21/06/13(日)12:10:26 虫歯を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)12:10:26 No.812746778
虫歯を舌先でいじるとズキンってなったりならなかったり変なスリルがあってクセになる
1 21/06/13(日)12:10:59 No.812746913
歯医者へ行け 今すぐだぞ
2 21/06/13(日)12:11:49 No.812747133
虫歯って歯医者に行くまでが面倒なだけで割りとあっさり悩みの種が無くなるよね親不知を抜いた次いでに虫歯も治療して分かった
3 21/06/13(日)12:12:22 No.812747260
虫歯は軽いうちに治すんだぞ
4 21/06/13(日)12:13:37 No.812747608
軽いうちに治さないと削るだけじゃなくて抜髄や抜歯になるからな…
5 21/06/13(日)12:14:08 No.812747745
虫歯治療してもらって 他に虫歯ないか調べて安心感もらって 歯をクリーニングしてもらって爽快感をもらう お金と時間が必要な点を除けばいい事しかない
6 21/06/13(日)12:15:13 No.812748050
俺は堅いものゴリってやった瞬間ズキューンってくるだけだからまだセーフ
7 21/06/13(日)12:15:13 No.812748051
今時光硬化樹脂塗ったくって固めて終わりなんだからさっさと行きなさいよ
8 21/06/13(日)12:15:51 No.812748241
いい年してピンクのあれ塗って歯磨き指導はちょっと恥ずかしかったが人に磨いてもらうのなんか気持ちよくて癖になりそう
9 21/06/13(日)12:15:52 No.812748245
毎週治療に行ってとても悲しい気分になるので「」も行け
10 21/06/13(日)12:16:56 No.812748563
痛い!虫歯だ!早期発見早期治療!って歯医者に行くけど ん~~別に虫歯では無いです知覚過敏じゃないですか が二度続いてる
11 21/06/13(日)12:17:04 No.812748596
虫歯が小さすぎて歯医者に行っても無視される
12 21/06/13(日)12:17:07 No.812748616
とりあえず歯医者行って全部治してこい あと最低でも半年に1度は通って歯石除去と掃除をしてもらえ
13 21/06/13(日)12:17:18 No.812748669
「」にいいこと教えてやる 歯医者に行くと虫歯が治るし別に怒られない上に治療は痛く無い 行け
14 21/06/13(日)12:17:19 No.812748679
半年に一度の歯石取りはわりと痛いんだけど最後に磨いてもらうのが爽快なんだ
15 21/06/13(日)12:17:20 No.812748682
虫歯は自然治癒しないし酷くなるしか無いので放っておいてもいい事は一つもないぞ
16 21/06/13(日)12:18:19 No.812748992
最近の歯医者は全然痛くないよ たまに麻酔するのが下手な歯医者に当たると地獄だったけど
17 21/06/13(日)12:18:25 No.812749021
親知らずが全部虫歯になってて全部抜かなきゃ駄目って言われてて辛い…
18 21/06/13(日)12:18:45 No.812749122
最後にグリグリグリグリ研磨されるの好き
19 21/06/13(日)12:19:15 No.812749254
>親知らずが全部虫歯になってて全部抜かなきゃ駄目って言われてて辛い… それは本当に辛いやつだな…外科手術みたいなもんだ
20 21/06/13(日)12:19:45 No.812749412
>親知らずが全部虫歯になってて全部抜かなきゃ駄目って言われてて辛い… 生え方が悪かったのか…歯磨きがクソすぎるのか…
21 21/06/13(日)12:19:53 No.812749446
親知らずが虫歯と圧縮でボコボコに砕けてなんか挟まると超痛いのでついに行ったよ俺も はやく行っておけばよかった
22 21/06/13(日)12:20:04 No.812749504
茶渋とかの歯の汚れ落としてもらえるのうれしい それも若い女性の手で!
23 21/06/13(日)12:20:42 No.812749678
今は虫歯でも麻酔してくれるから助かる
24 21/06/13(日)12:20:44 No.812749690
親不知抜きに行ったときに撮ったCTで神経までやられてる歯が見つかって 神経抜いたけどなんか解せぬ…痛みとか出た事なかったし 歯科検診でも見つからなかったのに
25 21/06/13(日)12:22:31 No.812750207
奥歯の歯周ポケットが広がってるんで歯周病かと思って歯医者に見てもらったら奥歯を無意識に噛みしめる癖がよくないって言われてから痛みが次第に治まったよ 歯医者さんに見てもらうの大事ネ
26 21/06/13(日)12:25:29 No.812751042
神経取ったことないけど図解で歯髄ズボケオしてるの見るとお尻がスースーする
27 21/06/13(日)12:26:14 No.812751254
物理的な刺激で歯に痛みが走るのはだいぶ進行してるからとっとと歯医者に予約の電話入れろ
28 21/06/13(日)12:27:43 No.812751711
評判がいい歯医者は見つけておいた方がいいぞ親不知抜く時に上手い人じゃないと痛みがずっと続く
29 21/06/13(日)12:27:53 No.812751764
着色と歯石落としだけで3回かかった
30 21/06/13(日)12:28:08 No.812751849
奥歯を軽症の内にケアしてもらったついでに磨きにくい所は歯ブラシを左右に傾ければいいと教えてもらったよ 知らなかったよ 正直中学生高校生にも歯磨きのコツは学校で教え直してくれた方がいいと思ったよ
31 21/06/13(日)12:28:54 No.812752068
親不知抜いてから噛み合わせが良くなっていつも舌を噛んでたのが噛まなくなったから気になる人はすぐいった方がいい
32 21/06/13(日)12:29:01 No.812752104
毎日ちゃんと歯磨きして虫歯になるの納得いかない これじゃ雑に歯磨きしてると思われちゃうよ
33 21/06/13(日)12:29:28 No.812752254
毎回神経抜かれる大処置になる 磨き方がクソなのよと言われてもめっちゃ歯ブラシ傾けて歯茎との隙間とか頑張ってるんです!なんかなるんです!
34 21/06/13(日)12:29:35 No.812752290
痛くはねぇ怖いだけだ… 何だそのリューターは俺はプラモじゃねぇんだ
35 21/06/13(日)12:29:46 No.812752340
歯列矯正勧めてきやがったのにここまで酷いのは他所行ってはねぇだろ
36 21/06/13(日)12:30:41 No.812752597
虫歯はね....すぐ治したほうがお財布にも優しいんだ....
37 21/06/13(日)12:31:04 No.812752688
月一ペースくらいで歯の痛みから来る頭痛っぽい奴あるな…
38 21/06/13(日)12:31:07 No.812752703
いまいち効いてない麻酔
39 21/06/13(日)12:31:07 No.812752704
痛みが出る頃にはもう手遅れ そこから痛みが消えた時はそれはもう大変な事になっている
40 21/06/13(日)12:31:07 No.812752706
言われてると思うけど磨きすぎも良くない
41 21/06/13(日)12:31:21 No.812752776
歯の痛みって耐えるの不可能だと思う…夜中に文字通り七転八倒するもの 歯科医とかいない昔の人ってどうしてたんだろう
42 21/06/13(日)12:31:24 No.812752796
一本奥歯に大穴空いてこれはヤバいと歯医者行ったらそこ以外にも4つぐらい虫歯あって嘘だろ…ってなった あと神経取るってなると時間かかるから早目に行った方がいいぞ
43 21/06/13(日)12:31:50 No.812752903
俺は痛みもなく奥歯が崩落したマン!
44 21/06/13(日)12:31:55 No.812752934
親不知が虫歯になってた上に抜きにくいから歯茎を軽く切開して抜かれたな…
45 21/06/13(日)12:32:34 No.812753119
抜くときは麻酔あるからいいけど抜いたあとの痛みの方が怖いよ…
46 21/06/13(日)12:32:49 No.812753187
定期的に歯石取りに行かないせいでその都度問診表書くのめどいんですけお
47 21/06/13(日)12:32:51 No.812753191
歯医者にもよるかもしれないけど下の歯の治療はやっぱり痛い 上の歯は何も感じない
48 21/06/13(日)12:32:56 No.812753222
ずっとお世話になってたいい歯医者さんがしばらく休業してるなと思ってたら亡くなってた 歯医者ってピンキリだから新しく探すのしんどい…
49 21/06/13(日)12:33:43 No.812753434
親知らず4本抜いてから快適だわ
50 21/06/13(日)12:35:22 No.812753901
>ずっとお世話になってたいい歯医者さんがしばらく休業してるなと思ってたら亡くなってた >歯医者ってピンキリだから新しく探すのしんどい… 更新が無いから学び磨き続ける立派な人じゃないと何時ヤブに引っ掛かるかもわからんから面倒だよね
51 21/06/13(日)12:35:26 No.812753923
レントゲン取ったら親知らずがアゴの中に生えてて、膿がアゴの骨溶かしてもうすぐ脳の血管に侵入して死ぬ所だったらしい
52 21/06/13(日)12:36:55 No.812754363
最近の親知らず抜くのって麻酔の時点から全然痛くないね・・・ 大きい病院ってのもあるかもだけど 昔ナディアの再放送やってた時は歯茎の麻酔がめっちゃ痛かった
53 21/06/13(日)12:37:03 No.812754402
歯と歯の合わせ目から歯髄に向かって真っ直ぐ虫歯が侵攻してた時は流石にビビったので定期検診は行こうね
54 21/06/13(日)12:37:16 No.812754481
>親不知抜きに行ったときに撮ったCTで神経までやられてる歯が見つかって >神経抜いたけどなんか解せぬ…痛みとか出た事なかったし >歯科検診でも見つからなかったのに 例えば歯髄が死んで歯根が吸収される内部吸収はP検含めた歯科検診じゃあ見つからないことが殆どでたまたまレントゲン撮って発見されることが多い ほっとくとある日ポキっと歯が折れてそのまま抜歯コース
55 21/06/13(日)12:38:10 No.812754728
口内の画像をスレ画にすんなdelするぞ
56 21/06/13(日)12:38:26 No.812754807
虫歯ってほんと割と深刻でも一月もありゃ治るのすごいよね 後、子供の時の印象より百倍くらい痛くない
57 21/06/13(日)12:38:31 No.812754838
歯の根の治療は麻酔が効いているはずなのに滅茶苦茶痛い瞬間があって毎回怖い
58 21/06/13(日)12:39:02 No.812754983
歯槽膿漏に発展すると地獄だからさっさと医者行こうな
59 21/06/13(日)12:39:15 No.812755046
歯医者の治療で痛いのは神経のそばまで行ってる場合だぞ まさかこの年になっておごおおおおおお!って感じになって歯の治療で涙が出てくるとは思わなかった
60 21/06/13(日)12:39:24 No.812755097
今はレーザーで痛み止めとか治療できるから進歩してるな…って思う
61 21/06/13(日)12:39:28 No.812755124
>いまいち効いてない麻酔 抜髄する時に痛いつったら何度か追加麻酔で結局1本丸々追加された事あるわ 2時間位口半分が言う事聞かなくなった
62 21/06/13(日)12:39:50 No.812755218
金と時間が問題なんだよなぁ
63 21/06/13(日)12:39:53 No.812755239
ラーメン食べてたらいきなり歯の詰め物が取れて少し経ったらその歯がぐらつき始めた 少ししたら勝手に抜けて楽になるだとと思ったけどかれこれ1年はそのまま取れずにいる 歯医者行ったら既に1本抜けた歯をそのままにしててそっちも治療させられそうで行きたくない
64 21/06/13(日)12:40:17 No.812755365
つべで虫歯治療する歯医者のチャンネル見るの楽しいよね 虫歯の脆さにチビる
65 21/06/13(日)12:40:44 No.812755507
>虫歯ってほんと割と深刻でも一月もありゃ治るのすごいよね >後、子供の時の印象より百倍くらい痛くない 昔は表面麻酔無かったから簡単な治療でもぐえー!ってなるし 麻酔も針ぶっとくて事前の表面麻酔もないから麻酔入れるだけでぐえー!ってなってたからね
66 21/06/13(日)12:41:53 No.812755839
>痛みが出る頃にはもう手遅れ >そこから痛みが消えた時はそれはもう大変な事になっている 恐いこと言うなよォ!
67 21/06/13(日)12:42:07 No.812755921
神経保護する薬塗って塞いで 次の回にそれを剥ぎ取るのが一番痛い
68 21/06/13(日)12:42:21 No.812755973
つべで動画上げてる先生のところ行きたいんだけど遠いのよね 近隣口コミの悪いのしかいなくて足が止まっちゃう
69 21/06/13(日)12:42:24 No.812755983
歯石除去が保険の関係で2回に分けないといけないのがクソ
70 21/06/13(日)12:42:37 No.812756045
>昔は表面麻酔無かったから簡単な治療でもぐえー!ってなるし >麻酔も針ぶっとくて事前の表面麻酔もないから麻酔入れるだけでぐえー!ってなってたからね 治療道具の発達も大きい エア駆動で高速回転可能なタービンが出来てからかなり楽になったと聞く
71 21/06/13(日)12:42:41 No.812756061
スレが虫歯扱いで進んでるけどこれ虫歯なの…? 俺二、三本こんな感じで変な線入ってるけど痛くないよ…?
72 21/06/13(日)12:42:43 No.812756071
最近の治療は~って言ってもちゃんと設備更新してる歯医者に限られるんでしょ それともどこでも義務的に更新されるもんなのか
73 21/06/13(日)12:43:01 No.812756153
痛みがなくなるくらいならまだ第二ステージぐらいで大したことはない なくなった痛みがまた出てきたら大変なことになってるなった
74 21/06/13(日)12:43:22 No.812756236
1つの歯の根管治療にもう8回通ってるんだけど治療後に仮蓋して膿んで痛んで取ってもらってまた来週ってのが続いててしんどい 他の歯医者行ったほうがいいのかな
75 21/06/13(日)12:43:22 No.812756241
>歯石除去が保険の関係で2回に分けないといけないのがクソ そんなのあったっけ…? 自分が行ってる所は定期的に通ってるけど普通に1度で全部やってくれるぞ
76 21/06/13(日)12:43:28 No.812756273
虫歯を20年ほっといたらどうなるか まず奥歯から侵食されて抜け落ちはじめる 40代から謎の頭痛、心臓の疼痛に悩まされる そこ病院行くが血液検査しても特に何もない 数年後、難聴と視力の大幅低下 原因が下半身の血腫と判明 そのころは歯が半分がたないため咬合力が低くそのため首の筋力の衰えから誤嚥性肺炎を引き起こし、連鎖して鼻腔の形状が劣化して気道が詰まりさらに悪化 酸素循環が悪化したせいで下半身の血腫が腎不全引き起こした すべては虫歯菌てやつのしわざなんだと医者に説明された ソースおれ 20代のあの時、三日三晩激痛で七転八倒した時に病院に行くべきだったというのが完璧な結論だ
77 21/06/13(日)12:43:44 No.812756347
>俺二、三本こんな感じで変な線入ってるけど痛くないよ…? ただの着色の可能性もあるから歯医者行かんとわからん
78 21/06/13(日)12:43:46 No.812756358
おちつけ
79 21/06/13(日)12:44:08 No.812756466
>スレが虫歯扱いで進んでるけどこれ虫歯なの…? >俺二、三本こんな感じで変な線入ってるけど痛くないよ…? それはまだ本格化してないからで自然治癒することはないから放置すると冷えたビールが楽しめなくなり始めるぞ
80 21/06/13(日)12:44:19 No.812756514
歯痛が出てきたら何も集中できなくなるから病院行かずに我慢してる人は逆にすごいなって思う
81 21/06/13(日)12:44:31 No.812756566
金も思ったより全然安いのが素晴らしい 親知らず抜いて20年ものの各部の虫歯削ってパテ埋めしてもらったけど4回通ってざっくり1万ちょいだった
82 21/06/13(日)12:44:46 No.812756630
気になるなら病院行ったほうがいいよ
83 21/06/13(日)12:45:12 No.812756735
>歯痛が出てきたら何も集中できなくなるから病院行かずに我慢してる人は逆にすごいなって思う 子供の頃から虫歯と関係なく重い頭痛持ちだから歯痛ぐらいどうでもいいやってなってる
84 21/06/13(日)12:45:28 No.812756810
半年に一回くらいは言っておくのが吉 気付かない程度なら即治療だし なかったら喜びながらクリーニングしてもらえ
85 21/06/13(日)12:45:44 No.812756892
何かめっちゃ黒い!舌で触ると形変になってる気もするしヤバい!と思った歯がただの汚れで綺麗に取り除くのも難しいって言われた事あるし痛み出す前に自己診断するのは難しい…
86 21/06/13(日)12:45:46 No.812756901
>20代のあの時、三日三晩激痛で七転八倒した時に病院に行くべきだったというのが完璧な結論だ この時に行かない選択肢を取れる胆力はなんなんだ… 俺一日激痛で眠れなかっただけでいい年して半べそかいてたぞ
87 21/06/13(日)12:45:50 No.812756925
歯周病を放置すると糖尿病リスクが上がる
88 21/06/13(日)12:46:01 No.812756972
>歯痛が出てきたら何も集中できなくなるから病院行かずに我慢してる人は逆にすごいなって思う 俺は4年半くらい我慢したが最終的には不安に負けて歯医者に行ってしまった 許してくれ
89 21/06/13(日)12:46:17 No.812757064
>最近の治療は~って言ってもちゃんと設備更新してる歯医者に限られるんでしょ >それともどこでも義務的に更新されるもんなのか 新しい歯医者行けば大体大丈夫だった
90 21/06/13(日)12:46:35 No.812757160
虫歯治療しても重度だと後年そんな影響出るもんなの?
91 21/06/13(日)12:46:52 No.812757237
新しい歯医者行くとすごいデジタル化されててびっくりするね
92 21/06/13(日)12:47:14 No.812757333
まず硬い歯を柔らかくできる菌がやばいと思うし殺意がすごい 絶対に歯を溶かす意思を感じる
93 21/06/13(日)12:47:16 No.812757338
歯痛がなくなるくらい進行したら心臓でポックリ率が激高になるとはよくいうね
94 21/06/13(日)12:47:18 No.812757356
>新しい歯医者行けば大体大丈夫だった 開業医は技術ガチャがあるからハズレ引くと悲惨な事に…
95 21/06/13(日)12:47:32 No.812757409
歯医者に限らずカネと時間が取られるから病院なんていかねえってやつは一定数いる 頼むからいってほしい
96 21/06/13(日)12:47:43 No.812757455
これ虫歯だね~って言われて削られた歯が別に虫歯じゃなかったらしくそれから信用なくしてしばらく歯医者行ってない でもそろそろ行かないとダメだよな...
97 21/06/13(日)12:47:47 No.812757476
すごい勢いで歯なくなるよな
98 21/06/13(日)12:47:52 No.812757502
酷い虫歯になるまで放置してしまったのが根管治療とかやってようやく被せ物できるとこまできた 自暴自棄でそのまま自殺でもするつもりじゃなければ少しでも早く歯医者にいくしかないし 済めば安心の方が遥かにでかい
99 21/06/13(日)12:47:55 No.812757519
>最近の治療は~って言ってもちゃんと設備更新してる歯医者に限られるんでしょ >それともどこでも義務的に更新されるもんなのか 歯医者なんてコンビニよりあるんだから設備いいとこ探せ
100 21/06/13(日)12:47:57 No.812757534
軽い内は2日くらい我慢してると痛み収まるんだよな 何か食うたびに奥歯崩れ始めたけどまだ我慢してた 夜中歯痛で起きた時に行くかーってなった
101 21/06/13(日)12:48:09 No.812757600
>20代のあの時、三日三晩激痛で七転八倒した時に病院に行くべきだったというのが完璧な結論だ てお くれ
102 21/06/13(日)12:48:44 No.812757800
>虫歯治療しても重度だと後年そんな影響出るもんなの? fu79637.jpg この神経の繋がりを見ればどんな影響出てもおかしくねえな…ってなれると思う
103 21/06/13(日)12:48:45 No.812757807
歯医者は周りに評判聞いてからにして方が絶対いい 歯を削られる分ハズレ引いた時のダメージデカい
104 21/06/13(日)12:48:56 No.812757860
洗口液で虫歯治せる様にならんものか…
105 21/06/13(日)12:49:04 No.812757905
最新の設備ある歯医者行くと口の中の菌を採取して動画付きで説明してくれたりする
106 21/06/13(日)12:49:18 No.812757980
>まず硬い歯を柔らかくできる菌がやばいと思うし殺意がすごい >絶対に歯を溶かす意思を感じる あいつら別に歯を溶かしたくて溶かしてるわけじゃないんだ 飯食ったら酸を排出してそれが歯を溶かしてるんだ
107 21/06/13(日)12:50:06 No.812758234
痛いって神経が冒されてるってことだから(気分的には)末期だぞ
108 21/06/13(日)12:50:10 No.812758254
>俺二、三本こんな感じで変な線入ってるけど痛くないよ…? 痛くないうちに直しておくとかんたんな治療で済むぞ
109 21/06/13(日)12:50:13 No.812758263
つまり口の中が常に水浸しだったら歯は溶けにくい...?
110 21/06/13(日)12:50:17 No.812758297
下半身の重大疾病が虫歯のせいとか笑うしかない 笑えない
111 21/06/13(日)12:50:40 No.812758385
保険外になるけど被せるのゴールドが耐久性とか健康面ナンバーワンって知って迷う 奥歯だからあんまり見た目気にするつもりもないしセラミックとかでなくていいんだが
112 21/06/13(日)12:50:45 No.812758412
書き込みをした人によって削除されました
113 21/06/13(日)12:50:59 No.812758480
>1つの歯の根管治療にもう8回通ってるんだけど治療後に仮蓋して膿んで痛んで取ってもらってまた来週ってのが続いててしんどい >他の歯医者行ったほうがいいのかな 保険で根管治療する以上は仕方ないししょーじき完治する確率も半々 根管治療だけはほんとに自費でするべきだと思うわ
114 21/06/13(日)12:51:03 No.812758501
今歯医者いってるけどレントゲン見たら下の歯の親知らずが生えずに横向きになってる 上は生えたのに… このまま眠ってて…
115 21/06/13(日)12:51:06 No.812758520
おれ歯痛で医者行ったら歯ぎしりで奥歯がちょっとずれてただけで虫歯じゃなかったよ でもそこじゃない4本くらい虫歯あったよ
116 21/06/13(日)12:51:08 No.812758530
最近の麻酔マジで痛くないよね…
117 21/06/13(日)12:51:16 No.812758576
>てお 今このスレ見てる20代は果たして…
118 21/06/13(日)12:51:19 No.812758588
>歯医者は周りに評判聞いてからにして方が絶対いい >歯を削られる分ハズレ引いた時のダメージデカい 治療だと思って行ったら歯磨き指導だけでまた次回ねーってやられた時の空しさときたら… 大体金儲け目的だからこういうのやってる歯医者は避けよう
119 21/06/13(日)12:51:50 No.812758729
>つまり口の中が常に水浸しだったら歯は溶けにくい...? 実際唾液多い人は虫歯になり難く少ない人はなりやすいよ
120 21/06/13(日)12:51:54 No.812758751
>1つの歯の根管治療にもう8回通ってるんだけど治療後に仮蓋して膿んで痛んで取ってもらってまた来週ってのが続いててしんどい >他の歯医者行ったほうがいいのかな 保険治療してるならそもそも根幹治療は諦めた方がいい
121 21/06/13(日)12:52:21 No.812758879
>おれ歯痛で医者行ったら歯ぎしりで奥歯がちょっとずれてただけで虫歯じゃなかったよ >でもそこじゃない4本くらい虫歯あったよ 同類きたな…
122 21/06/13(日)12:52:28 No.812758909
>治療だと思って行ったら歯磨き指導だけでまた次回ねーってやられた時の空しさときたら… 先に治しちゃったらもう来ないじゃ無いですか
123 21/06/13(日)12:52:31 No.812758921
保険か自費かで治療変わるの…?こわ…
124 21/06/13(日)12:52:39 No.812758961
塗る麻酔と自動注入器で全然痛くないけど口内に流れてくる麻酔液?が苦いのが嫌だったな
125 21/06/13(日)12:53:08 No.812759101
10年くらい前は麻酔クソ痛かったのになぁ
126 21/06/13(日)12:53:54 No.812759322
技術の進化で横に生えた親知らず簡単に抜けるようになった?
127 21/06/13(日)12:53:56 No.812759331
カタツムリとか歯の寿命がそのまま寿命になってるって聞いたなまぁ歯が擦り切れるまで生き残るやつほとんどいないらしいけど
128 21/06/13(日)12:54:06 No.812759379
治療の影響でノドが荒れたときはすわ流行病かと不安になった
129 21/06/13(日)12:54:08 No.812759388
fu79647.jpg 地元 歯医者 多すぎ
130 21/06/13(日)12:54:15 No.812759418
>保険か自費かで治療変わるの…?こわ… 保険だと時間足らないんだよ
131 21/06/13(日)12:54:19 No.812759432
麻酔ちょっと効きづらくて、でも時間なかったんで無理矢理抜歯決行したけどいい歳の大人がそこそこ泣いたよ 逆の奥歯抜く時はじっくり麻酔かけたんでびっくりするくらい楽だった
132 21/06/13(日)12:54:40 No.812759522
正直どうして人間はサメになれなかったんだといまだに思うわ
133 21/06/13(日)12:54:43 No.812759535
ほんとにコンビニより多い…
134 21/06/13(日)12:54:47 No.812759549
歯医者行ったら毎日歯間ブラシしましょうって言われて毎日するもんなの!?ってなった
135 21/06/13(日)12:55:28 No.812759732
今軽い虫歯は1日で治るんだね 光で固まるレジンつかって銀歯入れることもなかった
136 21/06/13(日)12:55:28 No.812759733
近くに「」いるのか…
137 21/06/13(日)12:55:34 No.812759765
いくら歳を重ねても神経の痛みに耐えられるはずがないんだ…
138 21/06/13(日)12:55:54 No.812759857
最近通い始めて大物あらかた処理し終わったけど リューターみたいなので頭振動するくらい削られるとちょっと楽しくなってくる
139 21/06/13(日)12:55:54 No.812759860
こっち口開けてるのに説明の返事待ちは勘弁してくれ あぇ とかしか言えないじゃん
140 21/06/13(日)12:56:20 No.812760000
>歯医者行ったら毎日歯間ブラシしましょうって言われて毎日するもんなの!?ってなった 週1位でやってるって言ったら毎日やってねって自分も言われたな…
141 21/06/13(日)12:56:27 No.812760035
>歯医者行ったら毎日歯間ブラシしましょうって言われて毎日するもんなの!?ってなった お前は食事毎日取らないのか
142 21/06/13(日)12:56:51 No.812760165
歯間ブラシは入らんだろこれ…
143 21/06/13(日)12:57:20 No.812760318
歯間ブラシは数日に1回くらいがちょうどいいって話を聞いたことあるけど 歯医者行ったら毎日やってと言われたな
144 21/06/13(日)12:57:23 No.812760329
歯ブラシ毎日するのに歯間ブラシは毎日しないのおかしいもんね
145 21/06/13(日)12:57:24 No.812760341
奥歯用のY字になってるのあるよ
146 21/06/13(日)12:57:44 No.812760437
いいよね糸ようじが真っ赤になるの
147 21/06/13(日)12:58:02 No.812760516
>技術の進化で横に生えた親知らず簡単に抜けるようになった? つい最近まとめて三本抜いたばかりだよ 最近技術のおかげで全身麻酔して骨削って歯を分割してぶち抜いただけで済んだよ 一週間ぐらい顔がおしり探偵みたいな輪郭になったぜ
148 21/06/13(日)12:58:06 No.812760531
歯間ブラシ面倒ではあるけど隙間は歯ブラシでどうやっても磨けてないし 一日間隔の積み重ねで侵食あるかもと思えばなぁ
149 21/06/13(日)12:58:39 No.812760682
フロスじゃなくて歯間ブラシ?
150 21/06/13(日)12:58:47 No.812760715
>いいよね糸ようじが真っ赤になるの ちゃんとケアしてると血が全く出なくなるのすごいよね
151 21/06/13(日)12:58:49 No.812760723
そろそろ検診受けたいけどワクチン受けた後の方がいいかなーって迷ったまま行ってない
152 21/06/13(日)12:58:57 No.812760761
>最近技術のおかげで全身麻酔して骨削って歯を分割してぶち抜いただけで済んだよ 10年前から変わってない…
153 21/06/13(日)12:59:05 No.812760792
>フロスじゃなくて歯間ブラシ? まぁどっちでもやってることは同じじゃろ
154 21/06/13(日)12:59:20 No.812760873
たまに痛くなるし大穴空いてるから歯医者行ったんだけど 虫歯じゃないねーって言われるからわからん…
155 21/06/13(日)12:59:33 No.812760946
>フロスじゃなくて歯間ブラシ? フロスでも歯間ブラシでもどっちでもいいのよ 毎日やろうってだけで
156 21/06/13(日)12:59:48 No.812761017
糸ようじの後臭い嗅ぐとくっさいのいいよね
157 21/06/13(日)13:00:08 No.812761119
>保険か自費かで治療変わるの…?こわ… https://www.jstage.jst.go.jp/article/jeajournal/32/1/32_1/_pdf 10年前の東京医科歯科大の発表で根管治療した歯が治らずにまたぶり返した割合が大体60%あるのよ 日本の歯科治療の殆どは保険治療だから保険治療で根管治療を行うと再治療になる可能性は大体60%かもしかしたらそれより高い
158 21/06/13(日)13:00:10 No.812761129
歯医者の友達数人いるけど去年は不景気でひどかったそうな あとガチ虫歯のお客さんなるべくこないでほしいから歯磨き普及は熱心にやるらしい 面倒なわりにもうからんと
159 21/06/13(日)13:00:17 No.812761168
治療で飛ぶ飛沫を吸引する装置が増えてた 出費バカにならんなあ
160 21/06/13(日)13:00:48 No.812761334
>そろそろ検診受けたいけどワクチン受けた後の方がいいかなーって迷ったまま行ってない 歯医者なんて飛沫対策のプロ中のプロなんだからごちゃごちゃ言わずさっさと行ってこい
161 21/06/13(日)13:01:32 No.812761578
虫歯治療すごい早いし痛くないし安いしすごいよね そのあとやってもらった歯石除去のが時間かかつまたし痛くないし全然高くはないけど虫歯の何倍か払った
162 21/06/13(日)13:02:11 No.812761800
歯間ブラシって呼び方適当に言ってるけど自分が使ってるのはY字の糸ようじだったわ 歯間ブラシなかなか入らないとか聞くけど糸ようじならまず隙間にも入る
163 21/06/13(日)13:02:29 No.812761883
自分の親知らずが完全に横向きになって埋まってることをつい最近知った 手術も難しい位置だし特に害もないので別にわざわざ抜く必要はないって言われてホッとしたわ
164 21/06/13(日)13:03:19 No.812762146
>歯医者なんて飛沫対策のプロ中のプロなんだからごちゃごちゃ言わずさっさと行ってこい 今って飛沫対策すごいよね… 自分が行ってる所は医師はマスクは当然としてフェイスガードして 更に周辺の飛沫全部吸い取るでかいバキュームまで設置して削ってたな
165 21/06/13(日)13:03:28 No.812762191
>>いいよね糸ようじが真っ赤になるの >ちゃんとケアしてると血が全く出なくなるのすごいよね いてぇいてぇよぉ…ってなってたのがある日出なくなってそのまんまになって本当にびっくりした
166 21/06/13(日)13:03:34 No.812762228
歯並び悪くて重なって生えてるから物詰まりやすいわ磨きにくわ虫歯になりやすいわ単純に邪魔だわっていい事なしの奥歯を最近抜いた めっちゃ快適でもっと早く抜いておけばよかった…ってなった
167 21/06/13(日)13:03:40 No.812762249
親知らず抜くの全身麻酔でやってほしいけどデカイ病院じゃないと無理なのかな
168 21/06/13(日)13:03:57 No.812762357
>虫歯治療すごい早いし痛くないし安いしすごいよね >そのあとやってもらった歯石除去のが時間かかつまたし痛くないし全然高くはないけど虫歯の何倍か払った ごめん間違えた歯石除去は痛かった
169 21/06/13(日)13:04:10 No.812762421
歯ブラシでフロスくらいの事が出来るようにならないものだろうか ならんのだろうな…
170 21/06/13(日)13:05:18 No.812762757
黒くなってても問題ないですって言われるからどこで行けばいいのかわかんね
171 21/06/13(日)13:05:38 No.812762867
>親知らず抜くの全身麻酔でやってほしいけどデカイ病院じゃないと無理なのかな 無理なのでそこらの行きつけの歯医者で言うとでかい病院への紹介状貰えるよ
172 21/06/13(日)13:05:58 No.812762985
>親知らず抜くの全身麻酔でやってほしいけどデカイ病院じゃないと無理なのかな 別口の治療も含めてだったから大学病院でやってもらった
173 21/06/13(日)13:06:30 No.812763162
今念入りに説明されるのは歯茎に隠れてる歯石を放置してるとやばいよということ
174 21/06/13(日)13:07:21 No.812763422
歯ブラシを斜め45度にして歯茎のスキマに当てることで歯石を抑制できると聞いた
175 21/06/13(日)13:07:35 No.812763502
>今念入りに説明されるのは歯茎に隠れてる歯石を放置してるとやばいよということ 糖尿病とアルツハイマー悪化するらしいから親に行けって毎回言ってるけど全然いかねえ
176 21/06/13(日)13:08:32 No.812763843
5年くらい歯医者行ってねえ
177 21/06/13(日)13:09:11 No.812764023
フロスやると歯に引っ掛かる
178 21/06/13(日)13:09:43 No.812764207
虫歯はいっぱいできて治療してるけど歯石はほとんどできずに歯茎の健康は問題無しだったのがちょっとだけ安心した
179 21/06/13(日)13:09:44 No.812764216
>糖尿病とアルツハイマー悪化するらしいから親に行けって毎回言ってるけど全然いかねえ 行きつけの歯医者はモニターに口の中にうようよいる細菌の映像と脳への影響とか 半ばグロ画像みたなスライドショーを垂れ流してるけどああいうの見せると効果あると思う
180 21/06/13(日)13:09:45 No.812764222
>フロスやると歯に引っ掛かる それ高確率で引っかかる部分が虫歯になってるよ
181 21/06/13(日)13:10:29 No.812764444
近所の歯医者が軒並み平日夜と土日が予約取れなくてずっと我慢してる… もう電話かけて断られるのが怖い…
182 21/06/13(日)13:10:36 No.812764482
>5年くらい歯医者行ってねえ 悪いことは言わないから行って
183 21/06/13(日)13:10:52 No.812764581
というか虫歯なくてもちゃんと行くんだ
184 21/06/13(日)13:11:24 No.812764764
歯がズキズキする! 痛くなくなった! 神経死んでるよそれってネットで出てきたので医者に行ったら軽い虫歯ですねって言われて??ってなった 本当に軽かったから痛かったり痛くなかったりしたんじゃろか
185 21/06/13(日)13:12:21 No.812765058
>近所の歯医者が軒並み平日夜と土日が予約取れなくてずっと我慢してる… 昼間行け 時間休とれ
186 21/06/13(日)13:12:44 No.812765176
>本当に軽かったから痛かったり痛くなかったりしたんじゃろか 歯茎の炎症の度合いで変わったりするときもある
187 21/06/13(日)13:13:54 No.812765584
>>本当に軽かったから痛かったり痛くなかったりしたんじゃろか >歯茎の炎症の度合いで変わったりするときもある 単に腫れが引いたら物理的に痛くなくなる
188 21/06/13(日)13:13:55 No.812765587
テレワークのお陰で途中に歯医者に行ってきまーすができるようになった でも麻酔きいたまま会議でしゃべりまくった時は危うく噛みそうになった
189 21/06/13(日)13:14:34 No.812765821
短期間で直してくれる歯医者がいいぞ 俺は神経治療中に仕事だなんだで行けなくなって結局抜歯する事になって下の奥歯二本取った
190 21/06/13(日)13:14:40 No.812765853
>ソースおれ もうお爺ちゃんじゃん
191 21/06/13(日)13:15:35 No.812766173
>歯医者行ったら毎日歯間ブラシしましょうって言われて毎日するもんなの!?ってなった 毎食後するもんじゃねえの…? 面倒くさいと朝だけとか夜だけとかにはなるけど
192 21/06/13(日)13:16:34 No.812766520
虫歯菌はなぜ酸を出すのか 酸出さなきゃせいぜい歯石止まりで共生できそうなのに
193 21/06/13(日)13:16:42 No.812766563
>歯間ブラシは入らんだろこれ… 俺も最初はそう思ってた 何度か血を出しながら突っ込んでたら拡張されて入るようになった 最初は極細から始めるといい