虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/11(金)22:01:13 日経ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/11(金)22:01:13 No.812182111

日経スペシャル ガイアの夜明け コロナでもこだわりを! ~飲食店 “次”を見据えた闘い~ コロナで厳しい飲食業界だが、これを機に"攻めの姿勢"をとる店が出てきている。客が来ないのなら、自ら動くしかないと様々な工夫を凝らす。ロイヤルホストを抱える「ロイヤルホールディングス」は、冷凍ブランド「ロイヤルデリ」を立ち上げ、"店の売り"であるステーキを冷凍にして売りだそうとするが、味に妥協はできないと悪戦苦闘。カレーで有名なハウス食品グループは、こんな時期だからこそ飲食業界を盛り立てようと、「キッチンカー事業」を開始。そのキッチンカーを利用したいと手を挙げたのが、老舗の高級レストラン「アラスカ」だ。コロナ禍を生き残るため、そしてコロナ後を見据えて、キッチンカーに活路を求める。

1 21/06/11(金)22:03:24 No.812183135

太め

2 21/06/11(金)22:04:06 No.812183473

キッチンカーこんなに種類あるのか

3 21/06/11(金)22:04:50 No.812183862

値段は?

4 21/06/11(金)22:08:31 No.812185679

大変な作業だ

5 21/06/11(金)22:11:21 No.812187178

こういうので1000円はちょっと高い・・・

6 21/06/11(金)22:11:32 No.812187268

本格的な

7 21/06/11(金)22:13:42 No.812188349

確かに千円奈良井安いな

8 21/06/11(金)22:14:16 No.812188564

>確かに千円奈良井安いな うん

9 21/06/11(金)22:15:55 No.812189266

最近移動販売よく見かける

10 21/06/11(金)22:16:29 No.812189472

ビーフン??

11 21/06/11(金)22:16:56 No.812189674

移動販売で海鮮は危なくないか?

12 21/06/11(金)22:17:21 No.812189847

高いな…

13 21/06/11(金)22:17:31 No.812189914

2400円か

14 21/06/11(金)22:17:34 No.812189937

たけええ

15 21/06/11(金)22:17:51 No.812190109

社長

16 21/06/11(金)22:18:31 No.812190448

これが1000円なら試したくなるのはわかる

17 21/06/11(金)22:18:43 No.812190576

まぁ…そりゃそうだよな 冷製のガパオライスってなんだって思う

18 21/06/11(金)22:19:31 No.812191046

バーナーで炙るん

19 21/06/11(金)22:19:53 No.812191204

社長にごり押しは通用しない

20 21/06/11(金)22:19:59 No.812191259

即返却

21 21/06/11(金)22:20:07 No.812191327

うーん

22 21/06/11(金)22:21:07 No.812191781

社長も大変だな

23 21/06/11(金)22:21:34 No.812191980

合格

24 21/06/11(金)22:21:45 No.812192049

オオゼキ

25 21/06/11(金)22:22:25 No.812192326

弱点て

26 21/06/11(金)22:22:55 No.812192554

いやーこれは厳しい

27 21/06/11(金)22:23:31 No.812192870

何か胃が痛くなる現場だ

28 21/06/11(金)22:23:35 No.812192908

難しいなあ

29 21/06/11(金)22:23:54 No.812193049

味付けしたご飯持ってくんじゃなくて一食ずつ作るの!?

30 21/06/11(金)22:23:59 No.812193083

混ぜご飯先に作っとくのはだめなの?

31 21/06/11(金)22:26:19 No.812194034

>混ぜご飯先に作っとくのはだめなの? 米がべよべよになっちゃうんじゃないかなあ

32 21/06/11(金)22:28:03 No.812194728

あら

33 21/06/11(金)22:28:14 No.812194794

四桁弁当はなかなか手が出ないが売れるもんだなあ

34 21/06/11(金)22:28:49 No.812195071

ライスは作り置きしかないよね

35 21/06/11(金)22:28:54 No.812195127

なるほど

36 21/06/11(金)22:29:21 No.812195304

バーナーそれだけか

37 21/06/11(金)22:29:23 No.812195317

許容範囲内か

38 21/06/11(金)22:30:02 No.812195574

解決!

39 21/06/11(金)22:30:23 No.812195711

ええええええ!?

40 21/06/11(金)22:30:30 No.812195743

なそ にん

41 21/06/11(金)22:30:41 No.812195818

ロイホはリッチモンドホテルも苦戦してるしな…

42 21/06/11(金)22:31:51 No.812196338

割と多角経営してたけど外食ホテル航空機内食と全部大ダメージなロイヤルHD

43 21/06/11(金)22:32:08 No.812196475

>四桁弁当はなかなか手が出ないが売れるもんだなあ 俺はそうじゃないけど 日本人口のうち3割が総資産1億超えてる金持ちだそうだから お金持ってる人自体は沢山いるし都内は特にね

44 21/06/11(金)22:33:03 No.812196879

4000円は流石に手を出しにくい

45 21/06/11(金)22:33:35 No.812197117

お高い

46 21/06/11(金)22:33:52 No.812197232

冷食にその値段は大丈夫なのか

47 21/06/11(金)22:34:00 No.812197299

うまあじ

48 21/06/11(金)22:34:57 No.812197804

そりゃ美味かろう

49 21/06/11(金)22:36:05 No.812198291

マジかよ…

50 21/06/11(金)22:36:16 No.812198353

すじすじしている かわいい表現だ

51 21/06/11(金)22:36:45 No.812198579

orz

52 21/06/11(金)22:37:16 No.812198830

揚げてる!?

53 21/06/11(金)22:38:14 No.812199373

それは一般に唐揚げと呼ばれる…

54 21/06/11(金)22:40:23 No.812200549

へえ

55 21/06/11(金)22:40:36 No.812200637

料理の開発現場って本当に科学実験って感じのノリだなあ

56 21/06/11(金)22:40:43 No.812200687

どうかなあ

57 21/06/11(金)22:40:45 No.812200702

ステーキの素揚げか… 初めてみた

58 21/06/11(金)22:41:16 No.812200919

フライの方がそれっぽいな

59 21/06/11(金)22:41:22 No.812200967

へえ~

60 21/06/11(金)22:41:26 No.812200996

うまあじ

61 21/06/11(金)22:41:28 No.812201021

フライの方かあ

62 21/06/11(金)22:41:44 No.812201159

でもフライだと手間かかるね

63 21/06/11(金)22:42:31 No.812201543

これ3000円で収まるのか…

64 21/06/11(金)22:42:51 No.812201688

揚げてもステーキって呼んでいいの?

65 21/06/11(金)22:43:49 No.812202168

大変だなあ

66 21/06/11(金)22:43:59 No.812202238

金かかるな

67 21/06/11(金)22:45:13 No.812202832

ヨシ!

68 21/06/11(金)22:49:41 No.812205143

でかいな

69 21/06/11(金)22:49:51 No.812205226

美味そうだなあ・・・で値段は?

70 21/06/11(金)22:50:28 No.812205504

おいくら?

71 21/06/11(金)22:50:36 No.812205584

高くてもいいから美味いものを手軽にってのは割と需要はありそう

72 21/06/11(金)22:50:55 No.812205795

解決BGMきたな

73 21/06/11(金)22:50:56 No.812205810

安い!

74 21/06/11(金)22:50:58 No.812205833

安いな…

75 21/06/11(金)22:51:03 No.812205875

解決した

76 21/06/11(金)22:51:15 No.812205964

思ったより安いと思うのは最初に4000円と聞いたからか

77 21/06/11(金)22:51:27 No.812206068

ロイホ店舗で販売してるの?

78 21/06/11(金)22:52:22 No.812206576

ニトリ好きだな!?

79 21/06/11(金)22:52:22 No.812206581

イケアに対抗してきたな

80 21/06/11(金)22:52:23 No.812206583

ここで外食に行くのか

↑Top