虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/13(日)14:01:19 ID:23oSZz8I 23oSZz8I No.812781821

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/06/13(日)14:03:42 No.812782622

    たっか

    2 21/06/13(日)14:03:53 No.812782681

    640円じゃなくてグラムか お値段は…2929円かぁ…ガッカリ ってなりそうというかなった

    3 21/06/13(日)14:04:30 No.812782915

    重要なのは肉の量に合わせてライスの量を増やす事だというのをこの手の店は一向に学ぼうとしない

    4 21/06/13(日)14:04:32 No.812782927

    途中で味に飽きそう…

    5 21/06/13(日)14:05:06 No.812783132

    2929kgで640円ならいいのに…

    6 21/06/13(日)14:06:11 No.812783517

    >2929kgで640円ならいいのに… 食えるのか?

    7 21/06/13(日)14:07:00 No.812783812

    3tか…

    8 21/06/13(日)14:08:07 No.812784196

    カタかつや

    9 21/06/13(日)14:08:55 No.812784493

    先物取引みたいな数値は…

    10 21/06/13(日)14:09:00 No.812784527

    カレーにチャーシューいらん

    11 21/06/13(日)14:09:09 No.812784596

    大食い系の人には少ないし素人には多すぎる 微妙な量ばい

    12 21/06/13(日)14:09:44 No.812784786

    >途中で味に飽きそう… 左下の80gでちょうどよさそう

    13 21/06/13(日)14:09:56 No.812784861

    量的にも値段的にも80gで丁度良いな…

    14 21/06/13(日)14:12:13 No.812785631

    よく見たら肉80gあたり300円なのは均一なのか

    15 21/06/13(日)14:14:44 No.812786405

    白米おかわり無料ならいいのに

    16 21/06/13(日)14:16:47 No.812787045

    品数絞った店にしちゃ高いねぇ

    17 21/06/13(日)14:17:42 No.812787321

    >よく見たら肉80gあたり300円なのは均一なのか 量頼んだら少しは安くして上げればいいのにな…

    18 21/06/13(日)14:19:10 No.812787796

    流石にこのお値段なら他のもの食べたいな…

    19 21/06/13(日)14:27:41 No.812790449

    煮豚なんだ‥

    20 21/06/13(日)14:29:24 No.812790975

    流石に高いな 角煮は高いもんだが

    21 21/06/13(日)14:29:28 No.812791001

    軟骨付きか…

    22 21/06/13(日)14:30:39 No.812791353

    80gのやつで

    23 21/06/13(日)14:31:18 No.812791560

    「」は茶色が正義!

    24 21/06/13(日)14:36:09 No.812793061

    >640円じゃなくてグラムか >お値段は…2929円かぁ…ガッカリ >ってなりそうというかなった ガッカリってのは食ってから言うものだよ

    25 21/06/13(日)14:36:59 No.812793308

    まあ食い物で食わずに勝手に味決めつけてガッカリ言うのはないわな

    26 21/06/13(日)14:38:31 No.812793751

    >まあ食い物で食わずに勝手に味決めつけてガッカリ言うのはないわな 味の話はしてないと思うが…

    27 21/06/13(日)14:39:08 No.812793953

    値段にがっかりしてるだけでは

    28 21/06/13(日)14:39:47 No.812794161

    牛肉だったら安いなと思うけど豚だと割高感すごいな

    29 21/06/13(日)14:40:34 No.812794440

    カレーとは別に白米がないと持て余しそう

    30 21/06/13(日)14:44:06 No.812795456

    >2929kgで640円ならいいのに… 約3トン残さず食えよ

    31 21/06/13(日)14:46:02 No.812796016

    あ… カレーなのかこれ

    32 21/06/13(日)14:46:14 No.812796056

    豚がいい豚なのか

    33 21/06/13(日)14:48:02 No.812796531

    カレーライス+640gならデブなら余裕だと思うけど

    34 21/06/13(日)14:48:02 No.812796533

    素人でもわかるけど光熱費めっちゃかかってそう

    35 21/06/13(日)14:49:57 No.812797063

    豚バラ軟骨を豚バラと言い張る

    36 21/06/13(日)14:50:11 No.812797118

    サラダバーとかドリンク飲み放題みたいなオプション込だったら検討の余地あるけど これ単品じゃなあ…

    37 21/06/13(日)14:50:19 No.812797159

    麺なの?

    38 21/06/13(日)14:51:06 No.812797388

    これ単品で3000円なら他のもん食う

    39 21/06/13(日)14:52:12 No.812797731

    大までだな 食べれるかじゃなくてこれ以上出すならほかのもん食うわって意味で

    40 21/06/13(日)14:54:52 No.812798435

    3000円出せばステーキランチとか食えるしな…

    41 21/06/13(日)14:59:22 No.812799826

    煮込みの肉は量食うの辛いんだよな…

    42 21/06/13(日)15:00:54 No.812800283

    地獄ってネーミングがダメ

    43 21/06/13(日)15:03:46 No.812801160

    いきなり値段の話かよと思ったらほんとに高くてダメだった

    44 21/06/13(日)15:04:59 No.812801522

    >麺なの? カレーって書いてあるだろ