ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/13(日)13:03:55 No.812762346
強敵すぎる…
1 21/06/13(日)13:04:30 No.812762527
絵が強い
2 21/06/13(日)13:05:05 No.812762688
カタあさひ
3 21/06/13(日)13:05:06 No.812762693
恐竜の化石だ! わーい
4 21/06/13(日)13:06:28 No.812763154
嫌な上司の命令で嫌嫌取りに来た宝物にも反応して引きずり込まれるあたりマジで強い
5 21/06/13(日)13:06:29 No.812763156
はっ!今更聖杯の一つや二つくらい何ともないぜ!
6 21/06/13(日)13:07:36 No.812763506
>はっ!今更聖杯の一つや二つくらい何ともないぜ! (ダース単位)
7 21/06/13(日)13:08:46 No.812763906
>>はっ!今更聖杯の一つや二つくらい何ともないぜ! >(ダース単位) 終わった後で見直したらウチのカルデア30個ぐらい余してた…
8 21/06/13(日)13:08:59 No.812763963
>>はっ!今更聖杯の一つや二つくらい何ともないぜ! >(ダース単位) どぼーん
9 21/06/13(日)13:09:19 No.812764063
キャストリアぬいぐるみに夢中になるガレスちゃん
10 21/06/13(日)13:09:23 No.812764101
多分わかりやすさのために聖杯なだけで人によっては黒呼符とか無記名なんだろうな…
11 21/06/13(日)13:10:09 No.812764339
キャッシュよ「」宮君
12 21/06/13(日)13:10:43 No.812764523
馬はもう馬だから仕方ないとしてガレス…
13 21/06/13(日)13:11:11 No.812764672
うみの先生がクレジットカード作ろうとした理由って課金のためか…
14 21/06/13(日)13:11:12 No.812764677
ぶっちゃけ大量の石が一番共感されるだろうけどさすがに自重した感ある
15 21/06/13(日)13:11:20 No.812764743
>馬はもう馬だから仕方ないとしてガレス… 王はかわいいからね しかたないね
16 21/06/13(日)13:11:33 No.812764806
羽海野チカ先生呼んだの!?
17 21/06/13(日)13:11:47 No.812764873
(SOLD OUT)
18 21/06/13(日)13:12:27 No.812765085
>羽海野チカ先生呼んだの!? (…バーサーカーかな…)
19 21/06/13(日)13:12:37 No.812765126
>羽海野チカ先生呼んだの!? マフィアに引きずり込まれた
20 21/06/13(日)13:12:37 No.812765128
マフィアの仲介で繋がった型月と千力先生
21 21/06/13(日)13:12:51 No.812765225
聖杯と一緒に種火もくれるなら十分飛び込む
22 21/06/13(日)13:12:57 No.812765248
未使用の聖杯が12個もあれば人理漂白とかもなんとかならないかな...
23 21/06/13(日)13:12:58 No.812765256
>うみの先生がクレジットカード作ろうとした理由って課金のためか… 審査に落ちる海野チカ
24 21/06/13(日)13:13:58 No.812765599
>審査に落ちる海野チカ 会社に属してないし社会的な立場ゼロだしな 金は億単位でもってるだろうけど
25 21/06/13(日)13:14:00 No.812765613
>未使用の聖杯が12個もあれば人理漂白とかもなんとかならないかな... 成敗での願いって時間で解決するものを短縮させるものだから…
26 21/06/13(日)13:14:05 No.812765641
俺は顕著だからレアプリ10個でいくよ
27 21/06/13(日)13:15:13 No.812766019
じゃあ俺は1兆QPくらいでいいよ
28 21/06/13(日)13:15:16 No.812766045
漫画家自体クレカの申請厳しい職業だよね…いつ収入無くなるか分からない職種だし
29 21/06/13(日)13:15:57 No.812766301
最初浮きすぎじゃね!?って違和感あったけど 見慣れたらオベロン様の表情差分どれもめっちゃいい…ってなった
30 21/06/13(日)13:15:58 No.812766304
車とかもキャッシュなのかな
31 21/06/13(日)13:16:17 No.812766423
ニッコリ笑ってる顔とチビモードの既視感がすごい
32 21/06/13(日)13:17:02 No.812766667
型月もチカ先生も大好きなんだけどコラボの違和感すごいな!
33 21/06/13(日)13:17:30 No.812766833
>最初浮きすぎじゃね!?って違和感あったけど >見慣れたらオベロン様の表情差分どれもめっちゃいい…ってなった レジライの時も同じことあった
34 21/06/13(日)13:17:32 No.812766842
羽海野世界観だと馴染むけど すごいふわふわしてるんだなってこうゲーム背景とかと比べるとびっくりする
35 21/06/13(日)13:18:12 No.812767103
今更だけどCMですらチカ先生風の作画強いな…
36 21/06/13(日)13:18:44 No.812767285
第一印象は美大にいるんだ…って感じだった
37 21/06/13(日)13:19:34 No.812767584
>今更だけどCMですらチカ先生風の作画強いな… 顔がハチクロアニメすぎる
38 21/06/13(日)13:19:34 No.812767585
ある程度キャラデザ統一感持たせるオープニングアニメすら貫通してたからな…
39 21/06/13(日)13:19:39 No.812767613
どんどんキャラ作ってこなれて行ってもらおう
40 21/06/13(日)13:19:57 No.812767720
チカ先生ウラケンを失ってヤケになってない大丈夫?
41 21/06/13(日)13:20:16 No.812767840
チビオベロン好き
42 21/06/13(日)13:20:39 No.812768001
レミオロメンみたいだな
43 21/06/13(日)13:21:11 No.812768183
マフィア千力先生が親交あったのも驚いたけどFGOにハマらせて鯖まで描いてもらうとこまでプロデュースするって改めてなんなの…
44 21/06/13(日)13:22:20 No.812768566
森田辺りがコスプレしてそう
45 21/06/13(日)13:22:29 No.812768628
チカ先生EXTRACCCとか好きそう
46 21/06/13(日)13:22:31 No.812768637
羽海野千力は多分今までで一番のビッグネームだけど客は呼べるんだろうか
47 21/06/13(日)13:23:28 No.812768963
>羽海野千力は多分今までで一番のビッグネームだけど客は呼べるんだろうか 知り合いとここでも何人か興味持って始めた人いるからまあ結構あるんじゃない? まだ実装されてないけど
48 21/06/13(日)13:23:50 No.812769099
>羽海野世界観だと馴染むけど >すごいふわふわしてるんだなってこうゲーム背景とかと比べるとびっくりする あのオベロンは妖精伝説より真夏の夜の夢の影響の方が強そうなので フィクション上のさらにフィクションキャラって感じでいい味出てると思う 絵本からそのまま出てきた感じというか… イベントとかで図書館背景でナーサリーと並んでほしい
49 21/06/13(日)13:24:13 No.812769242
>羽海野千力は多分今までで一番のビッグネームだけど客は呼べるんだろうか 入った新規がオベロンに会うまでのハードルが高い…!
50 21/06/13(日)13:24:26 No.812769303
しっかり虫の羽なのできつい人はきついらしい
51 21/06/13(日)13:24:40 No.812769386
次のジャンヌのバリエーションは種村有菜先生に書かせて欲しい 任せたぞマフィア…!
52 21/06/13(日)13:24:47 No.812769423
>>羽海野千力は多分今までで一番のビッグネームだけど客は呼べるんだろうか >知り合いとここでも何人か興味持って始めた人いるからまあ結構あるんじゃない? >まだ実装されてないけど 今から始めて石貯めるのと実装時にリセマラするのどっちが良いのかな…
53 21/06/13(日)13:24:50 No.812769437
いかにも妖精ってキャラだから世界観には合ってるし ストーリー進むとすぐに馴染むよね
54 21/06/13(日)13:25:28 No.812769631
>>羽海野チカ先生呼んだの!? >(…バーサーカーかな…) 猫狂いか…
55 21/06/13(日)13:26:00 No.812769791
6章CMにオベロンverがあるから実装するんだろうな CMのナレのために声優決めたりはしないだろうし
56 21/06/13(日)13:26:16 No.812769877
ムーンキャンサー月野うさぎか…
57 21/06/13(日)13:26:21 No.812769901
DEBUはどう思う?
58 21/06/13(日)13:26:36 No.812769975
たまにハチミツなホーリー隊員が混じってるのに吹く
59 21/06/13(日)13:26:43 No.812770018
正直ここの流れはめっちゃ笑ってしまった
60 21/06/13(日)13:26:49 No.812770063
>6章CMにオベロンverがあるから実装するんだろうな >CMのナレのために声優決めたりはしないだろうし クリプター殆どゲーム中で喋らないのにCMの為に声優決まってるみたいなもんじゃない?
61 21/06/13(日)13:26:49 No.812770064
>今から始めて石貯めるのと実装時にリセマラするのどっちが良いのかな… 今から始めて石貯めながら引けなかったらリセマラ
62 21/06/13(日)13:26:51 No.812770069
fu79720.jpg チビオベロンいいよね
63 21/06/13(日)13:27:02 No.812770126
>しっかり虫の羽なのできつい人はきついらしい アニメっぽいぱきっとした塗り分けならいいんだけどめっっちゃくちゃ粉っぽいというかゾワゾワするよね羽の模様…
64 21/06/13(日)13:27:22 No.812770240
>fu79720.jpg >チビオベロンいいよね ゴーグル?つけてるバージョンも好き
65 21/06/13(日)13:27:25 No.812770266
他にきのこの知り合いの漫画家ってどんな人いんだろう ワニには推薦文書いたりしてたけど
66 21/06/13(日)13:27:36 No.812770322
次来るとしたら鬼滅のワニかな…
67 21/06/13(日)13:27:48 No.812770379
女の子みたいな可愛い見た目してるくせに女の子じゃないの残念
68 21/06/13(日)13:27:49 No.812770386
やわらかそう
69 21/06/13(日)13:28:05 No.812770487
>他にきのこの知り合いの漫画家ってどんな人いんだろう >ワニには推薦文書いたりしてたけど もしワニが来たらまた絵が浮くな…
70 21/06/13(日)13:28:08 No.812770509
ハッシリーダスーソノリユーウガータトエドンーナニークーダーラーナクーテモー
71 21/06/13(日)13:28:22 No.812770580
>クリプター殆どゲーム中で喋らないのにCMの為に声優決まってるみたいなもんじゃない? それはクリプターがキャラとして特別枠だからじゃないのか
72 21/06/13(日)13:28:22 No.812770583
ブランカ出る前には注意書ほしいみたいにめげてる人見かけた しっかりばっちりカイコガ過ぎる……
73 21/06/13(日)13:28:26 No.812770603
じゃあ島本かジュビロ
74 21/06/13(日)13:28:29 No.812770618
贅沢言わないからティターニアも描いて欲しい 出るかすら分からないけど
75 21/06/13(日)13:28:47 No.812770711
寺田とのインタビューの縁でスパロボの対魔忍の人連れてきてほしい あの才能を殺すのは惜しい
76 21/06/13(日)13:28:54 No.812770753
>贅沢言わないからティターニアも描いて欲しい >出るかすら分からないけど しかし井上麻里奈は使っちまったぞ
77 21/06/13(日)13:29:01 No.812770791
ワニとかメムメムの人はとりあえず礼装絵が見たい
78 21/06/13(日)13:29:05 No.812770811
>女の子みたいな可愛い見た目してるくせに女の子じゃないの残念 あの新OPでも皆が女の子と信じて疑わなかったほどのレベルだったからな…
79 21/06/13(日)13:29:06 No.812770819
>>クリプター殆どゲーム中で喋らないのにCMの為に声優決まってるみたいなもんじゃない? >それはクリプターがキャラとして特別枠だからじゃないのか サーヴァントだってそうじゃん
80 21/06/13(日)13:29:14 No.812770861
オベロンは…黒幕なんだろ…!?
81 21/06/13(日)13:29:15 No.812770868
チカ先生とは驚いたわ こいつはバトルグラもあるの?
82 21/06/13(日)13:29:27 No.812770930
声多分豊永だよね
83 21/06/13(日)13:29:30 No.812770961
ここキャストリアが見たものって描写されてたっけ
84 21/06/13(日)13:29:31 No.812770963
>サーヴァントだってそうじゃん ごめん何言ってるか分からん
85 21/06/13(日)13:29:40 No.812771009
周囲から絵柄浮いてるのが長所になる例初めて見た
86 21/06/13(日)13:29:52 No.812771074
オベロンいいキャラだな…ってのとよくこんな大物来たなと
87 21/06/13(日)13:30:06 No.812771137
クリプターはゲーム中でも喋るじゃん 喋らなかったっけ?
88 21/06/13(日)13:30:22 No.812771211
チカ先生の絵柄浮いてんなって思ったけど レジライの方がヤベェなって思い出した
89 21/06/13(日)13:30:25 No.812771225
>チカ先生とは驚いたわ >こいつはバトルグラもあるの? まだないから後編に期待
90 21/06/13(日)13:30:32 No.812771272
後期オープニングですごい悪そうな顔してたのに
91 21/06/13(日)13:30:34 No.812771281
>クリプターはゲーム中でも喋るじゃん >喋らなかったっけ? グランドバトルでしゃべったりするね
92 21/06/13(日)13:30:43 No.812771338
白い使い魔に思わせ振りな態度! これは術ニキの変装じゃな!? 普通に出てきた
93 21/06/13(日)13:30:49 No.812771369
>クリプターはゲーム中でも喋るじゃん >喋らなかったっけ? 戦闘中で令呪とか支援でしゃべる
94 21/06/13(日)13:31:00 No.812771435
>ここキャストリアが見たものって描写されてたっけ 無い 村正がちょっと怒ってたので恐らく普通に育った女の子に持たせてはいけないような何かだと思う
95 21/06/13(日)13:31:01 No.812771436
>クリプターはゲーム中でも喋るじゃん >喋らなかったっけ? 戦う時に令呪やスキル使う時は喋る
96 21/06/13(日)13:31:21 No.812771537
>声多分豊永だよね 俺もとしくんに聞こえた
97 21/06/13(日)13:31:27 No.812771572
ブランカ可愛いけど人によってはダメなのね
98 21/06/13(日)13:31:32 No.812771607
ヒラコーみたいな韓信 ジュビロっぽいコロンブス
99 21/06/13(日)13:31:32 No.812771608
カタ搾精
100 21/06/13(日)13:31:48 No.812771698
チカがいけるなら竹も大丈夫だな… いやホント礼装だけ描かせるなんて勿体ないからお願いします
101 21/06/13(日)13:31:52 No.812771711
レジライの強引顔差分芸が後のオリオン顔差分に繋がったと思う
102 21/06/13(日)13:31:59 No.812771751
>ブランカ可愛いけど人によってはダメなのね 肌が緑だからなあ…
103 21/06/13(日)13:32:22 No.812771863
>チカ先生とは驚いたわ >こいつはバトルグラもあるの? 今のところ自称非戦闘要員だけど服は着替える
104 21/06/13(日)13:32:23 No.812771867
たぶんあれじゃないかな 選定の剣
105 21/06/13(日)13:33:24 No.812772155
見た目と育ちの良さが滲み出てるところで天才クリムがちらつき始める
106 21/06/13(日)13:33:37 No.812772229
チカ先生いけるのならジュビロ呼ぼうぜ
107 21/06/13(日)13:33:51 No.812772304
ライターも漫画家もイラストレーターも結構色んな人連れてきてるの面白いよね 紅玉いづきイベントシナリオかかないかな
108 21/06/13(日)13:34:42 No.812772565
>チカ先生いけるのならジュビロ呼ぼうぜ そういえばアリスギアには島本と流れ星銀の人来てたな…
109 21/06/13(日)13:34:56 No.812772651
賢人グリム?白い狼の逸話がある妖精とかいたかな……? むっ次の敵はアサシンか後ろ詰めに低レアのキャスター入れとこ って画面スライドしたら最終再臨術ニキが目に入って「居る~!」とか声出ちゃった 多分一番楽しい体験したと思う
110 21/06/13(日)13:35:16 No.812772768
イモムシくんとかかわいいけど人によってはオベロンの領地の森のあたりとか結構辛そうだな
111 21/06/13(日)13:36:18 No.812773091
余りにも頼りになりすぎて逆に疑ってしまう疑心暗鬼根深い「」だおも多数
112 21/06/13(日)13:36:29 No.812773160
UMAも居るしな今回
113 21/06/13(日)13:36:38 No.812773224
PVのチカ先生キャラっぽさが凄かった いやチカ先生なんだけど
114 21/06/13(日)13:37:08 No.812773416
ドシリアスのあとに出てくるUMAなんなんだよ 楽しい旅の仲間だけど!
115 21/06/13(日)13:37:15 No.812773472
2部後半OPの妖精はオベロンだったのか…
116 21/06/13(日)13:37:18 No.812773491
頼りになりすぎてこいつの立てた筋書きで進むしかないし情報制限もして来てるから疑うのは当然
117 21/06/13(日)13:38:01 No.812773726
というかベリルの鯖が消去法だとこいつになっちまう
118 21/06/13(日)13:38:06 No.812773748
>カタあさひ オデュッセウスと融合させることによって完成する
119 21/06/13(日)13:38:08 No.812773760
今のところ綺麗なマーリン
120 21/06/13(日)13:38:13 No.812773798
>漫画家自体クレカの申請厳しい職業だよね…いつ収入無くなるか分からない職種だし 審査緩いけどチャージが必要形式のクレカって不便じゃん誰が使うの?って思ってたけど こういう職業の人達にとってはめっちゃ便利なんだろうな…
121 21/06/13(日)13:38:14 No.812773804
置いていくというなら全員ぶっ倒して実家に帰らせてもらいますブルルン
122 21/06/13(日)13:38:56 No.812774056
>置いていくというなら全員ぶっ倒して実家に帰らせてもらいますブルルン この馬なんでいるの…?
123 21/06/13(日)13:39:03 No.812774100
>というかベリルの鯖が消去法だとこいつになっちまう モルガンのマスターは俺!つってたよね……?
124 21/06/13(日)13:39:14 No.812774171
>>未使用の聖杯が12個もあれば人理漂白とかもなんとかならないかな... >成敗での願いって時間で解決するものを短縮させるものだから… つまり聖杯使えば一瞬で新章実装される!
125 21/06/13(日)13:39:53 No.812774412
CMでオベロンverあるのは意味深というか 実装するにしても2部CMナレってクリプター縛りだったよね
126 21/06/13(日)13:39:55 No.812774432
でもモルガン2000年前から魔術使って厄災払ってるって…
127 21/06/13(日)13:40:14 No.812774542
石が600個ぐらい流れてきたら危なかった
128 21/06/13(日)13:40:30 No.812774630
ダースであっても聖杯いらないなあ… そもそも使うための種火とQPが絞られてるから
129 21/06/13(日)13:40:36 No.812774666
つまり…オベロンはクリプター!
130 21/06/13(日)13:40:40 No.812774687
>実装するにしても2部CMナレってクリプター縛りだったよね まさかベリル=オベロン…?
131 21/06/13(日)13:40:56 No.812774786
>マフィア千力先生が親交あったのも驚いたけどFGOにハマらせて鯖まで描いてもらうとこまでプロデュースするって改めてなんなの… 意外と知らん人多いんだな ハチクロ出てた杉田経由でアニゲラでも触れてたのに と思ったけどあれ○年前だな 若い子たちか
132 21/06/13(日)13:41:14 No.812774896
>次来るとしたら鬼滅のワニかな… TM展で繋がりあった人は誰かしら来そうな気がする
133 21/06/13(日)13:41:24 No.812774944
>でもモルガン2000年前から魔術使って厄災払ってるって… 外と中は時間の流れが違うらしいし 昔はもっと差があったんじゃないかなと思ってる アノマロカリモンが出てくる前のデジタルワールドと現実世界みたいな
134 21/06/13(日)13:41:54 No.812775122
>>マフィア千力先生が親交あったのも驚いたけどFGOにハマらせて鯖まで描いてもらうとこまでプロデュースするって改めてなんなの… >意外と知らん人多いんだな >ハチクロ出てた杉田経由でアニゲラでも触れてたのに >と思ったけどあれ○年前だな >若い子たちか 年齢関係なく自分が知ってる番組はみんな見てると思うのはバカだぞ?
135 21/06/13(日)13:42:13 No.812775222
今出てる鯖で全部なんて誰も言ってないから消去法とか無意味では…?
136 21/06/13(日)13:42:26 No.812775310
人間の空想力によって極端に歪められた妖精 だから+の感情-の感情どっちを持っててもおかしくはないとは思うよね
137 21/06/13(日)13:42:38 No.812775367
>年齢関係なく自分が知ってる番組はみんな見てると思うのはバカだぞ? マフィアすげーなんて言う層はまあそうだと思うけど
138 21/06/13(日)13:42:43 No.812775397
漫画家らしい描く手間を考えたような簡素なキャラデザいいよね
139 21/06/13(日)13:42:59 No.812775514
無記名100個とか流れて来たらそりゃね
140 21/06/13(日)13:43:25 No.812775666
なんかほらきたって感じのが湧いてきた
141 21/06/13(日)13:43:28 No.812775688
>>年齢関係なく自分が知ってる番組はみんな見てると思うのはバカだぞ? >マフィアすげーなんて言う層はまあそうだと思うけど もっかい言うけど馬鹿だぞ?
142 21/06/13(日)13:44:06 No.812775889
マフィアがどこで湧いてきたか知らん世代がまずいるんだな SP田中がわからない
143 21/06/13(日)13:44:30 No.812776030
アニメの顔の再現は割と完璧だった
144 21/06/13(日)13:45:02 No.812776207
FGOの絵柄とライターのバラバラさは1章オルレアンで東出設定担当のサンソン、桜井設定担当のマリー、きのこ設定担当のアマデウスが良い感じに作用してると思う
145 21/06/13(日)13:45:10 No.812776264
ロビン・グッドフェローモード可愛い 掌でこねくり回したい
146 21/06/13(日)13:45:14 No.812776282
>もっかい言うけど馬鹿だぞ? 逆にマフィアをなんだと思ってたの?
147 21/06/13(日)13:45:29 No.812776396
モルガンが思った以上に普通で後半で弾けてくれないと困るのじゃが
148 21/06/13(日)13:45:57 No.812776563
>>もっかい言うけど馬鹿だぞ? >逆にマフィアをなんだと思ってたの? 逆にでそれが出てくる時点でどこが馬鹿だと思われてるかわかってなそうだからもう喋らなくていいぞ
149 21/06/13(日)13:45:59 No.812776568
ネコの絵が描いたコマで将棋やってそう
150 21/06/13(日)13:46:01 No.812776585
マフィアはなんか杉田と中村の友達のイメージ
151 21/06/13(日)13:46:12 No.812776648
モルガンは絆5が気になる…
152 21/06/13(日)13:46:33 No.812776759
>モルガンが思った以上に普通で後半で弾けてくれないと困るのじゃが 芋虫を見てはじけた様に逃げるかもしれん
153 21/06/13(日)13:46:41 No.812776795
>モルガンは絆5が気になる… 4で夫のために城建て始めるもんな…
154 21/06/13(日)13:46:55 No.812776861
>マフィアはなんか杉田と中村と共謀して羽海野チカ先生引きずり込んだイメージ
155 21/06/13(日)13:47:39 No.812777095
赤ちゃん探してるから 汎人類史のやつだよねこのドラケイ
156 21/06/13(日)13:47:46 No.812777142
型月の女帝は建築が趣味なの…?
157 21/06/13(日)13:47:59 No.812777235
>逆にでそれが出てくる時点でどこが馬鹿だと思われてるかわかってなそうだからもう喋らなくていいぞ 知らん世代いるんだなーで相手を馬鹿とか言ったりここまで必死になれるのマウントの類と勘違いしてるのかな…
158 21/06/13(日)13:48:02 No.812777250
本物のガウェイン居るのかな……ってドキドキしながらガウェインが来てくれたけど うちにはいないんだごめんね あとネタバレ嫌だから後半まで再臨なしね
159 21/06/13(日)13:48:11 No.812777316
千力先生クレカ持たなくても生活できそうだもんな…
160 21/06/13(日)13:48:12 No.812777323
モルガンが薄いというよりキャストリアと村正成分が濃すぎる…
161 21/06/13(日)13:48:21 No.812777378
ベリルの鯖?
162 21/06/13(日)13:48:22 No.812777387
チカ先生くらいの売れっ子ならガチャ回す金なんて 湯水のごとくわいてきそうなもんだが
163 21/06/13(日)13:48:25 No.812777407
>ネコの絵が描いたコマで将棋やってそう fu79777.jpg
164 21/06/13(日)13:48:32 No.812777463
いもむしにがて…って分かったから後編でどんなに絶望的な状況に追い込まれても目の端で芋虫探してしまう
165 21/06/13(日)13:48:39 No.812777508
>千力先生クレカ持たなくても生活できそうだもんな… 逆に持たせると不安なおばちゃんな気がする
166 21/06/13(日)13:48:51 No.812777593
>汎人類史のやつだよねこのドラケイ 漂流してきたって言われてた気がする
167 21/06/13(日)13:48:51 No.812777597
社長デザイン鯖も元漫画畑の人らしく割と簡素というかシルエットだけで誰か分かるようにぱきっとした感じでいいよね そこから足し算しなきゃいけないことになると明後日の方向に飛んでいきがちだけどオベロンはどうなることやら
168 21/06/13(日)13:48:51 No.812777598
>型月の女帝は建築が趣味なの…? え...何この知らない城..怖っ
169 21/06/13(日)13:48:53 No.812777607
>>というかベリルの鯖が消去法だとこいつになっちまう >モルガンのマスターは俺!つってたよね……? 1鯖1マスターという縛りはないし
170 21/06/13(日)13:48:57 No.812777631
>いもむしにがて…って分かったから後編でどんなに絶望的な状況に追い込まれても目の端で芋虫探してしまう 割と重要な攻略ヒントだよね虫がダメ
171 21/06/13(日)13:49:11 No.812777702
ハチミツな妖精王羽海野千力
172 21/06/13(日)13:49:19 No.812777739
モルガンはイベントで妹にあれこれ借り物しようとしてあしらわれて欲しい
173 21/06/13(日)13:49:23 No.812777768
石田スイ先生とかは酒呑とかアンリ描いてたしワンチャンないだろうか
174 21/06/13(日)13:49:53 No.812777948
>ハチミツな妖精王羽海野千力 HOLY帰れや!
175 21/06/13(日)13:49:55 No.812777958
せがわまさき柳生十兵衛描いてほしい
176 21/06/13(日)13:50:02 No.812777995
モルガン戦で助けに来る森の仲間たち
177 21/06/13(日)13:50:07 No.812778017
秋の森の仲間たち!モルガンに向けて進撃!
178 21/06/13(日)13:50:09 No.812778028
やっぱ妖精は不細工いねぇとな!と思ってたから凄くしっくりきたわ
179 21/06/13(日)13:50:20 No.812778086
3月のライオン連載中なのによく仕事受けてくれたな...
180 21/06/13(日)13:50:30 No.812778140
>やっぱ妖精は不細工いねぇとな!と思ってたから凄くしっくりきたわ マイク…
181 21/06/13(日)13:50:55 No.812778286
立ち絵表情以外にも色々差分欲しいんだけどスクリプトの都合でダメなのかな
182 21/06/13(日)13:50:58 No.812778301
売れっ子漫画家になればガチャ回し放題だぞ!
183 21/06/13(日)13:51:14 No.812778392
>マイク… オベロンは直前配信が初出だからな…
184 21/06/13(日)13:51:19 No.812778434
チカ先生のキャラは爽やかな笑顔でゲスいこと言い出すから油断ならない
185 21/06/13(日)13:51:41 No.812778561
>立ち絵表情以外にも色々差分欲しいんだけどスクリプトの都合でダメなのかな 普段やらないからこそ今回のイゾルデダイスキみたいな感じでやると特別感が出ていいと思う
186 21/06/13(日)13:51:44 No.812778582
なんか初期も初期に初見のモーツァルトの絵柄が異物感凄かったのを思い出す 見慣れるといいじゃん…ってなるのも含めて
187 21/06/13(日)13:51:52 No.812778630
元村人のレジライといいアナログっぽい塗りの立ち絵ってすごい浮く…
188 21/06/13(日)13:52:00 No.812778673
バトルキャラに落とし込むの大変だよねこの画風
189 21/06/13(日)13:52:00 No.812778675
真夏の夜の夢ってのと関係あるの?
190 21/06/13(日)13:52:34 No.812778866
>真夏の夜の夢ってのと関係あるの? やりゃわかるよ
191 21/06/13(日)13:52:36 No.812778882
久保帯人鯖欲しいなぁ
192 21/06/13(日)13:52:42 No.812778913
めろん22がめろん22みたいなキャラ描いてる!!
193 21/06/13(日)13:52:44 No.812778921
浮くって話だと婦長もすごかったからな… ただこのゲームバトグラで統一するからね
194 21/06/13(日)13:52:55 No.812778979
マイク多分薬やってると思う
195 21/06/13(日)13:53:20 No.812779115
型月側に画風統一するつもりがないからね...
196 21/06/13(日)13:53:24 No.812779146
>浮くって話だと婦長もすごかったからな… >ただこのゲームバトグラで統一するからね 漫画家デザインはソシャゲのカード絵文化とちょい違うからね…
197 21/06/13(日)13:53:34 No.812779204
>久保帯人鯖欲しいなぁ むしろ師匠には既存キャラを描いてほしい
198 21/06/13(日)13:53:41 No.812779255
>バトルキャラに落とし込むの大変だよねこの画風 今に始まったことではないのできっと大丈夫
199 21/06/13(日)13:53:47 No.812779294
ライサンダーって命名した意図は何なんだろう
200 21/06/13(日)13:53:53 No.812779321
割と漫画家デザインの鯖いるよね
201 21/06/13(日)13:53:58 No.812779348
バトルグラ好きだからいい感じに落とし込んでくれるとありがたい
202 21/06/13(日)13:54:18 No.812779451
割とと言うかほぼ漫画経験者じゃない
203 21/06/13(日)13:54:23 No.812779469
ブスはデジタルで線画清書せずに塗り重ねるタイプの絵だな
204 21/06/13(日)13:54:40 No.812779551
流石に今回みたいなやつはもう二度とやらないで欲しい 慣れてない人が描くもんじゃねえよ
205 21/06/13(日)13:55:08 No.812779713
>流石に今回みたいなやつはもう二度とやらないで欲しい >慣れてない人が描くもんじゃねえよ 何様だよ
206 21/06/13(日)13:55:10 No.812779728
>ライサンダーって命名した意図は何なんだろう ぐだ男がライサンダーぐだ子がハーミアだからとりあえず人間の名前つけとこ以上のものは無いと思う
207 21/06/13(日)13:55:18 No.812779756
>漫画家デザインはソシャゲのカード絵文化とちょい違うからね… まず同じキャラ何回もモノクロで描くことになるからシンプルなデザインになりがち アポのコミカライズやってた人ももう全員Tシャツ着てろよとか言ってたし
208 21/06/13(日)13:55:19 No.812779765
>流石に今回みたいなやつはもう二度とやらないで欲しい >慣れてない人が描くもんじゃねえよ ?
209 21/06/13(日)13:55:28 No.812779814
>流石に今回みたいなやつはもう二度とやらないで欲しい >慣れてない人が描くもんじゃねえよ 個人的にはオベロンはキャラと世界観に有ってるからむしろどんどんやって欲しい
210 21/06/13(日)13:55:40 No.812779890
>漫画家デザインはソシャゲのカード絵文化とちょい違うからね… オベロンの立ち絵は最初なにこれ!?ってなったけど細やかな表情の変化がいい…ってなった
211 21/06/13(日)13:55:46 No.812779937
婦長は立ち絵が変すぎる!ってめっちゃ言われまくったからな…
212 21/06/13(日)13:56:02 No.812780015
ヒリの戦闘とかマシュの撃退シーンみたいなの 昔の本編シナリオとかにも入れ直してほしいな
213 21/06/13(日)13:56:17 No.812780103
上手く言えないが絵柄浮いてるのに立ち絵が自然だからすぐ馴染むよね
214 21/06/13(日)13:56:29 No.812780167
マシュの全体攻撃ほしいな…
215 21/06/13(日)13:56:46 No.812780271
>婦長は立ち絵が変すぎる!ってめっちゃ言われまくったからな… 実際浮いてると言えば浮いてる 作家ごとに絵柄が違うとかそういう話とさらに別で
216 21/06/13(日)13:56:49 No.812780289
オベロンは絵本的な色合いで仕上げてるから 妖精のお話と馴染んでて好きだけどな
217 21/06/13(日)13:56:54 No.812780320
ハーミアって名前めちゃくちゃ可愛いな…って思って変えたくなったぞ俺 今ネトゲのプレイヤーネームみたいな名前だから尚更
218 21/06/13(日)13:57:01 No.812780354
ガウェインの人はよくここで盛りスタシア貼られる人すぎた 本家に依頼されてたのかよお前!
219 21/06/13(日)13:57:25 No.812780489
>ガウェインの人はよくここで盛りスタシア貼られる人すぎた >本家に依頼されてたのかよお前! 随分前にハロウィン礼装描いてただろ!
220 21/06/13(日)13:57:29 No.812780506
サンタ婦長は好き
221 21/06/13(日)13:57:30 No.812780509
>オベロンは絵本的な色合いで仕上げてるから >妖精のお話と馴染んでて好きだけどな でもエロ漫画みたいな妖精がほかに並んでるし…
222 21/06/13(日)13:57:35 No.812780530
婦長は礼装がどれも秀逸すぎるのがね 風雲仙姫が一番きれいなんだ
223 21/06/13(日)13:57:42 No.812780578
主線が太すぎてゲームの背景から浮いてると具体的に指摘しろ そんなふわふわした批判が共感を得られると思うな
224 21/06/13(日)13:57:56 No.812780676
男はライサンダーだけど女だとハーミアなのか
225 21/06/13(日)13:58:04 No.812780717
婦長に関して言えば正直もうそういうもんって存在として慣れたとしか言いようがない あと常に剣持ってる連中とか
226 21/06/13(日)13:58:04 No.812780718
なんならけーかさんもこの人が描かなければ…とか言われる程度にはディスられてたからな… やっぱ勝手が違うもんなのかね
227 21/06/13(日)13:58:40 No.812780929
>婦長は立ち絵が変すぎる!ってめっちゃ言われまくったからな… でもキャラデザのセンス自体はホント素晴らしいんですよ…
228 21/06/13(日)13:58:46 No.812780975
けーかさんは立ち絵はアレだけど最終再臨はかっけーし…
229 21/06/13(日)13:58:52 No.812781002
けーかさん立ち絵はあれだけど最終再臨絵はマジで好き
230 21/06/13(日)13:59:05 No.812781076
>サンタ婦長は好き サンタは多分通常で色々言われたのを踏まえて合わせて来たんだろうなーみたいな努力を感じる
231 21/06/13(日)13:59:09 No.812781097
最終再臨いいよね…
232 21/06/13(日)13:59:21 No.812781153
長いFGOのプレイヤーは婦長を乗り越えてきたから 漫画家の絵だからというのは今更とやかく言わん
233 21/06/13(日)13:59:28 No.812781194
けーかさんは酔いどれ差分を常に部屋で見れるようにして
234 21/06/13(日)13:59:34 No.812781222
立ち絵はパッとしなくても動きが付いた最終再臨絵はすごくいいからな…
235 21/06/13(日)13:59:37 No.812781238
>男はライサンダーだけど女だとハーミアなのか 名前違うの!?ずっとハーミアかと…
236 21/06/13(日)13:59:41 No.812781261
動きのないゲーム的な立ち絵苦手な人もいるよね だいたいそういう人は最終再臨は上手い
237 21/06/13(日)14:00:15 No.812781433
>>男はライサンダーだけど女だとハーミアなのか >名前違うの!?ずっとハーミアかと… 男女で違うんだ
238 21/06/13(日)14:00:30 No.812781546
>長いFGOのプレイヤーは婦長を乗り越えてきたから >漫画家の絵だからというのは今更とやかく言わん 慣れたからもう言わないってのも違うと思う やめろとかそういうのはアホだけど 違うなって感想丸ごと否定は出来ない
239 21/06/13(日)14:01:07 No.812781764
浮いてるどうこうはブスがぶっちぎりすぎる…
240 21/06/13(日)14:01:08 No.812781769
信頼のお話した辺りで凄いチカ節を感じた
241 21/06/13(日)14:01:26 No.812781867
でも婦長はあの軍服めちゃくちゃかっこいいと思うよ
242 21/06/13(日)14:01:52 No.812781996
巌窟王だって冷静に考えるとすごい絵柄だし…
243 21/06/13(日)14:01:59 No.812782042
>>長いFGOのプレイヤーは婦長を乗り越えてきたから >>漫画家の絵だからというのは今更とやかく言わん >慣れたからもう言わないってのも違うと思う >やめろとかそういうのはアホだけど >違うなって感想丸ごと否定は出来ない 数年越しに不満抱えっぱなしならもうゲームの方やめたらええねん
244 21/06/13(日)14:02:25 No.812782192
>数年越しに不満抱えっぱなしならもうゲームの方やめたらええねん お前は意味の分からん極論やめろ
245 21/06/13(日)14:02:30 No.812782239
浮いてる世界観のキャラなんだから浮いてると言われるのは想定通りバッチリじゃないか
246 21/06/13(日)14:02:41 No.812782284
ゲーム全体に話広げるのはちょっとド低脳が過ぎる
247 21/06/13(日)14:02:48 No.812782330
会話下手くそかよ