21/06/13(日)18:33:46 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)18:33:46 No.812864177
この人すげぇ迷惑な人では?
1 21/06/13(日)18:34:03 No.812864274
はい
2 21/06/13(日)18:34:57 No.812864532
あのクルーゼとマブダチなんだぜ迷惑に決まってるだろ
3 21/06/13(日)18:34:59 No.812864546
いい歳してフサフサなの羨ましい
4 21/06/13(日)18:35:22 No.812864656
NTRで脳を破壊されたとしか思えない極端への振り切りっぷり
5 21/06/13(日)18:35:29 No.812864696
脚本の都合でアホにされた人という印象
6 21/06/13(日)18:35:42 No.812864761
本編までの間ザラとクラインが盛大にやらかした所から頑張って建て直したんでしょう
7 21/06/13(日)18:35:47 No.812864790
>いい歳してフサフサなの羨ましい そういや何歳くらいなんだこのひと
8 21/06/13(日)18:37:01 No.812865171
レクイエムプラントに撃たれた時のリアクションが三文芝居すぎる…
9 21/06/13(日)18:37:28 No.812865292
>本編までの間ザラとクラインが盛大にやらかした所から頑張って建て直したんでしょう それはこの人の前任じゃねーかな
10 21/06/13(日)18:38:47 No.812865685
怪しさがあるけど途中まではいい人?というか世界を考えてる人では?感あった
11 21/06/13(日)18:39:13 No.812865856
デスティニープランは諸手を挙げて賛成しますよ
12 21/06/13(日)18:39:18 No.812865879
>そういや何歳くらいなんだこのひと 32歳
13 21/06/13(日)18:40:07 No.812866136
正しいってのはあくまでこの人の主観であってそれだけなら別に良いんだけど従わないやつは殺すしたので
14 21/06/13(日)18:41:47 No.812866672
>>そういや何歳くらいなんだこのひと >32歳 だそ けん
15 21/06/13(日)18:41:52 No.812866698
状況を利用したり状況に翻弄されてないふりする腹芸は得意だけど自分で状況を動かす力は低い印象
16 21/06/13(日)18:42:19 No.812866843
>>そういや何歳くらいなんだこのひと >32歳 フサフサでも不思議じゃない歳じゃ?
17 21/06/13(日)18:42:30 No.812866887
タリアが悪い
18 21/06/13(日)18:43:15 No.812867147
>怪しさがあるけど途中まではいい人?というか世界を考えてる人では?感あった まあ世界を考えてるのがウソってわけでもないからね
19 21/06/13(日)18:43:36 No.812867250
おっと種無しチンポ発見伝
20 21/06/13(日)18:43:56 No.812867334
逆にその若さで最高議長やってるのすげえ
21 21/06/13(日)18:44:03 No.812867367
デスティニープランに強制力がなければ素晴らしいシステムだと思うよ
22 21/06/13(日)18:44:18 No.812867442
クルーゼの友達やってたのに遺伝子に従って精一杯生きるのが幸せなんだよ!は絶対思ってないだろお前…ってなる
23 21/06/13(日)18:44:42 No.812867573
種はあるよ!タリアとは体の相性はともかく遺伝子の相性が悪かっただけで!
24 21/06/13(日)18:45:07 No.812867713
えっそんなに若いの議長!? 40代後半くらいだと思ってた…
25 21/06/13(日)18:45:23 No.812867786
まあ優秀は優秀なんだけど考えが極端すぎる上にところどころ詰めが甘い
26 21/06/13(日)18:45:24 No.812867793
周りにプランの反証者多すぎる
27 21/06/13(日)18:46:02 No.812867975
結果を急ぎ過ぎたのが敗因
28 21/06/13(日)18:46:23 No.812868088
むらさきくちびる倒した後なんかすごい焦ってプラン進めなければ割とうまくいったと思うんだけどなあ
29 21/06/13(日)18:46:32 No.812868126
>結果を急ぎ過ぎたのが敗因 じっくりやったら欠陥プランだとわかっちゃうし…
30 21/06/13(日)18:46:37 No.812868149
この人最大の誤算は准将が生きてた事でもAAが生きてた事でもヅラが生きてた事でもなく宇宙にいると思ってたラクスが地球にいた事だと思う
31 21/06/13(日)18:46:58 No.812868256
>タリアが悪い 別れ話した直後に今彼とのイチャイチャ見せつけんのはクソ女すぎる…
32 21/06/13(日)18:48:01 No.812868616
悲しき過去は悲しき過去なんだけど前作でクルーゼとかパトリックとか見てるから…
33 21/06/13(日)18:48:14 No.812868675
>いい歳してフサフサなの羨ましい やっぱりソレも遺伝子弄って…
34 21/06/13(日)18:48:24 No.812868726
>この人最大の誤算は准将が生きてた事でもAAが生きてた事でもヅラが生きてた事でもなく宇宙にいると思ってたラクスが地球にいた事だと思う あのラクスの演説で一気に崩されたよね色々と
35 21/06/13(日)18:48:26 No.812868739
なんかミル貝見たら別の男性と子供は出来たが議長との肉体関係は続いてるとか乗ってたんだけどなにこれ…
36 21/06/13(日)18:48:42 No.812868822
ロゴス潰す前に潰した後に絶対邪魔してくるAAと自由を倒したかった なんか生きてた
37 21/06/13(日)18:48:47 No.812868853
>なんかミル貝見たら別の男性と子供は出来たが議長との肉体関係は続いてるとか乗ってたんだけどなにこれ… そのまんまの意味だが?
38 21/06/13(日)18:48:47 No.812868860
議長の行動に疑念抱いたりはするけど本編開始時点から不倫関係だもんなぁ
39 21/06/13(日)18:48:55 No.812868910
作戦行動中の艦内で不倫ックスするのはどうかと思うの
40 21/06/13(日)18:49:07 No.812868972
デスティニープランに関してはあれ是非について論議する前に大学時代のノートを根拠に叩き潰されたイメージしかない
41 21/06/13(日)18:49:27 No.812869091
一応艦長の旦那さんは本編前には亡くなってるっぽいので不倫では無い 不倫では無いけど唯一の肉親である子供を放って恋人と心中した女になる
42 21/06/13(日)18:49:39 No.812869161
SEEDってそういう…
43 21/06/13(日)18:49:53 No.812869243
絶対妊娠しない不倫
44 21/06/13(日)18:50:45 No.812869530
色々損切りが早すぎてヅラの脱走早めちゃったのが… あの時のヅラ不信こそ抱いてたけどまだ脱走するほどでもなかっただろ
45 21/06/13(日)18:50:52 No.812869581
身体の相性は最高だけど遺伝子の相性悪くて絶対に子供できないなんてセフレとしては最高だし… 本気で愛してて子供欲しがってたっぽいのがおつらいけど…
46 21/06/13(日)18:51:04 No.812869660
タリアさんの事は未だに大好きで別に懐柔しようとか利用しようという以前に距離が近かった
47 21/06/13(日)18:51:18 No.812869747
>ロゴス潰す前に潰した後に絶対邪魔してくるAAと自由を倒したかった >なんか生きてた あれ直前にAAに援護されてるベルリン防衛隊のザフト軍から物凄い不評買ってそうだよなと見ながら思った
48 21/06/13(日)18:51:31 No.812869829
>この人最大の誤算は准将が生きてた事でもAAが生きてた事でもヅラが生きてた事でもなく宇宙にいると思ってたラクスが地球にいた事だと思う 隠者に乗って降りて来てるとは思わんよね
49 21/06/13(日)18:51:37 No.812869851
>色々損切りが早すぎてヅラの脱走早めちゃったのが… >あの時のヅラ不信こそ抱いてたけどまだ脱走するほどでもなかっただろ メタ的な事を無視すると終盤焦り過ぎよね
50 21/06/13(日)18:51:53 No.812869917
艦内で不倫とか冷静に考えてスキャンダルすぎるわ
51 21/06/13(日)18:51:58 No.812869950
>デスティニープランに強制力がなければ素晴らしいシステムだと思うよ 遺伝子調べて5つくらいおすすめの職業教えてくれるとかなら最高だと思う
52 21/06/13(日)18:51:59 No.812869954
>>この人最大の誤算は准将が生きてた事でもAAが生きてた事でもヅラが生きてた事でもなく宇宙にいると思ってたラクスが地球にいた事だと思う >隠者に乗って降りて来てるとは思わんよね あれマジで准将のナイス采配だった あれのおかげで議長の正当性を一気に崩せた
53 21/06/13(日)18:52:13 No.812870047
結局遺伝子か…じゃあ全人類遺伝子に従うようになれよな!バーカバーカ!
54 21/06/13(日)18:52:54 No.812870258
>デスティニープランに強制力がなければ素晴らしいシステムだと思うよ 強制しなきゃ意味がないから前提から崩壊してる
55 21/06/13(日)18:53:20 No.812870424
>>ロゴス潰す前に潰した後に絶対邪魔してくるAAと自由を倒したかった >>なんか生きてた >あれ直前にAAに援護されてるベルリン防衛隊のザフト軍から物凄い不評買ってそうだよなと見ながら思った エンジェルダウン作戦は極秘作戦なので一部の人以外は知らない スレ画が徹底的に秘匿したとはいえベルリンに直接いた勢力にとってはトドメさしたフリーダムはヒーローだからな…
56 21/06/13(日)18:53:35 No.812870504
ラクスとキラは殺すべきという点だけは正しい
57 21/06/13(日)18:53:38 No.812870513
>デスティニープランに関してはあれ是非について論議する前に大学時代のノートを根拠に叩き潰されたイメージしかない 叩き潰したのは受け入れなければレクイエムとネオジェネシスで焼くねとかいうからでは…
58 21/06/13(日)18:53:57 No.812870622
いい声が説得力の八割を担っている
59 21/06/13(日)18:54:01 No.812870633
出生率低下もコーディネーターの英知があればなんとかなるって言ってたザラパパについていけばよかったのでは
60 21/06/13(日)18:54:13 No.812870701
自分の愛人を艦長にしてお気に入りと自分の親友のクローンを配置したミネルバとかいう艦
61 21/06/13(日)18:54:17 No.812870722
>ラクスとキラは殺すべきという点だけは正しい 君が嫌いなだけじゃんそれ
62 21/06/13(日)18:54:32 No.812870792
曲がりなりにも自分みたいな戦争の被害者を出さない為にザフトに入ったシンちゃんを上手くコントロールして戦争の被害者を作り出す大量破壊兵器の護衛に付かせるとかこの作品尊厳破壊のはしりみたいな所あるよね…
63 <a href="mailto:ギル">21/06/13(日)18:54:33</a> [ギル] No.812870801
>ラクスとキラは殺すべきという点だけは正しい
64 21/06/13(日)18:54:42 No.812870859
>デスティニープランに強制力がなければ素晴らしいシステムだと思うよ でもDP無しで入社して来て仕事できなかったらめちゃくちゃ後ろ指刺されるだろうし実質的に強制みたいな状態になると思う
65 21/06/13(日)18:54:50 No.812870899
いいよね、オーブで巻き込まれて戦争とか憎んで力を手に入れたシンちゃんがステラ逃がして因果が雪だるま式に大きくなってベルリンで第二の自分大量生産しちゃうの 歪んだ愛を感じる
66 21/06/13(日)18:55:08 No.812871010
議長やレイは一見正しくて自分にとって耳障りの良い事を言っているけどその実自分たちの意見に反対するやつは排除しようとするってのをヅラ変換すると『彼らの言葉はやがて世界の全て殺す!!』になる
67 21/06/13(日)18:55:26 No.812871117
>自分の愛人を艦長にしてお気に入りと自分の親友のクローンを配置したミネルバとかいう艦 俺がゴシップ誌の記者ならこんなネタ放っておかないわ
68 21/06/13(日)18:55:40 No.812871187
>不倫では無いけど唯一の肉親である子供を放って恋人と心中した女になる 字面だけ見るならシンエヴァのミサトさんみたいなもんだしへーきへーき
69 21/06/13(日)18:55:56 No.812871264
世の中クソだなと言いたくなるのもわからんでもないがだからといってスレ画もスレ画のマブダチも世界に向けて八つ当たりするのはやめろ
70 21/06/13(日)18:56:02 No.812871304
>>デスティニープランに関してはあれ是非について論議する前に大学時代のノートを根拠に叩き潰されたイメージしかない >叩き潰したのは受け入れなければレクイエムとネオジェネシスで焼くねとかいうからでは… そういうところは本当に種世界だなぁって思うようん そんなことしなくてもいいだろとは思うことも平然にやってのけるところとか
71 21/06/13(日)18:56:14 No.812871368
今キャラデザ見るとTSしたらシコれそうでシコれない絶妙なデザインだな
72 21/06/13(日)18:56:16 No.812871375
>議長やレイは一見正しくて自分にとって耳障りの良い事を言っているけどその実自分たちの意見に反対するやつは排除しようとするってのをヅラ変換すると『彼らの言葉はやがて世界の全て殺す!!』になる ちゃんと喋れや!
73 21/06/13(日)18:56:38 No.812871505
>色々損切りが早すぎてヅラの脱走早めちゃったのが… >あの時のヅラ不信こそ抱いてたけどまだ脱走するほどでもなかっただろ そもそもミーアの早とちりであの時点じゃアスラン君どうしたの?悩みあるなら聞くよ?程度なんだよ 脱走したらそりゃ殺すわってなるわけで
74 21/06/13(日)18:56:39 No.812871509
>議長やレイは一見正しくて自分にとって耳障りの良い事を言っているけどその実自分たちの意見に反対するやつは排除しようとするってのをヅラ変換すると『彼らの言葉はやがて世界の全て殺す!!』になる 自分の中だけで頭が回り過ぎなんだよな 頭ハツカネズミ抜け出すとコレだ
75 21/06/13(日)18:56:42 No.812871528
>出生率低下もコーディネーターの英知があればなんとかなるって言ってたザラパパについていけばよかったのでは 未熟な技術で遺伝子をいじくり回したつけだからどうにもならないと思う
76 21/06/13(日)18:56:55 No.812871590
>そういうところは本当に種世界だなぁって思うようん >そんなことしなくてもいいだろとは思うことも平然にやってのけるところとか そもそもでってにーぷらん自体がギルのオナニーだから全世界同時に実行されなければ意味がないんだ
77 21/06/13(日)18:57:19 No.812871711
>そもそもミーアの早とちりであの時点じゃアスラン君どうしたの?悩みあるなら聞くよ?程度なんだよ >脱走したらそりゃ殺すわってなるわけで 思いっきり「罪状はあるあとは好きにしたまえ」ってしてるじゃないですか…
78 21/06/13(日)18:57:20 No.812871718
>ちゃんと喋れや! アスランが他人ちゃんと説得出来たらそれこそアスランじゃないだろ
79 21/06/13(日)18:57:34 No.812871798
>デスティニープランに強制力がなければ素晴らしいシステムだと思うよ 仕事に合わせた遺伝子に調整させるような社会になりそうだ 子孫代々続けさせられて階級社会ができそう
80 21/06/13(日)18:57:38 No.812871821
議長とラクスのアスランへの対応を見比べてみたけど 議長は力を与えるって名目でアスランを兵士の立場に縛り付けたけど ラクスはアスランはアスランなんだからあなたはあなたのままで望むことをしろって言って機体を渡してるんだなと気づいた 字面は似てたけど言ってることが正反対なんだなこの二人
81 21/06/13(日)18:57:39 No.812871829
>そういうところは本当に種世界だなぁって思うようん >そんなことしなくてもいいだろとは思うことも平然にやってのけるところとか 平然…?
82 21/06/13(日)18:57:47 No.812871876
積極的自衛権の行使
83 21/06/13(日)18:57:49 No.812871886
32歳でデスティニープランの責任者ってちょっときつそう
84 21/06/13(日)18:57:58 No.812871934
デスティニー見てると見事に議長とレイがシンちゃん誘導してるの分かって面白い
85 21/06/13(日)18:58:04 No.812871963
艦内で普通に不倫してるくらいだし種馬のほうの旦那は黙認してそう
86 21/06/13(日)18:58:07 No.812871988
シーゲルのクライン派 ラクスのクライン派 デュランダルのクライン派 胸の大きなクライン派 肩身の狭いザラ派 以外に何があるんだろ派閥
87 21/06/13(日)18:58:32 No.812872116
コーディネーターの世代を重ねるごとに不妊が進むのってナチュラル精子では問題ないの?
88 21/06/13(日)18:58:37 No.812872136
スレ画とタリアの関係地球圏全域に知れ渡ってるレベルって聞いてだめだった あらためて息子かわいそうすぎる
89 21/06/13(日)18:58:40 No.812872163
>いいよね、オーブで巻き込まれて戦争とか憎んで力を手に入れたシンちゃんがステラ逃がして因果が雪だるま式に大きくなってベルリンで第二の自分大量生産しちゃうの そして今度はオーブを自らの手で焼き討ちして第三第四の自分や家族を量産だ
90 21/06/13(日)18:58:51 No.812872217
アスラン以上にレイこそがDPの反論になるからな あいつクルーゼと遺伝子同じなのに友情に篤くて友達のために一緒に規律違反犯すやつだぞ
91 21/06/13(日)18:59:00 No.812872283
>コーディネーターの世代を重ねるごとに不妊が進むのってナチュラル精子では問題ないの? ハーフはぽんぽこ生まれてたりする
92 21/06/13(日)18:59:07 No.812872314
>スレ画とタリアの関係地球圏全域に知れ渡ってるレベルって聞いてだめだった >あらためて息子かわいそうすぎる 第二のクルーゼになってもおかしくないぞ
93 21/06/13(日)18:59:17 No.812872380
>艦内で普通に不倫してるくらいだし種馬のほうの旦那は黙認してそう 本編時点だともう旦那死んでるんじゃないか
94 21/06/13(日)18:59:35 No.812872472
議長の言葉はどこまでも心地よくどこまでも正しく思えた だがその裏にある真意を知った時何もかもが信じられなくなった
95 21/06/13(日)18:59:47 No.812872540
>アスラン以上にレイこそがDPの反論になるからな >あいつクルーゼと遺伝子同じなのに友情に篤くて友達のために一緒に規律違反犯すやつだぞ まるでクルーゼに友情なんて微塵もないような言い方…
96 21/06/13(日)19:00:00 No.812872619
出生率維持するためにコーディの女はナチュラルチンポで孕まされちゃうんだ…
97 21/06/13(日)19:00:02 No.812872633
>コーディネーターの世代を重ねるごとに不妊が進むのってナチュラル精子では問題ないの? そうだよ だからシーゲルはコーディなんて不自然存在はナチュラルと同化して滅ぶべきって言ってた
98 21/06/13(日)19:00:08 No.812872673
>デスティニー見てると見事に議長とレイがシンちゃん誘導してるの分かって面白い 終盤とか俺とシンの間に入るなって尋ねてきたルナ追い返して2人きりの空間で意図せずだろうけど病人アピールまでするからシンの情緒はもうぐちゃぐちゃ
99 21/06/13(日)19:00:32 No.812872813
DP発表と即レクイエムのところは脚本の都合を感じた いきなりすぎる
100 21/06/13(日)19:00:34 No.812872825
オスの精子が弱いって森のエルフみたいだなコーディネーター
101 21/06/13(日)19:00:35 No.812872828
あの世界が色々酷すぎてどうやっても正解であったり間違いでもあるのが
102 21/06/13(日)19:00:40 No.812872848
>悲しき過去は悲しき過去なんだけど前作でクルーゼとかパトリックとか見てるから… いやむしろそういうやつら見てきたからこそのデスティニープランでもあるよ
103 <a href="mailto:ウィリアムくん(10歳)">21/06/13(日)19:00:50</a> [ウィリアムくん(10歳)] No.812872917
私も軍人の立場も捨てて男と心中した母にとって息子である私は別に大事でもなかったんでしょう だから私もそんな女大切じゃないし形見を渡されても困ります 要らないので捨てちまえそんなもん
104 21/06/13(日)19:00:58 No.812872973
議長が言う戦争のないみんなが幸せに生きられる世界ってまさにシンちゃんが求めてやまないモノだからな その実情が判明すると流石にあれ…?ってなったけどレイが寿命の事明かして引き返せなくする
105 21/06/13(日)19:01:07 No.812873034
>コーディネーターの世代を重ねるごとに不妊が進むのってナチュラル精子では問題ないの? 一応コーディネイターでもナチュラル精子だったら普通に妊娠できる可能性があってシーゲルはそのへんの研究してたというのはアストレイBであった気がする
106 21/06/13(日)19:01:20 No.812873115
遺伝子が絶対ならレイはクルーゼにならないといけないからな
107 21/06/13(日)19:01:35 No.812873196
一度コーディネーター滅ぼしてナチュラルだけの世界にすれば平和になりそうなのに
108 21/06/13(日)19:01:59 No.812873364
>そうだよ >だからシーゲルはコーディなんて不自然存在はナチュラルと同化して滅ぶべきって言ってた この曲解がCEの過激派指導者ってぽくて凄い
109 21/06/13(日)19:02:38 No.812873572
>遺伝子が絶対ならレイはクルーゼにならないといけないからな だから准将のその命は君だ彼じゃない発言がクリティカルになる レイにはレイの自我があって背負わされたクルーゼエミュの運命なんてやりたくないんだからDP否定にもなる
110 <a href="mailto:BC">21/06/13(日)19:02:39</a> [BC] No.812873576
>一度コーディネーター滅ぼしてナチュラルだけの世界にすれば平和になりそうなのに
111 21/06/13(日)19:02:42 No.812873602
>一度コーディネーター滅ぼしてナチュラルだけの世界にすれば平和になりそうなのに ブルーコスモスきたな…
112 21/06/13(日)19:02:45 No.812873624
キラは多分レイにクルーゼを強要した議長にキレてたよねあれ
113 21/06/13(日)19:03:03 No.812873735
>私も軍人の立場も捨てて男と心中した母にとって息子である私は別に大事でもなかったんでしょう おつらいすぎる
114 21/06/13(日)19:03:51 No.812874042
>>私も軍人の立場も捨てて男と心中した母にとって息子である私は別に大事でもなかったんでしょう >おつらいすぎる 艦長はほんまアーサーに感謝しないとな
115 21/06/13(日)19:03:55 No.812874075
レイの言ってた彼の明日はってキラの明日ってことだよね…? シンの明日だったら良かったなって昔思ってたの思い出した
116 21/06/13(日)19:04:03 No.812874135
遺伝子の話するならそもそもクルーゼもレイもクソオヤジにならないといけないしな
117 21/06/13(日)19:04:09 No.812874176
運命計画なんか発動したらアーサーは即軍人クビだろうな…
118 21/06/13(日)19:04:16 No.812874210
マリューさんもどんな顔してタリアの息子に会いに行けば良いんだよとはずっと思ってた
119 21/06/13(日)19:04:22 No.812874231
議長は准将とヅラの地雷を踏み抜きすぎる
120 21/06/13(日)19:04:44 No.812874401
中の人からも理解出来ませんよねと言われてるからなタリア
121 21/06/13(日)19:04:57 No.812874489
>私も軍人の立場も捨てて男と心中した母にとって息子である私は別に大事でもなかったんでしょう >だから私もそんな女大切じゃないし形見を渡されても困ります >要らないので捨てちまえそんなもん 仰る通りです…
122 21/06/13(日)19:05:35 No.812874722
やっぱり巨大MAに乗って大暴れして欲しかった
123 21/06/13(日)19:05:42 No.812874780
だからその命は君だ!彼じゃない!
124 21/06/13(日)19:05:43 No.812874789
>中の人からも理解出来ませんよねと言われてるからなタリア まあ終盤の話理解できるヤツいんのかって言われたらうん…
125 21/06/13(日)19:05:52 No.812874848
>中の人からも理解出来ませんよねと言われてるからなタリア 別の男と結婚して息子作ったの実績解除みたいなノリだったの…?ってくらいこわい
126 21/06/13(日)19:05:59 No.812874886
>やっぱり巨大MAに乗って大暴れして欲しかった ザフトグに乗ってほしかったのは分かる
127 21/06/13(日)19:06:01 No.812874896
コーディネイターは優れた資質を持つ万能生物に見せて可能性を縛られた運命に従うだけの欠陥生物というのがデスティニー
128 21/06/13(日)19:06:11 No.812874984
>中の人からも理解出来ませんよねと言われてるからなタリア そりゃ何の人はあくまで声の人で必ずしも理解できわけはないんだけど ドラマCDの扱い的にも母親としてどうなの?!って所はちゃんと理解して描いてたみたいで安心した
129 21/06/13(日)19:06:17 No.812875022
>やっぱり巨大MAに乗って大暴れして欲しかった このおっさん自分で言ってるように戦うのが好きなんじゃなくて負けたくないだけだから…
130 21/06/13(日)19:06:20 No.812875044
遺伝子調整したコーディネイター 遺伝子調整したコーディネイターから生まれた遺伝子調整したコーディネイター 遺伝子調整したコーディネイターから生まれた遺伝子調整したコーディネイターから生まれた遺伝子調整したコーディネイター… って感じで複雑になっていくせいで後の世代ほど鍵穴が上手く噛み合わない可能性がどんどん高くなるのがコーディネイターの不妊問題 ナチュラルは鍵穴普通だからすんなり入る
131 21/06/13(日)19:06:30 No.812875132
劇場版続編だったらどんな話になるんだろうね
132 21/06/13(日)19:06:33 No.812875159
>仰る通りです… アーサーはそんなこと言わない!
133 21/06/13(日)19:06:33 No.812875160
政治的な影響力強いのに雲隠れして何しでかすか分からないラクスが邪魔過ぎる 結局フリーダム持ってたし 相変わらずのコネでストフリとインジャ出してくるし
134 21/06/13(日)19:06:44 No.812875237
>オスの精子が弱いって森のエルフみたいだなコーディネーター コディ男とナチュ女でも問題なく妊娠できるんだよ 世代を経ていくごとに出生率下がって最終的に0に近くなるのはコディ同士のカップルだけ
135 21/06/13(日)19:06:48 No.812875253
キラやアスランをあいつら戦士適性なのにそれを活かせる環境にいなかったの不幸だわーとか言ってる時点で人の心分かってねぇ
136 21/06/13(日)19:07:15 No.812875427
>遺伝子調整したコーディネイター >遺伝子調整したコーディネイターから生まれた遺伝子調整したコーディネイター >遺伝子調整したコーディネイターから生まれた遺伝子調整したコーディネイターから生まれた遺伝子調整したコーディネイター… >って感じで複雑になっていくせいで後の世代ほど鍵穴が上手く噛み合わない可能性がどんどん高くなるのがコーディネイターの不妊問題 いつか滅ぶやつじゃん!
137 21/06/13(日)19:07:26 No.812875479
調整しすぎると障害持ちとか生まれそうで怖いなコーディネイター…
138 21/06/13(日)19:07:29 No.812875506
>遺伝子調整したコーディネイター >遺伝子調整したコーディネイターから生まれた遺伝子調整したコーディネイター >遺伝子調整したコーディネイターから生まれた遺伝子調整したコーディネイターから生まれた遺伝子調整したコーディネイター… >って感じで複雑になっていくせいで後の世代ほど鍵穴が上手く噛み合わない可能性がどんどん高くなるのがコーディネイターの不妊問題 >ナチュラルは鍵穴普通だからすんなり入る 第二世代は調整してないしそんな設定はないやつ
139 21/06/13(日)19:07:33 No.812875532
CE世界は権力者が暴走しやすいから保険はいるな
140 21/06/13(日)19:07:44 No.812875585
適性は心とは無関係なので
141 21/06/13(日)19:07:56 No.812875682
准将やアスランやラクスの地雷をあそこまで華麗に踏む議長は色々な意味で天才
142 <a href="mailto:パトリック">21/06/13(日)19:08:01</a> [パトリック] No.812875722
>いつか滅ぶやつじゃん! 我々ならば必ず克服できるんですけお!!!!1111!!
143 21/06/13(日)19:08:09 No.812875775
シン自身遺伝子的には普通なのに強い戦士なのがDPへの反証なんだよな
144 21/06/13(日)19:08:21 No.812875850
俺のプラン受け入れないとまた混迷の時代になっちゃうよとか言われても議長の世界よりはマシと言わざるを得ない
145 21/06/13(日)19:08:28 No.812875892
>怪しさがあるけど途中まではいい人?というか世界を考えてる人では?感あった スパロボでも大体そんな感じの立ち位置だな…中盤か終盤くらいでレイとセットで裏切る
146 21/06/13(日)19:08:31 No.812875920
>調整しすぎると障害持ちとか生まれそうで怖いなコーディネイター… 調整すれば良くない?
147 21/06/13(日)19:08:32 No.812875926
>調整しすぎると障害持ちとか生まれそうで怖いなコーディネイター… まあそこら辺はもういるからね 調整失敗してポンコツなコーディも
148 21/06/13(日)19:08:39 No.812875977
>議長が言う戦争のないみんなが幸せに生きられる世界ってまさにシンちゃんが求めてやまないモノだからな 主人公としてシンってどうなのよ、ってのは未だにあるけど心から求めていたものをくれる人間に盲目的に従ったら正反対のもので騙されて危うく取り返しのつかない事をしそうになる、ってのはキャラクターとしては好き でもスペエディのラストの慰霊碑で泣かせるのは脚本の歪んだ愛を感じた
149 21/06/13(日)19:08:44 No.812876013
いやアスランは兵士に縛り付けとくのが正解だと思う……
150 21/06/13(日)19:08:52 No.812876064
DPへの反証は割と多いよね 強制しても意味ないシステムではあるけどまぁ私怨だしな
151 21/06/13(日)19:09:05 No.812876136
>デスティニープランに強制力がなければ素晴らしいシステムだと思うよ 議長はそれを選択肢の一つとしてじゃなく強制してでも全人類がやるべきって考えだったからね 望むことが叶うのかが最初から分かっていれば無用な争いは起きないって考えだし
152 21/06/13(日)19:09:24 No.812876254
>いつか滅ぶやつじゃん! ナチュラルに孕ませてもらえば大丈夫
153 21/06/13(日)19:09:30 No.812876301
アストレイありだとコーディネイターは裏側には闇しかない
154 21/06/13(日)19:09:30 No.812876305
>いやアスランは兵士に縛り付けとくのが正解だと思う…… そうやって無理矢理兵士に縛りつけると裏切るぞ
155 21/06/13(日)19:09:32 No.812876318
ラクス暗殺は議長が計画したのか他のやつらがやろうとしたのを見逃したのかはわからんがミーア使って世論まとめるつもりな以上遅かれ早かれラクス殺しに行くのは間違いないと思う
156 21/06/13(日)19:09:35 No.812876337
>俺のプラン受け入れないとまた混迷の時代になっちゃうよとか言われても議長の世界よりはマシと言わざるを得ない 福田があのあとCEは100年以上結局ずっと戦争することになるって言ってるし シン的には議長が頑張ってくれても良かった
157 21/06/13(日)19:09:47 No.812876401
議長も自分の過去さえなけりゃDPなんてハリボテだらけの計画なんてわかるだろうし
158 21/06/13(日)19:09:55 No.812876452
>シン自身遺伝子的には普通なのに強い戦士なのがDPへの反証なんだよな キラやアスランみたく調整されてないだけで遺伝子的に普通かどうかは謎でしょ 自然発生的に戦士としての能力が高かったんだろう
159 21/06/13(日)19:10:03 No.812876505
>そうやって無理矢理兵士に縛りつけると裏切るぞ 縛り付けなくても裏切るじゃん!
160 21/06/13(日)19:10:06 No.812876526
>>いやアスランは兵士に縛り付けとくのが正解だと思う…… >そうやって無理矢理兵士に縛りつけると裏切るぞ なんでもいいから一度落ち着けよアスラン…
161 21/06/13(日)19:10:12 No.812876559
>怪しさがあるけど途中まではいい人?というか世界を考えてる人では?感あった 私怨はあれど少なくともロゴスなんかよりは良い人だからな いや分かってて野放しにして利用するのは邪悪でもあるんだけど
162 21/06/13(日)19:10:32 No.812876698
ナチュラルにSEED持ちがあんまり居ないのがな…
163 21/06/13(日)19:10:48 No.812876811
>ナチュラルにSEED持ちがあんまり居ないのがな… あんまりってかカガリ以外いない……
164 21/06/13(日)19:10:59 No.812876876
SEEDって戦闘以外で日常生活でも発動するの
165 21/06/13(日)19:11:02 No.812876895
父親があんなことやって、それに影響される人がいて、自分の立場もあるから落ち着くなんてできないよねアスラン
166 21/06/13(日)19:11:07 No.812876922
アスランは結婚して子供こさえて強制的に落ち着かせるしかないと思う
167 21/06/13(日)19:11:10 No.812876944
アズラエルは人気キャラで後付で実は能力あればコーディも重用するやつみたいになったけど ジブリールいいとこないね
168 21/06/13(日)19:11:18 No.812876983
DPはコーディネイターだけの問題でナチュラルは無限の可能性を持つので改造度が低いと実のところあんまり関係ない
169 21/06/13(日)19:11:24 No.812877023
アスラン洗脳して悩みを捨てた兵士にするプランはどうだろうか
170 21/06/13(日)19:11:25 No.812877030
DPの神輿にしてるミーアが整形してる時点でもう破綻してるしな…
171 21/06/13(日)19:11:30 No.812877066
ロゴス壊滅までは真っ当な指導者ではあったと思う 急にネオジェネシスとレクイエムぶっ放してくるのは気でも狂ったのかな…
172 21/06/13(日)19:11:37 No.812877109
>いやアスランは兵士に縛り付けとくのが正解だと思う…… 悲しいけど腹芸は絶対できないだろうから政治家も無理だし信じられる人の元で兵士やるのが1番向いて入ると思う
173 21/06/13(日)19:11:41 No.812877121
>福田があのあとCEは100年以上結局ずっと戦争することになるって言ってるし 覚悟はある、僕は戦う!
174 21/06/13(日)19:11:56 No.812877231
>ロゴス壊滅までは真っ当な指導者ではあったと思う >急にネオジェネシスとレクイエムぶっ放してくるのは気でも狂ったのかな… 脚本の都合
175 21/06/13(日)19:11:58 No.812877251
クルーゼって実はそんなに悪いことしてなくない? フレイも殺されて当然みたいなキャラだったし
176 21/06/13(日)19:12:01 No.812877278
アスランはどうせアホほど強い兵士以外出来ないんだから兵士に縛り付ける必要なんてないんだよ 思想をきちんと喋った上でアスランが妥協出来る程度にやり方を軟化させれば勝手に暴れてくれる
177 21/06/13(日)19:12:25 No.812877437
>福田があのあとCEは100年以上結局ずっと戦争することになるって言ってるし そうなの?
178 21/06/13(日)19:12:26 No.812877443
>福田があのあとCEは100年以上結局ずっと戦争することになるって言ってるし 初めて聞いたけどどこで言ってたの?
179 21/06/13(日)19:12:45 No.812877567
>福田があのあとCEは100年以上結局ずっと戦争することになるって言ってるし ガンダムSEEDACE…
180 21/06/13(日)19:12:51 No.812877614
>福田があのあとCEは100年以上結局ずっと戦争することになるって言ってるし スポンサーも客もそれを望んでいる
181 21/06/13(日)19:13:00 No.812877673
パトリックのことだから息子にバリバリの戦闘チューンかましてそうで怖い
182 21/06/13(日)19:13:02 No.812877687
>ナチュラルにSEED持ちがあんまり居ないのがな… そもそもまだまだ未知の力だし作中で出てないかまだ覚醒してないかってだけかもしれんしね
183 21/06/13(日)19:13:02 No.812877689
カズイが老人になるまで火薬庫ってのはどっかで聞いたけどソースが分からん
184 21/06/13(日)19:13:17 No.812877799
結局アレックスディノくんしてるのが1番収まりいいのに、あいつ議長に唆されやがった
185 21/06/13(日)19:13:17 No.812877800
>クルーゼって実はそんなに悪いことしてなくない? 世界を憎んで破滅させようとはしてたけど それはそれとしてザフト軍人として戦ってるだけだしね
186 21/06/13(日)19:13:22 No.812877837
>ロゴス壊滅までは真っ当な指導者ではあったと思う >急にネオジェネシスとレクイエムぶっ放してくるのは気でも狂ったのかな… 表面上取り繕ってただけで元々気が狂ってただけだと思う…… そもそもクルーゼと友人という時点でね?
187 21/06/13(日)19:13:48 No.812878014
>ロゴス壊滅までは真っ当な指導者ではあったと思う >急にネオジェネシスとレクイエムぶっ放してくるのは気でも狂ったのかな… まあぶっちゃけあの辺の急進的な動きは脚本の都合だと思う もっと早めにデスティニープラン発表してたら今ほど不自然では無かっただろうに
188 21/06/13(日)19:13:54 No.812878058
レクイエムぶっぱしたの偽ラクスがバレて本物ラクスがDPに反対表明したからだろ
189 21/06/13(日)19:13:54 No.812878060
>>そうやって無理矢理兵士に縛りつけると裏切るぞ >縛り付けなくても裏切るじゃん! やってることが正しければ裏切らないよ
190 21/06/13(日)19:14:03 No.812878115
割とマクギリス張りにヒャッハーしてたよね終盤のギル
191 21/06/13(日)19:14:23 No.812878224
>>クルーゼって実はそんなに悪いことしてなくない? >世界を憎んで破滅させようとはしてたけど >それはそれとしてザフト軍人として戦ってるだけだしね 破滅させようとしちゃダメだよ!
192 21/06/13(日)19:14:31 No.812878274
クルーゼよりかはギナとか外伝のボスキャラの方がよっぽど邪悪だと思う ところでギナとミナってイザナギイザナミが元ネタなの?
193 21/06/13(日)19:15:02 No.812878445
>怪しさがあるけど途中まではいい人?というか世界を考えてる人では?感あった 准将も暗殺されなかったら信じてたって言ってたからな
194 21/06/13(日)19:15:05 No.812878460
レクイエムでオーブ撃ってやるぜはパトリックザラとやってること変わってない…
195 21/06/13(日)19:15:15 No.812878537
この人と同い年と聞いて俺の心は折れた
196 21/06/13(日)19:15:19 No.812878563
>レクイエムぶっぱしたの偽ラクスがバレて本物ラクスがDPに反対表明したからだろ クライン派で偽ラクス擁立しましたはね…
197 21/06/13(日)19:15:32 No.812878646
尺と脚本の都合で急にボス化するのは仮面ライダー感ある
198 21/06/13(日)19:15:33 No.812878649
>クルーゼって実はそんなに悪いことしてなくない? 戦争中にニュートランジャマーキャンセラーの情報お漏らしするのはめっちゃヤバイよ?
199 21/06/13(日)19:15:35 No.812878663
種世界の指導者はどいつもこいつも引き金軽くない?
200 21/06/13(日)19:15:39 No.812878689
二重スパイは大分悪くないかクルーゼ 流してた情報もロクでもないし
201 21/06/13(日)19:15:40 No.812878690
反対どころかちょっと待ってって言うだけでも撃ってたぞレクイエム
202 21/06/13(日)19:15:49 No.812878747
>ロゴス壊滅までは真っ当な指導者ではあったと思う >急にネオジェネシスとレクイエムぶっ放してくるのは気でも狂ったのかな… プランを強制して日常に当たり前にあるものにしたかったからね ロゴスが消えて火種がないあのタイミングがベストだった
203 21/06/13(日)19:16:17 No.812878947
>カズイが老人になるまで火薬庫ってのはどっかで聞いたけどソースが分からん SEEDRGBってイラスト集?的なのに載ってる ただ2004年7月発売で種死放送は2004年10月からなので変更されてる可能性はあると思う あると思いたい
204 21/06/13(日)19:16:22 No.812878978
むしろ偽ラクス擁立してましたちゃっかりレクイエム修復してましたまでして、よく求心力保ってたな議長
205 21/06/13(日)19:16:25 No.812878999
>>クルーゼって実はそんなに悪いことしてなくない? >戦争中にニュートランジャマーキャンセラーの情報お漏らしするのはめっちゃヤバイよ? 教えただけだし あとフレイは何も悪くない
206 21/06/13(日)19:16:29 No.812879023
>種世界の指導者はどいつもこいつも引き金軽くない? 一般市民レベルでヘイトスピーチが根付いている世界だ
207 21/06/13(日)19:16:46 No.812879114
>二重スパイは大分悪くないかクルーゼ >流してた情報もロクでもないし 近々ザフトによる連合中枢への奇襲攻撃開始するよ!!はばれたら死刑だよね
208 21/06/13(日)19:16:51 No.812879145
当時おっさんだと思ってたデュランダルともう同い年なのか...
209 21/06/13(日)19:17:09 No.812879304
>クルーゼって実はそんなに悪いことしてなくない? >フレイも殺されて当然みたいなキャラだったし 悪人みたいな考えだな
210 21/06/13(日)19:17:25 No.812879420
タリア艦長としっぽりしてたらユニウスセブン落下の知らせが入りました 議長です
211 21/06/13(日)19:17:32 No.812879464
あいつたぶん准将が脱出させなきゃ知っててイザークごと電子レンジにかけてただろ…
212 21/06/13(日)19:17:52 No.812879608
なんか戦争してるとお互いギスギスしてるよね
213 21/06/13(日)19:17:57 No.812879650
>議長とラクスのアスランへの対応を見比べてみたけど >議長は力を与えるって名目でアスランを兵士の立場に縛り付けたけど >ラクスはアスランはアスランなんだからあなたはあなたのままで望むことをしろって言って機体を渡してるんだなと気づいた >字面は似てたけど言ってることが正反対なんだなこの二人 一貫してラクスのスタンスはテメエの立ち位置はテメエで決めろ私や他に立ち位置求めるななんだ 真性のロックスター過ぎる
214 21/06/13(日)19:18:13 No.812879768
よくパトリックがアスランすら排除しようとするの見て引いてるとか言われるけど連合にNJC渡ったのはクラインとかアスランの仕業では…?とか唆してるからなクルーゼ 引き金こそ引かないけど弾を詰める所まではバリバリやってる
215 21/06/13(日)19:18:16 No.812879787
ラクスの影武者使ってやりたい放題してたのバレたのがかなり致命的だった だから世論が混乱してるうちに強行するしかなかった
216 21/06/13(日)19:18:22 No.812879824
>あいつたぶん准将が脱出させなきゃ知っててイザークごと電子レンジにかけてただろ… 一応逃げれるチャンスがあるように外で戦わせたよ あとはイザークの運次第って感じだった
217 21/06/13(日)19:18:29 No.812879880
>あいつたぶん准将が脱出させなきゃ知っててイザークごと電子レンジにかけてただろ… イザークにそれとなくサイクロプス圏外で戦うように指示はしてる
218 21/06/13(日)19:18:30 No.812879884
ロゴスが悪いのです!って放送を聞いただけでロゴスメンバーの家に押し入って一族郎党から使用人に至るまで問答無用で皆殺しし始めるモブ市民
219 21/06/13(日)19:18:39 No.812879971
>なんか戦争してるとお互いギスギスしてるよね ギスギスしない戦争の方がレアだろ
220 21/06/13(日)19:18:53 No.812880084
本編後のASTRAYでもナチュラルとコーディの小競り合いは続いてるし ロゴス残党はテロしてるしでずっと戦争してるよ
221 21/06/13(日)19:19:00 No.812880148
>>二重スパイは大分悪くないかクルーゼ >>流してた情報もロクでもないし >近々ザフトによる連合中枢への奇襲攻撃開始するよ!!はばれたら死刑だよね シーゲル達にも秘密にしてた作戦だから知ってるはずがないのにたまたま同時期にフリーダム盗まれた事と併せてクライン派のせいにしたのはクルーゼも内心大笑いしてたと思う
222 21/06/13(日)19:19:03 No.812880170
>一貫してラクスのスタンスはテメエの立ち位置はテメエで決めろ私や他に立ち位置求めるななんだ >真性のロックスター過ぎる 逆に言うとラクスって一貫してヅラの善性みたいなのは信頼してるんだ お前の思う通りにやれば悪い事にはならんだろ的な
223 21/06/13(日)19:19:23 No.812880288
>一般市民レベルでヘイトスピーチが根付いている世界だ これよく言われるけど寧ろイマイチ知らない一般市民のが煽動されやすいって自分とか周り見てても思う
224 21/06/13(日)19:19:36 No.812880391
クルーゼ悪い事してないはだいぶ偏った見方だと思う…
225 21/06/13(日)19:19:41 No.812880425
>ラクスの影武者使ってやりたい放題してたのバレたのがかなり致命的だった それ言うけど戦争後にプラント混乱してるとき雲隠れしたラクスも悪くねーかな
226 21/06/13(日)19:19:58 No.812880560
>覚悟はある、僕は戦う! 議長の言ってる事ってこの先はマジで地獄だぞ?君は戦いたくないんでしょ?地獄だとわかっていてもそれでも進むのかい?って意味だからそれにたいする返答だから人としての幸せはもう諦めるって宣言なんだよな...
227 21/06/13(日)19:19:58 No.812880563
ラクスだって別に今のアスラン戦わせるのやべーって言ってるよ! でも准将がいざって時に武器ないと困るじゃんって…
228 21/06/13(日)19:20:17 No.812880682
>一応逃げれるチャンスがあるように外で戦わせたよ >イザークにそれとなくサイクロプス圏外で戦うように指示はしてる そうだったんだ…一応気にかけてはいたんだな…
229 21/06/13(日)19:20:17 No.812880686
>破滅させようとしちゃダメだよ! アルダフラガが悪いよー
230 21/06/13(日)19:20:30 No.812880773
>>ラクスの影武者使ってやりたい放題してたのバレたのがかなり致命的だった >それ言うけど戦争後にプラント混乱してるとき雲隠れしたラクスも悪くねーかな フリーダムとジャスティスとエターナル強奪がロックすぎてプラントにいられねえ!
231 21/06/13(日)19:20:33 No.812880789
>タリア艦長としっぽりしてたらユニウスセブン落下の知らせが入りました >議長です 直後に議長タリアカガリアスランで小部屋対談してるのが笑う 急いでシャワー浴びたんかな
232 21/06/13(日)19:20:59 No.812880973
>>ロゴス壊滅までは真っ当な指導者ではあったと思う >>急にネオジェネシスとレクイエムぶっ放してくるのは気でも狂ったのかな… >まあぶっちゃけあの辺の急進的な動きは脚本の都合だと思う >もっと早めにデスティニープラン発表してたら今ほど不自然では無かっただろうに 戦時中に言ってたら戯言扱いされる可能性もあるし ロゴスが死んで戦争が終わって民衆がもう争いは嫌だってなってるところで言った方が世界にインパクト与えられるから
233 21/06/13(日)19:21:10 No.812881057
>>ラクスの影武者使ってやりたい放題してたのバレたのがかなり致命的だった >それ言うけど戦争後にプラント混乱してるとき雲隠れしたラクスも悪くねーかな それはそうだよラクスはまぁ悪いかもしれないよ でもそれで議長が許されるって事は無いよ
234 21/06/13(日)19:21:20 No.812881132
キラとラクスはカナーバ議長の計らいでオーブに行ってたらしい台詞があるけどどうなんだろうなあれ
235 21/06/13(日)19:21:34 No.812881206
そもそもクルーゼ本編で何したっけ…
236 21/06/13(日)19:21:50 No.812881323
種世界でやらかしてない指導者は基本いないし
237 21/06/13(日)19:21:51 No.812881332
いつかのGジェネで種死の最終話でシンが敵だったの悲しいだろ
238 21/06/13(日)19:22:12 No.812881472
>>ラクスの影武者使ってやりたい放題してたのバレたのがかなり致命的だった >それ言うけど戦争後にプラント混乱してるとき雲隠れしたラクスも悪くねーかな だから種死の後で表舞台に出て来たんだよ
239 21/06/13(日)19:22:13 No.812881474
シンに救われたザフト最高だぜ!とか言ってた女の子終戦後どんな気持ちだったんだろう
240 21/06/13(日)19:22:14 No.812881483
>そもそもクルーゼ本編で何したっけ… ザフトの作戦の情報連合に流したりNJCの情報流したりした
241 21/06/13(日)19:22:18 No.812881508
>種世界でやらかしてない指導者は基本いないし アニメだからね
242 21/06/13(日)19:22:20 No.812881517
>いつかのGジェネで種死の最終話でシンが敵だったの悲しいだろ 最新作でも最終話のシン敵だよ
243 21/06/13(日)19:22:27 No.812881564
ロゴスが無能すぎたのがいけない 種死終了後も連合だけ指導者ポジにろくなネームドキャラいないし劇場版でもやらかしそう
244 21/06/13(日)19:22:53 No.812881729
>種世界でやらかしてない指導者は基本いないし やらかさなきゃ戦争にならねーんだ!
245 21/06/13(日)19:22:56 No.812881751
>そもそもクルーゼ本編で何したっけ… みんな滅べ〜で連合にNJCやら作戦情報やら漏らしまくってた
246 21/06/13(日)19:23:36 No.812881998
種死のラクスがテロリストと言われるけど本当にテロみたいに動いてるのは種終盤の3隻同盟の頃で 種死のラクスはカガリが復帰してオーブの支援という後ろ盾を得て 大西洋連邦とオーブとの同盟を盾にデュランダルと対決する大義名分得るまで ずっと表舞台に立たずに行動し続けてたからな 結局ちゃんとした後ろ盾も組織の力もなくその場で呼びかけるだけじゃまた同じになるから
247 21/06/13(日)19:23:48 No.812882080
ロゴス壊滅後大西洋連邦引っ張っていってた指導者も雑にレクイエムで殺されてたな… もうザフトが余計なことしなけりゃ連合と戦争にならないのでは?
248 21/06/13(日)19:24:13 No.812882284
書き込みをした人によって削除されました
249 21/06/13(日)19:24:22 No.812882341
>種死終了後も連合だけ指導者ポジにろくなネームドキャラいないし劇場版でもやらかしそう そもそも経団連みたいな連中にまともな政治ができるわけない 経営者の集まりであって政治家の集まりではないんだ
250 21/06/13(日)19:24:29 No.812882395
やっぱりプロヴィデンスとクルーゼっていう最高の悪役が最後大暴れする展開がないとな デスティニーにはそういうのがなかった
251 21/06/13(日)19:24:56 No.812882584
>>覚悟はある、僕は戦う! >議長の言ってる事ってこの先はマジで地獄だぞ?君は戦いたくないんでしょ?地獄だとわかっていてもそれでも進むのかい?って意味だからそれにたいする返答だから人としての幸せはもう諦めるって宣言なんだよな... ラストで准将やってる時点でもう人生全部戦いに捧げるって宣言みたいなもんだ
252 21/06/13(日)19:25:03 No.812882631
>ずっと表舞台に立たずに行動し続けてたからな 核エンジン持ってそれをやるのか
253 21/06/13(日)19:25:08 No.812882664
>ロゴス壊滅後大西洋連邦引っ張っていってた指導者も雑にレクイエムで殺されてたな… >もうザフトが余計なことしなけりゃ連合と戦争にならないのでは? 自治権欲しいんですけお!!!!
254 21/06/13(日)19:25:11 No.812882685
HDリマスターで気付いたんだけどDPってプラント評議会通してないんだよな
255 21/06/13(日)19:25:12 No.812882686
>もうザフトが余計なことしなけりゃ連合と戦争にならないのでは 連合同士の内戦は起こるだろうな
256 21/06/13(日)19:25:26 No.812882764
種死のネームドの悪役はシンとレイだから…
257 21/06/13(日)19:25:30 No.812882788
>>そもそもクルーゼ本編で何したっけ… >みんな滅べ~で連合にNJCやら作戦情報やら漏らしまくってた あと上にも書いた人いるけど作戦情報の漏洩をクライン派に擦り付けた
258 21/06/13(日)19:25:36 No.812882832
同じやつのクローンでも失敗作とねんごろになった子はいい子なのになんでクルーゼはああなっちゃったの というかプレアはなんであんな子に育ったの
259 21/06/13(日)19:25:41 No.812882864
>HDリマスターで気付いたんだけどDPってプラント評議会通してないんだよな 本来はジブリールにレクイエム撃たせてプラントごと議会吹っ飛ばしてもらう予定だったからな
260 21/06/13(日)19:25:45 No.812882881
>核エンジン持ってそれをやるのか 何したら核エンジン持つに相応しいの?!
261 21/06/13(日)19:25:47 No.812882898
クルーゼって荒らしみたいだな
262 21/06/13(日)19:26:06 No.812883011
そもそもテロリストだの云々いい出したら三隻同盟関係自体が連合もザフトもスネに傷有りすぎて何も言えねえんだ
263 21/06/13(日)19:26:07 No.812883022
>というかプレアはなんであんな子に育ったの その分すぐ死ぬ
264 21/06/13(日)19:26:11 No.812883046
>本来はジブリールにレクイエム撃たせてプラントごと議会吹っ飛ばしてもらう予定だったからな イザークの頑張り過ぎだったのか?
265 21/06/13(日)19:26:24 No.812883133
>というかプレアはなんであんな子に育ったの あの子もあの子でちょっと変なとこあるし…
266 21/06/13(日)19:26:26 No.812883146
>HDリマスターで気付いたんだけどDPってプラント評議会通してないんだよな 評議会無くなってる予定だったからかな?
267 21/06/13(日)19:26:26 No.812883148
池田さんなりに議長のキャラクターを噛み砕いて演技したら 「あ!もっとシャアっぽい感じでお願いします!」 とか言われたとかなんとか
268 21/06/13(日)19:26:32 No.812883190
>クルーゼって荒らしみたいだな クソコテ荒らしの権化みたいなもんだよアレは
269 21/06/13(日)19:26:42 No.812883269
>クルーゼって荒らしみたいだな もうどうにでもなれの気持ちはあっただろう
270 21/06/13(日)19:26:53 No.812883332
見返してみるとレイもレジェンドで頑張ってはいるんだけど… クルーゼを思い出して集中途切れてるのにドラグーン一斉射をバリアで防ぎ切るキラwithストフリがちょっとズルすぎる
271 21/06/13(日)19:27:02 No.812883372
クソ親父もクルーゼもレイもプレアもものの見事に違う性格になってるよな
272 21/06/13(日)19:27:10 No.812883416
>クルーゼって荒らしみたいだな 体質が荒らしそのものだもん 人の話聞かないで自分の言いたいことしか言わない 相手と話し合う気がない
273 21/06/13(日)19:27:14 No.812883445
こっちも極端なんだけど それ以上に艦長がやべぇ女すぎる
274 21/06/13(日)19:27:15 No.812883458
>「あ!もっとシャアっぽい感じでお願いします!」 今ならそう指示したのも分かるわ
275 21/06/13(日)19:27:16 No.812883461
リボンズが0ガンダムで暴れだすのはよかったね……
276 21/06/13(日)19:27:38 No.812883589
議長!情けない奴!
277 21/06/13(日)19:27:47 No.812883653
>尺と脚本の都合で急にボス化するのは仮面ライダー感ある むしろデスティニープラン発表前の大学ノートとか戦争への考え方とか29話の回想とかで伏線張ってた方だろ!?
278 21/06/13(日)19:28:04 No.812883764
>こっちも極端なんだけど >それ以上に艦長がやべぇ女すぎる 子供欲しくて別れたくせに 骨の髄まで女のままだったな
279 21/06/13(日)19:28:17 No.812883843
Gジェネでボンズリと議長戦わせたら特殊台詞あったりするんだろうか
280 21/06/13(日)19:28:17 No.812883846
あの世界荒らししかいねえ…
281 21/06/13(日)19:28:31 No.812883968
そんな私にも理解のある息子がいます レイ、来なさい。
282 21/06/13(日)19:28:32 No.812883978
>見返してみるとレイもレジェンドで頑張ってはいるんだけど… >クルーゼを思い出して集中途切れてるのにドラグーン一斉射をバリアで防ぎ切るキラwithストフリがちょっとズルすぎる 種の時点でクルーゼドラグーンのビーム切り払いやってるからねキラ…
283 21/06/13(日)19:28:33 No.812883981
>子供欲しくて別れたくせに >骨の髄まで女のままだったな もっと富野っぽく言って
284 21/06/13(日)19:28:42 No.812884048
正直クルーゼと議長だと議長の方がナチュラルに狂ってる感はある
285 21/06/13(日)19:28:44 No.812884056
>そもそもテロリストだの云々いい出したら三隻同盟関係自体が連合もザフトもスネに傷有りすぎて何も言えねえんだ AAとか書類上はアラスカでザフトの攻撃に巻き込まれて轟沈だからね
286 21/06/13(日)19:29:00 No.812884163
未来をよくしようとか未来に種をまこう的な考え方だったら本当に良かったんだけどね…
287 21/06/13(日)19:29:06 No.812884209
>議長!情けない奴! あんな振られ方してまだタリアでチンチン立つのはすごい性癖だと思う
288 21/06/13(日)19:29:13 No.812884257
キラもラクスもこの先ずっと戦いの人生に身を捧げて生きていかなきゃいけないんだから本当地獄だよ...
289 21/06/13(日)19:29:31 No.812884374
自分らがテロリストとして動いて世界救った数年後に 自分らみたいにテロリストとして動いて世界崩壊の引き金引いたザラ残党を見たら ラクスたちもこれまで通りに動いていいものかって感覚もあったんだろう
290 21/06/13(日)19:29:34 No.812884392
DPに限らず議長ってわりとやったもん勝ちで行動してる それで終盤までは全部上手くいってたから最後も強引に事進めるのはわかる気がする
291 21/06/13(日)19:29:35 No.812884403
けっこう地味だけどレクイエムの光がプラントを襲うシーンってなんかこう…いいよね
292 21/06/13(日)19:29:40 No.812884431
可能性全部閉ざして遺伝子が示した運命だけ享受して生きろとか無理に決まってるだろと
293 21/06/13(日)19:29:57 No.812884530
連合との最終決戦に備えて核エンジン搭載のフリーダムとジャスティス、そして専用艦のエターナル作ったよ、勝ったな!
294 21/06/13(日)19:30:18 No.812884682
>正直クルーゼと議長だと議長の方がナチュラルに狂ってる感はある 自分に都合がいいから連合の行動を敢えて見逃すのはクルーゼ以上にヤバいと思う
295 21/06/13(日)19:30:20 No.812884694
>もっと富野っぽく言って 腹の底まで女の癖して! 親の顔にでもなったつもりか!
296 21/06/13(日)19:30:30 No.812884757
>むしろデスティニープラン発表前の大学ノートとか戦争への考え方とか29話の回想とかで伏線張ってた方だろ!? 事は急ぎすぎてた気がする 綿密に根回しやら誘導やらして最後の大詰めは元から畳みかけるつもりだったのかもしれないけど
297 21/06/13(日)19:30:31 No.812884763
>>議長!情けない奴! >あんな振られ方してまだタリアでチンチン立つのはすごい性癖だと思う 以前誰かが言ってたけど本編前に死んだ夫って議長に殺されたんじゃ…って聞いてありえそうで怖くなった
298 21/06/13(日)19:30:51 No.812884904
>DPに限らず議長ってわりとやったもん勝ちで行動してる >それで終盤までは全部上手くいってたから最後も強引に事進めるのはわかる気がする レイの寿命も近くなってきてるしね 割とここしかない!ってタイミングではあると思う
299 21/06/13(日)19:30:53 No.812884921
>>こっちも極端なんだけど >>それ以上に艦長がやべぇ女すぎる >子供欲しくて別れたくせに >骨の髄まで女のままだったな ガンダムの女キャラらしくはある
300 21/06/13(日)19:31:41 No.812885271
議長とマッキーは生まれた世界交換した方が上手くいくのでは
301 21/06/13(日)19:31:48 No.812885315
>事は急ぎすぎてた気がする >綿密に根回しやら誘導やらして最後の大詰めは元から畳みかけるつもりだったのかもしれないけど 多分本来の予定だとAAもキラもヅラも死んでてラクスは宇宙にいるはずだからラクスがオーブに戻るまでにDPやります!言って指示集めてしまえば大丈夫と踏んでたんだろう AAもキラもヅラも生きてたしラクスはいつの間にかオーブにいたけど
302 21/06/13(日)19:32:34 No.812885687
ミーアをラクスそのままにしてんのが悪い そりゃ本物戻ってきたらおかしな事になるだろ