ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/13(日)17:07:14 No.812838054
これ傾き検知する?
1 21/06/13(日)17:07:38 No.812838175
Oneはしなかったと思う
2 21/06/13(日)17:07:44 No.812838203
しないよ
3 21/06/13(日)17:08:36 No.812838476
うちのマウス
4 21/06/13(日)17:09:46 No.812838822
そろそろするやつも出そうな気配
5 21/06/13(日)17:11:45 No.812839417
傾き感知なんか使ったことないから気にしなくていいよ
6 21/06/13(日)17:13:38 No.812839969
安いタブしか使ったことないから傾き感知ってどういう機能なのか知らない… どういう感じになるの
7 21/06/13(日)17:14:12 No.812840146
鉛筆の芯を寝かせたら面がかける
8 21/06/13(日)17:14:27 No.812840224
鉛筆を寝かせて塗るようなことができる
9 21/06/13(日)17:30:40 No.812845428
エアスプレーを扇状に吹ける
10 21/06/13(日)17:38:23 No.812847802
スレ画で文句ないわ…
11 21/06/13(日)17:39:55 No.812848305
傾き検知するやつ使ってるけど傾き検知するブラシは特に使ってない そんな機能
12 21/06/13(日)17:41:55 No.812848967
板タブは頑丈ってよく言うけどスレ画もそうなのかな
13 21/06/13(日)17:44:03 No.812849621
傾き検知利用した動画見てもあんまり惹かれない…
14 21/06/13(日)17:47:10 No.812850536
ペンタブのペンって先が太ってるからそもそも寝かせて使うのに適してないんじゃ?って気分になる
15 21/06/13(日)17:52:41 No.812852271
ペンやブラシに傾きパラメーター設定してないけど液タブ使いだから知らないところで傾き検知の恩恵受けてるんだろうなとは思う
16 21/06/13(日)17:54:07 No.812852709
oneのペンを他でも使わせろ…
17 21/06/13(日)17:55:32 No.812853165
これのペンってそんなに特殊なの?
18 21/06/13(日)17:55:40 No.812853205
ProPen2は先が短い上にゴリゴリ削れるから傾き云々以前にちょっと寝かせると検知しなくなってる事がある ステンレス芯出して