁ
109 21/06/13(日)19:06:05 No.812874932
でけぇ
110 21/06/13(日)19:06:10 No.812874978
もう見るからに泥臭そう
111 21/06/13(日)19:06:13 No.812874999
こんなパワフルタートルになるんだあれ…
112 21/06/13(日)19:06:14 No.812875003
やっぱり人間が悪いよなぁ…
113 21/06/13(日)19:06:17 No.812875023
池の水だとizooに回収させてるけど ミドリガメばっかり増えても大変だよね
114 21/06/13(日)19:06:16 No.812875025
あっ臭い亀だ
115 21/06/13(日)19:06:20 No.812875042
レンコン食うんだ
116 21/06/13(日)19:06:24 No.812875076
なそ にん
117 21/06/13(日)19:06:26 No.812875098
なそ にん
118 21/06/13(日)19:06:27 No.812875105
なそ にん
119 21/06/13(日)19:06:29 No.812875118
なそ にん
120 21/06/13(日)19:06:30 No.812875135
なそ にん
121 21/06/13(日)19:06:34 No.812875171
70~80年代は縁日の屋台見かけないことなかったからなあ 亀釣り
122 21/06/13(日)19:06:35 No.812875176
>iZooにシュウウウウ!! だから izooは 最終処分場じゃ ねえ
123 21/06/13(日)19:06:42 No.812875226
DEKEEEEEEEEEEEEEEEE
124 21/06/13(日)19:06:45 No.812875239
昔飼ってたけどパンからハムまでなんでも食ったわ
125 21/06/13(日)19:06:51 No.812875273
ねえ…人類愚かすぎない…?
126 21/06/13(日)19:07:00 No.812875320
どこにでもいるな…
127 21/06/13(日)19:07:04 No.812875346
どこにでも居るなお前!
128 21/06/13(日)19:07:04 No.812875347
ヌタツナギとも随分違うんだな
129 21/06/13(日)19:07:08 No.812875373
デカピッピミミアカガメ
130 21/06/13(日)19:07:11 No.812875397
本当の厄介は私たち人類なのよ
131 21/06/13(日)19:07:12 No.812875402
やはり人間は滅ぼすべき・・・!
132 21/06/13(日)19:07:12 No.812875405
厄介過ぎる…
133 21/06/13(日)19:07:12 No.812875406
そういやちょくちょく出てたなアカピッピ
134 21/06/13(日)19:07:12 No.812875408
ユージュアルサスペクツきたな…
135 21/06/13(日)19:07:13 No.812875413
マジで水場ならどこでもいるよな
136 21/06/13(日)19:07:20 No.812875447
「」と違うね
137 21/06/13(日)19:07:22 No.812875453
>レンコン食うんだ レンコン好きです! レンコン好きです! レンコン好きです!
138 21/06/13(日)19:07:25 No.812875474
なそ にん
139 21/06/13(日)19:07:27 No.812875484
なそ
140 21/06/13(日)19:07:27 No.812875485
なそ にん
141 21/06/13(日)19:07:29 No.812875500
>>iZooにシュウウウウ!! >だから >izooは >最終処分場じゃ >ねえ あそこはワニ居るから餌にならねえかな…?
142 21/06/13(日)19:07:29 No.812875503
なそ にん
143 21/06/13(日)19:07:30 No.812875511
産みすぎだろ
144 21/06/13(日)19:07:31 No.812875521
なそ にん
145 21/06/13(日)19:07:31 No.812875522
日本全国でバラ撒いたやつが居るのかなぁ
146 21/06/13(日)19:07:33 No.812875530
なそ にん
147 21/06/13(日)19:07:35 No.812875539
どいつもこいつも人が輸入して大繁盛してんじゃねえか!!!
148 21/06/13(日)19:07:38 No.812875553
繁殖するとか「」より生物として優秀だな
149 21/06/13(日)19:07:42 No.812875574
甲羅使った占いブーム起こそう
150 21/06/13(日)19:07:42 No.812875576
10倍セックスする
151 21/06/13(日)19:07:43 No.812875582
子供の頃にゼニガメ飼ってた俺はセーフ
152 21/06/13(日)19:07:46 No.812875611
繁殖力高いモンスターは強いからな…
153 21/06/13(日)19:07:47 No.812875620
10倍だぞ10倍
154 21/06/13(日)19:07:51 No.812875646
通常の10べぇ
155 21/06/13(日)19:07:55 No.812875677
それで某ゲームだとおっとりキャラっぽいのにやたら好戦的なのか…
156 21/06/13(日)19:08:02 No.812875734
>どいつもこいつも人が輸入して大繁盛してんじゃねえか!!! そうしない外来種なんて増えないよ!
157 21/06/13(日)19:08:02 No.812875735
おかん…
158 21/06/13(日)19:08:03 No.812875736
何で外来種ってどいつもこいつも繁殖力高いんだ…
159 21/06/13(日)19:08:04 No.812875740
オカン(茂子)
160 21/06/13(日)19:08:05 No.812875746
40年前か…
161 21/06/13(日)19:08:06 No.812875754
茂子が顔出す
162 21/06/13(日)19:08:07 No.812875761
>日本全国でバラ撒いたやつが居るのかなぁ 祭りで飼いきれなくなってだよ規模的に
163 21/06/13(日)19:08:08 No.812875766
適当に輸入し過ぎでは?
164 21/06/13(日)19:08:09 No.812875770
グリル厄介! 今日のターゲットは! 人類だ
165 21/06/13(日)19:08:12 No.812875788
生き物を景品なり売り物なりするもんじゃねえな!
166 21/06/13(日)19:08:12 No.812875789
まさかリーダー…
167 21/06/13(日)19:08:14 No.812875803
さては体験談だなテメー
168 21/06/13(日)19:08:15 No.812875808
長生きだな
169 21/06/13(日)19:08:16 No.812875813
なそ にん
170 21/06/13(日)19:08:17 No.812875821
生きるなぁ…
171 21/06/13(日)19:08:18 No.812875832
悪習
172 21/06/13(日)19:08:21 No.812875852
なそ にん
173 21/06/13(日)19:08:22 No.812875858
亀は寿命が長いのもネックだよな
174 21/06/13(日)19:08:24 No.812875863
近所の老舗の金魚や鯉を扱う店でまだ普通に売ってるんだよなミシシッピアカミミガメ…
175 21/06/13(日)19:08:24 No.812875866
縁日で亀釣りみたいなのあったな… 今思うとあれはやばかったのか…
176 21/06/13(日)19:08:25 No.812875870
愚かすぎる…
177 21/06/13(日)19:08:28 No.812875894
鶴は千年亀は万年っていうもんな…
178 21/06/13(日)19:08:29 No.812875896
最低だな昭和のジジイ
179 21/06/13(日)19:08:30 No.812875910
昭和人間め!
180 21/06/13(日)19:08:31 No.812875911
最低だな昭和
181 21/06/13(日)19:08:33 No.812875936
お前らの昭和って醜くないか?
182 21/06/13(日)19:08:34 No.812875942
昭和が悪いよなぁ…
183 21/06/13(日)19:08:35 No.812875949
昭和人ちょっと愚かすぎる
184 21/06/13(日)19:08:36 No.812875956
醜くないか?
185 21/06/13(日)19:08:37 No.812875966
昭和のジジイどもはよぉ!
186 21/06/13(日)19:08:38 No.812875971
令和生まれの俺に謝れよ昭和のおっさん
187 21/06/13(日)19:08:38 No.812875972
昭和世代…
188 21/06/13(日)19:08:39 No.812875979
昭和生まれさぁ…
189 <a href="mailto:ワカメ">21/06/13(日)19:08:40</a> [ワカメ] No.812875992
>何で外来種ってどいつもこいつも繁殖力高いんだ… よくないと思いますね
190 21/06/13(日)19:08:43 No.812876010
やはり人類は敵…
191 21/06/13(日)19:08:43 No.812876011
まさしく負の遺産…
192 21/06/13(日)19:08:45 No.812876018
やっぱ昭和より平成だよなー!
193 21/06/13(日)19:08:46 No.812876026
醜い昭和
194 <a href="mailto:令和うまれ">21/06/13(日)19:08:47</a> [令和うまれ] No.812876030
よかった
195 21/06/13(日)19:08:47 No.812876031
やっぱり平成だよなー!
196 21/06/13(日)19:08:49 No.812876045
今はもうそういうのダメって常識だけど 平成初期までは普通にそういう風潮だったからね
197 21/06/13(日)19:08:52 No.812876068
先生この中で1番歳下なんよね
198 21/06/13(日)19:08:52 No.812876071
>>どいつもこいつも人が輸入して大繁盛してんじゃねえか!!! >そうしない外来種なんて増えないよ! 勝手にやってきたけど旨いので大歓迎されたホンビノスガいは凄いな
199 21/06/13(日)19:08:55 No.812876082
今日のグリル厄介は昭和人です!!
200 21/06/13(日)19:08:55 No.812876088
>レンコン好きです! >レンコン好きです! >レンコン好きです! 今誰っすか?
201 21/06/13(日)19:08:57 No.812876094
お前たちの昭和って
202 21/06/13(日)19:09:00 No.812876105
昭和の人って醜くないか?
203 21/06/13(日)19:09:01 No.812876116
ミドリガメランドサガだったのか
204 21/06/13(日)19:09:04 No.812876129
カメランドサガ
205 21/06/13(日)19:09:04 No.812876133
しかもあのカメを捕食する生き物とか想像できないもんなぁ…
206 21/06/13(日)19:09:06 No.812876141
クリークだったかな
207 21/06/13(日)19:09:06 No.812876142
飼えなくなったホンビノス貝逃してごめんなさい
208 21/06/13(日)19:09:09 No.812876155
>何で外来種ってどいつもこいつも繁殖力高いんだ… 日本に天敵がいなくてイージーモードでヌルいのでワッと増えるケースも多い
209 21/06/13(日)19:09:09 No.812876161
佐賀を滅ぼさないと…
210 21/06/13(日)19:09:11 No.812876169
ブルーギルも繁殖してるしな!誰だよ輸入したやつはよ!
211 21/06/13(日)19:09:12 No.812876178
ミドリガメランドサガ
212 21/06/13(日)19:09:17 No.812876212
昭和はマジで社会と倫理道徳の成長率が釣り合ってなかった
213 21/06/13(日)19:09:21 No.812876238
>令和生まれの俺に謝れよ昭和のおっさん ママのおっぱいでも吸ってなBOY!
214 21/06/13(日)19:09:23 No.812876252
これ無理じゃん
215 21/06/13(日)19:09:25 No.812876256
平成生まれが好きなの?
216 21/06/13(日)19:09:25 No.812876259
佐賀県全域を干拓するのはさすがにDASHでも厳しそうだ・・・
217 21/06/13(日)19:09:29 No.812876293
めっちゃ後ろ足ピーンってしてた
218 21/06/13(日)19:09:30 No.812876300
佐賀って人だけじゃなくて山も少ないのか
219 21/06/13(日)19:09:30 No.812876306
佐賀には老人とカメしかいない
220 21/06/13(日)19:09:34 No.812876326
近くにある別格官幣社の佐嘉神社に行ったな なんか大砲とかあった
221 21/06/13(日)19:09:35 No.812876334
佐賀を救うんじゃあああああああああい!!!!!
222 21/06/13(日)19:09:35 No.812876335
アカピッピミシミシガメ
223 21/06/13(日)19:09:42 No.812876383
本来の姿に!(ホンビノスは許す)
224 21/06/13(日)19:09:45 No.812876392
>佐賀を滅ぼさないと… どうして…
225 21/06/13(日)19:09:52 No.812876432
>今日のグリル厄介は昭和人です!! それはもう何もしなくても勝手に滅んでいくやつだから…
226 21/06/13(日)19:09:57 No.812876470
ワラワラおる
227 21/06/13(日)19:09:57 No.812876473
軽く映しただけでもめっちゃ多い…
228 21/06/13(日)19:10:03 No.812876511
これが佐賀の呪いか
229 21/06/13(日)19:10:09 No.812876539
甲羅干し
230 21/06/13(日)19:10:10 No.812876550
太陽チャージ!
231 21/06/13(日)19:10:10 No.812876552
前回のティラピア・グッピー回と違って妙に優しいじゃないですか先生 自分の専門分野の爬虫類だからですか?
232 21/06/13(日)19:10:12 No.812876558
>飼えなくなったホンビノス貝逃してごめんなさい ゆ る す
233 21/06/13(日)19:10:12 No.812876560
すばしっこいんだ
234 21/06/13(日)19:10:13 No.812876571
変温動物め
235 21/06/13(日)19:10:15 No.812876585
ゾンビランドサガでゆうぎりが処刑された付近
236 21/06/13(日)19:10:18 No.812876597
亀めっちゃダバダバ走るよな…
237 21/06/13(日)19:10:21 No.812876619
佐賀県民と亀の見分けがつかない
238 21/06/13(日)19:10:23 No.812876634
はやい
239 21/06/13(日)19:10:23 No.812876635
素早い!!
240 21/06/13(日)19:10:25 No.812876649
意外に早い
241 21/06/13(日)19:10:30 No.812876686
>飼えなくなったホンビノス貝逃してごめんなさい 絶滅しそう
242 21/06/13(日)19:10:32 No.812876700
あんな早いんだ…
243 21/06/13(日)19:10:39 No.812876747
やがて佐賀県民よりカメの方が多くなるんだよね…
244 21/06/13(日)19:10:42 No.812876766
>飼えなくなったホンビノス貝逃してごめんなさい 飼ってどうすんだよ!
245 21/06/13(日)19:10:52 No.812876830
>佐賀県民と亀の見分けがつかない 早すぎて見えないのか…
246 21/06/13(日)19:10:54 No.812876833
在来種とされてた臭カメもよくよく調べたら外来種で でもあまりにも古いから外来種と在来種ってどこからわけるのかみたいな話に
247 21/06/13(日)19:10:57 No.812876856
>何で外来種ってどいつもこいつも繁殖力高いんだ… 弱いのは自然に死滅するから
248 21/06/13(日)19:10:58 No.812876874
耳がいいんだな意外と…
249 21/06/13(日)19:11:02 No.812876898
>やがて佐賀県民よりカメの方が多くなるんだよね… もう多いんじゃない?
250 21/06/13(日)19:11:03 No.812876902
>>飼えなくなったホンビノス貝逃してごめんなさい >飼ってどうすんだよ! 食べて応援!
251 21/06/13(日)19:11:03 No.812876904
カメってイメージよりずっと狡猾だよね
252 21/06/13(日)19:11:07 No.812876925
判断が早い
253 21/06/13(日)19:11:08 No.812876936
>やがて佐賀県民よりカメの方が多くなるんだよね… 佐賀県民ももっと卵産まないと…
254 21/06/13(日)19:11:11 No.812876952
逆に日本から行った葛がとてつもなく繁殖したりとか色々厄介よ
255 21/06/13(日)19:11:12 No.812876954
水全部抜いた方がいいのでは
256 21/06/13(日)19:11:13 No.812876955
ウサギとカメではカメが勝つわ
257 21/06/13(日)19:11:13 No.812876957
こういう逃げ足早いやつみると腹立つわ~
258 21/06/13(日)19:11:15 No.812876964
繊細すぎる…
259 21/06/13(日)19:11:17 No.812876976
>在来種とされてた臭カメもよくよく調べたら外来種で >でもあまりにも古いから外来種と在来種ってどこからわけるのかみたいな話に ちなみに猫じゃらしも外来種よ
260 21/06/13(日)19:11:19 No.812876985
ごす!
261 21/06/13(日)19:11:25 No.812877029
水を抜くしか
262 21/06/13(日)19:11:31 No.812877068
>水全部抜いた方がいいのでは 費用がかかるから…
263 21/06/13(日)19:11:31 No.812877069
>何で外来種ってどいつもこいつも繁殖力高いんだ… 強くないと厄介にならないだけだ
264 21/06/13(日)19:11:33 No.812877085
ゆっくり動くタイプの亀はリクガメ系だから…
265 21/06/13(日)19:11:34 No.812877089
>やがて佐賀県民よりカメの方が多くなるんだよね… 恐らくもう…
266 21/06/13(日)19:11:35 No.812877093
ならば逆に ワニ連れて来て放せばいいじゃん!
267 21/06/13(日)19:11:42 No.812877127
全国の川にワニを放て
268 21/06/13(日)19:11:46 No.812877155
>逆に日本から行った葛がとてつもなく繁殖したりとか色々厄介よ スズメバチくんどうなるんだろ
269 21/06/13(日)19:11:49 No.812877176
カメって普通に早いよな
270 21/06/13(日)19:11:50 No.812877184
毒流して全滅させよう
271 21/06/13(日)19:11:52 No.812877195
>全国の川にワニを放て オオオ イイイ
272 21/06/13(日)19:11:53 No.812877200
>やがて佐賀県民よりカメの方が多くなるんだよね… もう既に怪しい気がする
273 21/06/13(日)19:11:54 No.812877211
>やがて佐賀県民よりカメの方が多くなるんだよね… たぶん日本の人口より国内に放たれて増えたミドリガメやジャンボタニシの方が多い
274 21/06/13(日)19:11:54 No.812877215
そこはバスとか使おうよ
275 21/06/13(日)19:12:04 No.812877294
>>やがて佐賀県民よりカメの方が多くなるんだよね… >佐賀県民ももっと卵産まないと… 佐賀城の裏側には佐賀県民の卵が一杯だ!
276 21/06/13(日)19:12:17 No.812877398
これ人影でダメとかあるのでは?
277 21/06/13(日)19:12:17 No.812877399
海魚の味を覚えて海に進出しちゃうんだ…
278 21/06/13(日)19:12:18 No.812877405
ごはん ごはん
279 21/06/13(日)19:12:19 No.812877409
はえー
280 21/06/13(日)19:12:23 No.812877426
>>在来種とされてた臭カメもよくよく調べたら外来種で >>でもあまりにも古いから外来種と在来種ってどこからわけるのかみたいな話に >ちなみに猫じゃらしも外来種よ もう生態系崩すやつ以外はお咎め無しってことで…
281 21/06/13(日)19:12:24 No.812877432
速っ
282 21/06/13(日)19:12:30 No.812877470
ははーんさてはこいつらバカだな?
283 21/06/13(日)19:12:32 No.812877482
めっちゃ泳いどる!
284 21/06/13(日)19:12:32 No.812877483
めっちゃ寄ってくるやん
285 21/06/13(日)19:12:36 No.812877519
エロ画像に釣られる「」みたいだ
286 21/06/13(日)19:12:48 No.812877591
>飼ってどうすんだよ! 飼育(いけす)
287 21/06/13(日)19:12:50 No.812877609
速い
288 21/06/13(日)19:12:55 No.812877645
ここまでくるならタモより投網の出番では?
289 21/06/13(日)19:13:03 No.812877699
無理だ
290 21/06/13(日)19:13:04 No.812877708
>佐賀城の裏側には佐賀県民の卵が一杯だ! 留年させるぞ!
291 21/06/13(日)19:13:15 No.812877782
1カメ 2カメ 3カメ
292 21/06/13(日)19:13:16 No.812877792
渡部ェ!!
293 21/06/13(日)19:13:19 No.812877815
動くな 無茶言うなよ…
294 21/06/13(日)19:13:20 No.812877824
カメラよりカメ
295 21/06/13(日)19:13:21 No.812877831
カメラよりカメ
296 21/06/13(日)19:13:22 No.812877834
シンタローの様子を遠目に伺うカメ
297 21/06/13(日)19:13:23 No.812877843
>エロ画像に釣られる「」みたいだ 最中は音にも敏感だからな
298 21/06/13(日)19:13:25 No.812877860
カメラよりカメ
299 21/06/13(日)19:13:28 No.812877879
囲まれた
300 21/06/13(日)19:13:29 No.812877887
カメ等
301 21/06/13(日)19:13:30 No.812877892
カメラより、カメ
302 21/06/13(日)19:13:30 No.812877899
カメを止めるな!
303 21/06/13(日)19:13:31 No.812877900
渡部かわいそ…
304 21/06/13(日)19:13:31 No.812877902
水抜いたらいいんじゃない?
305 21/06/13(日)19:13:34 No.812877922
>佐賀城の裏側には佐賀県民の卵が一杯だ! 留年させるぞ
306 21/06/13(日)19:13:36 No.812877933
面白い絵面に
307 21/06/13(日)19:13:37 No.812877947
アカミミガメに囲まれるアイドル
308 21/06/13(日)19:13:40 No.812877969
狙撃しかないなぁこりゃ
309 21/06/13(日)19:13:47 No.812878007
カメラを止めるな
310 21/06/13(日)19:13:47 No.812878010
生存特化すぎて増えるわけだわ
311 21/06/13(日)19:13:51 No.812878038
電気流そう
312 21/06/13(日)19:13:52 No.812878045
パン投げて誘導してる…
313 21/06/13(日)19:14:01 No.812878096
いけないやつ!
314 21/06/13(日)19:14:02 No.812878102
パン食っとる
315 21/06/13(日)19:14:04 No.812878123
いけないやつ
316 21/06/13(日)19:14:05 No.812878124
ワナで良くない…?
317 21/06/13(日)19:14:06 No.812878131
>佐賀城の裏側には佐賀県民の卵が一杯だ! 表側にも住めや!
318 21/06/13(日)19:14:34 No.812878290
アイリスオーヤマのCMに出てくる女子はどんな関係なんだよ
319 21/06/13(日)19:14:40 No.812878315
これでもいけないと定置網しかないか
320 21/06/13(日)19:14:41 No.812878324
>ワナで良くない…? 先ず一匹頑張って取るのがお約束だから
321 21/06/13(日)19:14:46 No.812878348
>ワナで良くない…? そりゃ本格的にやるなら罠一択だろうけど…わかりやすいじゃん?捕まえるの難しいわこれって
322 21/06/13(日)19:14:55 No.812878402
>アイリスオーヤマのCMに出てくる女子はどんな関係なんだよ セフレでしょ
323 21/06/13(日)19:15:00 No.812878432
>ワナで良くない…? 人力じゃどうにもなんないよね
324 21/06/13(日)19:15:01 No.812878435
罠を仕掛けるべきでは?
325 21/06/13(日)19:15:10 No.812878493
佐賀までいって罠だけ仕掛けたら撮れ高ないからな
326 21/06/13(日)19:15:15 No.812878534
>これでもいけないと定置網しかないか クソ程重そうな...
327 21/06/13(日)19:15:29 No.812878625
>全国の川にワニを放て そういえば隣の福岡では1メートルのトカゲがいたって
328 21/06/13(日)19:15:37 No.812878674
北側は山で住めない 平地というか元湿地帯に住んでる
329 21/06/13(日)19:15:45 No.812878717
もう少しドードーくらい警戒心のない生き物にはなれないものか
330 21/06/13(日)19:16:00 No.812878809
まずどういうものか見せるのも大事だからな
331 21/06/13(日)19:16:02 No.812878832
ワニを雄だけ10匹ぐらい放したら半年くらいで絶滅したりせんかな
332 21/06/13(日)19:16:07 No.812878870
先にいろいろ試してからじゃないとね
333 21/06/13(日)19:16:09 No.812878891
オリンピック期間だからなんかスカしたCMが多い…
334 21/06/13(日)19:16:12 No.812878911
>もう少しドードーくらい警戒心のない生き物にはなれないものか だから滅びた...
335 21/06/13(日)19:16:24 No.812878995
YES!!!!!!!
336 21/06/13(日)19:16:25 No.812878998
いった!
337 21/06/13(日)19:16:26 No.812879005
いった!?
338 21/06/13(日)19:16:27 No.812879010
いった!
339 21/06/13(日)19:16:27 No.812879014
>もう少しドードーくらい警戒心のない生き物にはなれないものか ドードーとしてほしいよな
340 21/06/13(日)19:16:27 No.812879015
やるねえ
341 21/06/13(日)19:16:28 No.812879020
ナイスシンタロー
342 21/06/13(日)19:16:28 No.812879022
うまい
343 21/06/13(日)19:16:29 No.812879024
うまい
344 21/06/13(日)19:16:29 No.812879026
よっしゃあ!
345 21/06/13(日)19:16:31 No.812879036
よわい
346 21/06/13(日)19:16:34 No.812879044
ナイスizoo!
347 21/06/13(日)19:16:35 No.812879050
綺麗に入ったな
348 21/06/13(日)19:16:35 No.812879053
暗殺みたいなことしてる…
349 21/06/13(日)19:16:36 No.812879054
やるじゃん
350 21/06/13(日)19:16:37 No.812879058
リーダーだったら逃がしてたな…
351 21/06/13(日)19:16:44 No.812879099
ゴルフの中継かよ
352 21/06/13(日)19:16:50 No.812879139
亀でした
353 21/06/13(日)19:16:50 No.812879143
ころせー!
354 21/06/13(日)19:16:51 No.812879146
パンうめえ
355 21/06/13(日)19:16:53 No.812879163
抜けよ!水!
356 21/06/13(日)19:16:53 No.812879170
はなしたまえ
357 21/06/13(日)19:16:59 No.812879231
>佐賀までいって罠だけ仕掛けたら撮れ高ないからな 城島がなんかやるだけで面白いよ!
358 21/06/13(日)19:17:07 No.812879291
有識者…
359 21/06/13(日)19:17:08 No.812879295
izoo送りじゃなくて人間様の胃袋行きだぞ
360 21/06/13(日)19:17:12 No.812879323
有識者みたいなことをさらっと
361 21/06/13(日)19:17:12 No.812879327
このまま叩きつけたら死なねーかな
362 21/06/13(日)19:17:13 No.812879332
識者すごいな
363 21/06/13(日)19:17:14 No.812879344
びーまいべいべ
364 21/06/13(日)19:17:14 No.812879345
なんでそんなこと知ってんだこのおじさん
365 21/06/13(日)19:17:16 No.812879356
ピロピロピロピロピロ
366 21/06/13(日)19:17:17 No.812879363
ウザがられてない?
367 21/06/13(日)19:17:17 No.812879367
>抜けよ!水! 用水路で大繁殖してるから無理です…
368 21/06/13(日)19:17:18 No.812879369
スッポン恐ろしい…
369 21/06/13(日)19:17:19 No.812879379
ハンドパワーです
370 21/06/13(日)19:17:19 No.812879382
うぜえ!
371 21/06/13(日)19:17:20 No.812879385
独特すぎる・・・
372 21/06/13(日)19:17:21 No.812879387
びーまいべいべー
373 21/06/13(日)19:17:22 No.812879399
ええやろ…
374 21/06/13(日)19:17:22 No.812879402
アッフゥン!
375 21/06/13(日)19:17:23 No.812879405
煽ってるようにしか見えねえ!
376 21/06/13(日)19:17:24 No.812879407
うざがってない?
377 21/06/13(日)19:17:24 No.812879410
ビーマイベイベー
378 21/06/13(日)19:17:25 No.812879422
Be my baby-
379 21/06/13(日)19:17:29 No.812879445
今からお前が食われるんだよ
380 21/06/13(日)19:17:32 No.812879466
何で…?
381 21/06/13(日)19:17:33 No.812879473
おぺにす…
382 <a href="mailto:メス">21/06/13(日)19:17:34</a> [メス] No.812879480
うわ めっちゃうざい
383 21/06/13(日)19:17:38 No.812879501
まずそう
384 21/06/13(日)19:17:38 No.812879502
ドス黒おぺにす…
385 21/06/13(日)19:17:38 No.812879505
なるほど黒光り
386 21/06/13(日)19:17:40 No.812879518
知らなかった
387 21/06/13(日)19:17:46 No.812879565
噛まれたらチャンス!
388 21/06/13(日)19:17:47 No.812879568
ちんぽやん
389 21/06/13(日)19:17:47 No.812879569
アカミミどこ…?
390 21/06/13(日)19:17:53 No.812879610
噛まれたらチャンス
391 21/06/13(日)19:17:54 No.812879623
えっこわっ
392 21/06/13(日)19:17:55 No.812879630
すげー
393 21/06/13(日)19:17:58 No.812879655
手袋すげー
394 21/06/13(日)19:17:59 No.812879665
手袋すげー
395 21/06/13(日)19:18:00 No.812879672
PR
396 21/06/13(日)19:18:01 No.812879680
肉が取れるってそっちか
397 21/06/13(日)19:18:02 No.812879687
作業用手袋すげー
398 21/06/13(日)19:18:04 No.812879700
DASH御用達
399 21/06/13(日)19:18:04 No.812879703
手袋すげー
400 21/06/13(日)19:18:07 No.812879711
手袋すげー
401 21/06/13(日)19:18:09 No.812879730
さらっと怖いこと言うな!
402 21/06/13(日)19:18:11 No.812879745
手袋メーカーのサイトを落とすん?
403 21/06/13(日)19:18:15 No.812879781
カメの肉がちぎれると思ったら逆か
404 21/06/13(日)19:18:16 No.812879788
赤ちゃんくらいはええ!!
405 21/06/13(日)19:18:17 No.812879795
でもお高いんでしょう?
406 21/06/13(日)19:18:19 No.812879806
なそ
407 21/06/13(日)19:18:19 No.812879809
たすけてー!ころされるー!
408 21/06/13(日)19:18:24 No.812879842
なんだその収まり方
409 21/06/13(日)19:18:25 No.812879847
なそ にん
410 21/06/13(日)19:18:25 No.812879849
なそ にん
411 21/06/13(日)19:18:26 No.812879854
八百万の亀
412 21/06/13(日)19:18:26 No.812879856
なそ
413 21/06/13(日)19:18:27 No.812879858
なそ にん
414 21/06/13(日)19:18:27 No.812879863
罠で大量に行けないのかなあ
415 21/06/13(日)19:18:29 No.812879876
はてしない
416 21/06/13(日)19:18:29 No.812879881
遅いのってゾウガメのイメージだよね
417 21/06/13(日)19:18:29 No.812879882
亀がノロイって言った奴だれだよ…
418 21/06/13(日)19:18:30 No.812879887
八百万の亀
419 21/06/13(日)19:18:32 No.812879897
800…万!?
420 21/06/13(日)19:18:34 No.812879924
毒を流そう
421 <a href="mailto:8000000ひき">21/06/13(日)19:18:35</a> [8000000ひき] No.812879933
8000000ひき
422 21/06/13(日)19:18:35 No.812879937
根流しすっぺ
423 21/06/13(日)19:18:39 No.812879969
佐賀県民の10倍以上いない?
424 21/06/13(日)19:18:39 No.812879972
先週のテラピアみたいにガッツリ取れないもんかねー
425 21/06/13(日)19:18:40 No.812879985
一網打尽にしないと無理だよなぁ
426 21/06/13(日)19:18:43 No.812880020
あるんだ
427 21/06/13(日)19:18:46 No.812880031
これは政府との癒著か?
428 21/06/13(日)19:18:46 No.812880033
トラップカード発動
429 21/06/13(日)19:18:47 No.812880034
罠も800万個要るのでは?
430 21/06/13(日)19:18:48 No.812880045
>亀がノロイって言った奴だれだよ… おのれ兎
431 21/06/13(日)19:18:48 No.812880047
八百万の亀々
432 21/06/13(日)19:18:49 No.812880055
……最初からそれ使えば…
433 21/06/13(日)19:18:51 No.812880067
全91ページ!
434 21/06/13(日)19:18:51 No.812880070
にんげんさん いいみずべありがとう
435 21/06/13(日)19:18:54 No.812880097
実際ダッシュで使ってる手袋は高品質で自衛官も使うほどです
436 21/06/13(日)19:18:55 No.812880105
モンゴル800万
437 21/06/13(日)19:18:55 No.812880114
91P
438 21/06/13(日)19:18:57 No.812880123
なそ にん
439 21/06/13(日)19:18:57 No.812880127
お役所ガチだな…
440 21/06/13(日)19:18:58 No.812880128
厚いな
441 21/06/13(日)19:18:58 No.812880129
なそ にん
442 21/06/13(日)19:19:01 No.812880157
>トラップカード発動 魔法の筒!
443 21/06/13(日)19:19:01 No.812880159
佐賀県民が総数81万人 佐賀アカミミが総数800万匹
444 21/06/13(日)19:19:01 No.812880161
>……最初からそれ使えば… 初手でそれは駄目だろう
445 21/06/13(日)19:19:02 No.812880167
なそ にん
446 21/06/13(日)19:19:04 No.812880175
やっぱすげぇぜ…!環境省!
447 21/06/13(日)19:19:05 No.812880185
福岡への特急券吊っとけば勝手に集まるだろ
448 21/06/13(日)19:19:06 No.812880186
殺意高いな…
449 21/06/13(日)19:19:06 No.812880188
800万匹とか佐賀の人口の10倍じゃん
450 21/06/13(日)19:19:08 No.812880196
ページ数多いな
451 21/06/13(日)19:19:08 No.812880198
国に擦り寄りやがって…!!
452 21/06/13(日)19:19:10 No.812880205
>佐賀県民の10倍以上いない? 佐賀の人口80万だからなんと正解
453 21/06/13(日)19:19:11 No.812880208
サンキュー環境省!
454 21/06/13(日)19:19:13 No.812880226
最初からそっち使えや!
455 21/06/13(日)19:19:15 No.812880241
ミラクル!
456 21/06/13(日)19:19:17 No.812880252
佐賀県の人口80万くらいじゃなかった?
457 21/06/13(日)19:19:20 No.812880266
>……最初からそれ使えば… テレビだから…
458 21/06/13(日)19:19:21 No.812880275
ヒルつくんだ
459 21/06/13(日)19:19:23 No.812880286
>(全91ページ) なそ にん
460 21/06/13(日)19:19:25 No.812880302
おーかっこいい
461 21/06/13(日)19:19:27 No.812880318
足伸ばしてやがる
462 21/06/13(日)19:19:30 No.812880341
正直堀の中なら毒でも流して生物みんな殺しちゃってもいいんじゃないって気もする どうせもともと自然のもんじゃないし
463 21/06/13(日)19:19:32 No.812880355
カメVS佐賀県民
464 21/06/13(日)19:19:33 No.812880362
へー
465 21/06/13(日)19:19:35 No.812880378
池の上に屋根作ろうぜ
466 21/06/13(日)19:19:35 No.812880379
足ピンしてる
467 21/06/13(日)19:19:39 No.812880410
これクサガメとかよくやってるよね
468 21/06/13(日)19:19:40 No.812880419
つまり日光浴させなければ全滅だ
469 21/06/13(日)19:19:43 No.812880435
>>佐賀県民の10倍以上いない? >佐賀の人口80万だからなんと正解 正解者にはアカミミガメをプレゼント!
470 21/06/13(日)19:19:44 No.812880443
水全部抜いちまおうぜ!
471 21/06/13(日)19:19:47 No.812880471
おもしろそう
472 21/06/13(日)19:19:48 No.812880475
つまり太陽を消せばやつらは生きていけないのではッ…?!
473 21/06/13(日)19:19:48 No.812880483
二度と日の下を歩けないようにしてやる
474 21/06/13(日)19:19:49 No.812880492
ウワーッ!
475 21/06/13(日)19:19:50 No.812880501
シュポーン
476 21/06/13(日)19:19:53 No.812880525
おお…クレバー…
477 21/06/13(日)19:19:54 No.812880538
公園の池で見るわ ワナだったのかあれ
478 21/06/13(日)19:19:55 No.812880540
邪悪な罠すぎる…
479 21/06/13(日)19:19:56 No.812880546
>最初からそっち使えや! 外来種としてのカメの紹介もするからだよ!
480 21/06/13(日)19:19:56 No.812880552
>>佐賀県民の10倍以上いない? >佐賀の人口80万だからなんと正解 つまり佐賀県民が1人10匹食べれば解決
481 21/06/13(日)19:19:56 No.812880554
ざーこ
482 21/06/13(日)19:20:00 No.812880576
ピタゴラだめだ
483 21/06/13(日)19:20:00 No.812880579
サガ県民一人が10匹駆除すればいいってことだろ?
484 21/06/13(日)19:20:01 No.812880586
亀アホじゃん
485 21/06/13(日)19:20:02 No.812880588
考えた人頭いいな!?
486 21/06/13(日)19:20:05 No.812880606
GAIJINのお手製ネズミトラップみたいだ…
487 21/06/13(日)19:20:06 No.812880611
そして放置しておけば勝手に死ぬ!
488 21/06/13(日)19:20:09 No.812880636
>>佐賀県民の10倍以上いない? >佐賀の人口80万だからなんと正解 全国で800万匹って言ってただろ
489 21/06/13(日)19:20:11 No.812880644
アカミミガメホイホイ
490 21/06/13(日)19:20:13 No.812880655
これで中にシュレッダー付けたら駆除しやすいのでは?
491 21/06/13(日)19:20:14 No.812880665
環境省はあたまいいな…
492 21/06/13(日)19:20:15 No.812880667
佐賀県民が一人十殺すれば絶滅させられるな
493 21/06/13(日)19:20:16 No.812880677
こんなネズミ罠見たことある!
494 21/06/13(日)19:20:18 No.812880688
でも甲羅と身体の間は寄生虫だらけだよねカメ…
495 21/06/13(日)19:20:19 No.812880694
カメだけを殺す道具かよ!
496 21/06/13(日)19:20:19 No.812880695
亀だけを捕まえる装置かよ
497 21/06/13(日)19:20:21 No.812880709
>つまり太陽を消せばやつらは生きていけないのではッ…?! 地球の生物全部死ぬ!!
498 21/06/13(日)19:20:24 No.812880726
>佐賀県民が総数81万人 >佐賀アカミミが総数800万匹 もう既に人間の住む領域じゃないんだ...
499 21/06/13(日)19:20:24 No.812880727
じゃあ作るか…
500 21/06/13(日)19:20:25 No.812880740
>つまり太陽を消せばやつらは生きていけないのではッ…?! 生命絶滅だよゥッッッ
501 21/06/13(日)19:20:28 No.812880758
0円でやろう
502 <a href="mailto:環境省">21/06/13(日)19:20:29</a> [環境省] No.812880764
作れ!
503 21/06/13(日)19:20:32 No.812880780
DASHに…!?
504 21/06/13(日)19:20:33 No.812880787
当然のように自作する番組
505 21/06/13(日)19:20:33 No.812880793
国から売られた喧嘩
506 21/06/13(日)19:20:36 No.812880814
DASH向けの資料では?
507 21/06/13(日)19:20:36 No.812880816
マジで作りかねないからなこの青年団
508 21/06/13(日)19:20:41 No.812880850
楽しい夏の思い出…かなぁ?
509 21/06/13(日)19:20:42 No.812880859
親子でぜひ
510 21/06/13(日)19:20:44 No.812880872
許可無しにカメ取っちゃダメだよ!
511 21/06/13(日)19:20:44 No.812880873
環境省がDASHに作れと囁いている
512 21/06/13(日)19:20:46 No.812880884
>そして放置しておけば勝手に死ぬ! 死んだら水質悪化するから定期的に引き上げないと…
513 21/06/13(日)19:20:46 No.812880886
佐賀県民総出で
514 21/06/13(日)19:20:47 No.812880892
勝手に取っちゃダメだよ!?
515 21/06/13(日)19:20:54 No.812880937
集めたあとそのままほっときゃ死なないかな
516 21/06/13(日)19:20:55 No.812880943
もう発想が啓蒙する側なんだな
517 21/06/13(日)19:20:55 No.812880948
そういや小学生がジャンボタニシを捕獲する罠作ってたね
518 21/06/13(日)19:20:59 No.812880968
ビバホーム!
519 21/06/13(日)19:20:59 No.812880972
ホームセンター無双!
520 21/06/13(日)19:21:01 No.812880985
面倒くさいから池の水にお願いするね…
521 21/06/13(日)19:21:03 No.812881005
スーパービバホームって…
522 21/06/13(日)19:21:03 No.812881008
広いな!
523 21/06/13(日)19:21:04 No.812881009
当たり前のように作るところから
524 21/06/13(日)19:21:07 No.812881028
ビバホームあるんだ佐賀のくせに
525 21/06/13(日)19:21:07 No.812881031
(放置される大量の罠)
526 21/06/13(日)19:21:07 No.812881033
あっこれ完成品売り出す業者がでるな
527 21/06/13(日)19:21:08 No.812881044
>楽しい夏の思い出…かなぁ? 夏休みの自由研究レベルだよこれ!
528 21/06/13(日)19:21:08 No.812881045
そういうこと(藁)
529 21/06/13(日)19:21:09 No.812881047
やだなぁカメ取って食う親子…
530 21/06/13(日)19:21:10 No.812881056
もはやドクターストーンのカセキ爺ちゃんみたいなマインドになってるな…
531 21/06/13(日)19:21:10 No.812881061
DASH御用達の文が追加されちゃうんだ…
532 21/06/13(日)19:21:11 No.812881068
>つまり太陽を消せばやつらは生きていけないのではッ…?! 地球はたちまち凍りつく!
533 21/06/13(日)19:21:13 No.812881079
ホムセン使えるとかイージーモードやな-
534 21/06/13(日)19:21:13 No.812881082
これ公式製作用動画になっちゃうんだ…
535 21/06/13(日)19:21:15 No.812881093
罠のいい匂い?
536 21/06/13(日)19:21:18 No.812881117
すっごい罠の良い匂い? あぁ藁か…
537 21/06/13(日)19:21:18 No.812881120
>>つまり太陽を消せばやつらは生きていけないのではッ…?! >生命絶滅だよゥッッッ 花は枯れて鳥は空を捨てて人は微笑みなくすからな…
538 21/06/13(日)19:21:22 No.812881143
亀ランドサガだったか…
539 21/06/13(日)19:21:23 No.812881144
>集めたあとそのままほっときゃ死なないかな 死骸処理どうするつもりだ
540 21/06/13(日)19:21:28 No.812881178
へぇ佐賀にもホムセンあるんだ
541 21/06/13(日)19:21:32 No.812881199
ホームセンターが似合うアイドル
542 21/06/13(日)19:21:34 No.812881209
馬鹿なのかな?
543 21/06/13(日)19:21:36 No.812881221
色覚あるの?
544 21/06/13(日)19:21:37 No.812881228
シンタロー…
545 21/06/13(日)19:21:40 No.812881246
金額出すのも視聴者への目安になっていいよね
546 21/06/13(日)19:21:40 No.812881248
ハァァン
547 21/06/13(日)19:21:40 No.812881250
素人が作って簡単に出来るよ!ならわかるけどコイツらプロだからなぁ
548 21/06/13(日)19:21:41 No.812881251
田舎によくあるタイプのクソでかいホームセンター
549 21/06/13(日)19:21:41 No.812881252
リーダーとシンタローの親子
550 21/06/13(日)19:21:41 No.812881254
特定外来種だと罠にかけたらその場で殺さないと移動できないな
551 21/06/13(日)19:21:42 No.812881265
たえちゃんに喰わせよう
552 21/06/13(日)19:21:42 No.812881268
プラダンレッドって戦隊のリーダーみたいだ
553 21/06/13(日)19:21:44 No.812881277
ザリガニはそんなに赤くないんじゃ…
554 21/06/13(日)19:21:44 No.812881280
やだこの子ちょっとおバカ…
555 21/06/13(日)19:21:45 No.812881288
TOKIOの貴重な買い物シーン
556 21/06/13(日)19:21:47 No.812881302
シンタロウはアホの子
557 21/06/13(日)19:21:49 No.812881310
大丈夫かシンタロー 松岡化進んでない?
558 21/06/13(日)19:21:50 No.812881320
ホムセン独特のテンション上昇に陥っているシンタロー
559 21/06/13(日)19:21:51 No.812881329
結構な出費だ
560 21/06/13(日)19:21:53 No.812881341
別々に作るのか
561 21/06/13(日)19:21:56 No.812881366
練度が違いすぎる…
562 21/06/13(日)19:21:57 No.812881370
>やだこの子ちょっとおバカ… ちょっと?
563 21/06/13(日)19:21:57 No.812881373
>>つまり太陽を消せばやつらは生きていけないのではッ…?! >地球はたちまち凍りつく! だが人類は死滅していなかった!!!
564 21/06/13(日)19:21:57 No.812881374
でかっ
565 21/06/13(日)19:21:59 No.812881384
ワニガメとかの餌になんないのかなアカミミ
566 21/06/13(日)19:22:00 No.812881390
土地はそこそこ余ってるからね
567 21/06/13(日)19:22:01 No.812881397
きっちり2万に抑えててだめだった
568 21/06/13(日)19:22:01 No.812881401
茹ってねえだろザリガニ
569 21/06/13(日)19:22:02 No.812881409
デカすぎんだろ
570 21/06/13(日)19:22:06 No.812881423
それ二人で回収できねえだろ!?
571 21/06/13(日)19:22:08 No.812881438
デカすぎて耐えられない
572 21/06/13(日)19:22:10 No.812881454
カメ&タンク! ベストマッチッ
573 21/06/13(日)19:22:10 No.812881457
夏休みの自由研究に二万出せるのはなかなかいいとこのご家庭じゃねぇかな・・・
574 21/06/13(日)19:22:11 No.812881458
>花は枯れて鳥は空を捨てて人は微笑みなくすからな… 詭弁のガイドラインきたな…
575 21/06/13(日)19:22:12 No.812881469
ジャニーズ御用達ショップ ホームセンター
576 21/06/13(日)19:22:13 No.812881473
でかいと設置と撤去に問題が…
577 21/06/13(日)19:22:14 No.812881476
環境省「そこまでやれとは言ってない」
578 21/06/13(日)19:22:16 No.812881492
頼りなさそうな網だ
579 21/06/13(日)19:22:17 No.812881496
親子の工作すぎる…
580 21/06/13(日)19:22:20 No.812881515
レトロ…
581 21/06/13(日)19:22:23 No.812881541
こんなの勝手に作って放置する方が問題じゃね?
582 21/06/13(日)19:22:28 No.812881565
>ホムセン独特のテンション上昇に陥っているシンタロー 分かる…楽しいよね
583 21/06/13(日)19:22:31 No.812881592
まず池にチョコレートを撒く そうしたらチャンクがチョコと一緒に亀を喰う
584 21/06/13(日)19:22:32 No.812881597
昭和トラップ
585 21/06/13(日)19:22:40 No.812881650
でけえ!
586 21/06/13(日)19:22:43 No.812881668
しげきてきよー
587 21/06/13(日)19:22:44 No.812881673
反対色がキツい!
588 21/06/13(日)19:22:45 No.812881674
なんか逃げやすそうだなリーダーのトラップ…
589 21/06/13(日)19:22:52 No.812881721
>こんなの勝手に作って放置する方が問題じゃね? 許可は取ってるやろ
590 21/06/13(日)19:22:53 No.812881727
なんやあれ
591 21/06/13(日)19:22:54 No.812881741
ホムセンはずっと見てられるからな…
592 21/06/13(日)19:22:55 No.812881744
こりゃ赤い
593 21/06/13(日)19:22:59 No.812881766
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。リーダー似合い過ぎ!
594 21/06/13(日)19:23:03 No.812881791
>こんなの勝手に作って放置する方が問題じゃね? ※許可を得て設置しています
595 21/06/13(日)19:23:06 No.812881807
お堀もデケぇ~
596 21/06/13(日)19:23:06 No.812881808
ファンでもシンタローの罠にかかったことないのにカメなんかが…
597 21/06/13(日)19:23:10 No.812881835
網くらい切っちゃいそう
598 21/06/13(日)19:23:15 No.812881862
>花は枯れて鳥は空を捨てて人は微笑みなくすからな… イイェェー!!
599 21/06/13(日)19:23:25 No.812881921
いい感じのポイントだ
600 21/06/13(日)19:23:33 No.812881977
スタッフのやつが一番とれるんじゃないだろうな?
601 21/06/13(日)19:23:39 No.812882016
これ一番捕れそう
602 21/06/13(日)19:23:39 No.812882021
スタッフの本気!
603 21/06/13(日)19:23:40 No.812882028
これスタッフのやつが一番とれる奴だな
604 21/06/13(日)19:23:42 No.812882044
網破られてたりしねぇかな…
605 21/06/13(日)19:23:45 No.812882055
>ファンでもシンタローの罠にかかったことないのにカメなんかが… なんでファンを罠にかける必要が…?
606 21/06/13(日)19:23:52 No.812882106
…リーダー…?
607 21/06/13(日)19:23:52 No.812882109
気まずい
608 21/06/13(日)19:23:54 No.812882118
リーダーいないんかい
609 21/06/13(日)19:23:55 No.812882127
リーダー!?
610 21/06/13(日)19:23:55 No.812882129
なにそれ!?
611 21/06/13(日)19:23:55 No.812882130
スタッフ版はリーダー系列では?
612 21/06/13(日)19:23:56 No.812882131
茂子!
613 21/06/13(日)19:23:56 No.812882135
茂子!
614 21/06/13(日)19:23:58 No.812882149
茂子!
615 21/06/13(日)19:23:58 No.812882153
今日2人ですよね❤
616 21/06/13(日)19:23:59 No.812882157
ナニコレ
617 21/06/13(日)19:23:59 No.812882158
TOKIOいないのかよ
618 21/06/13(日)19:23:59 No.812882161
連ドラ!?
619 21/06/13(日)19:24:00 No.812882165
なんだそのドラマ…
620 21/06/13(日)19:24:01 No.812882172
茂子!
621 21/06/13(日)19:24:02 No.812882180
茂子出た
622 21/06/13(日)19:24:03 No.812882187
主演!?
623 21/06/13(日)19:24:03 No.812882191
リーダー…いや母さん
624 21/06/13(日)19:24:03 No.812882192
茂子だこれ
625 21/06/13(日)19:24:03 No.812882194
しげこ??!!!!!!11!!!1!
626 21/06/13(日)19:24:04 No.812882199
TOKIO不在
627 21/06/13(日)19:24:04 No.812882204
リーダーDASH以外の仕事もあったんだな…よかった
628 21/06/13(日)19:24:04 No.812882206
茂子!
629 21/06/13(日)19:24:05 No.812882208
リーダーにDASH以外の仕事が!?
630 21/06/13(日)19:24:05 No.812882215
やっぱ罠だよな 人間の戦う力は罠だよ
631 21/06/13(日)19:24:05 No.812882218
この番組なんだっけ…
632 21/06/13(日)19:24:06 No.812882221
もう任せても大丈夫だろ
633 21/06/13(日)19:24:06 No.812882222
まあ先生一人のこともあるし
634 21/06/13(日)19:24:06 No.812882223
茂子じゃねーか!
635 21/06/13(日)19:24:06 No.812882224
何やってんだよ社長!?
636 21/06/13(日)19:24:06 No.812882225
ドラマ…?
637 21/06/13(日)19:24:06 No.812882227
茂子
638 21/06/13(日)19:24:07 No.812882232
また女装してドラマ出てる…
639 21/06/13(日)19:24:07 No.812882233
ついにTOKIOが消えたか…
640 21/06/13(日)19:24:09 No.812882246
茂子さんドラマ出演!?
641 21/06/13(日)19:24:10 No.812882259
DASHの新コーナーじゃないのか今の
642 21/06/13(日)19:24:10 No.812882263
ドラマで居ないとか松岡じゃないんだから
643 21/06/13(日)19:24:10 No.812882266
おい大丈夫なのか
644 21/06/13(日)19:24:11 No.812882272
リーダー欠席珍しい
645 21/06/13(日)19:24:12 No.812882280
どんなドラマなの…
646 21/06/13(日)19:24:14 No.812882292
リーダー連ドラやるの!?
647 21/06/13(日)19:24:15 No.812882296
茂子がついにドラマに…
648 21/06/13(日)19:24:15 No.812882297
また日テレが訳分かんないドラマ作ってる…
649 21/06/13(日)19:24:18 No.812882313
先生もTOKIOじゃないよ!
650 21/06/13(日)19:24:19 No.812882319
ゲストしかいない番組…
651 21/06/13(日)19:24:20 No.812882326
最早なんの番組だよ!?
652 21/06/13(日)19:24:20 No.812882328
TOKIOはどこ...?
653 21/06/13(日)19:24:22 No.812882340
先輩の番組で一人でコーナー出てるとか逆にすごいな
654 21/06/13(日)19:24:24 No.812882353
どんなドラマか知らんがシンゴママと共演してほしい
655 21/06/13(日)19:24:24 No.812882354
違ったのか
656 21/06/13(日)19:24:25 No.812882366
シンタローってTOKIOじゃないの!?
657 21/06/13(日)19:24:26 No.812882369
>特定外来種だと罠にかけたらその場で殺さないと移動できないな アカミミガメとザリガニは特定外来生物に指定すると今飼われてるやつが大量に野に放たれるから指定できない
658 21/06/13(日)19:24:26 No.812882374
まぁタイトルにTOKIOって入ってないからいいだろ!
659 21/06/13(日)19:24:26 No.812882378
なっちまえよTOKIOに!
660 21/06/13(日)19:24:32 No.812882420
すくねえ
661 21/06/13(日)19:24:33 No.812882422
少なくない?
662 21/06/13(日)19:24:33 No.812882424
だそ けん
663 21/06/13(日)19:24:33 No.812882426
TOKIOの鉄腕ダッシュ(TOKIO抜き)
664 21/06/13(日)19:24:33 No.812882430
>最早なんの番組だよ!? 厄介捕獲番組かな…
665 21/06/13(日)19:24:34 No.812882434
だそ けん
666 21/06/13(日)19:24:34 No.812882438
>この番組なんだっけ… 池の水抜く大作戦
667 21/06/13(日)19:24:34 No.812882441
少ない・・・
668 21/06/13(日)19:24:35 No.812882446
すくね
669 21/06/13(日)19:24:37 No.812882455
そんないねえ!
670 21/06/13(日)19:24:38 No.812882463
少ねえ
671 21/06/13(日)19:24:39 No.812882471
TOKIOが多忙で俺も鼻が高いよ…
672 21/06/13(日)19:24:39 No.812882472
あんまいなかったな
673 21/06/13(日)19:24:40 No.812882477
少なッ
674 21/06/13(日)19:24:42 No.812882499
だそ けん
675 21/06/13(日)19:24:44 No.812882506
800万にしてはすくねえな!
676 21/06/13(日)19:24:44 No.812882507
そんなに獲れてない
677 21/06/13(日)19:24:45 No.812882516
2匹か…まあ継続して獲れるなら
678 21/06/13(日)19:24:46 No.812882519
入ってはいるが…
679 21/06/13(日)19:24:46 No.812882525
ドラマでお休みって長瀬や松岡ではよくあったけど リーダーでは珍しいな
680 21/06/13(日)19:24:47 No.812882532
かめえええええええええええっ!
681 21/06/13(日)19:24:49 No.812882544
>また日テレが訳分かんないドラマ作ってる… バカボンみたいな単発かと思った シリーズ…?
682 21/06/13(日)19:24:54 No.812882569
1週間置いたのにすくな…
683 21/06/13(日)19:25:01 No.812882626
いつも世界が終わる日に以来のドラマ視聴決定やな
684 21/06/13(日)19:25:07 No.812882657
>イイェェー!! 太陽はオオみんなのものだ!
685 21/06/13(日)19:25:07 No.812882658
グリル厄介(TOKYO)
686 21/06/13(日)19:25:09 No.812882670
>池の水抜く大作戦 そうだったかな…そうだったかも…
687 21/06/13(日)19:25:10 No.812882674
いいじゃないかサブTOKIOとネクストTOKIO二人合わせて1TOKIOにはなるだろう
688 21/06/13(日)19:25:10 No.812882676
ひいふう… 思ったより少ないな
689 21/06/13(日)19:25:11 No.812882680
エサで寄せるわけでもないからあんなもんか
690 21/06/13(日)19:25:12 No.812882694
きっと雨の日が多かったんだよ…
691 21/06/13(日)19:25:15 No.812882703
長瀬と山口は?
692 21/06/13(日)19:25:17 No.812882722
まあ新しい匂いバリバリだろうし…
693 21/06/13(日)19:25:19 No.812882731
正直リーダーはいつも暇だろうと思っていた
694 21/06/13(日)19:25:19 No.812882733
だから800万匹は全国推定だって言ってるでしょ!
695 21/06/13(日)19:25:20 No.812882739
TOKIOメンバーがゲスト枠になる日も案外遠くないのかもしれぬ
696 21/06/13(日)19:25:27 No.812882772
>>最早なんの番組だよ!? >厄介捕獲番組かな… 池の厄介者全部殺す
697 21/06/13(日)19:25:33 No.812882813
>長瀬と山口は? 誰?
698 21/06/13(日)19:25:39 No.812882852
>池の厄介者全部食う
699 21/06/13(日)19:25:59 No.812882972
>池の水抜く大作戦 BGMが物足りない
700 21/06/13(日)19:26:04 No.812883003
>太陽はオオみんなのものだ! 幸せをオオ守る炎だ
701 21/06/13(日)19:26:07 No.812883019
ラーメン屋だってセカンドブランドとかやってるんだからTOKIOだってセカンドブランド立ち上げてもいいじゃん
702 21/06/13(日)19:26:08 No.812883028
石じゃねーか!
703 21/06/13(日)19:26:09 No.812883030
石かよ!
704 21/06/13(日)19:26:11 No.812883050
石でだめだった
705 21/06/13(日)19:26:12 No.812883054
ゼロ!
706 21/06/13(日)19:26:13 No.812883059
石じゃねーか!
707 21/06/13(日)19:26:14 No.812883063
いねぇ
708 21/06/13(日)19:26:14 No.812883065
また石……!!
709 21/06/13(日)19:26:14 No.812883067
石かよ!?
710 21/06/13(日)19:26:15 No.812883069
石かよ!
711 21/06/13(日)19:26:15 No.812883070
……石!?
712 21/06/13(日)19:26:15 No.812883071
石かー
713 21/06/13(日)19:26:15 No.812883076
ええ...
714 21/06/13(日)19:26:16 No.812883078
定置罠でもこれってヤバない?
715 21/06/13(日)19:26:18 No.812883091
天気悪いから?
716 21/06/13(日)19:26:18 No.812883093
石?
717 21/06/13(日)19:26:18 No.812883097
ゼロ
718 21/06/13(日)19:26:18 No.812883098
0!?
719 21/06/13(日)19:26:19 No.812883103
石だった…
720 21/06/13(日)19:26:21 No.812883117
なんで石!?
721 21/06/13(日)19:26:24 No.812883130
だめかー
722 21/06/13(日)19:26:25 No.812883143
誰もいなくなった
723 21/06/13(日)19:26:26 No.812883159
最悪のケース
724 21/06/13(日)19:26:28 No.812883160
お蔵入りか…?
725 21/06/13(日)19:26:28 No.812883164
石は重りか
726 21/06/13(日)19:26:29 No.812883169
リーダー...
727 21/06/13(日)19:26:32 No.812883191
撮れ高が!
728 21/06/13(日)19:26:33 No.812883198
撮れ高ゼロ
729 21/06/13(日)19:26:34 No.812883208
最悪すぎる…
730 21/06/13(日)19:26:37 No.812883226
昭和はダメだな!
731 21/06/13(日)19:26:38 No.812883234
キテル…
732 21/06/13(日)19:26:39 No.812883240
逃げられた?
733 21/06/13(日)19:26:40 No.812883252
登りはしたのか
734 21/06/13(日)19:26:41 No.812883258
キテル…
735 21/06/13(日)19:26:45 No.812883284
カメラに気付いた!!
736 21/06/13(日)19:26:47 No.812883296
>なんで石!? おもし
737 21/06/13(日)19:26:48 No.812883299
強度強すぎた?
738 21/06/13(日)19:26:51 No.812883322
石が歩いて入っていくのか…
739 21/06/13(日)19:26:52 No.812883330
天気悪いからじゃないのか
740 21/06/13(日)19:26:52 No.812883331
>なんで石!? 網の重し
741 21/06/13(日)19:26:54 No.812883339
登れないのかこれ
742 21/06/13(日)19:26:54 No.812883341
止まるんじゃねぇぞ…