21/06/13(日)12:07:59 レイラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)12:07:59 No.812746071
レイラ姉さんいいよね…
1 21/06/13(日)12:24:55 No.812750897
石レイプしたいよね…
2 21/06/13(日)12:26:08 No.812751226
初登場に比べると等身も上がってる
3 21/06/13(日)12:26:25 No.812751313
ビクトリームとのコンビ好き
4 21/06/13(日)12:27:25 No.812751618
この目つきが俺を狂わせる
5 21/06/13(日)12:28:06 No.812751837
石の呪いに怯えてる姿もいいし吹っ切れて年長者やってる姿もいい
6 21/06/13(日)12:28:28 No.812751956
読んでる時のイメージ声が閣下だったけど実装されたらおんぷちゃんだった
7 21/06/13(日)12:28:39 No.812752011
1000年前のパートナーが紫式部だったのはビクトリームの方だっけ?
8 21/06/13(日)12:30:48 No.812752621
何かの間違いでもっかい1からアニメ化してくれないかな…
9 21/06/13(日)12:33:43 No.812753437
コネクト! &ハーベスト! は覚えてるのに最大術の名前が思い出せない
10 21/06/13(日)12:35:29 No.812753941
>コネクト! >&ハーベスト! >は覚えてるのに最大術の名前が思い出せない ミメルバ・マ・ミグロンじゃなかったっけ?マ級って事はマジで強い術だったんだなこれ
11 21/06/13(日)12:36:18 No.812754198
コネクトロールハーベストじゃなかったっけ
12 21/06/13(日)12:36:53 No.812754347
ミベルナ・マ・ミグロン!!
13 21/06/13(日)12:37:08 No.812754431
>コネクトロールハーベストじゃなかったっけ それとファイア
14 21/06/13(日)12:37:48 No.812754633
スレ画といいパムーンといいビクトリームといい 術の性能が高すぎる
15 21/06/13(日)12:38:10 No.812754731
未だにガッシュで一番好き
16 21/06/13(日)12:41:46 No.812755800
結構強力な呪文覚えてる奴らが石にされてる辺り終盤まで暴れ回ってたんだなゴーム…
17 21/06/13(日)12:42:07 No.812755920
ロリ体型のお姉さんいいよね…
18 21/06/13(日)12:43:12 No.812756197
優勝候補だったんだろうか
19 21/06/13(日)12:45:14 No.812756746
ガッシュの嫁候補俺の一推し
20 21/06/13(日)12:45:53 No.812756937
1000年生きてるくせに女の子のつもり
21 21/06/13(日)12:47:18 No.812757352
パートナーがイケメンなのもいい
22 21/06/13(日)12:47:37 No.812757432
>優勝候補だったんだろうか ビクトリーム様は自称優勝候補だったらしいけど流石にレイラは再上位勢はキツそう
23 21/06/13(日)12:47:51 No.812757499
>優勝候補だったんだろうか 技術力というか結局小手先だから本当に強いやつの高火力には勝てないんじゃないかな
24 21/06/13(日)12:48:16 No.812757645
>ガッシュの嫁候補俺の一推し ビクトリームとキテるときいたが
25 21/06/13(日)12:48:41 No.812757781
パムーンは優勝候補だと思うけどレイラはそこから一歩落ちると思う
26 21/06/13(日)12:48:48 No.812757826
>ガッシュの嫁候補俺の一推し シュッ ババババババッ
27 21/06/13(日)12:48:53 No.812757847
パムーン割とマジで強いよね…
28 21/06/13(日)12:50:08 No.812758242
最強術マジで強いよね…発動してからはデモルトが完全に手玉に取られてる
29 21/06/13(日)12:50:22 No.812758316
スレ画とビクトリーム主人公で1000年前の戦いのスピンオフとか雷句描いてくれないかな…
30 21/06/13(日)12:51:21 No.812758598
範囲攻撃集中攻撃搦め手に身体強化にパムーンは術の幅が広すぎる ステがまんべんなく高い…
31 21/06/13(日)12:52:36 No.812758944
>最強術マジで強いよね…発動してからはデモルトが完全に手玉に取られてる あのデモルトはパワーは凄いけどパートナーの指示無しで直線馬鹿に戻った状態だから…まあ強いのは間違いないけど
32 21/06/13(日)12:52:36 No.812758945
石化くらってる時点でゴーレンとやりあったってことだからな…
33 21/06/13(日)12:52:47 No.812759003
デモルトはパートナーを食べて本を攻撃するというファンネル系の勝ち筋を潰してるので レイラ的にはむしろ相性悪い相手だったと思うんだよね
34 21/06/13(日)12:54:12 No.812759407
>デモルトはパートナーを食べて本を攻撃するというファンネル系の勝ち筋を潰してるので >レイラ的にはむしろ相性悪い相手だったと思うんだよね まあ実際レイラだけだと流石に火力不足だったと思う
35 21/06/13(日)12:54:22 No.812759445
>>コネクト! >>&ハーベスト! >>は覚えてるのに最大術の名前が思い出せない >ミメルバ・マ・ミグロンじゃなかったっけ?マ級って事はマジで強い術だったんだなこれ 千年前勢はパートナーが心ないことで却って本領発揮できないから四天王に入れないメンバーいるよね
36 21/06/13(日)12:54:33 No.812759497
>優勝候補だったんだろうか 参加者全員優勝候補では? ゼオンがそれっぽいこと言ってたし
37 21/06/13(日)12:54:58 No.812759594
ビクトリームみたいな高火力パートナーがいて真価を発揮する系だよねレイラさん
38 21/06/13(日)12:55:32 No.812759755
>パムーンは優勝候補だと思うけどレイラはそこから一歩落ちると思う 最大術あれ心あるパートナーならリオウとかのクラスいきそう
39 21/06/13(日)12:55:37 No.812759775
>スレ画とビクトリーム主人公で1000年前の戦いのスピンオフとか雷句描いてくれないかな… ゴーレンが延々と魔物を石化する漫画になるけどそれでいいの?
40 21/06/13(日)12:55:51 No.812759843
再序盤で脱落したけど実は覚醒したら超凄い術覚えれた奴もいるんだろうな…
41 21/06/13(日)12:56:30 No.812760049
ガッシュの親父が仲間と連携してやっと倒したゴーレンをソロで倒す寸前だったからなパムーン 覚えてる術がディオガ以上複数ある時点でかなり終盤だし
42 21/06/13(日)12:56:38 No.812760092
30か40かかなりの数がゴームにやられてるんだよな…
43 21/06/13(日)12:58:09 No.812760547
パムーンはバオウやセスノウスみたいに意志を持つ呪文を覚えてるからこいつも突然変異枠なんだろ
44 21/06/13(日)12:58:28 No.812760632
>>スレ画とビクトリーム主人公で1000年前の戦いのスピンオフとか雷句描いてくれないかな… >ゴーレンが延々と魔物を石化する漫画になるけどそれでいいの? この2人がゴーレンと対峙するのって1000年前の戦いの中でも割と終盤の方なんじゃ無い? 完全版のガッシュカフェでなんか冒険みたいなことしてた話もしてたし
45 21/06/13(日)12:59:26 No.812760905
バイキングに襲われた以外にも結構色々あったんだっけ
46 21/06/13(日)12:59:45 No.812761003
>まあ実際レイラだけだと流石に火力不足だったと思う そこまでダメージらしいダメージ通ってないもんな
47 21/06/13(日)13:00:06 No.812761103
>>>スレ画とビクトリーム主人公で1000年前の戦いのスピンオフとか雷句描いてくれないかな… >>ゴーレンが延々と魔物を石化する漫画になるけどそれでいいの? >この2人がゴーレンと対峙するのって1000年前の戦いの中でも割と終盤の方なんじゃ無い? >完全版のガッシュカフェでなんか冒険みたいなことしてた話もしてたし チャーグルイミスドンの威力が明らかにディオガどころじゃないからな
48 21/06/13(日)13:00:35 No.812761265
ディオガ級の術を使わないといけないとはいえ相手を石化させて特殊勝利できるのはずるくねぇかなゴーレン…
49 21/06/13(日)13:00:55 No.812761364
チャージ複数分必要とはいえあの威力はやばい 全部貯める必要もないし
50 21/06/13(日)13:01:03 No.812761419
fu79668.jpg ビクレイキテル…
51 21/06/13(日)13:01:51 No.812761695
パムーンはファウード終盤でも通用するスペックだよね
52 21/06/13(日)13:02:21 No.812761841
>ディオガ級の術を使わないといけないとはいえ相手を石化させて特殊勝利できるのはずるくねぇかなゴーレン… 適当なタイミングで肉体強化使ってパートナーと魔本は別の場所にいるって戦法も無力になるのずるい
53 21/06/13(日)13:02:49 No.812761982
>パムーンはファウード終盤でも通用するスペックだよね 心に訴えかけて戦意折っただけで戦闘内容はずっとボロボロだからな
54 21/06/13(日)13:03:02 No.812762053
ゴーレンの壊れ性能っぷりは前回の戦いのクリア枠だったと言われても納得しちゃう クリアも本燃やして魔界に帰すどころか消滅させて特殊勝利してくるタイプだし
55 21/06/13(日)13:03:06 No.812762071
本体石化させると本も巻き込まれて終わるのがズル
56 21/06/13(日)13:03:25 No.812762178
ペンダラムファルガが鳴き声とかじゃなくて普通に喋ってるのなんなんだ...
57 21/06/13(日)13:03:44 No.812762272
パムーンはあの時点のガッシュとウマゴンをほぼ完封してるからリオウくらいかなって パートナーがまともなら上積みされるイメージ
58 21/06/13(日)13:04:01 No.812762375
魔界に帰ったあとまともに生活できたのかなゴーレン…
59 21/06/13(日)13:04:11 No.812762425
>ペンダラムファルガが鳴き声とかじゃなくて普通に喋ってるのなんなんだ... クリアのシンやガッシュのバオウみたいに意志のある術
60 21/06/13(日)13:04:26 No.812762503
>ゴーレンの壊れ性能っぷりは前回の戦いのクリア枠だったと言われても納得しちゃう >クリアも本燃やして魔界に帰すどころか消滅させて特殊勝利してくるタイプだし ガッシュですら撃破数20を超えてないのにゴーレンは40超えだからな
61 21/06/13(日)13:04:36 No.812762555
>魔界に帰ったあとまともに生活できたのかなゴーレン… やっこさん死んだよ
62 21/06/13(日)13:05:05 No.812762687
バオウにぶつけられた時のペンダラムファルガさん相当ビビってそう
63 21/06/13(日)13:05:32 No.812762835
>魔界に帰ったあとまともに生活できたのかなゴーレン… 親父が特権使って消した
64 21/06/13(日)13:05:40 No.812762884
ガッシュの父親はゴーレンの顔も見たくなくて消したんだろうな。ガッシュはクリアをワイトに生まれ変わらせてたけどそんなことが出来るとは言われてはいなかったけど王特権だったのかな
65 21/06/13(日)13:05:50 No.812762936
1000年前の魔物たちのパートナーたちは純粋に術を打つ電池だからかなりハンデあるよな 本当に突っ立ってるだけのことが殆どだし
66 21/06/13(日)13:06:03 No.812763015
>バオウにぶつけられた時のペンダラムファルガさん相当ビビってそう …ああそうか前回の優勝者が使った呪文だからか
67 21/06/13(日)13:06:37 No.812763192
>ガッシュの父親はゴーレンの顔も見たくなくて消したんだろうな。ガッシュはクリアをワイトに生まれ変わらせてたけどそんなことが出来るとは言われてはいなかったけど王特権だったのかな 嫌いな奴を消せるの応用で漂白したんだと思う
68 21/06/13(日)13:07:09 No.812763361
>ガッシュの父親はゴーレンの顔も見たくなくて消したんだろうな。ガッシュはクリアをワイトに生まれ変わらせてたけどそんなことが出来るとは言われてはいなかったけど王特権だったのかな セスノウスに乗っ取られる前がワイトだったのでは
69 21/06/13(日)13:07:11 No.812763370
ガッシュの親父はゼオンみたいな修羅の面も持ってたからそりゃゴーレンなんて消すわな
70 21/06/13(日)13:07:45 No.812763556
>1000年前の魔物たちのパートナーたちは純粋に術を打つ電池だからかなりハンデあるよな >本当に突っ立ってるだけのことが殆どだし バーサク状態だから強いってゾフィス言ってたけど弱い魔物は強くなるだろうが強かった魔物は却って弱くなるよね
71 21/06/13(日)13:09:20 No.812764072
1000年前の戦いは伝説とか民話になってそうだな
72 21/06/13(日)13:09:37 No.812764176
1000年ごとの戦いも本来の目的は別の戦いのためって完全版に書かれてたと聞いたが
73 21/06/13(日)13:09:44 No.812764214
>>ゴーレンの壊れ性能っぷりは前回の戦いのクリア枠だったと言われても納得しちゃう >>クリアも本燃やして魔界に帰すどころか消滅させて特殊勝利してくるタイプだし >ガッシュですら撃破数20を超えてないのにゴーレンは40超えだからな ガッシュってそんだけだっけ? 30ぐらいはいってると思ってたわ
74 21/06/13(日)13:10:25 No.812764427
>ガッシュの父親はゴーレンの顔も見たくなくて消したんだろうな。ガッシュはクリアをワイトに生まれ変わらせてたけどそんなことが出来るとは言われてはいなかったけど王特権だったのかな バオウが食ったのは悪い術の力だけだからああなったとか言ってなかった?
75 21/06/13(日)13:10:29 No.812764448
洗脳できます石化解除できます術も結構強いです ゾフィスは何故微妙な扱いになってしまったのか
76 21/06/13(日)13:10:59 No.812764619
100組のバトルロイヤルで1組が40組倒すのは明らかにゲームバランスぶっ壊してる
77 21/06/13(日)13:11:45 No.812764862
>洗脳できます石化解除できます術も結構強いです >ゾフィスは何故微妙な扱いになってしまったのか 他人信じられないだけじゃなく自分の力も信じきれず逃げるようなやつだから
78 21/06/13(日)13:11:59 No.812764928
>洗脳できます石化解除できます術も結構強いです >ゾフィスは何故微妙な扱いになってしまったのか パートナーと真に協力出来なければ勝ち残れない戦いで パートナーを隷従させるやり方しか出来なかったから
79 21/06/13(日)13:14:23 No.812765748
有無を言わさず消されるくらいだから戦いが終わっても石化した奴らを戻すつもりもないド外道だったんだろうなゴーレン…
80 21/06/13(日)13:14:29 No.812765786
1000年前の強キャラばかり半数近く全滅させたんだからやっぱり段違いだよゴーレン