21/06/13(日)10:56:19 ID:uK0adC3s ディズ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)10:56:19 ID:uK0adC3s uK0adC3s No.812727128
ディズニーの話がしてえ 見えないとかしょうもない時代遅れのネタはいいから
1 21/06/13(日)10:57:23 No.812727455
見えない
2 21/06/13(日)10:57:54 No.812727629
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 21/06/13(日)10:58:05 ID:uK0adC3s uK0adC3s No.812727694
ラーヤプラスで見たけど良かったよ どうして劇場公開しなかったんですか?
4 21/06/13(日)10:58:09 No.812727715
ディズニーの話はしても良いがスレ画は見えないぞ
5 21/06/13(日)10:58:09 No.812727716
見えないものを見ようとして
6 21/06/13(日)10:58:28 ID:uK0adC3s uK0adC3s No.812727810
アンフィビアのシーズン2の為にプラス入るか悩んでる
7 21/06/13(日)10:58:51 ID:uK0adC3s uK0adC3s No.812727928
ディズニープラスに入ってる人少なすぎ問題
8 21/06/13(日)10:59:41 No.812728164
ディズニーのロゴで立てれば良いだけでは?
9 21/06/13(日)10:59:41 No.812728165
>アンフィビアのシーズン2の為にプラス入るか悩んでる 絶対入った方がいいけど 多分シーズン2追加されるの半年後くらいだと思うよ
10 21/06/13(日)10:59:50 ID:uK0adC3s uK0adC3s No.812728209
>ディズニープラスに入ってる人少なすぎ問題 みんなマーベルドラマしか見てない
11 21/06/13(日)11:00:00 No.812728249
本当に話たいならそれこそ5chにでも行けばいいと思う 見えない以上に見てないだろここの住人
12 21/06/13(日)11:00:18 ID:uK0adC3s uK0adC3s No.812728332
>アンフィビアのシーズン2の為にプラス入るか悩んでる >絶対入った方がいいけど >多分シーズン2追加されるの半年後くらいだと思うよ 間違えたチャンネルだ ディズニーチャンネル入って第3の女が出る話見てえ
13 21/06/13(日)11:00:42 ID:uK0adC3s uK0adC3s No.812728440
ディズニーが著作権云々みたいなネタを令和になって擦る人いたんだ
14 21/06/13(日)11:00:42 No.812728443
Dlife死んでからあんまり見かける機会なくなって少し寂しい がディズニーチャンネルやプラスに加入するほどでもない
15 21/06/13(日)11:01:06 No.812728534
クルエラが凄く面白かったんだけど全然スレとか立たん 時期が悪いから仕方ないか…
16 21/06/13(日)11:01:18 ID:uK0adC3s uK0adC3s No.812728585
ラーヤとソウルフルワールドはマジで良かっただけに劇場公開してないのが悔やまれる マジでもったいねえ
17 21/06/13(日)11:01:31 No.812728634
>ディズニーが著作権云々みたいなネタを令和になって擦る人いたんだ 定型みたいなもんだからいちいち反応する方が野暮だ
18 21/06/13(日)11:01:45 ID:uK0adC3s uK0adC3s No.812728688
>クルエラが凄く面白かったんだけど全然スレとか立たん >時期が悪いから仕方ないか… 劇場公開館少ないし虹裏は今のディズニーアンチばかりだから仕方ない
19 21/06/13(日)11:01:56 No.812728726
語れる人もいるだろうけどスレのタイミング次第で集まりがバラける
20 21/06/13(日)11:01:57 No.812728730
>>アンフィビアのシーズン2の為にプラス入るか悩んでる >>絶対入った方がいいけど >>多分シーズン2追加されるの半年後くらいだと思うよ >間違えたチャンネルだ >ディズニーチャンネル入って第3の女が出る話見てえ チャンネルは入った方がいいよ どっかのチャンネルと違って毎週新エピやイベントあって飽きさせない編成ばかりだ 今ならアンフィビだけじゃなくてアウルハウスやベイマシリーズやダクテも最新シリーズだ 絶対オススメ
21 21/06/13(日)11:01:58 No.812728732
>ディズニーが著作権云々みたいなネタを令和になって擦る人いたんだ いくつになってもおちんちん擦ってる人にいわれたくない
22 21/06/13(日)11:02:12 No.812728794
>定型みたいなもんだからいちいち反応する方が野暮だ それを今更擦ってるのが寒くてダサいって話では?
23 21/06/13(日)11:02:45 No.812728944
ダックテイルズとアウルハウスもあると考えるとかなり入りたくなるな…
24 21/06/13(日)11:03:03 No.812729025
少なくともスレ画に関しては著作権切れてるフリー素材なんだよね
25 21/06/13(日)11:03:33 No.812729142
>それを今更擦ってるのが寒くてダサいって話では? また頭皮の話してる……
26 21/06/13(日)11:03:35 No.812729154
ディズニープラスはイマジニアリングがマジで面白いから入った方が良い
27 21/06/13(日)11:03:37 No.812729166
定型に文句言う前に振り方を工夫しよう
28 21/06/13(日)11:03:54 No.812729239
アンフィビアは楽しいんだけどヒ見てるとガンガンネタバレファンアート流れてくるのがつらい…
29 21/06/13(日)11:04:49 No.812729482
ラーヤはナマーリが超カッコいい というかこの映画自体がスタイリッシュアクションしかないバトルアニメだからジャンプ漫画が好きならオススメ
30 21/06/13(日)11:04:53 No.812729503
なんやかんやスレ画の時代のアニメシリーズが一番好き 時計塔の話とグーフィーのバスケとドナルドのラジオの話はいつみても笑える
31 21/06/13(日)11:05:25 No.812729660
>定型みたいなもんだからいちいち反応する方が野暮だ ニコのURL貼られるたびに「ニコニコのノリを持ち込むなdel」って騒いでた人元気かな…
32 21/06/13(日)11:05:27 No.812729666
リブート版ダックテイルズ面白いよね
33 21/06/13(日)11:05:42 No.812729729
モンスターズの新しいやつ気になる ユニバーシティのマイクでシコったし
34 21/06/13(日)11:05:54 No.812729789
今度やるあの夏のルカも楽しみ 個人的には映画館気軽に行けないから配信メインになるのは嬉しい でもソウルフルとか折角作ったパンフレットがお蔵入りになったとか聞くとやっぱり残念かな…
35 21/06/13(日)11:05:58 No.812729804
コルドロン同時視聴とかしたい
36 21/06/13(日)11:06:19 No.812729886
プラスに入ってるならミッキーマウスのワンダフルワールドはマジで見ておいた方がいい ミッキーマウス!の流れを汲んだ新作でスレ画がボコられたり変顔して面白い
37 21/06/13(日)11:06:57 No.812730058
>コルドロン同時視聴とかしたい 7月25日が毎年公開記念で個人的に視聴してるから今年はみんなでやろうか
38 21/06/13(日)11:07:15 No.812730143
キッドいいよね…
39 21/06/13(日)11:07:28 No.812730187
>今度やるあの夏のルカも楽しみ >個人的には映画館気軽に行けないから配信メインになるのは嬉しい >でもソウルフルとか折角作ったパンフレットがお蔵入りになったとか聞くとやっぱり残念かな… プラス追加料金無し配信は嬉しいけど全然話題にならないから辛いんだよな ソウルフルワールドはわりと哲学アニメだから人を選ぶけど
40 21/06/13(日)11:08:04 No.812730340
>7月25日が毎年公開記念で個人的に視聴してるから今年はみんなでやろうか 何言ってんだお前
41 21/06/13(日)11:08:38 No.812730503
>ソウルフルワールドはわりと哲学アニメだから人を選ぶけど かなり切り込んだ内容だよね 「人生に意味なんかない」は個人的にはめちゃくちゃ優しい言葉だなって思うし大好きだけど
42 21/06/13(日)11:08:49 No.812730552
アンフィビアが今アツいらしくてシーズン1をプラスで見たけど異世界転移ギャグアニメじゃん!ってなった 最終話でめちゃくちゃ重さがなだれ込んできてつらい アンで抜くわ
43 21/06/13(日)11:08:50 No.812730558
コルドロンの公開日覚えられただけでもこのスレ開いた価値があった
44 21/06/13(日)11:09:12 No.812730647
>アンフィビアが今アツいらしくてシーズン1をプラスで見たけど異世界転移ギャグアニメじゃん!ってなった >最終話でめちゃくちゃ重さがなだれ込んできてつらい >ポリーで抜くわ
45 21/06/13(日)11:09:44 No.812730797
ラーヤはもしいつもみたいな感じで公開されたらベイマックス以上のバトルアニメだからわりと話題になったと思うんだよな
46 21/06/13(日)11:09:48 No.812730818
アニメの古典だよね
47 21/06/13(日)11:10:13 No.812730927
摩天楼狂笑曲の配信してくれ…
48 21/06/13(日)11:10:30 No.812730989
なんだかんだで今も良いの作るけどみんな見てねえ!
49 21/06/13(日)11:10:38 No.812731032
ミッキー…さんがカタログにいるとビックリする
50 21/06/13(日)11:10:46 No.812731056
カートゥーン好きだから「ミッキーマウス!」が面白すぎて全話見たけどワンダフルワールドも出てたんだな
51 21/06/13(日)11:11:14 No.812731182
なんだかんだワンダーが世界のプラスで配信開始したのに日本プラスだけ仲間外れなの笑う笑えない
52 21/06/13(日)11:11:51 No.812731321
>なんだかんだワンダーが世界のプラスで配信開始したのに日本プラスだけ仲間外れなの笑う笑えない 所詮XD島流し作品だからな
53 21/06/13(日)11:12:07 No.812731374
落ち着いたら一人だけど20年振りくらいにディズニーランドいきてえ
54 21/06/13(日)11:12:12 No.812731387
あの頃をもう一度をとにかく見てくれ
55 21/06/13(日)11:12:14 No.812731398
>カートゥーン好きだから「ミッキーマウス!」が面白すぎて全話見たけどワンダフルワールドも出てたんだな ワンダフルワールドいいよ ミッキーマウス!が長尺になった感じの作品だけどハチャメチャさはパワーアップしてる 個人的にオススメなのはディスコに行く回が狂ってて良い
56 21/06/13(日)11:12:20 No.812731420
王様の剣の話とかなら乗る
57 21/06/13(日)11:12:26 No.812731443
戦前だか戦時中に白雪姫作ったのが技術力が違う…ってなる
58 21/06/13(日)11:12:35 No.812731478
>なんだかんだで今も良いの作るけどみんな見てねえ! 見てるとは思うけど少なくともここではそんなメインコンテンツじゃないからね 場所によるとしか
59 21/06/13(日)11:12:42 No.812731499
>所詮XD島流し作品だからな ルーニーテューンズ みたいな作品が作りたかっただけなのに…
60 21/06/13(日)11:12:55 No.812731559
ピクルスとピーナッツみようぜ
61 21/06/13(日)11:13:11 No.812731612
姪っ子とディズニーの話しようとしたら知らない作品の話題ばっかりだった… 今でも新作がガンガン作られてるのね
62 21/06/13(日)11:13:18 No.812731632
いまいちコンテンツがありそうで微妙なのがプラス
63 21/06/13(日)11:13:32 No.812731701
アンフィビアのアンがタイ系アメリカ人だって初めて知ったよ
64 21/06/13(日)11:13:42 No.812731733
>落ち着いたら一人だけど20年振りくらいにディズニーランドいきてえ 1人ディズニーはエクストリームスポーツとか言われてるけど普通に楽しめるからオススメだよ
65 21/06/13(日)11:13:58 No.812731789
>いまいちコンテンツがありそうで微妙なのがプラス コンテンツは良いけどUIと契約形態がクソなんよ
66 21/06/13(日)11:13:59 No.812731796
グラビティフォールズとスターバタフライを見たのですが次は何を見ればよろしいのでしょうか
67 21/06/13(日)11:14:02 No.812731814
>姪っ子とディズニーの話しようとしたら知らない作品の話題ばっかりだった… >今でも新作がガンガン作られてるのね なんだかんだで世界のコンテンツ産業としてはトップだからね 止まることはないよ
68 21/06/13(日)11:14:04 No.812731819
>モンスターズの新しいやつ気になる >ユニバーシティのマイクでシコったし マイク抜けるよね
69 21/06/13(日)11:14:22 No.812731905
ノートルダムの鐘が語られてるの見たとねえ
70 21/06/13(日)11:14:23 No.812731908
シンプソンズ見ようぜ!! というかプラス契約代はシンプソンズで元取れる
71 21/06/13(日)11:14:28 No.812731934
そんなんだからディズニーマイナスなんて言われるんだよ!
72 21/06/13(日)11:14:42 No.812731997
プラスはハウスオブマウス配信して
73 21/06/13(日)11:14:54 No.812732050
>グラビティフォールズとスターバタフライを見たのですが次は何を見ればよろしいのでしょうか アンフィビアだ アンフィビアを見ろ まずはプラスでシーズン1見てディズニーチャンネルに入れ
74 21/06/13(日)11:15:01 No.812732083
二分の一の魔法はそこそこ面白かった
75 21/06/13(日)11:15:03 No.812732092
>グラビティフォールズとスターバタフライを見たのですが次は何を見ればよろしいのでしょうか その流れで行くと何回も出てるアンフィビアが今一番アツイよ間違いなく 本当はアウルハウスも見て欲しいけどまだプラス来てないから気になるなチャンネル入って
76 21/06/13(日)11:15:06 No.812732101
>プラスはハウスオブマウス配信して それは本国もない
77 21/06/13(日)11:15:08 No.812732106
日本のアニメは作画!って感じだけどディズニーは動きがすごいあと音とか見てて気持ちいい
78 21/06/13(日)11:15:15 No.812732138
三人の騎士の伝説がアメリカより配信が先かつオリジナルキャストだったのはDX唯一の功績
79 21/06/13(日)11:15:41 No.812732235
ディズニープラスって白黒時代のも観れる?
80 21/06/13(日)11:15:48 No.812732257
>王様の剣の話とかなら乗る 雌リス可愛いよね 海外でよく二次創作されてるのも頷ける
81 21/06/13(日)11:16:01 No.812732315
>三人の騎士の伝説がアメリカより配信が先かつオリジナルキャストだったのはDX唯一の功績 伝説面白いけど何で配信されたのか謎 まあ三人の騎士のイチャイチャが見れるから許すが…
82 21/06/13(日)11:16:32 No.812732453
南部の唄は正規方法で見るの永遠に不可能なの?
83 21/06/13(日)11:16:32 No.812732455
わりとマジで海外プラス入るか検討するレベルでクソ 日本語あるらしいし
84 21/06/13(日)11:16:43 No.812732513
>南部の唄は正規方法で見るの永遠に不可能なの? 言うほど見たいか?
85 21/06/13(日)11:16:58 No.812732561
>日本のアニメは作画!って感じだけどディズニーは動きがすごいあと音とか見てて気持ちいい キャラクターアニメーションだからね 日本のアニメは絵の綺麗さとか整ってることが良作画とされがちだけど カートゥーンなんかは「どれだけキャラクターが演技してるか」が重要になってくる だからカートゥーンはキャラデザだけだと微妙でも動くとめっちゃいいとかよくある
86 21/06/13(日)11:17:03 No.812732574
>ディズニープラスって白黒時代のも観れる? あるけど数が全然足りない
87 21/06/13(日)11:17:15 No.812732616
ドナルドダックの新婚から倦怠期を経て離婚に至るシミュレーションみたいなシニカルな回みたいなのもう一回見たいな
88 21/06/13(日)11:17:19 No.812732633
三人の騎士推しのファン結構いるけど映画は南米宣伝ガンギマリアニメだと思う
89 21/06/13(日)11:17:28 No.812732668
>ディズニープラスって白黒時代のも観れる? ちょいちょい入ってないけど見れるよ
90 21/06/13(日)11:17:40 No.812732713
>ノートルダムの鐘が語られてるの見たとねえ 歌がめちゃくちゃ素晴らしいしOP前から鐘がなるなるまででもう満足しちゃう 話はめちゃオーソドックスでアレンジも優しいし
91 21/06/13(日)11:17:41 No.812732719
白黒のやつはぶっちゃけ著作権切れしてるからYouTube漁った方が早い
92 21/06/13(日)11:17:41 No.812732722
>伝説面白いけど何で配信されたのか謎 三人の騎士は日本で人気だし本国よりグッズ出てるぐらいだからその辺考慮されたのかな…
93 21/06/13(日)11:17:49 No.812732749
>>プラスはハウスオブマウス配信して >それは本国もない なんか権利問題で放送できないとかあるの? 好きだからやってほしい
94 21/06/13(日)11:17:51 No.812732756
星野ミッキーにもだいぶ慣れた まあワンダフルワールドしか見てないけど
95 21/06/13(日)11:18:07 No.812732813
>伝説面白いけど何で配信されたのか謎 ホセパンは人気投票したら確実に上位くる大人気キャラだからな 今三人の騎士が温泉宿で働く日本産漫画も連載されてる
96 21/06/13(日)11:18:20 No.812732870
俺は未だに教授が恋しいよ
97 21/06/13(日)11:18:20 No.812732878
>言うほど見たいか? スプラッシュマウンテンの元ネタだし…
98 21/06/13(日)11:18:26 No.812732900
>>南部の唄は正規方法で見るの永遠に不可能なの? >言うほど見たいか? 俺は見たい
99 21/06/13(日)11:18:28 No.812732905
>ノートルダムの鐘が語られてるの見たとねえ むしろ「」が一番好きな映画まであるだろ!! 真に語られないのはトレジャープラネット
100 21/06/13(日)11:18:50 No.812732983
>>南部の唄は正規方法で見るの永遠に不可能なの? >言うほど見たいか? リーマスおじさんの歌素敵だし…
101 21/06/13(日)11:19:04 No.812733039
星野ミッキーは歌だとまだまだしんどいなって…
102 21/06/13(日)11:19:13 No.812733065
三人の騎士は今日本に温泉旅行しに来てるしな
103 21/06/13(日)11:19:14 No.812733073
ホセパンって男性にも人気あるの?
104 21/06/13(日)11:19:31 No.812733144
>>王様の剣の話とかなら乗る >雌リス可愛いよね >海外でよく二次創作されてるのも頷ける そういうケモいのじゃなくて! ケイがやたらアホっぽいのにされてたりガーがお堀にいたり冒険でも面白いとことかさ! いやあの雌リスはめちゃくちゃいいんだけど
105 21/06/13(日)11:19:34 No.812733160
90年代テレビシリーズが全然無いんだけど!
106 21/06/13(日)11:19:52 No.812733238
>むしろ「」が一番好きな映画まであるだろ!! >真に語られないのはトレジャープラネット マクドナルドのハッピーセットのコスパと出来が異常だったとかはたまに話題になる
107 21/06/13(日)11:19:53 No.812733247
>>ノートルダムの鐘が語られてるの見たとねえ >むしろ「」が一番好きな映画まであるだろ!! >真に語られないのはトレジャープラネット シルバーかっこいいんだけどなぁ…
108 21/06/13(日)11:20:07 No.812733302
そろそろミッキーの著作権が切れてフリー素材になるんだっけ
109 21/06/13(日)11:20:20 No.812733358
南部の歌は渋谷ツタヤのビデオレンタルするしか無いんじゃないか
110 21/06/13(日)11:20:23 No.812733370
>>ノートルダムの鐘が語られてるの見たとねえ >むしろ「」が一番好きな映画まであるだろ!! >真に語られないのはトレジャープラネット 真に語られない話出したらもっとマイナーな作品出てくるからやめるんだ いや俺も別にホームオンザレンジの話したいかと言われたら別にしたくないけど
111 21/06/13(日)11:20:24 No.812733373
というか南部の唄はそろそろ許されてほしい 許されない部分もあるとは思うがそれを理由に封印するのはさすがに重い
112 21/06/13(日)11:20:39 No.812733443
>>南部の唄は正規方法で見るの永遠に不可能なの? >言うほど見たいか? 少年が怪我した後暗転して家の外で聖歌隊が歌ってるシーン好きなんだよ どう見ても死んだ時の演出すぎて
113 21/06/13(日)11:20:41 No.812733454
プリキスというかファシリエがめちゃくちゃ好き
114 21/06/13(日)11:20:46 No.812733475
南部の唄はどうせ著作権フリーになれば見れるよ
115 21/06/13(日)11:21:01 No.812733540
マレフィセントは1は好きだけど2見てない 1のMovieNEXは買った 2はプラスでダウンロードはしたけど見て気に入ったらブルーレイも購入しようかと思う
116 21/06/13(日)11:21:25 No.812733632
>プリキスというかファシリエがめちゃくちゃ好き ティアナのスピンオフテレビシリーズやるけどファシリエとか出るかな… っていうかなにやるんだあの作品で?
117 21/06/13(日)11:21:43 No.812733700
プラスのUIはめちゃくちゃイライラするけど何故か最近マイティダックとか配信し始めたりするから切れない
118 21/06/13(日)11:21:48 No.812733731
この前アリスのスレ立ってたけどマークデイビスについて言及してる「」いたしここ結構濃いディズニーオタクいると思うんだよね
119 21/06/13(日)11:21:59 No.812733786
結局ソアリン乗れてないんだけどいいものなの?
120 21/06/13(日)11:22:21 No.812733880
アニメ版ディセンダントのフックの娘が可愛い
121 21/06/13(日)11:22:25 No.812733891
めちゃくちゃ賛否両論ではあるけどラプンツェルザシリーズ好きだよ カサンドラいいよね…
122 21/06/13(日)11:22:34 No.812733932
>ホセパンって男性にも人気あるの? 俺はディズニーストアでぬいぐるみ出たから買った
123 21/06/13(日)11:22:49 No.812733984
>この前アリスのスレ立ってたけどマークデイビスについて言及してる「」いたしここ結構濃いディズニーオタクいると思うんだよね ディズニージュニア見てる異常者は見かけた
124 21/06/13(日)11:22:56 No.812734015
プーさんはビデオ版の音声がまた聴きたい 歌の感じがやっぱり違うからさ 風が~つよい日ぃね~ってとことか
125 21/06/13(日)11:23:03 No.812734037
ランナウェイズって面白い?
126 21/06/13(日)11:23:04 No.812734042
江原正士がナレーションしてる短編だけ見たい
127 21/06/13(日)11:23:31 No.812734144
三人の騎士(映画)は三人の騎士(歌)を聴くためだけに見てもいいレベル
128 21/06/13(日)11:23:52 No.812734227
>>言うほど見たいか? >スプラッシュマウンテンの元ネタだし… 元ネタ変更するし…
129 21/06/13(日)11:23:57 No.812734251
>アニメ版ディセンダントのフックの娘が可愛い CJいいよね 個人的にはアニメ版フレディも好き ディセンダントもなんか新しい動きあるらしいけどどうなるかな キャメロンボイスはジェシー時代から好きだったから未だに悲しい…
130 21/06/13(日)11:24:08 No.812734306
>結局ソアリン乗れてないんだけどいいものなの? 超良いよ去年1人で乗ってきたけど普通にテンション上がった
131 21/06/13(日)11:24:14 No.812734329
南部の唄封印でも思うけど価値観が違うなんて当たり前のことなのにそれを封印するってことは無かったことにしようとしててそれ違わね?って思う
132 21/06/13(日)11:24:16 No.812734336
ロキは見た ファルコン&ウィンターソルジャーとワンダヴィジョンは見てない マンダロリアンは少し見た
133 21/06/13(日)11:24:16 No.812734341
クルエラ面白いって聞くから見に行こうと思う
134 21/06/13(日)11:24:17 No.812734348
>結局ソアリン乗れてないんだけどいいものなの? 一度は乗っておけ キューラインも見るものたくさんあって楽しいぞ
135 21/06/13(日)11:24:23 No.812734370
>ランナウェイズって面白い? 面白いよ ちょいちょいエロいし 恐竜は活躍しないけど
136 21/06/13(日)11:24:24 No.812734373
ラーヤはプラスで配信開始したからいっぱい見てくれ ラーヤvsナマーリが良いから
137 21/06/13(日)11:24:56 No.812734506
クルエラの歌好き
138 21/06/13(日)11:25:17 No.812734591
フロリダと上海とシーのソアリン乗ったけど シーのが一番出来いいよ
139 21/06/13(日)11:25:20 No.812734603
アンフィビアは最終話までシンプソンズみたいなノリだったのにいきなり第二の女が出て作風変わったな
140 21/06/13(日)11:25:37 No.812734666
スターバタフライは見なくていいよ 見たいならシーズン2くらいまで
141 21/06/13(日)11:25:37 No.812734667
カタカナロゴのクソダサTシャツってまだ売ってるのかな 前見かけてめっちゃ欲しかったんだけど買い損ねちゃった
142 21/06/13(日)11:25:57 No.812734756
モンスターズインクのテレビシリーズ始まるね
143 21/06/13(日)11:26:23 No.812734843
>モンスターズインクのテレビシリーズ始まるね 時系列どの辺?
144 21/06/13(日)11:26:24 No.812734848
天下のディズニー作品の癖にアメリカンドラゴンやリセスを配信しないから嫌い
145 21/06/13(日)11:26:34 No.812734899
江原版の方がフック船長好き
146 21/06/13(日)11:26:42 No.812734922
ソアリンはUSJのハリポタのやつみたいな感じ?
147 21/06/13(日)11:26:48 No.812734948
シーハルク製作決定で嬉しい
148 21/06/13(日)11:26:48 No.812734951
>時系列どの辺? 1の後
149 21/06/13(日)11:26:57 No.812734987
OLCはディズニーシーのコンセプトをもっと大事にして欲しい
150 21/06/13(日)11:26:59 No.812734996
ディズニージュニアでスパイダーマンのアニメ始まるってよ
151 21/06/13(日)11:27:03 No.812735013
なんか勝手なイメージなんだけどディズニーランドって男の場合大人になると好きにならない?
152 21/06/13(日)11:27:40 No.812735164
>南部の唄封印でも思うけど価値観が違うなんて当たり前のことなのにそれを封印するってことは無かったことにしようとしててそれ違わね?って思う とは言えそれを「これは価値観が違う時代の作品ですよ」と注意書きしたとしても 受け取った人がそれをちゃんと理解して受け取ってくれるかは保証できないだ だから取り扱いは非常に難しい 特にそれが小さな子供達だとなおさらだから封印したんだ ダンボやピーターパンも封印はされてないけどキッズ版プラスでは排除されたのも同じ理由
153 21/06/13(日)11:27:40 No.812735168
>天下のディズニー作品の癖にアメリカンドラゴンやリセスを配信しないから嫌い 円谷とかもサブスク開始したのにティガもダイナも配信できねえ世の中なんだから仕方ねえんだ
154 21/06/13(日)11:27:46 No.812735197
>OLCはディズニーシーのコンセプトをもっと大事にして欲しい ディズニーランドは永遠に完成しないと言われているけど シーは最初が完成しすぎていた…もう何しても蛇足になっちゃう
155 21/06/13(日)11:27:50 No.812735213
最近のディズニープリンセス強すぎ問題 エルサもラーヤも
156 21/06/13(日)11:28:21 No.812735350
エルサ姉さんはヴィラン枠だから…
157 21/06/13(日)11:28:25 No.812735372
ハウスオブマウスが見たすぎて本国から輸入するか検討してる
158 21/06/13(日)11:28:31 No.812735394
>ディズニージュニアでスパイダーマンのアニメ始まるってよ アニメの方の劇場版スパイダーバース見てないの今頃思い出した バースはプラスにはないのか…
159 21/06/13(日)11:28:50 No.812735463
スプラッシュマウンテンのテーマ変更は海外ではニューオリンズスクエアと隣接してるからっていうのもデカいと思うの
160 21/06/13(日)11:28:51 No.812735467
ラセター抜けた後もなんだかんだでソウルフルワールドとか良かったしピクサー頑張ってるな
161 21/06/13(日)11:28:51 No.812735468
>ディズニージュニアでスパイダーマンのアニメ始まるってよ あれ楽しみ マイルズくんもゴーストスパイダーもあるし タコ博士が女版だし
162 21/06/13(日)11:29:01 No.812735504
海外のディズニーランドとか見てもシーの雰囲気ってかなりオンリーワンなんだよな でもアベンジャーズキャンパスは羨ましい…
163 21/06/13(日)11:29:04 No.812735520
>バースはプラスにはないのか… ソニーだからね
164 21/06/13(日)11:29:16 No.812735575
シーのダッフィー推し嫌い 人気あるからしょうがないけど
165 21/06/13(日)11:29:51 No.812735709
本系直営のディズニーランドは羨ましいけど 直営だったらシーは存在しなかったからなぁ
166 21/06/13(日)11:29:54 No.812735723
プラス公開になった映画の話題のならなさすごい
167 21/06/13(日)11:30:06 No.812735783
ディズニーランドは永遠に完成しない云々も記者から「こんな中途半端な出来でオープンして大丈夫なの?」ってツッコミ受けた時ウォルトが返したユーモアある返答だからなぁ
168 21/06/13(日)11:30:09 No.812735797
>ラセター抜けた後もなんだかんだでソウルフルワールドとか良かったしピクサー頑張ってるな ラセターおじさんがやりたかったことは「一部の天才的クリエイターに頼らない作品づくりの会社」だからね ジブリで勉強したことが生きてる
169 21/06/13(日)11:30:13 No.812735821
>シーのダッフィー推し嫌い >人気あるからしょうがないけど ダッフィーは好きだけどシェリーメイとかいうメス嫌い
170 21/06/13(日)11:30:40 No.812735910
>南部の唄封印でも思うけど価値観が違うなんて当たり前のことなのにそれを封印するってことは無かったことにしようとしててそれ違わね?って思う 他の国の文化とかに口出しするもんじゃないと自分は思うけど 奴隷制を賛美してるわけじゃないという理由で無かったことにして終わりなんてされたらすごく腹が立つだろうなとは思ってしまった
171 21/06/13(日)11:30:57 No.812735989
>本系直営のディズニーランドは羨ましいけど >直営だったらシーは存在しなかったからなぁ 仮に当初の計画通りハリウッドスタジオ的な物作ってたらパリの二の舞だっただろうね
172 21/06/13(日)11:31:18 No.812736075
あれノートルダムのジプシーの扱いはいいのか…いいんだっけ? いやそもそもせむし男もあれか?
173 21/06/13(日)11:31:36 No.812736149
正直ここ数年いまいちパッとしない気がするから頑張ってほしい
174 21/06/13(日)11:32:25 No.812736359
イマジニアリング見るとカリフォルニアとパリの第二パーク計画なにもかも雑…!ってなるな
175 21/06/13(日)11:32:40 No.812736427
>正直ここ数年いまいちパッとしない気がするから頑張ってほしい ラーヤとソウルフルワールドめちゃくちゃ良かったのに!? 劇場に完全に嫌われたって意味ではそうだね
176 21/06/13(日)11:32:59 No.812736510
>正直ここ数年いまいちパッとしない気がするから頑張ってほしい リメンバーミーあるし もう3年前の映画だけど
177 21/06/13(日)11:33:28 No.812736641
>劇場に完全に嫌われたって意味ではそうだね 劇場公開の1日後に配信開始ならセーフ!!
178 21/06/13(日)11:34:00 No.812736801
最近のディズニーを語る人ほどプラス入ってないからな…
179 21/06/13(日)11:34:10 No.812736845
ロック様のジャングルクルーズ楽しみ 吹替は力ちゃんより大典さんが良かったけど
180 21/06/13(日)11:34:21 No.812736888
一時期の人気作品の続編でポリコレやるブームが過ぎたのはいいことだ
181 21/06/13(日)11:34:42 No.812736998
テレビシリーズだとアウルハウスとアンフィビアが双璧だしな
182 21/06/13(日)11:34:48 No.812737023
>最近のディズニーを語る人ほどプラス入ってないからな… 何だったらそもそもディズニーを語る人程10年くらい前でディズニー作品止まってる
183 21/06/13(日)11:34:56 No.812737055
>一時期の人気作品の続編でポリコレやるブームが過ぎたのはいいことだ いや…昔からポリコレやってるな
184 21/06/13(日)11:34:59 No.812737068
>イマジニアリング見るとカリフォルニアとパリの第二パーク計画なにもかも雑…!ってなるな マジでシーが大成功すぎた 最近いろんなパークでS.E.A.が扱われ始めてるしイマジニア的にもお気に入りのパークなのかな
185 21/06/13(日)11:35:09 No.812737123
>一時期の人気作品の続編でポリコレやるブームが過ぎたのはいいことだ うわ出たよ
186 21/06/13(日)11:35:16 No.812737152
今度プラスでアトラクションの裏側を紹介するドキュメンタリーやるぞ 楽しみだ
187 21/06/13(日)11:35:33 No.812737214
>テレビシリーズだとアウルハウスとアンフィビアが双璧だしな その2作がすごいのは間違いないんだけさ ビッグシティグリーンもいい作品なんですよ
188 21/06/13(日)11:36:08 No.812737388
ファンタジースプリングスはテーマ崩壊してると思う マジでどう設定付けるんだろうか
189 21/06/13(日)11:36:12 No.812737406
>ビッグシティグリーンもいい作品なんですよ 今のカートゥーン界はあんまりギャグ作品は評価されないから…
190 21/06/13(日)11:36:32 No.812737495
日本にもアベンジャーズ 来ない?
191 21/06/13(日)11:36:38 No.812737520
ランドは今すぐスティッチエンカウンターを潰して別のアトラクションにしろ
192 21/06/13(日)11:36:55 No.812737609
>日本にもアベンジャーズ 来ない? スパイダーマンにするか…
193 21/06/13(日)11:37:18 No.812737690
美女と野獣のアトラクションはアレ出来がめっちゃよかったので満足度が高い
194 21/06/13(日)11:37:20 No.812737697
>ファンタジースプリングスはテーマ崩壊してると思う >マジでどう設定付けるんだろうか ランドでいいのにな
195 21/06/13(日)11:37:22 No.812737710
ワンダヴィジョンは完結でファルコン&ウィンターソルジャーは終わってないんだよね
196 21/06/13(日)11:37:29 No.812737739
>ランドは今すぐスティッチエンカウンターを潰して別のアトラクションにしろ インタビューでなに言われたのか正直に言え
197 21/06/13(日)11:37:31 No.812737751
ディズニーだけで配信サービス出来る強みはわかる ただ俺はバンダイチャンネルとかもなんか苦手なんだ 色んなものがあるはずなんだけど何となくNetflixなりAmazonプライムなりの方が胸焼けしにくいと言うか
198 21/06/13(日)11:37:48 No.812737824
>ランドは今すぐスティッチエンカウンターを潰して別のアトラクションにしろ ミクロアドベンチャー返して欲しい
199 21/06/13(日)11:38:12 No.812737936
MCUドラマの時も見たけどディズニープラスくらい入れや!と言わざるを得ない 700円だし
200 21/06/13(日)11:38:25 No.812738000
>>ランドは今すぐスティッチエンカウンターを潰して別のアトラクションにしろ >キャプテンEO返して欲しい
201 21/06/13(日)11:38:30 No.812738021
ブラックウィドウがプラスでも見れるのはありがたい…
202 21/06/13(日)11:38:40 No.812738062
スティッチはあんなことしね~とちょっと声張り上げるだけでスティッチの声から外れたりしてゲンナリする
203 21/06/13(日)11:39:00 No.812738174
スティッチは魅惑のチキルームだけにしてくれ
204 21/06/13(日)11:39:02 No.812738180
>MCUドラマの時も見たけどディズニープラスくらい入れや!と言わざるを得ない >700円だし でもマーベルファンだけディズニー興味ない人はちょっと流石に微妙だと思う
205 21/06/13(日)11:39:18 No.812738244
声の問題は繊細だ
206 21/06/13(日)11:39:19 No.812738248
>スティッチは魅惑のチキルームだけにしてくれ 休憩所きたな
207 21/06/13(日)11:39:21 No.812738262
>MCUドラマの時も見たけどディズニープラスくらい入れや!と言わざるを得ない >700円だし クレカ決済だけなのが言われてるけど駄ニメも円谷サブスクも同じなのに色々言われすぎじゃねえかなって
208 21/06/13(日)11:39:40 No.812738347
エンカウンターを通してタートル・トークの完成度の高さを感じられたよ
209 21/06/13(日)11:39:54 No.812738404
まあプラスのUIはクソだが… グラビティフォールズが全話見れるだけで価値ある
210 21/06/13(日)11:39:56 No.812738418
タートルトークだけでいいんじゃないかなって
211 21/06/13(日)11:40:18 No.812738518
>エンカウンターを通してタートル・トークの完成度の高さを感じられたよ あれはプロがやってるから…
212 21/06/13(日)11:40:19 No.812738521
ストームライダー返して
213 21/06/13(日)11:40:46 No.812738635
この前本屋でウォルトディズニーの伝記漫画を見つけたんだけど表紙がかなり可愛いショタウォルトでビビった
214 21/06/13(日)11:41:01 No.812738712
ディズニーランド大好き!!!!って人でも別にプラス入ってないからな
215 21/06/13(日)11:41:23 No.812738809
たまに三人の騎士見てなんだこれ…ってなるのが好きなんだ 後半の実写パートはなんなんだよ
216 21/06/13(日)11:41:34 No.812738854
エンカウンター駄目なのか タートルトーク行ったことないから比較ができん
217 21/06/13(日)11:41:42 No.812738894
じゃあ白雪姫のアトラクション乗ろうぜ
218 21/06/13(日)11:41:55 No.812738942
ジャングルクルーズ楽しみだけどアトラクション系映画ってこれまでの見たことないや トゥモローランドとかも面白かったのかな?
219 21/06/13(日)11:41:57 No.812738951
>たまに三人の騎士見てなんだこれ…ってなるのが好きなんだ >後半の実写パートはなんなんだよ 後半全部意味不明だろ!
220 21/06/13(日)11:41:57 No.812738953
ディズニーランド好きとディズニーアニメ好きとアメコミ映画好きは違うからな…
221 21/06/13(日)11:41:58 No.812738954
ランド好きとディズニー好きは別だからな
222 21/06/13(日)11:42:00 No.812738962
>キャプテンE・O返して
223 21/06/13(日)11:42:10 No.812738999
書き込みをした人によって削除されました
224 21/06/13(日)11:42:15 No.812739028
>たまに三人の騎士見てなんだこれ…ってなるのが好きなんだ >後半の実写パートはなんなんだよ ウォルトが 南米で キメてきた
225 21/06/13(日)11:42:28 No.812739084
ミラキュラスがキャッチーで可愛かった
226 21/06/13(日)11:42:35 No.812739113
ディズニーランド好きなら尚更プラス入ってくれって思うんだけどな 裏側にスポット当てた作品割とあるし見てて楽しいのに
227 21/06/13(日)11:42:48 No.812739169
もうディズニーオタク向けの商売しかしてないのでは?
228 21/06/13(日)11:42:49 No.812739175
エンカウンターはダメな大学生のノリって感じだ タートル・トークはちゃんとした芸人って感じ
229 21/06/13(日)11:42:53 No.812739187
ランド好きです!!って人にディズニーの話題振ると知らんし…みたいな態度取られるの良いよね
230 21/06/13(日)11:42:53 No.812739188
>ジャングルクルーズ楽しみだけどアトラクション系映画ってこれまでの見たことないや >トゥモローランドとかも面白かったのかな? トゥモローランドはあんまりいい噂聞かない
231 21/06/13(日)11:43:15 No.812739277
>ディズニー映画好きとディズニーキャラクター好きとディズニーチャンネル好きとディズニージュニア好きは違うからな…
232 21/06/13(日)11:43:24 No.812739309
トゥモローランドはなんというか…退屈…
233 21/06/13(日)11:43:29 No.812739333
南米から金貰ったから宣伝映画作っただけだ
234 21/06/13(日)11:43:34 No.812739350
ダッフィーフレンズまた増やすとか言われててまじかよってなる… 流石に亀は拒絶反応起こしてるのにさらに増やされたら困るぞ
235 21/06/13(日)11:43:42 No.812739387
>トゥモローランドとかも面白かったのかな? 割と好み分かれそうな作品だと思う
236 21/06/13(日)11:43:51 No.812739431
>じゃあ白雪姫のアトラクション乗ろうぜ 子供が泣いて出てくるやつ来たな…
237 21/06/13(日)11:43:54 No.812739440
白雪姫の映画見てからランドの白雪姫アトラクションに行く 思ってたのと違う…
238 21/06/13(日)11:43:55 No.812739449
>ランド好きです!!って人にディズニーの話題振ると知らんし…みたいな態度取られるの良いよね 遊園地好きとディズニー好きは似て非なるものだからな…
239 21/06/13(日)11:43:59 No.812739467
見たはずなのに今まで存在すら忘れてたぞトゥモローランド
240 21/06/13(日)11:44:15 No.812739543
>ディズニー作品好きです!!って人にディズニーチャンネルの話題振ると知らんし…みたいな態度取られるの良いよね
241 21/06/13(日)11:44:21 No.812739568
ディズニーランド好きとディズニーパーク好きもまた違うんですよ
242 21/06/13(日)11:44:26 No.812739587
トゥモローランドはスモールワールドが秘密の入り口になってるとか部分部分はいいんだけどね お話は間延びしてるのとこれ選民思想だな…ってのが
243 21/06/13(日)11:44:56 No.812739716
ディズニーアニメ好きでランドはあんまり行ったことなかったんだけど 最近のダクテが背景小ネタとかにランドネタがかなりあるらしくて行きたくなってきた… ミニーの家にウェビーの服作ってる最中のデザイン画あるとか気になるじゃん…!!
244 21/06/13(日)11:45:04 No.812739749
ロキはまとめてみた方がいいと思ってまだ見てないけど評判どうなんかな
245 21/06/13(日)11:45:25 No.812739847
>>ディズニー作品好きです!!って人にディズニーチャンネルの話題振ると知らんし…みたいな態度取られるの良いよね DLifeはもう…
246 21/06/13(日)11:45:28 No.812739869
ディズニーパーク好きもアトラクション派とかショー派とかウォルト考察派とか色々あるし…
247 21/06/13(日)11:45:34 No.812739898
ハウスオブマウスって+どころかディズニーチャンネルでも急に放送しなくなったよね
248 21/06/13(日)11:45:46 No.812739954
ミニーの家というか作業場だな ミッキーの家みたいにミニーちゃんと撮影できるから割と満足度高いし最近出来たから造形もかなり凝ってるよ
249 21/06/13(日)11:45:49 No.812739966
トゥモローランドは公開前のプロモーションで期待値高まってたけど本編がそれ超えられなかったって感じ
250 21/06/13(日)11:45:59 No.812740001
>DLifeはもう… プラス入れや!
251 21/06/13(日)11:46:03 No.812740019
アトラクションじゃないけどバンケットホールが好きなんだ アリスの世界に入ったみたいで
252 21/06/13(日)11:46:03 No.812740022
ランド好きはさらにキャラグリガチ勢パレードガチ勢アトラクションガチ勢グッズガチ勢キャストガチ勢とか細分化されるからな…
253 21/06/13(日)11:46:06 No.812740031
ロキは全話きたらディズニープラス入り直すよ
254 21/06/13(日)11:46:10 No.812740050
>思ってたのと違う… あれ当時マンションと対になるお化け屋敷担当として作られたんですよ…
255 21/06/13(日)11:46:17 No.812740089
ディズニープラスにビデオ限定作品って結構ある感じ?
256 21/06/13(日)11:46:29 No.812740141
ヴィランズの弟子って今生きてるの
257 21/06/13(日)11:46:33 No.812740166
>ロキは全話きたらディズニープラス入り直すよ 一話一話見てあれこれ話すのが楽しいよ
258 21/06/13(日)11:46:34 No.812740171
ポニーバンダイ版のドナルドの声好き
259 21/06/13(日)11:46:46 No.812740225
ウォルトディズニーの約束見てからメリーポピンズリターンズを見るとあの世でウォルトがパメラにぶん殴られてるんじゃないかと不安になる
260 21/06/13(日)11:46:51 No.812740256
ディズニープラスはUIなんとかしろ
261 21/06/13(日)11:46:59 No.812740299
>ランド好きはさらにキャラグリガチ勢パレードガチ勢アトラクションガチ勢グッズガチ勢キャストガチ勢とか細分化されるからな… 全部一緒じゃないですか
262 21/06/13(日)11:47:00 No.812740310
>ディズニーパーク好きもアトラクション派とかショー派とかウォルト考察派とか色々あるし… 年パス持ちは基本的にショー派な気がする 俺はショーまで追ってられないから見ないな…
263 21/06/13(日)11:47:01 No.812740320
>ロキはまとめてみた方がいいと思ってまだ見てないけど評判どうなんかな MCU詳しくないけどSF好きだからめっちゃ楽しかったよ GFのアレックスハーシュも推してたからみようと思った
264 21/06/13(日)11:47:02 No.812740322
以前と比べたら多分よく出るようにはなったと思うけど対象年齢上げた可動フィギュアもっと出さないんですかね…
265 21/06/13(日)11:47:08 No.812740345
https://youtu.be/6bWyhj7siEY 内容はともかく戦後すぐにこんな映画お出しされるのは技術的にやばいと思う
266 21/06/13(日)11:47:28 No.812740435
シンプソンズなんでいるんだろうと思ったけどそうか買ったのか…
267 21/06/13(日)11:47:39 No.812740476
キャストはたまにドスケベがいるから申し訳なくなる
268 21/06/13(日)11:47:39 No.812740477
ショー好きもキャラ派とダンサー派で分かれるからな…奥が深いよほんと
269 21/06/13(日)11:47:46 No.812740512
>ロキは全話きたらディズニープラス入り直すよ 1話良かったよ 大分脚本練られてると思う
270 21/06/13(日)11:48:04 No.812740612
>MCU詳しくないけどSF好きだからめっちゃ楽しかったよ 面白いなら期待出来そうだ 早く全枠来てくれ
271 21/06/13(日)11:48:28 No.812740727
>>ロキは全話きたらディズニープラス入り直すよ >1話良かったよ >大分脚本練られてると思う リック&モーティーの人だって聞いて大抜擢だなぁって
272 21/06/13(日)11:48:35 No.812740756
>シンプソンズなんでいるんだろうと思ったけどそうか買ったのか… 海外だと2分の1の前にリサの短編流れたよ
273 21/06/13(日)11:48:38 No.812740778
MCUなら海外パークが羨ましいよなぁ もう囚人服ロキとグリーティングできるんだぜ
274 21/06/13(日)11:48:44 No.812740807
fu79521.jpg ウェビーのやつはこれかな 行ったら満足度高いけど予約制だから開園からさっさとやらないといけないのが難点だった
275 21/06/13(日)11:48:57 No.812740873
新エリアどうなんだろう… コロナでそれどころじゃないし値上がりもするしでなかなか…
276 21/06/13(日)11:49:26 No.812741010
なんでスレ「」idでてるん…
277 21/06/13(日)11:49:28 No.812741015
ミッキーの描き方講座みたいなのなかったっけ あれ行ってみたい
278 21/06/13(日)11:49:31 No.812741036
>MCUなら海外パークが羨ましいよなぁ >もう囚人服ロキとグリーティングできるんだぜ めっちゃ羨ましい… 日本は外人キャスト雇うのかなり金かかるらしいからあんまり増やせないんだよね…
279 21/06/13(日)11:49:34 No.812741046
最近見たクルエラが良かった
280 21/06/13(日)11:49:39 No.812741081
バッドバッチ見てると最近のアニメの映像表現すげえってなる
281 21/06/13(日)11:50:04 No.812741179
プラスのドキュメンタリー見たらディズニーって案外 海外進出上手くいってなくて日本のシーとランドが貴重な成功例な事に驚いた
282 21/06/13(日)11:50:10 No.812741201
>なんでスレ「」idでてるん… ちょっと口悪いとこあるみたいだからどっかで貰ってきたのかもしれん
283 21/06/13(日)11:50:15 No.812741221
>fu79521.jpg >ウェビーのやつはこれかな >行ったら満足度高いけど予約制だから開園からさっさとやらないといけないのが難点だった それそれこういうの! いいなぁ…生で見たい
284 21/06/13(日)11:50:26 No.812741259
>新エリアどうなんだろう… >コロナでそれどころじゃないし値上がりもするしでなかなか… 思ったよりも狭いけど造形が綺麗でよかったよ ただアトラクションの抽選外れるとげんなりするところあるならそれ覚悟で行くんだな
285 21/06/13(日)11:50:40 No.812741321
>海外進出上手くいってなくて日本のシーとランドが貴重な成功例な事に驚いた 中国の奴どうなんかな 最近オープンしてたよね
286 21/06/13(日)11:50:58 No.812741415
最近の悪役にもそれ相応の理由があったんです! 悪くないんです! シリーズは本当に嫌……
287 21/06/13(日)11:51:01 No.812741430
>プラスのドキュメンタリー見たらディズニーって案外 >海外進出上手くいってなくて日本のシーとランドが貴重な成功例な事に驚いた ぶっちゃけ日本での成功もOLCの存在がデカいと思う
288 21/06/13(日)11:51:09 No.812741461
昔のオリエンタルランドが結構好き放題やってるからな 今のオリエンタルランドは嫌いだけど嫌いだよ
289 21/06/13(日)11:51:15 No.812741486
香港ディズニーランドは近くてアイアンマンのアトラクションあるし空いてて最高 問題はコロナ抜きにしても不安定になった情勢…
290 21/06/13(日)11:51:24 No.812741525
>プラスのドキュメンタリー見たらディズニーって案外 >海外進出上手くいってなくて日本のシーとランドが貴重な成功例な事に驚いた だから「直営しときゃ良かったー」ってまだたまに言う
291 21/06/13(日)11:52:16 No.812741760
ストームライダー潰してニモにしようって案にGOサイン出した奴は何を考えてたんだ デスクにストームディフューザーぶち込んでやりたい
292 21/06/13(日)11:52:21 No.812741780
>最近の悪役にもそれ相応の理由があったんです! >悪くないんです! >シリーズは本当に嫌…… ライオンガードの「スカーおじさんに悲しい過去…」はちょっとな… いや話は盛り上がるけどさ…
293 21/06/13(日)11:52:22 No.812741785
>最近の悪役にもそれ相応の理由があったんです! >悪くないんです! >シリーズは本当に嫌…… ブラザーベアとかトレジャープラネット辺りの結構前からもうそれになってねえかな…
294 21/06/13(日)11:52:26 No.812741803
MCUの影一切ないパークなんて東京だけだからな…
295 21/06/13(日)11:52:29 No.812741814
今のオリラジ事情知らないけどなんかやったの? 妙に値上げ多いなとは思うが…
296 21/06/13(日)11:52:44 No.812741886
>中国の奴どうなんかな >最近オープンしてたよね 最新のディズニーランドだけあって凄いよ カリブの海賊が動くフィルハーマジックみたいになってる…
297 21/06/13(日)11:53:22 No.812742068
>シリーズは本当に嫌…… ラーヤのナマーリはわりと納得できたというかどうしようもないし
298 21/06/13(日)11:53:29 No.812742098
>最近の悪役にもそれ相応の理由があったんです! >悪くないんです! >シリーズは本当に嫌…… 悲しき過去…するにしてもクロエラぐらいのバランスが一番いい
299 21/06/13(日)11:53:33 No.812742118
カリブの海賊の上海のやつはアレめっちゃ羨ましい… 日本にも欲しいけどスペース的に無理だしなあ
300 21/06/13(日)11:53:49 No.812742190
>香港ディズニーランドは近くてアイアンマンのアトラクションあるし空いてて最高 >問題はコロナ抜きにしても不安定になった情勢… アイアンマンのグリサービス良くて楽しかったなぁ
301 21/06/13(日)11:53:53 No.812742209
どうせなら本当に悲しい過去があるフック船長にスポット当ててくれ
302 21/06/13(日)11:53:54 No.812742214
>今のオリラジ事情知らないけどなんかやったの? ジャングルでうどん出したり…
303 21/06/13(日)11:53:58 No.812742243
>妙に値上げ多いなとは思うが… 直近だとジャングルクルーズ優先券とミキミニグリとスナックケースでバカ高いプランを出してきた
304 21/06/13(日)11:54:12 No.812742305
上海のはズートピアエリアできるのが楽しみ
305 21/06/13(日)11:54:15 No.812742319
本場のカルフォルニアディズニーランドとかはどうなん?
306 21/06/13(日)11:54:19 No.812742338
ディズニーファン読んでると9割パーク情報じゃねえか!ってなる ディズニーチャンネル作品とか紹介しろ!
307 21/06/13(日)11:54:46 No.812742452
どこだったっけ? パリのディズニーだけが売れてないんだっけ? 運営が悪いのかなあれ
308 21/06/13(日)11:54:52 No.812742482
3000円超えのスナックケース複数は正気かよってなる
309 21/06/13(日)11:54:54 No.812742495
マレフィはやりすぎだと思う
310 21/06/13(日)11:54:56 No.812742505
>カリブの海賊の上海のやつはアレめっちゃ羨ましい… >日本にも欲しいけどスペース的に無理だしなあ シーの新エリアがそれ作るチャンスだったんだけど日本向きにピーターパンとラプンツェルとアナ雪になった
311 21/06/13(日)11:55:27 No.812742640
ビデオ版の時代のは結構見たし好きだけど声優変わったりした今のそんなに見てなくて俺歌や演技重視してたことに気づいた
312 21/06/13(日)11:55:32 No.812742664
>どこだったっけ? >パリのディズニーだけが売れてないんだっけ? >運営が悪いのかなあれ そもそもパリはEAやイギリスのゴタゴタで国民全員貧乏だから行きたくても行く余裕がねえんだ
313 21/06/13(日)11:55:49 No.812742752
無理にキャラ入れたくても良いだろって思うけど日本ではそれがウケるんだから仕方ないと思う節もある
314 21/06/13(日)11:56:23 No.812742897
>シーの新エリアがそれ作るチャンスだったんだけど日本向きにピーターパンとラプンツェルとアナ雪になった ボートアトラクションってあったし内容的には上海カリブの仕組みっぽくない? 激ヌルのスモールワールド系の可能性もあるけど…
315 21/06/13(日)11:56:33 No.812742948
マーベル関連は欲しいけど日本じゃ無理かな…
316 21/06/13(日)11:56:40 No.812742978
嫁とデートの時よくディズニーシー行ってたなぁ なんとなくランドよりシーの方が大人向けみたいな印象だったんだよ
317 21/06/13(日)11:56:41 No.812742982
>ジャングルでうどん出したり… 調べたら株主総会で突っ込まれまくったんだな のらりくらりかわそうとしたみたいだけど…
318 21/06/13(日)11:56:52 No.812743029
>本場のカルフォルニアディズニーランドとかはどうなん? つい最近まで1年以上コロナ休業してた 再開と共にアベンジャーズのエリアオープンした 空中を本当に飛ぶスパイダーマンのパフォーマンスは大好評 スパイダーマンのアトラクションはほぼトイマニなので「はるか昔のユニバーサルに負けんなや!」とマニアからは評判悪
319 21/06/13(日)11:57:05 No.812743086
>無理にキャラ入れたくても良いだろって思うけど日本ではそれがウケるんだから仕方ないと思う節もある おしゃれキャットのマリーのグッズが多いのは日本独自らしいな
320 21/06/13(日)11:57:07 No.812743098
香港はメインキャッスルごった煮過ぎる
321 21/06/13(日)11:57:12 No.812743121
日本は何でMCU出せないんだ?
322 21/06/13(日)11:57:19 No.812743159
パリは景観だけでなくホーンテッドマンションとかスペースマウンテンの独自色の強さがいいだけに人来ないの勿体ねぇなと思う
323 21/06/13(日)11:57:30 No.812743219
>日本は何でMCU出せないんだ? 日本にはユニバーサルあるからそれじゃね?
324 21/06/13(日)11:57:34 No.812743242
>マーベル関連は欲しいけど日本じゃ無理かな… 株主総会で予定もないという答えが
325 21/06/13(日)11:57:35 No.812743244
パークゲストは8割女だからMCUは無いと思う SWならワンチャンあるかなってくらいか
326 21/06/13(日)11:57:55 No.812743330
>株主総会で予定もないという答えが 悲しい
327 21/06/13(日)11:57:59 No.812743356
日本のディズニーだけすごい独自のファン層が出来上がってる気がする
328 21/06/13(日)11:58:12 No.812743409
>おしゃれキャットのマリーのグッズが多いのは日本独自らしいな キティキャッツといいおしゃれな猫好きだよな
329 21/06/13(日)11:58:18 No.812743439
パリは日本みたいに繁盛期にアルバイト増やすみたいな流動的な労働人員が無くて とにかく人件費がかさむようだ
330 21/06/13(日)11:58:27 No.812743473
カルフォルニアのスパイディのアトラクション知らねえわ あとで調べるか
331 21/06/13(日)11:58:32 No.812743492
パリ行ってディズニーランド行こうとはならないような ほかの見所多すぎる
332 21/06/13(日)11:58:37 No.812743518
>おしゃれキャットのマリーのグッズが多いのは日本独自らしいな 絶対映画見てねえな…
333 21/06/13(日)11:58:57 No.812743616
マリーのグッズを付けてる人の何割がおしゃれキャットを見たことあるのか…
334 21/06/13(日)11:59:00 No.812743634
海のピクサーすごろくとベイマックスで「男性向けへのアプローチをしている」扱いだからな日本は
335 21/06/13(日)11:59:06 No.812743662
海外のはSWのアトラクションも半分ショーみたいな感じで臨場感すごいんだよなぁ
336 21/06/13(日)11:59:32 No.812743769
+はファイアボールの新作があるというのに全然話題にならなくて腹に据えかねるわ
337 21/06/13(日)11:59:43 No.812743820
マリーばっか人気でおしゃれキャット主人公のダッチェスのグッズ全くねぇ!
338 21/06/13(日)11:59:55 No.812743874
>海のピクサーすごろくとベイマックスで「男性向けへのアプローチをしている」扱いだからな日本は まぁ木魚マンの内容的には男性向けで間違いないし… 売り方はそうねぇ…
339 21/06/13(日)12:00:01 No.812743908
日本にもベイッ!のアトラクションとグリ出来たけど正直あれ女性向けだし色々手ぬるいなって…
340 21/06/13(日)12:00:03 No.812743915
ラプンツェルテレビ終わっちゃったけどあの後カサンドラどうなるの?
341 21/06/13(日)12:00:18 No.812743978
もしかしてディズニー映画って言うほど人気ないんじゃ日本だと
342 21/06/13(日)12:00:20 No.812743983
シーに昨日行ってきたら服屋でメグとハデスのTシャツが売ってて驚いた デザイン良かったし嬉しいけどメグ!?なんで!??ってなった
343 21/06/13(日)12:00:30 No.812744027
パークに来る男性ゲストは大体お父さんか彼氏さんでごく少数がこのスレにいるような奴らだからなぁ 正直OLC的にも呼ぶ気ないんだろう
344 21/06/13(日)12:00:31 No.812744034
子持ち未亡猫が野良猫と再婚するってなかなかの映画だよなおしゃれキャット
345 21/06/13(日)12:00:37 No.812744055
>ラプンツェルテレビ終わっちゃったけどあの後カサンドラどうなるの? プラスで見ろ!
346 21/06/13(日)12:00:38 No.812744060
>カルフォルニアのスパイディのアトラクション知らねえわ >あとで調べるか ほい https://www.youtube.com/watch?v=XFUhWz1Ib-o
347 21/06/13(日)12:00:56 No.812744147
>パークに来る男性ゲストは大体お父さんか彼氏さんでごく少数がこのスレにいるような奴らだからなぁ >正直OLC的にも呼ぶ気ないんだろう まるで異常者みたいじゃないですか!!
348 21/06/13(日)12:00:57 No.812744152
>+はファイアボールの新作があるというのに全然話題にならなくて腹に据えかねるわ ユーモラスの時点でもう話題性自体は薄れてたから…
349 21/06/13(日)12:00:58 No.812744158
>SWならワンチャンあるかなってくらいか ギャラクシーズエッジを日本でも作るって噂を前に聞いたけど本当だろうか
350 21/06/13(日)12:01:23 No.812744272
1人でよくパーク行くよ俺… でも俺くらいの1人できてるおっさんもよく見るよ俺……
351 21/06/13(日)12:01:28 No.812744295
美女と野獣のついで扱いが強かったベイマックスが音楽のノリと遠心力パワーの相乗効果で予想以上に良かっただけに乗り回せない現状がつらい
352 21/06/13(日)12:01:47 No.812744389
everybody wants be a catは日本語歌詞がダサすぎてびっくりした記憶
353 21/06/13(日)12:01:48 No.812744395
ファイアボールはお嬢様とシシカバブーが可愛いだけで内容はその…
354 21/06/13(日)12:01:55 No.812744421
アメリカ行くとディズニーは老若男女全方位抑えてるからなぁ
355 21/06/13(日)12:02:23 No.812744547
>>ラプンツェルテレビ終わっちゃったけどあの後カサンドラどうなるの? >プラスで見ろ! うーんさすがにそこまでするほど興味は…
356 21/06/13(日)12:02:23 No.812744548
>ユーモラスの時点でもう話題性自体は薄れてたから… みんな復活を知らないと思う あとわざわざファイアボールの為にプラスは入らない
357 21/06/13(日)12:02:25 No.812744557
ファイアボールはまず超合金とfigmaでユーモラスお嬢様出してくれ
358 21/06/13(日)12:02:25 No.812744559
海外のディズニーランドとかいっても英語わかんなかったら意味なくない…?
359 21/06/13(日)12:02:37 No.812744610
ダッフィーがどうやって生まれたのか知らない 誰…ってなる
360 21/06/13(日)12:02:49 No.812744664
>1人でよくパーク行くよ俺… >でも俺くらいの1人できてるおっさんもよく見るよ俺…… 予約制のレストランはちょっと変な目で見られる 一人のおっさん自体はフツーだけど一回大学生に茶化されたな
361 21/06/13(日)12:02:55 No.812744692
スパイダーマンはちょっとユニバーサルのアトラクションが完璧すぎる
362 21/06/13(日)12:03:01 No.812744724
>うーんさすがにそこまでするほど興味は… なんだこいつ!
363 21/06/13(日)12:03:06 No.812744740
ドロッセルお嬢様欲しいけど男性向けって感じだからグッズ展開しないだろうな よこせ
364 21/06/13(日)12:03:09 No.812744759
ベイマックスも2.0の方は殆どグッズとかに出てこなくてまあそうだよな…とは思うけど悲しい
365 21/06/13(日)12:03:22 No.812744833
有馬哲夫の本にも書いてあったけどアメリカだとそもそものゲストがディズニーランドへ抱く感情が日本と違うからってのも大きい気がする
366 21/06/13(日)12:03:57 No.812744991
ダッフィは別にいいけどダッフイフレンズがどんどん増えていくのが耐えられん
367 21/06/13(日)12:04:08 No.812745040
どうしてわんわん物語のレディのグッズは出ないんです?
368 21/06/13(日)12:04:17 No.812745086
>有馬哲夫の本にも書いてあったけどアメリカだとそもそものゲストがディズニーランドへ抱く感情が日本と違うからってのも大きい気がする ジブリ美術館行くか的なノリで行けるのかね
369 21/06/13(日)12:04:20 No.812745096
>>SWならワンチャンあるかなってくらいか >ギャラクシーズエッジを日本でも作るって噂を前に聞いたけど本当だろうか ショーベース潰してトゥモローを拡張するのかなって思ってたけど解体する素振り見せないしよく分からんな
370 21/06/13(日)12:04:23 No.812745110
短編一本にしか出てないのになんでパークだとこんなにクラリス推されてるんだろうって思わなくもない
371 21/06/13(日)12:04:24 No.812745115
>ファイアボールはまず超合金とfigmaでユーモラスお嬢様出してくれ 多分みんなユーモラスやってたこと知らない説ある
372 21/06/13(日)12:04:28 No.812745131
MCUのアトラクション作らないのかな 俺もキャップの円盤投げたいよ
373 21/06/13(日)12:04:32 No.812745153
>海外のディズニーランドとかいっても英語わかんなかったら意味なくない…? 英語だからまだ理解できたりするからいい 香港上海はわからん俺は雰囲気で楽しんでる
374 21/06/13(日)12:04:48 No.812745215
パークのキャストコスチューム集みたいな資料ってないのかな
375 21/06/13(日)12:04:56 No.812745251
>日本にもベイッ!のアトラクションとグリ出来たけど正直あれ女性向けだし色々手ぬるいなって… しょーがねーだろキッズより女性に受けたんだベイッ
376 21/06/13(日)12:04:58 No.812745265
SWは多少グッズ増えたけどそこまで力入れてないよね
377 21/06/13(日)12:05:00 No.812745278
子供に急にディズニーランド行くって言うサプライズ動画好き
378 21/06/13(日)12:05:09 No.812745319
>>有馬哲夫の本にも書いてあったけどアメリカだとそもそものゲストがディズニーランドへ抱く感情が日本と違うからってのも大きい気がする >ジブリ美術館行くか的なノリで行けるのかね まぁ近いかも アメリカ人にとってあそこはどんな年齢の人でも懐かしめて楽しめる場所だから老若男女が集まる
379 21/06/13(日)12:05:20 No.812745367
マリーは今流行りのメスガキなのではないだろうか
380 21/06/13(日)12:05:20 No.812745369
>みんな復活を知らないと思う >あとわざわざファイアボールの為にプラスは入らない 俺は入ったが?
381 21/06/13(日)12:05:22 No.812745383
>スパイダーマンはちょっとユニバーサルのアトラクションが完璧すぎる でも日本のは数年ごとに契約更新で次の更新で打ち切って名探偵ピカチュウのアトラクションになるかもという噂もある ほぼそのまま使って映像入れ替えでクオリティ維持してチェンジできるし
382 21/06/13(日)12:05:55 No.812745532
ファイアボールってディズニープラスで観れるのか 2期以降みてないし見てみるかな
383 21/06/13(日)12:06:00 No.812745550
ダッフィーとダフィ子は家にあるけど他のフレンズは知らねえ
384 21/06/13(日)12:06:14 No.812745616
>でも日本のは数年ごとに契約更新で次の更新で打ち切って名探偵ピカチュウのアトラクションになるかもという噂もある スパイディなくなるのはつらいけどおっちゃんは楽しそうだし複雑だな…
385 21/06/13(日)12:06:19 No.812745637
ロジャーラビット好きだから気になってる
386 21/06/13(日)12:06:19 No.812745639
私もディズニー好き!って人と話合わねえな…って事多くて思ったけど ディズニーでも遊園地のランドが好きなだけじゃん!!
387 21/06/13(日)12:06:19 No.812745640
このスレ画でどうすんだって思ったけど思ったより楽しく語れて良かったよ
388 21/06/13(日)12:06:24 No.812745659
>パークのキャストコスチューム集みたいな資料ってないのかな あるけどちょくちょくアップデートされるからあんまり当てにならないよねあれ
389 21/06/13(日)12:06:31 No.812745687
アメリカとかのディズニーはちゃんと子供向けがメインで家族も楽しめるようにって感じだからな 日本はオタクとかカップルメインなところはある
390 21/06/13(日)12:06:33 No.812745691
ダフィ子?
391 21/06/13(日)12:06:46 No.812745748
ディズニー行きたいけどめっちゃ高い… あと一人で行くのハードル高い
392 21/06/13(日)12:06:47 No.812745755
>マリーは今流行りのメスガキなのではないだろうか しゃあけど出番が少なすぎるわっ
393 21/06/13(日)12:06:59 No.812745801
>ディズニーでも遊園地のランドが好きなだけじゃん!! 大体の日本のディズニーファンはそれだ ラーヤやソウルフルワールドにチャンネルの話とかできると思うなよ!
394 21/06/13(日)12:07:07 No.812745842
メリダを期間限定登場にするな ティアナをいいかげん日本に登場させろ モアナやラーヤもちゃんと登場させろ
395 21/06/13(日)12:07:10 No.812745858
>>パークのキャストコスチューム集みたいな資料ってないのかな >あるけどちょくちょくアップデートされるからあんまり当てにならないよねあれ スモワのコスが突然変更になったのは絶対裏でなんかあったんだろうなって勝手に思ってる
396 21/06/13(日)12:07:27 No.812745918
>ディズニー行きたいけどめっちゃ高い… >あと一人で行くのハードル高い ディズニーは1人で来てる人多いから気にせず行きなよ
397 21/06/13(日)12:07:37 No.812745963
日曜の昼間からこんな話ができるとは思わなかった スレ「」また立ててね
398 21/06/13(日)12:07:42 No.812745991
>ダフィ子? シェリーメイだろ
399 21/06/13(日)12:07:47 No.812746009
多分メリダモアナラーヤは日本だとずーっとハブられそう
400 21/06/13(日)12:07:51 No.812746034
ランドオタとアニメのディズニーオタと最新作もガッツリ追ってるオタではそれぞれ深い溝がある
401 21/06/13(日)12:08:03 No.812746089
>ディズニー行きたいけどめっちゃ高い… >あと一人で行くのハードル高い 一度行ってしまえば慣れるもんだぞ スケジュールだの知ったこっちゃねぇとブラブラ回れるの楽しい!
402 21/06/13(日)12:08:05 No.812746099
モアナというかマウイが色々拗れて面倒くさいから…
403 21/06/13(日)12:08:10 No.812746116
>日曜の昼間からこんな話ができるとは思わなかった >スレ「」また立ててね なんなら語り足りないからまた立てるわ
404 21/06/13(日)12:08:13 No.812746134
>私もディズニー好き!って人と話合わねえな…って事多くて思ったけど >ディズニーでも遊園地のランドが好きなだけじゃん!! アニメが好き実写が好きアトラクションが好きショーが好きグッズが好き どこに当てはまるかで全然違うよね
405 21/06/13(日)12:08:23 No.812746190
モアナ面白かったけどなんかダメなのか
406 21/06/13(日)12:08:24 No.812746197
>ディズニーは1人で来てる人多いから気にせず行きなよ まずはコロナなんとかならないと千葉に足を踏み入れることもできないけどね いつか行く
407 21/06/13(日)12:08:36 No.812746254
>モアナ面白かったけどなんかダメなのか 単純に華がないからでは?
408 21/06/13(日)12:08:40 No.812746276
県境を越えられないのが痛過ぎる…
409 21/06/13(日)12:08:46 No.812746301
1人でインするのは楽しいが誰かと会いそうで気が気じゃない
410 21/06/13(日)12:08:53 No.812746343
モアナの計画は香港に流れたんだよな
411 21/06/13(日)12:08:55 No.812746353
今の最新作は映画じゃなくてビデオの有料配信とかだからさらにディープになるんだよな…
412 21/06/13(日)12:08:59 No.812746373
>モアナ面白かったけどなんかダメなのか 顔が…
413 21/06/13(日)12:09:04 No.812746394
ディズニープリンセスはエルサが追加されて以来アップデートしてないイメージある
414 21/06/13(日)12:09:06 No.812746404
ディズニー好き!(KH好き)
415 21/06/13(日)12:09:21 No.812746469
海ばっか映ってんなとは思ったなモアナ
416 21/06/13(日)12:09:26 No.812746490
>ディズニー好き!(KH好き) 俺はキンハ知らないのでマジで噛み合わなかった…
417 21/06/13(日)12:09:34 No.812746521
>ディズニー好き!(ツイステ好き)
418 21/06/13(日)12:09:40 No.812746546
ディズニーいいよね!フィニアスとファーブが好き!
419 21/06/13(日)12:09:43 No.812746557
フィルハーマジックが好きなのは俺だけでいい
420 21/06/13(日)12:09:46 No.812746569
なんだっけあの眼鏡の発明家と黒人のヒロインが宝石に導かれて潜水艦で海底を目指すやつ
421 21/06/13(日)12:09:51 No.812746599
>ディズニープリンセスはエルサが追加されて以来アップデートしてないイメージある 日本だと2版のアナやエルサはパークに出ないんだろうなあ感ある
422 21/06/13(日)12:09:54 No.812746611
>ディズニー好き!(KH好き) ノムリッシュとの共存いいよね
423 21/06/13(日)12:09:56 No.812746622
海上マッドマックスはあんまり幼女受けしないと思う
424 21/06/13(日)12:10:02 No.812746654
シコはお姉ちゃんが最高だからな 声優は見ないこととする
425 21/06/13(日)12:10:02 No.812746656
>なんだっけあの眼鏡の発明家と黒人のヒロインが宝石に導かれて潜水艦で海底を目指すやつ アトランティス
426 21/06/13(日)12:10:06 No.812746669
>なんだっけあの眼鏡の発明家と黒人のヒロインが宝石に導かれて潜水艦で海底を目指すやつ 日本だとパクリとしか言われないアトランティス
427 21/06/13(日)12:10:08 No.812746685
>海底二万マイルが好きなのは俺だけでいい
428 21/06/13(日)12:10:23 No.812746766
>なんだっけあの眼鏡の発明家と黒人のヒロインが宝石に導かれて潜水艦で海底を目指すやつ ナディア!
429 21/06/13(日)12:10:57 No.812746904
>シコはお姉ちゃんが最高だからな >声優は見ないこととする 声優言うほどアレか?