ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/13(日)17:37:14 No.812847425
ゲルバーニアン
1 21/06/13(日)17:38:59 No.812848009
アナハイム製なのにリゲルグ他ネオジオンのMSのデータが使われてて 謎の実戦データが豊富に揃ってるガンダムの設計が流用されてるゲルググきたな…
2 21/06/13(日)17:39:08 No.812848055
リゲバーニアン
3 21/06/13(日)17:40:38 No.812848546
もうファンネル乗せちゃえよ
4 21/06/13(日)17:41:50 No.812848944
HGが発送準備中のまま4日くらい?そろそろかね…
5 21/06/13(日)17:42:59 No.812849299
前部分は普通のゲルググなの? リゲルグ使えば良くない?
6 21/06/13(日)17:43:53 No.812849577
>前部分は普通のゲルググなの? >リゲルグ使えば良くない? 見た目はゲルググ中身はなんかよくわからないゲルググのような何か
7 21/06/13(日)17:43:59 No.812849605
>前部分は普通のゲルググなの? >リゲルグ使えば良くない? 見た目ゲルググなのは趣味みたいなもんで実際はアナハイムで新しく作った機体
8 21/06/13(日)17:44:10 No.812849658
外伝機体!って感じがしていいよね
9 21/06/13(日)17:44:26 No.812849739
ジョニーが乗れるようにちゃんと連邦規格のコクピットが使われてるゲルググ
10 21/06/13(日)17:44:58 No.812849880
試作1号機のデータ使われてますよねアナハイムさん?
11 21/06/13(日)17:45:56 No.812850186
外側に合わせて中身新造するっていう時間も金もないのにわりかし無駄なことやってる機体
12 21/06/13(日)17:48:40 No.812850968
>外側に合わせて中身新造するっていう時間も金もないのにわりかし無駄なことやってる機体 ゲルググ部分は前に作った奴のままじゃないの?
13 21/06/13(日)17:48:55 No.812851056
おあしすじゃないところ探す方が難しいよね 凄くない?
14 21/06/13(日)17:51:13 No.812851780
>試作1号機のデータ使われてますよねアナハイムさん? アナハイム「そんな機体は存在しない」
15 21/06/13(日)17:51:36 No.812851910
>試作1号機のデータ使われてますよねアナハイムさん? しさくいちごうきって何ですかね?
16 21/06/13(日)17:54:05 No.812852697
ガワもガンダリウムだったりするの?
17 21/06/13(日)17:55:00 No.812852981
フレキシブルブースターユニットってフルバーニアン位にしか使われてないあたり優位性とかあんま無いんだろうな
18 21/06/13(日)17:55:56 No.812853288
>フレキシブルブースターユニットってフルバーニアン位にしか使われてないあたり優位性とかあんま無いんだろうな 性能いいけどコスパが悪いとか
19 21/06/13(日)17:56:00 No.812853303
こいつ事実上GPシリーズだよね
20 21/06/13(日)17:56:01 No.812853310
ドラッツェについてるのは違うシステムなん?
21 21/06/13(日)17:57:52 No.812853876
>ガワもガンダリウムだったりするの? 背中のでけースラスターつける改造と合わせて装甲もガンダリウムにしたよ
22 21/06/13(日)17:58:07 No.812853945
>性能いいけどコスパが悪いとか ネオ・ジオン機やティターンズ機にないあたりコスパ悪い割に性能もそんな上らないとかそんな感じかもね
23 21/06/13(日)17:59:29 No.812854359
>こいつ事実上GPシリーズだよね ゲルググ プロト G P
24 21/06/13(日)18:00:12 No.812854584
>もうファンネル乗せちゃえよ ジョニーはニュータイプでも強化人間でもないし… 強化人間の方のジョニーはヘビーガンダムに文字通りファンネル持たせてるけど
25 21/06/13(日)18:00:39 No.812854737
あのブースターは使いこなせる人がそんないないとかありそう
26 21/06/13(日)18:00:54 No.812854827
リベリオンでの4号機とのコンペでは使いこなすの難しくて限られた人じゃないと駄目という感じになった 私たちはガンダム作ってるんだからパイロットも凡人じゃなく使いこなしてくれる人想定してるからええやろと
27 21/06/13(日)18:01:25 No.812854996
この漫画時代進んでるのに相変わらず一年戦争の機体のMSVやってて怖い
28 21/06/13(日)18:02:39 No.812855348
>この漫画時代進んでるのに相変わらず一年戦争の機体のMSVやってて怖い キマイラ(ジョニー)いうたらゲルググやろがい!する奴が悪いし… フルアーマーMk-2とかも出てくるし…
29 21/06/13(日)18:03:44 No.812855664
肩の後ろに肩っぽいのがあるのナイチンめいている
30 21/06/13(日)18:04:22 No.812855865
>この漫画時代進んでるのに相変わらず一年戦争の機体のMSVやってて怖い フルアーマーマークトゥーとかシャア専用ディジェとかヤザースキー用ナイトシーカーとかもいるし…
31 21/06/13(日)18:08:07 No.812856922
>フレキシブルブースターユニットってフルバーニアン位にしか使われてないあたり優位性とかあんま無いんだろうな ギャプランとかリックディアスとかについてるのは似たようなもんだろ
32 21/06/13(日)18:08:19 No.812856981
ヤザ…ヴァースキ大尉のマークツーもハンブラビカラーだし
33 21/06/13(日)18:11:18 No.812857813
ヤザンとガンダムMk-IIとディジェとアーガマ級の艦が出てくる漫画
34 21/06/13(日)18:11:50 No.812857992
展開能力上げるためのTMS化の流れとフレキシブルブースターの相性はどうなんだろうね 非可変の量産機につけても使い切れるパイロットろくにいないだろうし
35 21/06/13(日)18:12:26 No.812858168
芳忠が元気なうちにアニメ化して欲しい
36 21/06/13(日)18:12:37 No.812858212
>展開能力上げるためのTMS化の流れとフレキシブルブースターの相性はどうなんだろうね >非可変の量産機につけても使い切れるパイロットろくにいないだろうし ギャプラン…
37 21/06/13(日)18:13:35 No.812858467
>秀一が元気なうちにアニメ化して欲しい
38 21/06/13(日)18:14:11 No.812858644
>>展開能力上げるためのTMS化の流れとフレキシブルブースターの相性はどうなんだろうね >>非可変の量産機につけても使い切れるパイロットろくにいないだろうし >ギャプラン… パイロット強化人間じゃん! ヤザ…はともかく部下の2人はデチューン済みだし…
39 21/06/13(日)18:14:58 No.812858838
MSV-R預かりの機体はキット化できるし そうじゃないやつはしないっぽい…
40 21/06/13(日)18:18:23 No.812859800
このガトリングはヤクトドーガの…アナハイムさん!?
41 21/06/13(日)18:20:06 No.812860320
ジム3でナイトシーカーやるぜーとかいっそ潔くて好き
42 21/06/13(日)18:21:02 No.812860570
>このガトリングはヤクトドーガの…アナハイムさん!? (大きな声では言えませんが今アナハイムではシャア総帥のための艦隊を建造中です)
43 21/06/13(日)18:21:39 No.812860723
>このガトリングはヤクトドーガの…アナハイムさん!? ユニバーサル仕様の…規格?なんですけど!
44 21/06/13(日)18:21:57 No.812860813
>このガトリングはヤクトドーガの…アナハイムさん!? はぁ!?一向にフルバーニアンの流用などしておりませんが!?
45 21/06/13(日)18:23:00 No.812861145
このガトリング持ってるのはシミュレーションの中なので… ロールアウト後のテストでガーベラのビームマシンガン持ってるけど
46 21/06/13(日)18:23:51 No.812861374
問題ありそうな武器から問題ありそうな武器に持ち変えてどうする!
47 21/06/13(日)18:25:40 No.812861869
アナハイムはさぁ なにやってもいいと思ってる会社?
48 21/06/13(日)18:25:44 No.812861888
>ロールアウト後のテストでガーベラのビームマシンガン持ってるけど このガーベラが4号の事かテトラの事かでアウト具合も多少変わってくると思う
49 21/06/13(日)18:28:09 No.812862614
>>前部分は普通のゲルググなの? >>リゲルグ使えば良くない? >見た目ゲルググなのは趣味みたいなもんで実際はアナハイムで新しく作った機体 ねえこれジェガ…いや何でもない みたいな機体
50 21/06/13(日)18:29:48 No.812863065
>ガワもガンダリウムだったりするの? つか「ゲルググの形をした謎のMS」 中身がリニアシートからアームレイカーまで付いてる連邦系ってのはもうさんざんやってる
51 21/06/13(日)18:30:15 No.812863190
ハマーンからこっそりもらってたネオジオンのMSデータとなぜか持ってた知らないガンダムタイプのデータとそれの知らない実戦データを組み合わせて生み出された存在
52 21/06/13(日)18:30:42 No.812863326
バッタみたいな挙動ができるのは強いと思うけどそもそも可変機ならそんな挙動に付き合わずに逃げたり好きな間合い取れるから優位性がなくなったんだろう
53 21/06/13(日)18:32:21 No.812863778
>>ロールアウト後のテストでガーベラのビームマシンガン持ってるけど >このガーベラが4号の事かテトラの事かでアウト具合も多少変わってくると思う テトラの方
54 21/06/13(日)18:33:11 No.812863996
ガワだけ昔のMSってのいくつかあるよね
55 21/06/13(日)18:35:48 No.812864795
まあガーベラの方の武装してるガルバルディβもいるんだが… fu80389.jpg
56 21/06/13(日)18:36:37 No.812865046
見た目はどうにでもなるんだな
57 21/06/13(日)18:39:47 No.812866032
>ねえこれジェガ…いや何でもない >みたいな機体 そのジェガンの頭部とバックパックとライフルを混ぜたGMⅢナイトシーカーもいるぞ!
58 21/06/13(日)18:40:10 No.812866150
アナハイムやりたい放題すぎる…
59 21/06/13(日)18:40:16 No.812866174
4号機でもテトラでもそもそもアナハイムとしては存じ上げませんで通せるからやばさとかなくない? もしかしてコンペイトウの観艦式のあれがジオン残党による襲撃なんて陰謀論信じてます?
60 21/06/13(日)18:43:06 No.812867086
>まあガーベラの方の武装してるガルバルディβもいるんだが… >fu80389.jpg この色と見た目だとZZに居たゲーマルク護衛してたやつに見えるな…