21/06/13(日)15:17:05 ゲーセ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)15:17:05 No.812805256
ゲーセン行ってるかい うちの近所はとうとう潰れた
1 21/06/13(日)15:18:06 No.812805541
正直オンゲキ辺りからついていけてない
2 21/06/13(日)15:20:22 No.812806182
まだトラタワ/エアタワの看板が残ってるし空き物件のままで哀しい
3 21/06/13(日)15:20:25 No.812806197
セガが潰れるってそうとうだな
4 21/06/13(日)15:21:47 No.812806587
唯一楽市楽座が残ってるけど全然行ってない
5 21/06/13(日)15:23:11 No.812806964
HEYに行きたいけど今の秋葉は行きたくないな
6 21/06/13(日)15:23:16 No.812806985
消費税とコロナのダブルパンチだ
7 21/06/13(日)15:23:42 No.812807099
98年が最後だ
8 21/06/13(日)15:23:59 No.812807182
うちの近くも楽市だけどもう少し足伸ばせばタイトーとアドがある タイトーは前通るとかなり若い層で賑わってるよ
9 21/06/13(日)15:24:15 No.812807276
お金がすぐなくなるから出来るだけ行かないようにしてる
10 21/06/13(日)15:24:34 No.812807362
プライズに入ってるヨシッ猫欲しい
11 21/06/13(日)15:24:43 No.812807407
行ってもやりたいゲームない
12 21/06/13(日)15:25:15 No.812807568
格ゲー遠征ちょくちょくしてたけど去年今年と行けてなくてつらい…
13 21/06/13(日)15:26:06 No.812807861
エアタワはコロナ関係なしにいずれ死んでたと思うしたまたま重なっただけのように思える
14 21/06/13(日)15:28:10 No.812808513
次々ホームが潰れていく 新しいコミュニティに入るのしんどくなってきた
15 21/06/13(日)15:29:36 No.812809024
経営ヤバイからコロナでも年中無休するね…してるとこを根城にしてる
16 21/06/13(日)15:31:27 No.812809624
コロナ来る前に潰れた
17 21/06/13(日)15:31:43 No.812809726
ゲーセン閉店ラッシュっぽいけど地元のはどれも潰れて無くてありがたい…
18 21/06/13(日)15:32:16 No.812809898
元から激烈に経営厳しいところでこの追い討ちだもんなぁ 生きてるとこがすごいよ
19 21/06/13(日)15:32:43 No.812810031
最寄りは県内唯一のラウワンだし大丈夫だろう多分…
20 21/06/13(日)15:34:55 No.812810693
一応活動圏内に数件あるけど特にやりたいゲームが無くなっちゃって自然と遠のいちゃった たまに気になるプライズ置いてないか覗きに行くくらい
21 21/06/13(日)15:35:17 No.812810805
英傑大戦くんはゲーセンの救世主になれるか
22 21/06/13(日)15:35:40 No.812810913
土日はお休みみたい
23 21/06/13(日)15:37:29 No.812811421
そういやボンバーガールってまだスレ立ってるの
24 21/06/13(日)15:39:09 No.812811883
fgoアーケードがすでに3周年目前で 新三国志大戦がそろそろ5周年で後続にバトンタッチしそうという時の早さよ
25 21/06/13(日)15:39:15 No.812811916
両替が金かかりすぎ問題らしいな
26 21/06/13(日)15:39:51 No.812812080
家の回線がゲキ弱だった時はお世話になったけど流石にキツくてNURO引いてからは行ってないな…
27 21/06/13(日)15:40:07 No.812812146
キャッツアイもアメグラもフリーダムもウェアハウスもコロナ前に死んでしまった
28 21/06/13(日)15:41:54 No.812812675
絆2は大丈夫だろうか
29 21/06/13(日)15:42:25 No.812812828
新三国志もう5年もやってたっけ…?
30 21/06/13(日)15:42:32 No.812812862
>そういやボンバーガールってまだスレ立ってるの ひっそりと立ってるよ ただゲーセンが土日閉まってるとこもあるから伸びない
31 21/06/13(日)15:44:41 No.812813527
今の状態だと英傑大戦出る前にゲーセンが死滅しそう
32 21/06/13(日)15:44:41 No.812813529
>新三国志もう5年もやってたっけ…? 2016年末稼働だから今4年半だね
33 21/06/13(日)15:45:08 No.812813673
最寄りが潰れたら困るから定期的に金落としに行ってる
34 21/06/13(日)15:45:44 No.812813860
レトロ筐体置いてるとこはできる限りお布施して回ってる
35 21/06/13(日)15:46:20 No.812814043
行ってたゲーセンはGW明けに潰れた
36 21/06/13(日)15:46:29 No.812814086
まだまだ音ゲーも豊富にあるゲーセンが一応あるので恵まれてるんだなあと
37 21/06/13(日)15:46:29 No.812814087
英傑大戦は弱ってる所にトドメ刺さないといいね
38 21/06/13(日)15:47:06 No.812814279
ラウンドワンとかイオンに入ってるゲーセンは死なんでしょ ほぼプライズしか無いけど ラウンドワンも地味に地域差あるよね
39 21/06/13(日)15:47:26 No.812814385
もうゲーセンはレジャー施設一体型じゃないと厳しいだろう
40 21/06/13(日)15:47:42 No.812814442
今通常のアーケード筐体のゲームが据え置き機に移行してるのを考えると専用筐体の特に音ゲーはまだしばらく廃れないだろうなって安心感ある
41 21/06/13(日)15:47:57 No.812814509
大型店舗内ゲームコーナーに活路を見出だせないものか
42 21/06/13(日)15:48:22 No.812814655
FGOや艦これとかは家庭用PS4とかで出すことは出来ないんだろうか スペック的に無理って訳でもないと思うんだけど
43 21/06/13(日)15:48:50 No.812814812
>大型店舗内ゲームコーナーに活路を見出だせないものか 営業時間…
44 21/06/13(日)15:48:50 No.812814818
>スペック的に無理って訳でもないと思うんだけど カードどうすんの
45 21/06/13(日)15:48:52 No.812814823
50円2クレでグラ3遊べてた近所のゲーセンも春で潰れた 半年くらい毎日通ってワンコインクリアできるようになったありがたいお店だったのに…
46 21/06/13(日)15:49:13 No.812814927
潰れてないけどEXVS2置いてるのに未だにクロブにアップデートしないから遠くのゲーセン行かないといけなくて困る
47 21/06/13(日)15:49:13 No.812814928
近所のゲーセンは壊滅した とっくの昔にメダルゲーム主体になってたから仕方ない部分は有るけど
48 21/06/13(日)15:49:40 No.812815078
>英傑大戦は弱ってる所にトドメ刺さないといいね ゲーセンも死ぬしなんならセガの縮小したアケ部門もトドメ刺される可能性あると思ってる
49 21/06/13(日)15:50:06 No.812815204
アイカツやるのに電車で通ってたけど潰れたからアイカツできなくなって死にそう
50 21/06/13(日)15:51:18 No.812815543
スレ画は海浜幕張の映画館入ってるとこか?
51 21/06/13(日)15:51:30 No.812815605
>アイカツやるのに電車で通ってたけど潰れたからアイカツできなくなって死にそう なそ にん
52 21/06/13(日)15:51:53 No.812815734
セガも地方はジジババがメダルやりに来てくれないと潰れる
53 21/06/13(日)15:51:58 No.812815763
戦刀アレスタいつ稼働するんだろう… 公式は素材提供してファンとキャッキャしてる暇があったらなんか続報くれや!
54 21/06/13(日)15:52:12 No.812815834
ディシディアNT出てから行ってない 今pvpは何が流行ってるの?
55 21/06/13(日)15:53:17 No.812816156
>アイカツやるのに電車で通ってたけど潰れたからアイカツできなくなって死にそう あの手のゲーム流石に子どもが多いところじゃやりにくいからゲーセンなくなると地味に困るよね
56 21/06/13(日)15:53:54 No.812816382
つまりよぉ大戦シリーズとメダルを合体させた
57 21/06/13(日)15:54:09 No.812816447
セガが変な新作出してくれないから行く理由無くなってしまった
58 21/06/13(日)15:54:09 No.812816448
梅田のロイヤルとかなんで潰れないのか不思議 潰れないでほしい
59 21/06/13(日)15:54:12 No.812816461
>カードどうすんの やっぱカードって要素大切なんか…
60 21/06/13(日)15:54:15 No.812816477
ンーーも武装神姫も今は微妙な感じなので音ゲーしかやることがない… 弐寺楽し…
61 21/06/13(日)15:54:20 No.812816500
>つまりよぉ大戦シリーズとメダルを合体させた お排泄物ですね
62 21/06/13(日)15:54:33 No.812816559
いつも行ってるタイステは定期的にタイトーの人が来るし潰れないと信じてる 俺のいつもやってるゲームは撤去されるかもしれないけど
63 21/06/13(日)15:54:48 No.812816639
前例のせいで大戦シリーズに夢見たくなるのかね
64 21/06/13(日)15:56:03 No.812817020
>今pvpは何が流行ってるの? ガンダムは鉄板
65 21/06/13(日)15:57:33 No.812817478
>アイカツやるのに電車で通ってたけど潰れたからアイカツできなくなって死にそう ショッピングモールや電気屋を狙え
66 21/06/13(日)15:58:12 No.812817650
ンーーやってるけどスパボンRオンライン出てからめっきり行く回数減っちゃったな ゲーム性は全然違うから辞めるつもりは毛頭無いけど
67 21/06/13(日)15:58:29 No.812817736
>今pvpは何が流行ってるの? ホームだとクロブ/WLW/ボンガ あと最近ジョジョがジワジワ人付いててビビる…初期やべーくらいガラガラだったのに
68 21/06/13(日)15:58:31 No.812817740
モールは幼女先輩に譲りたいし…
69 21/06/13(日)15:58:47 No.812817815
>両替が金かかりすぎ問題らしいな 全部電子決済できたらいいのに
70 21/06/13(日)15:59:26 No.812817973
大戦の新作がOROCHIだのFGOだの言われてるけど 偉人を扱うと方向性が収束するのかしら
71 21/06/13(日)15:59:27 No.812817976
うちのホームはプライズとかメダルゲーでも客がかなりいるから潰れそうな気配はないな
72 21/06/13(日)15:59:50 No.812818071
スレ画のラブライブはコンシューマ版出して無事役割を終えて死んだ
73 21/06/13(日)16:00:37 No.812818282
>偉人を扱うと方向性が収束するのかしら 偉人を使ったド派手バトルってなったらそいつらを避けて通るの無理だと思う
74 21/06/13(日)16:01:08 No.812818414
面白そうなら英傑で復帰しようかなと思ってる あと出来ればlovの新作もください…
75 21/06/13(日)16:01:10 No.812818422
EXA基板はもうダメだろと思ってたけど海外だと売れてるらしいな
76 21/06/13(日)16:01:24 No.812818471
びっくりするくらい初動コケただけでやると案外面白いからなジョジョ…
77 21/06/13(日)16:01:31 No.812818507
>やっぱカードって要素大切なんか… プレイヤー的には別に…
78 21/06/13(日)16:01:57 No.812818624
>あと出来ればlovの新作もください… 丹沢スクエニから追い出されたから無理
79 21/06/13(日)16:01:58 No.812818629
ボルテ楽しい… でも新筐体めっちゃ並ぶからあんまりさわれない…
80 21/06/13(日)16:02:01 No.812818640
ギタフリを黙々とやりに行ってる まだちょっとコロナが怖いから頻度はがた落ちしたけど
81 21/06/13(日)16:02:02 No.812818652
>びっくりするくらい初動コケただけでやると案外面白いからなジョジョ… マジか まあ閑古鳥でないのはいいことだ
82 21/06/13(日)16:02:10 No.812818682
>EXA基板はもうダメだろと思ってたけど海外だと売れてるらしいな なんかSteamのゲームを逆移植してソフト増やしてる感じでやってみたいけど近所で稼働しない
83 21/06/13(日)16:02:11 No.812818694
戦場の絆2ってまだだよね?
84 21/06/13(日)16:02:33 No.812818805
LOVってかスクエニってもう事実上アーケード撤退しなかったっけ…
85 21/06/13(日)16:03:17 No.812819002
>戦場の絆2ってまだだよね? 作ってたんだ…
86 21/06/13(日)16:03:22 No.812819025
遊ぶ人いる環境ならなんでも流行るんだ シャイニングフォースでもな
87 21/06/13(日)16:03:38 No.812819106
>EXA基板はもうダメだろと思ってたけど海外だと売れてるらしいな あれは元々海外向け販路開拓してたからなぁ
88 21/06/13(日)16:03:40 No.812819116
絆2はロケテ行ったよ
89 21/06/13(日)16:04:00 No.812819193
>LOVってかスクエニってもう事実上アーケード撤退しなかったっけ… パラドクスもサービス終了だしね
90 21/06/13(日)16:04:06 No.812819218
今ゲーセンいるよ 昨日ボンガのイベント消化したから今FGOACのプリヤコラボ消化してる 終わったら艦これのイベント再開するまで武装神姫やる
91 21/06/13(日)16:04:10 No.812819240
俺の青春ドットコム葛西はまだ元気だろうか
92 21/06/13(日)16:04:33 No.812819349
もう絆8台セットターミナル付で二千万です!みたいな価格提示されてもゲーセン側に買う金が無さそう
93 21/06/13(日)16:04:37 No.812819369
>今ゲーセンいるよ >昨日ボンガのイベント消化したから今FGOACのプリヤコラボ消化してる >終わったら艦これのイベント再開するまで武装神姫やる 満喫してんな
94 21/06/13(日)16:04:48 No.812819432
っていうか英傑大戦の話聞いたときに SEGAって経営権GENDAに譲渡してアーケード事業から手を徐々に引いていくのかとおもったら開発まだしてたんだね そっちの方が驚いたよ
95 21/06/13(日)16:04:58 No.812819480
8月とか聞いたが公式見たらなんも書いてないな絆2…
96 21/06/13(日)16:05:04 No.812819502
>今ゲーセンいるよ >昨日ボンガのイベント消化したから今FGOACのプリヤコラボ消化してる >終わったら艦これのイベント再開するまで武装神姫やる あんたみたいな人間だらけだったらゲーセン側も嬉しかろうに…
97 21/06/13(日)16:05:16 No.812819554
セガって経営売却してもまだアケゲー開発する気あるの
98 21/06/13(日)16:05:18 No.812819561
>昨日ボンガのイベント消化したから今FGOACのプリヤコラボ消化してる >終わったら艦これのイベント再開するまで武装神姫やる いくらかけてるんです…?
99 21/06/13(日)16:05:21 No.812819576
絆2やりたいんだけどホームが導入してくれる程の金あるのかとかその前に潰れないかとかが不安
100 21/06/13(日)16:05:21 No.812819583
コロナでしばらく離れていたらある程度落ち着いた今でも別に行かなくてもいいか…って気持ちになった
101 21/06/13(日)16:05:30 No.812819619
ゲーセンでないといけないゲームが個人的にメダルゲームぐらいしかない…
102 21/06/13(日)16:05:33 No.812819633
>絆2はロケテ行ったよ 楽しかった?
103 21/06/13(日)16:06:05 No.812819772
あんまり宜しくはない話なんだけど コロナ以降ゲームセンターが減りに減りまくってるから 逆に生き残ったゲームセンターに客が集まっていくのと あと新規店舗は去年に比べたら出店数増えてるんだよねー ソースは遊楽舎店長
104 21/06/13(日)16:06:05 No.812819773
自分の中でゲーセンの足遠のいた理由はボダが死んだことだな… 完全に寿命だったけど
105 21/06/13(日)16:06:08 No.812819784
>いくらかけてるんです…? 金より掛ける時間がすげえって感じるぜ
106 21/06/13(日)16:06:09 No.812819787
>ゲーセンでないといけないゲームが個人的にメダルゲームぐらいしかない… わかるよ あと音ゲー
107 21/06/13(日)16:06:22 No.812819836
言うてもセガってアーケードの最大手なんじゃないの
108 21/06/13(日)16:06:30 No.812819875
>あと音ゲー 防音とコントローラーがね…
109 21/06/13(日)16:06:33 No.812819896
潰れたゲーセンの跡地に何も入らない…
110 21/06/13(日)16:06:48 No.812819972
>>ゲーセンでないといけないゲームが個人的にメダルゲームぐらいしかない… >わかるよ >あと音ゲー あとATCG
111 21/06/13(日)16:06:55 No.812820007
>自分の中でゲーセンの足遠のいた理由はボダが死んだことだな… >完全に寿命だったけど PS4と5でやれるあれはどうなんです?
112 21/06/13(日)16:07:01 No.812820040
スーパー銭湯に併設されてたゲーセンも母屋ごと消滅の憂き目にあっている
113 21/06/13(日)16:07:22 No.812820157
>言うてもセガってアーケードの最大手なんじゃないの いやそのSEGAがもうアーケードの経営権ないんだが…
114 21/06/13(日)16:07:23 No.812820164
>ソースは遊楽舎店長 淘汰圧に耐えた強固な個体が成長していくのか……
115 21/06/13(日)16:07:39 No.812820259
新様式向けに備えてオープンする店舗は確かに強そう
116 21/06/13(日)16:07:49 No.812820312
三国は宣言通り5年やったから英傑に合わせて死にそうだな
117 21/06/13(日)16:07:58 No.812820362
>>自分の中でゲーセンの足遠のいた理由はボダが死んだことだな… >>完全に寿命だったけど >PS4と5でやれるあれはどうなんです? 家庭版もほぼ死んでる
118 21/06/13(日)16:08:00 No.812820376
>>自分の中でゲーセンの足遠のいた理由はボダが死んだことだな… >>完全に寿命だったけど >PS4と5でやれるあれはどうなんです? まあその…色々あって限界集落です… いや最近ちょっと増えたっても聞いたか…?
119 21/06/13(日)16:08:08 No.812820411
ゲーセン事業とアーケードゲーム事業は別では セガワールドを売っただけだろ…?
120 21/06/13(日)16:08:23 No.812820488
ラウンドワンだけ生き残ってるがラウンドワンも客は減ってそう…
121 21/06/13(日)16:08:38 No.812820566
逆にコナミが麻雀格闘倶楽部とボンバーガールと音ゲーのせいでチルコポルト復活が株主総会に提案される始末だからな さすがにコロナ下で自前のゲームセンター持つとかちょっと…で保留されたけど
122 21/06/13(日)16:08:47 No.812820620
>セガワールドを売っただけだろ…? アケゲーの開発も早期退職募ってたような…
123 21/06/13(日)16:08:52 No.812820645
>PS4と5でやれるあれはどうなんです? 必要なものがなくなって余計なものがくっついた感じ あと単純に快適に操作できない
124 21/06/13(日)16:08:53 No.812820652
>楽しかった? グラフィックすげぇ! 固有アクションとかわかりづれぇ! リスタ遅い! 楽しい!! ってアンケに書いてきたよ あと没入感はやっぱりPODに負ける
125 21/06/13(日)16:08:55 No.812820658
町田のキャッツ!アイ潰れてたのか いにしえの音ゲーが揃ってたのにな
126 21/06/13(日)16:09:06 No.812820695
収まればまた復活するだろうけどそれまで体力がもつかどうか…
127 21/06/13(日)16:09:08 No.812820710
>PS4と5でやれるあれはどうなんです? 初期がとにかく最悪すぎた 逆張りするやつまで湧いて荒れた後限界集落みたいな感じで残ってはいる
128 21/06/13(日)16:09:21 No.812820772
>町田のキャッツ!アイ潰れてたのか >いにしえの音ゲーが揃ってたのにな 何年前の話だよ!
129 21/06/13(日)16:09:22 No.812820773
そういやガンダムの新しいカードゲーはいつになるんだろ
130 21/06/13(日)16:09:27 No.812820797
星パラはまだ稼働させてる店あるんだって聞いたがマジ?
131 21/06/13(日)16:09:32 No.812820827
久しぶりに開店凸でもするか!と行ったら緊急事態宣言で土日休業だった 去年は開けてたのに…
132 21/06/13(日)16:09:45 No.812820893
>逆にコナミが麻雀格闘倶楽部とボンバーガールと音ゲーのせいでチルコポルト復活が株主総会に提案される始末だからな なそ にん >さすがにコロナ下で自前のゲームセンター持つとかちょっと…で保留されたけど なんて冷静且つ的確な判断なんだ
133 21/06/13(日)16:09:47 No.812820905
>ラウンドワンだけ生き残ってるがラウンドワンも客は減ってそう… 体力減ってるのは確実だからもはや中小大手限らず業界全体の危機だわな…
134 21/06/13(日)16:10:00 No.812820962
五反田のゲーセンも潰れてしまった 職場から近いからコロナ前はよく行ってたのに
135 21/06/13(日)16:10:47 No.812821199
>星パラはまだ稼働させてる店あるんだって聞いたがマジ? ガッツリ固定客握れてるところは最後まで稼働させるっぽいぞ
136 21/06/13(日)16:10:48 No.812821203
大型筐体ばっかでおじさん気後れしちゃうよ コラムスとかちまちまやりたい
137 21/06/13(日)16:10:58 No.812821253
もう今年全国で4000店舗割ったんだよねー ゲームセンター数 sq137994.png
138 21/06/13(日)16:11:06 No.812821298
>グラフィックすげぇ! >固有アクションとかわかりづれぇ! >リスタ遅い! >楽しい!! >ってアンケに書いてきたよ >あと没入感はやっぱりPODに負ける リスタ遅いのは改善してほしいね…
139 21/06/13(日)16:11:13 No.812821326
ていうか新規じゃなくてわざわざチルコポルト復活させたがる株主も正気か
140 21/06/13(日)16:11:14 No.812821331
ホームのゲーセンは地域の再開発で移転して狭くなっちゃった
141 21/06/13(日)16:11:20 No.812821357
セガのアーケードゲーム開発はともかくゲーセン経営はコロナ関係なくずっと赤字だったよ ブランドイメージの為にやってたようなもん
142 21/06/13(日)16:11:34 No.812821442
チルコポルト懐かしいな! 昔梅田のロフト前とかで遊んでたよ
143 21/06/13(日)16:11:40 No.812821464
>FGOや艦これとかは家庭用PS4とかで出すことは出来ないんだろうか >スペック的に無理って訳でもないと思うんだけど そりゃあ出そうとすれば出せるだろうし売れはするだろうけど… そのクラスのインカムが一気に抜けたら死ぬ奴じゃん…
144 21/06/13(日)16:11:53 No.812821531
そういやかなり昔にゲーセン版ゲームショウで進撃の巨人ゲー見た気がするだけどポシャったのかな
145 21/06/13(日)16:11:59 No.812821558
さっきミカド行ってきたけど変わらずレトロゲーに励むおじさんがたくさんいる変わらない光景に安心したよ
146 21/06/13(日)16:12:11 No.812821607
>FGOや艦これとかは家庭用PS4とかで出すことは出来ないんだろうか >スペック的に無理って訳でもないと思うんだけど ゲーセンへの義理もあるしそう簡単には出さんだろ
147 21/06/13(日)16:12:11 No.812821617
タイトーの店舗も潰れてるがそれ以上に メーカー系列じゃないような所が壊滅的な状態だ
148 21/06/13(日)16:12:14 No.812821629
まずいラーメンが出てくる自販機で腹を満たしながら古いゲームで時間を溶かしたい
149 21/06/13(日)16:12:23 No.812821664
ボンバーガーは久々に新キャラ告知でたので久々に盛り上がってた
150 21/06/13(日)16:12:26 No.812821679
>金より掛ける時間がすげえって感じるぜ ボンガも接続とかガチャとかで1プレイ15分近くかかるしなぁ…それをイベント完走まで続けるのは大変だ
151 21/06/13(日)16:12:27 No.812821690
ボンバーガールも本当は家でやりたい
152 21/06/13(日)16:12:46 No.812821782
>FGOや艦これとかは家庭用PS4とかで出すことは出来ないんだろうか >スペック的に無理って訳でもないと思うんだけど 家庭用メーカーと売り上げ折半するだけの価値がねえわな
153 21/06/13(日)16:13:03 No.812821854
>ていうか新規じゃなくてわざわざチルコポルト復活させたがる株主も正気か 大手のSEGAとスクエニ参加のタイトーが衰退してきて 逆に音ゲー・麻雀・ボンバーガールで堅実に稼ぎ叩き出したコナミは再度アーケード市場参入でゲームセンターに殴り込みかけていきたいって意図と あとコロナ下で桃鉄筆頭にコンシューマーが好調だからあそこ余裕あるんだと思う
154 21/06/13(日)16:13:06 No.812821868
ホームがグルコス4台置いててメンテも良好だけど全国の設置台数調べたら凄い恵まれた場所で遊んでることに気づいた
155 21/06/13(日)16:13:19 No.812821928
>そういやかなり昔にゲーセン版ゲームショウで進撃の巨人ゲー見た気がするだけどポシャったのかな カプコンだっけ
156 21/06/13(日)16:13:30 No.812821976
>ボンバーガールも本当は家でやりたい βが大惨事すぎたからなぁ…
157 21/06/13(日)16:13:34 No.812821995
>ボンバーガールも本当は家でやりたい 元々はアケでそんなヒットすると思ってなくて家庭用版みたいなの用意するつもりだったよね?
158 21/06/13(日)16:13:40 No.812822024
そういやまだカプコンってアーケード市場頑張ってるんです? プラザカプコン系
159 21/06/13(日)16:13:41 No.812822031
コナミゲーはまだコナステでやる気があるっぽいからまだいいんだけどセガゲーの特に音ゲーは家庭用ができる設計じゃないから致命的よね
160 21/06/13(日)16:13:42 No.812822033
大型筐体以外はゲーセンでやる意味あんまり無いからな
161 21/06/13(日)16:13:46 No.812822050
前に神保町のミッキー跡地に行ったらまだ建物そのまんま残ってたな懐かしい
162 21/06/13(日)16:13:56 No.812822099
グルコスのメンテ良好なのは羨ましい 大事になすってください
163 21/06/13(日)16:14:06 No.812822168
そういやスティールクロニクルはもう死んだ? コナミのボダっぽい奴
164 21/06/13(日)16:14:22 No.812822246
>>ボンバーガールも本当は家でやりたい >βが大惨事すぎたからなぁ… まさにβだったなぁ…色々と問題点噴出して次いつになるかわからなくなった
165 21/06/13(日)16:14:28 No.812822280
クロブ楽しいけど6月末の調整まじでしっかりしてくれ
166 21/06/13(日)16:14:28 No.812822283
アケFGO艦これって開発はまだ続いてるの?
167 21/06/13(日)16:14:38 No.812822331
タイトーって大昔はインベーダーゲームとダライアスで天下取ってたもんな
168 21/06/13(日)16:14:43 No.812822353
>そういやスティールクロニクルはもう死んだ? まだ生きてるよ 実質的には死んでるけど
169 21/06/13(日)16:14:44 No.812822359
ボンバーガールはsteam版予定とか有ったんだったか…
170 21/06/13(日)16:14:51 No.812822396
3年くらい前までは毎日ゲーセン通ってたけど 新作やるゲームがどんどん減っていっていつの間にか行かなくなってしまったな
171 21/06/13(日)16:14:52 No.812822400
>ホームがグルコス4台置いててメンテも良好だけど全国の設置台数調べたら凄い恵まれた場所で遊んでることに気づいた いいなあ…もう今じゃ四台設置店が稀だもんな… 一台しかない所も珍しくなくなってしまった
172 21/06/13(日)16:15:01 No.812822436
SEGAはなんだかんだでアーケード開発諦めてないのだけは嬉しい情報だ
173 21/06/13(日)16:15:11 No.812822480
>そういやスティールクロニクルはもう死んだ? 2店舗だけまだ稼働してる…らしい
174 21/06/13(日)16:15:26 No.812822533
steamじゃなくてコナミがやってるアーケードパソコンから触れるよってやつだと思う
175 21/06/13(日)16:15:34 No.812822575
QMAとか家でなんの問題もないからしぶとく生き残りそう
176 21/06/13(日)16:15:35 No.812822579
家庭ボンバーはRで需要大体満たされてそうだし…
177 21/06/13(日)16:15:53 No.812822672
近所のウェアハウスが元気で助かる
178 21/06/13(日)16:15:56 No.812822689
俺が今やってるゲームか フッティスタとスターホース3だな
179 21/06/13(日)16:15:58 No.812822701
本屋と同じでみんな懐かしんだり悲しんまりはするけどお金全然落とさないもんなぁ…
180 21/06/13(日)16:16:05 No.812822732
エクバ系統以外のバンナムは生きてんのかな
181 21/06/13(日)16:16:13 No.812822773
流石に素のボンバーとは層が違うんじゃない
182 21/06/13(日)16:16:32 No.812822866
サービス終わってるけどディシディアとガンストどうするの てかスクエニはゲーセン事業撤退なのかな
183 21/06/13(日)16:16:41 No.812822909
waccaやってるけど地元で俺以外でやってる奴居るのかな…?
184 21/06/13(日)16:16:54 No.812822970
>本屋と同じでみんな懐かしんだり悲しんまりはするけどお金全然落とさないもんなぁ… コロナ終わったら行くから…
185 21/06/13(日)16:17:00 No.812822998
ガールやってる身からするとマン兄さんはストイックすぎる… 自爆で死ぬ…?
186 21/06/13(日)16:17:04 No.812823015
>俺が今やってるゲームか >フッティスタとスターホース3だな ブルジョアジー来たな…
187 21/06/13(日)16:17:22 No.812823092
ガンストはなんか情報出すとか言って終わった気がしたけど特に音沙汰ないし星翼は実質終わってるしで撤退なんだろうか
188 21/06/13(日)16:17:26 No.812823112
ゲーセン行っても結局メタスラしかやってない 若い頃にやり込んだゲームって大事だよな
189 21/06/13(日)16:17:37 No.812823175
ガンダムやりたいけど家庭用あるしなあってなんる
190 21/06/13(日)16:18:15 No.812823364
行きたいけど空いてるのが一店舗しかないので流石に我慢してる
191 21/06/13(日)16:18:22 No.812823395
土日やってないから全然行けてない
192 21/06/13(日)16:18:31 No.812823431
>ガールやってる身からするとマン兄さんはストイックすぎる… >自爆で死ぬ…? オンラインなら一発は耐えるぞ!
193 21/06/13(日)16:19:04 No.812823588
今wlwってどう?
194 21/06/13(日)16:19:12 No.812823620
ボンバーガールPC版出た気がしたけどそんなことになってたのか
195 21/06/13(日)16:19:31 No.812823722
近所や行ってた大学の近くにあった個人経営や地元チェーンのゲーセンは悉く閉店したよ…
196 21/06/13(日)16:19:59 No.812823856
>本屋と同じでみんな懐かしんだり悲しんまりはするけどお金全然落とさないもんなぁ… まあゲーム側もその辺りは考慮してて1人で何万円も落とし続けてくれる太客狙いになっていってたから…
197 21/06/13(日)16:20:06 No.812823895
>ゲーセン行っても結局メタスラしかやってない 俺も19XXかエスプレイドしかやらない もはや早朝ランニングみたいな習慣になってる
198 21/06/13(日)16:20:21 No.812823974
>今wlwってどう? アケのPvPゲームとしては比較的人口いる方じゃないかな
199 21/06/13(日)16:20:32 No.812824043
うちの近所のパチ屋半分くらいでいいからゲーセンになってくれねぇかなぁ… ゲーセンとパチ屋1:20くらいだよ今の割合…
200 21/06/13(日)16:20:42 No.812824087
>今wlwってどう? 2年ぐらい前から情報だけ追ってるけど微調整の繰り返しって感じ
201 21/06/13(日)16:20:53 No.812824148
喫茶店にあったテーブル筐体みたいなのが求められているのでは いやないわ
202 21/06/13(日)16:21:08 No.812824225
ゲーセンでしか出来ないゲームってそんなに魅力無いからなぁ
203 21/06/13(日)16:21:21 No.812824297
メダルゲームはパチ屋とかでも引き取れそうな感じはある
204 21/06/13(日)16:21:58 No.812824460
ゲーセンでしかできないゲームより最後はコミュニティが強いって思う
205 21/06/13(日)16:23:39 No.812824958
近所のセガワールド良く行ってたけど 面積の8割がメダルとキャッチャーになって行かなくなった
206 21/06/13(日)16:23:45 No.812824976
東雲のウェアハウスに行ってたなあ って見てみたらとっくに潰れてた