ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/11(金)18:25:15 No.812096672
あそびにきました
1 21/06/11(金)18:26:02 No.812096878
ピコッ
2 21/06/11(金)18:26:15 No.812096937
>グシャ
3 21/06/11(金)18:26:33 No.812097010
こんにちは
4 21/06/11(金)18:26:45 No.812097069
よく来たなガムでも食うかい?
5 21/06/11(金)18:27:27 No.812097244
目がないようだが…
6 21/06/11(金)18:27:34 No.812097271
可燃ガスをシュウウゥゥゥッして自爆したの「」だっけ
7 21/06/11(金)18:28:12 No.812097438
メクラ
8 21/06/11(金)18:29:45 No.812097849
撫で心地は最高なんだ
9 21/06/11(金)18:30:16 No.812097996
1億歩譲って畑の縁は許す 畝の中と田の畦はやめろ
10 21/06/11(金)18:31:57 No.812098460
>撫で心地は最高なんだ じゃあ飼ってもらえますか?
11 21/06/11(金)18:35:21 No.812099413
昔飼ってたシェルティさんがよくコイツの道を堀り当ててた そして父が引きずり出してだめたしてた
12 21/06/11(金)18:37:46 No.812100113
食性じゃなくて生態で害獣になるの悲しいな…
13 21/06/11(金)18:40:23 No.812100916
フーセンガム置いとくと食って死ぬらしいな
14 21/06/11(金)18:40:29 No.812100955
モグハンター
15 21/06/11(金)18:43:18 No.812101781
庭を吹っ飛ばした動画が見たい
16 21/06/11(金)18:44:29 No.812102139
絶対にころす
17 21/06/11(金)18:46:46 No.812102776
うりぼーと違ってまだ優しいな…
18 21/06/11(金)18:48:17 No.812103227
うりぼーもこいつも殺すけど…
19 21/06/11(金)18:49:33 No.812103602
ほならね
20 21/06/11(金)18:51:14 No.812104112
掘って逃げられないくてだだっ広い床に放置したい
21 21/06/11(金)18:55:42 No.812105509
そこそこの田舎に住んでてこいつが動いた形跡はまあまあみるけど 実物を見たことがない
22 21/06/11(金)18:58:08 No.812106294
何が悪いのかよくわかってないがなんとなく想像はつく 具体的には地盤沈下でもさせるの?
23 21/06/11(金)19:00:36 No.812107132
地面を掘り返して根をズタズタにする 益虫であるミミズを滅ぼす 開けた穴がネズミとか別のだめだアニマルに利用される とかだった気がする
24 21/06/11(金)19:01:17 No.812107370
可愛いのに
25 21/06/11(金)19:05:22 No.812108756
北海道だからお前やイノシシに悩まされなくて済む…
26 21/06/11(金)19:06:05 No.812108979
可愛いけどペットとしてはどうなんだろう?
27 21/06/11(金)19:08:57 No.812109967
環境破壊
28 21/06/11(金)19:09:05 No.812110010
ミルワームで育てようとすると脂肪肝になってすぐ死ぬやつ
29 21/06/11(金)19:10:55 No.812110653
>可愛いけどペットとしてはどうなんだろう? 基本的に土中にいる上に餌がミミズとなるとコスト高すぎないか 気軽に触れ合うどころか最悪見る事すらも出来ないし
30 21/06/11(金)19:11:11 No.812110751
>可愛いけどペットとしてはどうなんだろう? ほぼノータイムで食い続けないと餓死する生態なのに食わせすぎても内臓壊して死ぬので個人での飼育はかなり難しいと聞く
31 21/06/11(金)19:13:28 No.812111637
どこかの大学で飼ってる話を昔見かけたな 研究室内に金網で作ったパイプ張り巡らせて生態観察してた
32 21/06/11(金)19:15:33 No.812112342
割と地上も移動するのか狩りの上手いぬに狩られたりもする
33 21/06/11(金)19:15:48 No.812112440
見つけても殺すのは忍びないから近所の川に逃がしてやる
34 21/06/11(金)19:17:10 No.812112901
スレ画の写真なんかは愛嬌あるんだけどな
35 21/06/11(金)19:19:04 No.812113567
イメージより小さい
36 21/06/11(金)19:19:22 No.812113696
かわいいし毛皮もすべすべしてて手触りがいい だが飼えないし畑の害なのだ…
37 21/06/11(金)19:19:54 No.812113905
>見つけても殺すのは忍びないから うn >近所の川に逃がしてやる ...うn?
38 21/06/11(金)19:21:13 No.812114417
>>見つけても殺すのは忍びないから >うn >>近所の川に逃がしてやる >...うn? 無益な殺生はしてないヨシ!
39 21/06/11(金)19:21:41 No.812114574
>無益な殺生はしてないヨシ! 川を汚染することにならないかこれ?
40 21/06/11(金)19:21:56 No.812114651
確かモグラって水陸両用だったはず だから田んぼにも平気で現れてダメだされるんだったか
41 21/06/11(金)19:23:53 No.812115364
意外と高性能なんだなもぐもぐ…