虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/13(日)09:26:33 愛する... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/13(日)09:26:33 No.812700719

愛する者を失った…とでも言えばいいですか?

1 21/06/13(日)09:27:22 No.812700998

そもそも恋愛する自由もありませんでしたねえ!

2 21/06/13(日)09:27:38 No.812701059

軽すぎる剣

3 21/06/13(日)09:28:34 No.812701360

剣を奪えないのなら幼女をさらうね…

4 21/06/13(日)09:28:44 No.812701400

ただのホモサピエンスきたな...

5 21/06/13(日)09:28:59 No.812701451

こいつマジで大好き

6 21/06/13(日)09:29:00 No.812701458

何一つ分からない…

7 21/06/13(日)09:29:01 No.812701459

何一つ理解できない…

8 21/06/13(日)09:29:01 No.812701461

バハトと対比になってるのいいよね

9 21/06/13(日)09:29:06 No.812701479

「とでも言えば満足ですか?」って言うかと思った 「とでも言えば満足ですか?」って言った

10 21/06/13(日)09:29:08 No.812701482

ただのホモサピエンスさんきたな…

11 21/06/13(日)09:29:10 No.812701495

薄っぺら過ぎて逆に分厚い

12 21/06/13(日)09:29:12 No.812701503

増えるな増えるな

13 21/06/13(日)09:29:12 No.812701507

私に感謝しなさい

14 21/06/13(日)09:29:14 No.812701518

(退屈な話…)

15 21/06/13(日)09:29:15 No.812701521

カタログに元マスターロゴスが増えてきた

16 21/06/13(日)09:29:15 No.812701522

もっと頭トロピカってさえいれば…

17 21/06/13(日)09:29:17 No.812701526

私はちゃんと生きてない…? まあいいでしょう

18 21/06/13(日)09:29:21 No.812701540

定型が増え続ける男

19 21/06/13(日)09:29:22 No.812701549

人生エンジョイ勢

20 21/06/13(日)09:29:27 No.812701570

こいつまったく期待を裏切らないな…

21 21/06/13(日)09:29:30 No.812701583

そろそろ遺影作っといた方がいいかな

22 21/06/13(日)09:29:30 No.812701585

マジキチさん共演できそうで良かったね

23 21/06/13(日)09:29:34 No.812701597

何一つ理解できない…!

24 21/06/13(日)09:29:37 No.812701602

マスロゴが浅すぎてパーフェクト

25 21/06/13(日)09:29:37 No.812701604

「…とでも言えば満足ですか」…とでも言えば満足ですか?

26 21/06/13(日)09:29:40 No.812701619

そろそろお別れかな

27 21/06/13(日)09:29:45 No.812701633

カタログに悪趣味な神が増えてきた

28 21/06/13(日)09:29:46 No.812701639

軽すぎて逆に理解しやすいから困る

29 21/06/13(日)09:29:46 No.812701641

一族の使命以外なんもなくてかわいそ…それすら投げ捨てたから神ぺらだけど

30 21/06/13(日)09:29:47 No.812701647

こいつ一貫して自分のことしか考えてなくて好感が持てる

31 21/06/13(日)09:29:50 No.812701654

薄っぺらさが分厚い…

32 21/06/13(日)09:29:51 No.812701657

私に感謝しなさいは使いかって良さそう

33 21/06/13(日)09:29:55 No.812701678

後半の言い分だけならいい感じの絶望した系ラスボスなのに前半が軽い…!

34 21/06/13(日)09:29:56 No.812701681

ルナを追いかけ回すロリコン

35 21/06/13(日)09:29:56 No.812701682

悲しい過去キャンセル初めて見た

36 21/06/13(日)09:29:58 No.812701689

>もっと頭トロピカってさえいれば… 充分トロピカってねえかな…

37 21/06/13(日)09:29:59 No.812701693

こいつのキャラ像「」の妄想も少し入ってそうだったのに全部その通りだった

38 21/06/13(日)09:30:02 No.812701709

増えるな増えるな

39 21/06/13(日)09:30:04 No.812701714

まだまだ定型増えそうで楽しみ

40 21/06/13(日)09:30:05 No.812701717

そろそろ余裕なくなってきた感あるし来週あたり死にそう

41 21/06/13(日)09:30:06 No.812701720

何一つ理解できない…

42 21/06/13(日)09:30:08 No.812701728

カタログにただのホモサピエンスがどんどん増える

43 21/06/13(日)09:30:08 No.812701729

倫太郎が何一つ言ってることの意味が分からない…ってドン引きしてたのが面白すぎた マスターの薄っぺらさがもう最高に好きだ

44 21/06/13(日)09:30:09 No.812701741

120点の小物

45 21/06/13(日)09:30:10 No.812701744

あの少女は貴方にとって死神です!

46 21/06/13(日)09:30:11 No.812701748

悲しい過去とかあるんでしょ?

47 21/06/13(日)09:30:17 No.812701765

ストリウスはマスロゴから情報引き出すために助けたな

48 21/06/13(日)09:30:19 No.812701774

今日も定型が3つ4つ増えててだめだった

49 21/06/13(日)09:30:20 No.812701776

バハトと同じような理由ではあった 愛する人が亡くなってはいないが

50 21/06/13(日)09:30:22 No.812701784

安心して下さい 私が世界を支配すれば少女とも結婚できるようにします

51 21/06/13(日)09:30:31 No.812701821

徹底的にババトと真逆の悪役にされてて好き

52 21/06/13(日)09:30:31 No.812701825

マスロゴもゼンカイとコラボすんの?

53 21/06/13(日)09:30:34 No.812701839

程度が低く動機が軽いから逆に理解しやすいただのホモサピエンス

54 21/06/13(日)09:30:34 No.812701843

次回ルナを狙うマスターロゴス! 完全に変質者じゃないですか…

55 21/06/13(日)09:30:35 No.812701844

小物界の大物過ぎる

56 21/06/13(日)09:30:36 No.812701849

ここまで完璧な小物もなかなかいない

57 21/06/13(日)09:30:40 No.812701861

カタログに増殖しすぎている

58 21/06/13(日)09:30:41 No.812701866

>悲しい過去とかあるんでしょ? そうだとしたら満足ですか?特に何もないですよ してくれたのは個人的に大満足だった…

59 21/06/13(日)09:30:41 No.812701868

愛する者を失った…は悲しき過去…と思ったけど >「とでも言えば満足ですか?」って言うかと思った >「とでも言えば満足ですか?」って言った

60 21/06/13(日)09:30:43 No.812701878

>そろそろお別れかな この顔で石化とかしたら耐えられない…

61 21/06/13(日)09:30:44 No.812701884

あー暇 人類って愚か 世界滅ぼして作り直せば今よりいい人類作れるんじゃね? やろう

62 21/06/13(日)09:30:44 No.812701887

後方母親面してそう

63 21/06/13(日)09:30:45 No.812701891

カタログで増えてて駄目だった

64 21/06/13(日)09:30:46 No.812701895

私に感謝しなさい!

65 21/06/13(日)09:30:48 No.812701908

私のスレが乱立してますが…まあいいでしょう

66 21/06/13(日)09:30:52 No.812701925

普通に負けましたか…まあいいでしょう

67 21/06/13(日)09:30:55 No.812701944

演技は熱苦しいのに中身がここまで薄っぺらの敵キャラも珍しい

68 21/06/13(日)09:30:56 No.812701946

来週生き残れるだろうか

69 21/06/13(日)09:30:59 No.812701963

ただの狂った人

70 21/06/13(日)09:31:01 No.812701978

俺もこのくらい無計画でも自信満々に行動できるようになりたい

71 21/06/13(日)09:31:05 No.812701991

しょうもない人生をエンジョイしたい

72 21/06/13(日)09:31:05 No.812701993

力でもトウマに負けちゃったしもう寿司でも握ってたほうがいいんじゃない?

73 21/06/13(日)09:31:06 No.812702006

>カタログで増えてて駄目だった これがマスターの作る新人類か…

74 21/06/13(日)09:31:09 No.812702022

薄っぺらすぎて何を言われても突き刺さらず貫通していってしまう

75 21/06/13(日)09:31:10 No.812702029

なんか偉そうな事いいながらすごい攻撃してるのに 全部クロスセイバーに完全に弾かれてるシーンでダメだった

76 21/06/13(日)09:31:12 No.812702040

また定型が増えた

77 21/06/13(日)09:31:14 No.812702050

>>もっと頭トロピカってさえいれば… >充分トロピカってねえかな… やりたいことを好きにやってるって点ではトロピカってるけど人に迷惑かけるのはトロ部的にダメ

78 21/06/13(日)09:31:15 No.812702056

>次回ルナを狙うマスターロゴス! >完全に変質者じゃないですか… タッセルも不審者にしか見えませんがむあいいでしょう…

79 21/06/13(日)09:31:16 No.812702059

期待通りの小物で大満足だった そうだよね悲しき過去とかないよねお前

80 21/06/13(日)09:31:16 No.812702062

理由など有りませんよ 退屈だったんです

81 21/06/13(日)09:31:34 No.812702154

剣の軽さが分かりすぎる

82 21/06/13(日)09:31:35 No.812702159

私はただのホモサピエンス …とでも言うと思いましたか?

83 21/06/13(日)09:31:35 No.812702160

長生きして人間が世界大戦とかやってるの眺めてると性格歪むのはまあわかる

84 21/06/13(日)09:31:38 No.812702173

fu79278.jpg 無敵の定型を増やすな

85 21/06/13(日)09:31:42 No.812702192

兄妹に本を全て盗まれましたがまあいいでしょう

86 21/06/13(日)09:31:44 No.812702199

fu79279.jpg 知ってた

87 21/06/13(日)09:31:48 No.812702225

悲しい過去とか全くないただのカスな悪役いいよね…

88 21/06/13(日)09:31:51 No.812702235

どうでもいいけどすべての元凶がストリウスっぽいから退屈な使命もあいつのせいでは? まあいいでしょう

89 21/06/13(日)09:32:04 No.812702295

もしかして本が凄いだけでこいつ自身はしょうもなさすぎるのでは

90 21/06/13(日)09:32:06 No.812702303

>今日も定型が3つ4つ増えててだめだった なそ にん

91 21/06/13(日)09:32:06 No.812702304

>なんか偉そうな事いいながらすごい攻撃してるのに >全部クロスセイバーに完全に弾かれてるシーンでダメだった 軽いからな…

92 21/06/13(日)09:32:06 No.812702305

マスロゴ定型導入前後で実況の速度が1.5倍くらいになっとる!

93 21/06/13(日)09:32:10 No.812702324

ここに来て倫太郎の新たな定形が!

94 21/06/13(日)09:32:11 No.812702335

>fu79279.jpg >知ってた ですよね

95 21/06/13(日)09:32:12 No.812702339

>倫太郎が何一つ言ってることの意味が分からない…ってドン引きしてたのが面白すぎた >マスターの薄っぺらさがもう最高に好きだ 隣で聞いてるストリウスも興味なさそうな表情でダメだった

96 21/06/13(日)09:32:15 No.812702353

>倫太郎が何一つ言ってることの意味が分からない…ってドン引きしてたのが面白すぎた >マスターの薄っぺらさがもう最高に好きだ 何言ってんだこいつ…と思ってるときっちりツッコミが入るのが面白すぎる…

97 21/06/13(日)09:32:20 No.812702373

これはこれで真っ直ぐですらある

98 21/06/13(日)09:32:22 No.812702395

>長生きして人間が世界大戦とかやってるの眺めてると性格歪むのはまあわかる あの人たちはいつもドンパチして楽しそうですねえ…

99 21/06/13(日)09:32:28 No.812702425

今回はクリムゾンもタテガミもすごくカッコよかったのにマスターがやっぱり面白すぎた… あとストリウスが裏切らないの律儀だな…って思った

100 21/06/13(日)09:32:28 No.812702428

この身は既にimgの法則! imgの定型そのもの! 私がimgを…「」を創り変える!!

101 21/06/13(日)09:32:30 No.812702438

しょうもない奴なのでそろそろ真のラスボス候補来てほしい

102 21/06/13(日)09:32:36 No.812702463

ちゃんとはしてないけど楽しんでは生きてると思う

103 21/06/13(日)09:32:44 No.812702509

とうまが手を差し伸べるシーンでしれっと味方入りしてたらお腹痛かった

104 21/06/13(日)09:32:49 No.812702530

やっぱり職務うっちゃった時点で目的達成してる無敵の人なんだな

105 21/06/13(日)09:32:50 No.812702532

>この身は既にimgの法則! >imgの定型そのもの! >私がimgを…「」を創り変える!! 何一つ理解できない… あなたはただのホモサピエンスです!!

106 21/06/13(日)09:32:53 No.812702540

次回以降のシリーズにまで侵食してきそうな定型次々作るのやめろや!

107 21/06/13(日)09:32:56 No.812702548

>しょうもない奴なのでそろそろ真のラスボス候補来てほしい ずつと隣にそれっぽいのいただろ!

108 21/06/13(日)09:32:57 No.812702549

>しょうもない奴なのでそろそろ真のラスボス候補来てほしい す、ストリウス…

109 21/06/13(日)09:32:57 No.812702550

主人公より人間あじがある

110 21/06/13(日)09:32:57 No.812702552

もうカタログで顔見るだけでおなかいたくなってくる

111 21/06/13(日)09:32:58 No.812702558

まるでマスターロゴスが真面目に生きてないみたいじゃん!

112 21/06/13(日)09:32:59 No.812702562

>>マスターの薄っぺらさがもう最高に好きだ >隣で聞いてるストリウスも興味なさそうな表情でダメだった 全方位で興味もたれてない元マスロゴに悲しき過去はないけど現在はあるな

113 21/06/13(日)09:33:02 No.812702571

>この身は既にimgの法則! >imgの定型そのもの! >私がimgを…「」を創り変える!! 何一つ理解できない…

114 21/06/13(日)09:33:04 No.812702582

いいキャラしてるけど残念ながらラスボスにはなれないんだよな まあいいでしょう

115 21/06/13(日)09:33:04 No.812702586

>軽いからな… 剣も技も言葉も軽い

116 21/06/13(日)09:33:12 No.812702626

今回こいつの名台詞多すぎない?

117 21/06/13(日)09:33:14 No.812702635

死亡フラグが立っていますがまあいいでしょう sq137964.jpg

118 21/06/13(日)09:33:17 No.812702641

マスロゴに哀しき過去…があると思いましたか?

119 21/06/13(日)09:33:22 No.812702664

知りたいこと粗方聞き終わったらストリウスに刺されるよねこれ…

120 21/06/13(日)09:33:27 No.812702681

ひたすらボコられてるのに強者の余裕だけはずっと張り続けてるから面白い

121 21/06/13(日)09:33:27 No.812702682

正直ストリウスよりはこいつにラスボスやってほしい

122 21/06/13(日)09:33:28 No.812702686

面白人間像すぎて本当に駄目

123 21/06/13(日)09:33:31 No.812702704

>ちゃんとはしてないけど楽しんでは生きてると思う これくらい全力で生きてるやつもあんまりいないよな

124 21/06/13(日)09:33:39 No.812702729

>とうまが手を差し伸べるシーンでしれっと味方入りしてたらお腹痛かった ただあの薄っぺらさならちょっと優しくされて仲間化しても正直違和感はない というか薄っぺらいが褒め言葉になるキャラってすごいなm

125 21/06/13(日)09:33:40 No.812702735

退屈だったからというだけの理由で十年前からまともなマスター演じながら裏工作してたんだから そりゃあ本性現した今はイキイキするよなと納得

126 21/06/13(日)09:33:45 No.812702763

>なんか偉そうな事いいながらすごい攻撃してるのに >全部クロスセイバーに完全に弾かれてるシーンでダメだった その後で「死ぬか従うか選べ!」とか強気に出てるの笑うわ

127 21/06/13(日)09:33:46 No.812702768

>知りたいこと粗方聞き終わったらストリウスに刺されるよねこれ… そんなのおいしすぎるだろ…絶対に耐えられない

128 21/06/13(日)09:33:50 No.812702792

通常攻撃は全部ガードされて 必殺技撃っても軽く押し負けて 隕石と巨大剣ぶつけたら全部真っ二つにされた

129 21/06/13(日)09:33:56 No.812702826

>>もっと頭トロピカってさえいれば… >充分トロピカってねえかな… 今一番やらなきゃいけないことをやってるからな

130 21/06/13(日)09:34:00 No.812702846

賢人ももしかして最後の敵はストリウスじゃないのって気付いてたし

131 21/06/13(日)09:34:00 No.812702851

ストリウスというかメギド3人衆の掘り下げもそろそろしないとな

132 21/06/13(日)09:34:05 No.812702873

小物にありがちなすぐけおるとかなくてどれだけ邪魔されてもまぁいいでしょうでメンタルリセットしてくれるから見てて気持ちがいい

133 21/06/13(日)09:34:08 No.812702886

>知りたいこと粗方聞き終わったらストリウスに刺されるよねこれ… さりげなくクロスセイバーが何なのか聞き出してるストリウスのシーンで 元マスロゴを単なる情報源としか見てないのがわかるのいいよね…

134 21/06/13(日)09:34:12 No.812702910

ホモサピエンスがトレンド入りしてるじゃねーか!

135 21/06/13(日)09:34:17 No.812702933

フッフッフッ…あの剣なんですか?こわいんですけど フッフッフッ…変身すると思いましたか?ポーズとってみただけです

136 21/06/13(日)09:34:20 No.812702948

>バハトと同じような理由ではあった >愛する人が亡くなってはいないが バハトは家族失って人間信じられなくなって人間は争い続けるから滅ぼそ マスターは寿命長いけど使命に縛られて退屈だから全然違うよ?

137 21/06/13(日)09:34:26 No.812702970

>通常攻撃は全部ガードされて >必殺技撃っても軽く押し負けて >隕石と巨大剣ぶつけたら全部真っ二つにされた まあいいでしょう

138 21/06/13(日)09:34:32 No.812702993

>しかし、まだまだオムニフォースには隠された力が存在しています >次回、明らかになるその力の正体とは…? まだなにかあるの…

139 21/06/13(日)09:34:35 No.812703005

瞬瞬必生の塊だよね

140 21/06/13(日)09:34:43 No.812703033

Let'sPARTYエンジョイしなきゃもったいない だって人生は一回

141 21/06/13(日)09:34:50 No.812703054

悲しい過去語り始めた(語らない)時のとうまの唖然とした顔好き

142 21/06/13(日)09:34:53 No.812703061

なんでストリウスが自分助けてくれてるかとかちゃんと考えてるのかな?

143 21/06/13(日)09:34:53 No.812703066

全然クロスセイバーに勝てる気配がなかったのに常に上の側で話進めてて面白かった

144 21/06/13(日)09:34:54 No.812703067

>瞬瞬必生の塊だよね 必死かな…必死かも…

145 21/06/13(日)09:34:54 No.812703069

>フッフッフッ…あの剣なんですか?こわいんですけど >フッフッフッ…変身すると思いましたか?ポーズとってみただけです フッフッフッ…マスターがやられたので助けてあげましょう…

146 21/06/13(日)09:34:58 No.812703090

もう次回で伸ばされた手を掴もうとしたら後ろから刺されるやつじゃん それ以外の展開ないでしょこいつ

147 21/06/13(日)09:35:00 No.812703097

映画でこいつゼンカイの世界に一緒に置いてきちゃえば刺激的で退屈しないんじゃない?

148 21/06/13(日)09:35:03 No.812703108

全身使いまわしライダーだものね ラスボスの器がどこにもないね

149 21/06/13(日)09:35:03 No.812703109

>なんでストリウスが自分助けてくれてるかとかちゃんと考えてるのかな? まあいいでしょう

150 21/06/13(日)09:35:10 No.812703133

来週ストリウスに後ろからもう用済みだされると思う

151 21/06/13(日)09:35:12 No.812703141

腐ってるけど前向きポジティブ野郎なのは本当に評価できる

152 21/06/13(日)09:35:12 No.812703142

>瞬瞬必生の塊だよね いや瞬間瞬間を必死に生きてはいないだろ

153 21/06/13(日)09:35:17 No.812703163

>なんでストリウスが自分助けてくれてるかとかちゃんと考えてるのかな? まぁいいでしょう…

154 21/06/13(日)09:35:21 No.812703178

ユーリがいない分のエンターテイメント分を完全に満たしてくれる男 失うのはあまりにも惜しいよこの悪趣味な神

155 21/06/13(日)09:35:25 No.812703192

クンリンサンになーされた… とでも言えば満足ですか?

156 21/06/13(日)09:35:29 No.812703216

どんなBUZAMAな最後になるか今から楽しみすぎる

157 21/06/13(日)09:35:32 No.812703233

予告通り負けた側なのに自分が上のつもりで勧誘しててお腹いたい

158 21/06/13(日)09:35:32 No.812703240

世界を変える気骨あるならまず自分自身を変えろ!って歌詞いいよね…

159 21/06/13(日)09:35:35 No.812703251

剣が軽い!とか急に説教くさすぎない?って先週思ったがまじで軽すぎるだろこいつよくマスター名乗れたな

160 21/06/13(日)09:35:40 No.812703284

全知と全能が折半されてるんだからそりゃセイバー世界の理屈で行ったらマスターが勝てる道理がない

161 21/06/13(日)09:35:44 No.812703308

一応世襲制っぽいマスターロゴスがコレから自分で剣と一体化する覚悟決めたユーリすげぇなってなってる

162 21/06/13(日)09:35:59 No.812703383

>剣が軽い!とか急に説教くさすぎない?って先週思ったがまじで軽すぎるだろこいつよくマスター名乗れたな 一族が立派だからな…

163 21/06/13(日)09:36:10 No.812703432

全知全能の書の力の一部と 全知全能の書の剣側の力全部じゃ そりゃ勝てないよねって

164 21/06/13(日)09:36:18 No.812703462

なんとか生き残ってくれ頼む

165 21/06/13(日)09:36:33 No.812703557

今日は倫太郎がマスターに対して視聴者が思ってたこと全部言ってくれたのがありがたい…

166 21/06/13(日)09:36:46 No.812703641

ストリウスも切り札シコシコ作ってる割に現場の情報一切知らないという絶妙なパワーバランス

167 21/06/13(日)09:36:56 No.812703704

>なんとか生き残ってくれ頼む ぶっちゃけどっちに転んでもおいしいよなこいつ…

168 21/06/13(日)09:36:57 No.812703706

マスロゴ計画練るあたりはもう結構頑張ったと思うけど 今は全部行き当たりばったりだよこれ!

169 21/06/13(日)09:36:58 No.812703714

>今日は倫太郎がマスターに対して視聴者が思ってたこと全部言ってくれたのがありがたい… セイバーって地味にそこら辺気配られてると思う

170 21/06/13(日)09:37:02 No.812703735

絶対に負けを認めないマスターロゴス。

171 21/06/13(日)09:37:16 No.812703820

https://www.kamen-rider-official.com/saber/40 特に必要なかった無銘剣

172 21/06/13(日)09:37:19 No.812703829

>長生きして人間が世界大戦とかやってるの眺めてると性格歪むのはまあわかる この人というかマスターロゴスの一族はタッセルとかユーリと違って 寿命伸ばしてないから普通の人間と同じ寿命で代々継承方式 力あるのに決められた役割に縛られる人生つまんね…だから

173 21/06/13(日)09:37:30 No.812703893

死ぬ時にまぁいいでしょう!!!!って言ってくれ

174 21/06/13(日)09:37:54 No.812704038

カタログ見たらマスター5人いたのが面白すぎる

175 21/06/13(日)09:37:56 No.812704048

バハトとマスターで目的は同じなのにそこに至る理由がまるで正反対なのいいよね

176 21/06/13(日)09:38:06 No.812704097

>ストリウスも切り札シコシコ作ってる割に現場の情報一切知らないという絶妙なパワーバランス 剣士や全知全能の書の仕組みについて吐かせるまでは 元マスロゴを殺すわけにはいかない距離感が良い まぁ来週そろそろ危ないわけだが…

177 21/06/13(日)09:38:16 No.812704145

ストリウスがラスボスで物語引っ張れるかな?大丈夫かな?と思ったけどニヤニヤして何もしないのが面白かったので何とかなる気がする

178 21/06/13(日)09:38:31 No.812704215

>特に必要なかった無銘剣 やっぱ剣の説明の無に還すがそれだって考察は当たってたな

179 21/06/13(日)09:38:31 No.812704218

勧誘を続けて真面目に働かせないと…

180 21/06/13(日)09:38:46 No.812704306

完全に様子見してたストリウスの動向が気になるな

181 21/06/13(日)09:39:15 No.812704451

>https://www.kamen-rider-official.com/saber/40 >特に必要なかった無銘剣 例の余剰エネルギーを無くしてるのが無銘剣の力っぽいの匂わせてるじゃん!

182 21/06/13(日)09:39:20 No.812704489

主人公達が使命とか受け継がれてる物を大事にしてる一方でそういうのうんざりなんだよバーカ!って元マスターは配置として結構いいんだよな

183 21/06/13(日)09:39:29 No.812704561

クロスセイバーの力を見極めるまで自分で戦おうとはしないストリウスの方が悪役としては上手だな

184 21/06/13(日)09:39:42 No.812704591

>死ぬ時にまぁいいでしょう!!!!って言ってくれ …とでも言えば満足ですか?

185 21/06/13(日)09:39:44 No.812704601

>https://www.kamen-rider-official.com/saber/40 >特に必要なかった無銘剣 クロスセイバーのエンブレムには余剰エネルギーを無に返す力があるからやっぱりそれが虚無っぽいな

186 21/06/13(日)09:40:06 No.812704680

>>死ぬ時にまぁいいでしょう!!!!って言ってくれ >…とでも言えば満足ですか? まぁいいでしょう

187 21/06/13(日)09:40:21 No.812704762

>特に必要なかった無銘剣 虚無は必須だぞ

188 21/06/13(日)09:40:26 No.812704790

>>今日は倫太郎がマスターに対して視聴者が思ってたこと全部言ってくれたのがありがたい… >セイバーって地味にそこら辺気配られてると思う そろそろガツンと言ってくれってタイミングで大体言ってくれるのいいよね…

189 21/06/13(日)09:40:44 No.812704868

これでストリウス最後まで何もしなかったら笑う

190 21/06/13(日)09:41:14 No.812705008

あんな世界簡単に書き換えるような剣に虚無パワー必須に決まっとる

191 21/06/13(日)09:41:23 No.812705048

愛する人を失った悲しみで闇堕ちしたエスの直後に私利私欲でやりたい放題してるマスターが来たのがなんかいいな

192 21/06/13(日)09:41:35 No.812705108

>これでストリウス最後まで何もしなかったら笑う ストリウスよりデザストのが… このあとなんかするんだよね?本当に?

193 21/06/13(日)09:41:38 No.812705128

>https://www.kamen-rider-official.com/saber/40 >特に必要なかった無銘剣 なんか既にあっ…ってなるカットが見えるんだが…

194 21/06/13(日)09:42:05 No.812705245

マスロゴ次週死にそうだな…

195 21/06/13(日)09:42:05 No.812705246

デザストは気のいい相棒すぎる…

196 21/06/13(日)09:42:15 No.812705288

デザストはなんかもうアイツ善玉側じゃん?

197 21/06/13(日)09:42:30 No.812705372

>>https://www.kamen-rider-official.com/saber/40 >>特に必要なかった無銘剣 >なんか既にあっ…ってなるカットが見えるんだが… フィーチャーリングより先にマスターのやられ姿がお披露目されるのいいよね…

198 21/06/13(日)09:42:42 No.812705456

今日でストリウスに取り込まれてラスボスになる未来しかみえなくなった

199 21/06/13(日)09:42:42 No.812705457

いや面白いよセイバー これまで散々感じてた(ルナってヤバくねぇか…?)ってのもあれは死神っていう糞強ワードでガツンと明示してきたし 今後も楽しみだわ

200 21/06/13(日)09:42:50 No.812705504

デザストはVシネ用の残弾じゃねぇかな

201 21/06/13(日)09:42:56 No.812705547

開幕では神山飛羽真…どこまでも私を楽しませてくれますね…!と余裕いっぱいだったのに 世界を繋ぐ少女を奪います…!するまで追い詰められてるのは一種の芸術すぎる

202 21/06/13(日)09:43:07 No.812705629

>https://www.kamen-rider-official.com/saber/40 >特に必要なかった無銘剣 お兄様が音の剣士に斬られてる…

203 21/06/13(日)09:43:10 No.812705647

>デザストはなんかもうアイツ善玉側じゃん? イマジン化が激しい

204 21/06/13(日)09:43:15 No.812705671

>これでストリウス最後まで何もしなかったら笑う ロゴス来るまでは自分達で動いてたから傍観者ってことはないと思うんだけどなあ

205 21/06/13(日)09:43:15 No.812705673

>デザストは気のいい相棒すぎる… …お前はこれでいいのか?とか完全に兄貴分の台詞だよね…

206 21/06/13(日)09:43:25 No.812705769

>https://www.kamen-rider-official.com/saber/40 お兄様とマジキチ対立してるけど操られてる?

207 21/06/13(日)09:43:48 No.812705950

>エックスソードマンワンダーライドブックと並び、シリーズ最多ページを誇るオムニフォースの力。ただでさえ、世界中に巨大な本を作り出したり、世界中を昼に変えたりと万能に近いパワーを持つライドブックですが、さらなるページが存在しています。 >世界中を昼に変えたり そうかな…そうかも…

208 21/06/13(日)09:44:12 No.812706122

オムニフォースは洗脳効果もあるのか

209 21/06/13(日)09:44:14 No.812706135

追い詰められてる事に気づいて無さそう

210 21/06/13(日)09:44:20 No.812706171

>>https://www.kamen-rider-official.com/saber/40 >お兄様とマジキチ対立してるけど操られてる? オムニフォースに全てのライドブック統べる力があるって書かれてるから操り能力じゃないかな

211 21/06/13(日)09:44:22 No.812706180

世界中が昼になるほどの力…

212 21/06/13(日)09:44:40 No.812706267

まだ最終回でもないうちから主人公側から散々薄っぺらさ指摘される敵ボスはちょっと面白い…

213 21/06/13(日)09:44:42 No.812706281

ユーリ月闇二刀流してる?これがデフォになったら手が付けられなくない?

214 21/06/13(日)09:44:45 No.812706295

前回笑えるほど一方的にボコられたのに 今回何であんな上から目線の勧誘かましてきたんだろうこの人… しかも案の定ボッコボコにされとる!

215 21/06/13(日)09:44:58 No.812706401

>>世界中を昼に変えたり やっぱあれ意図的だよな!?

216 21/06/13(日)09:45:06 No.812706467

>世界中が昼になるほどの力… こういうのって普通は夜じゃないの!?

217 21/06/13(日)09:45:08 No.812706474

やはりユーリ二刀流か

218 21/06/13(日)09:45:09 No.812706475

フィーチャリングはライオンが付く分わかりやすいな

219 21/06/13(日)09:45:16 No.812706527

これ次週は統べる力でマスロゴもうひと暴れするけど同じ話の中で解決されて普通にやられる流れだ!

220 21/06/13(日)09:45:19 No.812706544

>ユーリ月闇二刀流してる?これがデフォになったら手が付けられなくない? なんやかんやソロモンには攻略されてるしバランスブレイカーってほどではないと思う

221 21/06/13(日)09:45:36 No.812706669

>>https://www.kamen-rider-official.com/saber/40 >お兄様とマジキチ対立してるけど操られてる? 説明読む限りはそうみたい そして三剣士も…みたいなあらすじだけどマスターが死ぬ5秒前みたいなカットあるのが…

222 21/06/13(日)09:45:47 No.812706733

何一つ理解できないとかルナ=死神とか作中で気になる点とかツッコミとか言及あると笑っちゃう …ツンデレへの言及いるかな

223 21/06/13(日)09:46:27 No.812706923

>お兄様とマジキチ対立してるけど操られてる? お兄様!時代はマジーヌたんよ!

224 21/06/13(日)09:46:30 No.812706941

やや競り勝つ程度から圧倒瞬殺までパワーアップしたのはわかるけどパワーの上がり幅はわかりにくいな…

225 21/06/13(日)09:46:44 No.812707047

>何一つ理解できないとかルナ=死神とか作中で気になる点とかツッコミとか言及あると笑っちゃう >…ツンデレへの言及いるかな ツンデレなお兄様も凛々しい…

226 21/06/13(日)09:46:59 No.812707155

いやーもうツンデレ兄貴と兄キチ妹にすら生き残って欲しくなってきたぞ…

227 21/06/13(日)09:47:09 No.812707223

今回タテガミが久々に活躍してて嬉しかった

228 21/06/13(日)09:47:33 No.812707335

主人公の最終フォームが出たら容赦なくボコボコにされるのクロノスを思い出す

229 21/06/13(日)09:47:53 No.812707427

あの兄妹には生き残って欲しい

230 21/06/13(日)09:48:03 No.812707454

そういや火炎剣烈火が普通にお役御免になってるな 二刀流やってほしい

231 21/06/13(日)09:48:38 No.812707633

しれっと世界修復したクロスがヤバすぎるのもあるけどマスロゴさんあんま強く見えないせいでこのキャラに対してアンバランスな笑いを誘ってくる

232 21/06/13(日)09:48:40 No.812707645

妹は盗賊スキルが遺憾なく発揮されてたのがツボに入った

233 21/06/13(日)09:48:45 No.812707660

俺を怒らせるな!!!!と頑固なおじさんで少ない描写でキャラ性立ててるのは凄いと思うよお兄様 掘り下げたら妹共々変なもの出てきそうだけど

234 21/06/13(日)09:48:45 No.812707662

ボロボロになる元マスロゴを見てちょっと悲しかった 血塗れになっても笑顔でいてほしかった

235 21/06/13(日)09:49:25 No.812707828

>妹は盗賊スキルが遺憾なく発揮されてたのがツボに入った あの短時間で本全部回収してるのは優秀すぎる…

236 21/06/13(日)09:49:27 No.812707837

あ…り… うるさい!!!!!

237 21/06/13(日)09:49:47 No.812707912

あんなにボロボロでまだ笑顔だったら無敵すぎる…

238 21/06/13(日)09:49:59 No.812707956

マジキチとmayちゃんの身長差にちょっとキュンとしました

239 21/06/13(日)09:50:03 No.812707969

ナチュラルに死神呼ばわりされるルナで笑った まぁどう考えても人柱選定機だよな…

240 21/06/13(日)09:50:12 No.812708005

なんで敵若干キャラ被る二人が残るんだよ…

241 21/06/13(日)09:50:25 No.812708097

>妹は盗賊スキルが遺憾なく発揮されてたのがツボに入った 単純に前回と役割を変えたと見せかけて本の確保までしてるのはいい兄妹連携だった

242 21/06/13(日)09:50:39 No.812708169

火事場泥棒が味方側に役に立ったな…

243 21/06/13(日)09:50:40 No.812708178

>なんで敵若干キャラ被る二人が残るんだよ… この世界ではエンジョイ勢が強いんだ

244 21/06/13(日)09:52:19 No.812708681

1000年前の約束律儀に守って役割果たせってのが嫌になるのは分からなくもない 世界滅ぼそってなるのはちょっと分からない

245 21/06/13(日)09:52:26 No.812708726

ストリウスは暗躍系でマスターは俺が全部やる系だから…

246 21/06/13(日)09:53:09 No.812708961

>世界滅ぼそってなるのはちょっと分からない 人を滅ぼせばこのつまらない世界も変わる! だから一度滅ぼして再生するのです!

247 21/06/13(日)09:53:47 No.812709113

お兄さまのデコイ性能と妹のコソ泥スキルは無駄に高いな…

248 21/06/13(日)09:54:04 No.812709198

ただのホモサピエンスが目立ってる間に 人型メギドを利用して本を貯めまくってると思うとストリウスも強かな敵だな

249 21/06/13(日)09:54:24 No.812709307

>お兄さまのデコイ性能と妹のコソ泥スキルは無駄に高いな… あの二人が同時行動すると絶対成果出すからすごく好き

250 21/06/13(日)09:55:09 No.812709601

今日のソロモンはセイバーにあるまじき素手格闘してて笑った

251 21/06/13(日)09:56:13 No.812709892

>今日のソロモンはセイバーにあるまじき素手格闘してて笑った でも置きカラドボルグはすごくカッコよかった ソロモンは戦闘時は真っ当にカッコいいのがまた面白い

252 21/06/13(日)09:56:26 No.812709984

嫌がらせ特化だとあの兄妹は最高性能発揮するよな…

253 21/06/13(日)09:56:31 No.812710012

どっちかというとこの人から(たぶん)ボスの座を引き継がないといけないストリウスが大変な気がしてきた

254 21/06/13(日)09:56:32 No.812710015

>>今日のソロモンはセイバーにあるまじき素手格闘してて笑った >でも置きカラドボルグはすごくカッコよかった >ソロモンは戦闘時は真っ当にカッコいいのがまた面白い 属性攻撃ラッシュいいよね

255 21/06/13(日)09:57:54 No.812710525

変身の時の声はカッコいい人

256 21/06/13(日)09:58:37 No.812710744

お兄様かわいいよね……

257 21/06/13(日)09:58:47 No.812710790

本を取り戻されてしまいましたか…まあいいでしょう

258 21/06/13(日)09:59:25 No.812710948

>世界滅ぼそってなるのはちょっと分からない やっぱり人類は長いスパンで見てると滅ぼしたほうがいいんだよ

259 21/06/13(日)09:59:28 No.812710957

愚かな人々に大切な者を奪われました…

260 21/06/13(日)09:59:40 No.812711003

>変身の時の声はカッコいい人 ネタキャラの変身はかっこいい

261 21/06/13(日)10:00:16 No.812711132

ここがゼンカイジャーの世界ですか…まぁいいでしょう!

262 21/06/13(日)10:00:32 No.812711178

>>世界滅ぼそってなるのはちょっと分からない >やっぱり人類は長いスパンで見てると滅ぼしたほうがいいんだよ 争いをやめない人類や環境を汚す人類に失望してそうなるなら分かるが…

263 21/06/13(日)10:00:50 No.812711248

>愚かな人々に大切な者を奪われました… (哀しい過去来たな…)

264 21/06/13(日)10:01:26 No.812711393

>ここがゼンカイジャーの世界ですか…まぁいいでしょう! ギアで世界を閉じる?どうぞご勝手に!

265 21/06/13(日)10:01:40 No.812711472

この人 掟なんてつまんねー!退屈すぎる!だから掟で守るべき人類滅ぼすわ…してるだけだから 結局は掟破るのを楽しんでるだけのホモサピエンスなのよね

266 21/06/13(日)10:01:48 No.812711523

コイツがいらんことしなきゃこんなことにならなかったのにあまつさえ感謝さえ要求するとんでもないヤツ

267 21/06/13(日)10:01:49 No.812711529

>争いをやめない人類や環境を汚す人類に失望してそうなるなら分かるが… 世界規模のデスゲーム開幕!やらない…?まあいいでしょう… ならば世界を消すとしましょうか…

268 21/06/13(日)10:02:17 No.812711647

やはりセイバーは面白いですねえ

269 21/06/13(日)10:02:23 No.812711674

今週もマスロゴ定形が増えましたね…

270 21/06/13(日)10:02:24 No.812711681

>>愚かな人々に大切な者を奪われました… >(哀しい過去来たな…) とでも言えば満足ですか!?

271 21/06/13(日)10:02:28 No.812711705

>>愚かな人々に大切な者を奪われました… >(哀しい過去来たな…) とでも言えば満足ですか? (パーフェクトだマスター!)

272 21/06/13(日)10:02:43 No.812711791

>コイツがいらんことしなきゃこんなことにならなかったのにあまつさえ感謝さえ要求するとんでもないヤツ 小説家に お前のせいで全てが狂い始めたんだ!!って言われててダメだった

273 21/06/13(日)10:02:57 No.812711852

>この人 >掟なんてつまんねー!退屈すぎる!だから掟で守るべき人類滅ぼすわ…してるだけだから >結局は掟破るのを楽しんでるだけのホモサピエンスなのよね 思考が悪ガキすぎる…

274 21/06/13(日)10:03:02 No.812711873

元マスロゴは元マスロゴだった うれしかった

275 21/06/13(日)10:03:13 No.812711915

>結局は掟破るのを楽しんでるだけのホモサピエンスなのよね 争いをやめない愚かな人類よ…みたいなこといっておいて争いを煽ってるわけだから理屈はテキトーでエンジョイしてるだけの愚かなホモ・サピエンスだよ

276 21/06/13(日)10:03:25 No.812711964

倫太郎のホモサピエンスですが最初ホモって所まででんんんんん!!!ってなった

277 21/06/13(日)10:03:51 No.812712073

あんな脅しで殺し合うほど人間は馬鹿じゃないとか ツッコミがキレキレすぎるセイバー世界

278 21/06/13(日)10:04:08 No.812712133

>どっちかというとこの人から(たぶん)ボスの座を引き継がないといけないストリウスが大変な気がしてきた 光闇二刀流とクロスセイバー相手に格を保たなきゃいけないしな…

279 21/06/13(日)10:04:29 No.812712220

>倫太郎のホモサピエンスですが最初ホモって所まででんんんんん!!!ってなった (ストリウスとイチャイチャしてるもんな…)

280 21/06/13(日)10:04:29 No.812712223

元マスターロゴスは今回で一応底は見えたというか底はずっと見えてるけど ストリウスに背後から刺されるシーンも見えてきた

281 21/06/13(日)10:04:59 No.812712342

ここまでした私に今更仲間になれと? まあいいでしょう

282 21/06/13(日)10:06:02 No.812712605

こいつリュウソウ族の総理大臣と同じタイプなのでは

283 21/06/13(日)10:06:12 No.812712653

>元マスターロゴスは今回で一応底は見えたというか底はずっと見えてるけど >ストリウスに背後から刺されるシーンも見えてきた ずっとそれ思ってたんだけどここまでくると刺されてもまあいいでしょう…で逆に利用してほしい

284 21/06/13(日)10:06:22 No.812712695

お前とレトロのせいで朝から謎の疲労感があるんだけど

285 21/06/13(日)10:06:26 No.812712715

小説家からしたら (世界を滅ぼすだなんて何か真っ当な理由があるはずだ…)って思うだろうしそりゃ確認したくなるよね 実際は何もなかったわけだが

286 21/06/13(日)10:06:32 No.812712740

ずっと底が見えてるのに底に描いてある模様が面白いみたいな人

287 21/06/13(日)10:06:44 No.812712795

>ここまでした私に今更仲間になれと? >まあいいでしょう (いらねえ~…)

288 21/06/13(日)10:07:16 No.812712941

>お前とレトロのせいで朝から謎の疲労感があるんだけど 深夜にホラー映画連続実況してそのままのテンションで今日のセイバー見たからマスターの行動一つ一つでゲラゲラ笑っちゃったよ…

289 21/06/13(日)10:07:53 No.812713102

マスターロゴスの本来の仕事って守る場所は違えどタッセルみたいなことだしな

290 21/06/13(日)10:10:35 No.812713845

>こいつリュウソウ族の総理大臣と同じタイプなのでは 総理が長老のメンタルを身に着けたみたいな男だよ

291 21/06/13(日)10:10:39 No.812713863

>マスターロゴスの本来の仕事って守る場所は違えどタッセルみたいなことだしな つまんね!全部ぶっ壊そ!

292 21/06/13(日)10:11:00 No.812713975

部下処分したせいで侵入者への対応自分でやらないといけないの面白すぎる

293 21/06/13(日)10:11:13 No.812714026

PCやスマホ置いとかないから…

294 21/06/13(日)10:11:16 No.812714059

今をちゃんと生きる? どうぞご勝手に

295 21/06/13(日)10:11:50 No.812714200

>部下処分したせいで侵入者への対応自分でやらないといけないの面白すぎる なんで一般剣士まで凍結させてたんだこの元マスターロゴス…

296 21/06/13(日)10:12:00 No.812714242

悲しい過去…からのとでも言えば満足ですか?は元マスターに期待してたものを混じりっ気なしで見せられたみたいで俺は嬉しかったよ

297 21/06/13(日)10:12:06 No.812714269

>PCやスマホ置いとかないから… 荒らししまくって住所特定されるレベルになるじゃん

298 21/06/13(日)10:12:28 No.812714368

>マスターロゴスの本来の仕事って守る場所は違えどタッセルみたいなことだしな 「皆さんボンヌ・レクチュール!僕はタッセル」 「諸君!ごきげんよう!我が名はイザク!」 ちゃんと同じようなこともやってる!

299 21/06/13(日)10:12:42 No.812714433

>>部下処分したせいで侵入者への対応自分でやらないといけないの面白すぎる >なんで一般剣士まで凍結させてたんだこの元マスターロゴス… 一般剣士でも剣士なんだからあんな頭おかしい奴の命令きくわけにはいかないからな…

300 21/06/13(日)10:12:56 No.812714495

>>PCやスマホ置いとかないから… >荒らししまくって住所特定されるレベルになるじゃん (住所南極で困惑する「」達)

301 21/06/13(日)10:12:58 No.812714509

>荒らししまくって住所特定されるレベルになるじゃん 特定されたって誰も来れないからまぁいいでしょう

302 21/06/13(日)10:13:09 No.812714562

>悲しい過去…からのとでも言えば満足ですか?は元マスターに期待してたものを混じりっ気なしで見せられたみたいで俺は嬉しかったよ 理由なんて有りませんよ退屈だったからですの追い打ちもいい

303 21/06/13(日)10:13:14 No.812714585

悲しき過去とかあるやつも斬ってきたんだしマスロゴにもそうすればよかったのに

304 21/06/13(日)10:13:44 No.812714734

期待していたクズをお出ししてくれたので満足です

305 21/06/13(日)10:14:12 No.812714847

でもどんだけ歯向かっても服従の提案してくれるのはやさしい

306 21/06/13(日)10:14:39 No.812714976

>期待していたクズをお出ししてくれたので満足です 薄っぺらい?剣が軽い?ちゃんと生きてない?言ってることの意味が分からない? まあいいでしょう

307 21/06/13(日)10:14:48 No.812715003

悲しい過去なんて無いけど使命を護るための理由になるような過去も無いんだよな コイツもしかして可哀想なのでは?

308 21/06/13(日)10:15:15 No.812715150

>PCやスマホ置いとかないから… ふたばや壺はアク禁になりヒ垢は作っても10分くらいで凍結するようになりました まあいいでしょう

309 21/06/13(日)10:15:22 No.812715190

まさかまあいいでしょう…から派生できる語録が生まれるとは

310 21/06/13(日)10:15:28 No.812715215

>悲しい過去なんて無いけど使命を護るための理由になるような過去も無いんだよな >コイツもしかして可哀想なのでは? つまんねー!ってなるのはわかるけどだからって世界壊しちゃいかんでしょ

311 21/06/13(日)10:16:20 No.812715434

少し長生きとは言ってたけどホモサピエンスと比べてどこまで長いんだろうか

312 21/06/13(日)10:16:25 No.812715464

使命押し付けられて普通のホモ・サピエンスより長生きさせられるのが辛いのはわかるからな…

313 21/06/13(日)10:16:49 No.812715592

変に世界征服とかしたい敵よりは行動原理は理解できる

314 21/06/13(日)10:17:14 No.812715706

https://twitter.com/Keisuke_Soma86/status/1403872462148816896?s=19

315 21/06/13(日)10:17:34 No.812715819

サウザンベースまでネットとAmazonが届いていれば…

316 21/06/13(日)10:17:39 No.812715848

世界征服しても仕事増えるだけだからな…

317 21/06/13(日)10:17:47 No.812715888

責任はとりたくないし働きたくもないけど手足になってくれる部下は欲しい 生き残った人類も自分に従ってくれると思ってるし性根がこう社長のボンクラ息子って感じだから…

318 21/06/13(日)10:18:13 No.812716014

大抵の長命黒幕は人の死を見すぎて辛いとか言う マスロゴはただ退屈だからもっと人死にまくる世界作るわとか言い出す

319 21/06/13(日)10:18:26 No.812716079

シンプルな理由で世界を破壊したい 分かりやすい!

320 21/06/13(日)10:19:01 No.812716205

>https://twitter.com/Keisuke_Soma86/status/1403872462148816896?s=19 下に高岩さんの本があってダメだった

321 21/06/13(日)10:19:10 No.812716239

>悲しい過去なんて無いけど使命を護るための理由になるような過去も無いんだよな >コイツもしかして可哀想なのでは? 自分の物語を作る余地すら与えられなかったというのは飛羽真達に対するアンチテーゼとしては面白いと思う… だからって新人類を作ろうとするのは分からない

322 21/06/13(日)10:19:58 No.812716468

薄っぺら人類代表 マスターロゴス

323 21/06/13(日)10:20:30 No.812716622

マスターはさぁ…ひょっとして愉快な人? https://twitter.com/Keisuke_Soma86/status/1403857900259340291

324 21/06/13(日)10:21:03 No.812716784

>マスターはさぁ…ひょっとして愉快な人? 寿司屋だしな…

325 21/06/13(日)10:21:18 No.812716852

>自分の物語を作る余地すら与えられなかったというのは飛羽真達に対するアンチテーゼとしては面白いと思う… >だからって新人類を作ろうとするのは分からない つまんない仕事辞めて自分で起業したらきっと楽しい!ぐらいの感覚だろうか

326 21/06/13(日)10:23:01 No.812717294

でも「」だって世界の力の一部が封じられたセガサターンが目の前にあったらダメって言われてもプレイしたいだろ?

327 21/06/13(日)10:23:22 No.812717391

愚かな人類とか言ってるけどお前もただのホモサピエンスだろってのは良かった

328 21/06/13(日)10:23:26 No.812717408

壊そうとしてばかりのマスターに創造する事なんてできるかというと…

329 21/06/13(日)10:24:03 No.812717604

>>コイツがいらんことしなきゃこんなことにならなかったのにあまつさえ感謝さえ要求するとんでもないヤツ >小説家に >お前のせいで全てが狂い始めたんだ!!って言われててダメだった とうまはレスポンチバトル全勝すぎる…

330 21/06/13(日)10:24:13 No.812717668

がんばって世界を守ってるのに人類は争ってばかりってなったら嫌にもなるかな

331 21/06/13(日)10:24:15 No.812717677

>壊そうとしてばかりのマスターに創造する事なんてできるかというと… 未来を創造できるのは今をちゃんと生きている人たちだ!

332 21/06/13(日)10:24:41 No.812717810

カタ今をちゃんと生きていない人

333 21/06/13(日)10:24:44 No.812717822

>とうまはレスポンチバトル全勝すぎる… 劇場版でバハトに論破されてぐぬぬしてた頃が懐かしいよ…

334 21/06/13(日)10:25:27 No.812717998

>がんばって世界を守ってるのに人類は争ってばかりってなったら嫌にもなるかな だから争いをさせて生き残った人類だけを選定しますね! 争い好きな奴が残りません?

335 21/06/13(日)10:26:19 No.812718197

「」は今をちゃんと生きてる?

336 21/06/13(日)10:26:19 No.812718199

「愛する人を失った…」 (えっマジかよ!マスロゴにも悲しい過去が…) 「とでも言えば満足ですか?」 (こいつ…)

337 21/06/13(日)10:26:30 No.812718263

>カタ今をちゃんと生きていない人 今に生きたくないんだから当然である

338 21/06/13(日)10:26:35 No.812718295

>「」は今をちゃんと生きてる? まあいいでしょう

339 21/06/13(日)10:26:47 No.812718344

>>がんばって世界を守ってるのに人類は争ってばかりってなったら嫌にもなるかな >だから争いをさせて生き残った人類だけを選定しますね! >争い好きな奴が残りません? 刺激的な世界になりますね!

340 21/06/13(日)10:26:56 No.812718379

>だから争いをさせて生き残った人類だけを選定しますね! >争い好きな奴が残りません? まあいいでしょう

341 21/06/13(日)10:27:16 No.812718465

>「愛する人を失った…」 >(えっマジかよ!マスロゴにも悲しい過去が…) >「とでも言えば満足ですか?」 >(こいつ…期待通りだぜ…)

342 21/06/13(日)10:28:02 No.812718674

地味にユーリが過労死してたのも「こいつ1人でよくね?」に対する解答になってた気がする うまくできてるわ

343 21/06/13(日)10:28:10 No.812718713

>「愛する人を失った…」 >(いやそれバハトの話だろ…) >「とでも言えば満足ですか?」 >(こいつ…)

344 21/06/13(日)10:28:46 No.812718837

超薄っぺらいけどそのまま使命に縛られたとしても厚みを持つことできるのかなって考えると結構憐れ

345 21/06/13(日)10:29:09 No.812718938

>「」は今をちゃんと生きてる? 未来を創るつもりはないし世界も壊さないよ だから大丈夫

346 21/06/13(日)10:29:21 No.812718976

とでも言えば満足ですか? は100点満点のセリフ スレ画なら絶対に言う

347 21/06/13(日)10:29:37 No.812719031

>地味にユーリが過労死してたのも「こいつ1人でよくね?」に対する解答になってた気がする >うまくできてるわ 力を使いすぎると人間態維持出来ないのは面白いと思った gff…興味深いから調べさせてもらうね…

348 21/06/13(日)10:29:55 No.812719092

>「」は今をちゃんと生きてる? 俺マスロゴよりちゃんと生きてないわ… …とでも言えば満足ですか?

349 21/06/13(日)10:30:07 No.812719142

我が子よ お前は一生使命を守って人類を守護し続けるんだ 寿命が長くなるが励むのだぞと言われたらそりゃ狂う

350 21/06/13(日)10:31:00 No.812719372

兄様がデレて妹が変な方向に進んだのに…

351 21/06/13(日)10:31:14 No.812719429

メタ的にユーリの中の人のスケジュールの都合なのかな…とか考えてたわ…

352 21/06/13(日)10:31:20 No.812719464

「とでも言えば満足ですか?」の薄っぺらさは芸術モノだ

353 21/06/13(日)10:32:08 No.812719660

やっぱりセイバーは面白い作品だった 最高

354 21/06/13(日)10:33:29 No.812720058

あーあマスロゴにもそんな取ってつけたような悲しい過去語らせるのか…って一瞬落胆してからの とでも言えば満足ですか?でもう大好き!ってなったもん

355 21/06/13(日)10:34:30 No.812720375

争ってばかりの愚かな人類って言いたかっただけで 特に争いを否定するような倫理観は持ってないし寧ろ力を思う存分人相手に使いたい辺りが小物感あっていいんだろな

356 21/06/13(日)10:34:44 No.812720424

期待に応えるって大事だよね

↑Top