21/06/11(金)14:47:02 キッツ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/11(金)14:47:02 No.812048761
キッツ…
1 21/06/11(金)14:49:05 No.812049175
ラムネキッツ!
2 21/06/11(金)14:50:26 No.812049434
炭酸水混ぜて飲もう
3 21/06/11(金)14:50:42 No.812049489
ラムネで非炭酸か…
4 21/06/11(金)14:51:12 No.812049597
>ラムネで非炭酸か… …なんで?
5 21/06/11(金)14:51:27 No.812049635
なんで…
6 21/06/11(金)14:51:27 No.812049640
飲んだけどうnまあそうだねって味しかしなかった 炭酸が欲しい
7 21/06/11(金)14:51:33 No.812049653
前にあったマックシェイクのラムネ味みたいなのを想定してたから飲んだ瞬間びっくりして吐きそうになった
8 21/06/11(金)14:52:05 No.812049764
飲んでないから下手なことは言えんけど 炭酸抜きラムネってほぼ砂糖水では…?
9 21/06/11(金)14:52:06 No.812049775
非炭酸が挑戦的すぎるのよね
10 21/06/11(金)14:52:35 No.812049871
たいしたものですね
11 21/06/11(金)14:52:47 No.812049912
つまり…炭酸水で割ればいい?
12 21/06/11(金)14:53:34 No.812050053
ラムネだけどそっちのラムネじゃないラムネ味
13 21/06/11(金)14:53:36 No.812050061
>つまり…炭酸水で割ればいい? 普通に三ツ矢辺り買うわ
14 21/06/11(金)14:54:21 No.812050196
スレ読んでても全然ピンとこねえ
15 21/06/11(金)14:55:32 No.812050424
炭酸が抜けたラムネって想像するだけでまずそう
16 21/06/11(金)14:55:57 No.812050512
炭酸の飲み物を炭酸じゃない飲み物のフレーバーにするのよくわからない!
17 21/06/11(金)14:56:48 No.812050705
ほう… 炭酸抜きラムネですか…
18 21/06/11(金)14:56:52 No.812050719
ただ炭酸が抜けただけじゃないんだよな 何というか酸っぱいというか
19 21/06/11(金)14:56:55 No.812050730
普通にラムネ飲めよ
20 21/06/11(金)14:57:12 No.812050775
ちょっとさっぱりしすぎかんある
21 21/06/11(金)14:57:34 No.812050849
ラムネ(飲料)の味を再現したラムネ(菓子)をアイスにしましただからそりゃ炭酸ないよ
22 21/06/11(金)14:57:47 No.812050899
あのラムネの味だった
23 21/06/11(金)14:58:25 No.812051022
>ラムネ(飲料)の味を再現したラムネ(菓子)をアイスにしましただからそりゃ炭酸ないよ あいすでもない
24 21/06/11(金)14:58:27 No.812051029
>ラムネ(飲料)の味を再現したラムネ(菓子)をアイスにしましただからそりゃ炭酸ないよ アイスかな…アイスかも…
25 21/06/11(金)14:58:31 No.812051041
後半エグみが来るけどこれがブドウ糖なんだろうか
26 21/06/11(金)14:59:15 No.812051175
あのラムネ菓子の味をそのまま飲み物にした感じ 二日酔いに良さそう
27 21/06/11(金)14:59:17 No.812051182
個人的には好き炭酸なしの砂糖水
28 21/06/11(金)14:59:21 No.812051200
人工甘味料入ってるのが残念
29 21/06/11(金)14:59:54 No.812051329
ぶどう糖~!ってかんじ
30 21/06/11(金)15:00:43 No.812051498
>人工甘味料入ってるのが残念 脳にダイレクトにそれが伝わる感じだからまあやめといたほうが無難だと思う
31 21/06/11(金)15:01:06 No.812051567
ラムネのアイスあるならこれだっていいだろ…
32 21/06/11(金)15:02:33 No.812051876
>非炭酸が挑戦的すぎるのよね 昔500紙パックであってその時もボロクソ言われていた気がする
33 21/06/11(金)15:04:21 No.812052280
スーパーに大量に並んでたから興味はあったけど…ちょっと悩むなこれ
34 21/06/11(金)15:04:50 No.812052390
固形のラムネ2つ買ったほうが良かったと思った
35 21/06/11(金)15:05:22 No.812052490
興味はあるがめちゃくちゃ甘い予感がするな
36 21/06/11(金)15:05:48 No.812052585
アイスのラムネがあったけどなかなかうまかった 底にラムネが入っていてラムネ味がした
37 21/06/11(金)15:06:45 No.812052784
>昔500紙パックであってその時もボロクソ言われていた気がする 白ラムネとか夏ラムネとか亜種が色々出てたね
38 21/06/11(金)15:07:01 No.812052856
業務スーパーで投げ売りされてたけど買わないでよかった…
39 21/06/11(金)15:07:04 No.812052872
>興味はあるがめちゃくちゃ甘い予感がするな 甘いひたすら甘い 喉がともかく甘くなる
40 21/06/11(金)15:07:33 No.812052980
つまり炭酸で割れば…
41 21/06/11(金)15:07:51 No.812053060
150円なのがちょっと だったら他の買うなってなる
42 21/06/11(金)15:08:53 No.812053284
森永ラムネ味ってことだよね?
43 21/06/11(金)15:10:40 No.812053655
アルギニンとカフェインを抜いたエナジードリンク!
44 21/06/11(金)15:11:37 No.812053873
>アルギニンとカフェインを抜いたエナジードリンク! エナドリ風の紙パック飲料あったなぁ… あれこそ何のために飲むんだ…
45 21/06/11(金)15:11:57 No.812053934
脳を活性化させたい人向けなのか
46 21/06/11(金)15:12:45 No.812054123
>業務スーパーで投げ売りされてたけど買わないでよかった… それはアイスのやつじゃない?
47 21/06/11(金)15:12:52 No.812054154
>>アルギニンとカフェインを抜いたエナジードリンク! >エナドリ風の紙パック飲料あったなぁ… >あれこそ何のために飲むんだ… あの味好きなんだよな しかもいっぱい飲みたい
48 21/06/11(金)15:14:29 No.812054520
今まさにコンビニで買おうか迷ったわ 危ないところだった
49 21/06/11(金)15:14:37 No.812054550
>>業務スーパーで投げ売りされてたけど買わないでよかった… >それはアイスのやつじゃない? なんかスレ見るとアイスも評判悪いな…
50 21/06/11(金)15:15:02 No.812054623
>あの味好きなんだよな >しかもいっぱい飲みたい モンスターの糖分とカフェイン抜いたやつ500mlくらいでほしい
51 21/06/11(金)15:16:02 No.812054822
変な商品出さないでゲーミングラムネ復活させて
52 21/06/11(金)15:16:25 No.812054904
>今まさにコンビニで買おうか迷ったわ >危ないところだった 一度くらい飲んでもいいと思うよ すごいまずいってわけでもないから 飲め
53 21/06/11(金)15:16:54 No.812054998
>なんかスレ見るとアイスも評判悪いな… 俺は結構好きだけどチョコ要素はいらなかったと思う
54 21/06/11(金)15:17:58 No.812055211
俺はチョコが加点要素だけど底のラムネ(固形)がいらなかった
55 21/06/11(金)15:18:30 No.812055309
シーズン過ぎるとドンキで30円ぐらいで投げ売りされるタイプだと思う 週頭に出たコーヒーレモードとかも然り
56 21/06/11(金)15:18:57 No.812055397
丁度今飲んだけど後味の悪い砂糖水って感じで途中でギブした
57 21/06/11(金)15:19:15 No.812055463
大盛りかとおもったら飲み物か コーラ味のコーラみたいなんやな
58 21/06/11(金)15:19:36 No.812055533
勉強する時これ飲めばいいの?
59 21/06/11(金)15:20:00 No.812055600
>シーズン過ぎるとドンキで30円ぐらいで投げ売りされるタイプだと思う >週頭に出たコーヒーレモードとかも然り あっちもなんで未だにコーヒーに執着するの?紅茶は普通に合うんだからそっちでやればいいじゃん
60 21/06/11(金)15:20:12 No.812055637
(チョコ…?)
61 21/06/11(金)15:22:19 No.812056065
個人的には美味かったけどまぁ別に2回目買うほどでもないか…くらいだ
62 21/06/11(金)15:22:50 No.812056171
シーズンごとに変わり種コーヒーフレーバー出すよね そしてすぐに投げ売りされる
63 21/06/11(金)15:23:45 No.812056334
>(チョコ…?) 細かいフレーク状のホワイトチョコが混ぜてあるんだよ 無くてもいい感じではあった
64 21/06/11(金)15:24:01 No.812056392
炭酸を抜いたラムネはエネルギーの効率がきわめて高いらしくレース直前に愛飲するマラソンランナーもいるくらいです
65 21/06/11(金)15:24:32 No.812056503
書き込みをした人によって削除されました
66 21/06/11(金)15:25:07 No.812056600
>エナドリ風の紙パック飲料あったなぁ… >あれこそ何のために飲むんだ… 炭酸ないから飲みやすい
67 21/06/11(金)15:26:08 No.812056810
>大企業と中小企業が共存共栄していくために、我が国には「分野調整法」という法律があり、ラムネ、シャンメリー、びん詰めコーヒー飲料、びん詰クリームソーダ、ポリエチレン詰清涼飲料(チューチューとか呼ばれている類のアレ)、焼酎割り用飲料の6品種は「中小企業の特有の品種と規定されているらしい https://www.excite.co.jp/news/article/00091141192932/
68 21/06/11(金)15:30:44 No.812057628
>ポリエチレン詰清涼飲料(チューチューとか呼ばれている類のアレ) チューペットの別名初めて見た
69 21/06/11(金)15:32:57 No.812058035
なんか昔飲んだチョコボールのジュース思い出す
70 21/06/11(金)15:38:08 No.812059045
わりと忠実な味だけど普通にラムネ食べるほうがいいなってなった
71 21/06/11(金)15:41:28 ID:3BafIRCc 3BafIRCc No.812059727
削除依頼によって隔離されました 知的障害者がズレた評価するから頭痛がする 頭痛にブドウ糖は効くんだっけ いずれにせよブドウ糖目的の場合スレ画に用はないけど これ別に三ツ矢サイダーと比較するもんじゃねえだろ短絡的というか あとよっぽど珍しく思ってんのか知らんが一種の寡占化防止策の話は毎回飽きないのか?と思ったがもう反応も薄いようだな 趣旨が違うそれだけ
72 21/06/11(金)15:43:17 No.812060080
昔パックで無炭酸コーラあったな…
73 21/06/11(金)15:44:32 No.812060299
怖い人が来た
74 21/06/11(金)15:45:47 No.812060521
買い置きしてたけどこのスレみて不安しか無くなった…
75 21/06/11(金)15:46:39 No.812060675
いきなり何なの怖い!
76 21/06/11(金)15:47:26 No.812060795
最近のbotは高性能だな
77 21/06/11(金)15:48:56 No.812061071
クッピーラムネドリンクみたいなものか
78 21/06/11(金)15:49:09 No.812061124
二度手間
79 21/06/11(金)15:49:10 No.812061126
分かったから落ち着いて下さい
80 21/06/11(金)15:49:53 No.812061265
ラムネ菓子のやつ砕いて水に溶かしたらスレ画になる?
81 21/06/11(金)15:50:10 No.812061309
ブドウ糖メイン成分でラムネあじのinゼリーあるけどあんな感じの飲み物よ
82 21/06/11(金)15:50:26 No.812061360
つまりこれ買って炭酸水で割ればいいのか?
83 21/06/11(金)15:50:42 No.812061414
>ラムネ菓子のやつ砕いて水に溶かしたらスレ画になる? 薄くなるだけで不味いと思う
84 21/06/11(金)15:51:30 No.812061553
別にまずくはないよ 炭酸抜きラムネの甘い水だから 炭酸あった方が美味しいよ
85 21/06/11(金)15:51:42 No.812061599
みんな!!ブドウ糖キメろォォ!!
86 21/06/11(金)15:54:49 No.812062208
三ツ矢サイダーうめー!
87 21/06/11(金)15:55:18 No.812062308
脳に宇宙が広がる味がするよね
88 21/06/11(金)15:55:18 No.812062309
ねるねるねるねアイスみたいなもんかと
89 21/06/11(金)15:57:40 No.812062765
>別にまずくはないよ >炭酸抜きラムネの甘い水だから >炭酸あった方が美味しいよ 駄菓子の水色のジュースみたいな味って聞いた
90 21/06/11(金)15:58:30 No.812062924
まあこれ駄菓子の方のラムネあじだから正しいんだが…
91 21/06/11(金)16:02:11 No.812063604
駄菓子のラムネを一袋まるごと砕いて飲み物にしました コンセプトはわかるけど飲み物としてバランスが悪い
92 21/06/11(金)16:07:49 No.812064699
>>(チョコ…?) >細かいフレーク状のホワイトチョコが混ぜてあるんだよ 個人的にはあれがアクセントになってあじが単調にならないでよかった
93 21/06/11(金)16:09:40 No.812065074
スーパーで売ってて知らないけどちょっと飲んでみたいなとか思ったけど飲まなくて正解だったわ ありがとうスレ「」
94 21/06/11(金)16:10:59 No.812065369
飲んでみると確かにラムネ菓子味って感じの味なんだけど うっかり飲料の方のラムネ想像して飲むと辛いだろうなって思う甘さ
95 21/06/11(金)16:14:01 No.812066012
>駄菓子の水色のジュースみたいな味って聞いた と思って飲めばイケるかもしれんな
96 21/06/11(金)16:16:41 No.812066562
パッと見炭酸っぽいパッケージなのがよくない
97 21/06/11(金)16:18:48 No.812066990
俺はこのスレ見てむしろ一回くらい飲んでおくかってなった
98 21/06/11(金)16:20:31 No.812067339
そもそも固体の方の森永ラムネもほぼブドウ糖だけし