21/06/13(日)16:13:54 高橋奎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)16:13:54 No.812822094
高橋奎二今季初勝利でまさかのサンタテ
1 21/06/13(日)16:14:52 No.812822398
凄いなおっちゃんどうやったんだ? …いやマジで
2 21/06/13(日)16:14:56 No.812822416
ヘイアンすごいわ 2軍ではぱっとしてなかったけど今日は最高の投球だった
3 21/06/13(日)16:14:58 No.812822423
バレンティンと慶三しか打ってないやん
4 21/06/13(日)16:15:02 No.812822437
バレンティンが打ったので実質9-1ということになりませんか
5 21/06/13(日)16:15:32 No.812822565
いやあ山田も村上もバレもよく打ったな
6 21/06/13(日)16:15:42 No.812822609
バレンティン2ホーマーだしヤクルト完全勝利だ
7 21/06/13(日)16:15:45 No.812822623
一つ勝てたらいいなくらいの気持ちだったのにまさかそんな
8 21/06/13(日)16:16:05 No.812822734
山田タイムリー村上2ラン宮本タイムリー西浦好走塁山田2ランで完璧な流れだった
9 21/06/13(日)16:16:06 No.812822739
ペイドでサンタテとかおっちゃんどうしたんや
10 21/06/13(日)16:16:07 No.812822745
>バレンティンが打ったので実質9-1ということになりませんか 慶三だから実質10-0
11 21/06/13(日)16:16:11 No.812822757
>バレンティンが打ったので実質9-1ということになりませんか その理屈だとKZも仲間にいれないと
12 21/06/13(日)16:16:21 No.812822817
勝ったから良かったが今の石山を勝ってる試合に使うのもう辞めてくれ… 7回は奎二の好投が無に帰すかと思ったぞ
13 21/06/13(日)16:16:28 No.812822848
>バレンティンが打ったので実質9-1ということになりませんか 慶三も打ったので10-0だな
14 21/06/13(日)16:16:32 No.812822867
奎二はこれを続けられるかだな 去年も阪神戦のが年一の神ピッチだったし
15 21/06/13(日)16:17:15 No.812823056
石山はどう起用しても打たれるな
16 21/06/13(日)16:17:16 No.812823058
ただこれで石山抹消は出来るね
17 21/06/13(日)16:17:55 No.812823255
これが今年のヤクルトファン感謝デーですか
18 21/06/13(日)16:18:00 No.812823283
>勝ったから良かったが今の石山を勝ってる試合に使うのもう辞めてくれ… 石山も清水もマクガフも定期的に挨拶代わりの被弾をやらかすのは変わらないし…
19 21/06/13(日)16:18:00 No.812823287
清水ホームラン打たれ過ぎやん
20 21/06/13(日)16:18:35 No.812823460
清水の一発病はもう仕方ない 一発病除けば高安定してるリリーフだし
21 21/06/13(日)16:19:18 No.812823652
>石山はどう起用しても打たれるな いっそサイズニードと入れ替えよう
22 21/06/13(日)16:19:26 No.812823696
交流戦まさかの貯金2つで今季最多貯金6で終われるとは…
23 21/06/13(日)16:19:30 No.812823715
石山もカツオさんにアドバイスもらわないと…
24 21/06/13(日)16:19:46 No.812823790
山田上がってんなー
25 21/06/13(日)16:20:22 No.812823984
今年の石山真っ直ぐが簡単に打たれるのがね… それなのに真っ直ぐで押して今日もホームラン打たれたし
26 21/06/13(日)16:20:41 No.812824085
流石に合ってないとは言えストレート続け過ぎだったけどそれは置いといてもど真ん中が過ぎる石山
27 21/06/13(日)16:21:18 No.812824275
清水のは慶三がよかったからな いやセットアッパーがそれじゃいかんのだろうけど
28 21/06/13(日)16:21:44 No.812824402
塩見青木が調子悪ければ山田村上が打って石山清水が悪ければ今野梅野が踏ん張る ハムカツくらいの層の薄さだったのがメンチカツくらいのあつあじを感じるぞ今年は
29 21/06/13(日)16:21:53 No.812824439
清水HRの後ヒット打たれた時点で終わったと思った
30 21/06/13(日)16:24:09 No.812825113
これで巨人とゲーム差なし?
31 21/06/13(日)16:24:24 No.812825209
高橋は好調の時はエースだけど不調の時それなりに試合を作る能力がゼロだからな… うちでは貴重なイニング食える投手だからめっちゃ期待してるけど
32 21/06/13(日)16:24:46 No.812825316
馬鹿みたいに負けまくってたまに馬鹿みたいな勝ち方する去年までと比べると普通に勝ち負けできるチームになってるな
33 21/06/13(日)16:24:57 No.812825384
えっ!あのソフトバンクに3タテって なにがあったんだ?
34 21/06/13(日)16:25:19 No.812825495
ストレートの球威がよかったね 7回投げ切れたらよかったけど今季初登板だったしな
35 21/06/13(日)16:25:45 No.812825614
守るものが出来た男は強いな…
36 21/06/13(日)16:26:06 No.812825701
>えっ!あのソフトバンクに3タテって >なにがあったんだ? 山田村上がすごいのと先発のカツオ小川高橋奎二が頑張った
37 21/06/13(日)16:26:31 No.812825828
そもそも新助っ人全滅してた去年と比べること自体が間違いだ 他所のチームでもよっぽど地力がある球団以外は似たようなことになるだろうし
38 21/06/13(日)16:26:47 No.812825902
ヤクルトデーだったな… バレもkzもホークスでがんばってくれよな!こっちのチームで本気出さずに!
39 21/06/13(日)16:26:56 No.812825961
石山はもう下で調整しないとダメだな
40 21/06/13(日)16:27:16 No.812826075
>えっ!あのソフトバンクに3タテって >なにがあったんだ? 山田が7打席連続7安打
41 21/06/13(日)16:27:37 No.812826193
>ストレートの球威がよかったね >7回投げ切れたらよかったけど今季初登板だったしな 球数少なかったし相手も打ちあぐねてたし点差もあったから 石山に変わるよりは7回はそのままいかせたほうが良かったとは思う
42 21/06/13(日)16:29:01 No.812826577
横浜負けたら交流戦3位か 勝っても4位だから上出来すぎるな
43 21/06/13(日)16:29:23 No.812826697
やはり150オーバーの速球を投げられる左の先発はロマンだわ
44 21/06/13(日)16:30:01 No.812826888
おっちゃんのところ山田復活したの
45 21/06/13(日)16:30:08 No.812826918
エスコ好きな選手ではあったけど去年の打線は丸一年今年の序盤の横浜状態だったからな… 2割中盤で長打の無い二人が3割バッターになったらそら見違えるよ
46 21/06/13(日)16:30:28 No.812827020
>球数少なかったし相手も打ちあぐねてたし点差もあったから >石山に変わるよりは7回はそのままいかせたほうが良かったとは思う 前の回から肩で息してたしかなりバテてたと思うしHR打たれてたバレンティンだったからね まぁ結果は石山がHR打たれたから意味はなかったんだけど意図はわかる
47 21/06/13(日)16:30:39 No.812827076
明日から金曜まで休みだから最悪マシンガン継投になっても勝ちたいって気持ちはわからんでもない
48 21/06/13(日)16:31:11 No.812827255
一発病といえばマクガフも多いんだよな…
49 21/06/13(日)16:31:47 No.812827434
>明日から金曜まで休みだから最悪マシンガン継投になっても勝ちたいって気持ちはわからんでもない マシンガン継投自体は良いんだけど一番手が今年の状態最悪な石山ってのは…
50 21/06/13(日)16:32:09 No.812827549
今日巨人が負けたら同率2位?
51 21/06/13(日)16:32:50 No.812827757
ちょっと前までバリバリに守護神してたのが唐突な不振なんて考えられんよ…
52 21/06/13(日)16:32:51 No.812827762
>今日巨人が負けたら同率2位? うn
53 21/06/13(日)16:33:37 No.812828028
恩返しHR怖かったですね… 石山はさすがに戸田で調整した方がいい
54 21/06/13(日)16:33:46 No.812828089
>ちょっと前までバリバリに守護神してたのが唐突な不振なんて考えられんよ… 開幕からストレートが150超えなかったり広島戦まで全然三振とれなかったりで前兆はあった
55 21/06/13(日)16:34:35 No.812828337
石山も衰えが来てもおかしくない年齢ではあるけどここまで急にガクっとくるか?って所だから ミニキャンプでしごき直すかいっそ先発に配置転換でもしてあげて欲しい
56 21/06/13(日)16:34:41 No.812828371
>ちょっと前までバリバリに守護神してたのが唐突な不振なんて考えられんよ… 今年に関してはデータではっきりとストレートの質が劣化してるのが出てるんだ… 春先も抑えてはいたが全然三振取れてなかったし
57 21/06/13(日)16:35:15 No.812828540
本格的に夏場に差し掛かる前にさっさと石山下げとけば良かったのに今から下げたら絶対色々手遅れになるわ ただでさえリリーフ陣きついのに
58 21/06/13(日)16:35:50 No.812828735
近藤がいなくなってリリーフがキツくなったから下手に落とせないんだよな…
59 21/06/13(日)16:36:29 No.812828934
とはいえあの場面で投げられる中継ぎはファームにおるかというと…
60 21/06/13(日)16:37:16 No.812829205
石山落とすと代わりのリリーフどうすんだってはるから…
61 21/06/13(日)16:37:36 No.812829310
ヘイアンはこの投球を続けてくれれば左のエースになれる逸材ではあるんだよな… ダメなときがほんとにダメで結構長引くタイプなのが問題だけど
62 21/06/13(日)16:37:39 No.812829326
少なくとも大西レベルの中継ぎっていうとな……
63 21/06/13(日)16:38:00 No.812829433
原樹理待望論
64 21/06/13(日)16:38:10 No.812829486
>とはいえあの場面で投げられる中継ぎはファームにおるかというと… あの場面は今野か梅野でよかったんじゃないか 石山のポジションは今敗戦処理くらいだから
65 21/06/13(日)16:38:36 No.812829625
石山の問題は勝ってる時に使うからで負けてる状態時なら問題はない ストレートは簡単に打たれてるけど変化球の方はまだ通用してるし
66 21/06/13(日)16:39:00 No.812829749
石山は数年に一度不調になる
67 21/06/13(日)16:39:20 No.812829858
原は今年いっぱいは戸田でいいんじゃないかな… 炎上することはあるけど何かを掴みかけてる感じもするし 幸い先発候補はまだいるしね
68 21/06/13(日)16:39:33 No.812829919
>原樹理待望論 この前戸田戦youtubeで配信してたけど6回2失点でいい感じではあったよ 2失点も赤羽くんがポテンヒットにダイブしてランニングHRで2ランになっただけだし
69 21/06/13(日)16:39:38 No.812829947
今日は勝ったからバレの300号と1000本安打と12球団本塁打を安心して祝える
70 21/06/13(日)16:40:22 No.812830163
もしかして2位あいてる?
71 21/06/13(日)16:40:45 No.812830291
ティンにkzも打って勝ったとかちょっと嬉しくなるね
72 21/06/13(日)16:40:51 No.812830310
サイスニードあたりは向こうじゃ中継ぎだったみたいだし3イニングなら抑えてくれるから向いてそうではあるんだが 本人が先発やりたくて日本に来たならすまない
73 21/06/13(日)16:41:05 No.812830372
KGvsKZ見れて満足
74 21/06/13(日)16:41:24 No.812830484
>原樹理待望論 あいつ破局したらしいな
75 21/06/13(日)16:41:41 No.812830594
サイスニードは一番先発としてマシな助っ人だし先発も足りてないから下手に配置変更するのもね…
76 21/06/13(日)16:41:53 No.812830657
バレはセにも通用しないとなるとクビ危ういんじゃ…
77 21/06/13(日)16:42:47 No.812830938
オリックス結局サヨナラ勝ちか
78 21/06/13(日)16:43:06 No.812831030
>バレはセにも通用しないとなるとクビ危ういんじゃ… 今日2本打たれたじゃん!
79 21/06/13(日)16:43:28 No.812831155
オリ勝ったか これは交流戦パの勝ち越しで終わりそうだな
80 21/06/13(日)16:43:51 No.812831256
今弱ってるとは言えホークス相手に先発に全員勝ちがつく3タテとか…本当にヤクルトか!?
81 21/06/13(日)16:44:04 No.812831323
3タテしたのいつ以来だ?
82 21/06/13(日)16:44:09 No.812831349
SBがここまで不調でもまだパが優勢なのか
83 21/06/13(日)16:44:41 No.812831503
>あの場面は今野か梅野でよかったんじゃないか >石山のポジションは今敗戦処理くらいだから 2点差3点差の場面ならそうだろうけど点差のある場面だったしね まあ結果は一発だったが
84 21/06/13(日)16:45:01 No.812831596
交流戦のリーグ勝率でヤクルトが貢献側に回るの奇跡かな?
85 21/06/13(日)16:45:09 No.812831639
クリ林防御率0が破られたのか そういう仕事はおっちゃんがやるんだけどな
86 21/06/13(日)16:45:29 No.812831749
>3タテしたのいつ以来だ? オスナサンタナが合流した4/23-4/25中日戦以来
87 21/06/13(日)16:46:00 No.812831916
今季最多貯金か? めでてえ
88 21/06/13(日)16:46:31 No.812832079
今日二軍でスアレスが7回無失点したのは朗報
89 21/06/13(日)16:46:46 No.812832164
試合が終わってから気付いたが1000安打中300がホームランってよく考えるとちょっと異常なのでは…
90 21/06/13(日)16:47:03 No.812832259
点差があっても次は金曜まで休みなんだからあそこで石山投入するのはないと思うけどね… それこそ勝ちパ最初から投入でも問題ない日程状況だし
91 21/06/13(日)16:47:25 No.812832384
2位争いじゃんすごい
92 21/06/13(日)16:47:28 No.812832395
>試合が終わってから気付いたが1000安打中300がホームランってよく考えるとちょっと異常なのでは… HRバッターでも中々ない割合だよね
93 21/06/13(日)16:47:46 No.812832488
>交流戦のリーグ勝率でヤクルトが貢献側に回るの奇跡かな? ヤクルトは交流戦で優勝したこともあるが…
94 21/06/13(日)16:48:17 No.812832657
>点差があっても次は金曜まで休みなんだからあそこで石山投入するのはないと思うけどね… >それこそ勝ちパ最初から投入でも問題ない日程状況だし それくらい石山に復調してほしいって言うベンチの思惑なんだろうね 裏目に出るけど
95 21/06/13(日)16:48:37 No.812832748
ヤクルトはな ちょっと前までは交流戦で突如興奮する集団と思われてたんじゃ…
96 21/06/13(日)16:48:40 No.812832771
阪神さんがもう少し落ちてくれればなあ
97 21/06/13(日)16:48:41 No.812832778
>交流戦のリーグ勝率でヤクルトが貢献側に回るの奇跡かな? 一人勝ちすぎて最高勝率なのに優勝判定にならなかったことが…
98 21/06/13(日)16:48:51 No.812832826
交流戦昔は割と得意だったんだぞ 前オリックスが優勝した時も2位だったし
99 21/06/13(日)16:49:02 No.812832885
今年は横浜が頑張りすぎてるよ
100 21/06/13(日)16:49:33 No.812833028
交流戦が苦手というよりダメな年は1年通してダメか1~2ヶ月しか持たないパターンが多いから…
101 21/06/13(日)16:49:38 No.812833052
まあ日程空くし石山もそれなりに戻しはするだろうと信じたい
102 21/06/13(日)16:50:00 No.812833154
今年結構調子いいのにそれでも交流戦はセの勝ち越し決まらんのか
103 21/06/13(日)16:50:16 No.812833219
優勝賞金貰えなかったんだよねあの年…ひどい
104 21/06/13(日)16:50:38 No.812833328
>今年結構調子いいのにそれでも交流戦はセの勝ち越し決まらんのか 広島以外は5割以上だからな 巨人は今日負けると借金1だけど
105 21/06/13(日)16:50:46 No.812833359
やっぱりドラフトがまともになると違うね 八重樫時代に何の役にも立たない社会人取ってた頃を思うと
106 21/06/13(日)16:51:21 No.812833527
>阪神さんがもう少し落ちてくれればなあ それどころかロハス復調してきて調子上げそうなんだよな…
107 21/06/13(日)16:52:32 No.812833869
今さらだけどオリックス勝ってる!?
108 21/06/13(日)16:54:09 No.812834357
今年の広島はもともと弱ってるところにコロナ直撃だから仕方ない
109 21/06/13(日)16:54:16 No.812834394
岡林も八重樫もあれこれ言われる事に思うところはあるらしいがそれでも退団前の数年間ろくな補強にならなかっった事実は変えられん…
110 21/06/13(日)16:55:03 No.812834605
>今年結構調子いいのにそれでも交流戦はセの勝ち越し決まらんのか あと広島(交流戦勝率2割台)が三試合残ってるんや
111 21/06/13(日)16:56:43 No.812835087
何言っても復興ドラフトという名の即戦力外ドラフト敢行したのは間違いないからな…
112 21/06/13(日)16:57:22 No.812835294
こうなってくると来週リーグ戦開幕の相手は広島がよかったな 再来週の火曜から広島だけど
113 21/06/13(日)16:57:48 No.812835417
青木がすぐ戻ってこられたのはほんとに嬉しいよ お近くの球団事情みるとほんとに他人事ではない
114 21/06/13(日)16:58:22 No.812835579
140行くか行かないかの真っ直ぐとゾーンにかすりもしない変化球を投げ続けるだけの投手たちが綺麗サッパリいなくなったことに驚いている
115 21/06/13(日)16:58:41 No.812835669
青木は早く上げすぎてて調整不足からくる不調がかなり長引いたから良し悪しというか
116 21/06/13(日)16:58:49 No.812835714
>>今年結構調子いいのにそれでも交流戦はセの勝ち越し決まらんのか >あと広島(交流戦勝率2割台)が三試合残ってるんや セの勝ち越しは広島しだいになりそうだな
117 21/06/13(日)16:59:29 No.812835905
>何言っても復興ドラフトという名の即戦力外ドラフト敢行したのは間違いないからな… そして3年後に平成最悪レベルのドラフトだからな
118 21/06/13(日)17:00:31 No.812836202
>140行くか行かないかの真っ直ぐとゾーンにかすりもしない変化球を投げ続けるだけの投手たちが綺麗サッパリいなくなったことに驚いている 中澤とか他の球団だったらとっくの昔にクビだよなと思ってた
119 21/06/13(日)17:00:42 No.812836240
投手はよっぽどでも無い限り球速が正義よね… 先発でダメでも真っ直ぐ早ければリリーフで全く使えないことは稀だし
120 21/06/13(日)17:00:56 No.812836309
最下位はもう嫌だからセの勝ち越しとかどうでもいいや
121 21/06/13(日)17:00:59 No.812836320
>青木は早く上げすぎてて調整不足からくる不調がかなり長引いたから良し悪しというか その期間松本がよかっただけに青木戸田で調整させて松本スタメン出してたらもうちょい変わってたかもなって思うね
122 21/06/13(日)17:02:33 No.812836765
マクガフも急な配置転換とはいえどよくやってくれてるよ
123 21/06/13(日)17:03:29 No.812837023
球速はプロ入りしてからでも割とどうにかなる部分ではある… とりあえず尾花コーチと力者コーチに預けておけば数キロは上がる
124 21/06/13(日)17:06:27 No.812837825
活躍すると板野の夫から高橋にランクアップするシステム好き これからも頑張れ高橋
125 21/06/13(日)17:07:15 No.812838061
なんとか八重樫や岡林ドラフトの傷が癒えてきたな 田口が入ってようやくまわる先発陣だけどまともになってきた
126 21/06/13(日)17:08:11 No.812838341
>なんとか八重樫や岡林ドラフトの傷が癒えてきたな >田口が入ってようやくまわる先発陣だけどまともになってきた 2017年ドラフトが神すぎる 村上塩見金久保宮本に加えて近藤まで入ってきたし
127 21/06/13(日)17:09:26 No.812838739
平均球速は確実に上がったね これに関してはコーチが大きいんだろうが
128 21/06/13(日)17:10:06 No.812838932
今年のドラフトはどうなるかな 今のチーム状況だと遊撃手が足りなくて外野が数年後考えると穴なんだけどいい選手いるかな…
129 21/06/13(日)17:11:07 No.812839215
一応やばかった時期でもヘイアンや平井みたいな球速が突然進化するタイプはいた…
130 21/06/13(日)17:11:59 No.812839492
ショートはまあずっと前から不在だし慣れたみたいなとこある
131 21/06/13(日)17:12:36 No.812839674
>今年のドラフトはどうなるかな >今のチーム状況だと遊撃手が足りなくて外野が数年後考えると穴なんだけどいい選手いるかな… 外野のプロスペクトは絶対欲しいけどいつも通り1位は先発投手行きそう
132 21/06/13(日)17:12:37 No.812839677
ちょうど隅田や椋木をリストアップしてる記事が出てたな 野手の候補は特に報道されてないけど
133 21/06/13(日)17:12:58 No.812839772
>今年のドラフトはどうなるかな >今のチーム状況だと遊撃手が足りなくて外野が数年後考えると穴なんだけどいい選手いるかな… ショートもだけど外野がヤバいんだよな… 元々内野の宮本松本太田がスタメンで出るくらい層が薄い 濱田が怪我でいないってのもあるけどそれにしてもって感じ
134 21/06/13(日)17:13:04 No.812839797
隅田はかなり良さそうだけど競合必死だよな…
135 21/06/13(日)17:14:04 No.812840106
先発足りてないのは相変わらずだから行かなきゃいけないんだ
136 21/06/13(日)17:14:37 No.812840282
>今年のドラフトはどうなるかな >今のチーム状況だと遊撃手が足りなくて外野が数年後考えると穴なんだけどいい選手いるかな… サンスポで隅田黒原椋木が上位候補って報道あったからまだ投手じゃないかな
137 21/06/13(日)17:14:57 No.812840390
外野なら正木やブライトがいる ブライトを上位指名はヤバイ気がするけど
138 21/06/13(日)17:15:13 No.812840469
ヤクルトっぽい名前じゃないから縁は無さそうだな…
139 21/06/13(日)17:15:41 No.812840614
西浦も30歳だからな…
140 21/06/13(日)17:16:35 No.812840884
お同率2位浮上
141 21/06/13(日)17:17:40 No.812841214
久々にセの順位表が微動したな
142 21/06/13(日)17:18:33 No.812841486
今年ドラフトの野手は不作って言われてるからな… 特に内野は期待しない方がいい
143 21/06/13(日)17:19:07 No.812841675
内野は長武内山でなんとかなりそう あとは打てる外野か
144 21/06/13(日)17:19:13 No.812841698
上位が投手主体なのは仕方ないが良さげなショートいるなら上位でもいいから狙って欲しいね… 外野は外国人も連れてくること考えたら1年2年ではまだ大丈夫だろうし
145 21/06/13(日)17:19:42 No.812841866
ショートは獲ったあとダメなら外野に魔改造すればいいか