21/06/13(日)01:42:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/13(日)01:42:48 No.812636928
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/13(日)01:51:33 No.812639475
ダークソウルのリメイク発売のときに「名作はいつまでも名作のままだ」みたいなコメントしてて笑った 当時の誌面でそこそこ辛辣な評価下してただろ
2 21/06/13(日)01:52:37 No.812639732
「ファンなら」というせめてもの符号
3 21/06/13(日)01:55:14 No.812640537
ゲーム雑誌っててんで買わなくなったな...
4 21/06/13(日)01:59:55 ID:LojR3cds LojR3cds No.812641720
>ダークソウルのリメイク発売のときに「名作はいつまでも名作のままだ」みたいなコメントしてて笑った >当時の誌面でそこそこ辛辣な評価下してただろ いやダクソは最初から高評価 確か9・10・9・9 低かったのはデモンズで7・7・7・7 だからデモンズ→ダクソは手のひら返しだったかもしれんがダクソ→リメイクダクソは嘘ついてない
5 21/06/13(日)02:01:01 ID:LojR3cds LojR3cds No.812641997
>低かったのはデモンズで7・7・7・7 今ちゃんと調べたけど7・9・6・7だった
6 21/06/13(日)02:02:08 ID:LojR3cds LojR3cds No.812642253
初期デモンズは本当にクソだったしダクソで文句なしの名作になったから掌返しどころか真っ当な評価に見える… アプデデモンズはともかく初期デモンズってほんと鬼畜とかバグの塊だったし
7 21/06/13(日)02:02:50 No.812642422
手のひらを返すこと自体は別に悪いことでもなんでもない
8 21/06/13(日)02:03:42 ID:LojR3cds LojR3cds No.812642630
初期デモンズはな…
9 21/06/13(日)02:04:06 ID:LojR3cds LojR3cds No.812642731
少なくとも1レス目は手のひら返してちゃんとごめんなさいした方がいいと思う
10 21/06/13(日)02:04:38 ID:LojR3cds LojR3cds No.812642858
誰一人スタミナについて触れてない…
11 21/06/13(日)02:04:45 No.812642886
初期を言ったら初期ダクソもいつ篝火が止まるかヒヤヒヤしてたわ
12 21/06/13(日)02:05:09 No.812642990
初期デモンズのレビューはファミ通会心の出来だとおもうよ
13 21/06/13(日)02:05:10 No.812642997
デモンズはスルメゲーって感じだったな 1週目いまいちだったけど2週目からドハマリした
14 21/06/13(日)02:05:36 No.812643115
低評価レビューはあてになるという評価をよく聞くやつ
15 21/06/13(日)02:05:50 ID:LojR3cds LojR3cds No.812643176
初期デモンズって確かソウル体で死んでもソウル傾向真っ黒になるしオンラインバグで何もしてないのにいきなり真っ黒になった記憶
16 21/06/13(日)02:08:01 ID:LojR3cds LojR3cds No.812643612
レオナ海老原 7 ステージの進めかたや戦闘の難度が高く、トライ&エラーが基本となる。そのわりにキャラ成長とアイテム購入で同じ物(ソウル)を消費させられたり、ステージ中の復活ポイントがないなど、ずいぶんと手きびしい印象。他人の死に様が見られるなど、オンライン部分は斬新でいいですね。 吉池マリア 6 超高難度。その分達成感はかなりのものですし、投げ出してもやっぱりもう1回……と思わせるだけの魅力はあります。そうは言っても、強化や購入などすべてにおいて"ソウル"が必要など、全体的にシビアな仕様なうえにヒントもほぼなしと、ストイックすぎて……。好みが分かれます。
17 21/06/13(日)02:08:29 ID:LojR3cds LojR3cds No.812643720
山本ペンキ 9 かなりの頻度で即死する場面があり、倒されて覚えるタイプのゲーム性。そのためRPGとしては、かなりハードルが高い内容。……しかし! ある程度ゲームを進めると、敵の攻撃の多彩さやステージ構成の妙など、この作品の奥深さに気づきます。特濃のRPG要素を味わいたいならぜひ!! 河田スガシ 7 死=無という極限のゲーム性で、たとえるなら上級者専用の詰将棋。フロム・ソフトウェアの真骨頂。一切妥協を許さないシステムで正直配慮に欠ける気もするが、地獄を抜ければ天国も多少は見えてくる。ダークな世界観と緻密な計算のもと設計されたゲームデザインは代え難い逸品。 長いから分割レスになっちゃったけどちゃんとしたレビューだと思う
18 21/06/13(日)02:09:32 No.812643954
すげえ的確なレビューだな
19 21/06/13(日)02:09:39 No.812643976
記者も最初数時間しかできてないだろうし最初数時間は楽しいゲームだとこういう感じになりがちではあると思う
20 21/06/13(日)02:09:54 ID:LojR3cds LojR3cds No.812644050
デモンズは一番導線も調整も大雑把だから シリーズ1作目だけどダクソとか遊んで慣れてから遊ぶぐらいがとっつきやすくていいと思う
21 21/06/13(日)02:10:01 No.812644075
すげーちゃんとレビューしてたんだな 過去形になっちゃうけど
22 21/06/13(日)02:10:08 No.812644119
普通に参考になるレビューだな
23 21/06/13(日)02:10:45 ID:LojR3cds LojR3cds No.812644249
今でこそボーレタリアとか楽々抜けれるけど最初はそれこそファランクスに辿り着くまでに何度投げそうになったことか…
24 21/06/13(日)02:11:52 ID:LojR3cds LojR3cds No.812644477
ダクソも初期バージョンだとめっちゃエグかった 具体的に言うと呪いクソトカゲ!!!!
25 21/06/13(日)02:12:18 No.812644571
>すげーちゃんとレビューしてたんだな >過去形になっちゃうけど いまわりとまともだよ つーかスレ画のイメージが強すぎるだけや あとシリーズもので補正が強すぎるのもあるか
26 21/06/13(日)02:12:32 No.812644622
ポケモン赤緑なんかも点数低めで遠慮せずズケズケと言ってたけど 内容はちゃんと的を射てた覚えがある
27 21/06/13(日)02:12:53 No.812644691
スレ画は入り口だけなら評価高くなるのもわかるし
28 21/06/13(日)02:13:02 ID:LojR3cds LojR3cds No.812644720
一部のレビューが忖度してますよね…?ってだけで全体的には割とちゃんとしてると思うんだけどなクロスレビュー その一部のイメージが悪すぎるだけで…
29 21/06/13(日)02:13:22 No.812644808
そらでたらめな評価書いてたら信用も仕事も失うでしょ
30 21/06/13(日)02:13:39 No.812644878
スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるよ
31 21/06/13(日)02:14:08 No.812644977
新規無名タイトルの方がまともにレビューされるイメージだな ポケモンの初代も的確だったし
32 21/06/13(日)02:14:14 No.812645003
ばらしていいもんなのか…
33 21/06/13(日)02:14:37 ID:LojR3cds LojR3cds No.812645085
>そらでたらめな評価書いてたら信用も仕事も失うでしょ 信用は知らんけど仕事失ったの?
34 21/06/13(日)02:14:57 No.812645144
>スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるよ まあそれは誰が見てもわかるよ 金もらったら10点つけるシステムの話はちょくちょくされてるし
35 21/06/13(日)02:15:24 No.812645234
>ばらしていいもんなのか… 松山社長の熱意に感化されたとかそういうやつだったかな ファミ通編集長が出演してたやつだからデマとかではない
36 21/06/13(日)02:15:38 No.812645292
>スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるよ 金もらって40点付けるならまだしも忖度で40点つけるのは不味くない?
37 21/06/13(日)02:15:39 ID:LojR3cds LojR3cds No.812645299
書き込みをした人によって削除されました
38 21/06/13(日)02:15:50 No.812645330
>金もらったら10点つけるシステムの話はちょくちょくされてるし それはありえないって言われてるよ
39 21/06/13(日)02:16:08 No.812645382
でもASBは友達と遊ぶ分には相当面白かったよ
40 21/06/13(日)02:16:17 No.812645428
>スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるよ どこで? 前も言ってたけどソースは編集長がどっかで言ってたから嘘じゃない!みたいなこと言ってたぞ
41 21/06/13(日)02:16:44 No.812645520
今でもアマゾンレビューよりマシ
42 21/06/13(日)02:17:06 No.812645601
高得点だけどあんま褒めてないみたいなこともあるけど画像はレビュー内容もストレートにヨイショだな… あのストーリーモードに褒めるとこないだろ
43 21/06/13(日)02:17:10 No.812645623
削除依頼によって隔離されました >>スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるよ >どこで? >前も言ってたけどソースは編集長がどっかで言ってたから嘘じゃない!みたいなこと言ってたぞ それはノーカンだ 忖度は誰が見てもわかるからね 金もらったら10点つけるシステムの話はちょくちょくされてるし
44 21/06/13(日)02:17:18 No.812645647
書き込みをした人によって削除されました
45 21/06/13(日)02:17:41 No.812645721
削除依頼によって隔離されました >>スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるよ >どこで? >前も言ってたけどソースは編集長がどっかで言ってたから嘘じゃない!みたいなこと言ってたぞ それはいまノーカンだ スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるからね
46 21/06/13(日)02:17:43 No.812645731
前回評価良かった続編は妙に点が高い時がある しょうがないんだけど多分ゲームやってない
47 21/06/13(日)02:18:00 No.812645790
>それはノーカンだ >忖度は誰が見てもわかるからね >金もらったら10点つけるシステムの話はちょくちょくされてるし なーじガイジまだ生きてたの?
48 21/06/13(日)02:18:07 No.812645811
書き込みをした人によって削除されました
49 21/06/13(日)02:18:07 ID:LojR3cds LojR3cds No.812645814
10のダメなところ・4のいいところみたいな出来で4のいいところにしか触れてないみたいなレビューはよく見るな
50 21/06/13(日)02:18:09 No.812645821
>前も言ってたけどソースは編集長がどっかで言ってたから嘘じゃない!みたいなこと言ってたぞ ゲーム業界井戸端会議って言う生放送 アーカイブあるからググって見てみ
51 21/06/13(日)02:18:11 No.812645826
なんだこいつら
52 21/06/13(日)02:18:28 No.812645887
ネット対戦の致命的なラグと無料で遊べちまう要素さえなければ良ゲーだったと思う
53 21/06/13(日)02:19:11 No.812646050
>ネット対戦の致命的なラグと無料で遊べちまう要素さえなければ良ゲーだったと思う あの一枚絵すら用意してないストーリーモードが?
54 21/06/13(日)02:19:37 No.812646134
>ネット対戦の致命的なラグと無料で遊べちまう要素さえなければ良ゲーだったと思う いや普通に格ゲー部分も初期はダメダメだったよ
55 21/06/13(日)02:20:48 ID:LojR3cds LojR3cds No.812646376
>ネット対戦の致命的なラグと無料で遊べちまう要素さえなければ良ゲーだったと思う 良ゲーではないな… あそこまでの酷評にはならなかったかもだけど
56 21/06/13(日)02:21:01 No.812646419
デスストの満点はネガキャンにしかなってなかった
57 21/06/13(日)02:21:07 No.812646441
>ネット対戦の致命的なラグと無料で遊べちまう要素さえなければ良ゲーだったと思う バランスもうんちだったろうが
58 21/06/13(日)02:21:08 ID:LojR3cds LojR3cds No.812646444
>ネット対戦の致命的なラグと無料で遊べちまう要素さえなければ良ゲーだったと思う 最終アプデでようやくだと思う
59 21/06/13(日)02:21:23 No.812646503
ひと昔前はファミ通のアンチとか結構いた印象があるなあ 今はもはやアンチすら寄り付かなくなってるような気がする
60 21/06/13(日)02:21:42 No.812646582
演出はよくできてるしキャラゲーとしてはあんなもんだろ感はある
61 21/06/13(日)02:21:51 No.812646617
このレビューはASBが無駄に叩かれた一因ではあるな…そしてレビューも叩かれてて殆ど誰も得してない
62 21/06/13(日)02:22:26 No.812646739
>ひと昔前はファミ通のアンチとか結構いた印象があるなあ >今はもはやアンチすら寄り付かなくなってるような気がする 単純に見る人減ってるんだろう ゲーム雑誌も攻略本もとんと買わなくなった
63 21/06/13(日)02:22:52 No.812646838
>演出はよくできてるしキャラゲーとしてはあんなもんだろ感はある さすがにストーリーモードのあの虚無さでストーリーモード褒めてる画像のレビューは嘘だろこれってなる
64 21/06/13(日)02:22:53 ID:LojR3cds LojR3cds No.812646840
実際にそれが忖度に繋がったかどうかは赤の他人の俺には分からんが ゲーム内に出演させてもらったらそりゃダメだろう…
65 21/06/13(日)02:22:56 No.812646852
モーションに関しては凄く拘ってだと思うよ
66 21/06/13(日)02:22:57 No.812646856
正直小数点以下で盗める云々はわざと間違った情報教えた側もクソだと思う 仮に遊んでても確認できねぇじゃねぇか
67 21/06/13(日)02:23:11 No.812646896
>ひと昔前はファミ通のアンチとか結構いた印象があるなあ >今はもはやアンチすら寄り付かなくなってるような気がする もう完全に勢いは死んじゃったからね 今は当たり障りのない情報流すだけの存在だから一番まともかもしれない
68 21/06/13(日)02:23:31 ID:LojR3cds LojR3cds No.812646943
無料で遊べちまう件に一言も触れてないのは絶対ありえないレベルで嘘だよ
69 21/06/13(日)02:23:40 No.812646979
俺の中でファミ通の高得点が信用出来なくなったのはダージュオブケルベロス辺りかな…
70 21/06/13(日)02:23:58 No.812647045
当人が10点だと思ったなら別に10点でもいいんだ ただその評価基準がタイトルでブレたら台無しなんだ
71 21/06/13(日)02:24:04 ID:LojR3cds LojR3cds No.812647073
>正直小数点以下で盗める云々はわざと間違った情報教えた側もクソだと思う >仮に遊んでても確認できねぇじゃねぇか その話するとガチめで頭アレなファミ通叩きくるから気を付けて!
72 21/06/13(日)02:24:17 No.812647127
>正直小数点以下で盗める云々はわざと間違った情報教えた側もクソだと思う >仮に遊んでても確認できねぇじゃねぇか 「間違った情報」に「源氏盗める」の件が含まれれていたか? っていうのは未だに謎なんだよね
73 21/06/13(日)02:24:34 No.812647191
当時の「」はこんなファミ通でも擁護してたんだぜ… 他が叩きムードだから俺たちだけでも擁護しないとってバカな理由で
74 21/06/13(日)02:24:40 No.812647206
>無料で遊べちまう件に一言も触れてないのは絶対ありえないレベルで嘘だよ あれは発売直前に情報公開されたから多分メディアには完全に伏せてた
75 21/06/13(日)02:25:31 No.812647392
初期ダクソもバグひどかった記憶があるけど…
76 21/06/13(日)02:26:01 ID:LojR3cds LojR3cds No.812647502
>「間違った情報」に「源氏盗める」の件が含まれれていたか? >っていうのは未だに謎なんだよね エルムドア戦に差し掛かって源氏のこての小数点以下云々の話題が上がった時に「あの攻略本には嘘情報意図的に流したんですよね~」って話持ち出したのに 「源氏の件とは明確に言ったわけではない!」は無理があると思うの
77 21/06/13(日)02:26:14 No.812647553
>あれは発売直前に情報公開されたから多分メディアには完全に伏せてた いやクロスレビューは遊んだ結果だからそれはないだろう
78 21/06/13(日)02:26:18 No.812647578
完全な偏見で言うけどLEFT ALIVE辺りは実際の内容とレビューが乖離してそう
79 21/06/13(日)02:27:04 ID:LojR3cds LojR3cds No.812647723
>初期ダクソもバグひどかった記憶があるけど… レビューのために序盤だけ遊んでみる程度で問題になるようなバグはなかったよ
80 21/06/13(日)02:27:24 No.812647791
>いやクロスレビューは遊んだ結果だからそれはないだろう クロスレビューはマスターじゃなくてレビュー用のデータで渡されるよ
81 21/06/13(日)02:27:27 ID:LojR3cds LojR3cds No.812647801
>>無料で遊べちまう件に一言も触れてないのは絶対ありえないレベルで嘘だよ >あれは発売直前に情報公開されたから多分メディアには完全に伏せてた クロスレビューは実際にプレイしてレビューするんだからそれ何の関係もないでしょ
82 21/06/13(日)02:27:58 ID:LojR3cds LojR3cds No.812647897
>クロスレビューはマスターじゃなくてレビュー用のデータで渡されるよ そのレビュー用データでは本当に無料で遊べちまったってこと? 誰かそう言ってたの?
83 21/06/13(日)02:28:00 No.812647904
なんかジョジョファンでもない無関係の任天堂信者が延々粘着してるネタ
84 21/06/13(日)02:28:08 No.812647929
動画見る限り面白そうだったけどそんなクソゲーだったのか…って今でも思う 自分で買う気はない
85 21/06/13(日)02:28:13 No.812647943
>初期ダクソもバグひどかった記憶があるけど… 序盤の辺りはそこまで極端なバランスじゃなかったし発売直後はそもそもオンラインに繋がらなかったからバグに遭遇すらしないんだ
86 21/06/13(日)02:28:16 No.812647945
>当時の「」はこんなファミ通でも擁護してたんだぜ… >他が叩きムードだから俺たちだけでも擁護しないとってバカな理由で いやまず0か10かっていうのがおかしいんだよ一応まともなレビューの方が多いんだぞ
87 21/06/13(日)02:28:23 No.812647972
初期ダクソはオンライン周りとセンの古城でおじいちゃん落下死がキツい 反面序盤盾が高性能だったり円月輪強過ぎとかあったけど
88 21/06/13(日)02:28:35 No.812648014
点数は高いんだけどよく見るとレビュー内容がグラとか演出だけ絶賛しててん?ゲーム部分は?って事がたまにある そういうときは高確率でアレなのでそこ踏まえると全く参考にならないというわけではない
89 21/06/13(日)02:28:58 No.812648081
>当時の「」はこんなファミ通でも擁護してたんだぜ… >他が叩きムードだから俺たちだけでも擁護しないとってバカな理由で まぁ1レス目みたいなの湧くんなら仕方ないわ
90 21/06/13(日)02:29:32 ID:LojR3cds LojR3cds No.812648184
ダクソの初期バグって対人とか中盤以降の運が悪いと発生するバグとかだから クロスレビュー程度のプレイでは遭遇しないと思う そもそも個人だとガッツリ遊んでも遭遇しない事も多いし
91 21/06/13(日)02:29:45 No.812648219
もしや7点くらいのレビューが一番的確なのでは?
92 21/06/13(日)02:29:54 No.812648246
これに便乗してアニメまで失速しただの 四部アニメ化消えただのゲーム以外にまで好き勝手ネガキャンしてたハゲは心底クソだなとおもいました
93 21/06/13(日)02:30:01 No.812648273
>動画見る限り面白そうだったけどそんなクソゲーだったのか…って今でも思う >自分で買う気はない 余り出来の良くないキャラゲー以上でも以下でもない…ゲーム自体はクソゲーと言うほどではないし
94 21/06/13(日)02:30:11 ID:LojR3cds LojR3cds No.812648314
今1レス見たらめっちゃそうだね増えててダメだった なんで嘘ってバレた後にそうだね増えてんだよ!!
95 21/06/13(日)02:30:20 No.812648336
>動画見る限り面白そうだったけどそんなクソゲーだったのか…って今でも思う >自分で買う気はない 期待値高すぎただけでそこまでじゃないよくあるキャラゲーだと思うけど無料とストーリーはダメダメだった
96 21/06/13(日)02:30:35 No.812648380
>もしや7点くらいのレビューが一番的確なのでは? これも昔から言われてるな 7887くらいの点数出るとこれは期待できるぞーって
97 21/06/13(日)02:30:48 No.812648446
>>動画見る限り面白そうだったけどそんなクソゲーだったのか…って今でも思う >>自分で買う気はない >余り出来の良くないキャラゲー以上でも以下でもない…ゲーム自体はクソゲーと言うほどではないし 要するにスレ画も含めた期待値の反動ってのも幾分かあったのね…
98 21/06/13(日)02:30:53 No.812648459
タカマル載ってたころはそこだけ立ち読みしてたけど今では
99 21/06/13(日)02:31:01 No.812648492
ゲーム雑誌に関しては必ずしも全部鵜呑みにしちゃいけないのはそうなんだけど 一方でゲハとかにある(○○が作ったから)糞みたいなのはないのも利点だな
100 21/06/13(日)02:31:02 No.812648494
>もしや7点くらいのレビューが一番的確なのでは? いや4点とか5点とかのレビューのが的確 なんなら2点とか3点のほうがより間違いない
101 21/06/13(日)02:31:07 ID:LojR3cds LojR3cds No.812648511
無料で遊べちまうのは本当に誰か一人でも止めなかったのかアレ
102 21/06/13(日)02:31:08 No.812648512
>なんかジョジョファンでもない無関係の任天堂信者が延々粘着してるネタ ゲームハード括りで見る癖すっごくバカっぽいからやめた方がいいよ
103 21/06/13(日)02:31:09 No.812648520
>もしや7点くらいのレビューが一番的確なのでは? 7点付けててガチクソゲーじゃねぇか!って案件がどっかであったような…流石にレアな状況だけど
104 21/06/13(日)02:31:13 No.812648534
1レス目は申し開きした?
105 21/06/13(日)02:31:15 No.812648544
>>もしや7点くらいのレビューが一番的確なのでは? >これも昔から言われてるな >7887くらいの点数出るとこれは期待できるぞーって 確か初代ポケモンもそんなもんじゃなかったっけ
106 21/06/13(日)02:31:37 No.812648603
>もしや7点くらいのレビューが一番的確なのでは? スレ画の頃でも高得点は信用できないけど他は参考になるくらいの扱いだったような気がする
107 21/06/13(日)02:31:47 No.812648633
これおかげでASBの後に出たゲームは39点以下ならジョジョ以下のクソゲー呼ばわりされるし 40点ならジョジョ並みのクソゲーって言われるのちょっと可哀想
108 21/06/13(日)02:32:15 No.812648724
>7887くらいの点数出るとこれは期待できるぞーって よく言われるが結局このくらいは凡作だよ 10点が一つあるかどうかで変わる
109 21/06/13(日)02:32:22 ID:LojR3cds LojR3cds No.812648740
>要するにスレ画も含めた期待値の反動ってのも幾分かあったのね… いや一番ダメだったのはフルプライスのコンシューマゲームでスタミナ制を取り入れて 連続で遊ぶためには課金するか長時間待つか選ばないと行けなかった上にその情報を発売日の20分前まで伏せてた事だから
110 21/06/13(日)02:32:24 No.812648744
一度でも信用を投げ売りするような真似されたら一生信じねえって層多いよなって思う
111 21/06/13(日)02:32:32 No.812648770
>これおかげでASBの後に出たゲームは39点以下ならジョジョ以下のクソゲー呼ばわりされるし >40点ならジョジョ並みのクソゲーって言われるのちょっと可哀想 フツーにそれを言う人自体の評価下がらない?
112 21/06/13(日)02:32:42 No.812648805
>点数は高いんだけどよく見るとレビュー内容がグラとか演出だけ絶賛しててん?ゲーム部分は?って事がたまにある >そういうときは高確率でアレなのでそこ踏まえると全く参考にならないというわけではない そういうのないではないけど 画像はジョジョファンならストーリーモードたのしめるって言いながら実物は総花的内容すぎて各部ステージか少なくて一枚絵もなくひたすら文字で説明が続く虚無みたいなストーリーモードだからただの嘘っていうか
113 21/06/13(日)02:32:49 No.812648824
昔から高得点は当てにならないけど低得点は参考になるって言われてたし
114 21/06/13(日)02:32:58 No.812648852
>>なんかジョジョファンでもない無関係の任天堂信者が延々粘着してるネタ >ゲームハード括りで見る癖すっごくバカっぽいからやめた方がいいよ ファミ通はPS贔屓だからとかこれが10点なのにポケモンやマリオはそれ以下かってキレてる奴いっぱい居たじゃん
115 21/06/13(日)02:33:06 No.812648878
初期ダクソがやばくなってくるのは最下層あたりだし序盤だと順当進化になると思う 動作がもっっさり気味なのには触れてたっけ?
116 21/06/13(日)02:33:06 No.812648881
ゲームの歴史の動画で神々のトライフォースのクロスレビューの高得点に言及するとこがあって(確か当時の最高点とかだった) そこにジョジョASB以下の神ゲーってコメントがついてて腹に据えかねた人は多かったんだな…と思った
117 21/06/13(日)02:33:09 ID:LojR3cds LojR3cds No.812648889
>一度でも信用を投げ売りするような真似されたら一生信じねえって層多いよなって思う 信用ってそういうものでは
118 21/06/13(日)02:33:14 No.812648900
>>クロスレビューはマスターじゃなくてレビュー用のデータで渡されるよ >そのレビュー用データでは本当に無料で遊べちまったってこと? >誰かそう言ってたの? このゲームを擁護するわけではないがオンライン要素なんだからレビュー用なら削除なりオミットされてる可能性はあるのでは?
119 21/06/13(日)02:33:15 No.812648904
ぶっちゃけクロスレビューを参考にしてゲーム買ったこと一度もないわ
120 21/06/13(日)02:33:18 No.812648915
こういうのって宣伝用にプッシュしたの差し引いても例えば無料で遊べちまうんだ!って言うのオミットして雑誌社に渡したりとか有り得んのかな
121 21/06/13(日)02:33:19 No.812648920
>動画見る限り面白そうだったけどそんなクソゲーだったのか…って今でも思う >自分で買う気はない キャラゲーとしてはよく出来てる方だよ、露骨なモーション使い回しも少ないし ただソロモードをスタミナ制にした上で即回復に課金が必要な点とクリア報酬に各キャラのカラバリとか入れたのが不味かった
122 21/06/13(日)02:33:25 No.812648934
>ゲーム雑誌に関しては必ずしも全部鵜呑みにしちゃいけないのはそうなんだけど 文章読めって言われても点数しか見ずに判断する奴が後を絶たない… そう言う奴に限って掲示板で暴れるんだ
123 21/06/13(日)02:33:25 ID:LojR3cds LojR3cds No.812648938
>一度でも信用を投げ売りするような真似されたら一生信じねえって層多いよなって思う 一生信じないかはともかくそりゃそうだろ
124 21/06/13(日)02:33:32 No.812648951
>これおかげでASBの後に出たゲームは39点以下ならジョジョ以下のクソゲー呼ばわりされるし >40点ならジョジョ並みのクソゲーって言われるのちょっと可哀想 それ言ってる奴がただの性格悪いやつってだけじゃん…
125 21/06/13(日)02:33:55 No.812649011
期待値高くなかったとしても無料で遊べちまうんだは炎上してたわ
126 21/06/13(日)02:33:59 No.812649022
>もしや7点くらいのレビューが一番的確なのでは? 高いのは本当に面白いケースもあるけど高確率で大サードへの忖度が入ってる 逆に低すぎるのは確実に地雷 一番参考になるって点では凸凹の賛否両論評価の奴で それこそデモンズみたいに好きな人嫌いな人がそれぞれの視点で見てるみたいな形になってる
127 21/06/13(日)02:34:16 No.812649086
ゲーム雑誌が廃れたのと企業wikiがはびこってこっちにアンチが移った
128 21/06/13(日)02:34:23 No.812649097
そもそも発売前に渡されてプレイしてるんだからオン要素分かんねえだろ
129 21/06/13(日)02:34:25 No.812649104
>このゲームを擁護するわけではないがオンライン要素なんだからレビュー用なら削除なりオミットされてる可能性はあるのでは? そもそも発売前ならオンライン機能しないだろうしね
130 21/06/13(日)02:34:27 No.812649110
デター
131 21/06/13(日)02:34:30 No.812649116
まあもうクロスレビュー機能してないに等しいからどうでもいいだろう 最近出たゲームの点数とか全然知らんし
132 21/06/13(日)02:34:56 No.812649203
突然凄いのが出た…
133 21/06/13(日)02:34:56 No.812649204
デター
134 21/06/13(日)02:35:03 No.812649218
いっそソシャゲみたく本体DLは無料でできて追加キャラ買ったりする内容ならまだ無料で遊べちまうんだが成立したのに
135 21/06/13(日)02:35:10 No.812649234
廃れた廃れた言われてる割にはファミ通は生き残ってる側なのがじわじわくる
136 21/06/13(日)02:35:34 No.812649305
レビューも最初の数時間プレイして書くやつだから最初は面白いけどそれ以降でアレになるゲームとかには対応できないんだよな…
137 21/06/13(日)02:35:35 ID:LojR3cds LojR3cds No.812649312
>このゲームを擁護するわけではないがオンライン要素なんだからレビュー用なら削除なりオミットされてる可能性はあるのでは? 例えば上に出てるデモンズのレビューでもちゃんとオンライン要素について触れてるし 他のゲームでもオンライン要素があるゲームだとオンラインについてレビューしてるし 根拠としては弱いと思う
138 21/06/13(日)02:35:37 No.812649320
ホラーめいた展開やめろ
139 21/06/13(日)02:35:37 No.812649321
なんなんですかファミ通が金もらってクソゲーを高評価して褒めちぎってる雑誌だって言うんですか!?
140 21/06/13(日)02:35:49 ID:LojR3cds LojR3cds No.812649354
削除依頼によって隔離されました あららキチガイにID出された
141 21/06/13(日)02:35:51 No.812649361
>それこそデモンズみたいに好きな人嫌いな人がそれぞれの視点で見てるみたいな形になってる デモンズはいいレビューだよね…問題は評価高かった奴の続編に変な+補正入ることだ
142 21/06/13(日)02:35:55 No.812649373
デター
143 21/06/13(日)02:36:17 No.812649445
深夜に突然怖い物を見せないでくれないか!
144 21/06/13(日)02:36:30 No.812649478
>ID:LojR3cds はいスレの1/4がこいつのレスでした
145 21/06/13(日)02:36:36 No.812649492
そもそもこれ以前から別にファミ通の評価なんて絶対視されてなかったのにな 未だにこれにけおってる被害妄想のゲハ病人の方がよっぽどファミ通の評価気にしてると言う皮肉
146 21/06/13(日)02:36:40 No.812649503
1/4近くレスしてるとか怖~
147 21/06/13(日)02:36:53 No.812649550
30オーバーはなかなかやな君
148 21/06/13(日)02:37:19 No.812649623
>レビューも最初の数時間プレイして書くやつだから最初は面白いけどそれ以降でアレになるゲームとかには対応できないんだよな… でも正直このゲームのストーリーモードとか最初に数時間やってもしょっぱいな…ってわかる要素っていうか…
149 21/06/13(日)02:37:20 No.812649624
スレ画のレビューよく読めばゲーム性褒めてないしね さらにファンならって地雷宣言もしてあるから割と察せられる書き方してくれてる
150 21/06/13(日)02:37:30 No.812649665
深夜に悲しい気持ちにさせないでくれ
151 21/06/13(日)02:37:31 No.812649670
>レビューも最初の数時間プレイして書くやつだから最初は面白いけどそれ以降でアレになるゲームとかには対応できないんだよな… これならこれでプレイヤーも事情は分かってるから擁護されると思うよ 一時間もやってりゃわかんだろレベルの不満を感じなかったのかお前らはみたいなのが叩かれる
152 21/06/13(日)02:37:43 No.812649702
一応忖度で10点の時も文章読むと駄目っぽいな…とわかる場合もあるし わからない場合もある
153 21/06/13(日)02:37:48 No.812649720
>廃れた廃れた言われてる割にはファミ通は生き残ってる側なのがじわじわくる ウェブの方で十分やっていけそうなのに雑誌残してるのはまだ需要あるからなのかね ガバスももうないのに
154 21/06/13(日)02:37:50 No.812649729
めっちゃ自演してる 怖い
155 21/06/13(日)02:37:56 No.812649750
レビューに点数はなくていいよね
156 21/06/13(日)02:38:01 No.812649761
>あららキチガイにID出された キチガイだからID出されたの間違いだと思うよ!
157 21/06/13(日)02:38:07 No.812649780
スレ画のレビューの段階じゃオフラインでしかやってないでしょ? スタミナ制はギリギリで上から捻じ込まれたってどっかで言ってたよね
158 21/06/13(日)02:38:08 No.812649785
削除依頼によって隔離されました >レビューも最初の数時間プレイして書くやつだから最初は面白いけどそれ以降でアレになるゲームとかには対応できないんだよな… それはノーカン これならこれでプレイヤーも事情は分かってるから擁護されると思うよ 一時間もやってりゃわかんだろレベルの不満を感じなかったのかお前らはみたいなのが叩かれる でも正直このゲームのストーリーモードとか最初に数時間やってもしょっぱいな…ってわかる要素っていうか…
159 21/06/13(日)02:38:08 No.812649786
人間性がないやつがおる
160 21/06/13(日)02:38:17 No.812649816
>デモンズはいいレビューだよね…問題は評価高かった奴の続編に変な+補正入ることだ まぁそれでもマイナー新作発掘してくれると考えたら悪くない… 全盛期の電プレほどじゃないが…
161 21/06/13(日)02:38:34 No.812649862
削除依頼によって隔離されました >スレ画のレビューの段階じゃオフラインでしかやってないでしょ? >スタミナ制はギリギリで上から捻じ込まれたってどっかで言ってたよね それはノーカン これならこれでプレイヤーも事情は分かってるから擁護されると思うよ 一時間もやってりゃわかんだろレベルの不満を感じなかったのかお前らはみたいなのが叩かれる
162 21/06/13(日)02:38:39 No.812649877
>なんなんですかファミ通が金もらってクソゲーを高評価して褒めちぎってる雑誌だって言うんですか!? 少なくとも任天堂好きそうなおじさんの間ではそういう事になってるよ スレ画と餅は餅屋で完全に任天堂の敵認定してる
163 21/06/13(日)02:38:47 No.812649909
>めっちゃ自演してる >怖い レスし過ぎだとは思うけど自演してなくね?
164 21/06/13(日)02:38:53 No.812649938
このゲームは最初の数時間でもう怪しいところは出てきてたと思うけど…
165 21/06/13(日)02:39:00 No.812649955
>>レビューも最初の数時間プレイして書くやつだから最初は面白いけどそれ以降でアレになるゲームとかには対応できないんだよな… >それはノーカン >これならこれでプレイヤーも事情は分かってるから擁護されると思うよ >一時間もやってりゃわかんだろレベルの不満を感じなかったのかお前らはみたいなのが叩かれる >でも正直このゲームのストーリーモードとか最初に数時間やってもしょっぱいな…ってわかる要素っていうか… 人のコピペで文章作ってんじゃねえよカス
166 21/06/13(日)02:39:30 No.812650033
結果的にはファミ通の信用を落とした原因の1つだとは思う けど他にも任天堂がダイレクト初めたり メディア雑誌離れが加速して影響力がどんどん無くなって行ったのも大きいし 色々な事が因果応報で帰ってきてファミ通は弱体化した
167 21/06/13(日)02:39:35 No.812650039
恐ろしいのはこのうんこに便乗してる常連荒らしがセットでいる点なんだ!
168 21/06/13(日)02:39:36 No.812650046
>レスし過ぎだとは思うけど自演してなくね? 妹の携帯やめろ
169 21/06/13(日)02:39:56 No.812650102
>このゲームは最初の数時間でもう怪しいところは出てきてたと思うけど… だから普通に叩かれてんじゃん…何が疑問なの
170 21/06/13(日)02:40:10 No.812650135
>人のコピペで文章作ってんじゃねえよカス それはノーカンって言い出したらそいつキチガイだから黙delしとけば良い
171 21/06/13(日)02:40:14 No.812650145
>あららキチガイにID出された キチガイしね
172 21/06/13(日)02:40:16 No.812650150
ノーカンおじさん…
173 21/06/13(日)02:40:26 No.812650181
今は手軽にゲーム会社が自分のとこで広報用動画アップロードできる時代だからな…
174 21/06/13(日)02:40:42 No.812650231
悪評ばっか聞くけどこのゲームってそんな酷かったの?
175 21/06/13(日)02:41:00 No.812650282
ノーカンって言えばノーカンになるチートでも持ってるのか?
176 21/06/13(日)02:41:05 No.812650303
>>レスし過ぎだとは思うけど自演してなくね? >妹の携帯やめろ それじゃあ自演ってどれなんだ?
177 21/06/13(日)02:41:22 No.812650358
>悪評ばっか聞くけどこのゲームってそんな酷かったの? ソシャゲのスタミナ制あるじゃん? あれをフルプライスのこのゲームに実装したんだ
178 21/06/13(日)02:41:29 No.812650371
>結果的にはファミ通の信用を落とした原因の1つだとは思う >けど他にも任天堂がダイレクト初めたり >メディア雑誌離れが加速して影響力がどんどん無くなって行ったのも大きいし >色々な事が因果応報で帰ってきてファミ通は弱体化した 単に攻略情報がネット見ればよくなったのと CSハードからソフト出なくなって衰退しただけだよ
179 21/06/13(日)02:41:52 No.812650432
>ソシャゲのスタミナ制あるじゃん? >あれをフルプライスのこのゲームに実装したんだ なんで…?
180 21/06/13(日)02:41:53 No.812650435
>悪評ばっか聞くけどこのゲームってそんな酷かったの? 上の内容ぐらい見ないと下手すりゃID出るぞこの地獄の様なスレ
181 21/06/13(日)02:41:53 No.812650438
>悪評ばっか聞くけどこのゲームってそんな酷かったの? オンライン要素がとにかく酷かった ゲームバランスもそんなに良かったわけではないけど原作再現優先したと考えれば許容範囲
182 21/06/13(日)02:41:54 No.812650441
>悪評ばっか聞くけどこのゲームってそんな酷かったの? まぁまぁなクソゲーの中にヤバい要素があるのでかなりのクソゲーになる
183 21/06/13(日)02:41:58 No.812650447
>少なくとも任天堂好きそうなおじさんの間ではそういう事になってるよ >スレ画と餅は餅屋で完全に任天堂の敵認定してる 任天堂タイトルも40点付いてる事あるし そういうのもコレちゃんとゲームやってんのかって眉唾で見られてるぞ
184 21/06/13(日)02:42:01 No.812650462
>悪評ばっか聞くけどこのゲームってそんな酷かったの? 技とかの演出部分はかっこいいよ 俺それまで買ってなかったSBRをこれの影響で即全巻揃えたし それ以外のゲーム部分はカス
185 21/06/13(日)02:42:11 No.812650492
>なんで…? こっちが聞きたいよ!!
186 21/06/13(日)02:42:35 No.812650559
自演ではないけど1つのレスを複数回引用してるの怖いな
187 21/06/13(日)02:42:44 No.812650592
こう…ハゲとかカスとか意味もなく無駄に汚い言葉でレスしてると 言ってる内容の正否に関わらずこいつダメだなって見られるから止めたほうが良いぜ!
188 21/06/13(日)02:42:56 No.812650631
キャラゲーとしては~なんて言われてる時点でゲームとしては最低レベルなのだ
189 21/06/13(日)02:42:57 No.812650635
>結果的にはファミ通の信用を落とした原因の1つだとは思う 自社ギャルゲー出るって時に同時発売の他メーカー無理にdisってた事もあったな… 「〇ボタンで文章送ってると選択肢まで選んでしまう」って×ボタンで文章送りしてた選択肢選ばないのに揃いも揃って難癖
190 21/06/13(日)02:43:00 No.812650644
ファンならというせめてもの符号
191 21/06/13(日)02:43:06 No.812650661
>単に攻略情報がネット見ればよくなったのと これは嘘だよ!企業wikiの乱立で集合知なんて廃れ切ったよ! ただまあ雑誌の攻略だと遅すぎるのはある
192 21/06/13(日)02:43:11 No.812650675
ゲーム雑誌っててんで買わなくなったな...
193 21/06/13(日)02:43:20 No.812650712
続編はまあキャラゲーとしてはそこそこくらいの出来なんだけどこんなものの続編が売れるはずもなく…
194 21/06/13(日)02:43:25 No.812650734
前回評価良かった続編は妙に点が高い時がある しょうがないんだけど多分ゲームやってない
195 21/06/13(日)02:43:35 No.812650760
いやジョジョオールスターはオンライン要素とか課金のひどさとかじゃなく ただ純粋にゲームとしてクソだっただけだよ クソだったから無料で遊べちまうんだが玩具にされただけだよ
196 21/06/13(日)02:43:35 No.812650761
>こう…ハゲとかカスとか意味もなく無駄に汚い言葉でレスしてると >言ってる内容の正否に関わらずこいつダメだなって見られるから止めたほうが良いぜ! 流石にコピペキチガイには言われても仕方ないとは思うぜ
197 21/06/13(日)02:43:40 No.812650781
削除依頼によって隔離されました スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるからなあ
198 21/06/13(日)02:43:52 No.812650812
削除依頼によって隔離されました スレ画は明確に忖度って後年ばらしてると聞いた
199 21/06/13(日)02:44:04 No.812650848
削除依頼によって隔離されました スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるとはよく聞く
200 21/06/13(日)02:44:06 No.812650856
>こう…ハゲとかカスとか意味もなく無駄に汚い言葉でレスしてると >言ってる内容の正否に関わらずこいつダメだなって見られるから止めたほうが良いぜ! その程度でダメとみる方をダメと見ちゃうからどうでもいいかな
201 21/06/13(日)02:44:09 No.812650871
>いやジョジョオールスターはオンライン要素とか課金のひどさとかじゃなく >ただ純粋にゲームとしてクソだっただけだよ >クソだったから無料で遊べちまうんだが玩具にされただけだよ どっちがどっちじゃなくあらゆる面で酷いと思うんだけど…
202 21/06/13(日)02:44:10 No.812650873
>>単に攻略情報がネット見ればよくなったのと >これは嘘だよ!企業wikiの乱立で集合知なんて廃れ切ったよ! >ただまあ雑誌の攻略だと遅すぎるのはある ファミ通衰退しだした頃はそこまでクソwiki乱立環境でもなかったし
203 21/06/13(日)02:44:12 No.812650878
>単に攻略情報がネット見ればよくなったのと >CSハードからソフト出なくなって衰退しただけだよ ゲーム雑誌に期待する事って攻略じゃなくて あっと驚く新作やメーカー発表の第一報じゃない? それをメーカー手動のネット配信でやられるのが一番キツいと思うよ
204 21/06/13(日)02:44:28 No.812650919
大事なことなので二回言いました
205 21/06/13(日)02:44:44 No.812650973
>スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるとはよく聞く えっどこでバラしてんの? バレバレなのにマジでしらばっくれるなあって印象だったんだけど
206 21/06/13(日)02:44:45 No.812650979
>ゲーム雑誌っててんで買わなくなったな... お気に入りのスタッフのインタビューが載ってるくらいじゃないと買わないわ…
207 21/06/13(日)02:44:48 No.812650984
>スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるからなあ >スレ画は明確に忖度って後年ばらしてると聞いた >スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるとはよく聞く 血管針攻撃やめろ
208 21/06/13(日)02:44:48 No.812650985
>>いやジョジョオールスターはオンライン要素とか課金のひどさとかじゃなく >>ただ純粋にゲームとしてクソだっただけだよ >>クソだったから無料で遊べちまうんだが玩具にされただけだよ >どっちがどっちじゃなくあらゆる面で酷いと思うんだけど… >>要するにスレ画も含めた期待値の反動ってのも幾分かあったのね… いや一番ダメだったのはフルプライスのコンシューマゲームでスタミナ制を取り入れて 連続で遊ぶためには課金するか長時間待つか選ばないと行けなかった上にその情報を発売日の20分前まで伏せてた事だから
209 21/06/13(日)02:44:54 No.812651001
さすがに各部のストーリーの説明するなら背景に一枚絵くらいは置けよ はるか昔に出たPSジョジョと比較しちゃいけないのか?ってなる
210 21/06/13(日)02:44:59 No.812651016
>スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるからなあ >スレ画は明確に忖度って後年ばらしてると聞いた >スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるとはよく聞く なにこの黒い三連星
211 21/06/13(日)02:45:08 No.812651038
>>いやジョジョオールスターはオンライン要素とか課金のひどさとかじゃなく >>ただ純粋にゲームとしてクソだっただけだよ >>クソだったから無料で遊べちまうんだが玩具にされただけだよ >どっちがどっちじゃなくあらゆる面で酷いと思うんだけど… なんなんですかファミ通が金もらってクソゲーを高評価して褒めちぎってる雑誌だって言うんですか!?
212 21/06/13(日)02:45:08 No.812651041
マジで気色悪いんだけどそういうキチガイのフリして遊んでるのか そんな事するのは正真正銘の気違いだぞ
213 21/06/13(日)02:45:22 No.812651081
>スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるからなあ >スレ画は明確に忖度って後年ばらしてると聞いた >スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるとはよく聞く ガチでキチガイのキチガイ三連出てきたらどうすりゃいいんだよ
214 21/06/13(日)02:45:28 No.812651093
>>いやジョジョオールスターはオンライン要素とか課金のひどさとかじゃなく >>ただ純粋にゲームとしてクソだっただけだよ >>クソだったから無料で遊べちまうんだが玩具にされただけだよ >どっちがどっちじゃなくあらゆる面で酷いと思うんだけど… いや一番ダメだったのはフルプライスのコンシューマゲームでスタミナ制を取り入れて 連続で遊ぶためには課金するか長時間待つか選ばないと行けなかった上にその情報を発売日の20分前まで伏せてた事だから
215 21/06/13(日)02:45:41 No.812651128
ASBのアクションゲーム部分自体はまあ普通のキャラゲーとしか言いようが無い… 5点6点くらいの評価なら別にほとんどの人間が気にもしなかったんじゃないかな?
216 21/06/13(日)02:45:44 No.812651134
月刊とか週刊とかの紙でニュース伝えるのは今の時代速度が足りなすぎるからな…
217 21/06/13(日)02:45:53 No.812651157
発狂しとる
218 21/06/13(日)02:45:54 No.812651161
>ガチでキチガイのキチガイ三連出てきたらどうすりゃいいんだよ delしたらいいとおもうよ
219 21/06/13(日)02:45:56 No.812651170
>スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるからなあ >スレ画は明確に忖度って後年ばらしてると聞いた >スレ画は明確に忖度って後年ばらしてるとはよく聞く 別人だと装いたいなら連投しないほうがいいよ
220 21/06/13(日)02:46:00 No.812651185
>いや一番ダメだったのはフルプライスのコンシューマゲームでスタミナ制を取り入れて >連続で遊ぶためには課金するか長時間待つか選ばないと行けなかった上にその情報を発売日の20分前まで伏せてた事だから いやそこは別にゲーム内容がまともなら許容範囲だよ アクション部分がマジで全く面白くなかったのがメインだよ後のアプデで多少マシにはなったが
221 21/06/13(日)02:46:09 No.812651215
上の方で隔離されてんのにまた同じような意見を同じような語調で3回も連打するとか必死か
222 21/06/13(日)02:46:13 No.812651224
>>いやジョジョオールスターはオンライン要素とか課金のひどさとかじゃなく >>ただ純粋にゲームとしてクソだっただけだよ >>クソだったから無料で遊べちまうんだが玩具にされただけだよ >どっちがどっちじゃなくあらゆる面で酷いと思うんだけど… 高得点だけどあんま褒めてないみたいなこともあるけど画像はレビュー内容もストレートにヨイショだな… あのストーリーモードに褒めるとこないだろ
223 21/06/13(日)02:46:37 No.812651292
>>いや一番ダメだったのはフルプライスのコンシューマゲームでスタミナ制を取り入れて >>連続で遊ぶためには課金するか長時間待つか選ばないと行けなかった上にその情報を発売日の20分前まで伏せてた事だから >いやそこは別にゲーム内容がまともなら許容範囲だよ >アクション部分がマジで全く面白くなかったのがメインだよ後のアプデで多少マシにはなったが どっちがどっちじゃなくあらゆる面で酷いと思うんだけど…
224 21/06/13(日)02:46:45 No.812651313
ルーパチしてまた連投してそう
225 21/06/13(日)02:47:00 No.812651349
だから勝手に人のコピペで文章作るなってんだよなーじガイジが
226 21/06/13(日)02:47:02 No.812651356
>いやそこは別にゲーム内容がまともなら許容範囲だよ >アクション部分がマジで全く面白くなかったのがメインだよ後のアプデで多少マシにはなったが いや一番ダメだったのはフルプライスのコンシューマゲームでスタミナ制を取り入れて 連続で遊ぶためには課金するか長時間待つか選ばないと行けなかった上にその情報を発売日の20分前まで伏せてた事だから
227 21/06/13(日)02:47:04 No.812651361
最近はネットメディアもファミ通化してるよな 役に立つ情報が個人レベルのレビューしか無くなってる
228 21/06/13(日)02:47:13 No.812651389
>>>いや一番ダメだったのはフルプライスのコンシューマゲームでスタミナ制を取り入れて >>>連続で遊ぶためには課金するか長時間待つか選ばないと行けなかった上にその情報を発売日の20分前まで伏せてた事だから >>いやそこは別にゲーム内容がまともなら許容範囲だよ >>アクション部分がマジで全く面白くなかったのがメインだよ後のアプデで多少マシにはなったが >どっちがどっちじゃなくあらゆる面で酷いと思うんだけど… なんだこのクソゲー!!!!ってなってたとこに放り込まれた燃料が燃えまくった感じだな
229 21/06/13(日)02:47:26 No.812651429
>上の方で隔離されてんのにまた同じような意見を同じような語調で3回も連打するとか必死か そもそも普通のレスに紛れ込んでるけどさっきからコピペレス連投してるぞこいつ
230 21/06/13(日)02:47:29 No.812651441
>それじゃあ自演ってどれなんだ? そこまで気にするの自演した本人ぐらいだと思うんですけど
231 21/06/13(日)02:47:30 No.812651451
企業wikiと比べたらファミ通の方がまだマシだと思う
232 21/06/13(日)02:47:30 No.812651453
>>いや一番ダメだったのはフルプライスのコンシューマゲームでスタミナ制を取り入れて >>連続で遊ぶためには課金するか長時間待つか選ばないと行けなかった上にその情報を発売日の20分前まで伏せてた事だから >いやそこは別にゲーム内容がまともなら許容範囲だよ >アクション部分がマジで全く面白くなかったのがメインだよ後のアプデで多少マシにはなったが 技とかの演出部分はかっこいいよ 俺それまで買ってなかったSBRをこれの影響で即全巻揃えたし それ以外のゲーム部分はカス
233 21/06/13(日)02:47:35 No.812651470
> ASBのアクションゲーム部分自体はまあ普通のキャラゲーとしか言いようが無い… >5点6点くらいの評価なら別にほとんどの人間が気にもしなかったんじゃないかな? まあシステムは明確にアレだったがキャラゲー界隈ならもっとヤバいのいっぱいあるしな 発売前のビッグマウスからのあの出来も悪かったと思うよ
234 21/06/13(日)02:47:35 No.812651471
緑色が酷い
235 21/06/13(日)02:47:40 No.812651489
>最近はネットメディアもファミ通化してるよな >役に立つ情報が個人レベルのレビューしか無くなってる だって匿名掲示板ですら流れを強要するじゃん
236 21/06/13(日)02:47:52 No.812651520
>なんだこのクソゲー!!!!ってなってたとこに放り込まれた燃料が燃えまくった感じだな どっちがどっちじゃなくあらゆる面で酷いと思うんだけど…
237 21/06/13(日)02:47:54 No.812651523
あと全部自演させてみよう ここから下のレス全部delする
238 21/06/13(日)02:48:10 No.812651586
発狂してループしだしたわ
239 21/06/13(日)02:48:14 No.812651592
さっきから同じレス何回も出てきて怖いんだけどこのスレ スタンド攻撃受けてない?
240 21/06/13(日)02:48:17 No.812651601
>まあシステムは明確にアレだったがキャラゲー界隈ならもっとヤバいのいっぱいあるしな >発売前のビッグマウスからのあの出来も悪かったと思うよ いやそこは別にゲーム内容がまともなら許容範囲だよ アクション部分がマジで全く面白くなかったのがメインだよ後のアプデで多少マシにはなったが
241 21/06/13(日)02:48:24 No.812651625
ノーカンって言い出すからスルーって言われたからノーカンって入れなくなる知能はあるんだ エライじゃん
242 21/06/13(日)02:48:40 No.812651667
おっ俺のレスもコピペしだした
243 21/06/13(日)02:48:47 No.812651686
とりあえず同じ文章が引用以外で2回以上出たらdelすればいいんだな
244 21/06/13(日)02:48:50 No.812651692
>まあシステムは明確にアレだったがキャラゲー界隈ならもっとヤバいのいっぱいあるしな >発売前のビッグマウスからのあの出来も悪かったと思うよ 悪評ばっか聞くけどこのゲームってそんな酷かったの?
245 21/06/13(日)02:49:17 No.812651767
一体ASBの何がコイツをそこまで駆り立てるのか 正直こんな発狂するほど擁護するゲームか…?
246 21/06/13(日)02:49:32 No.812651811
>最近はネットメディアもファミ通化してるよな >役に立つ情報が個人レベルのレビューしか無くなってる 個人レベルでも有名な人とかだと…
247 21/06/13(日)02:49:56 No.812651888
>手のひらを返すこと自体は別に悪いことでもなんでもない これ大事な考えよね
248 21/06/13(日)02:49:57 No.812651894
削除依頼によって隔離されました 擁護してる松山なーじまだ居るのか…
249 21/06/13(日)02:50:35 No.812652001
この便乗してるコピペマンはアホなの?
250 21/06/13(日)02:50:40 ID:xsI77jaM xsI77jaM No.812652019
削除依頼によって隔離されました このゲーム好きなのかバカなーじは 擁護してるってことは
251 21/06/13(日)02:51:05 No.812652079
別の変なのも来た
252 21/06/13(日)02:51:23 No.812652140
なーじってなに?
253 21/06/13(日)02:51:28 No.812652155
だからなーじってなんだよ
254 21/06/13(日)02:51:47 No.812652202
もう00年代後半ぐらいにはPSはモンハン記事ヘビロテ状態でDSの方は殆どコロコロの下位互換誌みたいになってて死んでた 単純に紙面埋めるだけのゲームがないんだよ
255 21/06/13(日)02:51:58 No.812652245
明日の…
256 21/06/13(日)02:52:21 No.812652309
>別の変なのも来た ノーカン連呼となーじ連呼の障害者は同じやつだぞ まだ生きてたんだってなるけど
257 21/06/13(日)02:52:31 No.812652333
なーじって障害者がよく使う言葉らしい
258 21/06/13(日)02:53:13 No.812652452
別の変なのっていうか同じやつであって欲しいわこんなの… 別種のキチガイ2人くらいならここ余裕でいるだろうから別人の可能性十分にあるんだけどさ…
259 21/06/13(日)02:53:35 No.812652514
>企業wikiと比べたらファミ通の方がまだマシだと思う いいですよね 攻略ページはあるのにまっさらなの
260 21/06/13(日)02:53:46 No.812652551
このコピペウンコマンはimgに長年いる荒らしだよ 気にせずdelしていいよ
261 21/06/13(日)02:53:52 No.812652564
キチガイのASBやめて
262 21/06/13(日)02:54:05 No.812652595
>なーじって障害者がよく使う言葉らしい どういう意味なの?
263 21/06/13(日)02:55:10 No.812652793
綾波→あやなあじ→なーじ 隠語を理解できなかった奴が発狂した ポメで発狂した奴と同類か同一人物かは知らんけど
264 21/06/13(日)02:55:13 No.812652798
重課金システムのキャンペーンモード隠してたのが一番反感買ったとは思うが ストーリーモードもクソだし戦闘バランスもネット対戦周りもクソだったよ ガッカリゲーではなく正しくクソゲーだ
265 21/06/13(日)02:56:39 No.812653058
万人受けする感じじゃないと9とか10はつけないのかな
266 21/06/13(日)02:57:19 No.812653182
>いいですよね >攻略ページはあるのにまっさらなの PV稼げなきゃ金にならないからそこにライター回す意味無いけど 人気無かったり初動ミスったりとかサービス始まる前に分かる訳ないからとりあえず作る!まではまあ良くないけどいい これ稼げないな…って分かったらページ消せや!どうせ初動ミスってからの大復活なんて早々無いんだから
267 21/06/13(日)02:57:37 No.812653238
バランスはまぁキャラゲーとして目を瞑るとしても一人用のストーリーモードがあんなだとは思わなかった
268 21/06/13(日)02:58:07 No.812653318
GBサガ2を普通すぎて数年後には忘れてる思い出に残らないゲームって評価してたの忘れてないぞ
269 21/06/13(日)02:58:35 No.812653383
前日か前々日だかにケンコバが出てた特番があってそこでCPU同士でトーナメントバトルやらせてたけど そこであれこれクソゲーじゃね?って思った 買ってきてびっくりするほどクソゲーだったから翌日売りに行った
270 21/06/13(日)02:59:15 No.812653512
派手派手な演出で超必殺技決めてゲージほんのちょっぴりしか減らねーのな 何がしたかったのかマジで謎
271 21/06/13(日)03:01:09 No.812653837
asbは格ゲーとして見ないでファンゲームとしては割と面白くなかった…?
272 21/06/13(日)03:02:23 No.812654035
>asbは格ゲーとして見ないでファンゲームとしては割と面白くなかった…? ファンゲームとしてあのストーリーモードがどう面白いか言ってみろよ!
273 21/06/13(日)03:03:00 No.812654134
>asbは格ゲーとして見ないでファンゲームとしては割と面白くなかった…? 友達と対戦して盛り上がったっていいはるのはいたけど とにかくダメージが少ないし対戦アクションとして間延びしまくるつまんなさだったから面白くなかったと思う 演出はカッコよかった
274 21/06/13(日)03:03:35 No.812654235
>asbは格ゲーとして見ないでファンゲームとしては割と面白くなかった…? そのフォローの仕方はわりと無敵だからやめろ どんなにクソゲーでもファンなら買いは一応言えるんだ
275 21/06/13(日)03:06:11 No.812654674
格ゲーあんまりやらないJOJO好きからしたら割りと遊べた記憶があるな…
276 21/06/13(日)03:06:42 No.812654744
ジョジョゲーはカプコンの過去の作品と比較されるから逆にファンからの目が辛くされる可能性まであるのに あれでファンなら買いされてもまあ…困る
277 21/06/13(日)03:10:20 No.812655322
この後にでたEoHは結構面白いらしいのにasbのプロデューサーと同じとかって 理由で警戒されて売れなかったって聞いてちょっと気の毒だった
278 21/06/13(日)03:11:32 No.812655488
>この後にでたEoHは結構面白いらしいのにasbのプロデューサーと同じとかって >理由で警戒されて売れなかったって聞いてちょっと気の毒だった 同じ理由で未だにカカロット警戒してるのが俺だ
279 21/06/13(日)03:11:35 No.812655497
忖度するならレビューなんかなんの価値もないすぎる… 尼で公平そうな評価探して読む方が何千倍も良い
280 21/06/13(日)03:11:42 No.812655514
なんかハメ技見っけたのを公式がデマ扱いとかあったよね? いろいろ不誠実だった気がする
281 21/06/13(日)03:12:04 No.812655575
てかファミ通の満点ってこれが決定だになっただけで元々胡散臭かったしな
282 21/06/13(日)03:12:17 No.812655617
>この後にでたEoHは結構面白いらしいのにasbのプロデューサーと同じとかって >理由で警戒されて売れなかったって聞いてちょっと気の毒だった 最近はその傾向弱まってるけど当時はプロデューサーで買う買わないってやる最盛期だし 駄目な方のゲーム出したら基本的に警戒するのは今でも変わらんからなぁ 特にプロデューサーが前に出たがるタイプだし
283 21/06/13(日)03:14:21 No.812655935
このプロデューサーのこと知らなかったけど ドットハックのゲームで自分をゲーム内にキャラとして作ったりした人って聞いてあー…ってなった