21/06/13(日)15:41:59 RPGとか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)15:41:59 No.812812698
RPGとかでナレーションが実はラスボスだったって展開が好きなんだけど冷静に考えるとそんなゲームあったっけ?ってなる 画像は思いつかなかったから適当
1 21/06/13(日)15:47:00 No.812814253
画像の力が強すぎてなんの話だか分からんッ!
2 21/06/13(日)15:47:02 No.812814260
作品名を挙げたいけど一番面白い所のネタバレになるジレンマ
3 21/06/13(日)15:52:03 No.812815786
クロノアとかそんな感じだった気がする
4 21/06/13(日)15:52:51 No.812816015
とりあえずフリゲのあれしか思いつかない
5 21/06/13(日)15:53:03 No.812816081
アクロイド殺し
6 21/06/13(日)15:53:05 No.812816097
下野がひたすらしゃべり続ける横スクアクションは良かった
7 21/06/13(日)15:53:16 No.812816153
そんなラスボス見たことない
8 21/06/13(日)15:55:05 No.812816739
ジュエルペットサンシャインだな
9 21/06/13(日)15:55:33 No.812816877
RPGでもないしナレーションというのも微妙だしラスボスですらないけどからくりサーカスのフウとか近いかな
10 21/06/13(日)15:56:58 No.812817294
重松清の小説にそんなのあった
11 21/06/13(日)15:57:38 No.812817494
からくりで例えるなら因縁の書物を読んでたら白金の手記でしたが近いと思う
12 21/06/13(日)16:00:33 No.812818268
かこんでいたのにひどいや
13 21/06/13(日)16:03:07 No.812818953
主人公を最初から助けてくれる"声だけ出演"の導き手たる人工知能が 途中のイベントでなんかバグった?ってなって 性格や話し方がそこから急に人間らしくなってどんどん賢くなってく その頃から人工知能はウラで様々なところへクラッキングし始めてて 乗っ取りに成功した工場へ密かに機械の巨体を作るよう指令出してて 最終盤にその完成した人工知能操作の機体と主人公との対決になる この時初めて声だけ出演だった人工知能の体ともいえる 物理固体をめにすることになる主人公 ちなみに対決時にかかるBGMはOPで何度も聞いた例の熱いあれ こういうのでよければあるけど
14 21/06/13(日)16:06:46 No.812819959
深い夜を廻るゲームとか…?
15 21/06/13(日)16:07:52 No.812820334
リトルナイトメアとかもメタ的な黒幕(?)ではある気がする
16 21/06/13(日)16:08:08 No.812820413
ラスボスではないけどバックログが改竄されて実際見た文章と違うことになってるゲームなら知ってる
17 21/06/13(日)16:11:29 No.812821410
feエコーズ
18 21/06/13(日)16:11:37 No.812821452
なにそれ怖い
19 21/06/13(日)16:12:07 No.812821593
ラスボスじゃないけどナレーションが実は…で好きなのはヴィーナス&ブレイブス
20 21/06/13(日)16:12:49 No.812821800
でんじゃらすじーさんの長編のやつ?
21 21/06/13(日)16:12:50 No.812821804
このパズルゲームをクリアすればご褒美にケーキをあげます
22 21/06/13(日)16:16:35 No.812822880
上遠野浩平でもあったな
23 21/06/13(日)16:19:04 No.812823590
ワイルドアームズ3rdの小説版は地の文がラスボス目線だったな
24 21/06/13(日)16:19:15 No.812823634
mgs2はなんか違うか
25 21/06/13(日)16:20:41 No.812824082
>でんじゃらすじーさんの長編のやつ? この印象が強すぎる じーさんだから変な奴が枠になってても気づかなかったのも含めて
26 21/06/13(日)16:21:33 No.812824352
主人公があんた(プレイヤー)に話しかけてると思ったらずっと付いてきてた姉に話しかけてた車輪の国向日葵の少女
27 21/06/13(日)16:28:53 No.812826540
俺屍の黄川人とか最初はガイド役だな
28 21/06/13(日)16:30:38 No.812827074
StanleyParableいいよね…
29 21/06/13(日)16:30:59 No.812827193
メロウリンク…
30 21/06/13(日)16:33:38 No.812828037
ブレイブリーデフォルトとか近いかな
31 21/06/13(日)16:34:06 No.812828190
序盤のチュートリアルメッセージが実はラスボスの呼びかけで従ってたら死ぬのはあったな
32 21/06/13(日)16:36:02 No.812828795
小説だと京極の塗仏の終盤がそんな感じだったな
33 21/06/13(日)16:36:11 No.812828857
やめろ馬鹿者。 この美しい秘石があれば、他の者に自慢できる。
34 21/06/13(日)16:36:40 No.812829002
>序盤のチュートリアルメッセージが実はラスボスの呼びかけで従ってたら死ぬのはあったな 気になる
35 21/06/13(日)16:37:23 No.812829257
微妙に違うけどお手軽ゲーならヘルテイカーがそんなんだった
36 21/06/13(日)16:37:43 No.812829343
UNDERTALEはラスボスってわけじゃないから違うか
37 21/06/13(日)16:37:57 No.812829414
かこんでたのにひどいや
38 21/06/13(日)16:37:59 No.812829421
>序盤のチュートリアルメッセージが実はラスボスの呼びかけで従ってたら死ぬのはあったな 深夜廻りかな
39 21/06/13(日)16:38:38 No.812829639
フィロソマ受精完了
40 21/06/13(日)16:40:45 No.812830283
The Stanley Parableかな 序盤からそうなのでネタバレにならない 似たノリだけど操作キャラが美少女になったやつならICEYも
41 21/06/13(日)16:40:56 No.812830332
魔法のチュートリアル教えてくれたじいさんがラスボスだったやつは驚いたな なんかチュートリアルしてくれたキャラが敵対するって発想が新鮮だった
42 21/06/13(日)16:48:02 No.812832573
アニメの巌窟王がその演出やってたな