虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/13(日)08:52:48 コバン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/13(日)08:52:48 No.812691320

コバンザメいいよね

1 21/06/13(日)08:53:41 No.812691510

こういう航空兵器ありそう

2 21/06/13(日)08:54:03 No.812691588

カタエスコン

3 21/06/13(日)08:54:34 No.812691698

トランスフォーマーにいた

4 21/06/13(日)08:55:47 No.812692046

端のほうのやつはちゃんとおこぼれ届くのか?

5 21/06/13(日)09:04:44 No.812694400

船釣りでたまにかかるから釣れたらほっぺにくっつけてみるといいよ

6 21/06/13(日)09:06:59 No.812695155

アカシマシラヒゲエビとウツボなんかはお掃除する共生関係だけど コバンザメって張り付いてることでなんかエイ側はメリットあんの?

7 21/06/13(日)09:08:51 No.812695669

>コバンザメって張り付いてることでなんかエイ側はメリットあんの? ない 片方だけが利益を得る共生関係を片利共生と呼びコバンザメはその典型例 コバンザメがひっつくことでホスト側はただ単に重くて泳ぎづらくなるだけ 疲れて弱ってきたらコバンザメはケッウスノロがとばかりに自分から離れていく

8 21/06/13(日)09:09:05 No.812695740

いざというときミサイルになる

9 21/06/13(日)09:10:53 No.812696228

わたしこういうの好き!(バァァァン

10 21/06/13(日)09:27:28 No.812701022

サメじゃないんだよねたしか

11 21/06/13(日)09:28:19 No.812701271

養殖場の餌のおこぼれだけで生活するコバンザメ好き

12 21/06/13(日)09:31:02 No.812701981

種類的にサメとは無関係という

13 21/06/13(日)09:32:45 No.812702513

>サメじゃないんだよねたしか スズキだっけ…

14 21/06/13(日)09:34:27 No.812702974

>疲れて弱ってきたらコバンザメはケッウスノロがとばかりに自分から離れていく カスじゃん!!!

15 21/06/13(日)09:34:55 No.812703075

最低だよコバンザメ…

16 21/06/13(日)09:35:01 No.812703102

美味しいのかな

17 21/06/13(日)09:36:58 No.812703712

市場に出回らないけど美味らしい https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%83%A1

18 21/06/13(日)09:37:47 No.812703983

俺もコバンザメみたいになりたい

19 21/06/13(日)09:37:50 No.812704007

自分で外せないの

20 21/06/13(日)09:46:07 No.812706858

水槽で飼うと魚じゃなくて壁にくっつくらしい

21 21/06/13(日)09:53:42 No.812709087

そもそもどうやってくっついてるんだ

22 21/06/13(日)09:53:52 No.812709138

嵐の王

23 21/06/13(日)09:54:00 No.812709178

>養殖場の餌のおこぼれだけで生活するコバンザメ好き もはや貼り付きすらせず寝転がるだけの生命体…

24 21/06/13(日)09:54:06 No.812709209

一応寄生虫とかも食べなかったっけ?

25 21/06/13(日)09:59:16 No.812710918

どういう進化したら頭に吸盤持って生まれてくるんだ

↑Top