>正直性... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)15:41:25 No.812812555
>正直性的な目で見てる
1 21/06/13(日)15:42:32 No.812812856
聖女の立てたスレ
2 21/06/13(日)15:42:56 No.812812973
>ロニの立てたスレ
3 21/06/13(日)15:43:16 No.812813068
兄貴分が立てたスレ
4 21/06/13(日)15:44:16 No.812813387
傷口舐めたい
5 21/06/13(日)15:44:28 No.812813453
おじさんが立てたスレ
6 21/06/13(日)15:45:47 No.812813879
傷口舐めるスキット「うわっ汚ねー!やめろよ!」みたいなノリかと思ったら 「カイル…///」「ロニ…///」みたいになって唖然とした
7 21/06/13(日)15:47:03 No.812814266
>傷口舐めるスキット「うわっ汚ねー!やめろよ!」みたいなノリかと思ったら >「カイル…///」「ロニ…///」みたいになって唖然とした 顧客の事考えるとね…
8 21/06/13(日)15:47:57 No.812814503
馬鹿はシコれる
9 21/06/13(日)15:50:14 No.812815230
カイル個人やストーリーは好きな方なんだけどな… デスティニーの続編としては未だに受け入れられてない
10 21/06/13(日)15:50:51 No.812815408
親のいいところだけを受け継いだ金髪美少年
11 21/06/13(日)15:53:14 No.812816145
PS版とD2と繋がりが怪しいのは改変のせいだと思う事にしてる PS2との繋がりは考えないことにしてる
12 21/06/13(日)15:55:03 No.812816728
D2の死者の目覚めは割と普通に受け入れてたけどリメDで出た時は拒絶反応が凄かったな ソシャゲでリリスがリメD要素で塗りつぶされたのもかなりきつかった
13 21/06/13(日)15:55:06 No.812816743
仮面おじさんの癒し
14 21/06/13(日)15:55:33 No.812816878
ジューダスってつけた理由はチャットで良いから説明してほしかったかも
15 21/06/13(日)15:57:05 No.812817334
>ジューダスってつけた理由はチャットで良いから説明してほしかったかも カイルのセンスに任せると骨仮面となになりそうだし
16 21/06/13(日)15:58:14 No.812817657
魔神剣撃てないのネタにされててダメだった
17 21/06/13(日)15:58:48 No.812817824
スタンから剣技を教えられなかったから我流の剣技使ってたのに リメDでスタンがカイルの技使ってたのはわかってねえなと思ったな
18 21/06/13(日)16:01:20 No.812818458
ルーティさんからなんかしら技引き継いでほしかったな
19 21/06/13(日)16:04:15 No.812819256
発売前はサーチガルド使えるのか?みたいな記事あったな
20 21/06/13(日)16:04:46 No.812819415
D2で晶術使える理由が未だに分からない
21 21/06/13(日)16:05:09 No.812819534
>ルーティさんからなんかしら技引き継いでほしかったな アイテム盗んだりは出来るからル―ティ要素は引き継いでる?
22 21/06/13(日)16:06:12 No.812819800
>D2で晶術使える理由が未だに分からない 作中で説明ないけど普通のレンズを使って晶術っぽい術を使ってるって設定
23 21/06/13(日)16:07:15 No.812820120
スナイプエア!しこーばくえんじん!するカイルか…
24 21/06/13(日)16:08:00 No.812820377
なんでカイルに寄せたんだろうねリメDスタン
25 21/06/13(日)16:08:47 No.812820618
>作中で説明ないけど普通のレンズを使って晶術っぽい術を使ってるって設定 何で作中で説明ないの……? スキットとかで率先して入れるべきネタじゃないの……?
26 21/06/13(日)16:09:32 No.812820828
>カイルのセンスに任せると骨仮面となになりそうだし いやジューダスと名付けたのはカイル本人だが…
27 21/06/13(日)16:09:47 No.812820907
シコ爆使えたらD2のシステムだと相当強そうだな
28 21/06/13(日)16:10:04 No.812820981
リメDスタンはカイルにD2寄りの技継承する気満々すぎる…
29 21/06/13(日)16:10:13 No.812821017
D2の晶術はそこらにあるレンズを媒体にして使ってるけど威力はソーディアンを介したものには及ばずみたいな設定だったと思う
30 21/06/13(日)16:10:53 No.812821231
子が親の技使うって浪漫なんよね
31 21/06/13(日)16:11:31 No.812821417
いつもの攻略本には色々解説乗ってた気がする カイルのジューダス命名へのツッコミとかも色々と
32 21/06/13(日)16:11:35 No.812821445
まあビッグの術は確かにソーディアン無しでは無理だろうが…
33 21/06/13(日)16:14:29 No.812822288
カイルはたまにツッコミのキレが鋭いところがスタンの息子感あった
34 21/06/13(日)16:17:46 No.812823212
スキットや勝利台詞での切れ味やテンボは今でも歴代随一だと思う作品
35 21/06/13(日)16:19:01 No.812823574
>何で作中で説明ないの……? >スキットとかで率先して入れるべきネタじゃないの……? つかオリDでも普通にソーディアンなしに魔法使ってるのいる
36 21/06/13(日)16:19:14 No.812823630
D1で空の神の眼砕いたからレンズが散らばって簡易的な晶術はみんな使えるようになったんだよ
37 21/06/13(日)16:19:47 No.812823802
ジューダスは語感でつけたとしてもあまりに殺意が高すぎてね…
38 21/06/13(日)16:20:22 No.812823983
そもそも聖書あるのか?
39 21/06/13(日)16:20:48 No.812824133
ジューダスの命名に関しては孤児院の調べ物やスキットとかで何かしらの補完は欲しかったよね
40 21/06/13(日)16:21:11 No.812824236
こと雑談とか掛け合いとなるとメインバカ二人の牽引力が凄い
41 21/06/13(日)16:22:01 No.812824474
>こと雑談とか掛け合いとなるとメインバカ二人の牽引力が凄い 見たか!!
42 21/06/13(日)16:22:01 No.812824477
馬鹿二人に保護者一人で男衆が完璧な組み合わさなんだよね…
43 21/06/13(日)16:22:25 No.812824584
演出がバージョンアップしたから仕方ないけどD2のバーンストライク<
44 21/06/13(日)16:22:26 No.812824588
>>こと雑談とか掛け合いとなるとメインバカ二人の牽引力が凄い >見たか!! 見てねーよ!
45 21/06/13(日)16:23:54 No.812825026
最上級のスケールで比べるとわかりやすいよね
46 21/06/13(日)16:24:05 No.812825078
パーティー完成した頃に前からいたけど?みたいな感じで入ってくるハロルド
47 21/06/13(日)16:24:24 No.812825207
>>>こと雑談とか掛け合いとなるとメインバカ二人の牽引力が凄い >>見たか!! >見てねーよ! 見てろよぉ…
48 21/06/13(日)16:24:59 No.812825401
やり直すとよくわかる叔父さんめっちゃ優しい…
49 21/06/13(日)16:26:43 No.812825885
いとこは仲間になってもよかった
50 21/06/13(日)16:26:57 No.812825969
俺の知る限り攻略Wikiでの主人公一行の略称が最もひどいRPG
51 21/06/13(日)16:27:24 No.812826117
>やり直すとよくわかる叔父さんめっちゃあざとい…
52 21/06/13(日)16:29:06 No.812826598
>パーティー完成した頃に前からいたけど?みたいな感じで入ってくるハロルド 後半加入キャラってどうしても薄くなりがちなのに偉い ナナリー?うn
53 21/06/13(日)16:30:05 No.812826901
レイズでのおじさんは甥っ子と過去の自分と想い人後方見守り隊しててにっこりする
54 21/06/13(日)16:30:11 No.812826939
>いとこは仲間になってもよかった リムルは念願かなってようやくソシャゲでプレイアブル化したので満足かな
55 21/06/13(日)16:31:34 No.812827371
>俺の知る限り攻略Wikiでの主人公一行の略称が最もひどいRPG PT全員2文字で誰とわかるゲームこれ以外知らない…
56 21/06/13(日)16:33:05 No.812827850
なぜかスタンを呼び捨てにしているウッドロウ
57 21/06/13(日)16:34:48 No.812828407
>なぜかスタンを呼び捨てにしているウッドロウ 流石に息子の前で父親を君付けは
58 21/06/13(日)16:35:35 No.812828657
考えるおじさんは考える
59 21/06/13(日)16:35:58 No.812828779
いや過去編で呼び捨てにしてる
60 21/06/13(日)16:36:34 No.812828970
6人ていう比較的少なさもあるからだけど割と仲いいパーティーだよね
61 21/06/13(日)16:36:45 No.812829028
>いや過去編で呼び捨てにしてる 気づかなかった
62 21/06/13(日)16:37:04 No.812829131
エンディングへの入り方はシリーズ1好き
63 21/06/13(日)16:37:10 No.812829162
8人パーティーだったら誰が入るんかな
64 21/06/13(日)16:37:14 No.812829187
>なぜかスタンを呼び捨てにしているウッドロウ 落ち着いてるときは君だけど戦闘で余裕ないときは外すと解釈した
65 21/06/13(日)16:39:00 No.812829747
>エンディングへの入り方はシリーズ1好き OPのいのまた絵再現度もシリーズ1だと思う
66 21/06/13(日)16:40:26 No.812830175
漫画版だと子供達を庇ったスタンに致命傷を与えるも爪龍連牙斬で深手を負って退散し 小説版だと何故か使える殺劇舞荒剣で武器破壊されて怯えて咄嗟に出した武器の残骸が刺さって倒しちゃってやり直させろと喚く英雄殺し
67 21/06/13(日)16:44:57 No.812831580
ゲーム版は人質取られたからといってあっけない最後すぎるよなぁスタン というか話の都合でスタンだけ殺されたのが酷い