虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/11(金)19:18:16 レーン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/11(金)19:18:16 No.812113279

レーン・エイムいいよね

1 21/06/11(金)19:19:28 No.812113741

潔い男…

2 21/06/11(金)19:19:50 No.812113877

人質を取らなければ戦えない情けないやつなのだな!!

3 21/06/11(金)19:20:24 No.812114104

スレが何個も立ってまるでハサウェイが大人気みてぇじゃねぇか

4 21/06/11(金)19:20:56 No.812114312

1年待ったからな

5 21/06/11(金)19:21:50 No.812114625

>人質を取らなければ戦えない情けないやつなのだな!! けおおおお!!!

6 21/06/11(金)19:22:42 No.812114930

ちゃんと拘束解いてライト持たせて落とす!!

7 21/06/11(金)19:22:52 No.812114984

大佐の命令でやっただけだ!!!!

8 21/06/11(金)19:23:27 No.812115201

ちゃんと回収するまで待ってたり本当に…

9 21/06/11(金)19:23:50 No.812115346

昔の俺だ…

10 21/06/11(金)19:23:56 No.812115379

若さに溢れてる…

11 21/06/11(金)19:24:24 No.812115550

>ちゃんと回収するまで待ってたり本当に… 待っていたのは情けをかけたわけじゃない!!

12 21/06/11(金)19:24:59 No.812115739

なぜなら私とペネロペが勝つからだ!!

13 21/06/11(金)19:25:07 No.812115778

生身でガウマンぶん投げるのはちょっと…

14 21/06/11(金)19:25:40 No.812115957

まあ流石に近づいて渡すわけにもいかんだろうし

15 21/06/11(金)19:25:50 No.812116019

ライト持たせてキャッチしやすくしてあげるの気配りの達人かよ…

16 21/06/11(金)19:26:11 No.812116156

パラも無しで放り投げられてほぼ無傷でクスィーに辿り着いたガウマンがおかしい

17 21/06/11(金)19:26:17 No.812116190

実直な青年だな 彼になら殺されてもいいな だけどもっと成長したレーン・エイムならもっと良かった

18 21/06/11(金)19:26:38 No.812116317

まぁ!ハサウェイ・ノア! 握手をさせてくださいな!!

19 21/06/11(金)19:27:00 No.812116443

>パラも無しで放り投げられてほぼ無傷でクスィーに辿り着いたガウマンがおかしい 無傷ではなくない?

20 21/06/11(金)19:27:04 No.812116465

部下もいう事聞かないからああいう方式で返すしかない

21 21/06/11(金)19:27:16 No.812116542

予告でさんざ聞いた「ここからが地獄だぞ」はそういう意味だとは思わんやん…

22 21/06/11(金)19:27:44 No.812116693

大佐にブン殴られない?大丈夫?

23 21/06/11(金)19:28:16 No.812116875

勝ったとかじゃなくて相打ちだ!みたいなとか謙虚かよ

24 21/06/11(金)19:28:36 No.812116964

>スレが何個も立ってまるでハサウェイが大人気みてぇじゃねぇか ネット中で大人気だぜ

25 21/06/11(金)19:28:55 No.812117082

「」サウェイはどんなフィルム当たったの 俺はおっちゃんだった

26 21/06/11(金)19:29:16 No.812117197

「つづく」状態で浮いてたペネロペーの周りに浮いてたモノは何なんだろう

27 21/06/11(金)19:29:18 No.812117208

>「」サウェイはどんなフィルム当たったの >俺はおっちゃんだった カイさん

28 21/06/11(金)19:29:56 No.812117445

>「」サウェイはどんなフィルム当たったの >俺はおっちゃんだった ガンダムとザク

29 21/06/11(金)19:30:03 No.812117488

ケネスはレーン・エイムに厳しいな…

30 21/06/11(金)19:30:25 No.812117621

>「」サウェイはどんなフィルム当たったの >俺はおっちゃんだった セイラさん

31 21/06/11(金)19:30:34 No.812117661

>「」サウェイはどんなフィルム当たったの >俺はおっちゃんだった ジャブローへ降下中に対空砲で撃たれるドム

32 21/06/11(金)19:31:08 No.812117863

ガンダムのキャラがみんな宇宙服で集まってるのって当たりなんだろうか

33 21/06/11(金)19:31:43 No.812118091

>ガンダムのキャラがみんな宇宙服で集まってるのって当たりなんだろうか もしかしてラストシーンか?

34 21/06/11(金)19:31:55 No.812118158

>大佐にブン殴られない?大丈夫? ケネスも元MSパイロットだから柔軟性はある

35 21/06/11(金)19:32:19 No.812118283

>ガンダムのキャラがみんな宇宙服で集まってるのって当たりなんだろうか (こいつ一生の運使いはたしたな…)

36 21/06/11(金)19:32:28 No.812118344

>もしかしてラストシーンか? そう言われるとアムロ迎えるシーンっぽい

37 21/06/11(金)19:33:26 No.812118732

ガウマンシュート! ペーネロペーの相手には物足りないぜ!

38 21/06/11(金)19:33:30 No.812118762

ケネス大佐ギギにおじさん構文のメール送ってそう

39 21/06/11(金)19:33:36 No.812118792

Gレコ視聴コードしか入ってなかった… フィルム別のとこにあるのかな

40 21/06/11(金)19:33:59 No.812118943

>Gレコ視聴コードしか入ってなかった… >フィルム別のとこにあるのかな 中で引っかかってない?

41 21/06/11(金)19:34:14 No.812119048

>「」サウェイはどんなフィルム当たったの カイが心バキバキに折れてるところ

42 21/06/11(金)19:34:20 No.812119081

>Gレコ視聴コードしか入ってなかった… >フィルム別のとこにあるのかな フィルムと関連商品の冊子と一緒に袋に入ってなかった?

43 21/06/11(金)19:34:58 No.812119347

>ケネスはレーン・エイムに厳しいな… キルケーユニットの切り札任せててこいつがしっかりしてくれないと串にスペックでなぎ倒されるんだから仕方ねえ

44 21/06/11(金)19:35:07 No.812119404

レーン・エイムが弱いの? ハサウェイが強いの?

45 21/06/11(金)19:35:08 No.812119419

フィルムあるって知らないとそのまま捨てそうになったわ

46 21/06/11(金)19:35:15 No.812119479

ケネスは自分もパイロット上がりだからな

47 21/06/11(金)19:35:54 No.812119729

>「つづく」状態で浮いてたペネロペーの周りに浮いてたモノは何なんだろう ペーネロペーユニットじゃない?

48 21/06/11(金)19:36:18 No.812119882

レーンくんせめて機体起こしてからコックピット開けなよ…

49 21/06/11(金)19:36:36 No.812120002

>レーン・エイムが弱いの? >ハサウェイが強いの? ハサが圧倒的に強い ついでに機体もハサの方が強い

50 21/06/11(金)19:36:38 No.812120018

>レーン・エイムが弱いの? >ハサウェイが強いの? レーンはまだ発展途上だから

51 21/06/11(金)19:36:58 No.812120151

ケネスがデキる男なのは原作ちら見でもわかった

52 21/06/11(金)19:37:01 No.812120168

>レーン・エイムが弱いの? >ハサウェイが強いの? ハサウェイが強い

53 21/06/11(金)19:37:01 No.812120172

ちょっと待ってフィルムって何!?

54 21/06/11(金)19:37:21 No.812120286

>Gレコ視聴コードしか入ってなかった… >フィルム別のとこにあるのかな 俺もフィルムはいってないやんけ!って思って中よく見たら小さいのが入ってた

55 21/06/11(金)19:37:49 No.812120461

>ちょっと待ってフィルムって何!? 赤い袋の下に沈んでるからサルベージするんだ

56 21/06/11(金)19:37:58 No.812120508

>ちょっと待ってフィルムって何!? 赤い袋に入ってる 小さすぎて気付きづらい

57 21/06/11(金)19:38:12 No.812120597

アムロの顔だからフィルムは大当たりかな

58 21/06/11(金)19:38:16 No.812120624

ハサウェイがマフティーになる過程はこの後やるの?

59 21/06/11(金)19:38:18 No.812120636

>レーン・エイムが弱いの? >ハサウェイが強いの? ハサウェイが強い パイロットのレベル下がってるところに天パ投入したようなもんだし

60 21/06/11(金)19:38:43 No.812120798

そういやGレコ見れるやつは貰えたの?

61 21/06/11(金)19:38:46 No.812120814

>アムロの顔だからフィルムは大当たりかな こんなものととアムロ殴るブライトさんだった

62 21/06/11(金)19:39:26 No.812121102

>そういやGレコ見れるやつは貰えたの? ペラ紙にコードが載ってる

63 21/06/11(金)19:39:28 No.812121120

フィルム確認したら作画崩壊気味のガンダムだった

64 21/06/11(金)19:39:33 No.812121150

ハサウェイこの戦闘で全然本気出してないからな ガウマンのハンデがでかい

65 21/06/11(金)19:39:36 No.812121174

ハサは生まれる時代ちょっと早いか遅いかのどっちかなんだろうな…

66 21/06/11(金)19:39:44 No.812121243

>ハサウェイがマフティーになる過程はこの後やるの? 二部が説明回みたいなものだからそこで説明はするだろうね

67 21/06/11(金)19:40:08 No.812121380

てかフィルムはドアン回が大当たりだよね

68 21/06/11(金)19:40:08 No.812121383

ハサウェイネタキャラ扱いされてたけど実はすごい奴なのか…?

69 21/06/11(金)19:40:20 No.812121454

コロナ怖いからブルーレイだけ買って帰った後に入場者特典あること気づいてとんぼ返りした

70 21/06/11(金)19:40:39 No.812121559

ちゃんとフィルムホルダーも買うんだぞ

71 21/06/11(金)19:41:13 No.812121778

Gレコは宣伝チラシかと思ってスルーしちゃったからここのレスで気づいて助かった

72 21/06/11(金)19:41:16 No.812121794

フィルムはラストシューティングでジオングのビームがかするあたり

73 21/06/11(金)19:41:18 No.812121808

ハサウェイは強いけど ガウマンもなんか強くない?

74 21/06/11(金)19:41:26 No.812121861

レーンは素質あるけどまだ未熟 ハサが強すぎる

75 21/06/11(金)19:41:27 No.812121866

かなり真面目に描いてるのにパイロットカットインとかサラッと使ってたり面白いなこれ

76 21/06/11(金)19:41:30 No.812121895

>フィルムはラストシューティングでジオングのビームがかするあたり 超いいじゃん

77 21/06/11(金)19:41:45 No.812121991

>ハサウェイネタキャラ扱いされてたけど実はすごい奴なのか…? ぶっ壊れのジェガンであの戦闘生き延びてください

78 21/06/11(金)19:41:48 No.812122006

>ハサは生まれる時代ちょっと早いか遅いかのどっちかなんだろうな… Zくらいの時代にいたらもっとこう…他の道もあったんじゃねえかなって…

79 21/06/11(金)19:41:49 No.812122008

アムロが白鳥のイメージを見るところ

80 21/06/11(金)19:42:02 No.812122090

マフティーは強いよ あの連邦を倒すんだからな

81 21/06/11(金)19:42:21 No.812122207

>フィルムあるって知らないとそのまま捨てそうになったわ でも捨てても構わない様なフィルムだったわ

82 21/06/11(金)19:42:26 No.812122249

ザクがバルカンっぽいのくらってるシーンだった

83 21/06/11(金)19:42:26 No.812122251

>てかフィルムはドアン回が大当たりだよね 劇場版のフィルムだから無いんじゃね

84 21/06/11(金)19:42:29 No.812122276

>「」サウェイはどんなフィルム当たったの >俺はおっちゃんだった シャア

85 21/06/11(金)19:42:44 No.812122375

>ハサは生まれる時代ちょっと早いか遅いかのどっちかなんだろうな… コスモバビロニアだったらもっと色んなパイロットとバチバチやれたんだろうな…

86 21/06/11(金)19:43:07 No.812122501

うつ伏せ状態でハッチ開けたら浸水して電装系ダメになるんじゃ

87 21/06/11(金)19:43:29 No.812122642

>ハサウェイネタキャラ扱いされてたけど実はすごい奴なのか…? 閃ハサまで読んだ人でネタキャラ扱いしてる人は殆どいないと思う 元々逆シャアの時点でもラーカイラムに近づいたギラドーガ落としたり混戦の中アルパのとこまで辿り着いたりしてるし実力自体は初陣からしっかり描写されてるし

88 21/06/11(金)19:43:59 No.812122839

>うつ伏せ状態でハッチ開けたら浸水して電装系ダメになるんじゃ そんなヤワじゃないだろうけど整備士に怒られるだろうね

89 21/06/11(金)19:44:16 No.812122934

>>フィルムはラストシューティングでジオングのビームがかするあたり >超いいじゃん ありがとう オフィシャルのサンプル3枚目とほぼ同じとこなんで最初全4種類かと思ったよ

90 21/06/11(金)19:44:17 No.812122938

ガウマンはオールドタイプでも最上位だからなあ そのガウマンがやってみせろっていうくらい

91 21/06/11(金)19:44:36 No.812123081

フィルム死ぬ寸前の坊やだったけど何なのこのフィルム

92 21/06/11(金)19:44:39 No.812123104

フィルムってもしかしてZとか逆シャアとかも配るのかな

93 21/06/11(金)19:45:10 No.812123323

ガウマンも超強い描写は多い 単純に原作では地味だっただけだ

94 21/06/11(金)19:45:10 No.812123325

前日譚漫画で分かるらしいけどギラドーガ撃墜は記録されててチェーン殺したのは記録されてなかったとかなの?

95 21/06/11(金)19:45:54 No.812123649

原作の戦闘描写は読みにくいからな…

96 21/06/11(金)19:46:09 No.812123767

サイコミュ起動できるパイロットに口頭指示できるくらいやべいからなガウマン

97 21/06/11(金)19:46:40 No.812123988

>サイコミュ起動できるパイロットに口頭指示できるくらいやべいからなガウマン アドバイスが的確すぎる…

98 21/06/11(金)19:46:59 No.812124111

>前日譚漫画で分かるらしいけどギラドーガ撃墜は記録されててチェーン殺したのは記録されてなかったとかなの? 漫画読んでないから知らんけど ハサウェイの口振り的に結果的に勝てたから不問にされたみたいなニュアンスじゃないかな

99 21/06/11(金)19:47:31 No.812124337

>フィルムってもしかしてZとか逆シャアとかも配るのかな 初週が映画初代三部作だから劇場版Zとか逆シャアも来そうとは思う

100 21/06/11(金)19:47:36 No.812124363

エメラルダってハサウェイに気があるのかと思ったけどレイモンドの女なのか

101 21/06/11(金)19:47:36 No.812124369

捕虜の指示を素直に聞いてたレーンでダメだった

102 21/06/11(金)19:47:38 No.812124379

>前日譚漫画で分かるらしいけどギラドーガ撃墜は記録されててチェーン殺したのは記録されてなかったとかなの? フライトレコーダーがぶっ壊れてて何があったのか不明だけど ほぼノーダメのジェガンの中で体育座りしてて周りにはMAやらMSの残骸がゴロゴロ

103 21/06/11(金)19:47:47 No.812124443

本物のマフティーの捕虜返したら怒られるんじゃ…

104 21/06/11(金)19:47:48 No.812124449

>アドバイスが的確すぎる… 対NTでも対応できるって事だからな…

105 21/06/11(金)19:47:57 No.812124525

レコーダー壊れてるけどこれ味方撃ってない?ってブライトさん脅迫された

106 21/06/11(金)19:47:58 No.812124535

>ハサウェイネタキャラ扱いされてたけど実はすごい奴なのか…? 大体はスパロボ由来 昔のスパロボは中学生ハサが役に立たんステータスで一応だけパイロットとして使用できたNT補正込みでもウラキとかより弱いのでどうしようもなかった 閃光の方のハサとクスィーが参戦するようになったのはごく最近なのでそれまで長かった ハサウェイ自身の人格とか描写でネタにされてるわけじゃない

107 21/06/11(金)19:48:19 No.812124696

拷問→人質からのガウマンナビ吹いたわ

108 21/06/11(金)19:48:22 No.812124715

フィルムの存在このスレで知ったわ ギレン閣下が出てきて駄目だった

109 21/06/11(金)19:48:24 No.812124727

ゲーム作品だとあんま強くないからその印象だと まず逆シャア見た時点で全然違う!ってなる

110 21/06/11(金)19:48:26 No.812124739

ヤッテミセロヨマフティー!のシーンがあんな チャム=ファウみたいなシチュだったとは

111 21/06/11(金)19:48:49 No.812124914

レーンは素質は凄いよ ハサもこれは良いパイロットになるって思うくらいに

112 21/06/11(金)19:48:50 No.812124917

>本物のマフティーの捕虜返したら怒られるんじゃ… 捕虜を盾にするような卑劣漢じゃないんですけお!!

113 21/06/11(金)19:49:11 No.812125047

あの状況で記録されてなかったか消えたかなんかだと思うよ 残ってたらちょっと不問には出来ない

114 21/06/11(金)19:49:13 No.812125060

「」ちゃんのおかげでフィルム入ってるの初めて気付いた ちなみにガルマ国葬の時のギレンの演説シーンだった

115 21/06/11(金)19:49:17 No.812125084

なんだい? レーンが人気すぎじゃないかな

116 21/06/11(金)19:49:35 No.812125190

fu75376.jpg これだった

117 21/06/11(金)19:49:51 No.812125293

その捕虜風呂も歯磨きも時々しかやらない不潔な男だぞはやった?

118 21/06/11(金)19:49:55 No.812125325

>ちなみにガルマ国葬の時のギレンの演説シーンだった 当りだな

119 21/06/11(金)19:49:58 No.812125343

フィルムはブライトさんだったよ この頃は良かったよね…将来息子が生まれて銃殺刑になるなんてことも知らずに…ってなった

120 21/06/11(金)19:50:00 No.812125354

ナビする割にはハサウェイに俺ごと撃墜しろみたいな強がり言っててかわいい

121 21/06/11(金)19:50:03 No.812125376

接触回線の音声レコーダーに残っててハサウェイだとバレないのかな 変声機噛ませてるなら別だけど

122 21/06/11(金)19:50:18 No.812125472

レーンって部下に侮られてるの?あれは普通に親しい関係なの?

123 21/06/11(金)19:50:18 No.812125479

劇中描写だけならカツもかなり強いんだよな 最後がちょっと情けないけどサラが庇わなかったらシロッコ落とせてたかもだし

124 21/06/11(金)19:50:38 No.812125622

>fu75376.jpg >これだった 君の父上がいけないのだよ!

125 21/06/11(金)19:50:47 No.812125675

>なんだい? >レーンが人気すぎじゃないかな 潔い男だからな…

126 21/06/11(金)19:50:50 No.812125690

フィルムはマチルダさんの敬礼だったわ そもそもなんで初代フィルムをハサウェイで配るんや

127 21/06/11(金)19:51:09 No.812125821

>接触回線の音声レコーダーに残っててハサウェイだとバレないのかな >変声機噛ませてるなら別だけど ケネスにバレたからもう気にしないのでは

128 21/06/11(金)19:51:11 No.812125839

フィルム週替わりらしいけど普通にZ→ZZ→逆シャアって感じになってくのかな

129 21/06/11(金)19:51:26 No.812125939

>前日譚漫画で分かるらしいけどギラドーガ撃墜は記録されててチェーン殺したのは記録されてなかったとかなの? 虹に乗れなかった男ではブライトがアクシズショックをうやむやにする政治的取引の結果なかったことになった

130 21/06/11(金)19:51:30 No.812125970

>レーンって部下に侮られてるの?あれは普通に親しい関係なの? 侮られてる

131 21/06/11(金)19:51:32 No.812125988

>レーンって部下に侮られてるの?あれは普通に親しい関係なの? ケナスの開発してペーネローペをやっと地球に持ってこれたので 部隊と馴染んでない

132 21/06/11(金)19:51:33 No.812125993

初日から興収すごいことになってて駄目だった  大人気じゃんハサあじ

133 21/06/11(金)19:51:56 No.812126167

予告の火花飛び散ってるシーンここかあ…エグいなと思ったら普通にパイロット生きててちょっと面白かった すげえぜ…ガウマン!

134 21/06/11(金)19:52:07 No.812126251

>大体はスパロボ由来 それは貴様がハサウェイだからだ

135 21/06/11(金)19:52:09 No.812126267

>レーンが人気すぎじゃないかな あいつだけハサウェイの方が期待できるとか言われたり出撃させてよ隊長~(笑)とかガウマン教習とか全面的にナメられててなんか一番かわいいんだ

136 21/06/11(金)19:52:29 No.812126419

冒頭で出た客室乗務員の見た目が好みすぎてちんちんつらかった

137 21/06/11(金)19:52:33 No.812126448

ガウマン元々連邦のベテランパイロットだから強いよ

138 21/06/11(金)19:52:44 No.812126524

あのギギの一言でハサウェイとマフティーの関係察するケネス鋭すぎない?

139 21/06/11(金)19:52:59 No.812126630

エクバだと高圧的な印象なのにそんな義に溢れた若者なのかレーン

140 21/06/11(金)19:53:31 No.812126868

>侮られてる 悲しい…

141 21/06/11(金)19:53:31 No.812126870

ケネスの理想がハサウェイだけど ハサウェイはレーンの将来性と腕前を買ってるのが面白い

142 21/06/11(金)19:53:37 No.812126905

>>大体はスパロボ由来 >それは貴様がハサウェイだからだ あの頃は攻略本でもネタ扱いしてたキャラいっぱいいたよね

143 21/06/11(金)19:53:37 No.812126908

>あのギギの一言でハサウェイとマフティーの関係察するケネス鋭すぎない? 平民上がりの大佐は伊達じゃない

144 21/06/11(金)19:53:47 No.812126969

>エクバだと高圧的な印象なのにそんな義に溢れた若者なのかレーン 現時点では生意気なガキではある 潔い男!もプライド高いところからやったことだし 彼はこれからですよ

145 21/06/11(金)19:53:47 No.812126970

ケネスはもともとデキる男な上にここからもずっと優秀だからな

146 21/06/11(金)19:54:05 No.812127094

最新鋭機のテストパイロットついでに隊長任されただけの若い兄ちゃんってまあそりゃ侮られるよな それでも部下の揶揄に特に苛立つ素振り見せずに真面目な顔してるところがレーン・エイム…潔い男って感じがする

147 21/06/11(金)19:54:06 No.812127100

最後しょんぼりしてるレーンくんかわいいよね

148 21/06/11(金)19:54:17 No.812127181

やっちゃいなよ!こんな偽物なんかの辺りでうっすら感じてたのはあると思う

149 21/06/11(金)19:54:26 No.812127240

レーンの後方彼氏面視聴者がいるな

150 21/06/11(金)19:54:38 No.812127313

ハサもレーンになら殺されてもいいと太鼓判だ それはそれとしてフルボッコ

151 21/06/11(金)19:54:45 No.812127358

実戦経験無いとやっぱり舐められるのかな

152 21/06/11(金)19:54:55 No.812127431

フィルム?って思ったけどよく探したら入ってたわ バズーカ持ったガンダムが宇宙空間で近づいてくるシーンってどの話だよ

153 21/06/11(金)19:54:56 No.812127445

何かちょいちょいエロいアングル多くなかった?

154 21/06/11(金)19:55:02 No.812127478

>あのギギの一言でハサウェイとマフティーの関係察するケネス鋭すぎない? カボチャマン制圧の手際とかプロすぎたから 同じ軍人としてみてもこいつ場慣れすぎてると違和感がね

155 21/06/11(金)19:55:05 No.812127503

ペーネロペー水に浮くの!? って結構驚きだった

156 21/06/11(金)19:55:08 No.812127524

いいよね… ハサウェイケネスギギ3人とも別の顔あるの…

157 21/06/11(金)19:55:27 No.812127645

ガウマンはマフティーのMSパイロット達の教官をやってるので レーン君も教導する

158 21/06/11(金)19:55:35 No.812127710

>レーンの後方彼氏面視聴者がいるな レーン隊で行けー!ガンダムー!してえな…

159 21/06/11(金)19:55:42 No.812127758

>エクバだと高圧的な印象なのにそんな義に溢れた若者なのかレーン 一人称も変わってっからね 俺から私になって好青年って感じがする

160 21/06/11(金)19:55:46 No.812127784

>初日から興収すごいことになってて駄目だった もう出たの?

161 21/06/11(金)19:55:49 No.812127806

救いがない世界観に1人だけ少年ジャンプの主人公みたいな子が出てくるから好印象だわ

162 21/06/11(金)19:55:59 No.812127885

ダンスフロアのシーンからノリノリな音楽と一緒にメッサーが出てくるの最高だった

163 21/06/11(金)19:56:07 No.812127944

>ペーネロペー水に浮くの!? >って結構驚きだった 浮袋みたいなのいっぱい出てたし…

164 21/06/11(金)19:56:09 No.812127959

俺はフィルムマチルダさんだったからまぁまぁの当たりと言える ところでなんでペーネロペーあんなに怪獣みたいな音するんです?

165 21/06/11(金)19:56:25 No.812128108

>ペーネロペー水に浮くの!? >って結構驚きだった 周りに浮きみたいなのいっぱいついてなかった?

166 21/06/11(金)19:56:35 No.812128174

>何かちょいちょいエロいアングル多くなかった? たはは…ギギのおっぱい見ちゃった… どこでも裸になる女は嫌いだよ

167 21/06/11(金)19:57:00 No.812128374

>レーン君も教導する わかっている!とか毎回律儀に返事しちゃうのいい子すぎない?

168 21/06/11(金)19:57:05 No.812128404

ハサシャワーいいよね…

169 21/06/11(金)19:57:11 No.812128440

というかモビルスーツのサイズの体積であの重さは浮く…

170 21/06/11(金)19:57:27 No.812128559

ホテル強襲するシーンのTRACERって曲がVigilanteを彷彿させるカッコよさ

171 21/06/11(金)19:57:33 No.812128611

>浮袋みたいなのいっぱい出てたし… 気づかなかったそんなの…

172 21/06/11(金)19:57:56 No.812128776

クスィーとペーネロペーのビームライフル弾の色が違うのは演出だろうけど分かりやすい

173 21/06/11(金)19:58:06 No.812128856

んもーハサウェイはそうやってすぐ塩対応するー

174 21/06/11(金)19:58:10 No.812128885

赤い小冊子はいった袋はもらったけどフィルムもう終わっちゃったのかなと思ったら小さく入ってた これ気づかずに捨てちゃう人結構いそう

175 21/06/11(金)19:58:12 No.812128907

ギギがエッチなのは想定の範囲内なんだけどハサがセクシーでちょっと動揺した…

176 21/06/11(金)19:58:21 No.812128968

>>初日から興収すごいことになってて駄目だった >もう出たの? https://mimorin2014.blog.fc2.com/blog-entry-38082.html?sp

177 21/06/11(金)19:58:22 No.812128973

マンハンター仕様ジェガン股間にえげつないものあるな…

178 21/06/11(金)19:58:28 No.812129010

サントラ欲しいけど限定版高いし通常版で済ませてしまった 完結したらまとめ出るの祈る

179 21/06/11(金)19:58:37 No.812129083

ペネロペーって感じで呼んでたよね

180 21/06/11(金)19:58:45 No.812129136

爆撃シーンのメッサーのコクピット内がガタガタ揺れるのはアトラクションみたいで凄かったな 4Dだともっと凄いんだろうか

181 21/06/11(金)19:58:46 No.812129146

>たはは…ギギのおっぱい見ちゃった… >どこでも裸になる女は嫌いだよ ちんちん亭っぽくするのはやめて!

182 21/06/11(金)19:59:02 No.812129267

特典が無料Gレコってのがエスプリ利いてる

183 21/06/11(金)19:59:09 No.812129316

ウッちんちんから機銃出るっ

184 21/06/11(金)19:59:12 No.812129337

ギギ何なのあいつ…

185 21/06/11(金)19:59:12 No.812129342

発作的に人を殺す奴らだらけの世界で連邦高官はよくあの歳まで長生きできたな

186 21/06/11(金)19:59:16 No.812129368

>サントラ欲しいけど限定版高いし通常版で済ませてしまった >完結したらまとめ出るの祈る 配信してるよー

187 21/06/11(金)20:00:00 No.812129721

物販混みすぎて帰ってきちゃったけどBDあるか見てくればよかったな…

188 21/06/11(金)20:00:13 No.812129821

戦闘シーンのシンセサイザーみたいなBGMいいよね

189 21/06/11(金)20:00:20 No.812129857

>ギギ何なのあいつ… ニュータイプの極地みたいな子だよ

190 21/06/11(金)20:00:24 No.812129902

ハサウェイが懸念してた1000年後ないしずーっとあとの時代がGレコだと思うと案外人類タフだな…ってなるな

191 21/06/11(金)20:00:45 No.812130073

>発作的に人を殺す奴らだらけの世界で連邦高官はよくあの歳まで長生きできたな ふっふっふっ…私が死んでたら世界にとんでもない損失だったのう

192 21/06/11(金)20:00:46 No.812130081

>物販混みすぎて帰ってきちゃったけどBDあるか見てくればよかったな… うちの所もめっちゃ混んでたよ…

193 21/06/11(金)20:00:46 No.812130086

暗くて分かりづらいところあったからもっと明るい時間に戦闘してほしかった 夜中の3時にホテル襲うとか映えを考えろよこれだからテロリストは

194 21/06/11(金)20:01:01 No.812130187

アニメ版のレーンは強化人間じゃねーなって

195 21/06/11(金)20:01:08 No.812130228

ギギが勝利の女神っていうのはそれはそう

196 21/06/11(金)20:01:26 No.812130391

>ハサウェイが懸念してた1000年後ないしずーっとあとの時代がGレコだと思うと案外人類タフだな…ってなるな Gレコはかなり地球の環境回復してて宇宙移民政策成功したんだなーって

197 21/06/11(金)20:01:31 No.812130430

>配信してるよー サンキュー「」!

198 21/06/11(金)20:01:35 No.812130470

http://gundam-hathaway.net/news.php?id=18747 ノア家sozai配布ありがたい…

199 21/06/11(金)20:01:38 No.812130490

ハサウェイモテモテじゃん… 死ねよ…あっ死ぬわこいつ…

200 21/06/11(金)20:01:41 No.812130523

エレベーターの先生の愛人がエッチだった

201 21/06/11(金)20:01:50 No.812130621

入場特典カタログじゃねーか!って捨てたけどフィルムあったのか…

202 21/06/11(金)20:01:54 No.812130647

俺もマンハンターやりたい 「」くんちょっと居住許可書持ってない貧民になって逃げまどってよ

203 21/06/11(金)20:02:06 No.812130765

>>物販混みすぎて帰ってきちゃったけどBDあるか見てくればよかったな… >うちの所もめっちゃ混んでたよ… うちも30分前くらいは全然空いてたのに15分前くらいから急に混みだしてビビった

204 21/06/11(金)20:02:14 No.812130833

Ξのライフルの弾速が異様に早いのも細かい

205 21/06/11(金)20:02:38 No.812131030

厄介なことに逆さにして振っても出てこないからなフィルム…

206 21/06/11(金)20:02:42 No.812131058

あの不倫先生普通にクズでいい

207 21/06/11(金)20:03:10 No.812131302

俺も教えてもらうまで入ってることに気付かなかった…

208 21/06/11(金)20:03:11 No.812131308

>エレベーターの先生の愛人がエッチだった 一瞬で不倫だと分かる描写が連邦上層部アレだなってなった

209 21/06/11(金)20:03:15 No.812131342

ペーvsクスィーが暗かったわ…

210 21/06/11(金)20:03:26 No.812131435

CV諏訪部だから鞭持つだけでなんかエロいのズルいと思う

211 21/06/11(金)20:03:33 No.812131494

>「」サウェイはどんなフィルム当たったの >俺はおっちゃんだった WBでカイがミハルに食べ物持ってきたシーンだった

212 21/06/11(金)20:03:49 No.812131630

>ハサウェイが懸念してた1000年後ないしずーっとあとの時代がGレコだと思うと案外人類タフだな…ってなるな Gレコ前の宇宙世紀末期と過去の月光蝶やった時は絶滅寸前でやばかったけどな

213 21/06/11(金)20:03:49 No.812131632

>Ξのライフルの弾速が異様に早いのも細かい 初速が二倍以上だからな…何と比べてか知らんが

214 21/06/11(金)20:04:00 No.812131705

俺のおすすめはミヘッシャ達と接触してマックみたいなところで飯食ってる時のハサのケツ

215 21/06/11(金)20:04:23 No.812131882

京都のイオンに入ってる映画館だとあまり暗く感じなかった

216 21/06/11(金)20:04:35 No.812131976

料理がなんかどれもおいしそうだったな

217 21/06/11(金)20:04:41 No.812132028

フィルム貰えることは知ってたけど何だよ入ってねえじゃん場所限定かー?ってなったのが俺だ

218 21/06/11(金)20:04:52 No.812132097

ケネス×ガウマンってガノタお姉さま方に人気だったりするのかしら?

219 21/06/11(金)20:05:15 No.812132260

敵のほうが未熟で弱いのなんか新鮮

220 21/06/11(金)20:05:26 No.812132345

名シーンフィルムよりクソフィルムのほうが面白い 俺は知らないジオン兵だったよ!クソ!

221 21/06/11(金)20:05:29 No.812132359

ジンジャエール飲みたくなった

222 21/06/11(金)20:05:31 No.812132377

予告で散々そばかす姫を推しつつミヘッシャが出てくる隙の無さ

223 21/06/11(金)20:05:33 No.812132389

鍔迫り合いでガンダム2機がはっきり見合うのがマジでかっこよかった そのあとのミサイル乱射も花火みたいで良かった…

224 21/06/11(金)20:05:47 No.812132487

近所のイオンだと朝一に行って20分くらいで買えたけどプラモは初回終わったらもうなかったな ブルーレイはかなり余ってたっぽい

225 21/06/11(金)20:05:48 No.812132495

次は私の番ですぞ~

226 21/06/11(金)20:05:48 No.812132497

フィルム?Gレコの視聴コードしか貰えなかったけどマジ?

227 21/06/11(金)20:05:52 No.812132538

>CV諏訪部だから鞭持つだけでなんかエロいのズルいと思う ガウマン拷問タイムが入るかと思ったのにおのれ…マフティー!

228 21/06/11(金)20:05:52 No.812132539

車移動のシーンが地味に音的にEVな感じが目立ってた

229 21/06/11(金)20:05:55 No.812132556

フィルムマ・クベのアップだった…

230 21/06/11(金)20:05:58 No.812132583

>敵のほうが未熟で弱いのなんか新鮮 ハサウェイのライバルはケネスだからね

231 21/06/11(金)20:06:05 No.812132644

あのミサイルってファンネルミサイル?

232 21/06/11(金)20:06:15 No.812132726

>フィルム?Gレコの視聴コードしか貰えなかったけどマジ? 赤い袋のそこに沈んでるよ

233 21/06/11(金)20:06:32 No.812132843

>ケネス×ガウマンってガノタお姉さま方に人気だったりするのかしら? おじさんの俺にさえケネハサでレンガウなのが分かる

234 21/06/11(金)20:06:44 No.812132943

京都二条のTOHOシネマだと昼にはプラモ無かったな BDはそもそもあるのかないのかわからんかった

235 21/06/11(金)20:06:46 No.812132966

>フィルム?Gレコの視聴コードしか貰えなかったけどマジ? >赤い袋の下に沈んでるからサルベージするんだ

236 21/06/11(金)20:06:50 No.812133002

流石に原作のおっぱい丸出し姉ちゃんはパーカー着てたな

237 21/06/11(金)20:06:53 No.812133032

>ハサウェイのライバルはケネスだからね ライバルの未熟な部下枠ってなんだろうギュネイ?

238 21/06/11(金)20:07:57 No.812133512

fu75425.jpeg よくわかんないシーンだったけどこんなのあったっけ?

239 21/06/11(金)20:08:11 No.812133593

>京都二条のTOHOシネマだと昼にはプラモ無かったな >BDはそもそもあるのかないのかわからんかった チケット持ってる人限定だから多分カウンターで言わないと在庫分からない

240 21/06/11(金)20:08:19 No.812133660

冒頭のマフティー騙ってたカボチャ頭が妙に印象深いけど素顔とか出てないよね?

241 21/06/11(金)20:08:40 No.812133809

マフティーの優秀そうな眼鏡いいよね

242 21/06/11(金)20:09:26 No.812134140

死ぬ覚悟があればめっちゃ操縦の邪魔できそうなのになんであんな雑な人質の取り方を…

243 21/06/11(金)20:09:27 No.812134147

>fu75425.jpeg >よくわかんないシーンだったけどこんなのあったっけ? マチルダクラッシャーのシーンでは?

244 21/06/11(金)20:09:29 No.812134171

>fu75425.jpeg >よくわかんないシーンだったけどこんなのあったっけ? カタドムの直前シーンじゃんあたりじゃん

245 21/06/11(金)20:09:32 No.812134194

>fu75425.jpeg >よくわかんないシーンだったけどこんなのあったっけ? マチルダさんがガイアハンマーで死ぬ直前のやつじゃん

246 21/06/11(金)20:09:50 No.812134319

ギギのキャラがザ・お禿の女キャラすぎる

247 21/06/11(金)20:10:00 No.812134383

レーンは今の自分では技量が届かないことを自覚してケネスの作戦に従って完璧に遂行できるほどの成長を見せるからな…

248 21/06/11(金)20:10:01 No.812134395

>fu75425.jpeg >よくわかんないシーンだったけどこんなのあったっけ? 黒い三連星のジェットストリームアタック妨害してマチルダさんが叩き潰されたシーンだろ かなり有名じゃん

249 21/06/11(金)20:10:12 No.812134460

>冒頭のマフティー騙ってたカボチャ頭が妙に印象深いけど素顔とか出てないよね? 床に転がってた奴がカボチャマン マスクも横にあったでしょ

250 21/06/11(金)20:10:12 No.812134461

>冒頭のマフティー騙ってたカボチャ頭が妙に印象深いけど素顔とか出てないよね? 拘束されてた時の誰かだとは思うけどわかんない

251 21/06/11(金)20:10:14 No.812134485

>fu75425.jpeg >よくわかんないシーンだったけどこんなのあったっけ? ドムじゃねーか!

252 21/06/11(金)20:10:48 No.812134722

>マチルダクラッシャーのシーンでは? 今日上映のシーンがもらえるわけじゃなかったのか

253 21/06/11(金)20:10:49 No.812134726

オルテガハンマーは当たりじゃね

254 21/06/11(金)20:10:57 No.812134782

>ケネス×ガウマンってガノタお姉さま方に人気だったりするのかしら? 中の人的に諏訪部順一に尋問される津田健次郎だ ガンダムファン以外にも声優ファンのアピールにもなる

255 21/06/11(金)20:11:14 No.812134891

1st劇場版履修率すごそうだな「」達

256 21/06/11(金)20:11:44 No.812135068

>1st劇場版履修率すごそうだな「」達 TV版しか見たことないぞ俺

257 21/06/11(金)20:11:49 No.812135103

>人質を取らなければ戦えない情けないやつなのだな!! ここはGジェネの4コマで風呂に1ヶ月入ってない汚いのを誘拐したネタにされたの思い出した

258 21/06/11(金)20:12:02 No.812135209

1stなんて中学生の頃に見たっきりであんまり覚えてないなぁ

259 21/06/11(金)20:12:06 No.812135243

履修…?

260 21/06/11(金)20:12:17 No.812135339

BDだけ買ってとんずらした身だけどこんなの貰えたとは知らなんだ

261 21/06/11(金)20:12:30 No.812135459

fu75436.jpg 名シーンではないけどわりと自慢できそうなフィルムどった

262 21/06/11(金)20:12:31 No.812135465

>今日上映のシーンがもらえるわけじゃなかったのか 当たり具合で言えば大当たりの部類のシーンじゃねーかなそこ…

263 21/06/11(金)20:12:57 No.812135710

>1st劇場版履修率すごそうだな「」達 ガンチャンでこの間配信してたし…

264 21/06/11(金)20:13:07 No.812135811

俺なんてショボくれてるレビルのおっさんの連写だぜ

265 21/06/11(金)20:14:12 No.812136330

テキトーなシーンのフィルムでもなんとなくどこかわかるのがすごい

266 21/06/11(金)20:14:13 No.812136340

>チケット持ってる人限定だから多分カウンターで言わないと在庫分からない なるほど 買うか迷ってたから聞きづらかった…

267 21/06/11(金)20:14:36 No.812136520

アムロがブライトにぶたれたあとのフィルムとか誰が嬉しいんだこれ

268 21/06/11(金)20:15:16 No.812136822

まずアムロとかシャアとかメインどころ映ってるだけで大当たりなような気もする

269 21/06/11(金)20:15:28 No.812136922

物販列横入りしてマスク外してペットボトル飲んで喚き散らしてるオタクがいてものすごい良い映像見たのになんか最悪な気分で帰路だわ…あいつぜってぇ許さねぇ

270 21/06/11(金)20:15:46 No.812137105

壁のアップとかじゃなきゃ大体当たり

271 21/06/11(金)20:15:57 No.812137204

>まずアムロとかシャアとかメインどころ映ってるだけで大当たりなような気もする 割合で見たらかなり多い気もする

272 21/06/11(金)20:16:18 No.812137346

>アムロがブライトにぶたれたあとのフィルムとか誰が嬉しいんだこれ 名シーンだから羨ましい…

↑Top