虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/11(金)15:32:22 バナナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/11(金)15:32:22 No.812057931

バナナは高級フルーツ

1 21/06/11(金)15:35:38 No.812058535

確か北海道産で一本1000円のやつもあるよね

2 21/06/11(金)15:36:15 No.812058659

皮を剥いて食べるのがいいんだろうが

3 21/06/11(金)15:36:36 No.812058730

安いやつでも充分おいしいからスレ画みたいなのはどんな味がするのやら想像つかない 激甘なんだろうか

4 21/06/11(金)15:36:42 No.812058752

皮ごと食べられるってだけでプレミアム感はない気が…

5 21/06/11(金)15:38:04 No.812059030

皮自体がどれだけうまいかだよなぁ

6 21/06/11(金)15:45:55 No.812060553

渋みもおいしいぶどうならともかくバナナの皮は食べることない部分だからな…

7 21/06/11(金)15:47:38 No.812060837

皮ごとバナナを食い出す奴がいたらかなりビビるしドッキリに使えそう

8 21/06/11(金)15:51:19 No.812061518

皮ごとってハエの卵ごと食べそうで怖いな

9 21/06/11(金)15:53:08 No.812061872

>確か北海道産で一本1000円のやつもあるよね ローカル番組で見た気がするけどハウスやら暖房やらかなりコストかかってるだろうからなあ

10 21/06/11(金)15:54:12 No.812062081

南米料理のレシピでバナナの皮を使ったシチュー見た事あるから そっち方面に需要があるかもしれない

11 21/06/11(金)15:54:55 No.812062230

いらん…

12 21/06/11(金)15:56:34 No.812062559

ヒロシマペニスバナナに見えて二度見した

13 21/06/11(金)15:58:18 No.812062884

放射線出てそう

14 21/06/11(金)15:58:27 No.812062909

バナナを皮ごと食ったことが無いから全く想像つかない 食べようとも思わない…

15 21/06/11(金)16:00:23 No.812063276

バナナの皮ってレースゲームのアイテムとしか思えなくてな…

16 21/06/11(金)16:03:24 No.812063831

桃は皮ごと食う

17 21/06/11(金)16:06:12 No.812064410

これだけあって650ならまあ手を出しても…1本!?

18 21/06/11(金)16:06:41 No.812064495

フィリピン産でいいじゃん

19 21/06/11(金)16:07:55 No.812064725

>これだけあって650ならまあ手を出しても…1本!? アッと驚いててだめだった

20 21/06/11(金)16:09:44 No.812065092

皮ごと食えるバナナ食った人みんな皮は食わなくていいかな…って言ってて逆に食いたくなる

21 21/06/11(金)16:14:28 No.812066106

皮が美味いとは言ってないからな 皮に農薬ぶっかけてないだけでは…?

22 21/06/11(金)16:16:01 No.812066420

>皮が美味いとは言ってないからな >皮に農薬ぶっかけてないだけでは…? それもあるけどバナナの種類自体流通してるバナナとは別物みたい

23 21/06/11(金)16:17:09 No.812066663

バナナの皮ってめちゃくちゃ繊維質だからなぁ… 食えるのは一体どういう感じになるか想像つかん…

24 21/06/11(金)16:17:39 No.812066762

種を一度瞬間冷却やったあと戻して発芽させることで全く違う味になるとか

25 21/06/11(金)16:18:39 No.812066956

スーパーのバナナが1本50円くらいだとしてこの皮に600円の価値があるのか

26 21/06/11(金)16:20:01 No.812067250

650円なら安い方だな 大体どこも800~1000円くらいで売ってる

27 21/06/11(金)16:31:49 No.812069512

テレビでたまに皮ごと食べられるバナナ紹介されるけど皮ごとのほうが美味いとは言わないからな…

28 21/06/11(金)16:38:44 No.812070816

ブドウくらい皮剥くのに難儀する果物ならともかくバナナは皮ごとじゃなくてもいい気がする

29 21/06/11(金)16:39:46 No.812071043

>種を一度瞬間冷却やったあと戻して発芽させることで全く違う味になるとか バナナの種ってすごい貴重だと聞いたが

30 21/06/11(金)16:53:28 No.812073849

fu75052.jpg 俺はこっちが我慢しておくからさ…「」はスレ画食べるといいよ

31 21/06/11(金)16:55:35 No.812074305

皮は柔らかいだけで別に美味くもないからいらねえ…ってなったやつだ 果肉部分も普通のバナナと変わらないから本当に皮が食えるだけのやつだった

32 21/06/11(金)17:00:24 No.812075379

猿だって皮剥いて食うぞこれだから人間は

33 21/06/11(金)17:01:11 No.812075555

>種を一度瞬間冷却やったあと戻して発芽させることで全く違う味になるとか 種じゃなくバナナを株分けして増やす時の話では? 常温で株分けしても熱帯じゃない日本だと失敗しやすいけど一度冷凍する事で成功率と成長率を上げられるっていう 種がある植物に関しては一度冷やして冬経験させる事で発芽しやすくするっていう方法は割と当たり前たけど

34 21/06/11(金)17:03:14 No.812075987

元から皮剥きやすいし食べやすいからなバナナ…

35 21/06/11(金)17:06:57 No.812076833

>バナナの種ってすごい貴重だと聞いたが 株分けのクローン品種だと種が無いけど実生で増やすと種あるってだけよ

36 21/06/11(金)17:10:06 No.812077593

正真正銘のまるごとバナナ

↑Top