虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/13(日)03:40:55 裏切り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/13(日)03:40:55 No.812659738

裏切りのライオン?

1 21/06/13(日)03:41:16 No.812659780

この時間に1000行くのか…

2 21/06/13(日)03:41:33 No.812659830

なんでカタログでオベロン並ぶんだよ!!

3 21/06/13(日)03:42:03 No.812659904

>この時間に1000行くのか… 1時間でスレ落ちる時間帯以外はずっと1000行ってる気がする

4 21/06/13(日)03:42:28 No.812659960

ふわっとした絵柄合わねえな…と思ってたのに徐々に馴染んできた

5 21/06/13(日)03:42:46 No.812659997

ログもすぐ消えちゃうから話題のユガが回りやすい

6 21/06/13(日)03:42:49 No.812660007

かなり重要人物だけどこれで実装なかったら悲しいなオベロン

7 21/06/13(日)03:42:54 No.812660011

信頼して大丈夫かまだちょっと迷ってる

8 21/06/13(日)03:43:27 No.812660093

オベロン裏切ったら俺は立ち直れない

9 21/06/13(日)03:43:31 No.812660102

>ふわっとした絵柄合わねえな…と思ってたのに徐々に馴染んできた 妖精だしそういうもんかってなるよね

10 21/06/13(日)03:43:35 No.812660107

創世滅亡輪廻 img・クシェートラ

11 21/06/13(日)03:43:36 No.812660110

異聞帯の王もしくはベリルの契約サーヴァントじゃね ぐだおと仮契約してないし

12 21/06/13(日)03:43:39 No.812660119

オベロンはFGOでわりとよくみるきのこにしか書けないタイプのキャラってすごく肌で感じる

13 21/06/13(日)03:43:45 No.812660133

もし最後まで善人でマーリン無関係だった場合うさん臭い奴が増えてしまうな

14 21/06/13(日)03:43:53 No.812660152

そこはかとなくマーリン臭がする妖精

15 21/06/13(日)03:44:13 No.812660193

スレッドを立てた人によって削除されました ハベにゃん絵が下手すぎる 誰なのイラストレーター

16 21/06/13(日)03:44:13 No.812660197

>かなり重要人物だけどこれで実装なかったら悲しいなオベロン 流石にPVにも出てるレベルなら実装するんじゃねえかなあ

17 21/06/13(日)03:44:16 No.812660204

オベロンが裏切るわけねーだろ… なんでそんな説がまかり通ってるんだよ…

18 21/06/13(日)03:44:21 No.812660213

>そこはかとなくカエサル臭がする妖精

19 21/06/13(日)03:44:34 No.812660239

個人的に好きなオベロンのセリフ fu79027.png

20 21/06/13(日)03:44:43 No.812660255

よく考えたら子供産まないのに夜伽はするんだな 完全に快楽目的…いやそれですらないのか?

21 21/06/13(日)03:44:52 No.812660278

>流石にPVにも出てるレベルなら実装するんじゃねえかなあ でもデメテルもアフロディーテも出なかったし…

22 21/06/13(日)03:44:53 No.812660281

マーリン臭いから多分裏切らないんだろうけども

23 21/06/13(日)03:44:55 No.812660291

今終わった マシュで美女と野獣って純愛NTR本の妄想が進んだ

24 21/06/13(日)03:44:59 No.812660298

ブリテンじゃ英霊召喚できないって話だったのになんでいるの?

25 21/06/13(日)03:44:59 No.812660299

オベロンが戦わないのは後半にティターニアが出てそれ関連の宝具になるからだよなぁランスロット

26 21/06/13(日)03:45:21 No.812660351

・ブラックバレルを持ち出したのは誰か ・ハベにゃんの「呉越同舟」という発言 ・カルデアとは別に目的のあるオベロン ・見た目がどう見てもカズラの目論見 フラグっぽいのってこんなところ?

27 21/06/13(日)03:45:27 No.812660356

>ログもすぐ消えちゃうから話題のユガが回りやすい もうなんかよくわからん言葉が飛び交ってるもん バゲ子ってなんなん

28 21/06/13(日)03:45:36 No.812660379

>オベロンが戦わないのは後半にティターニアが出てそれ関連の宝具になるからだよなぁランスロット フランスの水の妖精疑惑があるが

29 21/06/13(日)03:45:37 No.812660381

今回のCM全部のシーンがもう消化した感じだし 7月の生放送でまた新規CMが来るのかな

30 21/06/13(日)03:45:42 No.812660388

>個人的に好きなオベロンのセリフ >fu79027.png マーリンに似てるとはいうけど人間の心めちゃくちゃ理解してない?

31 21/06/13(日)03:45:48 No.812660406

>ブリテンじゃ英霊召喚できないって話だったのになんでいるの? 土地の縁 もないオベロンはなんだろうね

32 21/06/13(日)03:45:49 No.812660407

オベロンは星2でフレポガチャが出る風格してるし…

33 21/06/13(日)03:45:55 No.812660417

あああああ!!!!マシュが!!!!!!俺以外の奴に聖杯転臨された!!!! 7回もだぞ!!!!!!

34 21/06/13(日)03:46:03 No.812660438

CM2つなのはオベロンが異聞帯側と汎人類史側で別々に居るから?

35 21/06/13(日)03:46:14 No.812660464

みんな書き込み遅いなって更新押してたら1000到達してたわ…

36 21/06/13(日)03:46:16 No.812660470

ハベにゃんに土下座して関係持ちたい

37 21/06/13(日)03:46:19 No.812660476

>よく考えたら子供産まないのに夜伽はするんだな >完全に快楽目的…いやそれですらないのか? そもそも飯食う必要ないのに妖精飯食ってるからそれと同じだと思う

38 21/06/13(日)03:46:22 No.812660479

妖精は性的快楽を得られるのかどうか すごく重要だと思います

39 21/06/13(日)03:46:34 No.812660495

なんか語り部の部分が羽海野漫画っぽいなぁって思いながら読んでた まぁ3月のライオンしか知らないんだけども

40 21/06/13(日)03:46:36 No.812660501

>個人的に好きなオベロンのセリフ >fu79027.png 今回きのこなりの哲学がかなり盛り込まれてると思う

41 21/06/13(日)03:46:39 No.812660508

>あああああ!!!!マシュが!!!!!!俺以外の奴に聖杯転臨された!!!! >7回もだぞ!!!!!! なんなら「」以外の奴と結婚して死別してるぞ

42 21/06/13(日)03:46:49 No.812660526

>もうなんかよくわからん言葉が飛び交ってるもん >バゲ子ってなんなん 妖精騎士達には本名があるってだけだし…

43 21/06/13(日)03:46:59 No.812660545

私の盾に変なのついてる!!!ってなって捨てた人がいるのかもしれない

44 21/06/13(日)03:46:59 No.812660547

ハベにゃんかオベロンが本当のベリルの相棒とかはあるかもな

45 21/06/13(日)03:47:03 No.812660551

>バゲ子ってなんなん キャストリアのバレンタインに出てきた名前の子

46 21/06/13(日)03:47:08 No.812660564

>フラグっぽいのってこんなところ? キャストリア第三とモルガンの宝具がめっちゃ似てるのはこれ何かのフラグなんだろうか

47 21/06/13(日)03:47:08 No.812660565

>・ブラックバレルを持ち出したのは誰か >・ハベにゃんの「呉越同舟」という発言 >・カルデアとは別に目的のあるオベロン >・見た目がどう見てもカズラの目論見 >フラグっぽいのってこんなところ? ハベにゃんはなんか他にも明らかに人間を指してることわざ言ってた覚えがある

48 21/06/13(日)03:47:14 No.812660575

ていうか人間もセックスする必要ないからセックスって文化すら産まれなさそうなのにどこで発生して模倣したんだ…

49 21/06/13(日)03:47:18 No.812660587

本当に後半まで込みで実装する予定だったんだろうな…ってぐらいガウェとトリスタンのネタバレが激しい

50 21/06/13(日)03:47:18 No.812660588

強いて言うなら妖精って存在そのものの縁を使って死にそうなガイアが何とかねじ込んだとかだろうか あとはおシェイ関係

51 21/06/13(日)03:47:20 No.812660594

>>あああああ!!!!マシュが!!!!!!俺以外の奴に聖杯転臨された!!!! >>7回もだぞ!!!!!! >なんなら「」以外の奴と結婚して死別してるぞ 記憶取り戻して離婚じゃなくて死別なのがレベル高い

52 21/06/13(日)03:47:22 No.812660598

>CM2つなのはオベロンが異聞帯側と汎人類史側で別々に居るから? そういや2号が2つあるのは意味があるって言ってたな…

53 21/06/13(日)03:47:32 No.812660625

>>もうなんかよくわからん言葉が飛び交ってるもん >>バゲ子ってなんなん >妖精騎士達には本名があるってだけだし… 引けてないんだ無知な俺を許してくれ

54 21/06/13(日)03:47:39 No.812660640

>妖精は人間チンポで負かせられるかどうか >すごく重要だと思います

55 21/06/13(日)03:47:39 No.812660642

爺ちゃんから諺詳しくない?って突っ込まれてるからな

56 21/06/13(日)03:47:59 No.812660687

さっき終わったけどなんかコンテ石使わせようとして変な初見殺しみたいなの多くない? お前の事だぞキャット

57 21/06/13(日)03:48:15 No.812660715

>>バゲ子ってなんなん >キャストリアのバレンタインに出てきた名前の子 マジでか 後で聞いてくる

58 21/06/13(日)03:48:19 No.812660724

>爺ちゃんから諺詳しくない?って突っ込まれてるからな わざわざ指摘させて全く何の意味もないとも思いにくいからな…

59 21/06/13(日)03:48:28 No.812660741

>>>もうなんかよくわからん言葉が飛び交ってるもん >>>バゲ子ってなんなん >>妖精騎士達には本名があるってだけだし… >引けてないんだ無知な俺を許してくれ バレンタインの時点でキャストリアがバゲ子と一応既に言ってる

60 21/06/13(日)03:48:34 No.812660748

>本当に後半まで込みで実装する予定だったんだろうな…ってぐらいガウェとトリスタンのネタバレが激しい トリスタンちゃんの第三臨が酷い

61 21/06/13(日)03:48:35 No.812660751

スプリガンがサクソン人って言ってたのも気になる

62 21/06/13(日)03:48:36 No.812660756

最初ウミノチカ!?ってなったけどオベロンのキャラがすごいウミノ作品で見る感じで親和性高いな…

63 21/06/13(日)03:48:44 No.812660764

>ていうか人間もセックスする必要ないからセックスって文化すら産まれなさそうなのにどこで発生して模倣したんだ… 動物は居るからそこから…? でも赤ちゃんわからないってのはなかなか…

64 21/06/13(日)03:48:49 No.812660768

>ハベにゃんかオベロンが本当のベリルの相棒とかはあるかもな 2000年統治してる時点でモルガンが最初の相棒って事はないだろうし絶対他にいるもんね…

65 21/06/13(日)03:49:11 No.812660799

村正が神性持ちじゃなきゃただ強いだけの鯖って分かったのは収穫だね ムネリンあたりぶつければ勝てるんじゃね

66 21/06/13(日)03:49:21 No.812660825

鯖と妖精の違い分かんないらしいからいないようで結構潜んでそうだな

67 21/06/13(日)03:49:31 No.812660847

軽いところだとザクソン人知ってるスプリガンとかもフラグくさい

68 21/06/13(日)03:49:36 No.812660859

>最初ウミノチカ!?ってなったけどオベロンのキャラがすごいウミノ作品で見る感じで親和性高いな… SDキャラで世界観全部持っていかれた

69 21/06/13(日)03:49:37 No.812660863

オベロンがパートナーなら胡散臭すぎるコンビすぎる…

70 21/06/13(日)03:49:42 No.812660871

>スプリガンがサクソン人って言ってたのも気になる あの異聞帯ブリテン島以外存在しないし何千年も前から妖精の世界なのにどっからサクソン人出てきたんだって話になるよね

71 21/06/13(日)03:49:45 No.812660873

ハベにゃん敵だったらクソ弱そうじゃんあのスキル群…

72 21/06/13(日)03:50:00 No.812660905

賢人グリム役を兄貴がなんか知らんけどやってるからハベにゃんも汎人類史の奴が異聞帯で役を演じてるんじゃないかな

73 21/06/13(日)03:50:06 No.812660914

異聞帯産のモルガンが私は1/3みたいなこと言ってたのもなんか気になる 別にモルガンいたりしない?

74 21/06/13(日)03:50:14 No.812660931

ところでこの馬型妖精なんですが…

75 21/06/13(日)03:50:22 No.812660943

羽海野チカ大ファンの「」がこのゲームどこまで進めれば会えますか!って大興奮してたから有名人招くだけでコラボみたいなもんなんだな…

76 21/06/13(日)03:50:33 No.812660965

> あの異聞帯ブリテン島以外存在しないし何千年も前から妖精の世界なのにどっからサクソン人出てきたんだって話になるよね 漂流物収集してるから汎人類史の資料とか混じってるんじゃない

77 21/06/13(日)03:50:39 No.812660976

あの世界のブリテン島って2000前から妖精国だったんだよね? サクソン人達はなんで侵略してきたんだ

78 21/06/13(日)03:50:39 No.812660978

>異聞帯産のモルガンが私は1/3みたいなこと言ってたのもなんか気になる >別にモルガンいたりしない? それはまあいるだろうな

79 21/06/13(日)03:50:56 No.812661004

タユンスカポンにあそこまで直球ストレート投げるオベロンがタユンスカポンと同類のベリルの相棒やってるかなぁ…? という疑問が

80 21/06/13(日)03:50:59 No.812661013

>ところでこの馬型妖精なんですが… 私は牙の氏族ですが?

81 21/06/13(日)03:51:02 No.812661022

>村正が神性持ちじゃなきゃただ強いだけの鯖って分かったのは収穫だね >ムネリンあたりぶつければ勝てるんじゃね 強いだけ(先発隊撫で斬りに出来るレベル)

82 21/06/13(日)03:51:02 No.812661026

今回は笑顔で帰れるのが確定してるから良いよね

83 21/06/13(日)03:51:06 No.812661033

サポ村正がアルエゴだしサポガレスも実装版とスキル名違うおかげでハベにゃんのクラスもスキルも信用できないが途中退場らしいのでまだ信用できる

84 21/06/13(日)03:51:13 No.812661047

>賢人グリム役を兄貴がなんか知らんけどやってるからハベにゃんも汎人類史の奴が異聞帯で役を演じてるんじゃないかな 賢人グリム役をって言うか賢人グリムっておそらくグリームニルのことでグリームニルってオーディンの別名だからな…

85 21/06/13(日)03:51:16 No.812661050

オベロンの個別行動多すぎる

86 21/06/13(日)03:51:17 No.812661053

>>異聞帯産のモルガンが私は1/3みたいなこと言ってたのもなんか気になる >>別にモルガンいたりしない? >それはまあいるだろうな 3等分の花嫁?

87 21/06/13(日)03:51:18 No.812661054

オベロンがめっちゃ羽海野チカっぽいキャラで感心した

88 21/06/13(日)03:51:23 No.812661066

>羽海野チカ大ファンの「」がこのゲームどこまで進めれば会えますか!って大興奮してたから有名人招くだけでコラボみたいなもんなんだな… オベロンに辿り着くまで何ヶ月かかるかな…

89 21/06/13(日)03:51:39 No.812661090

>今回は笑顔で帰れるのが確定してるから良いよね そうかな…ブリテンの滅びに付き合って帰ることにならないかな…

90 21/06/13(日)03:51:41 No.812661093

逃げよう!と即断出来るならそれはそれで芯が強いので こうして時間をかけてその間に相棒は走り出す

91 21/06/13(日)03:51:50 No.812661110

トリスタンにあれだけの見せ場があったことを考えると 妖精ガウェインと妖精トリスタンが戦ってガウェイン側が技を見切る展開があると思う

92 21/06/13(日)03:51:50 No.812661111

ガレスちゃんは本当に妖精なのかな 鉄の武器持ってマースと戦ってるし何より円卓と全く同じ野良妖精なんているのかな

93 21/06/13(日)03:51:52 No.812661114

>3等分の花嫁? 青王と兄貴とカエサルはどう思う?

94 21/06/13(日)03:51:53 No.812661115

>異聞帯産のモルガンが私は1/3みたいなこと言ってたのもなんか気になる >別にモルガンいたりしない? GoAでケイ兄さんが言ってたんだけどモルガンは妖精っぽかったり魔女っぽかったり戦士っぽかったり複数の顔を持ってたらしいからそれ関連だと思う

95 21/06/13(日)03:51:57 No.812661123

サポ村正とサポキャストリアがつよすぎる…

96 21/06/13(日)03:51:57 No.812661124

>今回は笑顔で帰れるのが確定してるから良いよね 術マシュ見るにそうは思えないのですが…

97 21/06/13(日)03:52:05 No.812661140

>村正が神性持ちじゃなきゃただ強いだけの鯖って分かったのは収穫だね >ムネリンあたりぶつければ勝てるんじゃね ヒリが相手にならんバゲ子達の守りを突破できるレベルだぞ

98 21/06/13(日)03:52:20 No.812661172

アルトリアとガレスは妖精ってことでいいんだよね…? 鯖と妖精の区別がつかないって話から矜羯羅童子ってきた

99 21/06/13(日)03:52:23 No.812661180

現実と妖精国の時間の流れ違うならベリルが最初に到着したのが2000年前とかないかな

100 21/06/13(日)03:52:30 No.812661190

神二柱混ざってるし12回殺しても死なないしだけと言うには強過ぎる…

101 21/06/13(日)03:52:37 No.812661206

キャストリアが傷になるのがほぼ内定してるんじゃ…

102 21/06/13(日)03:52:49 No.812661232

牙の氏族が活躍してた戦いってどこ相手だったっけ ?

103 21/06/13(日)03:52:50 No.812661233

サラッとナレーションの人が白亜の要塞は災厄に効くよと解説してくれてる

104 21/06/13(日)03:52:50 No.812661235

副題が星の生まれる日だからブリテンごと一回滅びるけど キャストリアが大魔法的なやつでなんとかするんでしょー?

105 21/06/13(日)03:53:11 No.812661272

>現実と妖精国の時間の流れ違うならベリルが最初に到着したのが2000年前とかないかな それだとウッドワスとかの言がおかしくなる

106 21/06/13(日)03:53:12 No.812661273

>現実と妖精国の時間の流れ違うならベリルが最初に到着したのが2000年前とかないかな 今のところ時間早く進んでるから2000年前からいると1万年くらい生きてることになりそう

107 21/06/13(日)03:53:13 No.812661278

型月展で寄稿した縁もあるから石田スイとかワニとかの鯖来ないかな…

108 21/06/13(日)03:53:14 No.812661280

>キャストリアが傷になるのがほぼ内定してるんじゃ… 傷になるくらいで済めばいいんだが

109 21/06/13(日)03:53:26 No.812661309

オベロンマーリンぽいのに羽海野チカっぽい なんだこれ

110 21/06/13(日)03:53:26 No.812661310

>サラッとナレーションの人が白亜の要塞は災厄に効くよと解説してくれてる 元円卓関係者とか?

111 21/06/13(日)03:53:30 No.812661316

ピクト人は言及されたっけ?

112 21/06/13(日)03:53:38 No.812661332

>サポ村正とサポキャストリアがつよすぎる… お爺ちゃんはともかくキャスターちゃんはフレンドに居たらフレ切るね…なスキルレベルで感覚狂う…

113 21/06/13(日)03:53:57 No.812661375

>引けてないんだ無知な俺を許してくれ 本編進めてたら割と序盤に出てくるぞ 妖精騎士の名前は屋号みたいなもんだ

114 21/06/13(日)03:54:00 No.812661383

>ピクト人は言及されたっけ? 本来の歴史解説でいるね~くらいしか言われてない

115 21/06/13(日)03:54:03 No.812661389

>逃げよう!と即断出来るならそれはそれで芯が強いので >こうして時間をかけてその間に相棒は走り出す キャストリアの芸術っぷりばかり話題になるがあのシーンのぐだとマシュマジかっこいい

116 21/06/13(日)03:54:10 No.812661399

白亜の城砦に弱いって言われるとヴォーティガーンかなって

117 21/06/13(日)03:54:13 No.812661406

漂流って設定がかなり混乱させてくるよね… どう考えても普通の異聞帯じゃ無いけどおかしなところが多すぎて逆にわかんないっていう スターシステムなのかガチで混ざってるのかわからない混乱の元は間違いなく馬のせい

118 21/06/13(日)03:54:15 No.812661413

>ピクト人は言及されたっけ? ダ・ヴィンチちゃんのアーサー王語りだけかな

119 21/06/13(日)03:54:15 No.812661414

>ピクト人は言及されたっけ? されてないと思う 作中で語られた民族はサクソンだけじゃないか

120 21/06/13(日)03:54:19 No.812661422

>>サラッとナレーションの人が白亜の要塞は災厄に効くよと解説してくれてる >元円卓関係者とか? ギャラハッドさんだったりするんかな

121 21/06/13(日)03:54:20 No.812661423

ぶっちゃけ異聞帯の王にキャストリアがなってその後殺し愛の予感がしてコルデー並の傷になりそうで恐れてる

122 21/06/13(日)03:54:27 No.812661432

そんな…俺はたしかにピクト人のバトルキャラを見たんだ…

123 21/06/13(日)03:54:28 No.812661433

グリームニルと聞くとすっかり風の軍神しか思い浮かばなくなってしまったがそういえばオーディンの別名だった

124 21/06/13(日)03:54:29 No.812661435

ナレーションの人はマシュの中にいるやつじゃないの

125 21/06/13(日)03:54:31 No.812661439

選択肢がギャグだけどあんなのでも同僚って言う村正好きだよ

126 21/06/13(日)03:54:42 No.812661461

>スターシステムなのかガチで混ざってるのかわからない混乱の元は間違いなく馬のせい そして多分これはただのスターシステム

127 21/06/13(日)03:54:49 No.812661477

>ピクト人は言及されたっけ? 今回どこかで単語としては見た覚えがあるけど半人類史のアーサー王説明するロリんち講義の中だった気がするからこっちのピクト人出てないと思う

128 21/06/13(日)03:54:51 No.812661485

キャスターちゃんは早く10/10/10にしてきて下さいよフレ切りますよ

129 21/06/13(日)03:54:55 No.812661494

>お爺ちゃんはともかくキャスターちゃんはフレンドに居たらフレ切るね…なスキルレベルで感覚狂う… 何回も50に届かなくて自分の学習能力のなさにキレた

130 21/06/13(日)03:54:56 No.812661501

>ナレーションの人はマシュの中にいるやつじゃないの ギャラハッドがそんな性格悪いわけねーだろ

131 21/06/13(日)03:54:57 No.812661502

>お爺ちゃんはともかくキャスターちゃんはフレンドに居たらフレ切るね…なスキルレベルで感覚狂う… 何がお友達だ半端なスキルレベルしやがってよー!みたいな気持ちも無いではない

132 21/06/13(日)03:54:57 No.812661504

ガレスちゃんは災厄みて混乱してるから妖精っぽいけどキャストリアは混乱してないしトリスタンからも好反応だから人間っぽい気はする

133 21/06/13(日)03:55:03 No.812661517

うまがいますね…

134 21/06/13(日)03:55:04 No.812661524

>>ピクト人は言及されたっけ? >本来の歴史解説でいるね~くらいしか言われてない あとは竹箒日記でニトクリスと少々絡みがあったぐらいだね

135 21/06/13(日)03:55:06 No.812661526

>お爺ちゃんはともかくキャスターちゃんはフレンドに居たらフレ切るね…なスキルレベルで感覚狂う… よし、NP70なったから第1スキルだな!→うわああLv8ィィィィィィィィッ!

136 21/06/13(日)03:55:07 No.812661527

>キャストリアの芸術っぷりばかり話題になるがあのシーンのぐだとマシュマジかっこいい BGMと合わせて良い演出だよね マシュ側からのぐだの描写もいい

137 21/06/13(日)03:55:10 No.812661528

>漂流って設定がかなり混乱させてくるよね… >どう考えても普通の異聞帯じゃ無いけどおかしなところが多すぎて逆にわかんないっていう >スターシステムなのかガチで混ざってるのかわからない混乱の元は間違いなく馬のせい 謎がめっちゃ残る分考察という名の妄想できるのはいいんだけどその答え合わせが長すぎる…

138 21/06/13(日)03:55:10 No.812661531

>選択肢がギャグだけどあんなのでも同僚って言う村正好きだよ 正論だった

139 21/06/13(日)03:55:16 No.812661543

>そんな…俺はたしかにピクト人のバトルキャラを見たんだ… ガリア戦記宜しく!

140 21/06/13(日)03:55:17 No.812661546

書き込みをした人によって削除されました

141 21/06/13(日)03:55:17 No.812661547

馬は偏在する

142 21/06/13(日)03:55:20 No.812661553

馬は普通に赤兎馬でしょ あいつまだ自分のこと呂布って思ってるし馬鹿なんだよ

143 21/06/13(日)03:55:22 No.812661559

>ナレーションの人はマシュの中にいるやつじゃないの めちゃくちゃお父さん野郎と相性悪そうだし説得力あるな

144 21/06/13(日)03:55:25 No.812661566

UMAがずっとついてくるせいで感覚が狂うんだよ!

145 21/06/13(日)03:55:28 No.812661575

ウマは色々便利に使いすぎだろ!

146 21/06/13(日)03:55:36 No.812661590

お爺ちゃんが無敵貼った災厄に無敵貫通からの一撃必殺してくれた やはりこのお爺ちゃんこそ予言の子なのでは?

147 21/06/13(日)03:55:41 No.812661600

>馬は普通に赤兎馬でしょ >あいつまだ自分のこと呂布って思ってるし馬鹿なんだよ 鹿ではありません

148 21/06/13(日)03:56:05 No.812661635

>ウマは色々便利に使いすぎだろ! 出オチの化身みたいなキャラしてるからな

149 21/06/13(日)03:56:13 No.812661653

>お爺ちゃんが無敵貼った災厄に無敵貫通からの一撃必殺してくれた >やはりこのお爺ちゃんこそ予言の子なのでは? 3割予言の子ということはほとんど予言の子と同じだからな…

150 21/06/13(日)03:56:14 No.812661655

ピクト人こっちで満を持して再登場したら祝ってしまいそうだ

151 21/06/13(日)03:56:16 No.812661661

>お爺ちゃんが無敵貼った災厄に無敵貫通からの一撃必殺してくれた >やはりこのお爺ちゃんこそ予言の子なのでは? 4割いや5割くらいは予言の子ですね

152 21/06/13(日)03:56:20 No.812661667

予言の子多くね?

153 21/06/13(日)03:56:20 No.812661668

>>ナレーションの人はマシュの中にいるやつじゃないの >ギャラハッドがそんな性格悪いわけねーだろ 女の子の中に潜んでてカルデア嫌いだから宝具の真名教えねー!って人じゃなかったっけ

154 21/06/13(日)03:56:20 No.812661670

仮にムリアンもウマも鯖だったらオークションに出てきたシルエットすら疑う

155 21/06/13(日)03:56:22 No.812661673

オベロン領域の妖精が主人公達に伝わらないのをいいことにヴォーティガーンとか言ってるんですけお…

156 21/06/13(日)03:56:27 No.812661679

UMAは普通に旅のメンバー入りしてるのが混乱の元すぎる…

157 21/06/13(日)03:56:30 No.812661686

>マシュ多くね?

158 21/06/13(日)03:56:33 No.812661693

スキルレベル8は悪い文明

159 21/06/13(日)03:56:33 No.812661694

>ギャラハッドがそんな性格悪いわけねーだろ なんだかんだ言っても穀潰しの息子だし いい性格してんじゃねえかなって思うぜ

160 21/06/13(日)03:56:42 No.812661721

>ナレーションの人はマシュの中にいるやつじゃないの ギャラハッドの口調があんなに軽くしかもNTR展開を軽く揶揄するような感じとか面白すぎる

161 21/06/13(日)03:56:48 No.812661730

ヴォーティガーンが白い竜の化身なのは今回明かされたけど でも厄災は「あかい」「くろい」らしいから別なのかなぁ…

162 21/06/13(日)03:56:50 No.812661732

ピクト人がドリフターズしてきて蛮族無双するのとか面白いと思う

163 21/06/13(日)03:56:53 No.812661734

馬は夏王朝が残した不思議妖精だったんだよ! って言われてもまあそうか…って飲み込めると思うし…

164 21/06/13(日)03:56:57 No.812661747

赤兎馬普通に嫌いだから6章にすら出張ってきて悲しい

165 21/06/13(日)03:57:01 No.812661755

4割予言の子ってのは 斧エリちゃんをエリちゃんって言うくらいのレベル

166 21/06/13(日)03:57:03 No.812661761

>異聞帯産のモルガンが私は1/3みたいなこと言ってたのもなんか気になる >別にモルガンいたりしない? それは能力が1/3程度ってことだろ

167 21/06/13(日)03:57:03 No.812661762

鉄の鎧の予言の子と3割予言の子が厄災を討ったけど杖の予言の子は?

168 21/06/13(日)03:57:12 No.812661776

口調的にやっぱりプロトマーリンかなあと思う語り部

169 21/06/13(日)03:57:12 No.812661778

>予言の子多くね? 神は居ないけどこういう皆が頼りたくなる希望っていうのはやっぱりあるんだなぁってなる世界観

170 21/06/13(日)03:57:14 No.812661783

>>ナレーションの人はマシュの中にいるやつじゃないの >ギャラハッドの口調があんなに軽くしかもNTR展開を軽く揶揄するような感じとか面白すぎる NTRで生まれたくせに…

171 21/06/13(日)03:57:16 No.812661788

とりあえずギャラハッドオルタは皮肉屋のいい性格してたな…

172 21/06/13(日)03:57:20 No.812661793

ウマは実際馬役で出ることで戦力にはならないが会話を円滑に勧めギャグ役を兼ねることができる優れたキャラ たまに話が頭に入らなくなるが

173 21/06/13(日)03:57:23 No.812661801

>女の子の中に潜んでてカルデア嫌いだから宝具の真名教えねー!って人じゃなかったっけ あと年末アニメだったか2部予告だったかを見るに善悪のない生存競争とかやる気ないわってマシュに力貸すことやめてるの示唆されてたような

174 21/06/13(日)03:57:35 No.812661814

少なくともギャラハッドはRequiemのオルタだと性格が更に悪くなったカルナさんって口調だった

175 21/06/13(日)03:57:36 No.812661815

>ヴォーティガーンが白い竜の化身なのは今回明かされたけど 今回じゃないぞ GOAで明かされたからもうFGO始まる前から分かってた設定だ

176 21/06/13(日)03:57:50 No.812661835

>神は居ないけどこういう皆が頼りたくなる希望っていうのはやっぱりあるんだなぁってなる世界観 信仰される対象である予言の子は実質神なのでは?

177 21/06/13(日)03:57:51 No.812661836

>ウマは実際馬役で出ることで戦力にはならないが会話を円滑に勧めギャグ役を兼ねることができる優れたキャラ >たまに話が頭に入らなくなるが なんかサポートにいるんですが…

178 21/06/13(日)03:58:00 No.812661853

人間なんて女王歴入ってからほぼいないはずなのにサクソン人を知ってるスプリガンとかね 何なんだろうね

179 21/06/13(日)03:58:00 No.812661856

>馬は普通に赤兎馬でしょ >あいつまだ自分のこと呂布って思ってるし馬鹿なんだよ でも軍神五兵使ってこないし 変な分身は使うし

180 21/06/13(日)03:58:04 No.812661862

プロトマーリン出るとしたらプロトアーサーもとなるわけで 流石に黙示録の獣までぶっ込んでは来ないだろう…たぶん…

181 21/06/13(日)03:58:19 No.812661886

予言の子の姿か?これが

182 21/06/13(日)03:58:24 No.812661901

7人の予言の子を戦わせて最後に残ったのが本当のブリテン王だよ

183 21/06/13(日)03:58:30 No.812661914

ムリアンはその翅作り物ですよね?

184 21/06/13(日)03:58:34 No.812661922

>NTRで生まれたくせに… 逆レイプ!逆レイプです!

185 21/06/13(日)03:58:34 No.812661924

>あと年末アニメだったか2部予告だったかを見るに善悪のない生存競争とかやる気ないわってマシュに力貸すことやめてるの示唆されてたような それと単に性格悪いのは別物すぎる

186 21/06/13(日)03:58:43 No.812661936

モルガンの汎人類史との取り換えもサラッと流されてたけど あれもフラグだよなぁ…

187 21/06/13(日)03:58:56 No.812661963

GoAは円盤特典じゃなければマジでブリテンは絡み語る前に全員読めって言うんだけどな…

188 21/06/13(日)03:58:56 No.812661964

白亜の城が厄災に強いってのはやっぱりヴォーティガーン関係の逸話補正なのかなぁ あのガウェイン卿吹き飛ばしてロンゴミ抜かせた化け物はブリテンそのものの意思な訳だし

189 21/06/13(日)03:59:01 No.812661968

>人間なんて女王歴入ってからほぼいないはずなのにサクソン人を知ってるスプリガンとかね >何なんだろうね 人間外に居ないのに外界から流れ着く漂流物とかもね

190 21/06/13(日)03:59:02 No.812661970

>プロトマーリン出るとしたらプロトアーサーもとなるわけで >流石に黙示録の獣までぶっ込んでは来ないだろう…たぶん… 選定の杖がモロにプーリン関連だし…

191 21/06/13(日)03:59:04 No.812661973

サクソン人自然発生説

192 21/06/13(日)03:59:05 No.812661976

赤兎馬が残念な最大ポイントは見た目が関羽なところ

193 21/06/13(日)03:59:11 No.812661985

>GoAは円盤特典じゃなければマジでブリテンは絡み語る前に全員読めって言うんだけどな… ドラマCDあるし…

194 21/06/13(日)03:59:13 No.812661988

最初の村が滅んだの地味に辛かった

195 21/06/13(日)03:59:15 No.812661996

>スキルレベル8は悪い文明 我が夫…

196 21/06/13(日)03:59:15 No.812661997

>それは能力が1/3程度ってことだろ 三重人格とかケイ義兄さんがGOAで言ってたし残り二つがいるんだろ

197 21/06/13(日)03:59:23 No.812662009

最初のモースがムリアンでカズラが継いでる線もありそうで いやあのBGMは笑うしかない

198 21/06/13(日)03:59:50 No.812662064

>>GoAは円盤特典じゃなければマジでブリテンは絡み語る前に全員読めって言うんだけどな… >ドラマCDあるし… 情報量削られてる…

199 21/06/13(日)03:59:59 No.812662080

>我が夫… フリクエがね…無いんだ…

200 21/06/13(日)04:00:03 No.812662089

そういやサポート馬って宝具が???になってたけど発動すら出来ない系? 真名だけ隠されるの?

201 21/06/13(日)04:00:04 No.812662091

>>スキルレベル8は悪い文明 >我が夫… 素材が物理的に足りないんで…

202 21/06/13(日)04:00:12 No.812662104

>赤兎馬が残念な最大ポイントは見た目が関羽なところ コーエーに毒されすぎじゃないか!?

203 21/06/13(日)04:00:17 No.812662114

ビジュアル普通だけど今までで一番汎人類史から離れた人間だよねブリテンの人間 不死身だから子を作るとか無さそうなオリュンポスと逆に何も残さないっていう

204 21/06/13(日)04:00:20 No.812662124

あの羽生えた妖精の子が本物のムリアンだったのかなぁって 上級だったんじゃ?とかソールズベリーが懐かしいとか言及してたし

205 21/06/13(日)04:00:20 No.812662125

>>異聞帯産のモルガンが私は1/3みたいなこと言ってたのもなんか気になる >>別にモルガンいたりしない? >それは能力が1/3程度ってことだろ 俺もそう言うことだと思ってた

206 21/06/13(日)04:00:30 No.812662145

>赤兎馬が残念な最大ポイントは見た目が関羽なところ あいつ呂布も関羽も関係なくあのカタチだからぶっちゃけカラーリングとか顎髭とかマジで些細な問題だよ

207 21/06/13(日)04:00:46 No.812662167

>最初のモースがムリアンでカズラが継いでる線もありそうで >いやあのBGMは笑うしかない 役割が全う出来るなら割とどうでもいい世界っぽいからな…

208 21/06/13(日)04:00:50 No.812662180

>選定の杖がモロにプーリン関連だし… 選定の杖じゃなくてマルミアドワーズじゃないか…? マルミアドワーズは青王もプーサーも両方持ってるだろうし

209 21/06/13(日)04:00:53 No.812662186

>最初の村が滅んだの地味に辛かった アイツとフットボールやると楽しいんだぜ!

210 21/06/13(日)04:00:55 No.812662191

>最初の村が滅んだの地味に辛かった 人間とバレてからはクソだったけどクソ状態でもハロバロミアさんはみんななだめようとしてたしだけんはあいつ頭でシュートするんだぜ!ってバラバラにされるの止めようとしてたしつらい

211 21/06/13(日)04:00:57 No.812662197

ログボの時間だね

212 21/06/13(日)04:01:03 No.812662207

>真名だけ隠されるの? ラビットだの何だのって言ってるから多分ウマも自分の本来の名前と役割忘れてるんじゃね

213 21/06/13(日)04:01:25 No.812662242

>>>スキルレベル8は悪い文明 >>我が夫… >素材が物理的に足りないんで… フリクエ解放されてないもんな…

214 21/06/13(日)04:01:38 No.812662265

>ログボの時間だね こふ!

215 21/06/13(日)04:01:39 No.812662267

>人間とバレてからはクソだったけどクソ状態でもハロバロミアさんはみんななだめようとしてたしだけんはあいつ頭でシュートするんだぜ!ってバラバラにされるの止めようとしてたしつらい だけんがめっちゃピュアでつらかったね…

216 21/06/13(日)04:01:48 No.812662280

ガレスちゃんは円卓か妖精騎士として活躍する展開あるのかな

217 21/06/13(日)04:02:01 No.812662303

馬は存在がトンチキすぎてある意味どこにでも出せるしどこでも浮く不思議なサーヴァント

218 21/06/13(日)04:02:18 No.812662327

>ガレスちゃんは円卓か妖精騎士として活躍する展開あるのかな アッ君かケイ兄実装のフラグと思いたい

219 21/06/13(日)04:02:23 No.812662335

というかガレスちゃんの武器マーリンの作ったやつのまんまだし…

220 21/06/13(日)04:02:30 No.812662344

どわあふみたいな連中蛮族かよって思ったよ最初の村だけだと その後を見るとダビンチ好き!のおっさんとかアルトリアに行け!した爺さんとかそこそこ良いの出てきた

221 21/06/13(日)04:02:36 No.812662353

人間は召喚できないから馬はセーフだねって理論 つまりロボとかもOP?

222 21/06/13(日)04:02:37 No.812662360

>だけんがめっちゃピュアでつらかったね… うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り みたいな殺されかたはあんまりだった

223 21/06/13(日)04:02:38 No.812662362

ドラマCD版GOAは心という器が完全に壊れたセイバーの演技が聞ける マーリンからブリテンが近いうちに滅ぶと聞かされてせめて眠るような穏やかな滅びをと色々努力してたのに遠征から帰ってきたら酷いことになってる…

224 21/06/13(日)04:02:42 No.812662370

>馬は存在がトンチキすぎてある意味どこにでも出せるしどこでも浮く不思議なサーヴァント うマがイますネ?

225 21/06/13(日)04:02:43 No.812662375

馬は早く真の人馬一体エクサレッドフォームとやらを見せてくれ

226 21/06/13(日)04:02:44 No.812662377

なんで分割なの…ってなったけどそういやヌルッとガレスちゃんの強化来てたから進めとこう…

227 21/06/13(日)04:02:45 No.812662379

ふと思ったけど6章キャンペーンまだ続くってことはこの状況でベリルから小遣い貰うのか…

228 21/06/13(日)04:02:56 No.812662394

カズラの股がエロすぎた

229 21/06/13(日)04:03:17 No.812662423

>ふと思ったけど6章キャンペーンまだ続くってことはこの状況でベリルから小遣い貰うのか… 買収かな…

230 21/06/13(日)04:03:24 No.812662431

ハベにゃーん毎月新規霊衣作って配布してハベにゃーん

231 21/06/13(日)04:03:27 No.812662439

>つまりロボとかもOP? 人間由来の技術がダメなのは入って即身体でわからされただろう 機神とかは普通に活動できるだろうけど

232 21/06/13(日)04:03:36 No.812662455

>ふと思ったけど6章キャンペーンまだ続くってことはこの状況でベリルから小遣い貰うのか… まあありがたく貰うが

233 21/06/13(日)04:03:44 No.812662470

ムリアン「生き残った方を僕が狩る♣︎」

234 21/06/13(日)04:04:01 No.812662496

>人間由来の技術がダメなのは入って即身体でわからされただろう >機神とかは普通に活動できるだろうけど ガイア寄りの精霊とかなら呼べるんじゃないか? つまりパイセンとか

235 21/06/13(日)04:04:03 No.812662502

ネタバレ気にして一気に最後まで読まないとだったから小分けになったぶん当日の睡眠時間は確保出来てありがたい

236 21/06/13(日)04:04:09 No.812662519

ペペさんずっといて欲しい…

237 21/06/13(日)04:04:11 No.812662526

不意のスパッツドアップはちんちんがとてもイライラした

238 21/06/13(日)04:04:22 No.812662542

ロボってヘシアンロボの方じゃ

239 21/06/13(日)04:04:26 No.812662552

マシュが死んだって聞いたから香典を…

240 21/06/13(日)04:04:40 No.812662578

>人間は召喚できないから馬はセーフだねって理論 >つまりロボとかもOP? ロボは人間社会が産んだ悲しきモンスターだし出来上がる土台すら存在しないだろ

241 21/06/13(日)04:04:48 No.812662590

シナリオ徹夜したせいで昼夜逆転したぞ村正ァ!

242 21/06/13(日)04:05:05 No.812662615

>ロボってヘシアンロボの方じゃ 上の人が動かんな

243 21/06/13(日)04:05:11 No.812662623

>シナリオ徹夜したせいで昼夜逆転したぞ村正ァ! 週末で良かったな村正ァ!

244 21/06/13(日)04:05:12 No.812662625

騙されてたとかいうのももちろん嫌だけど 世話になったいい人たちがどんどんおかしくなっていくのを見るのはつらい

245 21/06/13(日)04:05:19 No.812662636

なんか古英語とかいう単語出てたんじゃが ベオおじ来てくれるのか

246 21/06/13(日)04:05:24 No.812662650

>不意のスパッツドアップはちんちんがとてもイライラした センターラインが入ってる…

247 21/06/13(日)04:05:25 No.812662653

そういえば人の抑止は英霊を呼んできたりしてたけどガイアの触覚って真祖とかだっけ? カウンターで何か呼んだりしてるのかな地球

248 21/06/13(日)04:05:41 No.812662679

>ロボは人間社会が産んだ悲しきモンスターだし出来上がる土台すら存在しないだろ つまり赤兎馬はあらゆる時空間に存在し得る?

249 21/06/13(日)04:05:51 No.812662696

ぺぺさんデイビッドの話してたけど死期的に会えるのかな 会えるといいな…

250 21/06/13(日)04:05:58 No.812662704

>ふと思ったけど6章キャンペーンまだ続くってことはこの状況でベリルから小遣い貰うのか… (今の俺たちの力じゃマシュちゃんに勝てないから賄賂を渡しておこう…)

251 21/06/13(日)04:05:59 No.812662709

>そういえば人の抑止は英霊を呼んできたりしてたけどガイアの触覚って真祖とかだっけ? >カウンターで何か呼んだりしてるのかな地球 来るか…パイセン…

252 21/06/13(日)04:06:01 No.812662711

妙に馴れ馴れしい村正ァ!を見てきたせいでだんだんキャストリアで再生されなくなってきた

253 21/06/13(日)04:06:01 No.812662714

>あの羽生えた妖精の子が本物のムリアンだったのかなぁって >上級だったんじゃ?とかソールズベリーが懐かしいとか言及してたし あの子って800年前から名前失ってたんじゃなかったけ?

254 21/06/13(日)04:06:11 No.812662728

俺の心に赤兎馬…

255 21/06/13(日)04:06:16 No.812662736

わざわざ分割して間に何のイベント挟むんだ…

256 21/06/13(日)04:06:29 No.812662757

>ムリアン「生き残った方を僕が狩る♣︎」 それよりそこの毛玉女とはさっさと縁切った方がいいよ

257 21/06/13(日)04:06:40 No.812662781

>ぺぺさんデイビッドの話してたけど死期的に会えるのかな >会えるといいな… ノーチラスに乗り込めば乗り込むんじゃないかな

258 21/06/13(日)04:06:47 No.812662793

>妙に馴れ馴れしい村正ァ!を見てきたせいでだんだんキャストリアで再生されなくなってきた 思てたんとキャラが違う!

259 21/06/13(日)04:06:48 No.812662794

>そういえば人の抑止は英霊を呼んできたりしてたけどガイアの触覚って真祖とかだっけ? 精霊がガイアの触覚 真祖はその中でもちょっと特別な立ち位置の奴 6章で大母とか言われてたのが精霊

260 21/06/13(日)04:06:53 No.812662800

名無しの森どんなんだったか見直そうとしたら最初の一枚絵思いっきり地下から顔出すドラゴン描いてあったんだね…

261 21/06/13(日)04:06:58 No.812662811

>わざわざ分割して間に何のイベント挟むんだ… 新素材くれるらしいしやらないと888から抜け出せぬ

262 21/06/13(日)04:06:59 No.812662816

>来るか…パイセン… 今シリアスな話してるんでどうぞお引き取りください…

263 21/06/13(日)04:07:00 No.812662820

ヒリが許されたのって妖精関係者なのもあるのかな

264 21/06/13(日)04:07:05 No.812662827

>そういえば人の抑止は英霊を呼んできたりしてたけどガイアの触覚って真祖とかだっけ? >カウンターで何か呼んだりしてるのかな地球 英霊はガイアでもあるからオベロンいるのは地球さんが呼んでくれたからとかはありそう

265 21/06/13(日)04:07:09 No.812662835

>ぺぺさんデイビッドの話してたけど死期的に会えるのかな こゃの異聞帯間移動権もう四章で使ったから無理だよ

266 21/06/13(日)04:07:21 No.812662847

これ後編も生放送やるんだろうか?楽しみ

267 21/06/13(日)04:07:22 No.812662850

もっとおじいちゃんに優しくしろ予言の子

268 21/06/13(日)04:07:26 No.812662861

仮のフリクエとか置けなかったんだろうか…

269 21/06/13(日)04:07:36 No.812662875

>>わざわざ分割して間に何のイベント挟むんだ… >新素材くれるらしいしやらないと888から抜け出せぬ どうせ交換品だしどれか一つでも10にできたら御の字ってところかな…

270 21/06/13(日)04:07:36 No.812662876

今いけるとこまで終わったけどちょっと今回脳を破壊しにきすぎてない?

271 21/06/13(日)04:07:41 No.812662880

>なんか古英語とかいう単語出てたんじゃが >ベオおじ来てくれるのか 土地の縁がちょっと微妙かな…

272 21/06/13(日)04:07:48 No.812662892

>もっとおじいちゃんに優しくしろ予言の子 うるさいじじい!!

273 21/06/13(日)04:07:50 No.812662894

>これ後編も生放送やるんだろうか?楽しみ やってくれたら石12個増えるのでどうぞやってください

274 21/06/13(日)04:07:52 No.812662899

>名無しの森どんなんだったか見直そうとしたら最初の一枚絵思いっきり地下から顔出すドラゴン描いてあったんだね… その上にいるの災厄の手だよなこれ

275 21/06/13(日)04:07:53 No.812662902

>ペペさんずっといて欲しい… とりあえず元気そうで良かった

276 21/06/13(日)04:07:58 No.812662909

ベリルが死ぬのは間違いないだろうけど 殺すのはオカマがやりそうね ぐだに人を殺させるのか?って話になるし

277 21/06/13(日)04:08:07 No.812662923

>ヒリが許されたのって妖精関係者なのもあるのかな フィンやカエサルもワンチャンあるんかな…

278 21/06/13(日)04:08:08 No.812662928

自分の運命と死期が見える話までしたんだから絶対ここで死ぬわアイツ

279 21/06/13(日)04:08:17 No.812662944

後半も放送やるって言ってたでしょ

280 21/06/13(日)04:08:35 No.812662973

>これ後編も生放送やるんだろうか?楽しみ 当日にやるって言ってたよ

281 21/06/13(日)04:08:36 No.812662974

ペペさん死なないで…

282 21/06/13(日)04:08:41 No.812662986

生放送とRTキャンペーンは毎日でもやってよい

283 21/06/13(日)04:08:45 No.812662991

でもぺぺさんはデイビットのいない世界で死ぬ気ないって言ってたし…

284 21/06/13(日)04:08:46 No.812662999

そういや空想樹の残骸あたり島が千切れたみたいになってるけど実際のブリテン島あんな感じだっけ? あと巨大な蜂の巣はなんなの…

285 21/06/13(日)04:09:01 No.812663023

>今いけるとこまで終わったけどちょっと今回脳を破壊しにきすぎてない? (この記憶喪失シチュは使えるぞ!)

286 21/06/13(日)04:09:05 No.812663030

後半はネタバレ全開でノッブの考察垂れ流してみてほしい

287 21/06/13(日)04:09:09 No.812663036

>思てたんとキャラが違う! じじい!とかセイバーとかと同じような感覚で見てるとびっくりするよ

288 21/06/13(日)04:09:34 No.812663066

>>今いけるとこまで終わったけどちょっと今回脳を破壊しにきすぎてない? >(この記憶喪失シチュは使えるぞ!) 本当に使う人いるだろうな

289 21/06/13(日)04:09:38 No.812663077

アルビオンさんは汎人類史だとまだ生きてるって話だけどもしかしてこっちだと死んじゃったんだろうか

290 21/06/13(日)04:09:42 No.812663084

>後半はネタバレ全開でノッブの考察垂れ流してみてほしい 当たってたらわりと放送事故なので…

291 21/06/13(日)04:09:43 No.812663087

>>来るか…パイセン… >今シリアスな話してるんでどうぞお引き取りください… 爆発四散して呪い振り撒くお方だから真面目に相性悪いのでは

292 21/06/13(日)04:09:48 No.812663093

>自分の運命と死期が見える話までしたんだから絶対ここで死ぬわアイツ ぶっちゃけそれはインド時点で言ってた

293 21/06/13(日)04:09:48 No.812663095

カエサルと妖精云々ってここ最近になっていきなり出てきた話なんだよね… 初出から20年も経ってない

294 21/06/13(日)04:10:02 No.812663126

トネリコの樹が燃えたって重大イベントだろうに オベロン以外だれも触れないのね

295 21/06/13(日)04:10:07 No.812663138

いいだろ?オカマだぜ?って感じで運命ぶっちぎる方法思い付いてもいい気がするぺぺさん

296 21/06/13(日)04:10:09 No.812663141

>爆発四散して呪い振り撒くお方だから真面目に相性悪いのでは モースの親玉みてえな戦い方しやがって…

297 21/06/13(日)04:10:15 No.812663151

お前たち語ると長いから早く次に回せ!ってスタッフがなるから駄目

298 21/06/13(日)04:10:16 No.812663153

末っ子みたいな性格しやがって… リリィの華やかさを見習え

299 21/06/13(日)04:10:17 No.812663157

>じじい!とかセイバーとかと同じような感覚で見てるとびっくりするよ それはぶっちゃけ実装された時点でセイバーとは全然違ったろ!

300 21/06/13(日)04:10:26 No.812663167

読み終わったんだけどなんか短くないか…? と思うのは待ってたからなんだろうな あとマシュ絶対前編で再会させねえなこれと思っていてすまなかった

301 21/06/13(日)04:10:41 No.812663198

王でもなんでもないただの田舎娘だから口も悪くなる

302 21/06/13(日)04:11:11 No.812663257

ブラックバレルの引き金ガバガバすぎてダメだった

303 21/06/13(日)04:11:14 No.812663262

> あとマシュ絶対前編で再会させねえなこれと思っていてすまなかった またお別れとはいえ最高に熱い記憶復活やってくれて良かった

304 21/06/13(日)04:11:15 No.812663267

ジジイと孫みたいな村キャスも良いぞ!

305 21/06/13(日)04:11:23 No.812663282

パイセンは出てくる可能性自体は普通にあるけど どんな顔してでてくるんだ…

306 21/06/13(日)04:11:29 No.812663294

死ぬにしても彼氏の腕の中にしてやってくれ

307 21/06/13(日)04:11:35 No.812663303

>読み終わったんだけどなんか短くないか…? 前後半3:7だからね

308 21/06/13(日)04:11:41 No.812663311

>パイセンは出てくる可能性自体は普通にあるけど >どんな顔してでてくるんだ… 水着グラサンで…

309 21/06/13(日)04:11:50 No.812663325

マーリンとオベロンの声間違えるってどういう事なのかね 相当前からオベロン召喚されてた?

310 21/06/13(日)04:11:50 No.812663326

あと名無しちゃんは初対面で童話に出てくるようなって言われてるし翅の氏族の生き残りでいいよね多分

311 21/06/13(日)04:11:53 No.812663333

>> あとマシュ絶対前編で再会させねえなこれと思っていてすまなかった >またお別れとはいえ最高に熱い記憶復活やってくれて良かった わえちゃんあそこで絶頂してると思う

312 21/06/13(日)04:11:59 No.812663347

>王でもなんでもないただの田舎娘だから口も悪くなる つまりリリィはマーリンの教育が良かった…?

313 21/06/13(日)04:11:59 No.812663348

鏡の氏族ってサーヴァント族なのかな

314 21/06/13(日)04:12:07 No.812663364

というか改めて味方なると村正さん面倒見良すぎる…

315 21/06/13(日)04:12:14 No.812663390

>アルビオンさんは汎人類史だとまだ生きてるって話だけどもしかしてこっちだと死んじゃったんだろうか コヤンの口ぶり的に回収済じゃないの そのうえであいつは享楽だか商売だかのために居残ってるだけで

316 21/06/13(日)04:12:15 No.812663393

というかするする読める文章だから短く感じるだけかと… 名無しの森部分だけで他所ならメイン一章分余裕で行けるぞ

317 21/06/13(日)04:12:22 No.812663406

>ブラックバレルの引き金ガバガバすぎてダメだった 寿命測定してないし運命力吸ってないからただの大砲だし…

318 21/06/13(日)04:12:24 No.812663407

項羽様が居ない異聞帯に出向くとでも?

319 21/06/13(日)04:12:33 No.812663421

>パイセンは出てくる可能性自体は普通にあるけど >どんな顔してでてくるんだ… 妖精代表としてなんか覆面被って忍法とか使う

320 21/06/13(日)04:12:42 No.812663436

>というか改めて味方なると村正さん面倒見良すぎる… 剣豪の時から頼りになるなと思ってた

321 21/06/13(日)04:12:58 No.812663457

>読み終わったんだけどなんか短くないか…? >と思うのは待ってたからなんだろうな >あとマシュ絶対前編で再会させねえなこれと思っていてすまなかった アトランティスの分量と同じらしいし実際読み終わった時間的にそれぐらいの量ありそうだけど良いところなのに!って場所で切ったから少なく感じる

322 21/06/13(日)04:13:03 No.812663463

>ブラックバレルの引き金ガバガバすぎてダメだった 本来の使い方じゃないただの大砲だから… それでもバタバタ人が死ぬし城壁は蒸発するが…

323 21/06/13(日)04:13:09 No.812663470

>というか改めて味方なると村正さん面倒見良すぎる… 川でゲンコツするとこ保護者すぎて好き

324 21/06/13(日)04:13:32 No.812663504

>項羽様が居ない異聞帯に出向くとでも? よさないかもし居たら確実に涌くみたいな言い方は

325 21/06/13(日)04:13:32 No.812663505

本当に心臓潰れたんですか?

326 21/06/13(日)04:13:55 No.812663543

>というか改めて味方なると村正さん面倒見良すぎる… 芋虫妖精に兜作るくだりとか完全に孫世代に優しい爺ちゃん

327 21/06/13(日)04:14:06 No.812663564

普通に撃ってあれだと機神に使ったのは本当に破格の威力してたんだろうな

328 21/06/13(日)04:14:13 No.812663577

>ブラックバレルの引き金ガバガバすぎてダメだった 敵も味方も命吸い取りすぎだよ あんなものの引き金ぐだに持たせるな!

329 21/06/13(日)04:14:43 No.812663624

前編で記憶喪失のままケモに迫られ 後編で自意識あってベリルに迫られる これはマシュが先輩を先輩じゃなくて男性として思い始めるフラグだと思っている

330 21/06/13(日)04:14:56 No.812663637

ジジイに倣うと霊核砕かれても平気な神父とか厄介すぎません?

331 21/06/13(日)04:15:03 No.812663652

>前編で記憶喪失のままケモに迫られ >後編で自意識あってベリルに迫られる >これはマシュが先輩を先輩じゃなくて男性として思い始めるフラグだと思っている 無茶言うなよ!ぐだ子も居るんだぞ!

332 21/06/13(日)04:15:20 No.812663681

>これはマシュが先輩を先輩じゃなくて男性として思い始めるフラグだと思っている 女性主人公もいるんですよ

333 21/06/13(日)04:15:21 No.812663684

>というかするする読める文章だから短く感じるだけかと… >名無しの森部分だけで他所ならメイン一章分余裕で行けるぞ 断章も戦闘ほとんどなかったけどアレだけでも文章量凄まじかったわな

334 21/06/13(日)04:15:22 No.812663687

>これはマシュが先輩を先輩じゃなくて男性として思い始めるフラグだと思っている うちぐだ子でやってるんで…

335 21/06/13(日)04:15:23 No.812663694

文量はあったはずなんだけどやると思ってた妖精騎士との戦闘が少なかったり鐘を鳴らすのがなかったりで進んでないように感じる

336 21/06/13(日)04:15:31 No.812663714

何も知らない人が村正ァ!だけ見てもまさかキャストリアの発言だとは思うまいな 面白いなこの子

337 21/06/13(日)04:15:49 No.812663753

ゴブリンといい猫のかわし方といい原作マシュって全然スナック感覚で寝取れそうにないよな

338 21/06/13(日)04:15:54 No.812663764

そういえばブーディカ育ててねぇな…強化クエで石の足しになるかなってふと確認したらこの人なんで強化四回も貰ってるの…?三回の鯖はチラホラ見たけど四回て…

339 21/06/13(日)04:16:03 No.812663783

エロゲなら獣姦トリス姦ベリル姦はあったろうに…

340 21/06/13(日)04:16:04 No.812663788

>文量はあったはずなんだけどやると思ってた妖精騎士との戦闘が少なかったり鐘を鳴らすのがなかったりで進んでないように感じる 世界観の説明が長いからな 独特だから仕方ないんだけど

341 21/06/13(日)04:16:39 No.812663846

>ゴブリンといい猫のかわし方といい原作マシュって全然スナック感覚で寝取れそうにないよな 当たり前だろ!!

342 21/06/13(日)04:16:40 No.812663851

陰陽思想によると女性の中にも男はあるから

343 21/06/13(日)04:16:41 No.812663854

>文量はあったはずなんだけどやると思ってた妖精騎士との戦闘が少なかったり鐘を鳴らすのがなかったりで進んでないように感じる 「起」を大切にしてるからな

344 21/06/13(日)04:16:41 No.812663856

>何も知らない人が村正ァ!だけ見てもまさかキャストリアの発言だとは思うまいな >面白いなこの子 めちゃくちゃいい性格してるよな

345 21/06/13(日)04:16:45 No.812663867

ガウェインも超人でゲージブレイクできるし 今回は難易度調整絶妙だね

346 21/06/13(日)04:16:48 No.812663871

本番はここからだな…って感じだほんとに

347 21/06/13(日)04:16:48 No.812663872

>無茶言うなよ!ぐだ子も居るんだぞ! ごめんねすっかりうっかりしてたわ

348 21/06/13(日)04:16:49 No.812663874

ガチャでネタバレしてたし倒すものだとばかり

349 21/06/13(日)04:16:54 No.812663878

街の見栄えのために作った鐘を鳴らして王になれるとか本当に思ってたのかい?って別の概念持ち出される気がしてならない… あと大穴の底には絶対にある

350 21/06/13(日)04:16:55 No.812663880

>ジジイに倣うと霊核砕かれても平気な神父とか厄介すぎません? 12回殺されても無事はバルドルを混ぜ込まれてたからじゃないの 神父はまた別のエッセンスが盛り込まれてるだろ

351 21/06/13(日)04:16:58 No.812663887

まぁ説明されても滅ぶんやけどなブヘヘヘ

352 21/06/13(日)04:17:11 No.812663910

まあ鐘は後編でガッツリ鳴らすでしょ108回くらい

353 21/06/13(日)04:17:13 No.812663914

>そういえばブーディカ育ててねぇな…強化クエで石の足しになるかなってふと確認したらこの人なんで強化四回も貰ってるの…?三回の鯖はチラホラ見たけど四回て… 4回目でやっと星3ライダーっぽさは生まれる クラスライダーは魔境すぎる

354 21/06/13(日)04:17:22 No.812663929

除夜の鐘鳴らすな

355 21/06/13(日)04:17:29 No.812663946

>無茶言うなよ!ぐだ子も居るんだぞ! ザビ子先輩も王子様やったんだぞ!

356 21/06/13(日)04:17:39 No.812663969

>断章も戦闘ほとんどなかったけどアレだけでも文章量凄まじかったわな 実は地下道の話も書いてたけど流石に長過ぎたからカットしたって言われても信じるぞオレ

357 21/06/13(日)04:17:56 No.812664001

>ガウェインも超人でゲージブレイクできるし >今回は難易度調整絶妙だね 今回唯一やり直したところいきなり揉んでくる村正ロリンチ馬のところだった

358 21/06/13(日)04:18:00 No.812664007

煩悩の数叩いてんじゃねえ安珍様を蒸す用の鐘じゃねえんだぞ

359 21/06/13(日)04:18:03 No.812664013

読み返したら王の氏族の解説辺りキャストリア経験からくる話思い切りぶちまけてるな!

360 21/06/13(日)04:18:07 No.812664021

鐘…龍… なるほどきよひー

361 21/06/13(日)04:18:12 No.812664029

>無茶言うなよ!ぐだ子も居るんだぞ! 女もいけマシュよ

362 21/06/13(日)04:18:14 No.812664033

>ゴブリンといい猫のかわし方といい原作マシュって全然スナック感覚で寝取れそうにないよな ボガード様思ったより酷いぶっ飛ばされ方してた マシュはなにされるかよくわかってない状態であれだから本気で強姦目的だったらどうなってるやら

363 21/06/13(日)04:18:15 No.812664037

晩鐘は…

364 21/06/13(日)04:18:22 No.812664047

>12回殺されても無事はバルドルを混ぜ込まれてたからじゃないの >神父はまた別のエッセンスが盛り込まれてるだろ 混ぜこまれたのはヘズじゃない?

365 21/06/13(日)04:18:24 No.812664050

本当の予言もう外れてるけど……って話がこのあとモルガンからあるんだろうな

366 21/06/13(日)04:18:54 No.812664104

108回も鳴らせばモルガンも(こいつ真面目にやる気ないな…?)と思って油断してくれるかもしれない

367 21/06/13(日)04:18:54 No.812664105

>12回殺されても無事はバルドルを混ぜ込まれてたからじゃないの バルドルは殺された側だろ!

368 21/06/13(日)04:19:16 No.812664150

いきなり予言の子いびり始める3人組とキャット軍団くらいだったよね今回の強敵

369 21/06/13(日)04:19:57 No.812664210

>>文量はあったはずなんだけどやると思ってた妖精騎士との戦闘が少なかったり鐘を鳴らすのがなかったりで進んでないように感じる >「起」を大切にしてるからな 風呂敷畳むことに関してはきのこは信頼できるからすき

370 21/06/13(日)04:19:58 No.812664212

>無茶言うなよ!ぐだ子も居るんだぞ! これまで目をそらして埋まらなかった隙間を 先輩をオスにして埋めるというわけでシュ

371 21/06/13(日)04:20:00 No.812664215

盲目の戦神はヘズだろ

372 21/06/13(日)04:20:17 No.812664247

森田ぁ!!(バシィ! ってなる

373 21/06/13(日)04:20:24 No.812664258

ヘズって生後一日の弟に殺されたけど本当に強いのか…?

374 21/06/13(日)04:20:51 No.812664301

ぐだ子でも呪術とかルーンで生やせるし…

375 21/06/13(日)04:20:54 No.812664307

モルガンが元々予言の子でその成れの果てで~ていうのはわかりやすすぎるからないな

376 21/06/13(日)04:21:01 No.812664315

あと文章7割あれば妖精騎士モルガンベリル黒幕との決着くらいは余裕あるだろう…

377 21/06/13(日)04:21:12 No.812664333

>いきなり予言の子いびり始める3人組とキャット軍団くらいだったよね今回の強敵 今回一番強かったのはドラケイだと思う 厄災はゴッホちゃん使ったせいで驚くほど弱かった…

378 21/06/13(日)04:21:27 No.812664364

>混ぜこまれたのはヘズじゃない? ロキに騙されてヤドリギで射た方か じゃあ霊核再生は自前か

379 21/06/13(日)04:21:40 No.812664387

神の概念が無いのに神の造りしロンゴミニアドは産まれるの?

380 21/06/13(日)04:21:40 No.812664388

ヘズはバルドルを殺すほど強いからな…

381 21/06/13(日)04:22:02 No.812664422

油断するなよって忠告はキャットの時にしてほしかった…

382 21/06/13(日)04:22:33 No.812664471

>神の概念が無いのに神の造りしロンゴミニアドは産まれるの? 異聞帯のロンゴミニアドは多分モルガンの作った魔術だぞ あと異聞帯モルガンは元々汎人類史の存在の可能性がある

383 21/06/13(日)04:22:40 No.812664483

>神の概念が無いのに神の造りしロンゴミニアドは産まれるの? 神の概念が作ってるわけじゃないから

384 21/06/13(日)04:22:42 No.812664486

>神の概念が無いのに神の造りしロンゴミニアドは産まれるの? 神造兵装は神が造ったとは限らないぞ

385 21/06/13(日)04:22:57 No.812664511

>ヘズって生後一日の弟に殺されたけど本当に強いのか…? ヘズは別に強くないよ 神殺しに特化してるだけ エゴ正の強さはたぶんスサノオが入ってるんだと思う

386 21/06/13(日)04:23:00 No.812664515

地味にフリクエないのきついな モルガン様引いても8/8/8で打ち止めのまま一ヶ月か…

387 21/06/13(日)04:23:05 No.812664524

直行面会して宣戦布告して鐘六つ鳴らしてTS三強倒してコヤン倒してまだ出てない氏族に会ってぺぺさん死ぬの見届けてベリル倒してモルガン倒して多分いるであろう異聞帯の王倒して… やることが…やることが多い…!

388 21/06/13(日)04:23:12 No.812664535

> 神の概念が無いのに神の造りしロンゴミニアドは産まれるの? アレは世界のテクスチャを縫い付ける針って言うシステムだから地球の範囲なら必ずあると思う

389 21/06/13(日)04:24:00 No.812664614

>神の概念が無いのに神の造りしロンゴミニアドは産まれるの? 信仰を集めるという点では予言の子たるキャストリアが神様みたいなもんだからいけるいける ガイアの不思議パワーで産まれるでしょ

390 21/06/13(日)04:24:08 No.812664626

しかし杉山ボイスでスサノオはなんか笑うな…

391 21/06/13(日)04:24:15 No.812664639

妖精王と言えばプイスもいるし いろんな妖精王あつめて殴りあいかととおもってた

392 21/06/13(日)04:24:18 No.812664644

>神の概念が無いのに神の造りしロンゴミニアドは産まれるの? 神造兵器は神じゃなくて星が作ったものなので同じく星から生まれる妖精のいる國ならあるだろ

393 21/06/13(日)04:24:19 No.812664648

エクスカリバーも分類は神造兵装だけど星が滅びに抗うために生み出したって経緯だしな

394 21/06/13(日)04:24:27 No.812664660

>しかし杉山ボイスでスサノオはなんか笑うな… サスケェ!

395 21/06/13(日)04:24:38 No.812664670

>神の概念が無いのに神の造りしロンゴミニアドは産まれるの? 神造兵装は神が作ったものと星が作ったものがあってロンゴミニアドは後者 わかりづらいよねうん

396 21/06/13(日)04:24:39 No.812664673

神造兵装はややこしいけど人が関わらず人の願いによって星の内海で造られたりするやつなんだ

397 21/06/13(日)04:24:42 No.812664677

まあ一月の間に10/10/10モルガンが必要になることもないだろうし 歯車やら実装されてなかった頃に比べればまあ…

398 21/06/13(日)04:25:06 No.812664720

神造兵装がいるならカルデア召喚組に借りたらいいんじゃないのかなと思ったけど

399 21/06/13(日)04:25:10 No.812664725

fu79050.jpeg ここらの説明がどこまでストーリー中のに当てはまるのか

400 21/06/13(日)04:25:15 No.812664733

マテリアル的に異聞帯モルガンは汎人類史のがベディみたいな漂流の末辿り着いた感じなんだっけか

401 21/06/13(日)04:25:21 No.812664743

>直行面会して宣戦布告して鐘六つ鳴らしてTS三強倒してコヤン倒してまだ出てない氏族に会ってぺぺさん死ぬの見届けてベリル倒してモルガン倒して多分いるであろう異聞帯の王倒して… >やることが…やることが多い…! 流石にカズラっぽい人が引き留めてるだけのコヤンは普通に帰るだけだと思う

402 21/06/13(日)04:25:34 No.812664758

ここまでは1部7章のバビロニアでわちゃわちゃしてた頃ぐらいなんだろうな

403 21/06/13(日)04:25:38 No.812664770

なんだかんだストーリーの戦闘強制メンバー以外はキャストリアマーリンモルガンで全部やれたからモルガンアタッカーとしてわりと優秀だなってなってる 宝具重ねてえ…

404 21/06/13(日)04:25:40 No.812664775

いや神って言葉も存在も無いからその定義の前提がないのかなって だからアルトリアもエクスカリバーじゃ無いのかと思ってた

405 21/06/13(日)04:25:57 No.812664795

人理の泥棒猫

406 21/06/13(日)04:26:16 No.812664824

後半でジジイとバトりたくないよー…仲間のままでいてくれー

407 21/06/13(日)04:26:19 No.812664831

>マテリアル的に異聞帯モルガンは汎人類史のがベディみたいな漂流の末辿り着いた感じなんだっけか 意外といい人なのかもしれないね 今回ろくに喋ってないし

408 21/06/13(日)04:26:21 No.812664835

この世界はカリバー作らないでセファドール撃退したってことかい

409 21/06/13(日)04:26:28 No.812664848

そもそもなんでモルガンがバーサーカーなんだ?という疑問がある なんか変だからバーサーカーみたいなふわふわした理屈は本編時空だと無いはずだ

410 21/06/13(日)04:26:41 No.812664868

>ここまでは1部7章のバビロニアでわちゃわちゃしてた頃ぐらいなんだろうな お使いクエストとかはすごくバビロニア感あった いきなり天使来なくなったマイクは元気にやってるかな…

411 21/06/13(日)04:26:50 No.812664883

ジジイわりとすぐ命投げ捨てようとするからやっぱポジションとしてはケイ兄さんだよな…

412 21/06/13(日)04:27:01 No.812664899

>流石にカズラっぽい人が引き留めてるだけのコヤンは普通に帰るだけだと思う アホームズが居たらヤバいところだった…

413 21/06/13(日)04:27:31 No.812664944

>そもそもなんでモルガンがバーサーカーなんだ?という疑問がある >なんか変だからバーサーカーみたいなふわふわした理屈は本編時空だと無いはずだ 逸話からしてこんな狂った人なかなかいなくない?

414 21/06/13(日)04:27:33 No.812664952

>そもそもなんでモルガンがバーサーカーなんだ?という疑問がある >なんか変だからバーサーカーみたいなふわふわした理屈は本編時空だと無いはずだ そういやゼウスはなんでルーラーだったんだろ

415 21/06/13(日)04:27:37 No.812664962

アホームズはゼウスサンダーブレーク食らわないと変身できないし…

416 21/06/13(日)04:28:00 No.812665006

>神造兵装がいるならカルデア召喚組に借りたらいいんじゃないのかなと思ったけど アキレウスみたいに現地組なら借りれたけどカルデア鯖の場合どうなんだろうね

417 21/06/13(日)04:28:06 No.812665018

>後半でジジイとバトりたくないよー…仲間のままでいてくれー じじいはロンゴミニアド何とかしてこいって送り出されただけだし

418 21/06/13(日)04:28:11 No.812665025

>そういやゼウスはなんでルーラーだったんだろ 最近のルーラーは支配者だからルーラーな!みたいになりつつあるし…

419 21/06/13(日)04:28:41 No.812665061

年表だと妖精歴12000年(セファールが来た年)があるんだよな…

420 21/06/13(日)04:28:44 No.812665066

>そういやゼウスはなんでルーラーだったんだろ 神々の頂点にして調停者とかそんなんじゃないのかね

421 21/06/13(日)04:28:49 No.812665075

ムリアン?ちゃんとかハベにゃんとかオナホにできそうな妖精多いね さすが妖精の国

422 21/06/13(日)04:28:53 No.812665078

名無しの森引き起こしてる妖精の話ってどこだっけ?と言うかあったっけ?

423 21/06/13(日)04:29:04 No.812665100

>>神造兵装がいるならカルデア召喚組に借りたらいいんじゃないのかなと思ったけど >アキレウスみたいに現地組なら借りれたけどカルデア鯖の場合どうなんだろうね まあ影鯖だとダメなんだろうな

424 21/06/13(日)04:29:52 No.812665159

やっとシナリオ終わったぜ… 全体的に難易度低めでコンテニュー石使わなかったな シナリオはすげえこっから盛り上がるところで終わったから待ちきれないんですけど!

425 21/06/13(日)04:29:53 No.812665160

>なんか変だからバーサーカーみたいなふわふわした理屈は本編時空だと無いはずだ 神ジュナもろくに説明なしでバーサーカーだしなあ これまでの異聞帯の王と同様にサーヴァントじゃないならクラスに理由がつくかはわからないぞ

426 21/06/13(日)04:29:53 No.812665161

ゼウスはゲーム上はルーラーだけど本来のクラスはエンシェントゴッドとかそんなんだったような

427 21/06/13(日)04:30:43 No.812665239

>名無しの森引き起こしてる妖精の話ってどこだっけ?と言うかあったっけ? あれ自生してるのでは

428 21/06/13(日)04:30:51 No.812665250

神は説明不要なくらいバーサーカーじゃなかったかな…

429 21/06/13(日)04:31:33 No.812665303

こっちの都合であてがうクラスなんて適当なもんだきっとな

430 21/06/13(日)04:31:53 No.812665333

ここが面白すぎてズルい sa79508.jpg

431 21/06/13(日)04:32:22 No.812665371

村正になつきすぎだろ…

432 21/06/13(日)04:32:35 No.812665399

ラノベ読んでるとナレーションがベリルぐらいはあると思ってる

433 21/06/13(日)04:32:48 No.812665409

マンモスと融合してるからライダーは理由付けとしていいのかそれで

434 21/06/13(日)04:33:02 No.812665430

むっ!アルトリアちゃんは村正のおじいちゃんに構って欲しいのね!

435 21/06/13(日)04:33:12 No.812665448

語り手やってるのは誰なんだろう 後半普通にパックとかが出てくるかもしれないけど

436 21/06/13(日)04:33:19 No.812665461

神は明らかに話通じないし理論もおかしかったし… モルガンは妙に理性的というか王としての振る舞いをしなければいけないとかいうし 今のとこ狂気が見えないなぁ

437 21/06/13(日)04:33:26 No.812665476

村正ぁーーーー!と 村正ァ!村正ァ!で面白い

438 21/06/13(日)04:33:38 No.812665498

むっ!トリスタンちゃんはベリルとキテるのね!

439 21/06/13(日)04:33:38 No.812665499

実際マシュ側のナレーション誰なんだろうなアレ ベリルっぽいけどベリルが把握できてない部分的も大量にあるから新鯖かしら

440 21/06/13(日)04:33:47 No.812665512

>ここが面白すぎてズルい >sa79508.jpg 反抗期のお爺ちゃん子か

441 21/06/13(日)04:34:13 No.812665548

意外と狼くんかもしれない

442 21/06/13(日)04:34:42 No.812665587

愛! しているのね!

443 21/06/13(日)04:34:56 No.812665607

>ベリルっぽいけどベリルが把握できてない部分的も大量にあるから あからさまに口調が違うのにベリルはない

444 21/06/13(日)04:34:56 No.812665608

>>名無しの森引き起こしてる妖精の話ってどこだっけ?と言うかあったっけ? >あれ自生してるのでは どっかの強い妖精が女王に殺されて怨念が名なしの森になって女王も手が出せなくなったってどっかで言ってたよ

445 21/06/13(日)04:35:11 No.812665622

ラノベで口調揃えて実はナレ実況してたの2人でしたっての見たことある 前がバレたあと倒される雑魚よりの敵キャラで同じ口調でナレし始めて後から正体明かすみたいなの

446 21/06/13(日)04:35:21 No.812665633

ナレーションは現在進行形の語りなのか過去にあった事としての語りなのかメタ的な語りなのか…

447 21/06/13(日)04:35:40 No.812665662

名なしの森自体は自然発生なのでは ナーサリーが使うぐらいだし

448 21/06/13(日)04:36:00 No.812665700

>>ベリルっぽいけどベリルが把握できてない部分的も大量にあるから >あからさまに口調が違うのにベリルはない ベルリの内面はあんな感じでガワと違うとかで済む話

449 21/06/13(日)04:36:21 No.812665737

ちょっともっかい読み直すか…ってなったシナリオ初めてだわ

450 21/06/13(日)04:36:49 No.812665777

そういや今回は前編だからcm15秒しか無かったんだろうか 特に隠されたネタバレも無いし

451 21/06/13(日)04:36:56 No.812665788

>マンモスと融合してるからライダーは理由付けとしていいのかそれで それはプレイヤーが考えてるだけの後付けで本編では理由なんてついてないからな

452 21/06/13(日)04:36:57 No.812665791

ベリルよりはまだマーリンとかの方があるんじゃねえかと思うけどなぁ

453 21/06/13(日)04:37:12 No.812665809

>ベルリの内面はあんな感じでガワと違うとかで済む話 それで把握できてない情報も沢山あるならもうベリルっぽいもクソもなくない?

454 21/06/13(日)04:37:12 No.812665810

>ラノベで口調揃えて実はナレ実況してたの2人でしたっての見たことある >前がバレたあと倒される雑魚よりの敵キャラで同じ口調でナレし始めて後から正体明かすみたいなの ブギポかな

455 21/06/13(日)04:37:14 No.812665811

デイビットの喋りかたもう覚えてない

456 21/06/13(日)04:37:43 No.812665856

ベリル二人いた!?

457 21/06/13(日)04:37:45 No.812665858

>デイビットの喋りかたもう覚えてない 所感でいいか?

458 21/06/13(日)04:37:52 No.812665865

>あれ自生してるのでは キャストリアが妖精域とか言ってたから妖精亡主由来なのかなって

459 21/06/13(日)04:38:05 No.812665878

>デイビットの喋りかたもう覚えてない お友達感覚というやつだ

460 21/06/13(日)04:38:16 No.812665900

マーリンとプロトマーリンのw実況!

461 21/06/13(日)04:38:34 No.812665919

デイビットの声誰になるかな…

462 21/06/13(日)04:38:37 No.812665921

>ラノベで口調揃えて実はナレ実況してたの2人でしたっての見たことある >前がバレたあと倒される雑魚よりの敵キャラで同じ口調でナレし始めて後から正体明かすみたいなの 今回初めて投入されたナレーションでそこまで仕込み入れるかね? 疑い出したらきりがないけど

463 21/06/13(日)04:38:54 No.812665940

キャストリアの幼なじみみたいな感じの言い方だった円卓組は同一人物なんかね そのわりにはエリスタン全然違うやつっぽいけども

464 21/06/13(日)04:38:56 No.812665944

>デイビットの喋りかたもう覚えてない 所感でいいか 喋り方にこれといった特徴はあまりない

465 21/06/13(日)04:39:08 No.812665961

汎人類史のマーリンが妖精國把握してるのもおかしくない?

466 21/06/13(日)04:39:16 No.812665973

>>あれ自生してるのでは >キャストリアが妖精域とか言ってたから妖精亡主由来なのかなって ちゃんと作中で女王に殺された力ある妖精が妖精亡主になって発生したって言われてるよ

467 21/06/13(日)04:39:32 No.812665985

そういえば人間があの黒いモヤ触れても平気なのって人体が異界判定されてるから?

468 21/06/13(日)04:39:54 No.812666013

>汎人類史のマーリンが妖精國把握してるのもおかしくない? 導入…

469 21/06/13(日)04:39:56 No.812666021

オカマとデイビットの関係は好きだったな あのオカマが普通に照れてる辺りが

470 21/06/13(日)04:39:57 No.812666023

>今回初めて投入されたナレーションでそこまで仕込み入れるかね? >疑い出したらきりがないけど きのこDDDで似たような叙述トリックやってるからマジでわからん

471 21/06/13(日)04:40:02 No.812666032

> 汎人類史のマーリンが妖精國把握してるのもおかしくない? マーリンは現代向きの千里眼があるから

472 21/06/13(日)04:40:02 No.812666033

さすがボクのお気に入り!とかやってるベリルとか想像すると不快よりもう不気味さしかない

473 21/06/13(日)04:40:46 No.812666066

>汎人類史のマーリンが妖精國把握してるのもおかしくない? 異聞帯のマーリンでは?

474 21/06/13(日)04:40:57 No.812666082

>汎人類史のマーリンが妖精國把握してるのもおかしくない? 現在の全てを見通す規格外の千里眼持ちなので

475 21/06/13(日)04:41:17 No.812666098

>>汎人類史のマーリンが妖精國把握してるのもおかしくない? >現在の全てを見通す規格外の千里眼持ちなので 歴史まで把握してたような

476 21/06/13(日)04:42:10 No.812666154

>そういえば人間があの黒いモヤ触れても平気なのって人体が異界判定されてるから? そういうと空想具現化みたいだな

477 21/06/13(日)04:42:18 No.812666165

>汎人類史のマーリンが妖精國把握してるのもおかしくない? モルガンも汎人類史の事知ってて円卓の名を魔女に与えてるし どうなってるのかわからんよ

478 21/06/13(日)04:42:19 No.812666166

あのナレーションは汎人類史のマーリンにしてはちょっと性格悪いしそもそも知ってる情報が微妙に違和感あるから異聞帯のマーリンと考えるのが一番自然に思う

479 21/06/13(日)04:42:22 No.812666170

この後この街燃えるんだけどね!! ってナレは敵陣営に席置いてそう

480 21/06/13(日)04:43:03 No.812666220

所感でいいか? 妙蓮寺が死にそうだ

481 21/06/13(日)04:43:20 No.812666236

>所感でいいか? >妙蓮寺が死にそうだ お前が助けに来い

482 21/06/13(日)04:43:27 No.812666244

>歴史まで把握してたような つまりソロモン…?

483 21/06/13(日)04:43:44 No.812666258

この街滅ぶまでの短い期間みたいなこと言ってるしこれがマーリンだったらグランドクソ野郎過ぎない?

484 21/06/13(日)04:43:51 No.812666265

未来の話する件については初夜の話を後から差し込んだりしてるし懐古形式なだけじゃない?

485 21/06/13(日)04:43:55 No.812666272

テンションおかしいときのロマン…

486 21/06/13(日)04:43:59 No.812666274

こういう考察って配信から24時間ちょいくらいまでは割となるほどそういうシーンあったな…ってのが出揃ってきて それからしばらくするとそこまで行くともう二次創作じゃね?ってのがばんばん飛び出してくるイメージある

487 21/06/13(日)04:44:19 No.812666291

>そういうと空想具現化みたいだな 異界常識使える妖精は平気らしいからそう推測したんだけど たぶん体内に展開した固有結界が世界から修正されにくいのと同じ法則だと

488 21/06/13(日)04:44:20 No.812666293

予言っぽい歌もなんか現地のと違うしあいつほんとにマーリンか マーリンだろうな…

489 21/06/13(日)04:44:33 No.812666309

>この街滅ぶまでの短い期間みたいなこと言ってるしこれがマーリンだったらグランドクソ野郎過ぎない? というかマーリンは未来視持ってない…

490 21/06/13(日)04:44:41 No.812666321

>こういう考察って配信から24時間ちょいくらいまでは割となるほどそういうシーンあったな…ってのが出揃ってきて >それからしばらくするとそこまで行くともう二次創作じゃね?ってのがばんばん飛び出してくるイメージある TS円卓とかふざけて言ってたら半分当たってたし…

491 21/06/13(日)04:44:56 No.812666334

マーリンって他人の生き死にに対してのスタンスどうだっけ…

492 21/06/13(日)04:44:57 No.812666336

>この後この街燃えるんだけどね!! >ってナレは敵陣営に席置いてそう 移動時間の冒険は冗長だからって端折ったり NTR失敗説明するために時間巻き戻したり敵味方よりメタ発言っぽいけどなあ

493 21/06/13(日)04:45:01 No.812666347

プロトの方ならああいうナレーションぶつこんでくるだろうからプロトマーリンが一番可能性高いかしらね

494 21/06/13(日)04:45:28 No.812666376

本当にTS円卓だったのはマジかよってなった

495 21/06/13(日)04:45:48 No.812666396

>マーリンって他人の生き死にに対してのスタンスどうだっけ… 個人の生き死にはどうでもいいけどハッピーエンドが美しいよね

496 21/06/13(日)04:46:05 No.812666421

許さんぞ無駄に強くてお話にも絡んでこないキャッツ共…

497 21/06/13(日)04:46:07 No.812666425

いやそりゃ一部円卓と見た目変えるならTSってのは雑にできる予想では

498 21/06/13(日)04:46:11 No.812666431

マーリンどっかで今度は君がこっちに来るといいみたいなこと言ってたような気がするけどアヴァロン的なもの出る気配ないな

499 21/06/13(日)04:46:22 No.812666441

>プロトの方ならああいうナレーションぶつこんでくるだろうからプロトマーリンが一番可能性高いかしらね プロトは単純にプロト全く関係ない状況で出てきそうにないし 性格悪いのはアルトリア関連でトラウマ背負ってないからだろうから 異聞帯マーリンの性格=プロトマーリンの性格になると思う

500 21/06/13(日)04:46:23 No.812666445

マーリンは過程でたくさん人が死んだりひどい目に合ったらウキウキは喋れないと思うけどどうだろうな

501 21/06/13(日)04:46:25 No.812666446

生放送でガウェイン出てきたときはスレの伸びおかしかったからな…

502 21/06/13(日)04:46:27 No.812666448

>この街滅ぶまでの短い期間みたいなこと言ってるしこれがマーリンだったらグランドクソ野郎過ぎない? マーリンではないと思う 確かに奴はだいぶ情緒がおかしいけどアルトリアの一件でそこまで突き放した発言はもうしなくなってるはずだし

503 21/06/13(日)04:46:31 No.812666451

マーリンは青王の結末に傷ついてだいぶ人柄変わったからね

504 21/06/13(日)04:46:36 No.812666458

クソみたいなキャッツ1人目がほんとクソ

505 21/06/13(日)04:47:00 No.812666482

知性フル獲得フォウくんとか?

506 21/06/13(日)04:47:01 No.812666485

>本当にTS円卓だったのはマジかよってなった 本当はTS円卓じゃないから本編進めるよろし

507 21/06/13(日)04:47:07 No.812666492

どういうコワモテでもこいつら2月になったらチョコくれるんだよなと思うとフフッてなる

508 21/06/13(日)04:47:21 No.812666504

あれが最後のキャットだとは思えないいずれ第2第3のキャットが

509 21/06/13(日)04:47:22 No.812666506

つまり青王の結末を得てないマーリン…

510 21/06/13(日)04:47:29 No.812666513

>知性フル獲得フォウくんとか? つまりビーストIV再討伐…

511 21/06/13(日)04:47:30 No.812666516

>マーリンどっかで今度は君がこっちに来るといいみたいなこと言ってたような気がするけどアヴァロン的なもの出る気配ないな 大穴の中かな?

512 21/06/13(日)04:47:32 No.812666517

チョコ未満の物体かもしれん

513 21/06/13(日)04:47:48 No.812666535

キャットは九匹いるからな…

514 21/06/13(日)04:47:57 No.812666542

フラグ立てるな村正ァ!

515 21/06/13(日)04:47:57 No.812666543

>つまり青王の結末を得てないマーリン… つーかキャストリアの師匠のマーリンは実際そういう事になる筈

516 21/06/13(日)04:47:58 No.812666545

TS円卓判定ならマシュの時に言うべきだぜ!

517 21/06/13(日)04:48:16 No.812666560

大穴に飛び込むとそこは別世界であった

518 21/06/13(日)04:48:34 No.812666575

確かに汎マーリンはあんな感じのことは言わなさそうだね プーリンと言うかアルトリアイベントをこなしてないマーリンが一番近いか

519 21/06/13(日)04:48:41 No.812666581

なんか変なところというか中途半端なところで終わったと思ったけど これ本当に前後編じゃなくて長くて2つに分けられただけなんだな…って納得してしまった

520 21/06/13(日)04:48:45 No.812666583

青本さんと宇宙人とホームズ周りは7章持ち越しなのかな

521 21/06/13(日)04:48:46 No.812666584

マーリンがいるのって星の内海だし外のことはあんま関係ないんじゃない?

522 21/06/13(日)04:49:02 No.812666598

>許さんぞ無駄に強くてお話にも絡んでこないキャッツ共… この辺はもちろんだけど戦闘だるいな~と思ってしまった

523 21/06/13(日)04:49:28 No.812666623

現地グランドクソ野郎…

524 21/06/13(日)04:49:29 No.812666625

>マーリンがいるのって星の内海だし外のことはあんま関係ないんじゃない? 大穴ラストダイブしないと会えんのか…

525 21/06/13(日)04:49:39 No.812666631

なんなんだよ唐突に出てきて倒れ込むのが目的の災厄

526 21/06/13(日)04:49:55 No.812666646

HP高いだけの雑魚相手が眠くて辛かった…

527 21/06/13(日)04:50:00 No.812666649

>大穴の中かな? もしそうだったらアヴァロンがゴミ溜めになっちまってるじゃねえか!

528 21/06/13(日)04:50:16 No.812666668

>なんなんだよ唐突に出てきて倒れ込むのが目的の災厄 (尊い再会が見てえなぁ…)

529 21/06/13(日)04:50:38 No.812666694

>もしそうだったらアヴァロンがゴミ溜めになっちまってるじゃねえか! 地球崩壊の理由がそれだったりして

530 21/06/13(日)04:50:56 No.812666707

異聞帯アヴァロンは花畑ではなくゴミ溜めかもしれない…!

531 21/06/13(日)04:51:02 No.812666714

三回も出てくるのがマジでめんどいよオキクチャンシリーズ デメテルみたいに勝てそうにない、じゃなくひたすら面倒なのが

532 21/06/13(日)04:51:23 No.812666742

>大穴の中かな? 星の内海に続く坑道っつってんだろ!!

533 21/06/13(日)04:51:26 No.812666746

初戦というか耐久寄り過ぎてだるくて撤退した時頭に浮かんだのが ゴッホちゃんだった

534 21/06/13(日)04:51:38 No.812666755

戦闘難易度と回数はこれぐらいがいいな…正直腕試しと魔物討伐もなくして欲しいけども…

535 21/06/13(日)04:52:03 No.812666790

>星の内海に続く坑道っつってんだろ!! それアルビオンの事でしょ?あの大穴アルビオンの竜に繋がってるっぽくない?

536 21/06/13(日)04:52:03 No.812666792

コヤンの分け身だったりしねーかな

537 21/06/13(日)04:52:10 No.812666802

大穴に落ちる展開はあるのかなやっぱり

538 21/06/13(日)04:52:13 No.812666804

>三回も出てくるのがマジでめんどいよオキクチャンシリーズ >デメテルみたいに勝てそうにない、じゃなくひたすら面倒なのが 全体的に宝具と耐久振ってるのがひたすらウザい…

539 21/06/13(日)04:52:14 No.812666806

ありがとう厄災さえも恐怖させるゴッホちゃん…

540 21/06/13(日)04:52:48 No.812666854

戦闘といえばボケーっとこなしてたらリザルトでビビったやつ fu79059.jpg

541 21/06/13(日)04:52:49 No.812666856

>コヤンの分け身だったりしねーかな 霊基ダイエットしたのか

542 21/06/13(日)04:53:00 No.812666871

めんどくさ過ぎて令呪一画切ってカーマちゃんに宝具3回打ってもらった

543 21/06/13(日)04:53:21 No.812666895

>戦闘といえばボケーっとこなしてたらリザルトでビビったやつ プレゼントよー!

544 21/06/13(日)04:53:37 No.812666922

ナインが尻尾を切り離すとたまも81に…?

545 21/06/13(日)04:53:41 No.812666926

1人目が毎ターンNPゼロにすんのほんとクソすぎる

546 21/06/13(日)04:53:54 No.812666956

可能ならぺぺゴーレム並みの報酬を全メイン戦闘で欲しいいいいいい

547 21/06/13(日)04:53:57 No.812666964

外から観測出来るくらいにブリテン崩壊カウントダウン始まってるし 予兆は出まくってるはずなんだよな…

548 21/06/13(日)04:54:15 No.812666998

>大穴に落ちる展開はあるのかなやっぱり ああいうのはだいたい前フリ

549 21/06/13(日)04:54:17 No.812667001

>外から観測出来るくらいにブリテン崩壊カウントダウン始まってるし >予兆は出まくってるはずなんだよな… そもそも大厄災だかなんだか来とる!

550 21/06/13(日)04:54:23 No.812667012

ぺぺさん結婚しよ…

551 21/06/13(日)04:54:25 No.812667014

ストーリー進めてるとオリオンの頼もしさを思い知る

552 21/06/13(日)04:54:29 No.812667020

>戦闘といえばボケーっとこなしてたらリザルトでビビったやつ >fu79059.jpg フリクエの素材ドロップもこれくらいでいいよ これくらいにしろ!

553 21/06/13(日)04:54:56 No.812667059

>可能ならぺぺゴーレム並みの報酬を全メイン戦闘で欲しいいいいいい 種火は溢れるから新鯖も欲しい

554 21/06/13(日)04:55:13 No.812667076

ガチャ更新どうなるんだろ 周年挟んで後編やる時はもうモルガン引けないのかな

555 21/06/13(日)04:55:25 No.812667091

>>外から観測出来るくらいにブリテン崩壊カウントダウン始まってるし >>予兆は出まくってるはずなんだよな… >そもそも大厄災だかなんだか来とる! それは1000年に一度くるもんだし…

556 21/06/13(日)04:55:32 No.812667106

>ガチャ更新どうなるんだろ >周年挟んで後編やる時はもうモルガン引けないのかな そもそも周年挟まねえだろ…?

557 21/06/13(日)04:55:40 No.812667116

後編は周年前だよ!

558 21/06/13(日)04:55:54 No.812667134

>ガチャ更新どうなるんだろ >周年挟んで後編やる時はもうモルガン引けないのかな 周年は7月終わりからだし後編は来月14日からだよ!

559 21/06/13(日)04:56:08 No.812667144

引きたくなったときに引けないのはおばあちゃまとかで通った道だし…

560 21/06/13(日)04:56:26 No.812667161

表向きのボスを倒しても問題が解決しなくて大穴に飛び込んで真のボスを倒すんでしょ知ってるわよそれくらい!

561 21/06/13(日)04:56:34 No.812667168

駆除頼まれてたのに名前がペペゴーレムってどういうことだペペ

562 21/06/13(日)04:56:39 No.812667175

厄災も100年区切りだけど同じのが来るわけじゃないんだよな

563 21/06/13(日)04:56:45 No.812667185

>周年は7月終わりからだし後編は来月14日からだよ! してモルガンは…

564 21/06/13(日)04:57:33 No.812667244

>引きたくなったときに引けないのはおばあちゃまとかで通った道だし… 恒常だから引けましたよ?

565 21/06/13(日)04:57:35 No.812667250

周年やるの8月頭じゃねえの…?

566 21/06/13(日)04:57:38 No.812667256

というかこの間になんのイベント挟むんだろうな… 正直挟まずに待ってろって言われてもおとなしく待つくらいの満足度なんだけど

567 21/06/13(日)04:58:00 No.812667275

周年は7月末から8月頭なので予定通りなら後編実装の後だよ

568 21/06/13(日)04:58:26 No.812667296

多分新イベだろうけどなにやんだろうな…

569 21/06/13(日)04:58:37 No.812667313

>恒常だから引けましたよ? 欺瞞!

570 21/06/13(日)04:58:38 No.812667316

>というかこの間になんのイベント挟むんだろうな… >正直挟まずに待ってろって言われてもおとなしく待つくらいの満足度なんだけど ハントクエでも許すよ…

571 21/06/13(日)04:58:50 No.812667329

>というかこの間になんのイベント挟むんだろうな… >正直挟まずに待ってろって言われてもおとなしく待つくらいの満足度なんだけど 流石にフリクエないのは困る

572 21/06/13(日)04:58:58 No.812667340

そうか…そろそろ7月に始めた新人と8月に始めた新人の季節か…

573 21/06/13(日)04:59:19 No.812667362

6章めっちゃシリアスだからとんでもないギャグイベントやりたいけどそれはそれで落差が凄そう

574 21/06/13(日)04:59:24 No.812667372

やるか…星5配布!

575 21/06/13(日)04:59:45 No.812667402

>駆除頼まれてたのに名前がペペゴーレムってどういうことだペペ 実はわざわざ用意してくれたんじゃないの 鴉郎さんそういうところをタダで配るみたいな恩を売る感じしないし

576 21/06/13(日)05:00:04 No.812667427

まあ今年は黒こふ配布あるだろうし星4スト限は1人までなら引かなくてもいいだろう…

577 21/06/13(日)05:00:07 No.812667432

後半でモルガンオンステージでなんで引かなかったんですか?って言われる可能性なきにしもあらずだけど多分それよりエリスタンちゃんの需要が増えるのが見える

578 21/06/13(日)05:01:51 No.812667551

贅沢を言うならアッくん実装イベをしてほしい

579 21/06/13(日)05:02:19 No.812667588

パーシヴァルだとか北の反乱軍だとか考えるとPU3+アニバ枠くらいあるんじゃないのかこれ

580 21/06/13(日)05:02:19 No.812667590

予言だけど後編のモルガンめっちゃかっこいいよ

581 21/06/13(日)05:02:33 No.812667604

モルガン4バゲ子3エリちゃん4で追うか迷う

582 21/06/13(日)05:02:35 No.812667607

配布あっくんで円卓水着霊衣配布イベントでもいいよ

583 21/06/13(日)05:03:47 No.812667673

>パーシヴァルだとか北の反乱軍だとか考えるとPU3+アニバ枠くらいあるんじゃないのかこれ てかそっちは後半でPU1とPU2では

584 21/06/13(日)05:04:35 No.812667728

>贅沢を言うならアッくん実装イベをしてほしい まともっぽいモルガンとかいう存在がいるカルデアに呼び込むのか アッくんの脳が破壊されるぞ

585 21/06/13(日)05:05:13 No.812667764

前半終わったけどフリクエ解放ないの? モルガンのスキル上げどうしろと

586 21/06/13(日)05:05:33 No.812667787

>モルガン4バゲ子3エリちゃん4で追うか迷う やめとけやめとけ

587 21/06/13(日)05:05:38 No.812667793

>前半終わったけどフリクエ解放ないの? >モルガンのスキル上げどうしろと イベントで新素材出すから待ってて

588 21/06/13(日)05:06:18 No.812667833

まだPU2と3と4と周年と水着が待ってんだぞ!

589 21/06/13(日)05:06:29 No.812667852

>前半終わったけどフリクエ解放ないの? >モルガンのスキル上げどうしろと イベントやるってさ

590 21/06/13(日)05:06:36 No.812667866

>モルガン4バゲ子3エリちゃん4で追うか迷う 何を追うんだ…

591 21/06/13(日)05:08:00 No.812667951

>何を追うんだ… 宝具レベルだろ

592 21/06/13(日)05:09:51 No.812668071

一応敵なのに令呪使え死ぬけどなんとか抑えられるだろ!とかいうお爺ちゃんずるくない? あざとすぎない?

593 21/06/13(日)05:10:36 No.812668116

案の定エリスタンがBLADEのドツボにはまっててだめだった

594 21/06/13(日)05:10:45 No.812668125

PU2ってすぐくるのかすらわからないんだよなあ

595 21/06/13(日)05:10:53 No.812668135

>一応敵なのに令呪使え死ぬけどなんとか抑えられるだろ!とかいうお爺ちゃんずるくない? >あざとすぎない? でもうまい話は疑えとも言ってたし…

596 21/06/13(日)05:11:39 No.812668188

お爺ちゃん頼りになりすぎる

597 21/06/13(日)05:11:40 No.812668191

>PU2ってすぐくるのかすらわからないんだよなあ 少なくとも後編前にはこないと思う マテリアルロックありきならいいけど

598 21/06/13(日)05:11:44 No.812668198

>アルビオンさんは汎人類史だとまだ生きてるって話だけどもしかしてこっちだと死んじゃったんだろうか 汎では神代終わってもギリギリまで現世に留まろうとしてたけど 無理だコレと気付いて世界の裏側に逃げようとしたが失敗して死亡 亡骸が不思議のダンジョン化して内部に神秘が留まりまくってるので魔術協会の採掘場になってる 中に原初の魔獣のキングギドラが住んでるって話をアルビオンが生きてると勘違いしたんじゃない?

599 21/06/13(日)05:12:16 No.812668235

>>駆除頼まれてたのに名前がペペゴーレムってどういうことだペペ >実はわざわざ用意してくれたんじゃないの >鴉郎さんそういうところをタダで配るみたいな恩を売る感じしないし とことん気配りの達人すぎるんだよ妙蓮寺さんは

600 21/06/13(日)05:13:14 No.812668311

術兄貴登場する時BGMが炎上汚染都市になってたのめっちゃ良かった…

601 21/06/13(日)05:13:49 No.812668340

後半見てから今のガチャ回したくなっても回せないのがやらしいな 分割ってずるいわね

602 21/06/13(日)05:14:04 No.812668357

一つ修めれば立派な天狗なのに10歳の時に3つて アロウさんやべぇ

603 21/06/13(日)05:14:20 No.812668381

>アルビオンさんは汎人類史だとまだ生きてるって話だけどもしかしてこっちだと死んじゃったんだろうか 多分もうコヤンに生捕にされた後じゃねぇかな… 六つ目のしっぽ云々って話あったし

604 21/06/13(日)05:14:20 No.812668382

偽ランスロットちゃんだけ本物の守備範囲から外れてない? あいつロリコンだったの?

605 21/06/13(日)05:14:53 No.812668423

誰リンマジで隠す気なくて笑う グリムは否定しろよ!

606 21/06/13(日)05:14:59 No.812668431

今更気づいたけど メイヴのスキルで味方のキャストリアやガレスが妖精かどうか判別できたのかな

607 21/06/13(日)05:15:06 No.812668440

術兄貴は来てくれたときの頼もしさやばかったけどさっさと正体明かせ

608 21/06/13(日)05:15:24 No.812668452

オベロンはコヤンに明確に喧嘩売ったのだけめっちゃ意外だった そんなにか関係最悪にしてまでお前嫌いしたかったか

609 21/06/13(日)05:15:40 No.812668473

>偽ランスロットちゃんだけ本物の守備範囲から外れてない? >あいつロリコンだったの? 偽トリだってイゾルデっぽくないのでは

610 21/06/13(日)05:15:56 No.812668491

>偽ランスロットちゃんだけ本物の守備範囲から外れてない? >あいつロリコンだったの? 再臨で成長するかもしれんし… 少なくとも下半身ドラゴンになるのは確定みたいなもんだし…

611 21/06/13(日)05:16:09 No.812668504

最強生物ランスロットちゃんの正体何もん…

612 21/06/13(日)05:16:23 No.812668524

術兄貴は完全に正体隠す気無いけど異聞帯の賢人グリムでもあるっぽいのが意味不明

613 21/06/13(日)05:16:50 No.812668549

>オベロンはコヤンに明確に喧嘩売ったのだけめっちゃ意外だった 友人が見えてる地雷に踏み込もうとしてたら忠告くらいはするだろう

614 21/06/13(日)05:17:06 No.812668566

僕っ子ロリランスロットちゃん欲しい… 成長しないで…

615 21/06/13(日)05:17:59 No.812668621

術兄貴オーディンなのはわかったけど成り立ちはまだ全然わからんよね

616 21/06/13(日)05:18:21 No.812668640

ベリルずっとレディスピネル呼びしてるな……

617 21/06/13(日)05:18:23 No.812668642

>オベロンはコヤンに明確に喧嘩売ったのだけめっちゃ意外だった >そんなにか関係最悪にしてまでお前嫌いしたかったか あのヒト当たりのいい男が話しかけんなよってハッキリ拒絶するのはちょっとすっきりした

618 21/06/13(日)05:19:06 No.812668698

悪人とは思うけど今のところベリルにそんな嫌悪感ないな 最後だけなんか気持ち悪かったけど

619 21/06/13(日)05:19:49 No.812668738

バトルモーションで狼使役するのやめろや!

620 21/06/13(日)05:20:02 No.812668753

ベリルの能力的には超人ではない感じ好き

621 21/06/13(日)05:20:03 No.812668754

ベリルの鯖って誰なんだ

622 21/06/13(日)05:20:20 No.812668765

とし!さっきクリアしたんだけどコレ今回実装された奴らのマテリアル読み込んだらネタバレになる奴じゃね!?

623 21/06/13(日)05:20:59 No.812668807

としって誰だよ

624 21/06/13(日)05:21:15 No.812668815

>ベリルの鯖って誰なんだ 分からないけどスレ画がよく裏切り者扱いされてる

625 21/06/13(日)05:21:17 No.812668818

そもそも英霊も神もいない異聞帯で神と英霊のごっちゃかつかなり前からいたのは何もかも分からなさすぎる…

626 21/06/13(日)05:21:19 No.812668819

触るなモースになるぞ

627 21/06/13(日)05:21:39 No.812668840

クーフーリンは犬のほうが目立ってたな

628 21/06/13(日)05:22:25 No.812668877

村正とガレスちゃんが専用ボイスで銭湯とかしらそん…

629 21/06/13(日)05:22:59 No.812668895

素面のガレスちゃんならアルトリア!なんて言えないからな…

630 21/06/13(日)05:23:38 No.812668927

ガヴェインのマテリアル読んでたけどこいつらもしかしてめちゃくちゃ可愛そうな生き物なのでは…? いや妖精の価値観から見たらどうなのかわからんけど…

631 21/06/13(日)05:23:47 No.812668937

>>ベリルの鯖って誰なんだ >分からないけどスレ画がよく裏切り者扱いされてる 両親がうさんくさくて本人もうさんくさいだけで頑張ってるのにひどい…

632 21/06/13(日)05:23:49 No.812668941

>村正とガレスちゃんが専用ボイスで銭湯とかしらそん… オリュンポスでシラフの伯父上とか出てきたし

633 21/06/13(日)05:23:59 No.812668950

>ベリルの鯖って誰なんだ ハベにゃんとオベロンが今のところ有力

634 21/06/13(日)05:24:36 No.812668977

モース戦だるかったな… 強くもないし

635 21/06/13(日)05:25:22 No.812669013

>>分からないけどスレ画がよく裏切り者扱いされてる >両親がうさんくさくて本人もうさんくさいだけで頑張ってるのにひどい… 一人きりのシーンで隠し事の内容すら明示されてるのにいつまでも疑うよね

636 21/06/13(日)05:25:44 No.812669030

>>>ベリルの鯖って誰なんだ >>分からないけどスレ画がよく裏切り者扱いされてる >両親がうさんくさくて本人もうさんくさいだけで頑張ってるのにひどい… しかもうさんくさい劇作家が書いた話にも登場してるし…

637 21/06/13(日)05:25:49 No.812669037

>>ふわっとした絵柄合わねえな…と思ってたのに徐々に馴染んできた >妖精だしそういうもんかってなるよね 絵本の世界から抜け出してきた感ある

638 21/06/13(日)05:26:12 No.812669055

最初に戦ったトリプルモースの同罪ゲージ同時破壊ギミックはなんだったんだろう

639 21/06/13(日)05:26:12 No.812669057

でもお金は返してね

640 21/06/13(日)05:26:15 No.812669062

>しかもうさんくさい劇作家が書いた話にも登場してるし… うさんくさいの化身かよ

641 21/06/13(日)05:26:15 No.812669063

そういやロリスロちゃんあの見た目と喋り方で恋に一途でモテモテなのか… 美少女力高いな!?

642 21/06/13(日)05:26:58 No.812669100

ハベにゃんは割と昔から存在してるっぽいし ポッと出のオベロンが一番怪しい

643 21/06/13(日)05:27:19 No.812669115

>>ベリルの鯖って誰なんだ >ハベにゃんとオベロンが今のところ有力 登場人物出揃ってないのでまだ出てきてないかもしれない 進行度30%だし

644 21/06/13(日)05:27:28 No.812669118

キャストリアがドラケイに願ったアイテムって何なんだろうか? ガウェインに勝つための鉄の加工物かな~って思ってたけど違いそうだし

645 21/06/13(日)05:27:28 No.812669120

オベロンのモモ形態好き

646 21/06/13(日)05:28:03 No.812669147

>登場人物出揃ってないのでまだ出てきてないかもしれない まさかのコヤンかもしれない

647 21/06/13(日)05:28:18 No.812669160

>そういやロリスロちゃんあの見た目と喋り方で恋に一途でモテモテなのか… >美少女力高いな!? ちょっと待てよ! 中身は違うだろ!

648 21/06/13(日)05:28:20 No.812669162

>最初に戦ったトリプルモースの同罪ゲージ同時破壊ギミックはなんだったんだろう 妖精の成れの果てだし途中出てきた7人の小人みたいに3人で1つの妖精の残骸だったんじゃないかな

649 21/06/13(日)05:28:29 No.812669165

俺の鯖モルガンだよーって言ってたじゃないですか

650 21/06/13(日)05:28:32 No.812669169

嘘じゃないなら普通にそのままモルガンがベリルの鯖では

651 21/06/13(日)05:28:57 No.812669190

ベリルって信用ならないし…

652 21/06/13(日)05:29:22 No.812669210

嘘はあんまり言わなさそうだけどね

653 21/06/13(日)05:29:41 No.812669231

それだと2000年前からいるのがおかしくなるし…

654 21/06/13(日)05:30:14 No.812669253

愉悦部系ではない気がするんだよなベリル… かといってリンボみたいな快楽優先て感じでもないし…

655 21/06/13(日)05:30:16 No.812669255

モルガンとなら召喚じゃなくてそこにいたのと契約したってことなのか

656 21/06/13(日)05:30:16 No.812669257

まあ割と正直に生きてる感じはあるベリル

657 21/06/13(日)05:30:18 No.812669260

>俺の鯖モルガンだよーって言ってたじゃないですか だとしたら異聞帯の王が別にいるはずだ

658 21/06/13(日)05:30:20 No.812669261

書き込みをした人によって削除されました

659 21/06/13(日)05:30:52 No.812669284

つまりベリルも2000年異聞帯に存在している…?

660 21/06/13(日)05:31:01 No.812669291

2000年統治してるからなぁ 契約してるのは本当でもベリルが召喚したサーヴァントは別にいるはず

661 21/06/13(日)05:31:08 No.812669297

>>俺の鯖モルガンだよーって言ってたじゃないですか >だとしたら異聞帯の王が別にいるはずだ ワ…ワシ心当たりがあるんや…

662 21/06/13(日)05:31:45 No.812669324

異聞帯の王なぁ…これからなるであろう田舎娘はさておき裏に一人居そうなんだよなぁ…

663 21/06/13(日)05:31:53 No.812669333

>だとしたら異聞帯の王が別にいるはずだ 実は王はキャストリアパターンかなと思った

664 21/06/13(日)05:31:58 No.812669334

インドの時みたいにタイムトラベルしてる可能性

665 21/06/13(日)05:32:05 No.812669339

カドックなんか知ってるかもしれんしさっさと起きろ

666 21/06/13(日)05:32:13 No.812669345

ベリルもモルガンもオベロンも信用できねえ 信じられるのは馬だけだあいつだけは絶対に俺を裏切らない

667 21/06/13(日)05:33:02 No.812669387

章進むごとにカドック上手くやってたな…てなる

668 21/06/13(日)05:33:16 No.812669399

ベリルはそもそも人間なのか

669 21/06/13(日)05:33:19 No.812669400

>実は王はキャストリアパターンかなと思った 2000年生きててじじいのからかいとかお説教に全力反応とか逆にすごいなアルトリア

670 21/06/13(日)05:33:24 No.812669403

>俺の鯖モルガンだよーって言ってたじゃないですか マスターだとしか言ってないよ そもそも2000年前から統治してるモルガンは鯖じゃないよ

671 21/06/13(日)05:33:48 No.812669417

馬はいい声してるからな裏切るわけがない

672 21/06/13(日)05:34:03 No.812669429

もう6章の翻訳がされてんのな 何が中国人やアメリカ人をそこまでさせるのか 実装されんの1年以上先なのに…

673 21/06/13(日)05:34:13 No.812669433

>ベリルもモルガンもオベロンも信用できねえ >信じられるのは馬だけだあいつだけは絶対に俺を裏切らない カニファンぐだ子のレス

674 21/06/13(日)05:34:16 No.812669438

>ベリルはそもそも人間なのか 妖精側からは人間判定貰ってたな

675 21/06/13(日)05:34:46 No.812669464

>信じられるのは馬だけだあいつだけは絶対に俺を裏切らない 川でさっさと帰ろうとしてたじゃねえか

676 21/06/13(日)05:34:59 No.812669478

>>俺の鯖モルガンだよーって言ってたじゃないですか >マスターだとしか言ってないよ あそこミスリード誘ってるよな

677 21/06/13(日)05:35:02 No.812669482

もっと異聞帯の連中に殺意向けられてるかと思ったけどなんていうかのらりくらりしてるなぁ それにしてもAチーム全員傑物揃いすぎる

678 21/06/13(日)05:35:05 No.812669486

>カドックなんか知ってるかもしれんしさっさと起きろ 今あいつ起きても良くてストームボーダーの中で気まずく一月共同生活じゃねえか

679 21/06/13(日)05:35:51 No.812669517

>もう6章の翻訳がされてんのな >何が中国人やアメリカ人をそこまでさせるのか >実装されんの1年以上先なのに… 月姫Rも1ヶ月しないうちに全翻訳されてそう メルブラは公式が多言語対応らしいけど

680 21/06/13(日)05:35:56 No.812669521

メタ的にもマシュが「こいつ信用出来ねー!」って言った直後の発言だしなぁ

681 21/06/13(日)05:36:17 No.812669538

スプリガンが1番妖精らしいなって思いました 口八丁でだまくらかしてくるの

682 21/06/13(日)05:36:20 No.812669542

>もう6章の翻訳がされてんのな >何が中国人やアメリカ人をそこまでさせるのか >実装されんの1年以上先なのに… 何がって早く読みたい以外何かある? 1年以上も先ならなおのことだろ

683 21/06/13(日)05:36:37 No.812669562

>もっと異聞帯の連中に殺意向けられてるかと思ったけどなんていうかのらりくらりしてるなぁ >それにしてもAチーム全員傑物揃いすぎる カドック君よくこの面子の仲間として選ばれたね…

684 21/06/13(日)05:36:42 No.812669568

>異聞帯の王なぁ…これからなるであろう田舎娘はさておき裏に一人居そうなんだよなぁ… 妖精の継承システム的に前代の異聞帯王。は居そう

685 21/06/13(日)05:36:50 No.812669576

>>カドックなんか知ってるかもしれんしさっさと起きろ >今あいつ起きても良くてストームボーダーの中で気まずく一月共同生活じゃねえか 流石にシオンのところに置いていけよ

686 21/06/13(日)05:37:30 No.812669621

うわはははー!!ブラックバレルすごいぞー!!わはは してたのにマシュ達が避難行った時のあの顔が……なんとも言えない…

687 21/06/13(日)05:37:51 No.812669639

・モルガンは2000年前から統治していて鯖ではない ・ベリルはモルガンのマスターだがモルガンを召喚していない となるとベリルの鯖が他にいるという事になるので カルデアが来る前に召喚されたオベロンに裏切りの可能性があるのは否定できないよ

688 21/06/13(日)05:38:02 No.812669655

特に村正の神性特攻使わなかったんだけど神性属性持ちの敵って本編に出てたっけ

689 21/06/13(日)05:38:38 No.812669693

モルガンもモルガンでどっかから流れついたみたいだからあの異聞帯産かというと怪しいよね

690 21/06/13(日)05:38:49 No.812669707

>・モルガンは2000年前から統治していて鯖ではない >・ベリルはモルガンのマスターだがモルガンを召喚していない >となるとベリルの鯖が他にいるという事になるので >カルデアが来る前に召喚されたオベロンに裏切りの可能性があるのは否定できないよ オナホ妖精もちょっと怪しい気がしてる

691 21/06/13(日)05:39:21 No.812669748

>特に村正の神性特攻使わなかったんだけど神性属性持ちの敵って本編に出てたっけ 六章での話なら妖精ばっかで役に立たねー!って自分で言ってたぞ

692 21/06/13(日)05:39:25 No.812669751

>・モルガンは2000年前から統治していて鯖ではない >・ベリルはモルガンのマスターだがモルガンを召喚していない >となるとベリルの鯖が他にいるという事になるので >カルデアが来る前に召喚されたオベロンに裏切りの可能性があるのは否定できないよ オベロン来たの2ヶ月前とか言ってなかったっけ…?うろ覚えすぎて言ってたかどうか曖昧だけど

693 21/06/13(日)05:39:43 No.812669766

異世界に来たアタシが服飾デザインで一代カンパニー築き上げで妖精からも人間からも崇められるようになった件

694 21/06/13(日)05:40:00 No.812669784

>メタ的にもマシュが「こいつ信用出来ねー!」って言った直後の発言だしなぁ あれ単純に言葉だけの話じゃなくて生理的に無理とかいうのと同等の発言だと思う

695 21/06/13(日)05:40:28 No.812669815

妖精国は外と時間の流れが違うから内部時間ではベリルが到着してからめっちゃ経ってるかもしれない

696 21/06/13(日)05:40:37 No.812669824

>異世界に来たアタシが服飾デザインで一代カンパニー築き上げで妖精からも人間からも崇められるようになった件 あんたほどの男なら

697 21/06/13(日)05:40:42 No.812669833

カドックくんはカタログスペックは並だけど軍師としてはマジ凄いと思う 最初の異聞帯だったとは言えあそこまでカルデア含めて盤面の全ての陣営を操ってたのは天才

698 21/06/13(日)05:40:51 No.812669845

CMでわざわざランスロットに落とされる村正やらなくても……

699 21/06/13(日)05:41:12 No.812669868

鯖との相性的にハベにゃん説

700 21/06/13(日)05:41:33 No.812669883

最初はスレ画からグランドロクデナシ感を感じたけど 頑張ってるし割といいやつなので裏切られたらいっぱい悲しい…

701 21/06/13(日)05:41:55 No.812669906

>CMでわざわざランスロットに落とされる村正やらなくても…… でもいきなり突撃してくるおじいちゃんは見たいだろ?

702 21/06/13(日)05:42:02 No.812669912

>妖精国は外と時間の流れが違うから内部時間ではベリルが到着してからめっちゃ経ってるかもしれない 単純に50倍近く差があるようだしな

703 21/06/13(日)05:42:05 No.812669914

オベロン裏切りじゃなくて実はベリルが味方かもしれないだろ!

704 21/06/13(日)05:42:18 No.812669923

>オナホ妖精もちょっと怪しい気がしてる 人間万事塞翁が馬なんて故事成語をどこで知ったのかとかね まぁ単なる翻訳の都合かもしれないけど

705 21/06/13(日)05:42:19 No.812669925

マジかよオナホ妖精最低だな フレポにきたらオナホにするわ…

706 21/06/13(日)05:42:23 No.812669927

今の王と別に王用意してもいいんだから 今はモルガンこれからアルトリアって感じだろうか

707 21/06/13(日)05:42:31 No.812669941

仕方ないけどカルデアいつも初手で殺されそうになってるな!

708 21/06/13(日)05:42:42 No.812669964

>CMでわざわざランスロットに落とされる村正やらなくても…… カッコよく戦っているがこのじじい襲撃に失敗して落とされながら12回殺されているのである

709 21/06/13(日)05:43:09 No.812669989

>>オナホ妖精もちょっと怪しい気がしてる >人間万事塞翁が馬なんて故事成語をどこで知ったのかとかね >まぁ単なる翻訳の都合かもしれないけど あとベリルの趣味が服飾なんだよな

710 21/06/13(日)05:43:47 No.812670023

>仕方ないけどカルデアいつも初手で殺されそうになってるな! 基本こっちが突撃する以上待ち伏せされんのはしょうがねぇ…

711 21/06/13(日)05:44:23 No.812670052

>仕方ないけどカルデアいつも初手で殺されそうになってるな! 攻める側というのは不利なんよ

712 21/06/13(日)05:44:31 No.812670060

人間に英霊なんかいないぜって世界で人間という言葉が軸の諺が発生するんかな?

713 21/06/13(日)05:45:02 No.812670085

そういやなんかのエネミーに人類の脅威特攻乗ってた気がするんだけどどれだったか忘れた モース辺りかな

714 21/06/13(日)05:45:13 No.812670101

今回のマシュは再臨姿が通常マシュなんだよな オルテナウスじゃないから強い強い

715 21/06/13(日)05:45:14 No.812670102

CM見直してたけど街でっかいな……

716 21/06/13(日)05:45:52 No.812670142

服飾屋さんと似たような帽子被ってるキャラ昔いたよね…

717 21/06/13(日)05:45:57 No.812670149

ベリルがオナホ妖精に自分の嫁としてのマシュの花嫁衣裳を作らせたりするんです?

718 21/06/13(日)05:46:14 No.812670163

>カッコよく戦っているがこのじじい襲撃に失敗して落とされながら12回殺されているのである ヘラクレスの十二の試練へのパロディというかオマージュというか本当にきのこはさぁ…好き

719 21/06/13(日)05:46:23 No.812670172

>人間に英霊なんかいないぜって世界で人間という言葉が軸の諺が発生するんかな? 発生するかどうかはともかく翻訳働いてるだろうからそういう風なニュアンスのことを言っただけの可能性もある あるけど村正が触れるってことはなんかあるんだと思う

720 21/06/13(日)05:46:26 No.812670180

>ベリルがオナホ妖精に自分の嫁としてのマシュの花嫁衣裳を作らせたりするんです? すっげぇ想像できて嫌だ…

721 21/06/13(日)05:46:30 No.812670183

ムリアン様欲しいけど実装されるかなあいつ…

722 21/06/13(日)05:46:36 No.812670189

>異世界に来たアタシが服飾デザインで一代カンパニー築き上げで妖精からも人間からも崇められるようになった件 ドリフのサンジェルミ伯感ある

723 21/06/13(日)05:46:38 No.812670192

>フレポにきたらオナホにするわ… あいつ金ライダーだから星4以上だぞ

724 21/06/13(日)05:46:39 No.812670193

>ベリルがオナホ妖精に自分の嫁としてのマシュの花嫁衣裳を作らせたりするんです? 最終的に自分の元に来るって信じてるから!

725 21/06/13(日)05:47:00 No.812670220

オベロンはなんかハシリーダスーのカットが敵にしか見えなかったイメージが今でも…

726 21/06/13(日)05:47:09 No.812670233

1番気になるのはどう見てもカズラドロップなあの人はなんなの… 翅の妖精冒頭で1人死んでたし…

727 21/06/13(日)05:47:12 No.812670236

OPで黒幕みたいなシーンだったのも怪しいし CMナレをベリルと分担してるのも怪しいし 梶田巻き込んだきのこの肝入りっぽいのも怪しい

728 21/06/13(日)05:47:18 No.812670240

fu79076.jpg ここすげえきのこ

729 21/06/13(日)05:47:29 No.812670253

>人間に英霊なんかいないぜって世界で人間という言葉が軸の諺が発生するんかな? そもそもあの世界観で塞翁いるわけ無い

730 21/06/13(日)05:47:34 No.812670261

好きなものかわいそうなヤツ、おもしろいヤツ 嫌いなものたのしそうなヤツ、つまらないヤツ 当てはまる妖精騎士がいますねこれは…

731 21/06/13(日)05:47:39 No.812670266

今回の見てるとやっぱりオルテナウスなんかいらんかったなと

732 21/06/13(日)05:47:44 No.812670271

>>ベリルがオナホ妖精に自分の嫁としてのマシュの花嫁衣裳を作らせたりするんです? >すっげぇ想像できて嫌だ… ぐだが結婚式場に突撃して花嫁浚ってハッピーエンドか

733 21/06/13(日)05:47:52 No.812670278

馬のいななきSEが聞こえた時に反射的に赤兎馬!?ってなったけどいやいや毒されてるな…って考え直したんだよ あってた

734 21/06/13(日)05:48:09 No.812670293

>fu79076.jpg >ここすげえきのこ そこは多分東出の担当だと思う

735 21/06/13(日)05:48:26 No.812670310

ロードキャメロットつよ…

736 21/06/13(日)05:48:29 No.812670314

>1番気になるのはどう見てもカズラドロップなあの人はなんなの… >翅の妖精冒頭で1人死んでたし… 1200年前に滅んでるはずの氏族が現代まで生き延びてたってあの子相当凄い存在だった気がする

737 21/06/13(日)05:48:38 No.812670318

>梶田巻き込んだきのこの肝入りっぽいのも怪しい どう見てもキャラがダビデやマーリンと同系統なのも怪しい…

738 21/06/13(日)05:48:59 No.812670334

>馬のいななきSEが聞こえた時に反射的に赤兎馬!?ってなったけどいやいや毒されてるな…って考え直したんだよ >あってた (ほーんこの世界観で馬……バイコーン?……呂布じゃねーか!)

739 21/06/13(日)05:49:15 No.812670348

暫定むぅりあんのモースになっちゃった娘はキャストリアと何をやりとりしたんだろ

740 21/06/13(日)05:49:37 No.812670375

羽海野チカキャラだし笑顔のまま下衆発言するんだ…

741 21/06/13(日)05:49:43 No.812670382

後から名前付けだと思うけど わからん

742 21/06/13(日)05:49:44 No.812670384

>人間に英霊なんかいないぜって世界で人間という言葉が軸の諺が発生するんかな? きのこがそういうところにギミック仕込む作家かというとちょっと怪しい

743 21/06/13(日)05:49:50 No.812670387

>ムリアン様欲しいけど実装されるかなあいつ… カズラとして実装されるのはいずれありそう

744 21/06/13(日)05:50:02 No.812670397

あんなOPでラスボスみたいな雰囲気醸し出しといてただの良い奴だなんて…!

745 21/06/13(日)05:50:19 No.812670412

ムリアンはレッドラ・ビットもいるし単なるそっくりさんの可能性がなくもないので謎

746 21/06/13(日)05:50:28 No.812670423

オルテナウスなんてダセェよな やっぱ体に悪い武器はだめだわ

747 21/06/13(日)05:50:30 No.812670430

(やたら写真映り悪いキリ様)

748 21/06/13(日)05:50:45 No.812670440

>今回の見てるとやっぱりオルテナウスなんかいらんかったなと オルテナウスは元々ガラハゲが出てこないこと想定に作られたのをマシュがデミとしての力出せなくて不調なところで補うために着た装備だろ!

749 21/06/13(日)05:50:50 No.812670447

サクソン人とか人の街にするとかスプリガンがチェンジリングで来た妖精っぽいのは確かそう

750 21/06/13(日)05:51:17 No.812670472

何を言いますどう見てもウサギではないですか ニンジンも食べますしね!

751 21/06/13(日)05:51:32 No.812670483

マシュが記憶喪失になると出てくるガラハゲ

752 21/06/13(日)05:51:39 No.812670490

>そこは多分東出の担当だと思う キャラとしての発言だからね だいたいそんなことないですよってある種のツッコミ待ちだろこのセリフ

753 21/06/13(日)05:51:48 No.812670500

ホームズいたらなぁ……ものすごい勢いで解決してくれそう

754 21/06/13(日)05:51:56 No.812670510

自分が呂布だと思い込んでいた自分を妖精と思い込んでる馬の英霊

755 21/06/13(日)05:52:09 No.812670519

というか本当に異聞帯なのここ… 大穴経由の世界の裏側なのでは

756 21/06/13(日)05:52:46 No.812670560

>今回の見てるとやっぱりオルテナウスなんかいらんかったなと ギャラハッドが仕事すれば元からいらなかったんだよあんなの

757 21/06/13(日)05:52:47 No.812670562

>>人間に英霊なんかいないぜって世界で人間という言葉が軸の諺が発生するんかな? >きのこがそういうところにギミック仕込む作家かというとちょっと怪しい 作中で突っ込み入ってるからなぁ

758 21/06/13(日)05:53:05 No.812670574

>というか本当に異聞帯なのここ… >大穴経由の世界の裏側なのでは あの大穴潜ると竜の遺骸ダンジョンに通じてるんだ…

759 21/06/13(日)05:53:23 No.812670597

後編までの繋ぎのイベントで星5カズラドロップしちゃうんだ…

760 21/06/13(日)05:53:38 No.812670609

大穴は一回下りそうだよね

761 21/06/13(日)05:53:49 No.812670619

町探索するとコーンウォールマジで終わってる限界集落だったんだな…

762 21/06/13(日)05:53:49 No.812670621

>ホームズいたらなぁ……ものすごい勢いで解決してくれそう 伝書鳩の結果待ちかな… 戻ってきたっぽい描写はあるし

763 21/06/13(日)05:54:05 No.812670633

ゴブリン達がかわいそう やだなあ異世界漂流して何もいいことがなくて最後に大事なものが出来て死ぬの…

764 21/06/13(日)05:54:09 No.812670639

不明なアルトリアとオベロンと村正以外 川飛び込んでまで欲しいものがしょぼい… 聖杯なんか3ダース死蔵してるよ…

765 21/06/13(日)05:54:13 No.812670643

ムリアン様とかランスロちゃんとかオナホ妖精とか割とロリコンに刺さる異聞帯ですね

766 21/06/13(日)05:54:19 No.812670651

トネリコは空想樹とは関係無くて大穴こそが空想樹跡かも

767 21/06/13(日)05:54:24 No.812670659

いやまあオルテナウスは本当に緊急で仕上げたユニットだから要るか要らないかで言えば要らなかったわけだし

768 21/06/13(日)05:55:04 No.812670694

ギャラハッドが悪いよギャラハッドがー

769 21/06/13(日)05:55:18 No.812670707

>ギャラハッドが悪いよギャラハッドがー それはそう

770 21/06/13(日)05:55:21 No.812670712

>トネリコは空想樹とは関係無くて大穴こそが空想樹跡かも オリュンポスもそんな感じだったな…

771 21/06/13(日)05:55:23 No.812670713

早く来てくれ…デイビット…

772 21/06/13(日)05:55:28 No.812670721

大穴にゴミ捨ててるみたいだけど何かの伏線ですよね

773 21/06/13(日)05:55:30 No.812670724

ああああああああ あと1ヵ月待つのつれぇんじゃがあああああ!!!

774 21/06/13(日)05:55:30 No.812670725

>聖杯なんか3ダース死蔵してるよ… さすがにそれは使えよ!

775 21/06/13(日)05:55:37 No.812670733

ギャラハッドがストライキしてるだけだからな

776 21/06/13(日)05:56:09 No.812670763

オナホ妖精はちょっとだけつくし卿製なのを期待してた

777 21/06/13(日)05:56:27 No.812670780

>川飛び込んでまで欲しいものがしょぼい… >聖杯なんか3ダース死蔵してるよ… 本人が欲しいわけじゃない髪飾りまで流れてくる川だぞ 注意を引き付けるものなら何でもいいんだと思う

778 21/06/13(日)05:56:28 No.812670782

>ギャラハッドがストライキしてるだけだからな 今回やる気ですね

779 21/06/13(日)05:56:32 No.812670790

>>人間に英霊なんかいないぜって世界で人間という言葉が軸の諺が発生するんかな? >きのこがそういうところにギミック仕込む作家かというとちょっと怪しい 作中ですら突っ込まれてたしそもそもバレンタインでキャストリアに人の恋路にバイコーン!とか言わせてたし…

780 21/06/13(日)05:56:36 No.812670799

コーラルちゃんイチオシですよ私は

781 21/06/13(日)05:56:38 No.812670801

どうけ7月に入ればイベントと7章とバビロニアと周年が順番に襲ってくるんだ

782 21/06/13(日)05:57:15 No.812670840

>ゴブリン達がかわいそう >やだなあ異世界漂流して何もいいことがなくて最後に大事なものが出来て死ぬの… そういや外に世界なんてないって言われてんのにどこから来たんだあいつら…

783 21/06/13(日)05:57:15 No.812670843

今のうちに溜まった幕間とかフリクエ処理でもしようかね

784 21/06/13(日)05:57:20 No.812670849

>やだなあ異世界漂流して何もいいことがなくて最後に大事なものが出来て死ぬの… 大事なものなんてないまま死ぬよりいいだろう…

785 21/06/13(日)05:57:30 No.812670862

最終的に英霊なのは違いないよねこの妖精…

786 21/06/13(日)05:57:51 No.812670882

>やだなあ異世界漂流して何もいいことがなくて最後に大事なものが出来て死ぬの… 何も無くて堕ちて生きてくしかなかったのを自覚してた奴らが本当に大切な物を見つけられて最期までその為に生きられたのいいよね…

787 21/06/13(日)05:58:36 No.812670918

妖精ヒリが頑張ってベリルの趣味に合わせようとしてる感がいいよね……早く捨てられて

788 21/06/13(日)05:58:40 No.812670921

尺があったら逃げようアニスってゴブリン達と逃走シーンがあったのかな

789 21/06/13(日)05:58:47 No.812670929

こうなってる!

790 21/06/13(日)05:59:04 No.812670941

エリスタンちゃんさんなんか哀れだよね…

791 21/06/13(日)06:00:01 No.812671011

そういやバレンタインだとバゲ子って呼べてるから真名封印解けてるんだな

792 21/06/13(日)06:00:02 No.812671012

エリスタンさんはなんかこう…これからボロボロになってくのかな…エリちゃん族だよねこれ

793 21/06/13(日)06:00:03 No.812671013

ガレスよくわからん…いつか妖精騎士ガレスになるのかな

794 21/06/13(日)06:00:08 No.812671018

トネリコは木だしな マップの上部のは過去の救世主の滅んだ肉体説

795 21/06/13(日)06:00:17 No.812671027

エリちゃんだからね…

796 21/06/13(日)06:00:28 No.812671042

最高の笑顔で一才後悔なんてなく自分が守りたいと思ったものを守り切って死んだんだ これ以上の最期もあるまい

797 21/06/13(日)06:00:49 No.812671061

>エリスタンちゃんさんなんか哀れだよね… 完全に道化 ギルも大喜び

798 21/06/13(日)06:00:53 No.812671063

>ガレスよくわからん…いつか妖精騎士ガレスになるのかな ベリルの鯖ガレス説

799 21/06/13(日)06:00:58 No.812671064

ババエリちゃんとエリちゃんに反応するからね エリちゃんくらいだよエリちゃんに反応するの

800 21/06/13(日)06:01:20 No.812671085

ウィンキーみたいなタイプ好きなんだろうなぁベリル

801 21/06/13(日)06:01:43 No.812671102

>>ゴブリン達がかわいそう >>やだなあ異世界漂流して何もいいことがなくて最後に大事なものが出来て死ぬの… >そういや外に世界なんてないって言われてんのにどこから来たんだあいつら… モルガンの魔術で外の事も知ってるし 人間なんかを拾ってきたりもしてる

802 21/06/13(日)06:02:26 No.812671152

そういえば弓はエリちゃんいなかったんだっけ

803 21/06/13(日)06:02:38 No.812671170

異世界エリちゃん… イセエリちゃん…

804 21/06/13(日)06:02:43 No.812671175

悪辣外道が跋扈するわけでないけどなんか…気持ち悪いこの異聞帯

805 21/06/13(日)06:02:51 No.812671184

漂流物があるってのが異常 お外に白紙化されてない人類史がある

806 21/06/13(日)06:02:56 No.812671190

なんでキャス兄貴なのかと思ってたらそっくりさんだったなんて… これ救世主のトネリコさんってオーディン…

807 21/06/13(日)06:03:11 No.812671208

外の世界っていうか汎人類史から流れてきてるよねどうも

808 21/06/13(日)06:03:11 No.812671209

>異世界エリちゃん… >イセエリちゃん… 伊勢エビみたいな名前しやがって

809 21/06/13(日)06:03:17 No.812671212

よかった交尾ごっことかする妖精はいないんだな…

810 21/06/13(日)06:03:25 No.812671221

>イセエリちゃん… エビみたいに言うな

811 21/06/13(日)06:03:27 No.812671224

妖精騎士ランスロ一人だけ元とクラス違うのもあって特別感あるなあ

812 21/06/13(日)06:03:43 No.812671235

災厄のアイツって神性持ちだったの?

813 21/06/13(日)06:03:46 No.812671240

>モルガンの魔術で外の事も知ってるし >人間なんかを拾ってきたりもしてる それはそうだけど地球白紙化されてるしそれ以前は剪定事象だぜここ

814 21/06/13(日)06:03:52 No.812671244

>イセエリちゃん… 赤いし跳ねるからな…

815 21/06/13(日)06:04:05 No.812671261

オナホ妖精の呼び方が案の定オナホ妖精だった

816 21/06/13(日)06:04:10 No.812671267

イセエリちゃんの髪で出汁取ろうね…

817 21/06/13(日)06:05:01 No.812671311

ぬあ マシュはぬの花嫁なんぬ

818 21/06/13(日)06:05:02 No.812671312

>よかった交尾ごっことかする妖精はいないんだな… 花嫁の初夜を頂こうとして城壁を貫通して吹っ飛んだ妖精なんて居なかったんだよ

819 21/06/13(日)06:05:04 No.812671316

オナホはマシュの花嫁衣装いいセンスしてるわ 露出極端に減らして清楚にしやがって…

820 21/06/13(日)06:05:51 No.812671365

ボガード様61人までの人間の嫁とはセックスしてたのかな… ちんちんなさそうだけどガワだけ真似て作ったりするのかな

821 21/06/13(日)06:05:51 No.812671366

剪定事象は人間が観測できなくなるだけで消えてるわけじゃないってやつなんだろうか…

822 21/06/13(日)06:06:27 No.812671396

普通にマシュ記憶戻ったけど未亡人の事実は変わらないよね NTRやんけ~!

823 21/06/13(日)06:07:33 No.812671468

>ボガード様61人までの人間の嫁とはセックスしてたのかな… >ちんちんなさそうだけどガワだけ真似て作ったりするのかな 妖精もわりとそういうのはあるから… 二世の友人も妖精の女性にたぶらかされてあっちへ行ったし…

824 21/06/13(日)06:07:51 No.812671484

花嫁マシュはお伽話感ある衣装なのがまたいいよね…

825 21/06/13(日)06:08:28 No.812671524

>剪定事象は人間が観測できなくなるだけで消えてるわけじゃないってやつなんだろうか… 秦アフターで消えるシーンやっちゃったからなぁ 流石に虚淵を背中から撃つような真似はしないでしょ… ZEROコラボの後日談はやらかしたと言えなくもないが…

826 21/06/13(日)06:08:34 No.812671532

ところで語り部誰だと思う? マーリンにしてはなんかちょっと違う気がする

827 21/06/13(日)06:08:58 No.812671553

ゴブレイプ!初夜貫通セックス!だと思ったのに… みんな良い奴だった…みんな死んだ…

828 21/06/13(日)06:09:17 No.812671576

>ところで語り部誰だと思う? >マーリンにしてはなんかちょっと違う気がする 一番あー…って思った説はフォウくん

829 21/06/13(日)06:09:23 No.812671581

早くベリルしばき隊

830 21/06/13(日)06:09:31 No.812671589

>ゴブレイプ!初夜貫通セックス!だと思ったのに… >みんな良い奴だった…みんな死んだ… 血がたくさん流れたな…

831 21/06/13(日)06:10:01 No.812671615

>ところで語り部誰だと思う? >マーリンにしてはなんかちょっと違う気がする フォウくんかなと思う いや千里眼とかあるかどうか知らないけど マーリンにしてはちょっと冷笑的だし

832 21/06/13(日)06:10:15 No.812671634

>一番あー…って思った説はフォウくん あー…

833 21/06/13(日)06:10:29 No.812671644

村正がオークションにかけられてるとこは思わずフフ…なかなかいい眺めだぜ村正!ってなった

834 21/06/13(日)06:10:45 No.812671662

何でか今回来なかったんだよな

835 21/06/13(日)06:10:45 No.812671663

フォウ君はああいう感じの語りになるかならないかだとなるよね…

836 21/06/13(日)06:11:01 No.812671679

ギリシャ異聞帯がやっぱ最強ってなってる今のところ

837 21/06/13(日)06:11:31 No.812671700

>村正がオークションにかけられてるとこは思わず身体が見たいわその子の裸を見せてちょうだい!ってなった

838 21/06/13(日)06:11:33 No.812671703

フォウくん説は今回来てないのがネック

839 21/06/13(日)06:11:46 No.812671711

異聞帯マーリンかなあと思った

840 21/06/13(日)06:12:09 No.812671738

ハベにゃんにやたら辛辣な語り部はフォウくんなら納得する

841 21/06/13(日)06:12:15 No.812671745

人間1人だけで狂乱するコーンウォール……

842 21/06/13(日)06:12:18 No.812671750

>フォウ君はああいう感じの語りになるかならないかだとなるよね… 一回記憶失ってるしブリテンだし…

843 21/06/13(日)06:12:22 No.812671752

>村正がオークションにかけられてるとこは思わずフフ…なかなかいい眺めだぜ村正!ってなった >>村正がオークションにかけられてるとこは思わず身体が見たいわその子の裸を見せてちょうだい!ってなった 頭ワカメと一成かよ

844 21/06/13(日)06:12:27 No.812671757

じゃあ俺は後編初登場のキャラに賭けておくね

845 21/06/13(日)06:12:37 No.812671762

申し訳無いけどフォウくん気にかける台詞とフォウフォウないの読むのに楽だな…てなった

846 21/06/13(日)06:12:38 No.812671763

中身は爺のくせにイイ身体してるからな… 胸筋丸出しだしな…アルトリアはどう思う?

847 21/06/13(日)06:12:49 No.812671770

>人間1人だけで狂乱するコーンウォール…… あいつ頭でシュートしてるの面白いよな!

848 21/06/13(日)06:12:59 No.812671779

>ギリシャ異聞帯がやっぱ最強ってなってる今のところ 強いっていう意味じゃこれから旅立つので惑星の4割徴収しまーすとかやっちゃえる連中の上いくのは難しいと思う

849 21/06/13(日)06:13:00 No.812671781

2つのCMのナレがオベロンとベリル オベロンが召喚されたのが最近(カルデアが来る前) ティタニアのフラグ 以上の3点を以て裏切者はオベロンという方に 花京院の魂をかけますんぬ

850 21/06/13(日)06:13:12 No.812671791

あれ?ここまで? てっきりアトランティスみたいな形式だと思って25節くらいあると思ってたわ

851 21/06/13(日)06:13:21 No.812671797

>ハベにゃんにやたら辛辣な語り部はフォウくんなら納得する マスコットの座を争ってんのか

852 21/06/13(日)06:13:42 No.812671811

ぐだをパーツ分けしようとするあたりやっぱ妖精はダメっすね

853 21/06/13(日)06:13:48 No.812671820

>フォウくん説は今回来てないのがネック フォウくんその気になれば何処でも現れそうだからまあ

854 21/06/13(日)06:13:55 No.812671825

そういうとこだぞ村正ァ! 誘ってんのか射精したら和姦だからな村正ァ!

855 21/06/13(日)06:14:00 No.812671829

>秦アフターで消えるシーンやっちゃったからなぁ >流石に虚淵を背中から撃つような真似はしないでしょ… >ZEROコラボの後日談はやらかしたと言えなくもないが… 消えるというかそこにあった場所が飲み込まれて観測出来なくなるって感じだしまだよくわからん

856 21/06/13(日)06:14:29 No.812671857

村正ァ! 衛宮ァ!

857 21/06/13(日)06:14:30 No.812671860

>そういうとこだぞ村正ァ! >誘ってんのか射精したら和姦だからな村正ァ! いやぁ…儂は爺だからそういうことはもういいわ…

858 21/06/13(日)06:14:35 No.812671868

フォウくんオナホになりたかったの?

859 21/06/13(日)06:14:43 No.812671876

士郎ォ!

860 21/06/13(日)06:15:37 No.812671933

異聞帯アルトリアにもケイにーさんはいたと思うんだが… いないのかな

861 21/06/13(日)06:16:03 No.812671953

>>人間1人だけで狂乱するコーンウォール…… >あいつ頭でシュートしてるの面白いよな! 妖精の本性ヤバいと思わせられる流れの中で挟まれる良い妖精いいよね… 仲間に頭食われて殺された…

862 21/06/13(日)06:16:03 No.812671954

アルトリアは人間なんじゃないスか?

863 21/06/13(日)06:16:06 No.812671956

宝生永夢ゥ!

864 21/06/13(日)06:16:15 No.812671966

村正ァ!! 私のアーツバフにもっと感謝しろ村正ァ!!!

865 21/06/13(日)06:16:27 No.812671977

>異聞帯アルトリアにもケイにーさんはいたと思うんだが… >いないのかな いたとしても村焼かれた時に死んでるよね

866 21/06/13(日)06:17:01 No.812672011

村正が槍相手に不利出てアレ?と思ったけどこいつエゴか…そりゃそうなんだが

867 21/06/13(日)06:17:05 No.812672015

トリスタンのクソメスガキ感が私には来たね

868 21/06/13(日)06:17:15 No.812672024

アルトリア お前は人間だよ の前振りに思えるシーンはいくつかあった

869 21/06/13(日)06:17:26 No.812672036

>フォウくん説は今回来てないのがネック 単独顕現は別に成体でなくても出来るからなあ

870 21/06/13(日)06:17:40 No.812672048

お前もアルターエゴで来いよ村正ァ! 四騎士有利のシステム鯖で実装されろよ村正ァ!

871 21/06/13(日)06:17:55 No.812672058

魔力があれば妖精ぶれるならアルトリアは人間の王だろうな…

872 21/06/13(日)06:18:04 No.812672062

コヤンおしゃれさんだなホント

873 21/06/13(日)06:18:07 No.812672065

後編でマシュを追い抜くぐらい私がヒロインポイント稼ぎだすから見とけよ村正ぁ!

874 21/06/13(日)06:18:13 No.812672071

>村正ァ!! >私のアーツバフにもっと感謝しろ村正ァ!!! スキルレベルが8なせいでNP計算が狂っちまうんだが…

875 21/06/13(日)06:18:27 No.812672083

トリスタンの活躍を見せてからのメスクソガキトリスタンの落差は脳が揺れるからやめろ

876 21/06/13(日)06:18:44 No.812672109

正直何回かセイバーかと思って混乱したぞ村正ァ!

877 21/06/13(日)06:18:47 No.812672111

>コヤンおしゃれさんだなホント また新しい服!

878 21/06/13(日)06:18:51 No.812672118

年齢や育ち方が違うだけで士郎と青王はこういう関係にもなれたんだね…

879 21/06/13(日)06:19:06 No.812672130

>トリスタンのクソメスガキ感が私には来たね わからされる未来がほぼ内定してるしな…

880 21/06/13(日)06:19:11 No.812672136

川で何が流れてたのかは来月の十四日までお預けか

881 21/06/13(日)06:19:19 No.812672146

>アルトリア お前は人間だよ >の前振りに思えるシーンはいくつかあった なぜかモースに耐性があるし…

882 21/06/13(日)06:19:23 No.812672151

カルデア村正よりクソつええスキル これがマスターの差か

883 21/06/13(日)06:19:24 No.812672152

爺と孫すぎて見ててわむ

884 21/06/13(日)06:19:25 No.812672156

第一第二でおっきくなった俺のロンゴミニアドが第三見たらちっさくなったよ妖精ヒリ

885 21/06/13(日)06:19:32 No.812672166

エリスタンちゃん欲しくなって活躍も見たくて止まってたオリュンポス再開したけど デメテル戦で…飽きた

886 21/06/13(日)06:19:39 No.812672175

ヒリ退場早すぎない?

887 21/06/13(日)06:19:49 No.812672187

>>コヤンおしゃれさんだなホント >また新しい服! おちついてください

888 21/06/13(日)06:19:53 No.812672193

>カルデア村正よりクソつええスキル >これがマスターの差か 混ぜられてる神性の差では…

889 21/06/13(日)06:19:55 No.812672195

>コヤンおしゃれさんだなホント 上から下から絞って谷間を押し出す今回の衣装もまた天才(ヘンタイ)の仕事であった さすがだぜワダさん

890 21/06/13(日)06:20:00 No.812672201

異星の使徒のおかげで比較的戦闘が楽だった

891 21/06/13(日)06:20:05 No.812672205

>カルデア村正よりクソつええスキル >これがマスターの差か 混ざり物の差だよ!

892 21/06/13(日)06:20:07 No.812672209

>カルデア村正よりクソつええスキル >これがマスターの差か マスターどころか霊基の時点で別物

893 21/06/13(日)06:20:09 No.812672210

この顔いい シオンはどう思う?

894 21/06/13(日)06:20:11 No.812672212

中国武将みたいなシルエットが耳とお団子?だったのはダメだった なんだよそのお団子?だかちょんまげだか!

895 21/06/13(日)06:20:22 No.812672224

>ヒリ退場早すぎない? 我が王の為に今が忠節を果たす時……

896 21/06/13(日)06:20:34 No.812672236

>第一第二でおっきくなった俺のロンゴミニアドが第三見たらちっさくなったよ妖精ヒリ なんかしっとり重々な感じで…これは依存させたい

897 21/06/13(日)06:20:35 No.812672237

>エリスタンちゃん欲しくなって活躍も見たくて止まってたオリュンポス再開したけど まだ活躍してないし一ヶ月かけて攻略していいのよ

898 21/06/13(日)06:20:47 No.812672248

>第一第二でおっきくなった俺のロンゴミニアドが第三見たら出ちゃったよ妖精ヒリ

899 21/06/13(日)06:20:53 No.812672253

コヤンは来た服全部持ってこいよお前!

900 21/06/13(日)06:21:02 No.812672262

>この顔いい >シオンはどう思う? 私がその顔しそう?ナイナイ!

901 21/06/13(日)06:21:23 No.812672285

思ったよりキャストリア可愛かった なんかもっと大人しい奴かと思ってた

902 21/06/13(日)06:21:35 No.812672293

>正直何回かセイバーかと思って混乱したぞ村正ァ! エゴ正のセリフは今回限りのレアなので相性とか関係なく選んでたな

903 21/06/13(日)06:21:35 No.812672294

>思ったよりキャストリア可愛かった >なんかもっと大人しい奴かと思ってた かなり猪でしたね…

904 21/06/13(日)06:21:39 No.812672299

オベロンはお腹すく?

905 21/06/13(日)06:21:58 No.812672320

あの目だ……

906 21/06/13(日)06:21:59 No.812672321

>デメテル戦で…飽きた お察しします

907 21/06/13(日)06:22:05 No.812672325

自前のスキルマの私が居れば8でも十分なんだよ村正ァ! 元々NP回収量の高いアーツ宝具に合計でNP獲得量60%UPが高すぎるんだよ村正ァ!

908 <a href="mailto:青石">21/06/13(日)06:22:38</a> [青石] No.812672352

>エリスタンちゃん欲しくなって活躍も見たくて止まってたオリュンポス再開したけど >デメテル戦で…飽きた いいのよ…

909 21/06/13(日)06:22:44 No.812672359

>思ったよりキャストリア可愛かった >なんかもっと大人しい奴かと思ってた 村正ァ!とかじじい!とか言うのは完全に予想外

910 21/06/13(日)06:22:45 No.812672361

というかサポ村正普通に強すぎてこれが俺の!これが俺の!でクリアした話が何個かあった

911 21/06/13(日)06:22:51 No.812672368

>オベロンはお腹すく? 森の仲間がオベロンの仲間ならお腹空くって言ってるしな… ぐだが来るまで食べ物で魔力温存してただけかもしれんが

912 21/06/13(日)06:22:53 No.812672369

>コヤンは来た服全部持ってこいよお前! オリュンポス分の衣装も追加でな

913 21/06/13(日)06:23:17 No.812672403

>>思ったよりキャストリア可愛かった >>なんかもっと大人しい奴かと思ってた >村正ァ!とかじじい!とか言うのは完全に予想外 スピンオフの青王のノリが強い

914 21/06/13(日)06:23:32 No.812672412

(一緒に旅してた男の子が諦められなくなってるから一緒に逃げようと言おうとしたら私以外の予言の子に向かって全力疾走していった時の表情)

915 21/06/13(日)06:23:36 No.812672419

また新しい衣装ー!みたいな選択肢選んだせいで興奮して近寄ってくる変態みたいになったじゃん…

916 21/06/13(日)06:23:41 No.812672424

これ引けてないマスターにはかなり残酷な章だな…キャストリア村正のサポ使い放題…

917 21/06/13(日)06:23:52 No.812672428

ヒリに無傷で勝つし防壁越しとはいえブラックバレル当たっても死なないメスゴリラは何なの…

918 21/06/13(日)06:23:52 No.812672431

>スピンオフの青王のノリが強い スピンオフの青王でも相手に面と向かってじじい!はほぼ見なかった気がする!

919 21/06/13(日)06:23:54 No.812672433

村正はちゃんとスキルALL10なのが偉いんだよな なぁキャストリア

920 21/06/13(日)06:23:57 No.812672437

強化クエ待ってるぞ村正ァ!!

921 21/06/13(日)06:24:11 No.812672452

あの表情だ…

922 21/06/13(日)06:24:17 No.812672460

>人間1人だけで狂乱するコーンウォール…… いいだろ? クソど田舎以下の流刑地に現れた人間だぜ?

923 21/06/13(日)06:24:23 No.812672466

(╹◡╹)

924 21/06/13(日)06:24:30 No.812672473

>また新しい衣装ー!みたいな選択肢選んだせいで興奮して近寄ってくる変態みたいになったじゃん… 変態じゃなく正常な反応だろ

925 21/06/13(日)06:24:31 No.812672474

>また新しい衣装ー!みたいな選択肢選んだせいで興奮して近寄ってくる変態みたいになったじゃん… おっぱい揉みたかっただけなのにムリアンは俺の事レイプ魔みたいな扱いする…

926 21/06/13(日)06:24:34 No.812672480

fu79098.jpg 村正ァ!

927 21/06/13(日)06:24:42 No.812672487

めっちゃかっこいい空中戦してるかと思ったらランスちゃんにボコられてただけかい!

928 21/06/13(日)06:24:55 No.812672496

>いいのよ… うん…お世話になったよ…二回も…

929 21/06/13(日)06:25:03 No.812672508

>>スピンオフの青王のノリが強い >スピンオフの青王でも相手に面と向かってじじい!はほぼ見なかった気がする! 敬語崩れることがまずないからな…

930 21/06/13(日)06:25:16 No.812672519

>めっちゃかっこいい空中戦してるかと思ったらランスちゃんにボコられてただけかい! でも向こうは向こうで十二回殺しても死なない…怖…とか思ってそう

931 21/06/13(日)06:25:16 No.812672520

>これ引けてないマスターにはかなり残酷な章だな…キャストリア村正のサポ使い放題… キャストリアは卵が足りないしエゴ正はガチャから出ないのでちょっと飢餓感煽る作りになってるのがムカつく

932 21/06/13(日)06:25:19 No.812672523

このアルトリアは宗教も教養もない環境の田舎娘だからな…

933 21/06/13(日)06:25:22 No.812672526

ムリアンちゃんのスパッツ見るとやっぱりワダさんは変態だなあって

934 21/06/13(日)06:25:23 No.812672527

>fu79098.jpg 左の透明の奴がずっとチンポに見えて気になるんだよな きんたまもついてるし

935 21/06/13(日)06:25:24 No.812672530

サポロリンチちゃんマジ強い

936 21/06/13(日)06:25:59 No.812672571

そうか田舎娘だからレベル8なんだね びっくりしたよ

937 21/06/13(日)06:26:00 No.812672575

デメテルはきつい まじきつい

938 21/06/13(日)06:26:06 No.812672580

直情型で快活な性格してると思いきや劣等感まみれで災厄戦では戦闘に間に合うことすらできないようなネガティヴガールなのずるいと思う 好き

939 21/06/13(日)06:26:20 No.812672599

災厄戦村正ァだけ固有バフ見れなかった…

940 21/06/13(日)06:26:23 No.812672602

フレキャスは8/8/8なのはアレだけど宝具3なのは地味に助かる

941 21/06/13(日)06:26:28 No.812672606

社長の超今風な表情好き

942 21/06/13(日)06:26:41 No.812672624

悲しきかな…悲しきかな…

943 21/06/13(日)06:26:41 No.812672625

ギリシャの連中画無茶苦茶だったから厄災がかなり優しく感じるな

944 21/06/13(日)06:26:47 No.812672628

>災厄戦村正ァだけ固有バフ見れなかった… 一人だけなかったよ

945 21/06/13(日)06:26:51 No.812672632

わからせ甲斐のあるメスガキ引けたぜぇ~種火食え! うひょ~再臨したらエロエロだぜぇ~種火食え! ちがっ…そんなつもりじゃ…

946 21/06/13(日)06:27:11 No.812672655

こんなこと…もう二度とは…… じゃあもうやらないでください

947 21/06/13(日)06:27:14 No.812672661

サポが役に立たないのってデメテルだっけ?

948 21/06/13(日)06:27:23 No.812672668

>わからせ甲斐のあるメスガキ引けたぜぇ~種火食え! >うひょ~再臨したらエロエロだぜぇ~種火食え! >ちがっ…そんなつもりじゃ… よかったな ちゃんとわからせたぞ

949 21/06/13(日)06:27:23 No.812672669

負けず嫌いとナイーヴが両立してるのいい…

950 21/06/13(日)06:27:29 No.812672674

本来はこういう娘さんだったのに朝昼晩夢の中と修行に明け暮れて青王みたいになったらケイにーさんもそりゃ曇る

951 21/06/13(日)06:27:44 No.812672683

>ギリシャの連中画無茶苦茶だったから厄災がかなり優しく感じるな 今控えてるのもモルガンって妖精?人間?だし 規模はあそこまでむちゃくちゃじゃなさそう

952 21/06/13(日)06:28:09 No.812672701

>ちがっ…そんなつもりじゃ… こっちもわからせされてんじゃねえかよ!

953 21/06/13(日)06:28:23 No.812672715

(災厄より道中のキャットにボコられたなんて言えない)

954 21/06/13(日)06:28:30 No.812672725

>サポが役に立たないのってデメテルだっけ? カイニス固定なので特に有利でもなんでもない

955 21/06/13(日)06:28:37 No.812672734

まあ厄災もまだ手をしばいただけだしな…

956 21/06/13(日)06:28:43 No.812672740

まだヒリ育ててないからワクワクするぜ

957 21/06/13(日)06:28:48 No.812672748

>ギリシャの連中画無茶苦茶だったから厄災がかなり優しく感じるな 実際設定上の敵の強さで考えても現状はまだギリシャより遥かに緩いと思う

958 21/06/13(日)06:28:49 No.812672750

第3の口ってあれ布噛まされてる?

959 21/06/13(日)06:28:57 No.812672757

ハベにゃんはアルトリアに服作ってあげなよ

960 21/06/13(日)06:28:59 No.812672759

しちがつ…?

961 21/06/13(日)06:29:16 No.812672776

>(災厄より一番最初のモースにボコられたなんて言えない)

962 21/06/13(日)06:29:32 No.812672788

>第3の口ってあれ布噛まされてる? あれがお母様からもらったドレスってどういうことなの…

963 21/06/13(日)06:29:35 No.812672792

>デメテルはきつい >まじきつい オデュか当時いなかったネモがいれば余裕よ

964 21/06/13(日)06:29:37 No.812672794

>ハベにゃんはアルトリアに服作ってあげなよ 上着くれるよきっと

965 21/06/13(日)06:29:38 No.812672796

割と本当に妖精騎士ギャラハッドになったマシュが強い

966 21/06/13(日)06:30:02 No.812672824

>まあ厄災もまだ手をしばいただけだしな… 次は本体かな…ん?

967 21/06/13(日)06:30:05 No.812672827

>>(災厄より一番最初のモースにボコられたなんて言えない) 初戦だしサポ固定だしイベント戦みたいなもんだろーと思ってナメてかかったら普通にボッコボコにされたわ

968 21/06/13(日)06:30:11 No.812672835

今回オルテナウスじゃない理由言ったっけ?

969 21/06/13(日)06:30:24 No.812672846

>(災厄より道中のキャットにボコられたなんて言えない) 眠くてイライラしてたからクソ猫と罵ってしまった…ごめんよオキクチャン…

970 21/06/13(日)06:30:25 No.812672848

>わからせ甲斐のあるメスガキ引けたぜぇ~種火食え! >うひょ~再臨したらエロエロだぜぇ~種火食え! >ちがっ…そんなつもりじゃ… 恐らくこれの直撃を受けたであろうフレが聖杯で100にしてた

971 21/06/13(日)06:30:32 No.812672855

妖精騎士ギャラハッドマシュはステータスの暴力

972 21/06/13(日)06:30:47 No.812672873

ギリシャは敵が超強いのはわかるんだけど お前らバトルパートの間にどんな戦い方したらあれをズタボロにできるの?ってなって強敵を乗り越えた感はあんまりなかった

973 21/06/13(日)06:30:52 No.812672878

>まだヒリ育ててないからワクワクするぜ 期待を裏切らないなんともいえない気持ちになるぞ!

974 21/06/13(日)06:30:59 No.812672888

分からせたの意味ちょっと違くない?

975 21/06/13(日)06:31:11 No.812672899

>今回オルテナウスじゃない理由言ったっけ? まだ明言はしてないけどあからさまにギャラハッドがハッスルしてる時点でだいたい答えは出てる 単純に不要だから

976 21/06/13(日)06:31:28 No.812672923

カイニスがデメテルクリロノミアを止めてくれるからその内にシバけばいいのよ デメテル様お強い…

977 21/06/13(日)06:31:30 No.812672927

>今回オルテナウスじゃない理由言ったっけ? 最初にすぐ無効化されてる

978 21/06/13(日)06:31:44 No.812672940

そういやオルテナウスじゃない前のマシュだ いつの間に

979 21/06/13(日)06:31:50 No.812672945

分からせたっていうかわかった!!わかっちゃった!!!あああああああ!!!!! みたいな感じ……

980 21/06/13(日)06:31:53 No.812672949

高層ビル街ふっとばっして死人は後から復活させるねが道中強敵その1だからな…

981 21/06/13(日)06:31:56 No.812672956

>今回オルテナウスじゃない理由言ったっけ? 開幕ぶっ壊れた なぜギャラハッドパワーが戻っているのかなぜレベル100なのかなぜ宝具使用ボイスが真名偽装登録なのかはわからない

982 21/06/13(日)06:32:17 No.812672975

なんなの妖精はデフォルトで狂化ついてるの…?

983 21/06/13(日)06:32:43 No.812673014

>なんなの妖精はデフォルトで狂化ついてるの…? ちょっとピュアすぎるのと繊細だから

984 21/06/13(日)06:32:56 No.812673026

普通の人間になれそうだったマシュが再鯖化したから元々強化用だったのを補助パーツとして付けてたのがオルテナウス形態だったはず

985 <a href="mailto:クレーン">21/06/13(日)06:32:57</a> [クレーン] No.812673028

一晩で霊衣用意するとかせっかくカルデアの霊衣室借りたのにポジが取られる…

986 21/06/13(日)06:33:03 No.812673035

災厄樹はどんじりに控えし姪の宝具でトドメ刺すつもりだったのにふつうに死んでしまった…

987 21/06/13(日)06:33:04 No.812673036

ガチガチのカイニス相手にサポは弓のオリオン固定!?また足枷枠かよふざけんな!

988 21/06/13(日)06:33:16 No.812673048

>そういやオルテナウスじゃない前のマシュだ >いつの間に 最初から

989 21/06/13(日)06:33:24 No.812673056

最初の断章の時に波のせいで装備もバラけた的な事が語り部さんから明かされてたような そしてその時には一部のマシュアーマーになってる

990 21/06/13(日)06:33:25 No.812673057

全体的にピュアだよね妖精 スプリガンはなんだお前

991 21/06/13(日)06:33:25 No.812673059

>ガチガチのカイニス相手にサポは弓のオリオン固定!?また足枷枠かよふざけんな! (なんかひどいことになってる立ち絵)

992 21/06/13(日)06:33:26 No.812673061

>ガチガチのカイニス相手にサポは弓のオリオン固定!?また足枷枠かよふざけんな! (超強い)

993 21/06/13(日)06:33:31 No.812673069

>なぜギャラハッドパワーが戻っているのかなぜレベル100なのかなぜ宝具使用ボイスが真名偽装登録なのかはわからない 宝具もモールドキャメロットやロードキャメロットから更に新しいのに変わるのかな ロードカルデアスに戻ったりしたら熱いな

994 21/06/13(日)06:33:33 No.812673070

>一晩で霊衣用意するとかせっかくカルデアの霊衣室借りたのにポジが取られる… 花嫁とアイドルで棲み分けしてるだろ!

995 21/06/13(日)06:33:43 No.812673080

>ガチガチのカイニス相手にサポは弓のオリオン固定!?また足枷枠かよふざけんな! そらそらそら!

996 21/06/13(日)06:33:53 No.812673091

>ガチガチのカイニス相手にサポは弓のオリオン固定!?また足枷枠かよふざけんな! (そのまま殴り殺すオリオンと血まみれのカイニス)

997 21/06/13(日)06:34:15 No.812673116

>>ガチガチのカイニス相手にサポは弓のオリオン固定!?また足枷枠かよふざけんな! >(そのまま殴り殺すオリオンと血まみれのカイニス) ち…ちが…私そんなつもりじゃ…

998 21/06/13(日)06:34:32 No.812673135

親父に似て人妻に興奮してハッスルしやがって…

999 21/06/13(日)06:34:33 No.812673136

>ち…ちが…私そんなつもりじゃ… また「」がわからせしてる…

1000 21/06/13(日)06:34:40 No.812673142

…「」ーガはうるさいなぁ

↑Top